08/08/22 13:10:23 ObwBafAeO
今日も赤いナンバープレート
937:名無しでGO!
08/08/22 20:10:19 op5yxCbcO
過疎ってきた。
938:名無しでGO!
08/08/22 21:54:50 MJvtOt3i0
速度が遅くて爆煙が見られて、
車でアクセスしやすい場所ってどのへん?
ちなみに撮影目的じゃないので背景はどうでもいいです。
939:名無しでGO!
08/08/22 22:13:58 DZl6KZh8O
下り列車なら仁保駅から近い仁保地バス停付近、
上り列車なら長門峡発車を道の駅付近から見学がお薦め。
940:名無しでGO!
08/08/22 22:21:16 FCoWCmPr0
>>937
もうDXもないし、夏休みも終わりに近いし、
過疎って来て当然だろうと思う。
だからage
941:名無しでGO!
08/08/22 22:45:29 JvzbXWv00
>>939
仁保地の踏切付近は草ボーボーだった。ローカル線の感じが出て良いけど。
>>938
下りなら、仁保駅の発車直前の爆煙、長門峡発車、地福発車辺りも車から見やすいかも。
新山口も駐車場に車を止めておけばゆっくりとSLの入れ替えから発車まで楽しめる。
942:名無しでGO!
08/08/23 22:05:58 EwLnmtVmO
今日、往復乗ってきたけど、やっぱり重連いいね。汽笛の輪唱、最高だった。
撮り鉄の数はそこそこといった感じ。下り徳佐や上り白井などの定番にはそれなりに居たけど。
久しぶりに重連に乗って、SL「やまぐち」号がずっと好きになったよ。
943:名無しでGO!
08/08/23 22:07:03 H8io/4x50
廃止まだ?
944:名無しでGO!
08/08/23 22:13:50 1ujyCElNO
>>943
お前よりは長生きするよ。
945:名無しでGO!
08/08/23 22:26:54 aMxeK1gqO
野グソ云々はさておき、>>930の言うことは正しいと思う。
オレカや入場券に限らず、地元の宿泊施設や商店にお金を落とすことは忘れてはいけない。
そりゃ、一人一人の額は微々たるもんだろう。それは否定しない。しかし、それが積み重なれば話は変わってくると思うぞ。(漏れも、りんごジュースやらパイをそれなりの数買った。)
ただ、だからと言って>>913の言うような態度は論外。地元の協力無くしてイベントはあり得ないからな。
946: ◆KANONeY3Gk
08/08/23 22:34:15 GxtToCiDO
>小銭で買い食いして経済貢献ってwww
小銭で買い食いが経済効果じゃなかったらなにが経済効果なんだよw
株でも買えばいいのか?
947:銭形平次
08/08/23 23:23:31 b2XFLuj30
小銭をバカにするものは小銭が眉間に刺さって死ぬ
948:名無しでGO!
08/08/23 23:40:07 nfozfvCS0
>>947
ワロタ
949:名無しでGO!
08/08/24 00:20:46 CoS4d5wT0
地元の収入だけで考えれば、
沿線の撮り鉄が、撮影地近くでタバコ買って吸うのが一番効果が大きかったりしてw
コレならJRに一応は回り回って来るし。
950:名無しでGO!
08/08/24 15:01:39 0uE4AwvMO
ポニーにヘッドマークなし
951:名無しでGO!
08/08/24 16:44:42 0uE4AwvMO
編成変わらず。ちぇ
952:名無しでGO!
08/08/24 18:36:34 zAL+AiKoO
DXの運行での混雑ぶりはこのスレで拝見しました。私は8月3日にマイポイントで撮影しました。
蒸機撮影ファンの一人としての感想ですが、今までこれほど同一の列車を多数の人々が狙って、しかも即日に画像upというのは初めてで大変勉強になりました。
多くのコメントは人が�
953:名無しでGO!
08/08/24 18:59:43 zAL+AiKoO
=952
エラーすみません。続き。
人が写り込みでトリミングと苦戦されたようですが、それぞれ立派な画で、また重連蒸機もそれに応えて良い煙を吐いていてくれました。
まずはJR酉に感謝。
954:1 ◆X4wDaRuYzw
08/08/25 12:52:14 Ve9ktSRvO
お久しぶりです
今日のやまぐちDCはシゴナナ牽引だそうですね
955:名無しでGO!
08/08/25 13:17:16 yC63LQkDO
なぬ
まためげたか?
956:名無しでGO!
08/08/26 10:38:21 2LQmJ0pNO
C56 あぼ~ん