阪急系鉄道掲示板について語るスレ10at TRAIN
阪急系鉄道掲示板について語るスレ10 - 暇つぶし2ch937:名無しでGO!
08/04/28 23:55:01 mK3uNXNE0
URLリンク(ja.wikipedia.org)
>多くのキャラクターが登場するこの漫画で、何故、水無瀬脩哉、高槻修二、大山崎昇だけ名字が
阪急電鉄の駅名になっているのでしょうか?(高槻は正確に言えば高槻市駅ですが) 漫画は面白さ、
ユニークさを追求する読み物でもあります。なので、このような遊びの要素を入れるのも一興ではないかと
思いますが。
>スクールランブルのキャラクターの名前も大部分が関西の鉄道の駅の名前から取られたものが多いです

何が「遊びの要素を入れるのも一興」だ。
ただ単に「俺のお気に入りの水無瀬脩哉きゅんの苗字は阪急の水無瀬駅と同じだ!!キャーキャー」
「2番目に好きな奈良健太郎きゅんは烏丸や塚本と同じように駅名から取ってるに違いない!」
と言ってるだけだろうが。遊びの要素でもなんでもない。ただ単に大河阪急の性的趣味から興奮してるだけ。
頭イカれてんな。
Wikipediaの編集を監視してる皆さん、こいつを永久使用禁止にしてくれ。こんな奴を野放しにしてると迷惑だ。
百科事典の価値が暴落する。落書き帳かチラシの裏になるだけだ。

>>935
>「阪急電鉄8000系 電車型ビーズクッション」は癒し系のグッズ(笑) 触り心地がとても気持ち良い~(笑) ムニムニ・・・何度も触りた
くなってしまう曲者です。脩哉くんの肌もこんな感じかな?などと考えてしまいました(殴)

何このキモい感想。頭イカれてんじゃねえの?女の肌じゃなくショタキャラの肌を想像するなんて悪寒がする。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch