08/06/12 01:12:03 AijJZ8h70
>>178
その2つの誘致には大いに同意したいところだが、厳しいというのが現状だろうな。
まず丸井に関しては駅ビルへの入居はまず不可能だと思われる。JR西日本伊勢丹がリーシングしてるし
競合(と言っても丸井が百貨店に分類されるかと言うと限りなく疑問符だが、まぁ一応百貨店連盟加入店舗だし)の丸井を
駅ビルに入れることなんて、まずしないだろうと思う。まぁ周辺ならありえなくも無いな。
烏丸北側の老朽化したエリアをぶっ潰して、丸井入居とかなら、ありえなくも無いが、まぁ厳しそうだな。
乗降客64万人と言う、関西でも5本の指に入る屈指のポテンシャルを誇る駅に今まで(魅力のある)商業集積が
ほとんど成されてこなかったのは、事実だが南街区再開発も含めて、そろそろ頭打ちになってもおかしくない。
そんな危険な賭けに出るほどOIOIさんも余裕無いと思うし。特に関西はコケっ放しとの話がちらほら聞こえてくるし。
それからハンズに関しては、何処で聞いたか忘れたが、京都市への出店を検討した際のマーケティングで出た結果が
「出店するに値せず」って結果だったって話があった。まぁ本当かどうかは微妙だが…せめてロフトくらいは欲しい気もする。