【JR東海最大労組】JR東海ユニオンat TRAIN
【JR東海最大労組】JR東海ユニオン - 暇つぶし2ch255:名無しでGO!
08/04/02 01:56:15 LK302A090
>>247
鬱症状からの職場復帰の指導は「首切り役人」からは不可能で、
患者自身が「回復・復職のための助言・指導をしてくれる人」と全面的に信じられる人が必要。
 復職リハビリの一環・経過としては、ただ職場に出てきて、帰るだけという段階があることを
会社として認めたのは一歩前進だが、当人が自信を回復して立ち直るきっかけとして
肯定的に見るのか、「そんな甘たれた話はあるか!信じられるか!」と打撃的に接しながら
会社の指示だから嫌々パスさせる態度を取るのかで、そのまま快復するか、5年10年の
闘病生活になって首になるかの決定的なちがいになる。重症者の話を聞くと、どこにもそんな
馬鹿上司が居るのが特徴だ。だって、鬱症状なんて誰も経験したことがなくて、患者自身が
どう治して良いか分からず不安におののいて自らを責めているときに、生殺与奪の評価権を
もつ上司が「そんな症状信じられない!」なんて馬鹿なことを言ったら、全く立ち直れないくらいたたきのめしてしまう。
面倒見の良い同僚が寄り添うのが良いんだが、そいつも上司の不当評価から守ってやらないと続かない。
だもんで、まともな組合が、職場の世話役活動として位置づけて組合諸委員の看板を貸して
保護するなどの工夫もいるし、一般論教育としての実情と対応法などの情宣活動も必用だ。
当初は仲間内からも「ひ弱」「甘えてる」「USO」などの否定的反応が現れるから、組合組織の
見解としてそうした自然発生的職場世論をひっくり返すまで徹底した教育宣伝が居る。
その役割は、多数組合が担うべきだが大抵は鈍感ご用組合で役に立たないから、
少数組合のうち「全労働者の代表」と自認して活動する勢力が担う例が多い。
鉄道業は歴史が古く内部だけ扱うという傾向がまだまだ残るから、その殻を破ってがんばって欲しいとは思う。
この件では患者たちがユニオンショップの縛りを乗り越えて少数組合に加わって首を許さず完治に至る例もかなりあり、考えようによっては双方に利点のある課題だ。そう悲観的にばかり見る必用はないよ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch