08/05/15 23:34:29 igPmJ6FL0
次スレはどれくらいの時がいいのであろうか?
935:名無しでGO!
08/05/16 09:43:21 fJjrUi1s0
ピンポーン、長らくのご乗車、お疲れ様でした。まもなく、終点、紋別です。
お降りの際は整理券と運賃を、駅係員にお渡しください。
興部経由下川行きの連絡バスは、駅前交通ターミナル1番乗り場から発車いたします。
お忘れ物のないようご注意ください。本日は北海道オホーツク沿岸鉄道をご利用いただき
誠にありがとうございました。
936:名無しでGO!
08/05/16 23:14:28 ZL/tPAPj0
>>934
970くらいかな
937:名無しでGO!
08/05/16 23:55:35 mKzMRtl40
ふるさと銀河線の高速化の話は頬無理去ったか・・・。
938:名無しでGO!
08/05/17 23:06:47 KkrahjoX0
age
939:名無しでGO!
08/05/18 10:28:29 edngxTlT0
1970年代の路線図と最近のとで見比べてみたんんだが、
これだけの路線が廃止されまくったのは北海道ぐらいだよな。過疎化してきている、というのがよく分かる。
個人的には天北線と美幸線が好きだった。
940:名無しでGO!
08/05/18 17:51:04 fdUBqBua0
谷山浩子「カントリーガール」‐ニコニコ動画(SP1)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
すみません、この映像のロケ地わかる方いますか?
キハ22系が映っていて北海道っぽいのですが。
941:名無しでGO!
08/05/18 23:02:40 uGvUiYAq0
>>939
昔の鉄道グラビアで、造りかけの橋ありましたよね
942:名無しでGO!
08/05/19 14:24:45 va2tdgEFO
?
943:名無しでGO!
08/05/19 15:08:27 TbjiSZ4j0
根北線か
944:名無しでGO!
08/05/19 17:03:31 hmFuJK9jO
昭和46、7年頃は炭鉱私鉄や軌道を中心に廃止されまくったからなぁ。
大きなところで夕張鉄道、雄別炭鉱鉄道、天塩炭鉱鉄道、昭和炭鉱鉄道、羽幌炭鉱鉄道、美唄鉄道、日曹炭鉱鉄道など
三井芦別もよく平成まで残ったよ。そして最後に残るは釧路太平洋
945:名無しでGO!
08/05/19 19:58:31 WXOwi4ezO
寿都鉄道なんていうのもあった。時刻表に1日1往復だけの時刻が載っていたのに惹かれ、
いつか乗りに行きたいと思っているうちに廃止されてしまった。
もう少し早く大きくなっていたら、道内のナローやこんな零細な鉄道のいくつかは乗れたんだよな…
946:名無しでGO!
08/05/19 23:37:35 F3n7RXYi0
>>942
路線延長して橋を建設した途中で「中止です」なんてのあったでしょ?
947:名無しでGO!
08/05/20 12:23:15 EYDq2HhW0
>>946
美幸線の仁宇布の先か?
948:名無しでGO!
08/05/20 15:33:43 KydIYnSP0
戸井線も立派な堤やアーチ橋がもったいないくらい未成線だったな
949:名無しでGO!
08/05/20 15:38:41 KydIYnSP0
>>944
補填金目的で、突然採掘やめちゃったところもあったし。
雄別・尺別グループとか。
まぁ、巨額税金使う以外に現代では生き残れないと思うけど。
あまりにも1事故の死者が多すぎた。
露天掘り&オート採掘なんて出来たら別だったかもしれないが。
釧路は廃坑のニュースが何度も何度も流れているけど、何でか生き残っているよな。
950:名無しでGO!
08/05/20 22:57:49 CpSPyW9y0
last50
951:名無しでGO!
08/05/21 21:05:08 FZM2wo4kO
>>949
補填金目的露骨なのが羽幌炭鉱
不採算中小炭鉱廃止政策、海外炭移行の中、工事中の名羽線も無視。金目的で閉山。
952:名無しでGO!
08/05/21 22:44:42 M77Da/W60
羽幌炭坑が続いていたら、名羽線は早く完成してたかなぁ?
953:名無しでGO!
08/05/21 23:17:34 J4CzIRHm0
次はここです!!
北海道の昔の鉄道の思い出を語ろう3!!
スレリンク(train板)
954:名無しでGO!
08/05/22 02:04:51 6MKKRZez0
三菱南大夕張も事故が無ければ・・・
三井芦別同じくらいまではもったかな?