【検車区】検修関係社員専用スレ 3両目【工場】 at TRAIN
【検車区】検修関係社員専用スレ 3両目【工場】 - 暇つぶし2ch870:名無しでGO!
08/05/14 21:39:49 Z3ilViGQ0
>>869
セクションに良くないからとか?まぁうちでもやるけど

871:名無しでGO!
08/05/15 18:27:36 oYJrLWTk0
サージで弱電機器壊したり、過電流で変電所飛ばすから…
と聞いたけど、やったことないのでわからんw

872:名無しでGO!
08/05/16 02:35:04 PNKZBMVK0
直流車の場合、ノッチオフするときは電流絞ってから切るように制御しますが
それと同じ事が言えませんかね?
最近の車両は静止形補助電源が多いから影響ないかも知れんけど、
MG積んでる車両で回っている最中に架線電源切ったら、セクションスイッチで
大火花が飛ぶと思いますがw
(過渡現象とかで調べてみては)

873:名無しでGO!
08/05/16 09:47:41 0JA2YCVa0
>>869
うちの所でも、番線間違ったり、PT降下完了の合図を見落としたりで、直流1500vの手動
のジスコンスイッチを切る事が何度となくある。
切った途端、隣の加圧中の電車がまっ暗になったりw

本線でも停電はよくある事だし、電車的には特に問題は無さそうだけど、ジスコンスイッチ
の接点部分からアークを引いて、負荷によっては角が溶けてたりしてるよ。

874:名無しでGO!
08/05/17 02:15:09 0W8I17qs0
ブラクラ
URLリンク(www.nextftp.com)

875:名無しでGO!
08/05/18 16:26:37 2PCoXC9SO
新幹線や交流だとアーク引いて断路器のブレードが溶けるよ


876:名無しでGO!
08/05/20 00:46:30 1jTltPxm0
>>872
>MG積んでる車両で回っている最中に架線電源切

ウチんとこはパン下げ押したらその瞬間にMGのLBが落ちるリレーがあるど。
静止インバータになってからでもその回路はある。要らんのかもしれんけど。

877:名無しでGO!
08/05/20 01:50:00 0jFgBWw60
>>876
いや、パン下げは通常扱いの部類だから、MMのノッチオフと同じで
電流絞ってからパンタが降りるように制御していると思います。
SIVは単純にスイッチオフになるだけなので、影響は少ないですが
回転機は惰性で回り続けるので、急激な電源オンオフは御法度の
はずです。最初の繰り返しになりますが、MG起動にしても別で
断流器があるのでそれを使って起動と停止の制御をするのが通常です。

878:名無しでGO!
08/05/20 02:14:42 1jTltPxm0
>>877
ああ、勘違いだった。検修庫なんかの架線切りの話だな。ごめん。
ウチは問題なし。気中遮断機っての使ってるから。
いわゆる電車のLBと同じものらしい。断路器ではなく遮断器だからOK。
早い話が主回路電流をMSで切るかLBで切るかアナタならどっちがイイ?ってことだな。
よって、>>869氏の「生切り」ってウチではない。

879:名無しでGO!
08/05/20 02:32:40 1jTltPxm0
まとめてしまうけど
やむを得ず断路器など電流を切る用途でないもので架線を解放する場合は、
MGなど補機の電流を切ることになるので必ずパン下げで!
そうしないと確かに断路器の刃が溶けるわ。
「パン下げヨシ!」

880:名無しでGO!
08/05/20 13:56:14 EXG4oehSO
6月からデブやもっさり君ばかりの使えないグループの班に配置転換
orz
この班、列検以外は仕事何もやらない
っていうか仕事を任されない
だから今まで反対番のうちらが何でもかんでも仕事を請け負っていた
新しく上司が変わりその班を鍛え直してくれと言われた
よーしビシビシやるぞ!
夏場で10キロは痩せさせるぞ!

881:一般人 ◆VC81Lu3sfg
08/05/21 11:19:54 MzBMWNJ30
※マルチポストをお許し下さい。皆様にお詫びの言葉を書き込んで回っておりますm(__)m

皆様に今度こそ本当にお詫び申し上げます。
これまで大卒だと申し上げて来ましたが、本当は高校中退の最終学歴は中卒ですm(__)m
それも中学時代もほとんど学校へは行っていないので実質は小卒というのが正しいかもしれません。

皆様にそれぞれ多様な趣味があるにも関わらず鉄道好きの方ばかりを責めてしまい、反省しております。
今日も自分の部屋に閉じこもっていますが、明日にでもハローワークに行きたいと思います。
これまで遺恨はあると思いますが応援頂ければと思います。

皆様にご迷惑をおかけしまいした事を重ねてお詫び致します。申し訳ありませんでした。

882:名無しでGO!
08/05/21 21:54:52 Gzt5osZ80
>>880
ウチは班を解体して、ランダムに作業員を当てはめるようになったよ
班単位で作業員を配置した場合、同じ班の作業員がダメポだと自分がしんどくなるから教育したものだが
毎回、作業員の組み合わせが変わると、そういう教育をしなくなったな

あと、反対班の件はウチでもあったな
出勤が完全に逆なので、直接顔を合わせる事がないから文句も言えなかった

883:名無しでGO!
08/05/21 23:01:38 gBOVJub40
メンテの皆様、この件をどう思いますか?

URLリンク(www.geocities.jp)


884:名無しでGO!
08/05/24 16:56:28 seC0GlY90
>>883
特定の会社の事だからねぇ...。

私鉄勤務の身としては、あまりわからんけど、JR系は結構、こういうおかしな管理職とか
組合絡みの足の引っ張り合いみたいな事がたびたびあるんだよね。

助役を見たら注意しよう!にはワロタ

885:名無しでGO!
08/05/24 19:51:49 QvYVptWa0
JRは各社過去の歴史を引きずる部分があるからね。

886:名無しでGO!
08/05/26 18:19:27 opiJNJGEO
おすすめ2ちゃんねるが…

887:名無しでGO!
08/05/27 00:00:25 wABcXgRK0
はぁ・・・電車整備するのは楽しいんだけど、人間関係で疲れたよ・・・


888:名無しでGO!
08/05/27 00:07:55 5lqUvG3v0
>>887
禿同。
俺なんかウツで投薬中。
何とか振り絞って生きているよ。
公休は外出せず、ごろごろ。まぁ、子供の相手しているだけまともか?

889:名無しでGO!
08/05/27 00:30:32 V4D0VXQY0
>>887-888
某アナウンサーみたいになるなよ!

890:名無しでGO!
08/05/27 00:48:06 5lqUvG3v0
>>889
ありがとう。
子供やカミさんを残して逝けないよ。
さぁ、遅いからもう風呂入って寝るよ。

くれぐれも言っておくが、悩んでるご同輩たちよ、2chだろうが
医者だろうが、悩んでいることは吐きだそうよ。
2chにもメンヘル板があるしな。
では。ノシ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch