【SWISSの】カランダッシュが好きな奴4.5【芸術】 at STATIONERY
【SWISSの】カランダッシュが好きな奴4.5【芸術】 - 暇つぶし2ch400:_ねん_くみ なまえ_____
08/02/25 23:26:32
5、6年前かもう少し前は1200円がオフィスラインの定価じゃなかたっけ?
その後1500円になって、次に2500円に一気に値上がりした、と。

401:_ねん_くみ なまえ_____
08/02/25 23:27:58 cs31j+ok
スイスでは12.6 CHFなので1300円くらいですね。
goliathが6.5 CHFで売られているのでお買い得のような気もします。

402:_ねん_くみ なまえ_____
08/02/25 23:50:52
>>399
俺の年だと現行XSはきつい。メモ帳だけでなくトータルにランクアップしないとw
それだったらボールペンだけダウンさせたほうが楽w

403:_ねん_くみ なまえ_____
08/02/26 03:08:01
>>402
ダイソー100円ボールペン使ってろよ貧乏人

404:_ねん_くみ なまえ_____
08/02/26 14:19:51
オフィスラインは10年前から2500円
メタルXは2000円
844は1500円
替芯は一度800円に値下がりして再び1000円になった
以前の輸入代理店である日本デスコがお高くとまってたんだよ

日本でデキのいいカランダッシュコピーが造られたら即座に乗り換えるが、その日は永遠にこないだろう
日本製は設計思想が何かおかしい
なんでも軸を分割し、ゴムグリップをつけやがる

405:_ねん_くみ なまえ_____
08/02/26 23:02:57
え?
オフィスラインが2500円になったのってここ数年の話だと思うんだが。

406:_ねん_くみ なまえ_____
08/02/26 23:26:44
エクリドール コレクション ハナビシ
万年筆、ローラーボール、ボールペン、ペンシル(0.5mm、0.3mm)

407:_ねん_くみ なまえ_____
08/02/28 13:06:23
>>405その店を教えなさい

408:_ねん_くみ なまえ_____
08/03/06 02:33:47 +tIXbLIi
カランダッシュ製品値上げ記念age

409:_ねん_くみ なまえ_____
08/03/07 23:00:34 ZYHL6Ri3
カランダッシュの鉛筆補助軸なのですが、三菱の9800や9000にすっぽり
入りますか?

410:_ねん_くみ なまえ_____
08/03/07 23:44:52
そりゃあもう・・・


411:_ねん_くみ なまえ_____
08/03/07 23:48:13
マジックのねた?

412:_ねん_くみ なまえ_____
08/03/08 12:58:00
シルバーのアイバンホーがお気に入りです。

413:_ねん_くみ なまえ_____
08/03/08 21:32:03
>>412
ペンシルのメットウッド使ってるけどこの間、三越行って実物のシルバーのアイバンホーのペンシル触ってきた。
なかなかいいね。
大きさも軸の太さもメットウッドと同じ。
購入を検討中。
ゴールドもいいとおもってるんですけど、どうなもんでしょうかね?

結構高いもんなんでボーナスまちですけど。

414:_ねん_くみ なまえ_____
08/03/09 14:41:34
メットウッドのペンシル(笑)

415:_ねん_くみ なまえ_____
08/03/09 18:09:30
ゴールドは好かんな。シルバーのほうがいい。
これに限らずゴールドは、色的に黄色人種には合わんと思うね。
ここはメットウッドと聞くだけで反応する池沼がいて気味が悪い。


416:_ねん_くみ なまえ_____
08/03/09 18:11:06
大抵の奴は警戒するだろ。

417:_ねん_くみ なまえ_____
08/03/10 14:28:57
警戒というよりバカに茶化されてるな

418:_ねん_くみ なまえ_____
08/03/10 22:42:59
いちいち警戒(過剰反応)しているほうが荒らしに見える今日この頃、皆さんいかがお過ごしですか?
私はときどきゴリアテです。

419:_ねん_くみ なまえ_____
08/03/10 23:36:40
家よりも職場の方がのびのびと万年筆を使える自分が
不憫でなりません

420:_ねん_くみ なまえ_____
08/03/13 12:34:49
>>413
ゴールドのペンに負けないオーラがあれば買うべきでしょう。

421:_ねん_くみ なまえ_____
08/03/13 21:03:38
リーニェ復刻版買った。
いつか買おうと思ってたら廃番になってたので、ゲットできて嬉しい…。

しかしログにも出てたけど、実際はけっこうギラギラしてるね、これw

422:_ねん_くみ なまえ_____
08/03/13 21:08:21
>>420
すでにメットウッドを使ってるのならば、アイバンホーなんて無視すること。
メットウッド最高にして最強のペンシル。
ノック式で使いやすいし、木の軸は俺の精液をすり込む。

423:_ねん_くみ なまえ_____
08/03/13 21:24:47
オフィスライン2000円だった
新宿の輸入雑貨屋

424:_ねん_くみ なまえ_____
08/03/16 02:20:28
>>423
場所おせえて

425:_ねん_くみ なまえ_____
08/03/16 02:36:31
>>424
ルミネ1の5Fあたり

426:_ねん_くみ なまえ_____
08/03/16 03:35:14
ちょっと調べた感じだと、フランクフランクかアレノットのどちらかですね…サンクス

427:_ねん_くみ なまえ_____
08/03/16 03:40:14
カランダッシュの万年筆が欲しい。

428:426
08/03/16 03:42:07
アルキメデス・スパイラルというお店も筆記具あるようですね。

以上の3店舗のうちのどこかっぽいですね

429:_ねん_くみ なまえ_____
08/03/16 05:15:03
>426
フランフランではないと思うよ。
メタルX置いてた時もあったけど、定価だったし。

430:_ねん_くみ なまえ_____
08/03/23 10:30:53 jjZyszHI
木の軸のメットウッドのペンシル、最高!!!
いやっほおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!


431:_ねん_くみ なまえ_____
08/03/23 10:51:25
オフィスラインに入ってるゴリアテって太さM?F?

432:_ねん_くみ なまえ_____
08/03/23 11:23:32
オフィスライン
伊東屋で買ったときは色も太さ(M・F・B)も選べたよ。
ネットショップだと選べるトコと選べないトコがあるみたいね

433:_ねん_くみ なまえ_____
08/03/23 11:53:28
メットウッドと同じ大きさのアイバンホーのペンシルが欲しいもんだ。


434:_ねん_くみ なまえ_____
08/03/23 12:42:23
>>431
日本ではデフォルトはF。

>>432
この間、交換を頼んだら駄目だった。
中2階で売ってた頃は問題なく交換してくれたんだけどね。

435:431
08/03/23 14:29:26
>>432
>>434
ありがとう。
試し書きして気に入ったんだが色が微妙だったのと
もう少し細いのがないかと思って。

436:_ねん_くみ なまえ_____
08/03/24 00:32:40
ところでノートパッドホルダーって出てますよねぇ。あれの黒と赤以外の所在をどなたかご存知?銀座伊東屋はあった(涙)と・・・。

437:_ねん_くみ なまえ_____
08/03/29 21:23:14 b9wa7Gt0
メットウッドのペンシルも最高にいいが、アイバンホーのシルバーもいいように思えてきた。
メットウッドの木の軸は使い始めて1年くらいだがまったく変化がない。
万年筆はモンブラン146、149、ペリカン800、ビッグトレドとあるからペンシルに力を入れたい。
ペンシルはひとつのものを使い続ける。

メットウッドからアイバンホーにかえるべきだろうか?

438:_ねん_くみ なまえ_____
08/03/29 23:11:56
脳味噌替えるほうがいいんじゃない?

439:_ねん_くみ なまえ_____
08/03/30 01:13:07
>>437
自分で決めろや


440:437
08/03/30 01:39:03
>>439
あうw確かにw

441:_ねん_くみ なまえ_____
08/03/30 03:58:38 aBAxQwHb
            _,,‐─-v‐、,,、
         ,,-‐'": : : : : : : : : : `ヽ
        /: : : : : : : ,,__ : : : : : : \
      r': ,、,,.-─''"゛   ミ : : : : : : : 'i、
       `/ /        ミ_ : : : : : : :,、}
      i l    _,,..-‐^‐-、 `゙i: : : /l.l|
      i、}‐-、 ヽ;;/,rェッ;;'"  ゙ー' 9iリ!
      |  ',tテi  ヽ='"     ゞ t'
       |  'i"´| , -、         ヽ-、,,___
       |  '}、 !,,tu'"  ヽ、  ,l: ‐-‐" }: : : : :
       }   lヽ、__,,,.-‐ヽ  /: : : : : : /|: : : : :
     ,r/  /: : :ヽー‐'  ノ: : : : : : : / .|: : : : :
     /: \ /: : : : : 丶,, -''_: : : : : : /  |: : : : :
    /: : : : :ヽ/: : : : : : : ヾ''‐--‐ヽ   |: : : : :
   /: : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ\: : /   |: : : : :

        アウータ・シカニー
         (1967~  デンマーク)



442:_ねん_くみ なまえ_____
08/03/30 04:02:07 MW0UcE1z
ワロタw

443:_ねん_くみ なまえ_____
08/03/30 15:37:49
うわはははははははは!!!!!!!!!
代官様のおなりであるぞ。
ひれふせい。
メットウッドは最高のペンシルだ。
しかし、アイバンホーのバリアスも捨てがたいものがあるわな。

444:_ねん_くみ なまえ_____
08/03/30 15:40:51
>>443が透明


445:_ねん_くみ なまえ_____
08/03/30 19:43:53 rc97MBHT
代官様である!!!!!
ペンシルメットウッド最高!!!!!!!!!!!

アイバンホーもほしぃぃぃぃぃぃ!!!!!


446:_ねん_くみ なまえ_____
08/03/30 20:49:57
>>445も透明


447:_ねん_くみ なまえ_____
08/03/30 20:53:52
ヒント だいかんさま

「代」
「官」
「様」

448:_ねん_くみ なまえ_____
08/04/01 07:21:27
>>104
今度俺も温泉持っていくw

449:_ねん_くみ なまえ_____
08/04/02 08:55:44
エクリドールのシンホルダー最強なんだが
どこにも売ってない!!!

450:_ねん_くみ なまえ_____
08/04/02 09:06:35
何が最強なん?重さ?疲れやすさ?値段?

451:_ねん_くみ なまえ_____
08/04/04 22:35:26 hu0y7YTS
馬鹿野郎ども。
最強はペンシルメットウッドだろ。
メットウッド最強なり!!!!!!!!!!!!

452:_ねん_くみ なまえ_____
08/04/04 23:49:37 m1Yz8R4a
>>451
見えてるじゃねぇかw

名乗れよ

453:_ねん_くみ なまえ_____
08/04/05 10:59:50
俺の名は聖帝様だ。
もちろん聖帝サウザーからもらった。
その俺が北斗の拳の千葉繁風にあえて言おう。

「ペンシルメットウッドこそは最強のペンなりりりりりりりりりりりりりり!!!!!!!!」

454:_ねん_くみ なまえ_____
08/04/06 17:32:34 elOduSOS
うわははは!!!!!!!!!!!!
聖帝様だ。ひれ伏すがよい。
聖帝様のお勧めはペンシルメットウッドである。
これぞ至高のペンシルである。

これを認めないやつは南斗鳳凰拳を食らわすぞ。

455:_ねん_くみ なまえ_____
08/04/06 19:41:30 Lsmtam01
エクリドールのスターリングシルバーって生産終了かい?
カタログに載ってなかったんで。

456:_ねん_くみ なまえ_____
08/04/06 19:53:58 elOduSOS
>>455
はっはっはっはっは!!!!!!!
聖帝様だ!!!!
俺があえて言おう。
ペンシルメットウッドはエクリドールなんてめじゃない。
悪いことは言わないエクリドールなんてやめてメットウッドにしろ。

ちなみにエクリドールのスターリングシルバーは廃盤だ。
エクリドールはロジウムコートのみだ。

457:_ねん_くみ なまえ_____
08/04/06 21:00:53 Lsmtam01
>456
No~!
廃番なのか~!
メットウッドも以前試し書きして良かった印象あったけど、乾燥して木が割れそうな気がしてね。気が向いたらとゆう事で…シゼレにでもするかな(・∀・)v スマソ

458:_ねん_くみ なまえ_____
08/04/09 02:35:50 qW6p7iyr
【忘れないで (´;ω;`)】

・太平洋戦争開戦前
チベット
「日本が経済封鎖されて可哀想。羊毛送るよ。
気にすんな。同じ仏教国じゃないか。見過ごせないよ」

・戦時中
アメリカ
「おい、中国が日本ブッ叩くための補給路確保に、お前らも協力しろ。」
チベット
「日本とも国交のある我々は、最後まで中立を貫く。協力はしない。」

・戦後
チベット→日本と国交があった為「敗戦国扱い」→中国のチベット介入→今に至る


忘れてはいけない、日本の真の友人国チベット
日本は儀を重んじ、情けを忘れない国だ
恩を受け、それを返さずして何の日本人足り得るのか
みなさん今こそ日本人として何ができるのかを考えてください
お願いします



459:_ねん_くみ なまえ_____
08/04/09 03:26:58 sfqcnCpE
>>458
わかったよ!とりあえず今日ゴリアット買ってくる!!

460:_ねん_くみ なまえ_____
08/04/13 13:16:20
なんだDTがまた湧いたか。

461:_ねん_くみ なまえ_____
08/04/14 10:06:54
>>451>>450

この阿呆が
最強はクラッチペンシルだろうが

462:_ねん_くみ なまえ_____
08/04/14 13:09:18
鉛筆補助軸だろ

463:_ねん_くみ なまえ_____
08/04/14 16:29:47 cWRKekbO
ちょっと教えてくれ
カランダッシュって六角形のやつだしてるところだよね。
あれって模様の入ってないツルツルピカピカな鏡みたいなのは無いの?

464:_ねん_くみ なまえ_____
08/04/14 17:43:07
>>463
カランダッシュ オフィスラインのこと?だとしたら無いはず。

質問なのですが、オフィスラインのシャープペンに0.7以外は無いのでしょうか・・・。


465:_ねん_くみ なまえ_____
08/04/14 20:41:54
そこはエクリドールじゃね?
そしてツルツルピカピカはないとおもう

466:_ねん_くみ なまえ_____
08/04/14 20:51:57
エクリドールのマトリスは柄とツルツルが交互になっているけど、
全部がツルツルはないんじゃないかな。

467:_ねん_くみ なまえ_____
08/04/14 21:16:39
>>464
オフィスラインとかエクリドールとかけちなこと言わないでアイバンホーとかメットウッドとかメットウッドとかメットウッドにしろよ。

468:463
08/04/14 21:18:08
レスありがと、
女友達がつるつるぴかぴかに小さいガラス球がところどころに入ったボールペン持ってて、
ガラス球無しバージョンがあれば欲しいなと思ったのです。

つるつるぴかぴかは無いみたいだけど書きやすかったので他のを狙って見ます。



469:_ねん_くみ なまえ_____
08/04/14 21:18:51
スワロフスキ涙目w

470:_ねん_くみ なまえ_____
08/04/14 22:02:21
>>467
メットウッドいいねえ。ファーバーカステルの伯爵系と迷ってるよ。

471:_ねん_くみ なまえ_____
08/04/14 22:30:58
>>470
それって、シャーペンのこと?
カステルの伯爵はツイストノック、メットウッドはノック式。この差は大きい。
ツイストノックはめんどくさい。
俺はメットウッドもペルナンブコも持ってるけど、ペンシルならば断然メットウッドの方が上だよ。

472:_ねん_くみ なまえ_____
08/04/15 01:30:48
>471
そう、シャープペンで検討中
確かに、普段エクリドールのシャープペンを使ってるのでノック式のが便利だと感じているよ
実際に店頭でメットウッドとファーバーカステルを比べて、握りはファーバーカステルのがしっくりきて、速記して芯を出す動作だとメットウッドのがという感じで迷ってるのです…

473:_ねん_くみ なまえ_____
08/04/15 05:26:51
>>472
おすすめはメットウッドですな。
もし、木軸にこだわりがあるのならなおさらメットウド。
伯爵シリーズは木の部分が薄くて、かつ木の上からなんか塗って光らせているでしょ。
ああいうのは好きじゃない。
エクリドールも俺は持ってるんだけど、エクリドールはメットウッドよりも小さい。
メトウッドはエクリドールよりも大きくて握りやすいよ。
ついでに言うと伯爵のツイストノックは芯がかなり長い段階でも書けなくなるよ。
ノック式ならぎりぎりまで書けるよ。

俺はアイバンホーもいいと思っている。

474:_ねん_くみ なまえ_____
08/04/15 09:08:52
>473
アドバイス有難う!
店頭で試し書き位しかしてなかったので実際普段使っている人の感想は大変参考になるよ。
ファーバーカステルのツイスト式の芯が減ると送りにくいというのは試し書きでは分からない事だったので教えて貰えて良かったですよ。
本来有難う!

475:_ねん_くみ なまえ_____
08/04/15 12:29:38 VJs7Ng4S

× 本来
〇 本当
間違えちゃったよ、スマソ

476:_ねん_くみ なまえ_____
08/04/15 19:30:02 VJs7Ng4S
>>467
アイバンホーって使っていてどうですかね?
金と銀とありますがオススメは?
金のメッキは剥がれ易いのかな?


477:_ねん_くみ なまえ_____
08/04/15 21:18:20
アイバンホーはシルバーしか実際に試し書きしたことがないけど、買うならやっぱシルバーでしょ。
あのメッシュ構造の軸はかなり凝っている。
メットウッド使っていてもほしくなる一品だった。
ちなみに試し書きはボールペンでした。
ブランドボールペンはカステルのエモーションにパーカーのゲルインク入れて使っている。


478:_ねん_くみ なまえ_____
08/04/15 23:29:40
>>477
メッシュの中に入り込んだ垢や汗が腐敗臭を放つぞ!

メッドウッドの臭い汗がしみ込んだ木軸と2トップの臭さだ

479:_ねん_くみ なまえ_____
08/04/16 00:05:02 oRetI0+0
>>478 >>477
サンクスです
メットウッドとアイバンホーがお薦めみたいだったので気になって聞いてみました
>>478
ズバリ、その事が少し気になっていたのですよ!アイバンホーのメッシュの中に汚れが詰まらないかずっと気になってて…

480:_ねん_くみ なまえ_____
08/04/16 19:23:29
アイバンホーは造りとか良いし、カッコイイ。
使用頻度低いから汚れについては不明。

481:_ねん_くみ なまえ_____
08/04/17 00:24:44
>>468
カランダッシュに命ずればいい
彫刻無しのオール鏡面エクリドールを出せと

482:_ねん_くみ なまえ_____
08/04/18 13:25:32
>>479
メットウッドの木軸は手に付着した汗・鼻水・尿・唾液・精液・愛液が少しずつ染み込んでいって
香ばしい感じに変色するのがたまらない。
この独特の不潔感がいい感じだよね。
周囲に不衛生な感じをアピールできるから、盗まれる心配もない。

483:_ねん_くみ なまえ_____
08/04/18 23:01:50
それはけなしているのか誉めているのか?

484:_ねん_くみ なまえ_____
08/04/18 23:21:52
有名なコピペだよ。

485:_ねん_くみ なまえ_____
08/04/18 23:28:36
コピペに反応する奴


486:_ねん_くみ なまえ_____
08/04/19 01:43:20
>>485
コピペに反応する奴に反応する奴

487:_ねん_くみ なまえ_____
08/04/19 02:50:09
メットウッド使ってる奴は不潔で知障だろ

488:_ねん_くみ なまえ_____
08/04/20 01:29:32
>>487
メットウッドいいなと思ってたのに・・・不潔な知障ってw
ひでぇよ

489:_ねん_くみ なまえ_____
08/04/20 02:04:55
>>488
クレームは自称代官のメットウッド基地外にどうぞw

490:_ねん_くみ なまえ_____
08/04/20 02:07:38
メットウッドってなんか鼻糞がこびりついていそうだよな

491:_ねん_くみ なまえ_____
08/04/20 17:25:39 h0S8cV5G
ひ・・・・退かぬ!! 媚びぬ 省みぬ!!
帝王に逃走はないのだーーーー!!

聖帝のおでましだ。
この俺、将星の聖帝様のおすすめはメットウッド。
これぞ、帝王のペンシルなのだ。

492:_ねん_くみ なまえ_____
08/04/20 18:01:10
>>491
メットウッドの木軸は手に付着した汗・鼻水・尿・唾液・精液・愛液が少しずつ染み込んでいって
香ばしい感じに変色するのがたまらない。
この独特の不潔感がいい感じだよね。
周囲に不衛生な感じをアピールできるから、盗まれる心配もない。

493:_ねん_くみ なまえ_____
08/04/20 18:18:57
>>491
代官さんがメットウッドを薦める理由は何でしょうか?
みんながメットウッド使いは不潔な知障呼ばわりするので……('A`)

494:_ねん_くみ なまえ_____
08/04/20 18:48:56 h0S8cV5G
>>493
代官ではない聖帝様だ。
俺がメットウッドを勧めるのは木軸ということに尽きる。
俺は木軸のペンが大好物なのだ。
木軸が不潔?ほっとけ。メットウッドほど使いやすいペンはない。

495:_ねん_くみ なまえ_____
08/04/20 19:10:29
>>494
不潔なペンが大好物ってことか……

496:_ねん_くみ なまえ_____
08/04/20 19:35:43 h0S8cV5G
>>495
聖帝を侮辱すると万死に値する。
食らえ、南斗鳳凰拳天翔十字鳳!!!!!!!!!!!

プラスチックの軸もアルコールで消毒しない限り木軸と同じだ。

497:_ねん_くみ なまえ_____
08/04/20 19:52:20
木軸は周囲に不潔感をアピールする性能が高い。
なにしろ見るからに黒ずみ、あるいは黄変して体液が染み込んでいることを視覚的に明示する。
それが好きで使っているのが代官。
他人に見せびらかせば自分の鼻汁や尿、オナニーした時の精液を相手にさりげなく見せているのだという
暗い快感に身を委ね、相手が汚染された木軸に触れようものならもう射精寸前。
これぞ代官式オナニー。

498:_ねん_くみ なまえ_____
08/04/20 19:59:46 h0S8cV5G
>>497
聖帝をまたも侮辱するとは許さぬ!!!!
俺は天の極星、将星なのだ。
メットウッドのローズウッドは堅く、いつまでも新品どうようなのだ。


おまえははんこはプラスチック使ってるのか?
ツゲのはんこならば同じように汚れていくぞ。

ペンを握って汗以外のものがつくことなどはない。



499:_ねん_くみ なまえ_____
08/04/20 20:00:07
やはり清潔なイケメンはエクリドール スターリングシルバーだよね。
メットウッドなんてつこてるやつは、手に付着した汗・鼻水・尿・唾液・精液・愛液が染み込んでいって
香ばしい感じに変色し、悪臭を撒き散らすのが快感というキモブサビザの変態さんだけだよね。

500:_ねん_くみ なまえ_____
08/04/20 20:16:32
>>499
以前、エクリドールのスターリングシルバーを考えていたが代官さんにメットウッドを薦めて貰い欲しくなったのだが…。他人に自慢出来る一品だと思っていたのに、みんなヒドい言い様ですよ。

501:_ねん_くみ なまえ_____
08/04/20 21:04:55
俺はメットウッド好きだが、
ここで叩いてるのは何者なんだ?

502:_ねん_くみ なまえ_____
08/04/20 21:13:06
>>501
好きなのはかまわんが、このスレに限ってはあまり
メット好きを称すると若干名のDQNに間違われる可能性大だぞw
その若干名のDQNが暴れ放題だったのを知らんのか。
それもあって代官系が出ると皆拒否反応を起こすのさ。

503:_ねん_くみ なまえ_____
08/04/21 00:18:46
>>500
他人に自慢出来る(笑)

504:_ねん_くみ なまえ_____
08/04/21 06:45:30
>>503
500だが、仕事で使おうと思ってたが不安になって来たよ…今回はエクリドールのシルバーにするかも。

505:_ねん_くみ なまえ_____
08/04/21 16:17:38
メットウッドは充分良いものだと思うぞ
ここで一部のせいで散々なだけだ
大体において4桁のボールペンですら
大多数のペンに興味のない人には無駄だといわれるしね
趣味の世界のことは自分の満足のいくようにしたいね

506:_ねん_くみ なまえ_____
08/04/21 20:49:02
>>504
聖帝様である。
他人の評判でペン選びが揺らぐのならそれだけの想いだったと言うことだろう。
おまえはピュアモルトでも使っておけ。
帝王は退かぬ!媚びぬ!省みぬ!
他人の意見などは気にもとめはしないのだ。
ちなみにエクリドールはメットウッドよりも軸は細いし短い。
使いにくいぞ。
エクリドールのような安物のペンと帝王のペンであるメットウッドを同じに考えてはならぬ。

507:_ねん_くみ なまえ_____
08/04/21 21:33:57
>>506
あんたは「大不潔帝王」ですね、わかります。

508:_ねん_くみ なまえ_____
08/04/21 21:36:29
聖水とか小水とか腎水とかw

509:_ねん_くみ なまえ_____
08/04/21 22:02:06
すっかり、ネタスレだなww

510:506
08/04/22 00:00:43
>>509
あうw確かにw

511:_ねん_くみ なまえ_____
08/04/22 00:47:13
>>510
確かにw
代官さんを囲む会という事で良いと思いますよ。ところで代官さん、ピュアモルトだなんて…一応持っているのですが、格下げですか…。
これからもカランダッシュスレでお付き合いを頼みます(´∧`)。

512:_ねん_くみ なまえ_____
08/04/22 03:13:13
>>511
よそでやれ
代官メットウッドスレがあるだろ

513:_ねん_くみ なまえ_____
08/04/22 05:29:00
>>511
ふはははは!!
聖帝様のお出ましだ。
俺は天の極星、将星の男なのだ。
代官ではない。たわけが。南斗鳳凰拳をくらえ!!!!!!!!
ピュアモルトもペルナンブコもメットウッドも木軸は持っている。さすがにジャストミートは持ってないが。
ピュアモルトは格下げだ。おまえが何円のペンを持っているかで違ってくるが、5000円のペンはデザインがださい。
1000円のペンは木軸が荒い。
よって俺は2000円のペンを使っていたが半年で塗料がはげた。
メットウッドとピュアモルトでは格が違うのだ。

メトウッドは帝王のペン、ピュアモルトは下郎のペンだ。

514:_ねん_くみ なまえ_____
08/04/22 22:26:03 Rqqi1Nct
言いにくいんだが、思っているほど面白くないよ、一連の北斗ネタ。
北斗の拳全巻持っている俺が言うのだから、知らない人はもっとつまらない筈。
やめたほうがいい。


515:_ねん_くみ なまえ_____
08/04/22 23:40:01
つまんないし、このネタ汚ねえし、品が無い。


516:_ねん_くみ なまえ_____
08/04/22 23:42:50 Xvdid7Qs
>>514
もしぼくがアミバ様だったら
気の利いた一言で撃退できるのに・・・

517:_ねん_くみ なまえ_____
08/04/23 00:09:17 B6YaCXhZ
メットウッド4種類揃えた。
予備でもう一組揃えるか、伯爵の茶色の木に行くか、迷って眠れない。

518:_ねん_くみ なまえ_____
08/04/23 00:43:23
レマンの万年筆のデザインが好きなんだけど,書き味はどうなんだろうなあ。
あと,尻にキャップの痕が作って本当ですか?

519:_ねん_くみ なまえ_____
08/04/23 00:43:44
>>517
シイタケでも栽培するのか?

520:_ねん_くみ なまえ_____
08/04/23 19:02:13
>>514
ぬう!
貴様シュウか?
いくらシュウと言えども、この聖帝様に逆らうことはまかり成らん!!!
我が星は極星。他の星は俺の周りを巡るだけ。
おまえにはオウガイ先生のこの聖帝十字陵の碑となってもらおう!!!!!!!


521:_ねん_くみ なまえ_____
08/04/23 19:42:39
>>520
早く宿題やって風呂入って寝ろ

522:_ねん_くみ なまえ_____
08/04/24 02:08:48
北斗の拳に必死になってる奴は団塊ジュニアくらいの年齢だろう


523:_ねん_くみ なまえ_____
08/04/25 14:11:59
歌おうぜ!
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)

524:463
08/04/26 22:05:33 Adw0sXSu
やあ、みなさまお久しぶり。

つるつるぴかぴかはあきらめて、
海外通販サイトでエクリドールエクラの最初のモデルを買いました。今日到着。
180ドルでふつーに売ってました。

ちょっと女性用っぽいけど、気にしな~い。

525:_ねん_くみ なまえ_____
08/04/26 22:14:28
>>524
なんかイラッとする書き込みだなw

526:_ねん_くみ なまえ_____
08/04/26 22:55:38
>>524
> やあ、みなさまお久しぶり。

なんかむかつくなww
使わせてもらうわ。

527:_ねん_くみ なまえ_____
08/04/26 23:36:45
>>524
ふははははははははははは!!!!!!
聖帝様である。
俺は将星、天に輝く極星の男なのだ。
愚か者めが。
くくくくくくくく。
聖帝様のおすすめのメットウッドを買わないとは、万死に値する。
貴様もシュウ共々この聖帝十字陵の礎になるがよい。

528:_ねん_くみ なまえ_____
08/04/26 23:49:46
もういいって。秋田。

529:_ねん_くみ なまえ_____
08/04/27 23:10:25
何をいいたいのかわからん。

530:_ねん_くみ なまえ_____
08/05/02 01:17:59 u0+g/zjW
メットウッドの電子ライター出ないかなー

531:_ねん_くみ なまえ_____
08/05/03 12:59:19
>>530
たぶん、出ないな

532:_ねん_くみ なまえ_____
08/05/05 01:21:54
カランダッシュ・レマンコ届いた。

これは大きいし、ずっしりとした重みがある。
モンブラン 149も太かったけど、これだけ軸が重いとFの細字は似合わないかも。
軸はパッと見てプラスチックとは思えないし、手触りも含めて高級感がある。
形はいい。手に持った筆記体勢で見ると悪くないかもしれないけれど。
ペン先は大きいけれど、装飾も形もつまらない。
自分の持っているアウロラ オプティマより細長いし、これを使った後でパイロット723を使うと、
妙にペン先が小さい気がしてくる。けれど、細長くて安心感がない。装飾もイマ二つ。

肝心の書き味だけど、正直、セーラー長刀のような官能性は皆無。
メットウッドの官能性どころか、エクリドールにも遠く及ばない。オフィスラインにすら及ばないかも。
エクリドールが2Bの鉛筆で書いているような感触だとすれば、レマンは事務用鉄ペン。
固いとかそういうだけではなくて、あくまで事務用ペンとしての完璧さを目指して
いるだけのような気がする。

珍しい真鍮製だし、それはカランダッシュでなくては製品化しなかったのだろうし、
全体として良くできた製品、特に製造技術が凄いことは間違いないと思う。
でも、それ以上のモノではない。
これがカランダッシュの、スイスの限界なのかも。
これ以上は、宝石とかそういう特殊なところで勝負する以外にないのかなと思うと、少し残念。

多分、これが自分の唯一のスイスメイドの普通の万年筆になると思う。あと買うとしたらシャイニーか。
今の時代、事務用としての万年筆を追求するだけでは限界があるんじゃないかなあ。

533:_ねん_くみ なまえ_____
08/05/05 01:32:52
>>532

おめ!
キャップを尻軸にさした時のバランスはどうですか?
 
尻軸に刺して一回転させると絶妙なバランスに落ち着く
っていう神話って本当?

534:_ねん_くみ なまえ_____
08/05/05 04:26:29
>>532
せいぜいマンコいじりに精出しな

535:_ねん_くみ なまえ_____
08/05/05 04:28:14
↑また来たよ(笑)

536:_ねん_くみ なまえ_____
08/05/05 13:59:00
改変コピペだよね……>>532

無粋なこと言っちゃったかな

537:_ねん_くみ なまえ_____
08/05/05 17:48:31
エクリって銀メッキじゃないのもあるの?

538:_ねん_くみ なまえ_____
08/05/05 19:11:43
とうとう思い切ってヌイディヴェ注文してしまった
使ってるうちに石が外れないか心配・・・

539:_ねん_くみ なまえ_____
08/05/05 19:29:25
エクリはクロムメッキとかスターリングシルバーもあるよ

540:_ねん_くみ なまえ_____
08/05/05 21:54:52
>>539
スターリングシルバーって、軸自体が925製?

541:_ねん_くみ なまえ_____
08/05/05 22:02:23
>>540
そうだよ。

542:_ねん_くみ なまえ_____
08/05/06 00:48:19
スタシル以外買うやつの気が知れん。

543:_ねん_くみ なまえ_____
08/05/06 01:55:59
スターリングシルバーのフローレンティンはないからなぁ。

544:_ねん_くみ なまえ_____
08/05/06 02:04:07
>>543
ああ、それ欲しいね。

545:_ねん_くみ なまえ_____
08/05/06 02:42:43
カランダッシュに命ずる。
エクリドール万年筆のロジウムメッキをやめ、直ちにスターリングシルバーに戻せ。

546:_ねん_くみ なまえ_____
08/05/06 02:48:18
>>545
URLリンク(upload.jpn.ph)

547:_ねん_くみ なまえ_____
08/05/06 11:12:26 C03o4IHT
スタシルなんてめんどくさくないか?

548:_ねん_くみ なまえ_____
08/05/06 12:41:10
>538
取れるよ

私が持ってるのは初代だけど
取れたところはユザワヤで一番小さなスワロ買って接着した。

そしたらそっちの方が質が良いみたいだし二度と取れないし複雑な気分www

549:_ねん_くみ なまえ_____
08/05/06 14:56:55
>>519
軸にキャップ跡というのは嘘だろう。キャップの内側に樹脂のパッドが付いてる。

550:_ねん_くみ なまえ_____
08/05/06 15:18:21
>>548
やっぱ取れるのか・・・orz ありがとう
仕事用に使おうと思ってたけど、ぽろぽろいきそうだな
こっちは観賞用にして、おとなしくクレノ辺り使おうかな

551:_ねん_くみ なまえ_____
08/05/06 15:30:38
>>549
シイタケの軸なんて、どうでもいいじゃないか。

552:_ねん_くみ なまえ_____
08/05/06 16:58:31
>>547
別に面倒なことは何もないが?
なんか変な知識だけ持っちゃって先入観にとらわれてないか?

553:_ねん_くみ なまえ_____
08/05/06 17:02:06
>>546
そのまま送信しろwwww

554:_ねん_くみ なまえ_____
08/05/06 17:08:25
>>552
スターリングシルバーは使わないと銀だから黒ずんでいくのを磨くのが面倒といってるのでは。

555:_ねん_くみ なまえ_____
08/05/06 17:31:21
>>554
使わないで放置すんなら買うなよw
ローテしてでもいいから使ってればほとんど黒ずむことはないぜ。
黒ずむという噂だけ先に聞いて、ビビってんじゃねーの?

556:_ねん_くみ なまえ_____
08/05/06 17:37:52
おまえらはみんな負け組。
メットウッド使わないやつはみんな負け組。


557:_ねん_くみ なまえ_____
08/05/06 19:03:11
不潔だから木っぽくてカッコいいラミー2000使いますよ。

558:_ねん_くみ なまえ_____
08/05/07 00:13:45
気に入った奴使ってればいい
今スタシルはグレンドージュとアンモナイトのXSしかないんだから
そのデザインが気に入るかどうか

559:_ねん_くみ なまえ_____
08/05/07 01:32:53 KPs/d63t
カランダッシュに命ずる。
エクリドールXSのサイズにもオフィスラインのような安いシリーズを作れ。
手始めはカウ(ホワイト)だ。


作れば間違いなく売れる。

560:_ねん_くみ なまえ_____
08/05/07 02:18:42
>>559
1本は売れるのかな

561:_ねん_くみ なまえ_____
08/05/07 19:06:17 Az36FOMe
>>560
いやそうは言っても>>559は買わないとみた。

俺達靴にも時計にも金使ってるよ。


562:_ねん_くみ なまえ_____
08/05/07 21:19:24 JgiGFqQb
>>556
代官さんですか?
お久しぶりです(・∀・)

563:559
08/05/08 02:26:58
僕は必ずカウよ

564:_ねん_くみ なまえ_____
08/05/13 22:30:57
10・10って、日本じゃどこ(誰)が買ったの???


565:_ねん_くみ なまえ_____
08/05/14 06:49:54
スイス大使招いて御披露目した歯車飾りのアレって売れたの?
あのまま博物館入りじゃないのか
世の中には酔狂な金持ちがいたもんじゃのう

566:151
08/05/16 05:58:07
銀無垢なんてあるの?
URLリンク(page4.auctions.yahoo.co.jp)

567:_ねん_くみ なまえ_____
08/05/16 18:39:30
>>566
あるにはあるが、それが銀無垢かどうかは知らん。
質問してみたら?

568:_ねん_くみ なまえ_____
08/05/16 18:48:44
>>566
つーか出品者乙です。

569:_ねん_くみ なまえ_____
08/05/16 20:22:30
>>566
どう見てもロジウムプレートです。
ありがとうございました。

570:_ねん_くみ なまえ_____
08/05/16 20:28:35
>>566
シェブロンのロジウムプレート
違反申告しておきなさい

571:_ねん_くみ なまえ_____
08/05/16 20:37:22
シェブロンには見えないが・・

572:570
08/05/16 21:39:22
>>571
あうw確かにw

573:_ねん_くみ なまえ_____
08/05/16 22:21:25
ホールマークないみたいだし、銀メッキだろ。

574:_ねん_くみ なまえ_____
08/05/16 22:34:52
リーニュ。銀無垢ではなく銀張りだね。

575:_ねん_くみ なまえ_____
08/05/16 23:28:04
銀無垢を信じて入札するやつがいるんだろうなー

576:_ねん_くみ なまえ_____
08/05/16 23:43:03
誰かわざと入札してブチ切れ返品してやって。

577:_ねん_くみ なまえ_____
08/05/16 23:56:11
みんなで一斉に質問してみようか?

578:_ねん_くみ なまえ_____
08/05/17 00:02:04
誰も質問しないだろw
これは騙されて売れそうだな。

579:_ねん_くみ なまえ_____
08/05/17 04:41:39
じゃあ、日付と時間を決めよう。

580:_ねん_くみ なまえ_____
08/05/17 05:21:51
スターリングシルバーのはあるみたいだけど、柄が違うね。
URLリンク(www.amitynet.jp)

581:_ねん_くみ なまえ_____
08/05/17 14:05:38
>>580
グレンドージュはスターリングシルバーと金張りしかない。
奥に出ているのはリーニュで、銀張りと金張りしかない。

582:_ねん_くみ なまえ_____
08/05/17 14:30:38
店頭でためし書きしたらあんまり書き味いいと感じなかった。
カランダッシュって本当に書き味いいの?
紙との相性とかがあるんかな?

583:_ねん_くみ なまえ_____
08/05/17 15:30:35
>>581
詐偽にはならないの?
出品者に悪気がなければ、落札者は泣き寝入り?

584:_ねん_くみ なまえ_____
08/05/17 17:19:19
>>583
訂正して、オークションを取り消すようですね。

585:_ねん_くみ なまえ_____
08/05/18 17:24:53 HLn7X2NJ
ついにスターリングシルバーが製造中止だと聞いた。
欲しい奴は今のうちだな。

586:_ねん_くみ なまえ_____
08/05/18 21:13:29
>>585
デマ流すな。
訴えられるぞ。

587:_ねん_くみ なまえ_____
08/05/18 23:54:57 HLn7X2NJ
>>586
デマだと? 訴えられるってか? 無礼者。
デマを流しても何の利益にもならん。


588:586
08/05/19 00:33:31
>>587
あうw確かにw

589:_ねん_くみ なまえ_____
08/05/21 00:41:06
しかし害にはなる

590:_ねん_くみ なまえ_____
08/05/21 02:19:57 F2Cqpo2N
グレンドージュのスタシルが廃番になるのは本当らしい。メーカーの
社員が言っていた。

591:_ねん_くみ なまえ_____
08/05/21 05:51:34
>>590
スイス人の友達がいるの?

592:_ねん_くみ なまえ_____
08/05/21 07:40:06 F2Cqpo2N
日本にも設立10年目のカランダッシュジャパンがある。

593:_ねん_くみ なまえ_____
08/05/21 11:34:37 COkw9GWR
多少値上げしてもいいからグレンドージュ廃番にすんなよ
ロジウムメッキからの次のステップでスタシル手に入れる人もいるだろ
むしろ、アンモナイトも復活させてほしいくらいだ

594:_ねん_くみ なまえ_____
08/05/21 15:12:16
>>593
じゃあ、もう1本買っとこうかな

595:_ねん_くみ なまえ_____
08/05/21 21:02:11 COkw9GWR
>>594
是非、そうしときなさい

596:_ねん_くみ なまえ_____
08/05/21 21:12:31
アンモナイトの時は、5本買った。まだ放出しないが需要ないかな。

597:_ねん_くみ なまえ_____
08/05/21 21:24:33
>>596
転売屋氏ね

598:_ねん_くみ なまえ_____
08/05/21 21:26:51
わかりました…

599:_ねん_くみ なまえ_____
08/05/22 01:59:06
死ねって言われて死ぬ奴がどこにいるんだよ・・・

600:_ねん_くみ なまえ_____
08/05/22 02:04:42
本当に死んでんじゃねえよ…   バカヤロウ……

601:_ねん_くみ なまえ_____
08/05/22 02:15:46
しかし、グレンドージュは昔からある、エクリドールの顔だと思うんだがな。
どうなってるんだ、カランダッシュ。

602:_ねん_くみ なまえ_____
08/05/22 02:31:50
これでスタシルは全滅か
もうここのメーカには欲しいもの無いな

603:_ねん_くみ なまえ_____
08/05/22 05:24:12
>>602
メットウッドがある!!

604:_ねん_くみ なまえ_____
08/05/22 05:41:21
いらんがな(´・ω・`)


605:_ねん_くみ なまえ_____
08/05/22 08:45:44 s+/E/ah0
XSにスタシルあるが……小さすぎていらね
メッキじゃ味気ないんだよなぁ

606:_ねん_くみ なまえ_____
08/05/22 09:11:44
エクリドールのシャーペンって重さどれくらいか知ってる人いる?

607:_ねん_くみ なまえ_____
08/05/22 19:47:58
>>606
俺、エクリドールの55のシャープペン使ってるぞ色んなとこのシャープペン試してこれに行き着いた
重さもそんなに重くなく握り易くイイ感じ
俺の場合、ロジウムメッキじゃ物足りなくなったからスタシルが欲しいと思ってる
金に余裕あるならスタシルにしな、もう手に入らなくなるだろうし


608:_ねん_くみ なまえ_____
08/05/22 20:48:44
>>606
レトロ 30g
アンモナイト 32g
実測値です。Ag925の方がちょっと重いね。

609:_ねん_くみ なまえ_____
08/05/23 17:01:15
エクリドールはクラッチペンシルだろ



610:_ねん_くみ なまえ_____
08/05/23 19:44:32
>>608
なに?
基本的にはアンモナイトのスターリングシルバーも大きさはロジウムコートのエクリドールと一緒なの?
だったら、メットウッドの方が大きいからそっちのほうがいいや。シャーペンの話だけど。

611:_ねん_くみ なまえ_____
08/05/24 00:29:38
>>610
はげどう
メットウッドの木軸は手に付着した汗・鼻水・尿・唾液・精液・愛液が少しずつ染み込んでいって
香ばしい感じに変色するのがたまらない。
この独特の不潔感がいい感じだよね。
周囲に不衛生な感じをアピールできるから、盗まれる心配もない。

612:_ねん_くみ なまえ_____
08/05/24 02:15:25
>>610
代官さんみたいだな…。エクリドールなんだから大きさは同じに決まってるだろうに、分かってるくせにとぼけてやがる。

613:_ねん_くみ なまえ_____
08/05/24 08:33:41
>>611
愛液ってなに?

614:_ねん_くみ なまえ_____
08/05/24 09:14:59
>>613
母ちゃんに聞けよ

615:_ねん_くみ なまえ_____
08/05/24 13:50:11
>>613
ケツの穴から出てくる液

616:_ねん_くみ なまえ_____
08/05/24 22:07:12 9yReLIF2
メットウッドのことをあれこれ言う以前に、自分の指のほうが不衛生でないのかと思う


617:_ねん_くみ なまえ_____
08/05/24 22:37:09
手は洗えばいいが、
汚物が染み込み細菌が増殖したメットウッドは洗えないからな

618:_ねん_くみ なまえ_____
08/05/24 23:05:40 9yReLIF2
洗えば清潔とは限らない。常に何かに触れてからな。

619:_ねん_くみ なまえ_____
08/05/24 23:07:59 9yReLIF2
知らない奴がみたらメットウッドってよほど不潔なペンだと思うな。


620:_ねん_くみ なまえ_____
08/05/24 23:28:53
メットウッドを買って2年。良い色になってきた。
エクリも良いが、実用にはメットウッドだね。軸色の変化も楽しめる。


621:_ねん_くみ なまえ_____
08/05/24 23:39:23
>>619
アイバンホーも手垢タップリつまるよ。

622:_ねん_くみ なまえ_____
08/05/24 23:42:20 9yReLIF2
なるほどそれは盲点だった。

623:_ねん_くみ なまえ_____
08/05/24 23:48:38
>>622
でも軽く超音波洗浄でおk。

624:_ねん_くみ なまえ_____
08/05/25 00:14:58
>>620
大腸菌の色だね

625:_ねん_くみ なまえ_____
08/05/25 00:24:48 5WaJzfL+
キノコが生えるくらいのメットウッドを見たいものだ。

626:_ねん_くみ なまえ_____
08/05/25 02:39:24
>>620
軸色の変化って、やっぱり様々な体液が付着・浸透したためだよね?
いい感じに雑菌培養されてるんだろうなぁ
不衛生さが羨ましい

627:_ねん_くみ なまえ_____
08/05/25 04:22:31
おいおい…メットウッド絡みのいつもの流れになっちまってるじゃないかwww

628:_ねん_くみ なまえ_____
08/05/26 13:11:15
まぁ定期メンテみたいなもんだw

629:_ねん_くみ なまえ_____
08/05/26 14:42:19
>>628
なるほど、ウマい事言うぢゃないかww

630:_ねん_くみ なまえ_____
08/06/03 22:39:21
アイバンホー買った
エクリドールに慣れているせいか
若干太すぎるがすぐに慣れるだろう
皆さんはペンケースはどういうのを使っていますか?

631:_ねん_くみ なまえ_____
08/06/05 13:12:14
>>630
自作の4本挿し、革ケース。フルハルターのワイルドスワン物に近い感じ。


グレンドージュが廃盤と聞いて、BPとMPを買おうかと昨日から悩んでる。
アンモナイトを今使ってるんだけど、32gで少し重く感じる。グレンドージュ28gの4g差はでかいよね。
模様もアンモナイトは目立つから人前で使うには少々恥ずかしいのもある。
BPMPをそろえるのはあれなので、MPは先々でメットウッドにするかとか、、、

背中を押すか、アンモナイトの良さを挙げて思いとどまらせるかしてくれw 
お願いします。


632:_ねん_くみ なまえ_____
08/06/05 16:26:37
>>631
メットウッドの木軸は手に付着した汗・鼻水・尿・唾液・精液・愛液が少しずつ染み込んでいって
香ばしい感じに変色するのがたまらない。
この独特の不潔感がいい感じだよね。
周囲に不衛生な感じをアピールできるから、盗まれる心配もない。

633:_ねん_くみ なまえ_____
08/06/05 16:30:11
>>632
ちょw メットウッドと言った俺が悪かったww


634:_ねん_くみ なまえ_____
08/06/05 16:47:20
そうそう
メットウッドには大腸菌がウヨウヨ繁殖してて
悪臭を放つからいいよな

635:_ねん_くみ なまえ_____
08/06/05 17:04:24
ちょっと待ってくれw
メットウッドと言ってすまんかった。許してくれww

アンモナイトやグレンドージュについて言及してくれよw

636:_ねん_くみ なまえ_____
08/06/05 17:26:38
メットウッドのペンシルとボールペンを揃えるべき

637:_ねん_くみ なまえ_____
08/06/05 20:12:33
お約束の伝統芸といった雰囲気ですなw

638:635
08/06/05 20:29:40
>>637
あうw確かにw

639:_ねん_くみ なまえ_____
08/06/05 20:40:59
>>637
いや、まともなレスを期待してるんだが......orz
メットウッドはそのうち買うと思う。木軸と先端との境目が気になりそうだが
汗・鼻水・尿・唾液・精液・愛液で色を変えたい。

グレンドージュBPをどうするべきか・・・

640:_ねん_くみ なまえ_____
08/06/05 20:55:19
>>639
>汗・鼻水・尿・唾液・精液・愛液で色を変えたい。

おいおい、寄生虫の卵がたっぷりの血便を忘れちゃだめだよ

641:_ねん_くみ なまえ_____
08/06/05 21:11:05
おれのメットウッドは愛液で汚れることはない。
あ、丸善のお姉さんが手袋越しに触ったか。。。

642:_ねん_くみ なまえ_____
08/06/07 18:45:13
メットウッド使いに質問があるんだけど、あの木の軸のとこで持つと
長すぎない?字がぐちゃぐちゃになりそうなんだが

643:_ねん_くみ なまえ_____
08/06/07 19:06:03
>>642
メットウッドのなんなんだ?
シャーペンか?万年筆か?
シャーペンならば太さも長さもグッドなんだがよ。

644:_ねん_くみ なまえ_____
08/06/07 19:07:10
カランダッシュスレも分割するか。

645:_ねん_くみ なまえ_____
08/06/07 20:09:09
あごめBPなんだけど、俺手が小さいのかな軸で持つと
字が定まらないんだよね。

646:_ねん_くみ なまえ_____
08/06/07 20:13:24
ごめBPなんだけど、手が小さいのかな木の軸で持つと字が安定
しないんだよね

647:_ねん_くみ なまえ_____
08/06/07 20:16:54
わ二度書きスマン

648:_ねん_くみ なまえ_____
08/06/07 20:23:59
>>645
あごめカンタービレ、まで読んだ。

649:_ねん_くみ なまえ_____
08/06/08 00:27:44
メットウッドも、エクリと同じように持てば大丈夫。

たしかに、木軸のところを意識して持つと長すぎ。
俺もBPなので、角度を付けなければならないから金属部に人差し指が当たるように持ってるよ。
MP、FPなら角度いらないから大丈夫なのかな?

650:_ねん_くみ なまえ_____
08/06/08 01:53:38 /2j6HoyU
>>631
グレンドージュは使っていて地味すぎるというか、傍目に普通。
オレは逆にアンモナイト買ったクチ。

651:_ねん_くみ なまえ_____
08/06/08 02:02:13
>>649
ありがとー助かったよ。あんまり木軸気にしすぎるから、それこそ
ミミズが這ったような字になってねー。助かりました。

652:_ねん_くみ なまえ_____
08/06/08 02:06:55 MPk6kcR0
俺もアンモナイト欲しいよ…都内でまだ売ってるとこあるかな?
定番だと思ってたら、いつの間にか廃番って。

653:_ねん_くみ なまえ_____
08/06/08 09:33:11
グレンドージュ、いいよ。
俺はアンモナイト!と思って買ったあとしばらくして、ついでにってグレンドージュも買ったんだけど
意外や意外グレンドージュのが好きになってしまった。
昨日ゴールドも衝動買いしまった。

654:_ねん_くみ なまえ_____
08/06/08 13:20:28 6hJKP3HQ
アンモナイトは常にピカピカに磨いてしまうが
グレンドージュは表面が薄っすら酸化したヤレ具合が妙にマッチする

655:631
08/06/08 13:27:56
色々と意見ありがとう!!
654のレスが決定的だった。さっそく注文します。
アンモナイトはオクに流すかも。
メットウッドは持った感触が気になるので試筆購入します。


656:_ねん_くみ なまえ_____
08/06/08 13:31:05
>>655
確かに、持った感触が気になるよね。いろいろ染み込んでじっとりと湿った感じ。
メットウッドの木軸は手に付着した汗・鼻水・尿・唾液・精液・愛液が少しずつ染み込んでいって
香ばしい感じに変色するのがたまらない。
この独特の不潔感がいい感じだよね。
周囲に不衛生な感じをアピールできるから、盗まれる心配もない。


657:631
08/06/08 13:36:54
>>656
ちょwwww



658:_ねん_くみ なまえ_____
08/06/08 14:31:58
>>656
試しに色々染み込ませてるけど、愛液だけが未だ手に入らない・・・(T_T)

659:_ねん_くみ なまえ_____
08/06/08 14:40:42
>>655
うんうん、大腸菌の繁殖具合によっても粘つきが違うから
色々試して気に入った粘り具合を選ぶといいよ

660:_ねん_くみ なまえ_____
08/06/08 18:35:12 /2j6HoyU
>>652
アンモナイトはたまに銀座伊東屋に並んでる。
でももうメーカーにも在庫が10本ほどみたい。
先月情報だけど、可能性はあるんじゃないかな~
手に入れたいんなら急ぐといいよ。



661:_ねん_くみ なまえ_____
08/06/09 00:02:02 Rs6/iI8g
>>660
652だけど…有難う!
もう無理だと諦めていたので貴重な情報貰えて嬉しいよ…本当に有難う!

662:660
08/06/09 00:13:12 zeXcUHO8
>>661
自分も諦めていたので現物をみて即ゲット。
販売店で買える最後の機会かも。幸運を祈ってるよ。

663:_ねん_くみ なまえ_____
08/06/09 01:24:20
某雑誌でジャーナリストの有田芳生さんがアンモナイト愛用してるのが出てたね。
他にはペリカンやデルタだったかな。

664:_ねん_くみ なまえ_____
08/06/09 01:26:55
グレンドージュは定番のスタシル・ロングセラーモデルだし
アンモナイトは新モデルで歴史は浅いがスタシルで人気・・
どちらもいいね

665:_ねん_くみ なまえ_____
08/06/09 01:44:04 zeXcUHO8
>>663
そうそう、ペリカンはM800、デルタはドルチェビータ、使い込まれてたアンモナイトによい味がでてたね。
それにしてもスタシルが消えてしまうのは残念。

666:_ねん_くみ なまえ_____
08/06/09 15:12:56
エクリドールのMPを通販で買ったんだけど、
ノックするとちょっとギシギシする。
これってデフォですか?

667:_ねん_くみ なまえ_____
08/06/09 15:37:49
>>666
ダミアン氏ね!!

668:_ねん_くみ なまえ_____
08/06/09 15:52:34
そして避雷針が落ちてきて>>667は不慮の死をとげる

669:_ねん_くみ なまえ_____
08/06/09 15:58:19
668に空から鉄の棒が降ってきて真っ直ぐ刺さりますように。

670:_ねん_くみ なまえ_____
08/06/09 16:45:33
おまえら小学生かよ

671:_ねん_くみ なまえ_____
08/06/09 17:07:35
>>666
BPのはなしだが、ノック部分と軸とのセンターがずれてることがある。
自分の持ってるアンモナイトがそんな感じ。
ノック部分のパーツの軸にあたる部分に傷がついてる。
あまり気にしてないけどね。


672:_ねん_くみ なまえ_____
08/06/09 17:48:34
>>670
小学生はダミアンなんて
知らない

673:_ねん_くみ なまえ_____
08/06/09 18:30:14
最近の小学校はダミアンも教えないのか。
俺らの頃は高学年になると女子だけ別の教室に集められてな。

674:_ねん_くみ なまえ_____
08/06/09 20:20:54
おとなのダミアンはスーベレーンっぽい黒万使ってたね


675:_ねん_くみ なまえ_____
08/06/10 23:38:30
ジェットストリームより書き味の悪いボールペンの替芯が1000円か

676:_ねん_くみ なまえ_____
08/06/12 00:04:01
ジェットストリームは書き味いいけど、なんか色が黒々しすぎじゃね?
油性ボールペンらしくない感じなんだよね…事務にはいいけど。

俺は用途によって使いわけてるな。
ジェットストリーム→お客に貸さない環境での書き仕事用。事務所のペン立てに常備。
カランダッシュ→接客中など、お客に貸す可能性がある場合。

677:_ねん_くみ なまえ_____
08/06/12 00:18:00 aYzUz4bB
滑らかすぎるのも字を書くときのコントロールが難しい。


678:_ねん_くみ なまえ_____
08/06/12 17:55:34
通販でデュナス シャイニーコレクション 万年筆(F)を買いました。
ちょっと(超初心者的質問なのですが…)お聞き致します。
ペンキャップが後ろにしっかりとはまり難いのですが…、
皆さんはめて書かれてますでしょうか?
(はめないと全体のバランスが取り辛いです)

あと、持つ所ですが、シルバーのリング(?)部の箇所を持って
書いていると次第に指が痛くなってきます…。
普通、リングより上位置持って書くものなんですかね?
或いは、下の方(丸軸)を持って書くのですかね?

すみません、ご教示お願いします。

679:_ねん_くみ なまえ_____
08/06/12 20:30:23
下のほうを持って書けば、キャップを着けなくてもバランスが良くて書き易いよ。

680:631
08/06/12 23:22:26
グレンドージュ到着。
控えめな地味なデザインがいい!!
ですが、彫が浅いので軸の吸着力はアンモナイトの方が良いです。
重量を測りましたが29gで両方とも同じでしたw

よし、次はメ(ry

681:654
08/06/12 23:29:36 pWSCze54
>>680
うひひひ
おめでとうw

682:678
08/06/13 00:07:43
>>679
有難うございます。
これまでLAMY サファリ使ってましたが…
もう戻れないですねぇw

683:_ねん_くみ なまえ_____
08/06/13 00:09:12
>>680
メ(ry
香ばしい(ry
この独特の不潔感が(ry
周囲に不衛生な感じをアピール(ry


684:_ねん_くみ なまえ_____
08/06/13 04:04:55
>>680
グレンドージュ買ったのかい…いいねえ。
ところで、メ…何だね?メットラブだろ勿論?

685:_ねん_くみ なまえ_____
08/06/13 14:53:23
>>680
メタルXの(ry
香ばしい中二病(ry
この独特の光沢感が(ry
周囲にDQNな感じをアピール(ry

686:_ねん_くみ なまえ_____
08/06/13 20:18:12
>>684
メットラブ
メットLove

・・・もっといやらしくなったな

687:_ねん_くみ なまえ_____
08/06/14 01:35:28 mYDe/fLu
>>686

なにせメットLOVEは天然ゴムをまとってるからなー。
使い始めには発射オーライ、なんてね

688:_ねん_くみ なまえ_____
08/06/14 01:48:32
まぁ大抵の文房具屋にあるメットラブは隣に並んでるメットウッドの
大腸菌にやられているケースが多いからお奨めだよね

689:_ねん_くみ なまえ_____
08/06/15 12:25:28
やっぱりアイバンホーだよな
(´・ω・`)

690:_ねん_くみ なまえ_____
08/06/15 18:30:49 jDJ8KW7b
フロスティーもなかなか良いよ

691:_ねん_くみ なまえ_____
08/06/15 19:35:43
レ マ ン コ レクションだろ、やっぱ

692:_ねん_くみ なまえ_____
08/06/15 22:38:58
これ本当にスタシルなのか?
URLリンク(page10.auctions.yahoo.co.jp)

693:_ねん_くみ なまえ_____
08/06/15 22:43:14
>>692
銀張りのシェブロンだな

694:_ねん_くみ なまえ_____
08/06/16 00:14:40 SvWM499e
レマンボールペン持ってるが、さっき何気なくパーカータイプのリフィル入れてみたら何も加工しなくてもバッチリでビックリした。
パーカータイプもゴリアットも両方使えるボールペンて中々無いからちょっと嬉しい。


レマンボールペン持ってる人はお試しを。

695:_ねん_くみ なまえ_____
08/06/16 00:32:58 WOnzT0Vt
>>692
たしかに、これを見る限りでは銀ムクと思うだろう。

696:_ねん_くみ なまえ_____
08/06/16 00:56:44
>>695
思わねーだろw
スタシルはグレンドージュとアンモナイトだけ。
一見してわかる


697:_ねん_くみ なまえ_____
08/06/16 01:33:38 WOnzT0Vt
>>696
あと、80周年記念モデル。
知らない奴が見たらきっと迷う。

698:_ねん_くみ なまえ_____
08/06/16 01:37:59
銀無垢とおもって落札したら悲惨だな


699:_ねん_くみ なまえ_____
08/06/16 01:58:59
>>696
カランダッシュのカタログ見た事無くて
このオクだけで判断したら間違えてもおかしくない

700:_ねん_くみ なまえ_____
08/06/16 02:30:17
>>694
マンコ使いか

701:_ねん_くみ なまえ_____
08/06/16 02:40:03
卑猥な事いうのやめてくれるか?

702:_ねん_くみ なまえ_____
08/06/16 05:04:16
>>692はわかっててやってるよ。
明らかに詐偽だな。

703:_ねん_くみ なまえ_____
08/06/16 07:36:45
>>701は、他人にはそういうことを言いながら自分は夜な夜な卑猥な行為に耽り、
女に卑猥な言葉を投げかけ、犯し、射精しています。

704:_ねん_くみ なまえ_____
08/06/16 09:45:28
>>703
あうwあうw

705:_ねん_くみ なまえ_____
08/06/16 13:17:03
>>702
だな。
>クリップ部分以外のボディー"全面"に、スターリングシルバー
とか書いてるし。

つーか貼ってあるのはスタシル(シルバー925)じゃなくて
純銀(99.9)だし。

706:_ねん_くみ なまえ_____
08/06/16 22:09:45 WOnzT0Vt
落札する方も多くは周知だと思う。
しかし、カラン愛好家も甘くみられたもんだ。



707:_ねん_くみ なまえ_____
08/06/17 01:36:36
徹底的に質問するか悪質出品者として告発しようぜ

708:_ねん_くみ なまえ_____
08/06/17 23:22:01 o6Pr4qKc
無知は不幸

709:_ねん_くみ なまえ_____
08/06/18 02:41:35
ムチムチふともも


710:_ねん_くみ なまえ_____
08/06/18 02:59:10 ANue8gq3
>>692
1万4500円??????

711:_ねん_くみ なまえ_____
08/06/18 14:34:51
>>705のおかしい点

・タイトルを見てもボールペンなのか万年筆なのかセットなのかわからない
・写真はボールペン
・>インクは専用のカートリッジ交換タイプとなっております。
              ↑
            万年筆?
・>【素材】 スターリングシルバー(シルバー925)

・そんな怪しい物を14500円で落札した津本ヒロさん(9月28日生)

712:_ねん_くみ なまえ_____
08/06/18 14:35:34
>>705では無く>>692でした
>>705さんごめんなさい

713:_ねん_くみ なまえ_____
08/06/18 14:36:10
>>692のリンク先でした
重ね重ねごめんなさい

714:_ねん_くみ なまえ_____
08/06/18 14:55:36
>>711
怪しい物ではなく、れっきとした銀張りのシェブロンだよ

出品者が知らないのか詐欺なのか、とにかく落札者は騙された訳だ

715:_ねん_くみ なまえ_____
08/06/18 15:47:28
ぐぐってみたら、過去のオークションも925スタシルで出品されてるね。
良いように解釈すれば、出品者は過去の出品を見て、925スタシルとしたのかも。

まぁでも14500円はないなww おれなら涙目になるわ

716:_ねん_くみ なまえ_____
08/06/18 15:58:30
>>710
希望小売価格 15,750円 (税込) 販売価格 11,000円(税込) ですね、わかります。


717:_ねん_くみ なまえ_____
08/06/18 17:34:34
なぜショップで買わないんだ?
URLリンク(www.pen-house.net)

718:_ねん_くみ なまえ_____
08/06/18 18:26:12
>>717
そのシェブロンは銀張りの上にロジウムコートされているやつ
素の銀張りシェブロンとの写真での見分け方はノック部分の刻印
もしかしたら百歩譲ってロジウム嫌いなら落札するかもね

719:_ねん_くみ なまえ_____
08/06/19 04:54:50
>>718
素の銀張りシェブロンって、定価いくらだったの?

720:_ねん_くみ なまえ_____
08/06/19 14:10:33
>>719
ロジウムコートのと同じ

721:_ねん_くみ なまえ_____
08/06/19 19:57:47
ところでこの落札者は、この事実を知っているのか?
教えてあげたいけど、伝える手段がないんだよな。

722:_ねん_くみ なまえ_____
08/06/20 01:00:13 wODeNJjC
スタシルエクリドールは完全に廃番ということですか?

723:_ねん_くみ なまえ_____
08/06/20 01:36:04
>>722
そうだね。
もうクズ鉄レベルのゴミしか売ってない。
4流メーカーに成り下がった。

724:_ねん_くみ なまえ_____
08/06/20 01:40:55
>>721
ヤフーID+@yahoo.co.jp
メールを見ていればだけど。

725:_ねん_くみ なまえ_____
08/06/20 12:51:52
>>724
相手がそもそもYahooメールを利用開始していなかったり、
アドレスを任意のものへ変更していればアウト。

726:_ねん_くみ なまえ_____
08/06/20 14:32:26 jdbJDXkr
デュナス、シルバーのリングが指に当たって痛い!!

727:_ねん_くみ なまえ_____
08/06/20 14:52:00
リングに布みたいな物を巻くといい
俺はそうしてる

728:_ねん_くみ なまえ_____
08/06/20 14:56:12
そこまでするんだったら別のペンにしたら

729:_ねん_くみ なまえ_____
08/06/20 14:58:10
どこまでしようが僕の勝手

730:_ねん_くみ なまえ_____
08/06/20 15:03:22
ぬ、ぬの ですか…

731:_ねん_くみ なまえ_____
08/06/20 15:05:57
>>729
まぁお前みたいなオタクにはわかんねーかもしんないけどな
俺は高卒で世間的には低学歴かもしれないが、フランスに渡米した経験を活かして
今はセンスある物使いしてるよ
お前も壁作って自分の世界に閉じ込もって無いで
今しかできない「経験」しといて経験値積んどけ

732:_ねん_くみ なまえ_____
08/06/20 15:11:01
布巻くとね最初は微妙だけど布が汚れてくるといい感じなんですよ
インディージョーンズが使う雰囲気になりますよ

733:_ねん_くみ なまえ_____
08/06/20 15:19:52
>>732
ああ、なるほどね。
そのインディジョーンズの布には大腸菌がウヨウヨ繁殖してて
汗・鼻水・尿・唾液・精液・愛液が少しずつ染み込んでいって
悪臭を放ちながら香ばしい感じに変色するのがたまらないね。
周囲に不衛生な感じをアピールできるから、盗まれる心配もないし。

734:_ねん_くみ なまえ_____
08/06/20 15:22:35
嫌味ですか?
まあ僕の心には響きませんが

735:_ねん_くみ なまえ_____
08/06/20 15:48:21
嫌味じゃなくてコピペですよ。

736:_ねん_くみ なまえ_____
08/06/20 15:51:40
別に知ってたし

737:_ねん_くみ なまえ_____
08/06/20 16:01:28
>>736
カワイイのぅw

738:_ねん_くみ なまえ_____
08/06/20 16:16:46
>>736
いいかい、勉強頑張ってスポーツも頑張って
インディジョーンズ先生みたいなワイルドでクレバーな大人になれよ

739:_ねん_くみ なまえ_____
08/06/20 16:23:19
>>736かわいいよ>>736

740:_ねん_くみ なまえ_____
08/06/20 17:03:35
>>734
>まあ僕の心には響きませんが

不潔な奴って、感覚がマヒして自分がいかに不潔なのかがわからなくなってるんだよね
君もそんな感じで不潔なままなんだろうなぁ
すんげー悪臭撒き散らしながら生活してることに気づけよw

741:_ねん_くみ なまえ_____
08/06/20 17:52:57
自己紹介ご苦労であった

742:_ねん_くみ なまえ_____
08/06/20 17:58:00
リングに指が当って痛いでござるという私の話から、
インディまで飛躍するとは…orz

743:_ねん_くみ なまえ_____
08/06/20 18:05:08
インディジョーンズだったらリングが指にあたっても
気にしないで使うんじゃないの?


744:_ねん_くみ なまえ_____
08/06/20 18:06:45
皆さん想像力豊かというか…

745:_ねん_くみ なまえ_____
08/06/20 18:31:22
みんな想像にいそしんで>>731に突っ込んでないみたいだなw

> フランスに渡米した経験
> フランス 渡米


746:_ねん_くみ なまえ_____
08/06/20 18:47:14
>>745
それ、有名なコピペ

747:745
08/06/20 18:48:42
釣れたw
知ってたしw

748:_ねん_くみ なまえ_____
08/06/20 18:49:24
>>747
あうw可愛いよw

749:_ねん_くみ なまえ_____
08/06/20 19:52:33
>>747
勝手に成り済ましするなや!

750:747
08/06/20 20:02:32
>>749
うほっw確かにw

751:_ねん_くみ なまえ_____
08/06/21 01:14:06
布は色々と染み込みやすいからなw
ものすごい臭いを放ってそうだ

752:_ねん_くみ なまえ_____
08/06/21 01:33:55 bF0Wqkf6
ひと夏ブリーフを変えなかったときのような臭いだな。

753:_ねん_くみ なまえ_____
08/06/21 01:42:12
そういえばここ数年ブリーフを換えてないな。

754:_ねん_くみ なまえ_____
08/06/21 01:53:37
みんなショーツははかないの?


755:_ねん_くみ なまえ_____
08/06/21 02:01:45
おれは夏場はノーパンがデフォ

756:_ねん_くみ なまえ_____
08/06/21 02:06:33
女性下着をショーツとかパンツとか言うのは違和感あるな。英語でPantieだろ

757:_ねん_くみ なまえ_____
08/06/21 06:07:27 bF0Wqkf6
しかし我が國ではショーツで定着してる。
俺はショーツは履かんけど。

758:_ねん_くみ なまえ_____
08/06/21 06:14:02 bF0Wqkf6
最近出たアリゲーターも気になるが、汗カキなので汚物化しそうなので躊躇している。

759:_ねん_くみ なまえ_____
08/06/21 20:09:02
>>753
トランクス派乙

760:_ねん_くみ なまえ_____
08/06/28 06:02:24 8jVwj5d5
849シリーズの新作でねえかなあ

761:_ねん_くみ なまえ_____
08/06/30 21:59:37 KXRZbjQd
849いいね

762:_ねん_くみ なまえ_____
08/07/01 03:47:43 8Eto+frA
>>849

あんた最高だよ

763:_ねん_くみ なまえ_____
08/07/01 05:30:13
どんな予言内容か気になる…

764:_ねん_くみ なまえ_____
08/07/01 06:16:09
メットウッド最高!!!!!!!!!!
いやっほおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!

765:_ねん_くみ なまえ_____
08/07/04 10:07:58
クレノをずっと使ってたら
握ってた部分が白くなってしまったのですが
元通りに戻せますか?

766:_ねん_くみ なまえ_____
08/07/06 17:21:10
>>>692
これ本当に純銀なのか?
URLリンク(page9.auctions.yahoo.co.jp)

767:_ねん_くみ なまえ_____
08/07/06 17:33:09
研修の協議問題の自分なりの考えを、カランダッシュのエクリドールで書いていたが、軸が細いから手が疲れた。
やはり、ペンシルはメットウッドだとおもった。

768:_ねん_くみ なまえ_____
08/07/06 18:29:51
>>767
確かに、軸が太いといろいろ染み込んだものに触れる面積も増えていい感じ。
メットウッドの木軸は手に付着した汗・鼻水・尿・唾液・精液・愛液が少しずつ染み込んでいって
香ばしい感じに変色するのがたまらない。
この独特の不潔感がいい感じだよね。
周囲に不衛生な感じをアピールできるから、盗まれる心配もない。


769:_ねん_くみ なまえ_____
08/07/06 18:36:31
>>768
だから、何度も言ってるだろ。
愛液だけは入手できないんだよ。

770:_ねん_くみ なまえ_____
08/07/06 19:06:40
寝てる妹の愛液もらおうと思ったけど
出てなかった


771:_ねん_くみ なまえ_____
08/07/06 20:19:43
>>766
純銀とはどこにも書いてないが

772:_ねん_くみ なまえ_____
08/07/06 21:14:22
エクリドールのペンシルってクッションあるのか?

強く押すとコーンごと引っ込むんだが

773:_ねん_くみ なまえ_____
08/07/06 21:49:38
>>771
銀無垢って純銀のことじゃないのか?

774:_ねん_くみ なまえ_____
08/07/07 01:25:25
「銀製品」かあ。銀メッキ、ロジウムコートなし、に見えるなあ。

775:_ねん_くみ なまえ_____
08/07/07 01:34:15
表面見ただけで内部組織まで分かるとはすごい眼力だなw

776:774
08/07/07 01:39:59
>>775
女のパンツの中身もたいがい見える。ヘアの濃さとか。

777:_ねん_くみ なまえ_____
08/07/07 01:51:38
>>776
師匠!何卒私奴にその技を・・・!

778:_ねん_くみ なまえ_____
08/07/09 11:26:08
>>773
銀無垢と純銀は違うだろ?
銀無垢には純銀のものと銀合金がある。銀合金ばかりだけどな。
無垢は鍍金や貼りじゃないって意味でしかない。国語的な意味じゃないよ。

779:_ねん_くみ なまえ_____
08/07/10 01:14:11
>>778
広辞苑引いてみろよ
無垢の意味に「まじりもののないこと」ってあるし
金無垢の意味には「純金」ともある。

銀無垢のこうもくは流石にないけどこれだけで普通純銀の意味になるだろ

780:_ねん_くみ なまえ_____
08/07/10 01:26:25
そっか…ごめん…

781:_ねん_くみ なまえ_____
08/07/10 02:13:33
準「純銀」としてAg925、準「純金」としてK14くらいまでは許容されると思う

まあ人それぞれだと言ってしまえばそれまでなんだが

782:_ねん_くみ なまえ_____
08/07/10 12:28:41
>>779
だから、「国語的な意味じゃない」と書いただろ?
日本では、通常、銀無垢といえば0.800以上の銀合金。
純銀は、0.999以上のものを指す。メッキでよく使われる。
無垢とはメッキ・貼りでないことだけを表すに過ぎない。
慣例だからな、>>766のような突っ込みを受けてもしょうがない。

コイン、アクセサリー、食器、筆記具など銀製品は色々あるが、
アクセサリーの怪しい店では0.925を純銀などと言ってるから注意。
普通の店は銀製品と書く。

ちなみに、俺は>>766じゃねぇよ。>>778だ。

783:_ねん_くみ なまえ_____
08/07/10 12:40:28
蛇足だが、金製品、銀製品と表示できる純度は造幣局が指定している。
これらなら無垢+純度表示が許されているようだ。

URLリンク(www.mint.go.jp)

784:_ねん_くみ なまえ_____
08/07/10 12:49:41
>>782
779ではないが、詳細な説明さんくす。
おれも無垢=純銀だと捉えてた。一般的に間違えやすい表現かもね。
無垢の表現は親切ではないが、取引後の苦情は言えないね。


785:779
08/07/10 13:41:38
>>782
あなたの言うとおりでした。
生意気な口利いてすいません。

いろいろ調べてみたら14K金無垢とかの表記も許されてるみたいですね。
眼鏡公正競争規約施行規則とかいう法律の中でも金無垢などの表記
はされていますし、完全に私の間違いでした。


786:_ねん_くみ なまえ_____
08/07/11 22:38:06
工業的にムク材といったら空洞ではないもの、モナカ構造でも合板のように異素材を貼り合わせたものでもないって意味で、そこから転じてメッキではないという


ああ、この話題もう終わってんのか

787:_ねん_くみ なまえ_____
08/07/12 02:03:17
愛液無垢って表記は、精液が何%まで混入しても許されるの?
愛液92.5%・精液7.5%ならスターリング愛液?

788:_ねん_くみ なまえ_____
08/07/12 02:10:02
>>787
甚だ不快

789:_ねん_くみ なまえ_____
08/07/12 02:30:16
>>787
極めて遺憾

790:_ねん_くみ なまえ_____
08/07/12 03:03:20
変態記事を撒き散らしてた毎日新聞並みだなw

791:_ねん_くみ なまえ_____
08/07/12 03:07:44
女体を夢見る童貞のカキコ、に見えるぞ

>>787


792:_ねん_くみ なまえ_____
08/07/12 03:09:06
>>787
誠に変態

793:_ねん_くみ なまえ_____
08/07/12 05:02:59
>>787
毎日新聞社員乙

794:_ねん_くみ なまえ_____
08/07/12 07:49:26 CgGbBX8T
>>792

誠しね

795:_ねん_くみ なまえ_____
08/07/12 21:54:14
>>787
メットウッドのコーティングに使う気ですか

796:769
08/07/12 21:57:45
>>787
それ俺に分けてくれ!!

797:_ねん_くみ なまえ_____
08/07/13 03:52:33
純愛液よりもスターリング愛液のほうが入手困難そうだなw

798:_ねん_くみ なまえ_____
08/07/13 12:17:53
>>797
生半可な決意では生産できない…

799:_ねん_くみ なまえ_____
08/07/13 13:41:28
愛液なんて成分的には精液とほとんど変わらんよ
だから自分でしこしこ量産すればOK

800:_ねん_くみ なまえ_____
08/07/13 13:50:43
でも栗臭くないしイカ臭くもないよ?? >愛液

801:_ねん_くみ なまえ_____
08/07/13 14:12:20
カウパー液が似てるんちゃうの?

802:_ねん_くみ なまえ_____
08/07/13 14:38:51
なんか、中学生が集っているようですね

803:_ねん_くみ なまえ_____
08/07/13 15:07:20
>>802
私は小学生だが・・・(汗

804:_ねん_くみ なまえ_____
08/07/13 16:40:19
>>803
おまえ、おじさんだろ

805:803
08/07/13 16:42:41
>>804
あうw確かにw

806:_ねん_くみ なまえ_____
08/07/13 16:54:29
>>803
奇遇だな、僕も小学生ですよ・・・(唾液

807:_ねん_くみ なまえ_____
08/07/14 00:23:07
俺なんか保育園だし(核爆)

808:_ねん_くみ なまえ_____
08/07/14 00:44:40
俺なんか今卵子に向かって泳いでるところだよ

809:_ねん_くみ なまえ_____
08/07/14 00:50:25
>>807
流れ的には・・・(精液


を期待してたが

810:_ねん_くみ なまえ_____
08/07/14 00:56:45
ふふ…確かに^^

811:_ねん_くみ なまえ_____
08/07/14 02:14:08
(核爆)なんて、おまえも、おじさんだろ


812:807
08/07/14 02:18:56
>>811
あうw確かにw

813:_ねん_くみ なまえ_____
08/07/14 02:19:29
(核爆)は今またブームになってるよ
いろんなとこで見る

814:_ねん_くみ なまえ_____
08/07/14 03:44:11
(毎日新聞)

815:_ねん_くみ なまえ_____
08/07/16 08:14:31
(本質的にw)

816:_ねん_くみ なまえ_____
08/07/21 14:41:39 tylontxX
純銀やそれに近い銀は 酸化して表面がきたなくなるよね
それがまたいい という人と ずっときれいな方がいい
という人が世の中にはいると思うのだけど 皆はどっち?

817:_ねん_くみ なまえ_____
08/07/21 14:46:14
>>816
ずっときれいな方がいい

818:_ねん_くみ なまえ_____
08/07/21 15:10:42
いぶし銀が好き

819:654
08/07/21 15:13:15 ebw0CyzA
>>816
酸化汚れも適度に使用した上で付いたものなら気にしないかな
純銀の食器は磨くけどスターリングシルバーのジッポーは磨かない、みたいな

820:_ねん_くみ なまえ_____
08/07/21 20:22:22
銀食器とかレストランでしか触れたことない

821:_ねん_くみ なまえ_____
08/07/21 21:13:27
>>816
磨かない派です。
でも、誘惑に負けて、磨いてしまう・・・
負けたと思う瞬間です。

822:_ねん_くみ なまえ_____
08/07/21 23:20:15
グランドキャニオンってすごくいいよ
みんなも買ってみてね

823:_ねん_くみ なまえ_____
08/07/22 00:38:31
あの色はいいインクだね。値段が高いのだけが欠点。

824:_ねん_くみ なまえ_____
08/07/22 00:41:23
グランドキャニオンはpHも中性なので安全なインクとしても利用できるよ。
ブルー系のインクはどうしても酸性に寄る。

825:_ねん_くみ なまえ_____
08/07/22 00:51:01
グランドキャニオンって
セピアをグレーよりにした感じ?

826:_ねん_くみ なまえ_____
08/07/22 01:06:44
モンブランのレーシンググリーンをブラウンに変えた感じだよ。

827:_ねん_くみ なまえ_____
08/07/22 01:08:51
カランのインクって機能性はどうなのでしょうか?
乾き、滲み、裏抜け、フローの程度など

個人的には、滲み裏抜けは最小限で、乾きはそこそこ、フローそこそこであれば使いたい。
いくら色が良くても、使い勝手が悪いと使わなくなる。

828:_ねん_くみ なまえ_____
08/07/22 01:17:48
>>826
・・・な、なるほど。
いい色っぽいということは判りました。
レーシンググリーンは持ってるので、
いま脳内で「茶色に変われ~」と念じています


829:_ねん_くみ なまえ_____
08/07/22 01:27:23
>>827
色によって多少性質が異なるが、
以前のエルバンOEM時代と比べると発色が濃くなって滲みもなくなった。
染料インクとしてはしっかりした高性能で使いやすい。
フローも中庸なのでプラチナでもペリカンでも使える。
問題は値段のみと思っておけばいいインク。

830:_ねん_くみ なまえ_____
08/07/22 01:33:29
あう、今夜はいい流れだな。


831:_ねん_くみ なまえ_____
08/07/22 01:36:17
>>829
レスありがとう。インクスレで以前質問したことはあれど、レスがつかなかった。
値段と入手性で多数が使っているインクではないのかもね。
気になりつつも、使わないインクが増えるのが嫌で躊躇してた。
大変助かるよ。早速買ってみることにします。
青系はありきたりなので、サフラン・グランドキャニオン・アマゾンあたりかな。


832:_ねん_くみ なまえ_____
08/07/22 01:38:20
>>830
メットウッドMPの購入を検討しています。

833:_ねん_くみ なまえ_____
08/07/22 01:51:28
>>832

    \.「ロl/
   E ・ω・ヨ 今日はそれヤメてネ?
 ~(_っ_ノ

834:_ねん_くみ なまえ_____
08/07/23 00:58:31
URLリンク(www.luxury-insider.com)

これがすごい欲しい。ヤバイ。


835:_ねん_くみ なまえ_____
08/07/23 01:03:11
>>834
ひゃあああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!

836:_ねん_くみ なまえ_____
08/07/23 03:03:46
>>834
ハジマタ

837:_ねん_くみ なまえ_____
08/07/23 09:46:04
カランダッシュはそんなおげふぃんなデザインのペン出しちゃ駄目だよう。
そういうのはクローネに任せとけばいいんだよう。

838:_ねん_くみ なまえ_____
08/07/23 09:53:17
>>834
重さが30g程度なら買う。

839:_ねん_くみ なまえ_____
08/07/24 10:31:57
価格が一万ドル以上するんだが……

840:_ねん_くみ なまえ_____
08/07/24 11:30:11
>>839
30gとしても買えないwww

841:827
08/07/25 23:18:47
グランドキャニオンが届きました。
【文房具】万年筆インク 20瓶目
スレリンク(stationery板)
にうp、所感を書いてます。


842:_ねん_くみ なまえ_____
08/07/30 21:49:51 x5pE3x37
レマンのエボニーBPってどんな感じですか?
全然話題にあがってないんですが…

それとパーカータイプのリフィルが改造なしで入るというのは本当でしょうか?

843:_ねん_くみ なまえ_____
08/08/02 00:19:22 w6gq/1w7
本当。

844:_ねん_くみ なまえ_____
08/08/03 08:06:19 h6/8qmvE
だけど カランダッシュのリフィルの方が 優れている

845:_ねん_くみ なまえ_____
08/08/03 09:34:23
パカ互換の国産芯を使いたいんじゃない?

846:_ねん_くみ なまえ_____
08/08/04 02:14:03
カランダッシュのリフィルが改造なしで入る

国産軸を紹介してくれませんかエロい人 orz

847:_ねん_くみ なまえ_____
08/08/04 02:40:17
>>846
まんこなら入るんじゃね?
書けないだろうけど。

848:846
08/08/04 03:22:27
>>847
あう w確かにw

849:_ねん_くみ なまえ_____
08/08/05 01:43:34
店員さんがグレンドージュって麦粒のことだと言ってた。
で自分でも調べてみたら、眼病の「ものもらい」の
上品な言い方でもあるみたい。

以上、チラシの裏でした

850:_ねん_くみ なまえ_____
08/08/05 02:27:44 yb92qbx9
>>762
ええっ!?俺かよ?

851:_ねん_くみ なまえ_____
08/08/05 18:03:34
ずっとカランダッシュのボールペンを使っていたが、ジェットストリームのあまりの良さに、
今までがバカみたいに思えてきた。値段考えると衝撃的だったよ。

852:_ねん_くみ なまえ_____
08/08/05 18:53:56 NN8qE9R2
>>851
カランにジェットストリームの替え芯入らないの?

853:_ねん_くみ なまえ_____
08/08/05 19:36:28
ジェットストリームも素晴らしい書き味だけれど少し滑りすぎ。

854:_ねん_くみ なまえ_____
08/08/05 20:41:03
ジェットストリーム… ジェットストリーム…  ジェットストリーム

今宵、あなたの夜間飛行のお供をいたしますパイロットは 私達ガイア、マッシュ、オルテガ

855:_ねん_くみ なまえ_____
08/08/05 21:01:48
喧嘩商売かよ。

856:_ねん_くみ なまえ_____
08/08/05 23:49:36
>>846
OHTO KNOCK-GEL DUO

857:_ねん_くみ なまえ_____
08/08/06 01:18:25
>>851
君には朝鮮資本ダイソー100円支那製がお似合いだ

858:_ねん_くみ なまえ_____
08/08/06 09:11:29
>>851
ジェットストリームの見た目で満足出来るなら、それが一番幸せ

859:_ねん_くみ なまえ_____
08/08/06 16:46:12 7DL53wY0
オフィス使ってるんだけど、
なんとなく軸の後ろが重いような気が‥
とは言え自分も持ち方変な人だし四の五の言えないんだけど。
ボディバランスは一般的にこんなもんだっけ?

860:_ねん_くみ なまえ_____
08/08/06 17:32:30
>>859
オフィスラインはリアヘビーになるよ。
エクリドールは軸が重いからバランス的に気にならないが、オフィスラインは軽いためバランス的に気になる。
でも、軸が短いので、リアキャップは親指と人差指の間に丁度乗っかる感じで書くときには気にならないけどな。
軸が長くてリアヘビーだと書きにくく感じるけどね。


861:_ねん_くみ なまえ_____
08/08/06 23:26:39
>>860
やっぱりそうなんだ。
エクリドールだと気にならないというのは予想してなかった。
軸の材質だけでそんなに変わるものなのか。
こういうウェイトのバランスって一般的なベスポジはどこなんだろうね。

862:_ねん_くみ なまえ_____
08/08/07 00:30:56 3keq3YqA
Dont think feel!


863:_ねん_くみ なまえ_____
08/08/07 00:54:17
Don't you see!


864:_ねん_くみ なまえ_____
08/08/07 14:33:08
で、ジェットストリームはエクリドールに入るの?

865:_ねん_くみ なまえ_____
08/08/07 14:39:18
Don't miss it!

866:_ねん_くみ なまえ_____
08/08/07 14:51:22
>>864
入らない

867:_ねん_くみ なまえ_____
08/08/07 16:06:21
エクリドールもリアめな気がするけどな

868:_ねん_くみ なまえ_____
08/08/07 21:45:23
It is surely the feeling that of an area to be able to touch the thing which I soaked into may increase in various ways if an axle is big.
It is unbearable sweat / mucus / urine / saliva / sperm / the vaginal secretions which stuck to a hand soak into a tree axis of meatuod little by little,
and to change color in a fragrant feeling.
This unique dirty feeling is a good feeling.
Because I can appeal to circumference for an insanitary feeling, there is not worry to be stolen.

869:_ねん_くみ なまえ_____
08/08/08 03:35:10
英字厨うざ

870:_ねん_くみ なまえ_____
08/08/08 05:51:19
>>869
メットウッド厨乙

871:>>861
08/08/08 20:28:39 TtVL0cbE
レマンコレクションバイカラーを店頭探しで歩いたのですが、
見つかりません。
同じく、リアヘビーなんやろか?
価格高いので、いきなり買うのが怖い。

872:_ねん_くみ なまえ_____
08/08/08 21:14:11
リアヘビーだろうな。
材質がどう違おうと構造が変わらない限りは。
油性ボールペンなのにリアヘビーってのが最悪。

リフィルが良いのは認めるが、ガワは糞。
ペン先っつーか鉛筆でいう削った部分?あそこも長過ぎ。
マジの鉛筆じゃねんだし、んな寝かせて書かない(書けない)ってのな。

ゴリアテが入る他のメーカーのガワ探したらいいよ。

873:860
08/08/08 21:39:42
>>871
リアヘビーかどうかは知らないけど、素直にエクリドールが良いんじゃないかな。

860でリアヘビーだけど、気にならないと書いた理由の補足すると、
BPは軸がなんであろうと筆記角が限られるので、必然的に、若干立て気味で筆記するようになる。
立て気味に筆記するのであれば軸の重さが縦方向に向くのであまり重量バランスは気にならない。
加えてエクリドールは軸が重いのでキャップが重くてもバランス的にリアヘビーに感じない。

私の場合、万年筆がメインでBPは補助的に使っているため、長時間の筆記を想定してエクリドールを選択していない。
装飾品としてのウェイトが高めです。リフィルも国産ほど機能的ではありませんが、一昔前のBPとしては優秀で味わいもあります。
バランスや機能性を重要視するのであれば、ジェットストリームがお勧めですよ。
筆記角の許容も広く、軸もそこそこのものが発売されてます。

もしくはメット(ry

874:>>861
08/08/08 21:45:24 TtVL0cbE
>>872,873
レス、tks。
エクリドールと849持ってます。
ゴリアテは、F、M、Bと全ての青色を揃えるほど気に入っています。
849にF入れて、モールスキンダイアリー用に使い、
エクリドールは、通常ノートに使用。
どちらも、細軸なのが今一な点です。
クロスのタウンゼントの経験から、ボディ下部が樹脂、上半分が
金属ってのは、リアヘビーで書いていて気になるんだよね。
ジェットストリームは試し書きで書きましたが、
確かに良いですね。
CDAで太軸(φ11程度)の金属軸を出して欲しいね。




875:860
08/08/08 22:09:56
>>874
所有してて不満があるなら、合ってないと言う事ですね。
レマンコレクションは持ってない為なんとも言えず。。。
構造は画像から見る限り、エクリドールとは根本的に違うように見えますね。
URLリンク(www.pen-house.net)
もう少し、レスを募集してみてはいかが?


ゴリアテに拘らないのであれば、国産の上級ライン軸やモンブランなどどうでしょうか?
モンのリフィルは粘度が高く、ゴリアテの対極にありますが好きです。
冬は書き出しが擦れますが、今の時期はぬるぬるで気持ち良いですよ。


876:_ねん_くみ なまえ_____
08/08/09 00:35:29 vBzC0KKr
レマンにモンのレフィル入らないかな?
もうちょい粘度がほしい・・・

877:>>861
08/08/09 00:47:52 xpu9hukz
>>875
いやいや、ゴリアテを気に入っているので、
それを使いこなせる軸が欲しいという意味です。
過去レス読んでみたら、メットウッドがエクリに比べて、
長時間筆記に向いているという意見もあった。
メットウッドの方が太くで長いんですか?
田舎なんで実物見られないのが辛い・・・
モンはもうちょっと年齢行って、使いたいな。







878:_ねん_くみ なまえ_____
08/08/09 00:58:08
>>877
URLリンク(www.holbein.co.jp)
代理店はホルベイン画材㈱かな?
近所にレマンの在庫を置いてある店舗があるかないか聞いてみては?

879:>>861
08/08/09 01:26:46 xpu9hukz
>>878
ありがとう。
交通費も当てにならないしね、行く前に聞いてみるよ。
気持ちは、メットウッドに傾きつつあり。
でも、めっちゃ高いよね~。
エクリが4本弱買える値段だから。

880:_ねん_くみ なまえ_____
08/08/09 02:34:31 lm+Ns85v
>>879
メットウッドの木軸は手に付着した汗・鼻水・尿・唾液・精液・愛液が少しずつ染み込んでいって
香ばしい感じに変色するのがたまらない。
この独特の不潔感がいい感じだよね。
周囲に不衛生な感じをアピールできるから、盗まれる心配もない。

881:_ねん_くみ なまえ_____
08/08/09 02:49:51
ゴリアテって冬どうなんだろうね

882:_ねん_くみ なまえ_____
08/08/09 04:16:34
>>880
甘い、朝鮮人はどんなモノでも盗んでいくかも。

883:_ねん_くみ なまえ_____
08/08/09 08:00:17
>>879
メット(ryは先端の金属部分と軸の木の部分の境目が持ち方によっては気になるかも
どちらにしても高価なものなので触ってみて購入したほうがいいね。
将来メット(ry の購入予定で849を現在使ってるおれからの忠告でした。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch