○● ミーマイの 月組語り ●○ 第四十三夜at SIKI
○● ミーマイの 月組語り ●○ 第四十三夜 - 暇つぶし2ch774:名無しさん@花束いっぱい。
08/06/15 19:52:24 wMC90/Q7
サンケイに組本の詳細が載ってた↓


今回の月組の注目は、東京公演中(7月6日まで)の「ME AND MY GIRL」番外編と銘打った企画写真コーナー。

 本来の役を交換。娘役トップでこの作品で退団する彩乃かなみが主人公のビルに。
その恋人サリーにトップスター、瀬奈じゅんがふんしている。
さらにビルを誘惑するジャッキーには霧矢大夢。
そして遼河はるひが、ビルに厳しく貴族教育を施そうとするおばさんであるソフィアに。
ふだんの男女が逆転した“配役”だ。

 撮影は宝塚大劇場で。彩乃が舞台で着用しているサリーの衣装を見事に着こなし、
楽屋を練り歩く瀬奈に生徒たちから「かわいい!」の歓声がわき上がった。

 一方、彩乃は男役に初挑戦。男役、桐生園加が施した男役化粧で、
サリーに見せる表情、ジャッキーに見せる表情を見事に演じ分けた。
さすが役者と周りをうならせたが、多少ズボンがだふつき気味だったのがご愛敬。

 生徒らの集合写真が掲載されるのも、この組本シリーズの特徴。
今回は撮影時期が2月半ばから3月初旬にかけての寒いころだったので、風邪に用心して
撮影場所は屋内を検討。その結果、下級生は兵庫県芦屋市にある結婚式場に集合。
チャペルから控え室にいたるまでの施設の豪華さに、全員おおはしゃぎ。
スタッフが「周りのものを壊さないように」と注意して、なんだか遠足気分の楽しい現場になった。

 ドラマ仕立ての写真で構成するフォトストーリーのコーナーは、構成を演出家、大野拓史が担当。
テーマは「引き裂かれた別れ」。撮影場所は駅。衣装はトレンチコート…。
こんな抽象的な設定の依頼に対し、大野は「駅なら英国のウオータールー駅。
トレンチコートを着るとなると背景の時代は…」と、すらすらと物語を紡ぎ始めた。
「3000字ぐらいの原稿ならすぐに書けますよ」と頼もしい言葉も。
ただ、実際に原稿が完成したのは、締めきり間際だった。
大野作品が大好きという瀬奈&彩乃のトップコンビ。
舞台で作品を演じるように撮影に臨んだ。6月20日発売。2000円。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch