【昔のヅカを語ろう~昭和編4~】at SIKI
【昔のヅカを語ろう~昭和編4~】 - 暇つぶし2ch250:名無しさん@花束いっぱい。
08/03/08 09:32:21 03TOVxvg
>>249
震災の時に、避難先のすみれ寮で、それぞれの本性を見てしまった話も厳しかったね。
さらに時代が違ってしまった今、現役だったら、岸さんの方が辛いかも?
でも、厳しい事もビシッと言う、愛情深い上級生は激減?

251:名無しさん@花束いっぱい。
08/03/08 10:40:27 6DPzd371
>>249
仲がいいから舞台を観に行く
仲が悪いから舞台を観に行かない
・・・とは限るまい。

252:名無しさん@花束いっぱい。
08/03/08 11:02:55 M4kkyZ+R
241,247さん
”ファーストラブ”でマッチーさんは何日か休演したんですよ。
その場面の代役(娘役)がヒトミちゃんでした。

マッチーさん、純白な少女役が以外だったけど、すごい美しかったです。
確かこれで退められたんでしたよね。花向けの役だったのでは。

253:
08/03/08 11:35:32 4TNmsHI5
>244
峰ちゃんが男2の時、本公演・バウでは
マイマイかまさえちゃん(秋篠美帆)どちらかと組んでいた。
モック(遥)退団後、ターコさんの相手役にひとみちゃんを
という話が出たとき、高汐ーマイマイ・峰ー秋篠の構想があったとか。
結局ターコさん・ひとみちゃんコンビは実現しなかったけど。
実現していたら、Wにあげたツッツはどうなるの?と思ったけど。











254:名無しさん@花束いっぱい。
08/03/08 11:53:10 tFSMYXUX
>>253
あくまで想像だけどツッツは暫く娘1で、マサエはツッツ退団後に娘1だったんじゃないかなあ?
又は明らかにマサエが娘1だと弱いのでやっぱりダブルだったとか。

255:名無しさん@花束いっぱい。
08/03/08 13:31:25 jUuLtX/G
最初は見栄えがいいだけのマサエちゃんだったからねぇ、実力勝負の峰さん相手では…。
最終的には落ち着くところに落ち着いたって感じですね。
マイマイもツッツも実力派娘役だけに、どちらが娘1逃しても勿体無かったし。
結局、花は高汐・若葉→高汐・秋篠と、終わってみればお似合いのコンビだった。
少数派かも知れないけど、私はツッツさんよりマイマイさんの方が好きだったかな。
マイマイさんは舞台メイクでは娘役らしいお顔立ちに仕上がってたし、歌声も鈴なりで綺麗。
でも峰ちゃんとの相性や容姿のバランスは、大人っぽいツッツさんの方が合ってましたね。

256:名無しさん@花束いっぱい。
08/03/08 14:29:49 tFSMYXUX
マイマイは峰よりネッシーとのコンビが好きだった。
峰とだと重々しくて白々しいコンビに見えたのが、ネッシー相手だと生き生きして見えたもの。
それよりシメシギのコンビが観たかったんだよなあ。ループになっちゃうけど。
あとナツメマサエのコンビも観たかった。

257:
08/03/08 14:41:26 4TNmsHI5
ツッツの優しい感じのする歌声も好きでした。
下級生時代、新公やバウでなつめさんと組んでで
すごくお似合いでした。
ツッツの最後のTMP音楽祭、コンチネンタル&キャリオカ
最後にふたりのコンビがみれてうれしかった・・
今でのリピートしてDVDみてします。
なつめさんはツッツやまさえちゃん、きれいな人と組んでいたのに、
相手役がキャルだったなんて気の毒すぎ・・



258:名無しさん@花束いっぱい。
08/03/08 15:11:15 6DPzd371
ミネ=マサエ
コンビ容姿的にはマサエの方が合っていたし実力派のミネちゃんは頼りないマサエを可愛がってた。
マイマイはショーのヘアスタイルとかまったく無頓着だったからね~・・・そういうとこが気に入らなかったみたい。
でも終わり頃にはすっかり良いコンビになってて『紫子』の別れの場面なんて本当に泣けた。。。

ペイさんはヤッちゃんと組んだらお似合いだったのにね~。
花組男役連が雪組へ嫁に出したくない!って嘆いた逸話もあるしw

259:名無しさん@花束いっぱい。
08/03/08 15:20:19 jUuLtX/G
ペイさんは上記の誰と組んでも違和感ないね、キャルだけはちょっと違うような気がするが。
ペイ・やっちゃんも良かっただろうね。

260:名無しさん@花束いっぱい。
08/03/08 15:30:56 hGfTEyRN
「アルジェの男」の地方公演で姿晴香さんのやったサビーヌ役を
マイマイがやったんだけど、最初から最後まで全部同じ髪型で通してたので
さすがに呆れた柴田先生が注意したって後に対談で話してた。
でもその頃のマイマイは落ち込んでて何を言っても素通りしていく感じだったとか。
ちょうどツッツさんが出てきて娘1からW娘1に降格?された頃だったから
やっぱり相当ショックだったんだろうな。
でもそこからよく復活して良い娘役になったよね。

261:
08/03/08 16:37:09 4TNmsHI5
やっちゃんが花組にいてたらよかったのに。
雪組はモックの後任予定だった
ゆみちゃん(北原遥子)が退団しちゃったから
ほんといなかったのよね。


262:名無しさん@花束いっぱい。
08/03/08 16:37:33 jUuLtX/G
TMPの宝塚行進曲で、ニナちゃん扮する化け物魔女に向かって
「ねぇ、魔女…」って、役名を忘れたのか最初から名前がなかったのか、
わからないけど、妙に客席から笑いが起きてたの思い出したわ。
あのニナちゃんの化け物もなんだか役として可愛そうだったね、笑えたけど。

263:名無しさん@花束いっぱい。
08/03/08 18:04:34 0Lhcx2Kk
↑マイマイの台詞間違いのとこかな?
あの場面は禿頭のカズキさんが妙にキザったり滑ってコケたりナーちゃんを突き飛ばしたりハチャメチャで面白かった。


264:名無しさん@花束いっぱい。
08/03/08 19:26:35 jUuLtX/G
あ、やっぱりマイマイさんがドジったんだ。
所謂4組合同(愛読者大会、TMP、TCA)今までいっぱい見て来たけど、
宝塚行進曲が一番おもしろかったなぁ。
高汐・秋篠、剣・こだま、峰・南風、平・神奈 だったかな。
そのちょっと前に、ヒトちゃんとツッツさんが退団したんだよね。
あと、ラ・シャンソンも洒落たショーで大好き。

265:名無しさん@花束いっぱい。
08/03/08 22:25:32 0Lhcx2Kk
その宝塚行進曲の高汐&神奈コンビが良かったんだよね~
最後大団円で二人が手を取り合って微笑むシーンがこのコンビぶりを現していて・・・。
ペイさんのヤッちゃんを見る目が本当に愛おしそうで このコンビを催し物で終わらせるのは勿体無い!!って思った。

266:名無しさん@花束いっぱい。
08/03/08 22:55:34 jUuLtX/G
技術的にはペイさんはアレだったけど、組むのを嫌がりそうな娘役っていなかったんじゃないかな?
癖(アクみないなの)がない訳じゃないんだろうけど、なんかあったかいものを感じる男役でしたね。
マサエちゃん、やっちゃん、マイマイさん、ツッツさん、あと時代が違うけどシギさんともお似合いかも。

267:名無しさん@花束いっぱい。
08/03/09 00:55:38 Dg1HncfI
マイマイは勘弁して



ペイ

268:名無しさん@花束いっぱい。
08/03/09 00:59:44 s4/OKn4p

一歩間違えばキャルと…

ごめんよ、ナツメ


    ペイ

269:名無しさん@花束いっぱい。
08/03/09 06:19:06 fZEGQtXx
汀夏子さんの最後の相手役、花鳥いつきを



















へちゃむくれを簡略して「おへちゃ」と呼んでた。

270:名無しさん@花束いっぱい。
08/03/09 08:39:55 9M3EgevA
>>269
その花鳥いつきさんが、なぜあんなに優遇されてたのかが、全く理解できない。
『はいからさんが通る』で、紅緒やっていたでしょ?
有り得んへちゃ…だったのに。

271:
08/03/09 11:54:34 OUf0CUgd
>270
花鳥さんは、お金持ちのお嬢さまで
植爺が抜擢した・・ということ。
ジュンコ(汀)さんがやめてターコさんになり
ターコさんにはモックが決まっていて
普通はやめるのに残って、扱いもさがっていって
研13位でやめました。
自分はジュンコ退団時に何故やめなかったのか不思議




272:名無しさん@花束いっぱい。
08/03/09 12:00:00 k0XTqa8X
>>270
横レス失礼。
今から考えると、汀さんのサヨナラ公演で相手役にするため、はいからさんで箔をつけたのかな?
ターコさんがトップになったら、その他大勢に逆戻りでしたよね。

ところで、メッチさんは汀さんと性格的な相性が悪くて組替になったんですか?

273:名無しさん@花束いっぱい。
08/03/09 12:36:39 GVjp6amG
メッチで思い出した!
昨晩CMでメッチを見たんだが何のCMだったのか思い出せない。
あれは絶対メッチだと思う。イスに腰掛けて微笑んでるの。
相変わらずきれいだったよ。

274:名無しさん@花束いっぱい。
08/03/09 12:38:44 9M3EgevA
>>272
その扱いが下がってからの数年間、陰でモックさんをいじめていそうだわ>花鳥。


275:
08/03/09 12:47:09 OUf0CUgd
>272
性格的じゃなくて、コンビとしての相性があわなかった。
芝居がかみ合わないとか。
ジュンコさん自身相手役がいらないタイプだったから
難しかったかもです。
ジュンコサンは、麻耶・高宮・沢・麗・東・城月・上原・花鳥
組んでますから・・・
>274
花鳥さんのほうが、モックより下級生なのにいじめてたの?



276:名無しさん@花束いっぱい。
08/03/09 13:16:24 Dg1HncfI
>>270
禿同です。
最後にあんな相手役で
汀さんが気の毒でした。

カラミが少なかったのが
救いだったわ。。。

277:名無しさん@花束いっぱい。
08/03/09 13:16:59 Njf0gYez
でも後日談であの時は私が至らなかった・・・ってメッチさんが回顧してたから色んな意味でそぐわなかったんだろうね~。
ジュンコさんはトップとして派閥を作らないとか同期毎に複数人で家に招待したり他人に対してすごい気遣いする人みたいだったから
イジメとか嫌うとかいう感じではないんだろうけど・・・。
でも当時ベルばらブームの関係もあって男役至上主義みたいになってトップ娘役が確定されなかった時代でもあったんですよね。
ツレちゃんもエビちゃん退団以降はモックがでてくるまでは毎公演相手役が違う状態でしたから・・・。
奈緒ひろきさんがツレちゃんの相手役やったときはオトミ派だったくせに!!とか周囲が色々騒いだりして本人たちの知らぬところでの下世話ばなしになったり。


278:名無しさん@花束いっぱい。
08/03/09 13:31:18 DxD5oPxv
それはオトミさんやショーちゃんでも同じだったね。相手役が確立されてなかった。

279:
08/03/09 13:48:57 OUf0CUgd
>モックが抜擢されて
それまで、ハーレム方式でツレちゃんの相手を務めた
衣通・奈緒・玉梓のうち
衣通・奈緒が怒って退団。確か
「テレビに出たらトップになれますから」と言ったんでしたっけ
玉梓さんは衣通・奈緒よりは下の扱いだったけど、やめずに残り
芝居では別格女役、ショーではモックが歌えない
分、歌の場面で活躍だったよね。

280:名無しさん@花束いっぱい。
08/03/09 15:22:33 QNSNIolL
>270
花鳥さん、緞帳一枚歌劇団にプレゼントして、紅緒役を貰った・・・
と、当時噂になった。

281:名無しさん@花束いっぱい。
08/03/09 16:10:01 EHK01CqA
花鳥さん、今はウルトラゴージャスマダムです。
100万クラスのバッグをお持ちです。
大地真央さんと仲良くしているみたい。

282:名無しさん@花束いっぱい。
08/03/09 16:33:27 PO8Xi0/1
ID変わっちゃいましたが272です。
皆さん、懐かしいお話ありがとうございます。星組の話も懐かしいわー。
メッチさん、後日談で話しておられたのですか。
ジュンコさん、確かに娘役とではなくターコさんとのコンビみたいな状態でしたもんね。
275さんの挙げた人たち以外にも、雪組は娘役がたくさんいたのに。

そういえば、プリマさんが新人公演で鏡女王やってましたね。これも今から思えば謎だ・・・。

283:名無しさん@花束いっぱい。
08/03/09 19:53:36 s4/OKn4p
プリマさん、すみれ寮で余生を終えられるのでしょうか…。

284:名無しさん@花束いっぱい。
08/03/09 21:19:16 umpKuzcN
大滝子

自慢のスター。彼女ほど可愛くて美しい男役は未だ見たことがありません。
たおやかで、華奢で、はかなげで、上品で、優しげで、素晴らしい笑顔と、
素晴らしい歌声…ベルベットボイスと呼ばれ、宝塚屈指の歌手でもありました。
(今でもあの歌声は健在です☆)
『長靴を履いた猫』でヒーローに選ばれて、トップ退団になりましたが、
大滝子以外にジャックを演じられるトップはいませんでした。
私は彼女のファンで毎日楽屋をうろうろし、ステージ父ちゃんをやっていました。

                   小林公平

285:名無しさん@花束いっぱい。
08/03/09 21:19:53 umpKuzcN
轟悠

恥ずかしいスター。彼女ほど可愛げが無くて汚らしい男役は未だ見たことがありません。
あつかましくて、嘘つきで、臭くて、下品で、恥知らずで、総入れ歯の笑顔と、
ダミ声の歌声…がまボイスと呼ばれ、宝塚屈指の不入りスターでもありました。
(今でもあの不入りは健在です☆)
『真夜中のゴースト』で主演に選ばれて、トップになりましたが、
彼女以外でも主役が出来る男役はたくさんいました。
光あけみは毎日楽屋をうろうろし、ステージ父ちゃんをやっていました。

                   小林公一

286:名無しさん@花束いっぱい。
08/03/09 22:45:40 Dg1HncfI
汀さんがトップの頃の
雪組が大好き!

287:名無しさん@花束いっぱい。
08/03/10 00:21:07 HCxOWDm8
>>286うん、素晴らしかった。
ジュンコさん・ターコさんのコンビに、ピーコさんの歌。
ノベさん・チャコさん・スミレさん・アッコさん。
ハッパさん、キケさんもいらしたかな?

ジュンコさんの爽やかなのに、熱いキラキラした舞台は、みんなを引っ張っていくパワー、充分だったし、みんなも、一丸となって盛り上げてた。

華やかな熱い舞台が観たい。

288:名無しさん@花束いっぱい。
08/03/10 04:34:43 AjN/1kiY
星組のトップ娘役になってからのメッチさんは
美しさを更に増して、客席から見とれました。

『恋の冒険者たち』のシルビア役や、
『ラビアンローズ』
『ファンシーゲーム』
など、メッチさんを見ていたら夢心地。

歌が…だったけど
他は最高。

289:名無しさん@花束いっぱい。
08/03/10 04:55:33 45TajkLe
奈緒ひろき
懐かしいな~
夕陽のジプシー、結構、好きな作品だったな。
3、4歳くらいだったけど、鮮明に覚えてる。

290:名無しさん@花束いっぱい。
08/03/10 06:18:04 O2zhpqv+
>282
昨日、現役の星影の人をスカステで観てて、邦月さん、城月さん、千花さん、麗さん、湖条さんといった娘役がいたことを思いだしました。
あの頃は娘役もよく使われてたと思います。

291:名無しさん@花束いっぱい。
08/03/11 10:36:33 Ms0dh5wo
榛名さんと藤城さんはデキてたんですか?













○タ

292:名無しさん@花束いっぱい。
08/03/12 06:06:20 zsvjKdgS
某所で大滝子さんの話題が出ているので。
上月さんは例の事件で、宝塚の敷居をまたがせないと言われてましたが、結局退団後の功績もあってアデューには出てました。
大ちゃんは本当に出ていませんね。

293:名無しさん@花束いっぱい。
08/03/12 10:30:14 RVyUQV5R
URLリンク(www.marica.co.jp)

このブスはかなり宝塚を揶揄してるんだってさ。
特にターコさんに対して
完全に『一方的なライバル心』を燃やしてるんだって…。

とは言ってもあくまで
一方的だから、
単なる被害妄想にしかすぎないが。

294:名無しさん@花束いっぱい。
08/03/12 15:09:46 11/deSir
マルチおばさん

295:名無しさん@花束いっぱい。
08/03/13 09:23:08 0YSeFI1r
マルチビタミン

296:名無しさん@花束いっぱい。
08/03/13 19:54:08 qMqyI97u
キッシャンの本に載っていた、震災当日に、倒れた小林一三の銅像横で
撮影した笑顔の写真にびっくり!
不謹慎過ぎ~w

297:名無しさん@花束いっぱい。
08/03/14 08:51:15 gWd3fg3Z
>>296
あの写真に関しては、ご本人も「カメラ向けられると、思わずニッコリしてしまう、長年の習性が出てしまった」と、著書の中で反省されてましたよ。

298:名無しさん@花束いっぱい。
08/03/14 14:33:05 VPac2wM/
でも、『佐田啓二さんの
墓前にて』
では、悲しそうな表情してるのがなんか…。

299:名無しさん@花束いっぱい。
08/03/14 16:38:00 gWd3fg3Z
震災っていえば、すみれ寮に避難中、水汲み&トイレ掃除に参加しなかった生徒を、「非常識すぎる」って怒ってましたね>岸さん。

300:名無しさん@花束いっぱい。
08/03/14 19:58:55 NzCoP5x/
この間紫吹淳さん主演の”ドイツ・ベルリン公演”のビデオ見たんですが、
もう~~懐かしい場面の再現が見れて感動でした!

ショーのオープニングは、ミッキーさん主演の中南米公演のオープニング、
三点倒立をする、あの超ゾクゾクするオリエンタルなダンス。
ひとみちゃんが演じた♪好き嫌い・・♪”花占い”少女。(まひるちゃんが演ってました。)
そして以外だったのは”ボーイミーツガール”でのフォークソング。
歌手がミッキーさんと真央ちゃんで、ダンサーはショーちゃんと世れんかさん
だったでしょうか??
仮面を使いスモックのような衣装で、人間の争いのむなしさを表現した歌とダンスのシーン。

は~~、、、本当に懐かしかったです!!

301:名無しさん@花束いっぱい。
08/03/15 04:53:58 1Ow3E/dD
あのスモックのような衣装はダメダメ、だってスタイルが…だもん。

302:名無しさん@花束いっぱい。
08/03/17 16:05:00 8wfFvm8l
>>299
岸本さんはあまり好きではなかったけれど、
それは怒っても仕方ないわ。
誰それとか、名指しはしてなかったよね?


303:名無しさん@花束いっぱい。
08/03/18 13:31:20 L64K9bT7
今の生徒は稽古熱心じゃないとか
書いてましたね。

304:名無しさん@花束いっぱい。
08/03/18 16:31:58 NQqLlCON
ちょっと、口やかましく感じたりした。
苦言を、呈するって。
最後に、嫌みな格言。

305:名無しさん@花束いっぱい。
08/03/18 19:47:04 L64K9bT7
シャンゴをご覧になった片はいらっしゃいますか?

素晴らしい舞台だったみたいですね。

306:名無しさん@花束いっぱい。
08/03/18 21:40:53 FDpoaa2i
スータンさんの、全盛期のショーって、映像残ってないんだろうなぁ…
ぜひぜひ見てみたい『シャンゴ』

307:名無しさん@花束いっぱい。
08/03/21 00:22:49 dGgQRBQ6
昔の生徒さんは熱心だったのね。
今の人達と気迫が違う。

衣裳やライティング、スタイルは今の舞台の方が豪華だけど

なんか物足りない。

308:名無しさん@花束いっぱい。
08/03/21 00:57:41 X4CIWto6
スタイル良くて上手いんだけどね
不思議なもんだね

309:名無しさん@花束いっぱい。
08/03/23 16:07:43 /wjrzWt9
スカステで平みちさんをみて思うのですが なんでリーマン七三にピアスとかしてたんだろう。はばたけ黄金の翼では 金髪で格好よかったのに… トップになってからあの不思議なスタイルになったんですか?

310:名無しさん@花束いっぱい。
08/03/23 16:19:13 CZrSlnAG
そうですね。
モサクさんはあれでも若手時代はダンスと容姿が売りでした。
髪を黒くして刈上げスタイルになってからとんでもなくなりました。
余計頭のお鉢の大きさが悪目立ちして・・・はばたけではあんなに格好よかったのに。。。

311:名無しさん@花束いっぱい。
08/03/23 16:48:07 /wjrzWt9
そうなんですか トップになってから あの独特なスタイルになったんですね。誰も金髪リーゼントのほうが格好いいよ!って言わなかったのかな

312:名無しさん@花束いっぱい。
08/03/23 18:50:23 FGMf1vzq
「トップになってからどうしてあの不思議なスタイルに?」シリーズに
ペイさんの極太眉毛を上げたい。
正確には就任直後じゃなくて、テンダーグリーン辺りからだったと
思うけれど。

313:名無しさん@花束いっぱい。
08/03/23 20:27:34 uM5/Itlf
お茶会で
『皆に太過ぎる眉毛、やめたほうがいいと言われるけど無視してます』
と、ペイさんが言ってました。w

314:名無しさん@花束いっぱい。
08/03/23 20:40:57 86JCAuTX
モサクは寿退団でしょ。
うまく退団と結婚のタイミングがあったというか…

現役男役でピアスやイヤリングを堂々とするようになると
あれ?彼ができたかな!と何となく思ったものだよ。

315:名無しさん@花束いっぱい。
08/03/23 20:54:23 25EsMqey
モサクのケツはデカくてみっともない。。。

            榛名由梨

316:名無しさん@花束いっぱい。
08/03/23 20:54:52 uM5/Itlf
クビでしょ?
宗教の押し売りの件で

317:名無しさん@花束いっぱい。
08/03/23 21:17:30 25EsMqey
>クビでしょ?
>宗教の押し売りの件で

いえ

不入りが理由です

            一路真輝

318:名無しさん@花束いっぱい。
08/03/23 23:16:58 CZrSlnAG
>>313
でも退団の頃にはやや普通に戻りましたよねw
リサイタル『タッチ・ミー』の時なんて絶対冗談にしか見えない太眉でした。

あとカナメさんのアイメイクも不思議ちゃんに仲間入りさせて下さい!!
星組ベルばらオスカルの特出あたりまでは本当にキレイだったのに
トップ間近になるにつれ・・・そしてトップ就任後は言わずもがな・・・。
ハナちゃんも真っ青なくらいに置きまつげが凄くて¥¥
どうしてあんなふうになってしまったのでしょうか???


319:名無しさん@花束いっぱい。
08/03/23 23:32:47 0LsP7+7M
モサクは恋をした頃から可笑しくなった。オカマちゃんみたいに。
女に戻る為に、シャネル着まくって。行事ごとにミニスカート来て参加。
兎に角恋をしてる感がキモかった。
三つのワルツの頃からだったと思うが、本人はオシャレしているつもり
だろうけど、オバサンに見えてしゃーなかった。
最後の作品の東京公演では、ちょっと体も絞れて、髪型も変わり
男役に徹していたと思う。

320:名無しさん@花束いっぱい。
08/03/23 23:55:30 25EsMqey
ショーちゃんの太ももはふとくてみっともない。。。

            モサ

321:名無しさん@花束いっぱい。
08/03/23 23:58:54 25EsMqey
マツの短足もみっともない。。。

            幸姫

322:名無しさん@花束いっぱい。
08/03/24 00:25:40 64mqJKyd
匠ひびき 絵麻緒ゆう

     ...みっともない

            さえ

323:名無しさん@花束いっぱい。
08/03/24 01:22:17 yJFHKaXj
>>319 ミニスカートってマジで? モサクさんくらいから 男役はスカート禁止が暗黙の了解になったと思ってたよ。
モサクさん トップ前は格好良かったねぇ あの謎の黒髪ぺったり刈り上げはある意味ギャグだったよな

324:名無しさん@花束いっぱい。
08/03/24 02:38:42 AM5oZac0
モサのあの刈り上げは大地真央の真似かな?

ぜんぜん違うけど

325:名無しさん@花束いっぱい。
08/03/24 07:34:11 B7DqUadB
最後の地方公演の時に後ろ髪が伸びていてうっとおしいと言ってたよ
モサクトップ時に小泉今日子の影響でカリアゲが流行ったんだよ
出待ち写真を見るとカリンチョや一路もカリアゲ&モミアゲぱっつん

326:名無しさん@花束いっぱい。
08/03/24 20:56:45 ssFnH3nw
今、昔の写真見たらみんなおかしく見えるもんだよ。
モサクバトラー好きだったけど、そこで燃え尽きたかサヨナラでは一気に老けた。

イチロは変なパーマあててた気がw

327:名無しさん@花束いっぱい。
08/03/24 22:05:40 Xk7Oul/2
>318
カナメは存在そのものが不思議ちゃんだったじゃん
ハナも。
地がナヨナヨ系だから、男役トプとしてはマズイと思ったんでは?
男を強調しようと、濃すぎる目や大げさな身振りになったんじゃまいか

328:名無しさん@花束いっぱい。
08/03/24 23:23:49 E9aWBabX
カナメは顔は卵女だが演技はある種誰よりも男だったぞ。

329:名無しさん@花束いっぱい。
08/03/25 20:37:06 2eIYikfC
若手の頃のモサは光ってたのに、
二番手以降は、イマイチで終わっちゃいましたね。

330:名無しさん@花束いっぱい。
08/03/26 10:47:48 tj87NUFg
オレ、麻実さんと
マジでHしてえ…。

※オレ、アンチじゃねえぜよ。

ってこんな風に書いたらやばいヤツって
見なされんだろうな。

男から見ても素敵な女性ですよね

331:名無しさん@花束いっぱい。
08/03/26 11:00:09 L9N9sKmJ
昔のヅカを語ろう

332:名無しさん@花束いっぱい。
08/03/26 19:16:14 J5aVTiUr
真矢みきが キメが上手いと思ってしまうキッシャンて…
センス悪っ!

333:名無しさん@花束いっぱい。
08/03/26 20:58:40 1Qh1QDWj
花組で歌が上手かった娘役でモサクさんと1作だけ組んでた
シイチャンって芸名なんでしたっけ?
紹介されて何度か観にいったんですが、モサクさんの入ってる宗教への勧誘凄かった。
ご飯も食べたことあるのにもう名前まで思い出せない。

334:名無しさん@花束いっぱい。
08/03/26 21:07:16 9m530scc
>>333
峰丘奈知?

335:名無しさん@花束いっぱい。
08/03/26 21:16:41 8Ghmbqkq
オレ、トドさんと
マジでHしてえ…。

※オレ、アンチじゃねえぜよ。

ってこんな風に書いたらやばいヤツって
見なされんだろうな。

男から見ても素敵な女性ですよね

          光あけみ


336:名無しさん@花束いっぱい。
08/03/26 21:39:19 +6tFpQzf
動画サイトで安奈淳さんのノバ・ボサノバ見つけました。
シナーマン、すご過ぎ。
黄金の紙吹雪の中、踊り狂って幕にしびれました。
あのショーに大階段はほんとにいらないですね。

337:名無しさん@花束いっぱい。
08/03/26 23:32:29 mtHiNNVF
>>336オトミさんのソール、生で観ましたが、映像でもいいから、今、観たいです。
ノバは、今なら、どこの組が、合いますか?



338:名無しさん@花束いっぱい。
08/03/26 23:40:06 TnmC3SDv
>335
いつもの人がパターン変えたんだ。

ノバはウタウマーでないと出来ないから、キリヤンがトプになった時。
オサで観たかったけど。

339:名無しさん@花束いっぱい。
08/03/27 14:06:39 kv+0VkQ2
ボールソの新城まゆみさん、ダンサー室町あかねさんも素敵でした。
ちょっと前、オトミさん特集のTVに出ていらっしゃった新城さんは
ごくごく普通の奥様でした・・・

340:名無しさん@花束いっぱい。
08/03/27 20:06:56 zLvTeu1/
そうなんだw

あんなにキザでかっこよかったのに…。

カメさんの芝居が大好きだったなぁー。

341:名無しさん@花束いっぱい。
08/03/27 20:19:16 qAYyK+0A
一昨日帝劇の「ドリーム・ボーイ」を偶然、新城さんと
同じ列で観劇したけど相変わらず美しかったですよ。

342:名無しさん@花束いっぱい。
08/03/27 20:31:54 R8KyzYac
カメさんの芝居は演技力抜群で、成熟男の色気があって、
単なる仇役に終わらない二枚目で、良かったよね。

別格扱い(プログラム写真の大きさ1/2頁)に昇格するのが、
他組同期の尚すみれ・上條あきらさんより随分遅れたのが、不思議なくらい。
花組時代は同ポジションに、上級生や同期生がひしめいていた感じだからね。
花から星組に移籍するのも、麻月鞠緒さんと一緒だったし。

343:名無しさん@花束いっぱい。
08/03/28 13:55:11 ZxHf1QTp
俺は小さい頃からベルばらが好きでただ単純に宝塚が好き(♂だけど)と周囲にも言っていました。
知り合いに宝塚に詳しい人が出来て、理事長が草加の為、草加に入らないとトップになれないだとかいろんな話しを聞きました。
そのために俺も草加だと思われるようになってしまい困っています。
へんなビデオを観せられ(青年部の大会?!男女共満身創痍の笑顔で宝塚になんか似ていてなんだか怖くなってしまった)
なにも知らないままヅカファンでいたかった。



344:名無しさん@花束いっぱい。
08/03/28 17:00:18 79YvEw7N
草加の件だけじゃなく
いろいろあるよー。
芸能界はー
宝塚だって例外じゃない

345:名無しさん@花束いっぱい。
08/03/28 17:19:33 UGeguM7Y
”ノバ・・”安奈さんの印象が強くて
再演、轟さんのソールはかなりいまいちでした。
イメージは真琴さんのほうが良かったけど、でも、、
新人公演で演じられた霧矢さんが一番良かった!!
まだお若いころだったのに、本当にすごい良かったです。


346:名無しさん@花束いっぱい。
08/03/28 17:58:23 i7Rhank7
まだ小学生の頃、安奈さんのソールを見ました。
ホントにすごかった。このひと、幕が下りたらぶっ倒れてるんじゃ?と。
それから、コウザイさん。
人間、こんなに足高く上げて踊れるんだぁ~!と。
あれがなかったら、私は今まで宝塚ファンじゃなかったかも知れません。

347:名無しさん@花束いっぱい。
08/03/28 18:26:25 k2KQ2Xbp
安奈さんのソール、初めて映像で見て、フェアリータイプと聞いていたけど
全然、違うじゃないかと驚きました。
歌はもちろん、男役としてのきざりが匂い立っちゃって。
最後、頭飾りを投げ捨てる仕草なんかやられた!ですね。

348:名無しさん@花束いっぱい。
08/03/28 18:53:59 OEKHIlDT
安奈淳は明らかにミスキャスト

          スータン

349:名無しさん@花束いっぱい。
08/03/28 20:37:58 79YvEw7N
歌が下手くそなトドやまみちゃんが
こなせる作品じゃないのに…。
話題作りの為に無理矢理やらせる劇団がアホ!

バレンシアも

350:名無しさん@花束いっぱい。
08/03/28 20:42:33 WEB9778f
最大のミスキャストはミキちゃんとチャッチー。
ソールって歌唱力よりも大きさの方が大事でしょ。

351:名無しさん@花束いっぱい。
08/03/28 21:25:45 OEKHIlDT
>最大のミスキャストはミキちゃんとチャッチー。
>ソールって歌唱力よりも大きさの方が大事でしょ。

あら いやだっ(照れ笑い)

          TMP日向薫

352:名無しさん@花束いっぱい。
08/03/28 21:35:54 79YvEw7N
爆笑~!!!



ネッシーのシナーマンは
嫌がらせとしか思えない。

353:名無しさん@花束いっぱい。
08/03/28 21:42:36 OEKHIlDT
>ネッシーのシナーマンは
>嫌がらせとしか思えない。

あら いやだっ(改めて照れ笑い)

          TMP日向薫

354:名無しさん@花束いっぱい。
08/03/29 00:27:14 nlGnkPA8
観客に対しての嫌がらせって意味ね。

355:名無しさん@花束いっぱい。
08/03/29 01:57:58 zp5tF8vZ
ネッシーのシナーマンは、申し訳ないけど、勘弁してください状態だった。

後ろで、踊り狂ってる子達まで、お笑いのショーかと思えるほどズッコケた。

私の中では、オトミさん最高。
マミちゃん、なかなかいい。
イシちゃん、許せるって感じだった。

キリヤンで、観たい。

ラントムでも観たいけど、頑張っても無理?
今は無理でも、トップになられる頃なら、大丈夫じゃないかな?

356:名無しさん@花束いっぱい。
08/03/29 02:59:00 z2B3mLXA
>>343
「満身創痍」の使い方、間違ってない?

357:名無しさん@花束いっぱい。
08/03/29 20:01:05 nlGnkPA8
昔の日舞ショーや
日本物芝居は面白い作品が多かったけど、
最近のはつまらない。
衣裳が綺麗だなーしか思わない。

358:名無しさん@花束いっぱい。
08/03/29 20:47:12 wqUecWiN
>>357
踊りの実力が出ちゃうのかも?
若衆姿なんかは、たしかに今の方が、断然キレイなんだけど…
小さな場面の人まで、中身が濃かったな>昔のショー。

359:名無しさん@花束いっぱい。
08/03/29 22:18:11 NerhcSjn
霧矢さんの新人講演のチラッと見ました。

是非本公演でやっていただきたいです。

安奈さんのは昔テレビで見ました。友達のレコードダビングしてもらって
何回も聞きました。生の舞台が見たかったです。

360:名無しさん@花束いっぱい。
08/03/30 01:41:53 9oEgl8ec
>>358
あと、昔はいい作曲家がいたからね~。
主題歌や第二主題歌がいい曲だと見ていて飽きないし

361:名無しさん@花束いっぱい。
08/03/31 14:22:44 FZTYT30k
立さんやシビさんが辞めてあと名脇役さんって
誰が残ってるんだろうか

362:名無しさん@花束いっぱい。
08/03/31 21:45:27 52Ja4NWx
汝鳥伶さん、星原美沙緒さん、未沙のえるさん。ミナトボシトリオって言われたかたがた。

363:名無しさん@花束いっぱい。
08/03/31 21:58:13 wHCyM58h
>>362
萬さん、磯野さん、蝦さん、一樹さんも、濃い味わいでなかなか良いと思う。
でも、後何年かで、続々定年なんでは?

364:名無しさん@花束いっぱい。
08/03/31 22:52:04 52Ja4NWx
そうですね。立さん、矢代さんが去年で、たぶんここ2~3年で藤さん、京さん、萬さん、箙さんあたりか…。
そのあたりでミナトボシさんたちが…。

今の劇団で専科に行く魅力は、もうないのでしょうか…。

365:名無しさん@花束いっぱい。
08/04/01 03:42:50 flYSA3GW
箙さんは中卒で、この中では一番下級生だから、まだもうちょっと大丈夫。
入団年は藤さん萬さんが'70年、京さん汝鳥さんが'71年。星原さん邦さん'72年。
一樹さん未沙さん'73年。箙さん'75年。

366:名無しさん@花束いっぱい。
08/04/01 21:08:46 +SgjWSHw
ユーちゃんさんはもしかしたら理事待遇にして残すかも。
ホッしゃんは大根だから無理だね。
マヤさんも別の意味で残るかも・・・。
芝居ができないと専科に残ることはできないね。
ダンス・歌は年齢と共に衰える傾向にあるから。。。

367:名無しさん@花束いっぱい。
08/04/01 22:22:07 CXbudDTP
>>366
あの大路三千緒さんでさえ、退団されてしまったからなぁ…
芸無しが、理事になっていばっていて、本当に貴重な名役者が、次々退団なんてなったら、お芝居益々薄くなるよ。

368:名無しさん@花束いっぱい。
08/04/01 22:25:58 lZlX4BMB
まりえったの退団は痛いですね・・・

369:名無しさん@花束いっぱい。
08/04/01 22:50:31 CXbudDTP
>>368
たきちゃん、えりさんもね。

370:名無しさん@花束いっぱい。
08/04/01 23:45:44 F5s9h3jK
柴田先生の作品に欠かせない京さん。正塚先生の作品に欠かせない未沙さん。
って感じのかたが、これからも出て来られるでしょうか…。じっくり脇を固めてくれる専科に期待したい。

371:名無しさん@花束いっぱい。
08/04/02 00:28:08 Dq4UZzUy
>>367
禿同です。

372:名無しさん@花束いっぱい。
08/04/02 21:50:17 ClRwtF8P
個人名出して悪いけど
光あけみ や 一原けい をリストラしてでも他の定年組を残してほしい。
そのほうが絶対ヅカにとってプラスになるべ。

373:名無しさん@花束いっぱい。
08/04/02 22:22:26 bdeoKCpF
じっくり脇を固めてくれる芝居巧者の専科
というイメージを壊して
やめま専科をつくり、邪魔者を消しまくった植爺のせいで
専科がメチャクチャ
それだけでなく やめて理事まで作ってしもうた

374:名無しさん@花束いっぱい。
08/04/04 00:27:14 T3RlSsRh
植爺にとっての邪魔モノって、例えば誰?

375:名無しさん@花束いっぱい。
08/04/04 20:30:58 FQkPGgF3
理事以外の新専科(みんなやめた)だろー

376:名無しさん@花束いっぱい。
08/04/04 20:33:28 FQkPGgF3
一作トプさんもそう
お情けで花道作ってやったと爺は思い込んでるらしいが

爺は悪いけど義理母に育てられた冷酷さがそこかしこに現れるとオモ

377:名無しさん@花束いっぱい。
08/04/06 00:43:02 Hifuidh3
常花代さんが好きでした。
独特の気品があって、、、
お相撲関係の仕事?していらっしゃるとか。
大相撲を観にいったら売店かどこかでお会いできるのでしょうか?

378:名無しさん@花束いっぱい。
08/04/06 00:46:22 uMewL+kn
売店じゃなくて相撲茶屋

379:名無しさん@花束いっぱい。
08/04/06 00:49:19 uMewL+kn
相撲茶屋一覧
URLリンク(ja.wikipedia.org)


380:名無しさん@花束いっぱい。
08/04/06 00:59:30 uMewL+kn
今貼ったウィキの表は良く見たら古かったですねw
常さんのお母さんとその姉妹のお名前かな?(山○○さん)。

ヅカ関連のウィキには常さんは『白豊』を経営しているって書いてあった。
もしこのスレでこれ以上わからなければ、相撲板の質問スレあたりで。

381:名無しさん@花束いっぱい。
08/04/06 01:02:22 HONVgPug
のべちゃん14番のお茶屋さんですね!私ものべちゃん好きでした、お相撲も好きで行った時丁度のべちゃんとこでお土産を受け取り、一人興奮状態でした。美しかったです。

382:名無しさん@花束いっぱい。
08/04/06 05:26:37 CLaGL9MZ
ノベちゃんは一時、ヤクルトの選手と付き合ってたという話がありましたが結婚したんですか。
あの頃の雪組はキケとか綺麗な男役さんがいたと思います。

383:名無しさん@花束いっぱい。
08/04/06 14:21:06 z2yUt+md
情報ありがとうございます! >>380さん
結婚されたのかな・・・男役だけど美しい「女性」というイメージでしたよね。

384:名無しさん@花束いっぱい。
08/04/08 19:14:45 aVSOsism
高宮さんの娘さんたちは
お母さんみたいに上手く歌えないんですね。
ピーコさんは別格なんだなーやっぱり!

385:名無しさん@花束いっぱい。
08/04/08 19:20:29 N/MVRA41
ピーコさんはほーんとに凄かったねえ。
迫力ある歌声で舞台がキリリと引き締まった。

386:名無しさん@花束いっぱい。
08/04/08 22:21:55 aTKQO+wX
玉勇はんは絶品だったけど、在団当時はあまり好きじゃなかったのに
今ピーコさんレベルの娘役がいたら即オチると思う。
歌の上手さは凄かったね。
クラシックっぽいものの印象は薄いんだけどエトワールは良かったし
ジャズ調の曲は今でも耳が覚えてる程上手かった。
歌の上手さに忘れられがちだけど芝居も上手かった。

387:名無しさん@花束いっぱい。
08/04/13 21:07:54 3djDdmtS
汀夏子さんと高宮沙千さんは在日韓国人なんですよね。

388:キトリは博多にいますがエホバ信者です
08/04/13 21:12:25 w/nPsAG0
墾田永年(別名キトリ・妄想サイトの店長)のスペック
・福岡在住
・福岡女学院大生
・英語でミュージカルをしてますっ♪
・親と同居
・母親が更年期障害
・お金が無い(なけなしのお金で地元の博多座や福岡市民会館に行く)
・福岡市内のホテルでバイト
・大劇場と東宝には殆ど行った事が無い(三階席が無いのを知らない)
・金持ちコンプレックス
・家柄コンプレックス
・宝塚不合格歴あり(心に深い傷を負う)
・虚栄心が非常に強い(貧乏をからかわれるとムキになり見栄を張る)
・虚言癖(親戚OGが興信所に行ってジェンヌの調査を依頼している、現役月組生と知り合い)
・麻子様似
・ときおりあやね似
・好きなカップリング・・麻子様受マンセー
・気分転換はバイトの合間に妄想サイトの晒し活動
・タンタン、タイガー◆の人気が妬ましい
・餌を与えないで下さい
つ自演乙


389:名無しさん@花束いっぱい。
08/04/13 23:24:14 7k2EQVc4
中日公演だから大劇場とは比べ物にはならないけど『星影の人』のお粗末さにはあきれた・・・。
昔は良かったとかあらためて言うわけじゃないけど(想いでは美しすぎるから・・・)
さっきあらためて見返した汀・高宮コンビの初演ビデオ見てもやっぱり凄いんだよな~。
再演は初演の2倍以上力演しても同等以下にしか見られないっていうけど
そういう問題じゃなくてね。。。

390:名無しさん@花束いっぱい。
08/04/13 23:43:12 GthkN+Rk
それに、脇を固める方々もいい役者揃いで
見応えある芝居でしたよね。
汀さんの星影の人

391:名無しさん@花束いっぱい。
08/04/14 00:26:22 s1aLQidf
汀夏子さんと高宮沙千さんは在日韓国人なんですか?

392:名無しさん@花束いっぱい。
08/04/14 02:02:45 pd3gy++q
>>389初演・星影の人のビデオがあるのですか?
羨ましいです。

汀さんの総司は、キラキラしてて、限りなく爽やかでした。

私の観劇歴の中でも、衝撃を受けた心に残る作品です。
あとは、ノバ・ボサノバ、メモアール・ド・パリ、バレンシアの熱い花。

393:名無しさん@花束いっぱい。
08/04/14 09:38:00 27vPFmZi
ノバもバレンシアも星影も、当時のファンにとっては最高の作品なのに
近年の再演では、どれもがっかりさせられます。
今のスターさんたちが作り上げた名作ってあるんでしょうかね?

394:名無しさん@花束いっぱい。
08/04/14 17:21:54 z8zkoqVy
昔は演出家や作曲家の先生も
才能豊な方が何人かいたからよかった。

今の代表作って、エリザベートやファントムやミーマイ??
オリジナルではないもんね。

395:名無しさん@花束いっぱい。
08/04/14 17:53:54 X78LAjHa
>>389、392
私もビデオ羨ましいです。
北斗ひかるさんの主題歌、レコードで聴いていました。
ジュンコさんはあまり歌ウマではなかったけど、すばらしく情感のある歌声でした。

396:名無しさん@花束いっぱい。
08/04/14 18:59:28 baIAsxvt
ジュンコさんの退団公演は、学校をサボって観に行ったなぁ……♪燃えて~燃えて燃えて燃え~つきて~

397:名無しさん@花束いっぱい。
08/04/14 19:24:40 s1aLQidf
汀夏子さんと高宮沙千さんは在日韓国人なんですか?

398:名無しさん@花束いっぱい。
08/04/14 19:29:34 z8zkoqVy
ジュンコさんといえば、
丘の上のジョニー♪

汀ジョニーの寂しく悲しい感じがたまらなく良かった…。

399:名無しさん@花束いっぱい。
08/04/15 00:01:49 pd3gy++q
汀さんは、ほんと!燃えて燃えて燃えつきた炎の妖精そのものでした。

サービス精神のカタマりで、パワー全開で、キザでクサイ、これぞ男役の迫力舞台を、堪能させてくれました。
素晴らしい舞台でした。

もう、あんな舞台は、観れないと思うと寂しいですね。

400:名無しさん@花束いっぱい。
08/04/15 11:35:06 kOOHswJ0
墾田永年(別名キトリ・妄想サイトの店長)のスペック
・福岡在住
・福岡女学院大生
・英語でミュージカルをしてますっ♪
・親と同居
・母親が更年期障害
・お金が無い(なけなしのお金で地元の博多座や福岡市民会館に行く)
・福岡市内のホテルでバイト
・大劇場と東宝には殆ど行った事が無い(三階席が無いのを知らない)
・金持ちコンプレックス
・家柄コンプレックス
・宝塚不合格歴あり(心に深い傷を負う)
・虚栄心が非常に強い(貧乏をからかわれるとムキになり見栄を張る)
・虚言癖(親戚OGが興信所に行ってジェンヌの調査を依頼している、現役月組生と知り合い)
・麻子様似
・ときおりあやね似
・好きなカップリング・・麻子様受マンセー
・気分転換はバイトの合間に妄想サイトの晒し活動
・タンタン、タイガー◆の人気が妬ましい
・麻子様のリアル彼女を年上糞女と呼び夜な夜な藁人形に呪いを籠めて釘を打つ日々
・餌を与えないで下さい
つ自演乙


401:名無しさん@花束いっぱい。
08/04/15 19:19:46 eYK6UyF+
汀夏子さんと高宮沙千さんは在日韓国人なんですか?

402:名無しさん@花束いっぱい。
08/04/15 20:51:59 oPDcmGng
汀夏子さんは退団と同時に本当に燃え尽きてしまった感じがする。
ファンとしては燃え尽きるくらいに宝塚の舞台にすべてをかける姿は感動だけど
長い人生、本当にそれでいいのだろうかと思ってしまう。
汀夏子さんに幸多かれと願わずにいられません。

403:名無しさん@花束いっぱい。
08/04/15 21:06:38 /JxG+W5u
燃え尽きてるのに

でしゃばる

轟悠

おかげで現役までみなテンション低い

動員悪いのに平気で居座る

下級生の気持ちを汲み取らない

悪いところしかないから

早くどけや

404:名無しさん@花束いっぱい。
08/04/15 21:09:28 eYK6UyF+
お前こそ このスレからどけや

              轟悠

405:名無しさん@花束いっぱい。
08/04/15 21:25:13 nj+kDcr8
チケット売ってからいえや

どんだけ売れないんだ

半額ダンピングしてるぞ?

アナウンス、芝居もショーもしてるんだろ?

大階段最後に下りてきてるんだろ?

ポスター一番大きいんだろう?

現役の寄生虫

いや寄生虫は

ここまで現役に尻拭いさせたり

出しゃばったり

邪魔したりしないか

406:名無しさん@花束いっぱい。
08/04/15 21:35:52 eYK6UyF+
ここは【昔のヅカを語ろう~昭和編4~】です。

現役ファンの愚痴を

現役ファンの愚痴を

現役ファンの愚痴を

現役ファンの愚痴を

現役ファンの愚痴を

ふ~


カキコするスレではございません。

                   2チャンネル事務局

407:名無しさん@花束いっぱい。
08/04/15 22:05:13 eYK6UyF+
おばばの皆様には申し訳ありませんが

このスレは【轟しま専科】に改名します。

              ID:/JxG+W5u & ID:nj+kDcr8


408:名無しさん@花束いっぱい。
08/04/15 22:25:17 VrWnkOyE
汀夏子ってあの借金は…

409:名無しさん@花束いっぱい。
08/04/15 22:27:35 eYK6UyF+
ファンはわたしのいのちそのもの

ファンのささえあってのわたくしですっ

                  汀夏子

410:名無しさん@花束いっぱい。
08/04/16 00:54:00 5aq8BVt2
>>402悲しいくらい同意です。
宝塚を、男役を愛して、全てを捧げて全力で燃えて、燃え尽きた、汀夏子さんでした。
退団され抜け殻になり、立ち直られた今も、男役を引き摺って生きてる姿が、哀れだったり、嬉しかったり複雑です。
そんなタカラジェンヌが、一人位、いてもいいんじゃないでしょうか。

411:名無しさん@花束いっぱい。
08/04/16 05:27:08 cs1qGbU7
汀さんとかミッキーって今どうしてるのだろうか・・

412:名無しさん@花束いっぱい。
08/04/16 06:10:02 HhPbH5mF
>411
汀さんは天童よしみ公演出たり、ディナーショーやってる。
ミッキーはシラね

413:名無しさん@花束いっぱい。
08/04/16 07:23:12 DE2BwVPR
汀夏子借金返済できず
ヌード…

414:名無しさん@花束いっぱい。
08/04/16 11:55:11 JsFjvsRI
97TCAだったかTMPだったかで
審査員で出てたのを最後に見てないな
あの時も、審査員として一言コメント聞いただけで100倍かえってきて
司会者にどんびきされてた。昔と変わらず空気読めないひとだったんだな


415:名無しさん@花束いっぱい。
08/04/16 13:14:54 odWM2PJl
ジュンコさんとミッキーさんって、ある意味タイプ似てますね。
どちらも宝塚では”熱さ”が定評で人気があったけど、
外部では受け入れが難しいのか。
ミッキーさんも退団後は、様々なミュージカルとか出てたけど
最近めっきり情報すら耳にしなくなりました;




416:名無しさん@花束いっぱい。
08/04/16 21:32:05 kM3JO+d4
汀夏子さんと高宮沙千さんは在日韓国人なんですか?

417:名無しさん@花束いっぱい。
08/04/16 21:50:33 XY0U/t/s
ミッキーが退団後出たNHKの笠置シズコのドラマ良かったなあ。
最初はなんかごつくてテレビに合わないと思ったけど
見てるうちに引き込まれていった。


418:名無しさん@花束いっぱい。
08/04/16 21:55:18 Cmvo2wwd
>>417
現役時代をほとんど知らないけど、そのドラマは凄く印象に
残ってる。よかったよねミッキーさん。

419:名無しさん@花束いっぱい。
08/04/16 22:46:37 62WTR64k
私は昭和の濃い~~男役が好きなんですけど
その私にとってもミッキーさんの演技は油っこすぎました。


420:名無しさん@花束いっぱい。
08/04/17 00:00:24 TZmI0mb9
ミッキーさんは年齢的なものじゃないかしら。
容姿が年齢相応になられましたから。徐々に表舞台から
消えていかれる感じかな。
時々劇場客席での目撃情報を耳にしますので
悠々自適組かも。

421:名無しさん@花束いっぱい。
08/04/17 00:24:59 708gc4XX
>>347
小学生の時にNHKの中継で見て、強烈な印象を受けました。
先日改めてようつべ見たんですけど、アツイですオトミさん!
こうなると、すごく気になる初演のスータン、再演のチャッチー・・・
ご覧になった方のお話が聞きたいです。

つか、生徒さん全体の熱気が違いますね。いい時代だったんだなぁ。

422:名無しさん@花束いっぱい。
08/04/17 21:07:37 Nj82BXjh
>汀夏子さんと高宮沙千さんは在日韓国人なんですか?

そうです。

             安蘭けい

423:名無しさん@花束いっぱい。
08/04/17 23:18:36 F35U03KP
ジュンコさんやミッキーさんなど
熱い方々が多い中で
オトミさんはクールだとういう印象を持っていたのですが
今あらためて見ると熱いんですよね~

424:名無しさん@花束いっぱい。
08/04/17 23:57:04 XHrGzsqi
スータンさんなら、ノバも、それはそれは素敵だったと思うけど、もっと観てみたいのは、伝説のショー『シャンゴ』

425:名無しさん@花束いっぱい。
08/04/18 00:14:34 qU1NOooB
>>421
スータンさんのノバは最高でした
エンタテナーなんです。男役と言うより
それは宝塚の枠を超えてます


426:名無しさん@花束いっぱい。
08/04/18 02:39:20 UZlF0lkv
みっきーは二年前の狸以来仕事していないね。
芝居の上手い人だからそれなりに外でも需要があると思うけど…。

プロのマネージャーが付いていない個人商店だから仕事ないのかな…。



427:名無しさん@花束いっぱい。
08/04/18 03:15:07 dXXPJkhf
何年か前にミッキーさんのディナーショーに行きました。
パワフルで温かい素晴らしいショーでした。

428:名無しさん@花束いっぱい。
08/04/18 09:37:30 e0yHDVsR
独身でお仕事もされてない方って、細々と年金暮らしされてるんでしょうかね、、
青春時代を彩ってくれたスターさんたち、皆様がご多幸であることを祈るばかりです。

429:名無しさん@花束いっぱい。
08/04/18 22:48:21 tJUBOma7
那智わたるさんは東京にお住まいなのでしょうか。


430:名無しさん@花束いっぱい。
08/04/19 18:14:13 BVGRcGSX
劇団員ってどんな種類の年金なんですか?

431:名無しさん@花束いっぱい。
08/04/19 18:22:43 BuBPJRw6
新公を卒業したら国民年金になると聞きましたが。

432:名無しさん@花束いっぱい。
08/04/19 21:15:50 q8a8ePFr
汀夏子さんと高宮沙千さんは在日韓国人なんですか?

433:名無しさん@花束いっぱい。
08/04/19 21:30:45 E6PUO0lG
この間スカステでやってたクラリーチェ一路ほんま可愛いなぁ…
台詞回しがまだ下手だけどww
しかし麻実さんリアルに男だ…

けどカットされすぎて物足りない(´・ω・`)
こんなバージョンしか残ってないの?

434:421
08/04/19 23:24:11 3lvviyp1
>>425
レスありがとうございます。
テレビで劇場中継を見始めたのが、昭和のベルばらの頃なのです。
見たかったなぁ、スータンさんの宝塚時代。

そういえば、近頃は「エンターティナー」「ショースター」的な生徒さんがいらっしゃらない・・・。
寂しい事です。


435:名無しさん@花束いっぱい。
08/04/20 19:58:25 shqybx9K
麻実・一路は神コンビでしたなあ

436:名無しさん@花束いっぱい。
08/04/20 20:29:26 qUBIjeGk
麻実とエッチしてえ

437:名無しさん@花束いっぱい。
08/04/20 21:39:15 NwcTjHJO
スータンのファニーフィーリングも良かったな!私が中学生の頃でした!粋な感じで格好良かった!

438:名無しさん@花束いっぱい。
08/04/21 01:20:50 9wlpoNVv
>>436

どんなプレイがええんじゃ?

439:名無しさん@花束いっぱい。
08/04/21 01:33:27 qy6KaM7P
♪さすらい~のレク~イエ~ム さすら~い~のレクイエ~ム

440:名無しさん@花束いっぱい。
08/04/21 14:08:45 vKA2GJlP
>438
全身総タイツ

441:名無しさん@花束いっぱい。
08/04/21 14:14:07 Rsn0DjHG
uho

442:名無しさん@花束いっぱい。
08/04/21 15:00:31 oeY0UgMO
麻実さんは、至近距離では見たくないですね~

あと鳳さんも...

443:名無しさん@花束いっぱい。
08/04/21 19:25:51 9wlpoNVv
>>442

じゃーあー、
一発ヤルんだったらどっちがいい?

444:名無しさん@花束いっぱい。
08/04/21 19:58:49 oeY0UgMO
どっちも無理です。
ご両人は最低20メートルは離れて観ていたいです。

445:名無しさん@花束いっぱい。
08/04/21 20:48:42 xrWNPkrv
諏訪アイさんのラジオ番組聞いてたら、まやさん、あと定年まで4年…って話していらっしゃったそうです…。

446:名無しさん@花束いっぱい。
08/04/21 21:06:22 obQx+qQ2
>443
抱かれたい...

           石蔵知子

447:名無しさん@花束いっぱい。
08/04/21 22:30:35 9wlpoNVv
>>446
>443

オレはターコを抱きたい

448:名無しさん@花束いっぱい。
08/04/22 01:12:56 JG8OWp76
>443
抱きたい...

           光あけみ

449:名無しさん@花束いっぱい。
08/04/22 02:55:43 d5KrK82Z
もしも、ツレちゃんとターコさんに、囲まれたら、どんだけ、ゴージャスな気分になれるんだろ?
想像つかないわね。

ライトや、スバンコール、宝石なんにも無くても、豪華な世界なんだろうけど。
今の現役生徒さんでは、いないね、ああいうタイプ。

450:名無しさん@花束いっぱい。
08/04/22 06:15:08 re2pDs7z
URLリンク(www7b.biglobe.ne.jp)

451:名無しさん@花束いっぱい。
08/04/22 19:32:02 ynbHgvQ3
ツレちゃんとターコさんに囲まれたら、ゴージャスっていうより気持ち悪いと思う。

数年前だけど、偶然ツレちゃんを新大阪駅で見たけど、肌が汚くて百年の夢も醒める感じだった。

やっぱり、このご両人は舞台と客席の距離感で見た方がよさそう。

452:名無しさん@花束いっぱい。
08/04/23 00:08:41 BSGlGqx1
ベルばら初演で宝塚にはまったのですが、ベルばらよりもむしろ「ザ・スター」の
スータンさんに衝撃を受けました。素晴らしかった。もう一度見たい。
ターコさんも大好きだったな。ブルージャスミンが忘れられません。


453:名無しさん@花束いっぱい。
08/04/24 08:17:37 5GtnLPh6
スータンさん、ツレちゃん、ターコさん
みんな大スターには違いないけど
今となっては、妖怪的存在

454:名無しさん@花束いっぱい。
08/04/24 08:55:16 iWFt9WKr
一番若い人で60歳前だもの、仕方ないよ。
同世代の女性と比べたら圧倒的に元気で、きれいよ。

455:名無しさん@花束いっぱい。
08/04/24 10:13:26 ntCP5cLk
お3方、宝塚に入ってスターになったから良かったものの、
これが普通の人だとちょっと怖いし、本人もコンプレックスになってたかもですね。

456:名無しさん@花束いっぱい。
08/04/24 11:58:58 aD05mvVb
それが運命ですよ。
そうなるように生まれてきたんだわ、きっと。

457:名無しさん@花束いっぱい。
08/04/24 18:25:07 DTSq1iTe
麻実さん、いつも目の下クマつくって実年齢より老けてみえるけどどうなの?
白髪まじりのロングヘアーも不潔な感じがするし。

458:名無しさん@花束いっぱい。
08/04/24 20:27:16 XbSfTLZN
麻実さんのクマは現役時代からあった。
目が大きすぎて目の周りの色素に影響するのか
若い時からクマのあるタイプ。
木の実ナナさんもそう。

459:名無しさん@花束いっぱい。
08/04/24 23:34:10 VnrQyzn/
今の麻実さんは写真で見たら魔女みたいで怖い。
けど舞台とかで動いてるのを見たらオーラと美しさで圧倒される。
本当に「舞台人」なんだろね。

現役時代の麻実さんは絶対女じゃないwww

460:名無しさん@花束いっぱい。
08/04/25 00:56:00 tPuAXjFP
ターコの膣にナニを差し込んだらどんなに気持ちいいだろう。

あの女が俺の下で喘いでいるのを想像すると
ますます燃える。

461:名無しさん@花束いっぱい。
08/04/25 02:03:56 D/wUB6Fp
スカイステージで
久しぶりに汀さん、瀬戸内さんの歌を聞いた。
かわらず、ヅカしてた。

462:名無しさん@花束いっぱい。
08/04/25 08:28:01 e2szmWsi
子供の頃、宝塚のレストランで食事をしていたら、ターコさんがやってきて、グラフだか歌劇だかの撮影が始まりました。ターコさんの美しさにみとれてました。今でも思い出です。

463:名無しさん@花束いっぱい。
08/04/25 08:41:38 3LUTQyrp
劇場内喫茶店で黒木瞳をみたな~。浴衣姿でインタビュー受けていた。
子供の私が見とれていたら目が合って、会釈や笑顔ではなく睨まれた記憶が。
ショーコさん、まだ本当に下級生だったし緊張していたのだろう。
綺麗だった。

464:名無しさん@花束いっぱい。
08/04/25 19:36:36 D/wUB6Fp
ショーコちゃんは
うけ口なのと、口元が歪んだ笑顔が残念。

465:名無しさん@花束いっぱい。
08/04/25 21:03:21 Q04+ioJO
トドちゃんは
うけ口なのと、フェラする時の口元が歪んだ笑顔がステキ!!

                  光あけみ


466:名無しさん@花束いっぱい。
08/04/25 22:20:03 F0D0xwn0
わたしも劇場近くの「四季」っていうお好み焼やで黒木瞳さんをみたよ。
目が合ったらやっぱり睨まれた。

467:名無しさん@花束いっぱい。
08/04/26 04:44:15 AKZfsk4K
おばあさんが川で洗濯していたし、大運動会では裸足で走るし…黒木は田舎から出てきた根性もんだのぅ。

468:名無しさん@花束いっぱい。
08/04/26 23:07:22 FBg/VkPU
ヤクザの娘だから気が強いんだよ。
すぐ睨むのも親ゆずり

469:名無しさん@花束いっぱい。
08/04/27 19:32:08 dh3c7xi+
なにそれ

470:名無しさん@花束いっぱい。
08/04/28 21:07:23 uDxHC6UP
  ↓
URLリンク(www.aoyama.org)

471:名無しさん@花束いっぱい。
08/04/28 23:43:52 uDxHC6UP
  ↑
なにそれ

472:名無しさん@花束いっぱい。
08/04/29 00:47:19 p7QBYOc9
黒木瞳さんと大滝子さんって共通する点が多いけど
ただひとつ違うのは世渡りの上手さ

473:名無しさん@花束いっぱい。
08/04/29 07:41:38 M9D5Bfrr
なにごとも正面から体当たり

ダイちゃんGO!GO!だけじゃダメなのよ...

あなたは生真面目過ぎる

組子からの信頼が取り柄ね

頭が下がります

                美山しぐれ

474:名無しさん@花束いっぱい。
08/04/29 08:07:43 9nrjzGxb
大ちゃんのフェルゼンのある朝~♪も好きでしたが、ゴンちゃんの深みのある歌が好きでした。
ああいう声の人は現役にいるのでしょうか。

昔の方が歌の巧い人が多かったような。
最近は歌うと椅子からずり落ちそうになる人が多いですね。

475:名無しさん@花束いっぱい。
08/04/29 09:43:34 uK8SN5lT
ツレさんや、ターコさんの年齢は、だいたい判るんだけど、スータンさんはお幾つ位なんだろう?
浜木綿子さんと同じ位?

476:名無しさん@花束いっぱい。
08/04/29 11:42:44 9MQZrdcs
スータンは昭和7年。

477:名無しさん@花束いっぱい。
08/04/29 12:11:36 uK8SN5lT
>>476
ありがとうございました。
八千草薫さんより若いんですね。
退団後も、もっと活躍の場が、たくさんあれば良かったのに…
もったいないですね。

478:名無しさん@花束いっぱい。
08/04/29 13:01:17 p7QBYOc9
>>474
たしかに、最近は歌うと椅子からずり落ちそうになることがある。
私の記憶では、この現象は日向薫あたりから始まったように思う。
そして麻路さきで頂点に達し、それが習慣化した感じがする。

479:名無しさん@花束いっぱい。
08/04/29 13:13:58 uK8SN5lT
>>478
(●▽●)だれかボクを呼んだでつか~

480:名無しさん@花束いっぱい。
08/04/29 13:15:49 s8u0DlCA
スータンは宝塚時代に外部主演したり紅白に出たり
やりつくした感がありましたね。
退団後は年齢的にもピークをすぎていたような。

浜木綿子さんや那智わたるさんで皇后さまと同い年くらい。昭和10年前後。
内重のぼるさん、加茂さくらさんあたりで美空ひばりさんとおなじくらい。
昭和12年前後。

481:名無しさん@花束いっぱい。
08/04/29 19:08:01 1eGdk8DT
昔も歌えないスターは一杯いましたがの。
那智わたる・内重のぼる・藤里美保・甲にしき・星空ひかる・古城都・榛名由梨
汀夏子・郷ちぐさ・松あきら・・・


482:名無しさん@花束いっぱい。
08/04/29 19:45:56 p7QBYOc9
↑この中では、榛名、汀、松くらいしか実際に聴いていませんが
日向や麻路のずり落ちようとはレベルが違う気がする

483:名無しさん@花束いっぱい。
08/04/29 20:06:42 NAwCVaRx
豚義理失礼します。
数年前、徹子の部屋でショーコ(黒木)が
「(辞めたくはなかったけれど)劇団から辞めて下さいと言われたので」
と、退団の経緯を語っていたけれど、コレ本当なんでしょうか?
いや、本人がはっきりそう言ってるのに本当も嘘もないんでしょうがw
ショーコについては、在団中から芸能界志向がある印象があったし、
マオとの結び付きから言っても当然納得した上での同時退団なんだろうと
思っていたので、意外と言うか腑に落ちないと言うか。
辞めたくなかったということはウタコと組みたかったということ?まさかねえ。

484:名無しさん@花束いっぱい。
08/04/29 21:41:38 4kIv/r4b
えっ?

485:名無しさん@花束いっぱい。
08/04/29 22:27:32 M9D5Bfrr
  ↓
URLリンク(www.aoyama.org)

486:名無しさん@花束いっぱい。
08/04/29 22:28:15 M9D5Bfrr
  ↑
えっ?

487:名無しさん@花束いっぱい。
08/04/29 22:45:42 p7QBYOc9
この大滝子さんって最近のお姿ですか?
もし、そうだとすると結構美しさを保ってらっしゃいますね。
でも、ベルサイユのバラ 主演トップスターというふれこみは
ちょっと痛いですね。特に、バラが片仮名表記なところが。

488:名無しさん@花束いっぱい。
08/04/30 01:47:53 UrpBgn+4
ダイちゃんの本名わかりますか?
光原エミカは、全くの芸名ですか?

489:名無しさん@花束いっぱい。
08/04/30 03:07:44 GE3W2o5E
>>483
たぶん退団してすぐ出た映画、…タイトル忘れてたけど、
その映画に出るなら退団してくれ!
って意味じゃないかな・
スミレコードに引っ掛かる内容だったから

490:名無しさん@花束いっぱい。
08/04/30 03:57:36 UuImt7mj
>>481
その面子だと、前半のかたがたは別にめちゃ下手というわけではなかったよ。
当時の歌うまさんに比べればおちる…ぐらいで。なんというかオペラ的・正当派な歌唱は苦手だけどハートで聴かせる、いわゆる「役者の歌」がうまいタイプの人たちだったといえると思う。
古城さん以下はたしかにうまくはなかったけど、椅子からずりおちるほどではなかった記憶。
そういえばカンちゃんもあの頃は「音程がとれなくて歌が下手」といわれていました。

491:名無しさん@花束いっぱい。
08/04/30 04:30:51 x1n0Qmp2
古城は、現役時代、特にトップになってからは、歌が下手
とは思わなかったよ。魅力ある声だし、当時の名歌手(八汐路、初風)である相手役の
足を引っ張ることもなく…。
WSSのトニーなんか、男性並の音程で歌ってなかなか良かったし。
ただし、最近の歌は、あまり…ね。

松もトップ時代は、すごく下手とまでは思わなかったさ。
魅力ある歌手とは言えないが。

492:名無しさん@花束いっぱい。
08/04/30 15:08:03 9/BtI75/
昔のトップは踊れない人が多かった。
ベルばら前だとちゃんと踊れたのは内重のぼる・甲にしきくらい。
芝居も昔は本当にオーバーだった。今の方がリアル。
このへんは好みで別れるかな?

過去は美しく記憶に残る。自分も若かったし。
今はみんな子供や孫の年代だが、私は常に今が好き。
だから50年近く見てこれたのだと思う(私は榛名さんと同世代)


493:名無しさん@花束いっぱい。
08/04/30 15:12:27 EDYT7LOv
上條 あきら

494:名無しさん@花束いっぱい。
08/04/30 17:02:52 8wRtB7dq
踊れて歌えない歌劇団より、
歌えて踊れない歌劇団の方がマシです。

495:名無しさん@花束いっぱい。
08/04/30 19:37:07 SigWVQrG
わたしも~
踊れないスターは、バックで踊ってもらってポーズをとるなどしてごまかせるけど
歌えない人が、ソロで歌うのは処置なし

496:名無しさん@花束いっぱい。
08/04/30 19:57:12 AeGhv1pl
だって宝塚の脚本って、主演者の芝居から歌に入って
雰囲気盛り上げるって形が、かなりむかしから今まで変ってないしね。
主題を歌で表現してるものが圧倒的だし。ダンスで主演者がそれを
表現するってのは、ものすごーく踊りの上手い特殊な主演者のためでないと
作られないみたい。一公演、主演者の体力がもたないからかも。
観客も、目はよそにそらせられても、耳塞いで舞台楽しめないものね。

それからむかしのことを言うなら、宝塚だけなく古いテレビ番組なんか
見ても、身体のスタイルの違い、振り付けの古臭さとか、衣装の問題で、
どうしてもダンス場面は、 今の方がかっこよく見える。昔の宝塚の踊りが、
劣るように思えてもしかた ないのかも。ただし外国の振り付け家とか、
司このみさんの振り付けなんかは、 むかしのでも、かなり秀でた出来の
ものがあったよ。

それから昔のトップで歌の人と思われてる真帆、麻鳥も、実は若いうちは
踊りでもよく使われていて、評価されてた(らしい)。徐々に踊りの場面が
減ったって感じなのでは?
もっと若い世代の榛名も、若いうちはダンサーとして高評価だった。

497:名無しさん@花束いっぱい。
08/04/30 21:38:38 PyY4wvGT
このひと誰ですか?
   ↓
URLリンク(www.aoyama.org)

498:名無しさん@花束いっぱい。
08/04/30 21:55:12 C4vlC/8e
だいぶ後になって松・順時代の歌劇を読んだら、
「ダンサー高汐が華麗に踊る」云々という劇評があって、
リアルでお茶吹いた覚えがあるw
ペーさんのダンス嫌いじゃなかったですけれどもw

499:名無しさん@花束いっぱい。
08/04/30 21:57:50 4zS/TWR2
>>481は藤里美保さんとか知ってる世代なのに勘違いも甚だしいっていうか見識が違いすぎるっていうか???
藤里美保・甲にしき・郷ちぐさくらいでしょ 歌が弱いと言われるのは。
汀も榛名も決して上手くはなかったが例えば(俗に言う)一般人に見せても恥ずかしくないレベルの歌唱だった。
麻路さき・大和悠河を見せるのはやっぱりドキドキするもの・・・別の意味でw

500:名無しさん@花束いっぱい。
08/05/01 11:56:43 9bmIhFGL
ペーさんのダンスは、ダンスというより雰囲気で動いてたというイメージが、、、

司このみ先生は本当に良いシーンを多数作り上げてましたよね。
”ノバボサノバ”、海外公演の三点倒立のあるヨガ風のダンス、
花組”ファーストラブ”のゆずり葉、 あとなんだろ、、
とにかく群舞で感動できる振り付けがたくさんありました。
問題があったにせよ宝塚を離れられて残念です。


501:名無しさん@花束いっぱい。
08/05/01 16:07:34 /+O9DkxW
タカちゃん先生の振付、大好きでした。
宗教問題さえなかったら。。。

502:名無しさん@花束いっぱい。
08/05/01 18:27:50 2tZ4uZD/
なんですか宗教問題って?
もう司先生の振付けは新作が出ないってこと?

503:名無しさん@花束いっぱい。
08/05/01 21:26:04 lMq2LoUm
司先生の振り付けは宝塚の大雑把な舞台によく合うと思う
私は「ラ・ノスタルジー」の幕開きのタンゴで踊る群舞が印象に残ってる
でも、生徒を新興宗教に勧誘してまわっていたのはいただけないですね

504:名無しさん@花束いっぱい。
08/05/01 21:48:04 c0X9Iz7h
なによりダメなのは作品に反映させたってとこ。
『テンダーグリーン』の悪役は全員非加入者だった。
これで正塚を見損なった。

505:名無しさん@花束いっぱい。
08/05/01 22:11:48 pEeMbLCx
>>483
もう手元に無いので、正確な表現は覚えてないのだが、
黒木さんは確か結婚後くらいに出した本の中で
「『真央さんと一緒に退団します』と申し入れたら、
 『同時退団なんて前例が無いのだから、やめてくれ』と引き止められた」
というようなことを書いていた記憶が。
どっちが本当なんでしょうね。

506:名無しさん@花束いっぱい。
08/05/01 22:37:26 4iUuT3l9
黒木は、退めてから、すぐ仕事なかったんじゃない?
映画「化身」決まったのは、在団中じゃないはず。

507:名無しさん@花束いっぱい。
08/05/01 22:45:26 Bt38Oktm
ターコとヤリてえ

508:名無しさん@花束いっぱい。
08/05/01 23:14:53 UQlCb7q+
>>503 >>504
元生徒の例のブログを信じてるの?
確かに司さん宗教はやっていたが生徒や作品に影響はしていないよ。
加入非加入に関係なく踊れる人には役を与えていた。
首の原因は草加の生徒が必要以上に問題にしたから。その生徒もソロで踊らしてもらっていたのにさ。

テンダーグリーンも正塚さんも関係ない。
 

509:名無しさん@花束いっぱい。
08/05/01 23:29:52 c0X9Iz7h
生徒をバウに集めてあれだけ問題になったのに生徒や作品に影響させてないって???
たしかにキャプリンは草加だが変なところにまで影響が出てきたからああいうことになったんだよ。


510:名無しさん@花束いっぱい。
08/05/02 07:52:40 R2NjyK0L
神奈美帆が自殺未遂を起こしたのも
司に洗脳された平が執拗に入信を迫ったのが原因と
もっぱらの噂だった

511:名無しさん@花束いっぱい。
08/05/02 08:48:06 KUpDapic
あの日薔薇一輪、のラスト近く、パーティーの場面で峰丘さんが歌っている曲名ご存知の方いますか?

512:名無しさん@花束いっぱい。
08/05/02 10:04:38 N2clzTzW
神奈美帆は自殺未遂なんてしてないよ。
当時、噂になったけど、誰が流したんだろうね。
当時の雪組の神奈に親しい真相を聞いたら
平と神奈がちょっと激しくぶつかったらしい。
『でも、あれはやっちゃんが悪いのよ』とその人
がシミジミ言ってたので
かなり仲いいのにそんな風に言うなんて、って驚いた。
平は元々踊れない神奈が気にいらなかったらしいし
何度かぶつかって、最後の方はイイ感じだったよ。

513:名無しさん@花束いっぱい。
08/05/02 11:41:07 72n2vGF7
512>平は元々踊れない神奈が気にいらなかったらしいし
贅沢な、モサクにはもったいない相手役だよ。
モサクだって、トップになってから太ってダンスの
切れがなくなってたのに・・
気に入らなかったら、花に戻してくれたよかったのに・・
そしたら、なつめさんの相手役になっただろうに・・・

514:名無しさん@花束いっぱい。
08/05/02 12:00:24 4ZoC84Qq
>>483
黒木さんは音校時代から娘役トップが決まっていたひとだから、劇団がやめさせるなんてとんでもない。
劇団は大地・黒木であと数年やって欲しかったよ。大地がやめると知って、峰さんが黒木を相手役に欲しくて、
本人に電話攻撃してたって当時聞いた。ムラのうわさだけど。
黒木さん残っていたら、昭和の「女帝」になったかしらw

515:名無しさん@花束いっぱい。
08/05/02 13:08:40 m2Kwee/n
平みちさんはトップになってどのくらい太ってしまったんですか?

516:名無しさん@花束いっぱい。
08/05/02 13:29:46 8n5tcnTu
黒木の舞台をリアルで見た者から言えば、決して宝塚向きの人とは
思えなかった。
何かバックが強くて、ちょうど大地のために小顔でスタイルがいいから、
相手役になったんだな位の印象。大地は元々、相手役のいらない
タイプのスターだしね。誰とでも組ませられる花も実もあるスター
だとは、ちょっと思えなかったけど…。裏は知らない、一観客の印象。

517:名無しさん@花束いっぱい。
08/05/02 13:44:52 xNiaAhUN
>>511
♪ターミー

518:名無しさん@花束いっぱい。
08/05/02 14:19:47 rfHqRvk0
当時の舞台を見たことないんだけど、動画で黒木を見ると・・・
顔はちょっと可愛いんだけど、清潔感ってものがまるでないのね。
なんでこれが娘役トップ???と驚いてしまうぐらい。
逆に大地さんは、あー、宝塚っぽいなあと感心する。

519:名無しさん@花束いっぱい。
08/05/02 16:30:58 x2Apz7zi
自分も当時を知らないんだけど大人っぽいのか純朴なのか、よくわからん感じはするね。
歌劇の初舞台生のインタビューで
大人の女役がやりたいって言って、いろんな事にチャレンジせなって言われてた

520:名無しさん@花束いっぱい。
08/05/02 17:52:52 xY+rHgBt
私も当時を知らないけど、特にロザリアのときの映像や写真をみると
可憐で美しくて流石トップ娘役って思った。

521:名無しさん@花束いっぱい。
08/05/02 19:34:49 R2NjyK0L
黒木瞳はリアルタイムで見たけど
汚れた女が純朴な女を演じてるって感じだった

522:名無しさん@花束いっぱい。
08/05/02 19:38:56 Anzfk66w
上目遣いで様子を伺うような印象しかないなぁ。

523:名無しさん@花束いっぱい。
08/05/02 19:42:55 cdVflvPR
この可憐なひと誰ですか?
   ↓
URLリンク(www.aoyama.org)


524:名無しさん@花束いっぱい。
08/05/02 21:19:59 cdVflvPR
>521
>汚れた女が純朴な女を演じてるって感じだった

汚れた女(ID:R2NjyK0L)が他人をこけ落としてるのがミエミエ

みっともないからやめな

525:名無しさん@花束いっぱい。
08/05/02 21:44:30 R2NjyK0L
ごめんなさい~
でも、そういう風にしか見えなくなかったですか?
実は私も汚れた女だから、小細工が手に取るようにわかるのかも?

526:名無しさん@花束いっぱい。
08/05/02 21:54:48 cdVflvPR
>そういう風にしか見えなくなかったですか?
見えません

ID:R2NjyK0L
汚れた女はとっとと引っ込め!!

                江上昭子

527:名無しさん@花束いっぱい。
08/05/02 22:02:57 cdVflvPR
わたしのどこが汚れた上目遣いで様子を伺うような女だっていうの!

URLリンク(www.aoyama.org)

528:名無しさん@花束いっぱい。
08/05/02 22:53:22 R2NjyK0L
昭子さん。なぜ2chでは旧姓をお使いになるのかしら?
汚れた女を娶った旦那様への罪滅ぼしのつもりかしら?

529:名無しさん@花束いっぱい。
08/05/02 22:58:50 cdVflvPR
  ↑
マジレスするばか

530:名無しさん@花束いっぱい。
08/05/02 23:00:11 R2NjyK0L
私、確かに汚れた女ですけど、バカじゃないですよ。
まじめなだけ。


531:名無しさん@花束いっぱい。
08/05/02 23:13:01 cdVflvPR
さっ 皆さん

気を取り直してさわやかにスレりましょう

532:名無しさん@花束いっぱい。
08/05/02 23:41:39 SMY2lpM/
キケさんは二番手なのに絶対トップになる気配はなかったですね?

533:名無しさん@花束いっぱい。
08/05/03 00:04:22 9RnDfHDV
気配はなかったという感じでもなかったですけどね。
例えば現在の大空祐飛・彩吹真央みたいな二番目・・・みたいな位置ではなかったですし・・・。
ただ全てにおいてパッとしなかったのでチャムガでの退団もああそうですか。。。って感じでまあ勿体無い!
って感じではたしかになかったですもんね。

534:名無しさん@花束いっぱい。
08/05/03 00:17:30 S+ps8w0I
>>532
麻実の次世代のトップ候補は、大地・寿・峰・山城の4人の感じだった時期はあったよね。
山城は1期上の高汐に並ばれ抜かれ、麻実・大地・峰・高汐の4トップが揃った時には、
宝塚全体で二番手筆頭の位置は、山城でなく同期の平になっていたね。

二番手として組替え先の星組では、トップでたった1期上の峰は長居しそうな気配だし、
峰と山城は折合が悪いとかも聞いたし、「我が愛は山の彼方に」が発表された時、
あ、キケさん、このチャムガの大役で退団するな、と思った通りの退団でした。

535:名無しさん@花束いっぱい。
08/05/03 00:35:21 a8v3DhFv
プラスワンで、キケさんは仲間外れみたいに峰ちゃんやねっしー、
シメさんと絡みがなかった

536:名無しさん@花束いっぱい。
08/05/03 01:32:35 FqampDGg
キケさんは、現在、何をされてますか?
結婚されてますか?

537:名無しさん@花束いっぱい。
08/05/03 18:13:53 B/cpf/4U
すみません。質問させていただきたいのですが、順みつきさんがトップの時の花組って、2番手は平みちさん、3番手は浅香じゅんさんであっていますか?後、瀬川佳英さん?は、その時は何番手だったのでしょうか?

538:名無しさん@花束いっぱい。
08/05/03 18:27:09 8rUgXYes
>536
キケは峰ちゃんファンにもうトップにはなれないからって言われたり、実家の家業が金融業で児太郎にフラれるはで散々だった。
今どうしているでしょう。
キケママはステージママだったし。

539:名無しさん@花束いっぱい。
08/05/03 18:29:49 PqxGQOv+
>>538
児太郎だったの?八十助じゃなくて?
亀掛川智子

540:名無しさん@花束いっぱい。
08/05/03 19:08:09 8rUgXYes
そ、児太郎


541:名無しさん@花束いっぱい。
08/05/03 22:35:06 YosliIb8
>537
順みつきトップの花組って、松あきらとのダブルトップのときも含むの?
それによって、答えがすごくかわるんだけど。
あと、当時は3番手という概念はほぼなかったよ。

542:名無しさん@花束いっぱい。
08/05/03 22:42:45 B/cpf/4U
>541さん、お返事ありがとうございます。順みつきさんが単独トップの時でお願いします。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch