08/09/07 16:58:29 5xuq56fK
幻庵あばれ旅
78:人間七七四年
08/09/08 07:41:27 YDpPtEr4
>>75
やはり、その設定があったんですね~。
>>76
突撃攻撃で自分より戦闘能力が高い武将を倒すと、自分の戦闘能力がUPする設定
が確かに有りましたね~。好きな武将を99にした記憶があります。
>>77さんの幻庵を見て、ふっと思ったんですが、信野望に出てくる武将の画は、
史上で最も脂が乗ってる時の画が採用されてるのだろうか?
確か、10代20代で幻庵の様な白髪の武将がいて、爆笑した記憶もある。
79:人間七七四年
08/09/08 13:22:54 IsYXw9E4
斬とかは顔グラが年齢によって変化してたなあ
80:人間七七四年
08/09/08 16:00:21 A9qoaaNO
顔グラいらなくね?
主要以外は使いまわしや可笑しな絵が多いし
プレイヤー個々が持つ本来のイメージと違うのも多そうだ。
81:人間七七四年
08/09/08 16:27:18 qs9XQDRg
>>80
いるよばか
82:人間七七四年
08/09/08 16:29:25 IsYXw9E4
武将がなんでシャツの衿立ててんの?
83:人間七七四年
08/09/08 17:31:52 +ALGgwgf
>>80
同意しかけたが、携帯アプリ版でコンピ大名が処断されて傍流が継承した時に寂しかった。
84:たられば君
08/09/08 21:32:00 qsmNJ5vO
茶器回しは有名なのに、はぐれ幻庵あばれ旅の認知度がないのは
とても悲しいのでした;;
85:人間七七四年
08/09/08 21:50:39 Add7AId+
人斬り幻庵