柳家喬太郎 その14あたりat RAKUGO
柳家喬太郎 その14あたり - 暇つぶし2ch256:重要無名文化財
08/04/09 21:46:11
亀のような豚

257:重要無名文化財
08/04/09 22:22:05
ちりとてちんを半分、後は行き倒れの豚亀、師匠のめくりを出してた。

258:重要無名文化財
08/04/09 23:26:39
後はピンポン玉(卵?)も吐いてた。

259:重要無名文化財
08/04/10 00:16:22
>>256
鏡の国のアリスにそんなのいなかったっけ?

260:重要無名文化財
08/04/10 00:17:17
にせ海亀?

261:重要無名文化財
08/04/11 22:35:43
昨日の鈴本夜(トリ三三)の最前列真ん中にモロさん発見。三三が出て来た時、いつまで~も力一杯拍手してたよ。
乗り換えたのか?

262:重要無名文化財
08/04/12 23:30:28
宮戸川、ひさりぶりに喬太郎のすごさを感じた一席だった


263:重要無名文化財
08/04/12 23:36:39
今日の宮戸川通し、久々にキョンキョンの実力をかいまみた気がしますた、

当日で無理無理行った甲斐があったよ。

264:重要無名文化財
08/04/13 00:23:04
>>262 >>263
同感です。
自分は約ひと月ぶりの生キョンキョンでしたが
う~ん、やっぱり喬太郎はいいなあ、
と余韻に浸りつつ一杯飲んでいるところです。

265:重要無名文化財
08/04/13 01:02:32
今日の宮戸川、池袋余一会の宮戸川と同じだった?

266:重要無名文化財
08/04/13 02:09:21
今日の宮戸川は最後まで。
お花半七のなれそめも、余一会よりぐっとこなれていてよかった。

267:重要無名文化財
08/04/13 23:21:32
SWAブログに上野動物園寄席のことが書いてありましたが、行かれた方いましたらレポいただけませんか?

268:重要無名文化財
08/04/14 00:33:57
>>267
ブログに書いてあったとおり「仏馬」やってたよ。
客席ガラガラだった。

269:重要無名文化財
08/04/14 01:00:16
えー、ガラガラだったんですか? 抽選って聞いていたので諦めていたのですが。
行けば入れたのかなあ。

270:重要無名文化財
08/04/15 14:54:17
最近ファンになりました。
結婚してますか?お子さんはいますか?

271:重要無名文化財
08/04/15 15:09:30
愛人も隠し子もいますよ

272:重要無名文化財
08/04/15 16:03:00
たしか中学生の男の子が一人いるはず。

隠し子はさすがに、いないでしょう。

273:重要無名文化財
08/04/15 17:01:51
あれだけ旅の仕事が多いんだから・・わからんぞw

274:重要無名文化財
08/04/15 17:03:29
>>272
隠してんだから、お前にわかるはずねぇーだろw

275:重要無名文化財
08/04/15 18:56:39
タイヘイとは仲悪いんですか?

276:重要無名文化財
08/04/15 19:11:57
愛人を孕ませたのは真実。未遂だったらしい。

277:重要無名文化財
08/04/15 19:45:23
真実は、山崎真実だけにしとけや。
いい加減なデマを…
真に受ける純真な(遠回しな厭味)ファンもいないとも限らないんだから。

278:重要無名文化財
08/04/15 20:12:19
276の「未遂」は何にかかるんだ?
出産までいたらなかったという意味か?愛人が自殺未遂でもしたということか?
どーでもいいけどね。

キョン師の私生活のことを知りたいというのが不思議。
噺家は、高座がよければすべてよし。

279:重要無名文化財
08/04/15 20:24:38
44才まだまだお元気!

280:重要無名文化財
08/04/15 20:24:53
最近は本当にいるからね、真に受ける純真な(遠回しに厭み)ファンが。

281:重要無名文化財
08/04/15 20:25:13
タイヘイとは仲悪いんですか?

282:重要無名文化財
08/04/15 20:25:56
相手にしてないでしょw

283:重要無名文化財
08/04/15 20:51:02
日大vsムサ美

284:重要無名文化財
08/04/15 21:09:40
愛人て相武紗季?

285:重要無名文化財
08/04/15 21:31:12
だったらいいね

286:重要無名文化財
08/04/15 22:32:28
もてそうだよね、きょんきょん。

287:重要無名文化財
08/04/16 00:20:24
売れてる芸人はほぼ例外無しにもてるかと

288:重要無名文化財
08/04/16 00:26:21
あの腹どうにかなんないかい。

289:重要無名文化財
08/04/16 04:29:08
偏差値50以上が喬太郎ファン、50未満がたい平ファン。

おあとがよろしいようで。



290:重要無名文化財
08/04/16 07:28:41
なら、俺は小三冶ファンだから60以上あんのかな?

291:重要無名文化財
08/04/16 07:40:43
ご子息中学生なのか?もっと小さいのかと思ってた。

292:重要無名文化財
08/04/16 08:17:05
リボーター○○との間に出来た子はまだ幼稚園だよ

293:重要無名文化財
08/04/16 08:33:39
売れると、やっかみひがみや基地外のいちゃもんも増えるよね…
キョンキョン、マジ乙。
ま、こんなとこ見てるはずもないだろけど。

294:sage
08/04/16 09:00:02
>>292
朝から釣りですかい?
ここには魚いないよ。コツでも釣りな。

295:重要無名文化財
08/04/16 11:17:41
>>294ツマンネ

296:重要無名文化財
08/04/16 11:39:32
道灌です

297:重要無名文化財
08/04/16 12:22:22
エロメタボカッコイイ☆

298:重要無名文化財
08/04/16 15:57:04
風俗好きは自分から言ってるよね。
お金で解決しているんだから、いいんじゃあるまいか。

299:重要無名文化財
08/04/16 16:05:11
噺家でもやってなかったとしたら風俗ぐらいでしか相手にされないタイプだろ

300:重要無名文化財
08/04/16 16:07:33
>>299
いくらテレビ出てても、それほど顔は売れてないし
第一、出てる番組NHKなんて普通の女の子は見てないしね。
全然知名度は低い芸人だから普通に呑みに行ってもモテないよ
だから、風俗で手っ取り早くゼニ使って処理するんだろね。

301:重要無名文化財
08/04/16 16:08:28
道灌です

302:重要無名文化財
08/04/16 18:16:46
なんか、突然スレが殺伐としてきたなあ

またーり行きましょうや

303:重要無名文化財
08/04/16 18:17:41
昔、髪型、ヤンキーだった。

304:重要無名文化財
08/04/16 18:32:53
喬太郎師匠はマジで退幣を馬鹿だと思ってる。

305:重要無名文化財
08/04/16 18:37:09
鯛幣とカミサン、どっちもどっちも 

306:重要無名文化財
08/04/16 18:50:40
言ってるほど風俗好きじゃないんじゃ?って思うんだけど。マジメなおっさんじゃないかという気がするのだが。

307:重要無名文化財
08/04/16 21:31:34
またーり←(笑)

308:重要無名文化財
08/04/16 21:32:04
>>306 マジレスすんなよw

309:重要無名文化財
08/04/16 23:20:00
イビキの大きなオヤジがいた。寝るなら静かに寝てくれ。

310:重要無名文化財
08/04/17 00:02:01
喬太郎師匠は退幣みたいに歌のCD出してますか?

311:重要無名文化財
08/04/17 00:59:21
井心亭、春の喬太郎祭り。もりだくさん
オヤジの寝息はナンだったが、宮古川聞いて放心状態

小ぞう「蝦蟇の油」
喬太郎「百川」
小宮孝泰「青菜」
ー仲入ー
寒空はだかショー
喬太郎「宮古川(通し)」

312:重要無名文化財
08/04/17 02:22:19
戸が古くなっちまった、買い換えねえと

313:重要無名文化財
08/04/17 09:18:52
>>312(笑)

今夜7時からBSイレブン
「大人の自由時間・喬太郎の気楽に粋ましょう!」生放送。

7時は微妙だな、見れるかな、見たいなあ・・・

314:重要無名文化財
08/04/17 09:28:01
BSとはいえ結構テレビとか出てるし、週刊文春に連載ももってるのに、
落語ヲタ以外の認知度は低いね。
顔が問題かなぁ? 結構リーマンとかでああいう顔の人多いから。

315:重要無名文化財
08/04/17 10:12:42
顔が売れてないから風俗行き放題だぜ

316:重要無名文化財
08/04/17 16:17:33
この人、まだ40代前半だったんだ?びっくり・・。
テレビで見て、10才くらい上に見ていたわ・・。

317:内喜 ◆uq9G5vevuQ
08/04/17 16:29:45
昇太の4つ下、たい平の1つ上だね。
髪染めれば若くなるんだろうけど。

318:重要無名文化財
08/04/17 17:39:14
>>310
釣り?

319:重要無名文化財
08/04/17 23:27:43
中村勘三郎に似てる


眼と声のみ限定で

320:重要無名文化財
08/04/17 23:32:05
あんなしゃがれ声かよ

321:重要無名文化財
08/04/18 02:50:19
BS-11 ツマンネ...

322:重要無名文化財
08/04/18 08:55:29
あれは
 つまらない
じゃなくて、
 ユルい
かと>BS11

BS11とかMXとかはそのユルさが味なんだから。
肌に合わないなら、日テレ・フジあたりのバラエティーでも見てれば。

323:重要無名文化財
08/04/18 17:14:06
うん、つまんなくはなかった。
ただ長い。忙しいきょんきょんがあそこに3時間(実際はもっとかな?)しばられているようで
ちょっと気の毒に感じた。

324:重要無名文化財
08/04/18 20:30:26
気の毒てことはない。儲かるからいいんじゃね?
高座、減ってるし。

325:重要無名文化財
08/04/18 20:45:27
減ってんのか?

326:重要無名文化財
08/04/18 23:42:01
今月は少ないよね。
テレビとか他で稼いでるからいいのかも。

327:重要無名文化財
08/04/19 01:55:53
同い年の芸人に、いっこく堂、寒空はだか、三遊亭白鳥がいる

328:重要無名文化財
08/04/19 11:17:28
ウルトラマン好きは、性欲<食欲。

329:重要無名文化財
08/04/19 12:29:33
落語研究会ぷちで解説やってた

330:内喜 ◆uq9G5vevuQ
08/04/19 13:09:09
喬太郎のライバルは遊雀なんですかね?談春?

331:重要無名文化財
08/04/19 16:10:08
ライバルだなんて思ってないでしょ。

332:重要無名文化財
08/04/19 19:21:51
BS11 録画してたのようやく見たけど、
面白かったなあ。

アジャリさんとの対談、一時間半ぐらいゆっくりかけていて、よかったよ。
いろんな人とふれあう場になりそうで、楽しみ!


333:重要無名文化財
08/04/21 15:42:11
ラジオ聴ける環境にいるキョンフリークは16時からTBSラジオ聴け!!

334:重要無名文化財
08/04/21 16:18:21
間に合った、ありがとっ

335:重要無名文化財
08/04/22 09:30:15
何があったんですか?

336:重要無名文化財
08/04/22 12:48:27
荒川強啓デイキャッチにゲスト出演
落語やったわけじゃなくて番組コーナーにちゃちゃ入れたりとか。
生電話コーナー、自分の息子をお笑い芸人にしたい、なんておばはんに
「う~ん」と考えたり、自分の子供に「携帯電話」を持たせる件について真面目に答えたり・・やっぱ真面目だね。

にしても・・8月中に夏休みの宿題全部終わらせる、なんて「芸人の息子にあるまじき」小学生だったキョンキョンジュニア、もう中三かあ。受験ガンバ。

337:重要無名文化財
08/04/22 20:03:28
浅草演芸ホールで中席の喬太郎を見てきた。
満員だ。
「たらちね」をヤッタ。喬太郎とトリの志ん輔は、出てきたら客席が華やぐかんじだったね。
掛け声もかかってたし。
ただ北関東方面(おそらく)からの団体のおばはんが喧しかった。
「アメたべる?だの、どッから買ってきただのテレビで見た」だの。
ほかの客に南海も注意されてもやめない。
喬太郎もちょっと意識してたね。
客は選べない辛い家業だね。

338:重要無名文化財
08/04/22 22:49:27
笑芸人だっけ? 高田文夫編集の雑誌の最新刊に
キョンの腹芸のクライマックス写真が出てますね。
トリテキ顔負けの腹でつw

339:重要無名文化財
08/04/23 23:34:45
柳家喬太郎
「柳家喬太郎」 名演集 1.寿限夢/子ほめ/松竹梅
柳家喬太郎
「柳家喬太郎」 名演集 2.金明竹(きんめいちく)/錦木検校(にしきぎけんぎょう)
 
5.21に出るらすい
だせば売れるはずだが、CD少ないね

340:重要無名文化財
08/04/24 00:13:11
今日のろっくおん、CD化するのかな??

341:重要無名文化財
08/04/24 01:08:20
円朝もののCD出してほしい。

342:重要無名文化財
08/04/24 01:34:28
>340
一番前にいた馬鹿笑いの低脳女のせいで
ぶちこわしだった。
キョンキョンもやりにくそうで気の毒だった。

343:重要無名文化財
08/04/24 05:24:24
でも、生がいい!

344:重要無名文化財
08/04/24 08:52:15
避妊はきちんとね、と言うべきか、はたまた火はちゃんと通さないと寄生虫がいるよ、と言うべきか。

345:重要無名文化財
08/04/24 09:40:34
生は確かにいい。
6月が楽しみ。

避妊しつつ、火はしっかり通して聞きます。

346:重要無名文化財
08/04/24 09:42:55
今度は雌ドテチンかい?

347:重要無名文化財
08/04/24 09:55:09
>>339
名演集 3 ってどうなったか知ってますか?
竹の水仙 / 綿医者 ってことだったみたいだが。

>>342
笑いの閾値が低い奴は本人は幸せかもしれんが、周りの者にはいい迷惑だ。演者にもか?
何故来てしまったのかと問い詰めたい。

348:重要無名文化財
08/04/24 10:09:58
相変わらず特青が名前消して自作自演してるなw

349:重要無名文化財
08/04/24 10:17:15
>>342
再前列、真正面だったからなあ。演者が気の毒。しかも三人連でやられちゃ。
演者は客は選べないから辛いね。

350:重要無名文化財
08/04/24 11:19:00
今日はCD録音の会だって始めに言ったのにアレって事は・・
自分の笑い声や拍手の音を入れたかったんじゃないのか?

マジ、やめてくれよ。

351:重要無名文化財
08/04/24 12:28:40
あちゃー、三人もいたの?
そりゃほんとに迷惑だ、気の毒だ。

しかしそんなのもきょん師のファンなのか・・・

352:重要無名文化財
08/04/24 12:46:02
慣れてくると「ここは声を殺した笑いがいいだろう、ここは
声に出して笑ったほうがいいだろう」ってのが無意識でわかって
くるんだけど、最前列にいると気付かないよね
だからず~と通いつめてるあの方はわからないんだよw

353:重要無名文化財
08/04/24 13:29:48
キョン師は「派出所ビーナス」に変えるまで、最初なんの話にいこうとしていたの?

354:重要無名文化財
08/04/24 16:37:49
馬鹿笑いが演者の励みになると思っているのかね?
こういう人目立つのよ、寄席で。
一緒になるとキョン師を見る楽しみが半減する。

355:重要無名文化財
08/04/24 18:08:34
353
彫り士マリリン、かな

356:重要無名文化財
08/04/24 19:59:03
>>354
2ちゃんねるで他の客の悪口書き込んでるような人よりは、励みになっているんじゃないかな。

357:重要無名文化財
08/04/24 20:07:43
(´_ゝ`)プッ

358:重要無名文化財
08/04/24 20:10:10
>>354
馬鹿笑いするやつって、本当迷惑だよな。
やるほうも困っているみたいよ。


359:重要無名文化財
08/04/24 20:19:23
あの最前のお姉さん、22日の朝日ホールで昇太の時、一人浮いてた人かな?あれもなあ。

360:重要無名文化財
08/04/24 21:27:30
昨日の「ろっくおん」は、あんまり出来がよくなかったから、CD化しないかもね。
最前列の狂ったように笑う人に「気でも狂ったんですか?」なんて禁止用語で話しかけてたし。
まあCD化するならカットするんだろうが。

361:重要無名文化財
08/04/24 21:38:12
最前列にパー子がいたら凄まじいだろうなw

362:重要無名文化財
08/04/24 22:01:08
そのオバサン多分白鳥の独演会に来てた人かも。
手叩いて足バタバタさせて笑う人。

363:重要無名文化財
08/04/24 23:21:33
最前列にそんな人がいたとは全く気づかなかった。
3人でひざ掛けして仲良いんですねってイジラレテいたけど。
そうだったのか。。。

364:重要無名文化財
08/04/24 23:47:21
>>356
結局こういう奴なんだよな
わかりやすくてイイ

365:重要無名文化財
08/04/24 23:48:39
>>356みたいな奴って意味ね

366:重要無名文化財
08/04/25 02:06:36
なんでこんなところに書かれちゃったのか、考えてね。頼みます。

367:重要無名文化財
08/04/25 03:00:13
今日の気楽に粋ましょうは如何でした?
大分こなれていいかんじでしたような。

見ていて思ったのですが、魚住アナが巻物的なものを見せようとした時、チビなのでみたいな事を言っていたと思うのですが、キョン師ってせいの高さは幾つくらいあるのでしょうか?

368:重要無名文化財
08/04/25 07:43:37
一度,横に並んだことあったけど
170cm前後だと思う

369:重要無名文化財
08/04/25 08:00:00
けっこう縦も横もでかいよね

370:重要無名文化財
08/04/25 09:48:09
うん、奥行きもあるね。

371:重要無名文化財
08/04/25 10:30:11
ウルトラシリーズの知識を問う「ウルトラ検定」が出来たらしいよ。
全国一斉7月27だってさ。キョン師なら、一級は楽勝だね。

372:重要無名文化財
08/04/25 13:24:17
ウルトラマニアは各回のタイトル、ストーリー、脚本、監督
怪獣の名を知っていて当然なのだろうか
俺の友人がそうなんだけど

373:重要無名文化財
08/04/25 20:23:14
キョン師のせいの高さについてお答え下さった方、ありがとうございました。
奥行きがあるせいかw高座で見ると大きな方かと思っていました。

374:重要無名文化財
08/04/25 22:24:59
今日は「宮戸川」でした

枕で聖火のこと言ってたんだけど、妨害って一括りにしてたのが残念だった。
でも、普通の人の認識ってそうなんだなあ、と改めて認識…チラ裏スマソ

375:重要無名文化財
08/04/25 22:33:08
そんな深く考えられると思って言ってないと思うよ。紀伊国屋と同じ枕だし

376:重要無名文化財
08/04/26 00:00:17
北とぴあの花形落語会「宮戸川」通しでした。

377:重要無名文化財
08/04/26 00:27:00
>>376
他は?

378:重要無名文化財
08/04/26 00:56:03
志ん坊「子ほめ」
三三「雛鍔」
白鳥「腹ぺこ奇談」
ひまわり「村越茂助」
喬太郎「宮戸川」

379:重要無名文化財
08/04/26 00:57:02
三三 雛鍔
白鳥 はらぺこ奇談
ひまわり 村越茂助
喬太郎 宮戸川


380:重要無名文化財
08/04/26 01:51:48
白鳥くんが「はらぺこ奇談」は、「モンスターズ・ハウス」パクったんじゃなくて、
「モンスターズ・ハウス」にパクられたって言ってたけど、それをいったら「ハウス」
のパクり疑惑もなんとかしないとね。

381:重要無名文化財
08/04/26 01:53:47
5時に寝て9時に起きるって、仕事多すぎないか?まぁ、前からだが。

382:重要無名文化財
08/04/26 02:32:16
どこかの医者がラジオで「寝不足は太る原因」と言ってたよ

383:重要無名文化財
08/04/26 09:53:00
宮戸川、すごくいい!

CD化、熱望!

384:お花
08/04/26 09:56:36
話がそれてしまうけど、CD化されてる宮戸川(通し)は
誰のが一番良い?

385:重要無名文化財
08/04/26 12:13:42
>>374
キョンさんを普通の人って

386:重要無名文化財
08/04/27 00:57:30
>>370
芸に?

387:重要無名文化財
08/04/27 01:06:48
>>385
長野五輪とか聖火ランナーとかについては、「普通の人」でしょ、キョンキョン。特に偏った主義主張がある訳でもないみたいだし。
それにしても、人権とか環境保護とか騙る人って、どうしてこうも上から目線なんだろなあ。チラ裏スマソ。

388:重要無名文化財
08/04/28 01:07:44
札幌の花形、竹の水仙でした
権師匠ちゃかすくだりには笑ったなぁ。

389:重要無名文化財
08/04/28 14:13:24
昨日、念願の生喬太郎初体験。
会場の前半分だけの客入りにまず驚き、
喬太郎さん登場で想像以上に体積(縦横奥行き)が
大きかったことに感激しました。

『竹の水仙』は音声だけは聞いたことありましたが、
動きと表情が付いて面白さ倍増。あと2席は聴きたかったよ。
禁断症状出るのもわかる・・・いいなぁ東京の人は。

マクラで札幌で1泊すると言っていたので
「夜はススキノかなぁ~」などと思いながら今朝新聞見たら
『ススキノの風俗店『江戸城』で火災』のニュースが。
一瞬だけキョン師の安否を心配しちゃったのでした。

390:重要無名文化財
08/04/28 17:48:08
で、帰ってきたのか? キョンキョン
明日は国立花形だよ・・出るんだろうな、キョンキョン・・
包帯でもしてたら・・w



391:重要無名文化財
08/04/28 22:50:18
ワロスw
ところで権師匠ちゃかすくだりを詳しく頼む。

392:重要無名文化財
08/04/29 00:10:04
>>391
喬太郎の竹の水仙聞けばわかる。めぐりあう日を楽しみにしてたほうがいいよ

393:重要無名文化財
08/04/29 09:26:44
竹の水仙、いつ当たってもいいようにゴンタロ師匠の「疝気の虫」を
聴いておくといいヨ。

394:重要無名文化財
08/04/29 09:47:39
>>393
恥ずかしい質問ですが、何故ですか?

395:重要無名文化財
08/04/29 09:52:17
>>394
わかならければそれでいい。聴いてから納得しれ。

396:重要無名文化財
08/04/29 09:58:38
了解しました。

397:重要無名文化財
08/04/29 10:01:41
>>392-393
ありがとう~、準備万端にしとくわ。

398:重要無名文化財
08/04/29 10:25:43
たすけてください

399:重要無名文化財
08/04/29 10:36:23
>>384
宮戸川の通しはあまりないかも。円歌師匠のCDくらいしか知らないよ。

400:重要無名文化財
08/04/29 11:28:35
>>399
そんな話を誰から教えてもらうんだろ?
それともあのぐらいうまいと勝手にやっちゃうのかな。

401:重要無名文化財
08/04/29 11:37:24
立川流じゃあるまいし、誰もやらない噺を本から起こしたわけでもないんだから、ルーツはどっかにつけてるでしょ。
とはいえ、宮戸川通しなんて誰が持ってるんだろね?

402:重要無名文化財
08/04/29 11:45:22
雲助にでも稽古つけてもらったんじゃないのかね。

403:重要無名文化財
08/04/29 11:48:04
馬の助のレコードがあったと思う

404:重要無名文化財
08/04/29 12:48:10
円歌師でしょ。
どこかのマクラだかで言ってたよね

405:重要無名文化財
08/04/29 13:02:34
去年酔っぱらってさん喬師匠に「師匠!幾代餅教えてよ~!」
ってカラんだらしいけどその後まだ上げてもらってないかな?

406:重要無名文化財
08/04/29 16:27:41
>>401
権太楼師の話によるとけっこう持っている人は多いはずだが…

407:重要無名文化財
08/04/29 19:16:49
中沢家が宮戸川の通しなんて持ってるのか?
品川心中の通しの間違いじゃねえのか?
聴いたことねえなぁ・・

408:重要無名文化財
08/04/29 21:05:16
国立れぽよろ

409:重要無名文化財
08/04/29 21:19:54
407のカキコの件、
中沢さんの宮戸川 ググったらCDあってライブで演ってんだねぇ。
失礼しますた。 

410:重要無名文化財
08/04/29 22:00:10
圓歌師の宮戸川って、上は想像つくような気がするけど、下はなあ。
やっぱり音曲入りの芝居掛かりなの?

411:重要無名文化財
08/04/29 23:35:30
圓歌型の場合、下は紺田屋になる。

412:重要無名文化財
08/04/30 13:17:10
国立花形は
札幌に行ってきた話、学校寄席のマクラから初天神。
仲間から「火事大丈夫だった?」といっぱい連絡がきたんだそう・・w


413:重要無名文化財
08/04/30 20:31:33
札幌のどのような話でしたか。よければ教えて下さい。

414:重要無名文化財
08/04/30 20:45:46
野暮なこと聞かないの。

415:384
08/04/30 21:45:17
>>399
遅レスですが、どうも。通し自体あんまりCD化されてないんですね。


416:重要無名文化財
08/04/30 23:26:58
圓歌師の宮戸川はちゃんと音曲入りです。紺田屋とは別物です。

417:重要無名文化財
08/05/01 03:31:02
これからは、きょんきょんの古典に中りますように☆

418:重要無名文化財
08/05/01 10:10:02
今日は浅草の夜の部に代演ででるんだね(o^∀^o)

419:重要無名文化財
08/05/01 13:33:31
>>418
昨日の夜まではそうなってたが、今見るとなくなってる。


420:重要無名文化財
08/05/01 13:55:05
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工

421:重要無名文化財
08/05/01 14:26:55
ヤツガレにとられたのか?

422:重要無名文化財
08/05/01 15:14:54
きょう生放送テレビの日?

423:重要無名文化財
08/05/01 16:20:36
そうだね。
今日のゲストは・・ささきいさお氏
さらば~地球よぉ~・・だ。

424:重要無名文化財
08/05/01 20:00:18
・・・師匠、その着物と半衿と羽織はなんか似合わねえっすよ>テレビ

425:重要無名文化財
08/05/01 20:39:29
>>412
やはりなwww

426:重要無名文化財
08/05/02 06:09:24
6月1日の、寒空はだか・鈴木慶一・キョンキョン。売切かよー。

427:重要無名文化財
08/05/02 07:28:02
昨日なら昼過ぎてもまだ買えたよ

428:重要無名文化財
08/05/02 09:22:25
カラフルロスタイムは、その前の会のときにライブハウスで先行受付するから
そこで申し込む人が多いと、一般売りが少なくなる。
昇太ゲストの時なんか、ほとんど一般が出なかったか、即完売だったよ。

429:重要無名文化財
08/05/02 11:12:02
八王子が夜から昼に変更になったのはこの為だったのか

430:重要無名文化財
08/05/02 23:25:25
明日は何時くらいに行けば入れるかな?

431:重要無名文化財
08/05/03 08:37:34
お前なんか入れねぇよ

432:重要無名文化財
08/05/03 08:39:00
>>430 えっ! まだ、ご自宅ですか? すでに完売しましたよ。

433:重要無名文化財
08/05/03 12:10:13
立ち見でいいなら入れるでしょ

434:重要無名文化財
08/05/03 16:49:00
黒門亭に立ち見なんてねえぞw

435:重要無名文化財
08/05/03 16:52:32
今日は桟敷席に空きがあった

436:重要無名文化財
08/05/03 16:53:41
桟敷って黒門亭は全席畳に座布団だぞw

437:重要無名文化財
08/05/03 16:58:01
鈴本にも桟敷席なんかないしね。
唯一、桟敷のある新宿は芸協ウィーク中だしね。

438:重要無名文化財
08/05/03 17:10:32
>>435
GW中だというのに末広には空席があったんですか
確か今日の昼席主任は会長の歌○師でしょ(笑)

439:重要無名文化財
08/05/03 17:11:32
>>435 キョンに関係ない寄席の話などするなよ!!

440:重要無名文化財
08/05/03 17:14:13
鈴本の立ち見だろ

441:重要無名文化財
08/05/03 17:27:39
桟敷って言ってるぜ

442:重要無名文化財
08/05/03 17:29:42
>>440 しかも喬太郎は夜席だよ。

443:重要無名文化財
08/05/03 17:30:39
去年の暮れに鈴本改装したらしいけど桟敷席作ったのか?

444:重要無名文化財
08/05/03 17:31:16
桟敷の意味すらわかっていないヲタなんだろ(笑)

445:重要無名文化財
08/05/03 17:38:01
>>435
キョンスレでキョンの出てない鈴本昼席行ってきた話をしてんなよ

446:重要無名文化財
08/05/03 18:17:37
連休で浮かれてんだから仕様がないさ
俺も休みが欲しいのさ

447:重要無名文化財
08/05/03 19:08:59
黒門亭の桟敷席は出入り口が別ですよ

448:重要無名文化財
08/05/03 19:14:43
こ、こんなに釣れるとは…。

449:重要無名文化財
08/05/03 19:21:40
>>448 お前が釣られたんだよwwwwwww

450:重要無名文化財
08/05/03 19:25:26
協会の二階にある黒門亭、階段を登って入り口は一つですが何か?

451:重要無名文化財
08/05/03 19:47:18
ハンバーグの作り方ってどんな噺?

452:重要無名文化財
08/05/03 19:51:44
ハンバーグの作り方ってどんな噺?

453:重要無名文化財
08/05/03 20:15:07
ハンバーグで必要な材料を説明した後、手順を説明していく噺

454:重要無名文化財
08/05/03 20:52:40
  / ̄ ̄ ̄`⌒\
 /          ヽ
 |  _,___人_   .|
 ヽ|´ ┏━ ━┓`i / 
  |  《・》 《・》  |
 (6|   ,(、_,)、  |6)
  ヽ  トェェェイ  /    もしかして、怒ってます?
   ヽ ヽニソ /    
     `ー一'

455:重要無名文化財
08/05/03 20:56:17
>>453
料理教室を会場に、手順を説明するだけの噺があってもいい

456:重要無名文化財
08/05/03 22:57:19
>>454
…喬四郎の真似をする、栄助?

457:重要無名文化財
08/05/04 16:40:17
NHK笑いがいちばん、擬宝珠でしたー

458:重要無名文化財
08/05/04 17:02:49
それだけのためにmixiで新トピ立てる痛い奴がいる

459:重要無名文化財
08/05/04 20:02:47
文左衛門大会は「ハンバーグが出来るまで」でした
あと、二人落語で「道灌」

460:重要無名文化財
08/05/04 20:03:34
きょんきょん、テレビじゃ猫かぶってンのネ。

461:重要無名文化財
08/05/04 20:49:20
休日真っ昼間のNHKなんだから当たり前じゃん

462:重要無名文化財
08/05/04 20:54:59
NHKなんてアドリブから全て台本どおりだぞ

463:重要無名文化財
08/05/04 23:17:43
NHKで「女体盛り」とかやってほしいんだけどなあ。
日本の話芸あたりで。

464:重要無名文化財
08/05/05 00:32:17
俺は「ホントのこというと」がいいな
市馬で

465:重要無名文化財
08/05/05 01:20:27
一日署長、犯人談志で見てみたいんだけど、
やってくれないかな。


466:重要無名文化財
08/05/05 08:42:08
あー、犯人家元見たいな。
説得に来るのは
喬太郎(固定)→志ん朝→五代目小さん→圓生
くらいかな?

467:重要無名文化財
08/05/05 10:44:02
説得は、喬太郎→談之助→ブラック→キウイ

468:重要無名文化財
08/05/05 11:32:00
快楽亭やキウイはまだしも、談之助の真似なんて一門でも無理だろ

469:重要無名文化財
08/05/05 11:49:43
その壁を越えねば名人にはなれない

470:重要無名文化財
08/05/05 11:56:37
五代目小さんははずせないね。

談之助のモノマネがすごく上手くできても
客がわからないんじゃ?

471:重要無名文化財
08/05/05 17:12:33
喬太郎→ 円丈→さん喬→ガッツ星人

472:重要無名文化財
08/05/05 21:42:09
喬太郎→藤志楼→点滴を受けながら円楽→五代目小さんが乗移ったイタコ

473:重要無名文化財
08/05/05 23:53:04
犯人:權太樓
説得役:喬太郎→さん喬→遊雀→馬風

くらいはどうか?

474:重要無名文化財
08/05/06 00:04:50
犯人:馬遊
説得役:喬太郎→小駒→遊雀→白鳥→説得失敗

475:重要無名文化財
08/05/06 00:33:31
で、鈴本代演では何をやったの?

476:重要無名文化財
08/05/06 08:10:46
鈴本は午後の保健室でした。

477:重要無名文化財
08/05/07 00:07:17
ありがとうございました

478:重要無名文化財
08/05/07 23:42:12
きょんきょん、洩れ、26日だけを思って明日も働くから...

479:重要無名文化財
08/05/08 01:36:34
キョン氏を見ることを楽しみに日々を頑張れるよなwワカルよ

480:重要無名文化財
08/05/08 08:34:54
見るって。
上野のパンダ並の扱いですか、キョンキョン。

キョンキョンはいなくなっても中国から貸与してもらえないから、良い子のみんなは大切にしましょうね。
大切にしない例…勝手に追っかけたあげく、ネタが被ったとぶー垂れる

481:重要無名文化財
08/05/08 09:28:54
平成の小圓遊という感じがします

482:重要無名文化財
08/05/08 20:23:10
>>480
だって、会いに行くってなんかキモイじゃん表現が。
聞きに行くがいいのかもしれないが、どうしても目でも楽しむ分が大きいのでw

483:重要無名文化財
08/05/08 21:47:52
もうすぐきょんきょんの高座が聞けるぞー(見るも含めてねw)
っていうわくわく感はいいよね。
仕事やらなんやらもほんとそういう状態の方がはかどる。
待ち遠しいくらいがケンコー的です。

484:重要無名文化財
08/05/09 05:31:23
きょん不足より、きょん切れの方がアブナイ

485:重要無名文化財
08/05/09 13:08:56
高座でときどきやるじゃん、きょん切れ

486:重要無名文化財
08/05/09 17:24:37
「錦木検校」他古典CD発売情報!

URLリンク(www.musicteito.co.jp)


487:重要無名文化財
08/05/09 19:54:12
いいいやっほぉぉぉぉぉい!!

488:重要無名文化財
08/05/09 20:05:01
明日の「家計診断」は久々にキョン師匠だよぉ。

489:重要無名文化財
08/05/10 00:25:06
名演集1って、にぎわい座の前座噺特集のやつだったのか

490:重要無名文化財
08/05/10 01:09:31
1も2も、ゼンブ実演で聞いた俺は果報者?

491:重要無名文化財
08/05/10 01:33:47
こりゃ大変だ。よーし!頑張って予約して図書館で借りるぞー!!


492:重要無名文化財
08/05/10 01:45:41
ファンなら買いなさいっ

493:重要無名文化財
08/05/10 09:57:03
髪が黒くなったような?

494:重要無名文化財
08/05/10 10:55:58
そろそろ散髪してもいいんじゃね?

495:重要無名文化財
08/05/10 11:37:16
今日は府中でカロクぼっちゃんと一緒

496:重要無名文化財
08/05/10 19:48:32
>>493
茶髪のきょんきょん....想像したけど、反省した洩れ

497:重要無名文化財
08/05/10 19:51:35
出来心、な

498:重要無名文化財
08/05/10 20:16:38
丈夫で暖か 冬は風邪をひかない.....

499:重要無名文化財
08/05/11 00:14:22
>489
今度のアナ、反応悪すぎ。
松本アナのとき、阿吽の呼吸でで受けてくれたのが
よかったなあ。

500:重要無名文化財
08/05/11 14:17:07
500


とか書く奴を阻止する喬太郎ファン

501:重要無名文化財
08/05/11 20:21:46
今日の浦和も宮戸川だったみたいだね

502:重要無名文化財
08/05/11 22:43:51
宮戸川だった

503:重要無名文化財
08/05/12 03:35:02
いいなあもう一回宮戸川聞きたいなあ。
大宮か神奈川でやってくれないかな

504:重要無名文化財
08/05/15 15:34:00
大人の自由時間
今夜のゲストはお待ちかね、ハヤタ隊員だ。

505:重要無名文化財
08/05/15 20:39:38
黒紋付で道灌か・・・>>BS11

506:重要無名文化財
08/05/15 20:48:31
あぁ、明日は大師匠の命日、七回忌か・・・

507:重要無名文化財
08/05/17 02:25:15
キョンキョンで聞きたい古典ってどうよ?

漏れは「包丁」聞いてみたいんだけど…持ってないかなあ

508:重要無名文化財
08/05/17 08:23:54
「お直し」

509:重要無名文化財
08/05/17 10:21:55
そろそろ「芝浜」

510:重要無名文化財
08/05/17 10:39:11
頭山

511:重要無名文化財
08/05/17 11:44:29
累ヶ淵

512:重要無名文化財
08/05/17 12:08:17
八九升

513:重要無名文化財
08/05/17 12:30:33
ハワイの雪のような笠碁

514:重要無名文化財
08/05/17 12:37:40
だっきのお百

515:重要無名文化財
08/05/17 13:41:36
柳田格之進

516:重要無名文化財
08/05/17 14:04:14
水神

517:重要無名文化財
08/05/17 14:10:25
浪曲社長

518:重要無名文化財
08/05/17 14:27:15
花筏

519:重要無名文化財
08/05/17 14:34:08
五人廻し

520:重要無名文化財
08/05/17 15:05:34
輪姦

521:重要無名文化財
08/05/17 19:04:26
猫定

522:重要無名文化財
08/05/17 19:06:37
川柳の芝浜

523:重要無名文化財
08/05/18 02:29:10
稲葉さんの冒険

524:重要無名文化財
08/05/18 11:12:39
きょんきょんって演れるのか?田舎訛り
「百川」「試し酒」

525:重要無名文化財
08/05/18 11:18:28
なんとかして、発声を直して欲しいが、
あの歳じゃもう無理か。実に惜しい。

526:重要無名文化財
08/05/18 12:08:08
タバコやめたら、痰がらみなくなる、肺がんのリスク↓、
声澄みわたる。アタシいずみよ!ボクわたる!!
       ♪リカちゃんトリオはなかよしだから~♪
          





527:重要無名文化財
08/05/18 12:15:11
どこへ行くにもリカちゃんトリオ~♪

528:重要無名文化財
08/05/18 12:27:52
キョンキョン、百川は持ってるよね。軽くっていい感じだったよ

529:重要無名文化財
08/05/18 12:48:19
24日各務原は談春師匠と競演、30日は大須演芸場登場。
なかなか落語会のない東海地方でキョン師が聴ける。楽しみ。

530:重要無名文化財
08/05/19 01:20:34
「レモンを搾った MITSUYA CIDER」のおまけ↓↓
ガチャピンフィギュア(社会人編)のサラリーマンは、きょんきょんっぽい。


531:重要無名文化財
08/05/19 01:32:38
喬太郎 落語秘宝館③ もってまつかー?

532:重要無名文化財
08/05/19 01:49:42
>>530
ちがわい、ちがわい、きょんきょんはみどりじゃないやい!

533:重要無名文化財
08/05/19 02:37:41
日本沈没ヽ(´ー`)ノ
スレリンク(newsplus板)

こっちはもっとこわいよ(´・ω・`)
URLリンク(dogma.at.webry.info)

534:重要無名文化財
08/05/19 09:48:37
BSの番組はどうしたの?

535:重要無名文化財
08/05/19 17:37:39
どう?って半畜で答えようのねぇ質問だわなw

536:重要無名文化財
08/05/20 00:53:33
今日の横浜、蝦蟇の油にチャレンジ。
今回もすらすら言い立て出来ず。残念。

537:重要無名文化財
08/05/20 00:53:54
にぎわい座レポ待ち

538:重要無名文化財
08/05/20 00:54:55
あら行き違いw

539:重要無名文化財
08/05/20 01:00:28
>>536
に"ハンバーグができるまで"ね

540:重要無名文化財
08/05/20 01:52:11
今日は意外と前座代わりの喬之進くん「仏馬」がよかったよ

541:重要無名文化財
08/05/20 12:18:45
レポ乙
四と違って進くんいいみたいね・・・ちょいスレ違いスマソ

542:重要無名文化財
08/05/20 23:42:29
今週のBS「大人の自由時間」。生志の昇進披露の会と重なっててどうなるかなーと思ってたら、
デジタル番組表見たら「歌武蔵の・・・」になってた。
キョン師匠以外がやるとどんな感じになるのか、ちょっと見てみたい。

543:重要無名文化財
08/05/21 11:13:22
上方落語に疎いので、大銀座で喬太郎と組む四人の噺家さんについて、
どんな方々か教えていただけないでしょうか。

544:重要無名文化財
08/05/22 13:58:39
五代目小さん特集のサライ
キョンキョンが小三治、さん喬、花緑と並んで載ってた。
五代目が入れた留守録のテープが宝物だって。

五代目の落語が三席入ったCDもついてたんで買っちゃった。

545:重要無名文化財
08/05/22 22:32:14
今日は、夜の慣用句。

546:重要無名文化財
08/05/23 00:43:19
やっと散髪したね。

547:重要無名文化財
08/05/23 09:58:15
三発

548:重要無名文化財
08/05/23 11:54:27
今日は下丸子。

549:重要無名文化財
08/05/23 14:52:29
CD買った?

550:重要無名文化財
08/05/23 21:03:58
↑↑抱いて寝てまつが、なにか?

551:重要無名文化財
08/05/23 22:18:20
割れるがな

552:重要無名文化財
08/05/24 00:26:15
CDの 袋を常に 胸に抱き 壊れたら買え 壊れたら買え

553:重要無名文化財
08/05/24 01:31:10
下丸子は宮戸川。
マクラで携帯鳴らしたおばさん。電話鳴らしたまま席をたって移動。
キョンキョンの夢は「お客さんみんなが携帯切ってくれること」

554:重要無名文化財
08/05/24 02:29:52
一瞬、靭帯切ってくれることに見えてビビった

555:重要無名文化財
08/05/24 04:50:50
肥満は、膝にもくるけどね

556:重要無名文化財
08/05/24 07:08:37
前半が喬太郎の宮戸川通し、後半が志らくの品川心中通し。
会場はゆるいのに内容は濃い。どちらも面白かったな。

557:重要無名文化財
08/05/24 08:28:50
確かに濃いなw

558:重要無名文化財
08/05/24 11:09:09
今日は各務原で談春師匠と競演!

559:重要無名文化財
08/05/24 19:47:22
柳家さんきょん ゴメン....

560:通
08/05/24 21:24:33
もっと落語に打ち込め!

561:重要無名文化財
08/05/24 22:16:43
減量にも打ち込んでほしい・・

562:重要無名文化財
08/05/24 23:01:07
うなぎやきょうたろう

563:重要無名文化財
08/05/24 23:27:13
各務原も濃かった?

564:重要無名文化財
08/05/25 06:04:31
かかみは「ちりとてちん」

565:重要無名文化財
08/05/26 21:47:42
喬太郎と上方落語その2、入手できました。嬉しいよう。

566:重要無名文化財
08/05/26 23:55:58
8月のアナザーサイド、あっという間に完売。
次の教育委員会の開演前も並ぶんだろうなー。

567:重要無名文化財
08/05/27 00:01:38
今日は50枚しか売ってないから、まだ半分は残ってるよ。

私はギリ買えたんだけど、購入するのに枚数制限ないみたい。
1人で10枚買う人がもしいると、並んでもムダかもね。

568:重要無名文化財
08/05/27 00:20:12
「ハンバーグ」&「慣用句」ですた.....
あれほど古典をと☆お星さまにお願いしたというのに☆

569:重要無名文化財
08/05/27 00:29:17
中和を図れぇ~ 
白鳥師匠と一緒なら一席は古典と思うのが人情ってもんじゃねえんですかぃ?

570:重要無名文化財
08/05/27 00:36:34
>>543
たまさん割とすきー

しゅっとしたインテリタイプだよー

571:重要無名文化財
08/05/27 00:37:24
「品のない大声を発するな」↑↑このような場面でヒトを窘めるための慣用句

572:重要無名文化財
08/05/27 00:48:19
古典はやらんでいいよ

今日最高だった @池袋

573:重要無名文化財
08/05/27 00:57:14
かわりに白鳥くんが古典をやってくれたではありませぬか

574:重要無名文化財
08/05/27 01:13:11
白鳥師のアレは古典ではないでしょう。
でも、思ったより面白かったな。歌舞伎ネタが出てくるとは思わなかった。
この会は始まる前の二人のトークが楽しいね。

575:重要無名文化財
08/05/27 01:33:40
俺も古典を予想してたけど、ハンバーグで今日は良かったと思うよ
鶏とかラムとか肉ばっかり出てきたけど(あとさくら水産ねww)、ハンバーグ・・いい噺だよねぇ

576:重要無名文化財
08/05/27 01:37:54
この人は古典うまいよって友達誘って行ったのに。二つとも新作とは・・。

577:重要無名文化財
08/05/27 01:51:15
ハンバーグ、前に聞いた時は元奥さんが買い物に行く設定だったような記憶があるのですが?
昔はそうだった?

578:重要無名文化財
08/05/27 02:40:01
古典宣言はもう失効なの……?

579:重要無名文化財
08/05/27 03:22:25
時間の都合だろうな、煮込みハンバーグだったから

580:重要無名文化財
08/05/27 03:26:50
黒紋付のきょんきょんがいいのよ~ん

581:重要無名文化財
08/05/27 08:46:34
ここんとこ古典が続いたから、新作がかえって新鮮で楽しかったよ。
ハンバグ、みるみる噺の内容が変わっていってる。

582:重要無名文化財
08/05/27 08:48:10
二席やる場合は、古典と新作をやってくれることが多いですか?

583:重要無名文化財
08/05/27 09:46:59
話の途中で「古典(新作)にすればよかった」という反省の言葉を聞く事が多いです

584:重要無名文化財
08/05/27 09:58:27
>>583
そんなのくすぐり

おれは新作な気分だったので、オール新作で良かった。
GJ>きょn

585:重要無名文化財
08/05/27 10:37:31
いいと思うよ、新作二席。
観客だって、新作聞きたい気分の日もありゃ古典聞きたい気分の日もある。
やる方だって、その日の気分や企みがあるだろう。
新作(古典)聞きたいモードで行って、古典(新作)聞いて、思いがけず良かった日は、何か得した気分になったり。
古典一本の人よりサプライズがあって楽しい。
おもしろきゃ、どっちでもいいさ。あー行きたかったなあ。

586:重要無名文化財
08/05/28 03:18:52
ハンバーグの権チャン師匠風味の登場人物(?)って、きょんきょん
好きだから演ってる↑↑の?

587:重要無名文化財
08/05/28 03:22:30
>>583
知っているのに知らん振り、はぐらかすきょんきょんがニクい

588:重要無名文化財
08/05/28 04:37:27
ヲタはすべて自分が中心なの。

589:重要無名文化財
08/05/29 05:18:02
きょうは月に一度の肉(29)の日だ!

590:重要無名文化財
08/05/29 08:20:06
白鳥との二人会・・・横浜の勉強会と演目がおんなじ。
この日は、白鳥の方が新鮮で面白かった。

591:重要無名文化財
08/05/29 08:36:19
白鳥師匠スレ
なくなってませんか?

592:重要無名文化財
08/05/29 08:41:54
>>590
横浜は「勉強会」だから。
未完成なネタ卸しやその後のネタかぶり、未熟な弟弟子など全部甘受すべし。
その代わり、真打2席で2000円と破格の安さなんだから。

593:重要無名文化財
08/05/29 15:11:23
体型が本気で非常に心配だよ。いきなりぽっくり逝かれたら立ち直れん

594:重要無名文化財
08/05/29 16:42:30
「お酒は月に何日も抜いてます・・でもその分食べちゃう」

ダメじゃん、キョンキョン。
一歩前進二歩後退だよな。

595:重要無名文化財
08/05/30 01:27:02
月に何日、じゃ足りないと思うんです

596:重要無名文化財
08/05/30 02:55:40
今日は大須演芸場登場。2席だそうな。

597:重要無名文化財
08/05/30 03:31:01
生TV中、芋焼酎をぐいぐい呑んでたのに釘付け……(笑)。

598:重要無名文化財
08/05/30 12:56:01
キョンキョンが落語会当日に倒れて、談春が急遽2席やる事に…
という夢を見た(´・ω・`)

今は気候がいいし、移動は自転車なんてどうだろうか。

599:重要無名文化財
08/05/30 14:22:16
喜多八サイクリング同好会ご入会~

600:重要無名文化財
08/05/30 15:01:17
腹がつかえて、前かがみに苦労しそう。
坂道は無理だね。

601:重要無名文化財
08/05/30 15:25:32
白酒が乗れんだから平気じゃね?
実際、どうなのかは知らないが

602:重要無名文化財
08/05/30 16:58:59
>>597
この前も番組中、呑んでたよ。
ユルイ番組だ。

>>598
夢の中でも喬四郎じゃなくてよかったね。



603:重要無名文化財
08/05/31 02:26:46
>>593 ああ、そうだとも!
皆の衆、きょんきょんに漢方薬なんかどうでそか?
肥満症を患ってらっしゃる。

604:重要無名文化財
08/05/31 02:34:45
毒消しはいらんかねぇ~♪

605:重要無名文化財
08/05/31 02:41:31
別に肥満と言うほど太ってるわけではない。腕とかは結構細目だし。
ただ腹がな…

606:重要無名文化財
08/05/31 02:57:28
メタボって病じゃね?

607:重要無名文化財
08/05/31 03:13:47
重症予備軍だね

608:重要無名文化財
08/05/31 17:00:30
幇間腹

609:重要無名文化財
08/06/01 19:52:40
今日の八王子は「百川」と「ぺたりこん」

610:重要無名文化財
08/06/02 00:16:32
カラフルロスタイムショーは「牡丹灯籠」をやるかこっちにするか迷った挙げ句。
嫌煙権への怒りをぶちまけてから「孫、帰る」

牡丹灯籠にしてくれよ…orz

611:重要無名文化財
08/06/02 00:16:54
今日の八王子、面白かったな~。
正太郎君も菊之丞さんもすごく良かった。

612:重要無名文化財
08/06/02 04:31:06
「孫、帰る」って、お盆の頃のネタだと思ってた。
去年の夏に鈴本で観たからさ。

613:重要無名文化財
08/06/02 09:56:17
今日は3人会

614:重要無名文化財
08/06/02 16:33:22
大デブ、小デブ、半病人の会ですか

615:重要無名文化財
08/06/02 22:23:40
いいえ、ふくよかさん、ぽっちゃりさん、スレンダーさんの会です

616:重要無名文化財
08/06/02 23:26:19
ウガンダ、ウガンダ候補、山田康夫の会です

617:重要無名文化財
08/06/02 23:56:31
巨大中学生、えんじジャージ教師、泥棒髭どかたオヤジの会です

618:重要無名文化財
08/06/03 00:22:06
落語が初めての後輩を連れて行った。
「栄助って人が一番おもしろかった。」ってさ。


619:重要無名文化財
08/06/03 00:31:47
今日の栄助は、桃太郎と並ぶ鉄板ネタだったからな。

620:重要無名文化財
08/06/03 00:48:45
千草忠夫で笑ったのはオレ一人だけだった…OTL

621:重要無名文化財
08/06/03 01:11:08
栄助面白かった。

622:重要無名文化財
08/06/03 04:53:33
ここじゃなく本人に言ってやれ

623:重要無名文化財
08/06/03 06:07:13
噺は噺として、男の立場からはアリなんですかね?別れってものは
ハンバーグ作るどころか、二度と同じ場所の空気吸いたくない...
少しでも気持ちを残すなら別れられない。次へ進めないと思う。
戻りませんよ、女は。

624:重要無名文化財
08/06/03 06:54:47
自分一人の考えが女全体の考えだとどうして思えるのか?

625:重要無名文化財
08/06/03 07:09:04
どっちも野暮はいいっこなしで。

626:重要無名文化財
08/06/03 08:20:36
別れて次がいてもそれなりに仲良くしてる元夫婦をいくらでも知ってますが。

627:重要無名文化財
08/06/03 08:24:42
>>614~617
いいねぇ・・・笑っちゃいました。


628:重要無名文化財
08/06/03 08:48:51
昨日の稲葉さんは激しくはじけてたよ
愚痴も多めで爆笑ですた

629:重要無名文化財
08/06/03 12:48:51
馬風もよかったけど、
梅原夫人の真似・・・・
 うまい!

630:重要無名文化財
08/06/03 13:01:07
梅原夫人って、どなたですか?

631:重要無名文化財
08/06/03 20:00:10
>>626
ぬるいハナシだな。


632:重要無名文化財
08/06/03 20:25:35
>>626
別れて仲良くしてる元夫婦って内容の噺じゃないだろ?
>>624
全体じゃない、けじめ(見切り)をつけた女は戻らないってンだろ?

633:重要無名文化財
08/06/03 20:44:10
>632
ちがうと思う

634:重要無名文化財
08/06/03 20:45:09
どうこねくりまわしても気が知れないハンバーグだ



635:重要無名文化財
08/06/03 22:17:18
>>632
626は噺のことではなくて、別れたら女はみんな相手と同じ空気も吸いたくない
てレスに対してです~。ま、どうでもいいやね。

636:重要無名文化財
08/06/04 00:57:29
>>610
カラフルロスタイムショー
鈴木慶一のファンでもあるので、ホテトル音頭を歌うキョン師の傍らで
慶一さんがギターを弾いてるという絵ヅラで失禁しました

しかしラストの出演者その他勢ぞろい時のキョン師のアウェイ面といったら…
師匠、人見知り過ぎっすよ!

637:重要無名文化財
08/06/04 01:50:36
きょん




心情的に理解・共感できない、安っぽい噺を量産しないで☆





638:重要無名文化財
08/06/04 01:59:42
葛藤の果て

639:重要無名文化財
08/06/04 02:00:01
みんなのきょんきょんです。
と同時に柳家喬太郎は小原正也さんのものです

640:重要無名文化財
08/06/04 02:17:01
さん喬に破門されたらおしまい

641:重要無名文化財
08/06/04 02:29:57
破門になんかされるわけない

おやすみ

642:重要無名文化財
08/06/04 04:06:33
>>637
落語の噺なんて冷静に考えたら心情的に理解・共感できるのなんて殆どねえよ
だからこそ面白いんじゃないの



643:重要無名文化財
08/06/04 06:19:32
>>642
自分一人の考えが落語についての全体の考え方だとどうして思えるのか?

644:重要無名文化財
08/06/04 07:55:01
ハンバーグは非常に深い。名作の予感

645:重要無名文化財
08/06/04 07:59:00
>>643
そっくりそのままお返しするw

646:重要無名文化財
08/06/04 08:44:37
ウガンダさんの早過ぎる訃報を聞いて、とっさにキョンキョン思い出した…

高座では、古典でも新作でもマニアネタでも営業ネタでもナンセンスでもシュールでも爆笑系でも人情噺でもウケても引いてもスベってもなんでもいいから、長生きだけしてください。

647:重要無名文化財
08/06/04 11:55:25
>>643
そう思ったから637に極論としてレスしたんだけどね
あなた637?

648:重要無名文化財
08/06/04 12:26:08
>>646
本当にそうなんだよな。
こっちは身内でもなんでも無く余計なお世話なのは重々分かってるから
ただただそう願うばかり…

649:重要無名文化財
08/06/04 16:56:29
タスポを機に煙草はやめる宣言したよ。

650:重要無名文化財
08/06/04 17:24:28
禁煙がんばれ、くじけるな喬太郎
セガレは中学生なんだから

651:重要無名文化財
08/06/04 17:24:41
マジすか?
いつ?

652:重要無名文化財
08/06/04 17:40:40
カラフルロスタイムショーの枕で

653:重要無名文化財
08/06/04 17:42:54
エッー!?
その数時間前の高座で意地でもやめない宣言したのにw

654:重要無名文化財
08/06/04 18:12:22
こちらも八王子寄席で
禁煙は(まだ)止めないって話してたのを聞いたんですが


655:654
08/06/04 18:13:17
禁煙は
じゃなくて
喫煙を

656:重要無名文化財
08/06/04 19:19:21
最初は、今の嫌煙権ブームにのって止めるのは、負けたことになるので
意地でもやめないっていってたんだけど、途中でホントは止めたいんです
って泣きが入って、タスポ導入を機にやめるのは、嫌煙権に負けた事に
ならないからいいんです、と。

657:重要無名文化財
08/06/04 21:58:17
言っていたね。その他八王子の話や色々と愚痴やらでかなり楽しかったw
禁煙は本人のストレスになるなら考えてしまうけど可能であるなら是非して欲しいな。

658:重要無名文化財
08/06/05 19:33:47
ダンナ、いいのがありますぜ
URLリンク(kinen-marathon.jp)

659:重要無名文化財
08/06/05 19:48:24
せがれ小三じゃないの?
まあどうでもいいことだが

660:重要無名文化財
08/06/05 21:28:11
中三です

661:重要無名文化財
08/06/05 22:22:56
公立?ガモ?どうでもいいやな

662:重要無名文化財
08/06/05 23:10:32
日曜日はせがれの運動会で一日ビデオを回していたので、
片手だけ日に焼けた・・・
良いお父さんだね!

663:重要無名文化財
08/06/05 23:18:45
キョン家に産まれたかったな

664:重要無名文化財
08/06/06 00:09:56
運動会って中三の息子の?ちょいキモ....

665:重要無名文化財
08/06/06 01:06:12
一人息子溺愛

666:重要無名文化財
08/06/06 01:20:31
>>663
きょんきょんが頬擦りしてくれるよね

667:重要無名文化財
08/06/06 01:50:45
子守唄歌ってくれるね

668:重要無名文化財
08/06/06 09:17:53
ホテトル音頭?

669:重要無名文化財
08/06/06 10:31:18
「おとうさんはねるときに
ほてとるおんどをうたってくれます。
へんなおはなしのときもあります。」



670:重要無名文化財
08/06/06 12:38:39
話に熱中するとドテラを脱ぐんです

671:重要無名文化財
08/06/06 16:09:42
たまに腹芸もしてくれます

672:重要無名文化財
08/06/06 16:41:39
するといつも はやく寝なさい、とおかあさんにおこられます

673:重要無名文化財
08/06/07 14:38:08
このスレを見ている人はこんなスレも見ています

【4813】ACCESS【プギャー推奨銘柄w】 [市況1]
【2665】三井情報【系列8056日本ユニシス3713ネットマークス】 [市況1]
【ようこそ】藤女子中高(13時限目)【1年生】 [お受験]
★【手代木】聖闘士星矢 冥王神話総合62【車田】★ [週刊少年漫画]


聖闘士星矢
誰だよwこんなん見てる奴


674:重要無名文化財
08/06/07 19:02:12
今日の名古屋のレポお願いします。

675:重要無名文化財
08/06/07 23:48:36
まんじゅうこわいとリレー

676:重要無名文化財
08/06/08 00:11:26
白鳥とリレーしたの? まさか双蝶々とか?


677:重要無名文化財
08/06/08 00:19:36
双蝶々は昔、白鳥と彦いちと三人でリレーしたことあったよね、下北で。

678:重要無名文化財
08/06/08 00:22:20
名古屋「楽」

「ピンピンマン物語」白鳥
「饅頭恐い」喬太郎
 =お仲入り=
「双蝶々~メルヘンの森」白鳥
「双蝶々~雪の子別れ」喬太郎

二人ともものすっげえ出来だった
客席はしばらく声も出なかったよ

679:重要無名文化財
08/06/08 00:29:56
うわ、いいもの見られてよかったねえ

680:重要無名文化財
08/06/08 00:42:03
鈴本7月下席 昼の主任・・昼かあ
夏休みの学生はいいなあ

681:重要無名文化財
08/06/08 03:07:51
月末、さん喬師と親子会あったんだ・・・
初めて知りました。売り切れ・・・
ショックです。かわら版載っていた?

682:重要無名文化財
08/06/08 10:17:28
前進座のは、めちゃくちゃ前売りが早いはずだよ。半年くらい前にはもう売ってたし。

683:重要無名文化財
08/06/08 10:33:51
2月4日発売だった。かわら版2月号に載ってた。
さあ、君もかわら版定期購読しよう。

684:重要無名文化財
08/06/08 10:55:27
前進座はお得意さま重視だから

685:重要無名文化財
08/06/08 11:42:48
>681
前進座親子会の夜、独演会があるからそっちにすれば?
これ、かわら版にでてないからまだチケットあるんでは?

686:重要無名文化財
08/06/08 11:59:58
前日の大宮の独演会も主催者にはまだあるんじゃないかな?
喬太郎ね。

28日ってどこですか?

687:重要無名文化財
08/06/08 12:03:52
>686

横浜のbar461、残念ながら完売

688:重要無名文化財
08/06/08 12:24:31
そういうお店の常連さん向けの小さな会って行きにくいよね。行かないけど。

ところで今日の深夜、BS-i 落語研究会ぷち
解説で喬太郎師登場でありんす

689:重要無名文化財
08/06/08 12:38:14
687>
横浜って、嘘おしえなさんな(~_~;)

690:重要無名文化財
08/06/08 14:29:15
>>
678
名古屋よかったけどさー。
足が痛いんだよね、毎回。狭すぎて体の自由が
きかない・・・

691:重要無名文化財
08/06/10 00:20:01
今日のけにーずは?

692:重要無名文化財
08/06/10 08:26:26
馬遊 代り目
喬太郎 寝床
馬遊 鰻の幇間


693:重要無名文化財
08/06/10 08:34:41
寝床、いいなあ

694:重要無名文化財
08/06/11 22:51:04
「寝床」市馬師匠に習いっぱなしであがってないって
言ってたけど、やっとあがったんだね

695:重要無名文化財
08/06/11 23:27:02
>>694
洩れは、伝の会との「べらぼうにぶらぼう」(2006年4月?)で聴いたかと思?

696:重要無名文化財
08/06/12 21:16:22
昨年10月下北の勉強会初日にもやったよ。

697:重要無名文化財
08/06/13 08:32:28
寝床は持ってる人が多いから、掛ける機会が減るのかな? 聞いてみたいけど。

698:重要無名文化財
08/06/14 00:31:31
28日の親子会、今から楽しみ~
さん喬師がキョン師の新作を演じてくれないかなぁ

699:重要無名文化財
08/06/14 07:00:39
セタパブで独演会か・・

3階席遠いんだよなー

700:重要無名文化財
08/06/14 10:27:49
さすがに1階席すら売切れにはならんな

701:重要無名文化財
08/06/14 10:44:09
ダンナ、親子会は10月26日にもありますぜ

702:重要無名文化財
08/06/14 11:02:17
知っとるわ

703:重要無名文化財
08/06/14 12:28:23
親子会・兄弟会はよく聞くが、従兄弟会・叔父甥会とは言わないのか?

704:重要無名文化財
08/06/14 13:12:00
言わないだろけど、競(共)演つか、ありかなしかだなぁ~
小ゑん師匠とはあるけど、小三治師匠とは、あり?
わりとある市馬師匠とは叔父甥会でいいのかい?
燕路師匠となら従兄弟会?


705:重要無名文化財
08/06/14 13:18:51
一昨年の圓朝座は(「錦の舞衣」だった)ばおりんの会

706:重要無名文化財
08/06/14 13:25:31
きょんきょんが選んでるのか、主催者がエライのか

707:重要無名文化財
08/06/14 13:34:36
叔父貴カゼぶぃぶぃ吹かせる夢月亭清麿

708:重要無名文化財
08/06/14 13:42:14
兄弟会
URLリンク(jp.youtube.com)

709:重要無名文化財
08/06/14 17:14:30
扇辰・喬太郎の会は従兄弟会だな

710:重要無名文化財
08/06/14 20:51:02


711:重要無名文化財
08/06/14 20:54:49
今日は静岡で古典2席。やっぱり地方では新作はやらないのかなぁ~。
客席の年齢層も高かったしね。

712:重要無名文化財
08/06/14 20:59:11
甥っこが店番していて、「主人に盛りがついちゃって」と言う噺は何だっけ?

713:重要無名文化財
08/06/14 21:15:09
「主人の盛り」

714:重要無名文化財
08/06/14 21:16:03
金明竹

715:sage
08/06/14 22:35:49
今日の静岡は「金明竹」と「お札剥し」
2席目で客席真ん中ぐらいの女性が、バックから何か取り出そうとガサゴソ。
ビニール袋の音が怪談噺のシーンとした中で響きまくっていた。
かれこれ10分ぐらいずーっと響いていた。
途中でべちゃくちゃしゃべりだす婆さんたちもいたり、1席目ででキョン師の
めくりがはがれたり・・・。(キョン師は自分でつけ直してくれた。)
地元民として恥ずかしいやら、キョン師に申し訳ないやら・・・。

716:重要無名文化財
08/06/14 22:58:00
さん喬師はどんなキョン師の新作をやったことがあるのですか?

717:重要無名文化財
08/06/14 23:09:22
派出所ビーナス

718:重要無名文化財
08/06/14 23:48:34
>>715
きにするな。
東京には「宮戸川」の途中で携帯鳴らして、それに出ながら客席を出て行ったツワモノもいる。

719:重要無名文化財
08/06/15 01:01:11
来週末、扇辰の会で彼の総領弟子がでびぅするらしが、キョン^2の弟子はいつ頃でびぅ??

720:重要無名文化財
08/06/15 01:05:32
あぅ、、、今週末(21日)だったーー。

721:重要無名文化財
08/06/15 04:37:54
日本語でおK

722:重要無名文化財
08/06/15 09:59:49
弟子、来たんだっけ?キョンキョン?

723:重要無名文化財
08/06/15 11:26:38
まだ弟子取らないとか言ってなかったっけ?

724:重要無名文化財
08/06/15 12:47:48
>>715
ビニール袋ガサゴソ音が目立った、ってことは、少なくとも浅草の客よりはずっとマナーがいい。
気にしなくても大丈夫だよ。

725:重要無名文化財
08/06/15 15:00:42
浅草なら、あたりまえだね。
もともと寄席ってなァガサゴソ、Zzzzzzってとこじゃぁねぇんですかい?


726:重要無名文化財
08/06/15 17:32:55
親子会で、さん喬師とトークとかやらないかなぁ~
28日が待ち遠しいぃ

727:重要無名文化財
08/06/15 17:49:43
やりませんがマクラで師匠をネタにします

728:重要無名文化財
08/06/15 18:04:10
親子会ウラヤマシス・・・。
地方に住んでいるとなかなか・・・

729:重要無名文化財
08/06/15 18:13:02
ヤフオクで買え!
そして東京へ行けよ。
それぐらいの価値はあるだろう。

730:重要無名文化財
08/06/15 22:38:18
まあ人には生活が有るからな。無理して行ける物も無理しても行けない物もある。
でも行って後悔は無いから頑張れるなら行って欲しい。

731:重要無名文化財
08/06/15 23:01:16
俺は名古屋在住だけれど、キョン師の落語を聴きに結構東京へ行くよ。
月1ぐらいかな。
ヤフオクなら、直前でも結構買えるしね。

732:重要無名文化財
08/06/15 23:22:46
ホール落語ファンはマナーにうるせえなあ

733:重要無名文化財
08/06/15 23:31:06
いやいや、どこだってマナーは大事
ネットでもね

734:重要無名文化財
08/06/15 23:36:47
んじゃ何かい
寄席でお茶のんだり弁当食ったら嫌がる2ちゃねらーでホール落語ファンがいるから
「マナー」として控えろとでも言うのかい?

735:重要無名文化財
08/06/16 00:07:27
言ってることがめちゃくちゃだよ。

736:重要無名文化財
08/06/16 00:22:21
緩急が大事ってことだ


737:重要無名文化財
08/06/16 00:25:39
べらんめぇ!
寄席の売店じゃ、食ってくれってんでセンベイ並べてらぁ

738:重要無名文化財
08/06/16 00:28:33
大船での談春喬太郎って純粋に二人会?

739:重要無名文化財
08/06/16 00:53:54
不純な二人会だとでも?

740:重要無名文化財
08/06/16 00:54:51
いやらしいw

741:重要無名文化財
08/06/16 00:54:55
喬四郎→談春→中入り→キウイ→喬太郎

742:重要無名文化財
08/06/16 01:03:02
不純物が…

743:重要無名文化財
08/06/16 01:06:39
>>742
中入の事ですね!

744:重要無名文化財
08/06/16 01:47:47
>>741
岐阜の幸福の会みたく、
談春「替り目」→喬四郎(新作ネタ卸したっぷり)→中入り→喬太郎「初天神」→キウイ「紺屋高尾」
だったり

745:重要無名文化財
08/06/16 06:13:17
爆笑系の噺ならともかく、
「お札剥し」だろ、静岡の噺は。
しーんとした中でガサゴソやったらそらぁ迷惑だろ。
TPOに気をつけろってこった。

746:重要無名文化財
08/06/16 06:52:20
去年の秋、神奈川県民の独演会でやった「文七元結」でも
一番のの泣かせどころで携帯鳴らした奴がいたっけ

747:重要無名文化財
08/06/16 08:03:27
喫煙厨とそっくりだなw  
「どこに禁煙と書いてある!」って居直るんだ。あいつら。
TPOがわからないの。 で ますます自分たちの世界を狭くしてる。
別に何食っても構わんけど、周囲の迷惑はもう少し考えんとねぇ・・



748:重要無名文化財
08/06/16 09:49:34
>>738
大船ってなんですか?

749:重要無名文化財
08/06/16 13:12:46
>>747
キョン師のスレであえて喫煙者非難か…

750:重要無名文化財
08/06/16 14:18:26
話をごっちゃにしないの

751:重要無名文化財
08/06/16 15:15:38
>>749
キョンさんも無神経な喫煙者には苦言を呈していたけどねえ

752:重要無名文化財
08/06/16 19:22:31
2ちゃんへの告発者が無神経ではないとでも

753:重要無名文化財
08/06/16 20:28:54
三鷹はどうだったの?

754:重要無名文化財 
08/06/17 19:54:30
昼は「お菊の皿」、夜は「小言幸兵衛」。

755:重要無名文化財
08/06/18 02:21:09
ビニール袋ガサガサやる奴ほんと勘弁して

756:重要無名文化財
08/06/18 13:07:28
>>748
キャバクラでやるお・・・

757:重要無名文化財
08/06/18 13:28:04
>>755
小満ん師匠の会では、絶対に物音ひとつたてないけど、
喬太郎師匠の会では、よくガサガサやったり、ひっくりかえって大声で笑ったりやらせてもらってます。
もう客席のファンの顔見ると俄然やりたくなるんです。


758:重要無名文化財
08/06/18 19:38:30
じゃ、れはのおれは満ん小の会でガサゴソやることにしよう

759:重要無名文化財
08/06/18 20:14:54
上司が「昨日落語会で見た落語家がおもしろかった」話をしてた。
コロッケそばって言ったら、きょんきょんだよね???
他にもいるのか?!

760:重要無名文化財
08/06/19 09:05:07
>>759
DVD収録用の落語会。桂平治師と2席ずつ。
喬太郎「時そば」「粗忽長屋」
平治「道具屋」「禁酒番屋」
発売は冬ごろ、らしい。


761:重要無名文化財
08/06/19 20:58:52
BS11の生ちりとてちん、おもろかった~

762:重要無名文化財
08/06/20 09:44:57
>>761
そうか。
帰ったら見よ。

763:重要無名文化財
08/06/20 19:12:02
立川談志と立川流スレより

 856 名前: 重要無名文化財 Mail: sage 投稿日: 2008/06/18(水) 11:06:14
 蕎太郎さんってどう?立川流ファン的に

 857 名前: 重要無名文化財 Mail: sage 投稿日: 2008/06/18(水) 11:40:34
 蕎太郎って誰?

 858 名前: 重要無名文化財 Mail: sage 投稿日: 2008/06/18(水) 12:38:30
 蕎麦屋チェーンか何かだろ

764:重要無名文化財
08/06/20 21:52:37
ソタロウwwクソワロタwwww

765:重要無名文化財
08/06/20 23:58:25
あれ、一応、「キョウ」なんだよ。漢字単独の音読みは。「蕎麦」と並べて初めて「そば」。

しかし、伝芸板、誰だか知らんが執拗に「蕎太郎」って何度も何度も書く奴いるな。何が目的だか。

766:重要無名文化財
08/06/21 00:06:21
蔑んでんだYO

767:重要無名文化財
08/06/21 00:09:32
へえ~

768:重要無名文化財
08/06/21 04:42:45
草かぶってると言いたいんだよ



意味わかんねーorz

769:重要無名文化財
08/06/21 21:08:27
小三冶もいまつ。

770:重要無名文化財
08/06/22 04:34:19
草かぶさって見える...老眼喬じゃね?

771:重要無名文化財
08/06/22 09:43:21
>>765
>あれ、一応、「キョウ」なんだよ。漢字単独の音読みは。「蕎麦」と並べて初めて「そば」。

そこはみんなわかってると思うぞ。

772:重要無名文化財
08/06/22 09:52:34
一番弟子蕎太郎、二番弟子麦太郎

773:重要無名文化財
08/06/22 09:58:09
そたろう、ばたろうと読ませたいね。

774:重要無名文化財
08/06/22 10:06:41
出囃子は益田太郎冠者の「コロッケの唄」で

775:重要無名文化財
08/06/22 11:03:30
饂太郎と飩太郎も捨てがたい

776:重要無名文化財
08/06/22 11:33:06
「そたろう」というと粗末なムスコみたいだ

777:重要無名文化財
08/06/22 22:14:13
だからぁ弟子なんていないっつの!

778:重要無名文化財
08/06/22 22:17:49
還暦すぎた頃に女の子の弟子を一人とればいい

779:重要無名文化財
08/06/22 22:21:49
それが蕎太郎か

780:重要無名文化財
08/06/22 22:44:06
柳家ゆうこりんか柳家しょこたんきぼーん

781:重要無名文化財
08/06/22 22:46:17
柳家みなみ か 柳家あんぬじゃない?
柳家ふじたいいん もいいな

782:重要無名文化財
08/06/22 22:47:50
柳家きみどり、みどり、あおみどり

783:重要無名文化財
08/06/22 23:34:24
柳家お喬

784:重要無名文化財
08/06/22 23:50:59
柳家岡村喬生

785:重要無名文化財
08/06/23 00:21:37
柳家めた坊

786:重要無名文化財
08/06/23 06:47:30
柳家@郎

787:重要無名文化財
08/06/23 10:37:17
柳宮喜多八殿下も立ち喰いそばのマクラをするけど、コロッケだったかな

788:重要無名文化財
08/06/23 11:25:35
殿下は「かき揚げそば」だったかと


789:重要無名文化財
08/06/23 21:23:42
天ぷらダブルそば。

790:重要無名文化財
08/06/23 23:49:34
弟子を取った暁には弟子と二人、雪の日の公園で上半身裸になって大笑いするそうです。

791:重要無名文化財
08/06/24 00:30:00
貫地谷しほりを弟子にとってもらおう

792:重要無名文化財
08/06/24 01:18:03
ミムラの方が面白そう

793:重要無名文化財
08/06/24 01:59:43
弟子入り志願者はもう結構な数が来てると思うんだけどね。
どんな風に断ってるのかな。

794:重要無名文化財
08/06/24 02:53:26
いや、今は基本半年間は外に出せないし・・・

795:重要無名文化財
08/06/24 04:35:24
ミムラには本当に弟子におせえるように厳しく仕込んだんだって?
文楽とフランキー堺みたいだな

796:重要無名文化財
08/06/24 08:32:28
本当の弟子みたいったって、ミムラにカラオケボックスでホテトル音頭歌わせたってことはないでしょ?

797:重要無名文化財
08/06/24 10:51:29
カラオケボックスで歌わせるのは市馬一門じゃないの?

798:重要無名文化財
08/06/24 22:57:05
カラオケにホテトル音頭はないでしょう

799:重要無名文化財
08/06/25 00:00:36
めんどくさいので、いっそホテトル嬢を弟子に。

800:重要無名文化財
08/06/25 00:40:50
キョンキョンの母校の校歌は入ってるの?<カラオケボックス

801:重要無名文化財
08/06/25 00:54:57
今日両国亭行きたかったなぁ

802:重要無名文化財
08/06/25 02:11:27
明日行ってきます。
何やるかな?楽しみ。

803:重要無名文化財
08/06/25 08:20:18
きのうは宮戸川と何をやったの?

804:重要無名文化財
08/06/25 08:40:24
>803

演目がわからないんですよ。13年ぶりにやったネタとか話していました。

ある会社(従業員5人)はここ暫くホーナスが出ていなかったのだが、
500万円の利益が出てようやくボーナスが出るようになり、そして
社長から経費で何か買っていいよ、と社員に言う。社員の斉藤は経費
で研究費として新聞を買いあさったり、弁当を3人前も買ってしまう。
翌日会社にいくと、専務が500万を持ち逃げしたことがわかるが、
斉藤は社長にその500万も経費で落とそうという。これがサゲです。

題名はわかりますか?

805:重要無名文化財
08/06/25 13:31:15
これからその噺を聞く人もいるかもしれないんだから
サゲまではっきり書かないでね。お願いします。

806:重要無名文化財
08/06/25 13:44:55
mixiでも同じ文章で聞いてたな・・・

あの悪名高きオフィス梅香庵とは関係あるのか

807:重要無名文化財
08/06/25 13:50:18
ネタバレかー
聞いた事ない噺なのにがっかりだわ
これがサゲですって、古典じゃないんだからさ

808:重要無名文化財
08/06/25 13:56:42
804です。
もうしわけありませんでした。ごめんなさい。

809:重要無名文化財
08/06/25 19:46:27
まあ各スレでも最近落語を聴き始めたようなアンちゃんのカキコが
目立つね。 今後はネタバレとか気をつけてねってことで・・ヨロチク

810:重要無名文化財
08/06/25 21:05:20
初心者の皆様へ
2ちゃんではネタばれどころか演目を書いても激怒する人がいるので注意してください。

811:重要無名文化財
08/06/25 22:00:00
県民で牡丹鐙籠。そういや寒空んときやるって言ってたような。

812:重要無名文化財
08/06/25 22:08:22
お札はがしってこと? もう一席は?

813:重要無名文化財
08/06/25 22:24:51
そう。お札はがし。もう一席はぺたりこん。
やっぱりこの人上手くて面白い。

814:重要無名文化財
08/06/26 00:41:23
きょんきょんのマクラ聞いて、
「前座さん長いなぁ~」と思ってたのはオレだけじゃないんだとおもた。

815:重要無名文化財
08/06/26 02:43:28
前座がちりとてちん、なんてね。

816:重要無名文化財
08/06/26 09:06:32
前座さん誰? 前座でちりとちんやったの?

817:重要無名文化財
08/06/26 10:30:31
前座がやると、とちりてとん。

818:重要無名文化財
08/06/26 12:32:12
「ぺたりこん」を「ぺたりんこ」だと勘違いしている人がいるようだ。
「サテリコン」を観たことがないな?

819:重要無名文化財
08/06/26 19:39:15
さて離婚

820:重要無名文化財
08/06/26 20:01:39
立松和平と語ってますね

821:重要無名文化財
08/06/26 20:21:59
>819
喬太郎が離婚するかと思ってしまったよ。

822:重要無名文化財
08/06/27 21:49:28
大宮そろそろ?

823:重要無名文化財
08/06/27 21:55:38
大宮は百川&死神でした

824:重要無名文化財
08/06/28 01:04:10
ちぇっ!そんな遠くへ行けますかってンで、ばおりん独演会(^^)v

825:重要無名文化財
08/06/28 01:10:43
池袋・中野では開演前に売り切れてた8月のアナザーサイド。
大宮では余裕で売っていたような気がしたが。
やっぱりイナカなんスかねえ。

826:重要無名文化財
08/06/28 01:28:16
アナザサイドは完売したのかな??
池袋でもっと売ってくれたらよかったのに…全然買えなかった

827:重要無名文化財
08/06/28 04:08:59
今日はハシゴ・・・吉祥寺→銀座のツワモノいる?
大丈夫かな?

828:重要無名文化財
08/06/28 09:17:42
ふぁんなら吉祥寺→舟町だろ。

829:重要無名文化財
08/06/28 09:48:09
マニアぢゃないんで・・・

830:重要無名文化財
08/06/28 11:08:53
アナザーサイドは各会場で同じ数だけ売ったんだろうね。
買い逃した人が昨日大宮来てたら絶対買えたのに。まあチケットだけ買いに来るには
遠いか・・。
「死神」の呪文は、大宮にあわせたもんだった。みんな喜んでた。

831:重要無名文化財
08/06/28 11:43:09
アタシが会場着いたときはもう売り切れてた、アナザー。

談春の時より入り良かったみたいだった。
浦和の市民寄席出てるからかな?

832:重要無名文化財
08/06/28 12:02:10
本日の極楽亭は録音なぬか?

833:重要無名文化財
08/06/28 14:04:57
馬さんとの大阪二人会って、キョンキョン何やったの?
チケット取れなかった…悲し。

834:重要無名文化財
08/06/28 18:44:06
ひどいね、さん喬師匠トリの前でワラワラ帰る追っかけ腐女子

835:重要無名文化財
08/06/28 20:18:18
追っかけってそういうレベルの人でそ?
氷川のキヨっちゃん追っかけてるおばさんと頭の中身は同じ。

836:重要無名文化財
08/06/28 20:51:39
でも、今日一番よかったんは、井戸茶だったけどなあ

837:重要無名文化財
08/06/28 21:03:17
道灌

井戸茶まで聞いても歌舞伎座に間にあったし。

838:重要無名文化財
08/06/28 21:09:19
>>837
梯子ですか。
どちらの親子会がよかったとですか?

839:重要無名文化財
08/06/28 21:21:00
談春の慶安太平記と芝浜は圧巻でした。が「親子会」としては自分は、吉祥寺かな。家元は40分も頑張ってくれたけどやかんもジョークも聞き飽きたから正直。

840:重要無名文化財
08/06/29 01:22:23
舟町での独演会は双蝶々通し。吉祥寺での高座よりこっちが良かった。

841:重要無名文化財
08/06/29 14:32:03
きょんファンは追っかけ同士のいがみあいも怖い。
こいつなんて相手がわざわざ謝りの書き込みしてるのにもかかわらずひどい言い草。
大人気ないったら・・・
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

842:重要無名文化財
08/06/29 14:36:55
>>841
何なんだこいつは。人のドメインまで晒して。
自分が不愉快な思いをしたら何をしてもいいのか。

氏ねっ。

843:重要無名文化財
08/06/29 14:44:28
みんなが好きな喬太郎師がさ、イヤな思いしないような行動しようよ。
子供じゃないんだから。

844:重要無名文化財
08/06/29 15:35:50
でもオトナでもないですね

845:重要無名文化財
08/06/29 15:41:20
ブログって自分がまず正義な人多いね

846:重要無名文化財
08/06/29 15:44:12
打ち上げつきの落語会ってこういう女ファン同士の火花よく見るよね。
まして人気のキョン師じゃ仕方ないんじゃないの?
自分はそういうの見たくないから落語だけで帰るようにしてるけど。

847:重要無名文化財
08/06/29 16:29:53
恐い、恐すぎるこのブログの人。何様なんだ。上から目線すぎる。
ファンマナーを自治してるつもりか。自分が一番質悪いわ。
こういう人は2ちゃんを毛嫌いして軽蔑して自分のこと書かれても
「最近某所で実情も知らず好き勝手に言われてます」と被害者面で反省なんか絶対しない。

色々な場所であれれ?て思う場面なんて度々有るが皆大人だから苦笑いで飲み込んで
せめて身内で愚痴る程度だよ。万人の目に付く所に個人の批判を書くなよ…
こいつだって現地で周りに仙台程度で遠征気取りかよ(笑)と思われかねなかった事に気付けよ。
結局自分より沢山話しを出来た人に対する嫉妬だけじゃないか。廻ってくれたキョン師に失礼。

848:重要無名文化財
08/06/29 17:25:22
そうですか。
こういう方が喬太郎師のファンにいるんですか。
心に留めておきます。


849:重要無名文化財
08/06/29 20:13:41
他の客の悪口をblogで満天下にさらすような客を、キョンキョンがどう思うか、って視点が欠落してるよなあ

850:重要無名文化財
08/06/29 20:33:37
そもそも打ち上げの場のことなんか公にするなつーの。

851:重要無名文化財
08/06/29 22:20:16
>>834
歌舞伎座の談志・談春に移動組だったんじゃ?
婦女子ってよりおじさんが多かった気ガス。


852:重要無名文化財
08/06/29 22:56:27
>>851
>>837

853:重要無名文化財
08/06/30 00:34:06
TBSch 7/16
平成のウルトラ4ヒーローvs喬太郎

854:重要無名文化財
08/06/30 01:59:40
あのblogをよく残しておけるな。
恥ずかしくないのかな?
まずい事書いてると気付いてないんだろうな。

855:重要無名文化財
08/06/30 02:07:25
ドメインまでチェックして、東京ならいくらでもあるでしょ!ってレスにびびった。
遠征してきたんだから譲れって理屈なのか?w

856:重要無名文化財
08/06/30 08:37:55
しかも謝ってきた人間に対して都民なら遠慮すべき、と不可解な俺モラルで説教しときながら
それを正論で諫める第三者に対しては、ここで議論する気は有りませんと一方的に逃走という
見事なモンスターぶり。知り合いは多いようだがよくこんなのと付き合えるな…

857:重要無名文化財
08/06/30 09:12:37
ブログ見て「そうだそうだ」と思うような知り合いばっかりなんじゃね?
モンスターファンか、洒落にならないね。

858:重要無名文化財
08/06/30 10:59:22
>>841
ブログ読んできた。
いやな客、増えたねー。
ま、今はそういう時期なのかな。

859:重要無名文化財
08/06/30 17:18:59
怖い、怖いよ…。
噺家さんとおしゃべりできるなんて楽しそうだと思ってたけど、今後そんなチャンスがあっても躊躇してしまいそう。
しかもきょんきょんが気遣って「よろしく」って言ってくれてるのになんか感じ悪いしなー。

860:重要無名文化財
08/06/30 18:09:19
だから何が?笑。。。ガクガクブルブル
キモ杉なんでつけど。低脳か?

861:重要無名文化財
08/06/30 21:39:33
誤爆?

862:重要無名文化財
08/06/30 22:27:49
ドラマ「変化」
大学落語で名をはせながらF竹書店のサラリーマンに身を窶していた男。
一念発起し噺家となり徐々に人気、知名度を上げていく。
そこに目をつけた落語界のフィクサーに落語界を盛り上げるという名目で落語K会会長に祭り上げられるK太郎。
様々な改革で会長支持率は高い水準を保つがフィクサーK朝は言う「K太郎の役割は終わった」と
果たしてK太郎の運命は。
そして首席マネージャーとの関係は。
続く

863:重要無名文化財
08/06/30 22:53:12
面白くないから続けなくていいよ。

864:重要無名文化財
08/06/30 23:04:52
続けてくれ。

865:重要無名文化財
08/06/30 23:48:04
>>856
>>857
なるほど、モンスターファンね。
・・・触らぬ神に祟り無し。絡まれた人はお気の毒だったな。


866:重要無名文化財
08/07/01 00:07:13
まあ結局、そのファンも2ちゃんねるで不特定多数の匿名者にblogさらしものにされてあげつらわれてる訳だが。

こいつのやってることを正しいとは全く思わないけど、一般客を個別に攻撃するのは止めないか?
せめて、他のスレでやってほしいよ。

867:重要無名文化財
08/07/01 00:20:06
よし!この話しはこれでヤメよう

868:重要無名文化財
08/07/01 00:22:24
自作自演

869:重要無名文化財
08/07/01 01:00:25
>>866
そう言う奴がそろそろ出るだろうと思った。攻撃とは違うと思うがな。
ましてやこいつは好きで公開してるブログなんだし本人が個人批判が
悪いことじゃないと思ってやってんだから、されても文句は無いんじゃねえの。

まあスレの雰囲気悪くなるからそろそろやめようってのには同意。

870:重要無名文化財
08/07/01 13:44:33
紀伊国屋ホールの独演会、買えなかった・・

871:重要無名文化財
08/07/01 19:53:11
紀伊國屋のキノチケットでまだ売ってたけど。

872:重要無名文化財
08/07/01 19:57:46
ぼ~んやりしてちゃ~ダメ~よ~♪

マラゲ~~~ニャ~♪

873:重要無名文化財
08/07/01 20:06:27
都民劇場でも23日分は売ってたよ!

874:重要無名文化財
08/07/01 23:05:38
かわら版7月号見て、都民劇場の電話番号とは知らずに、
今日の昼休みに命懸けてた洩れ、しかも出遅れ~郵送ってなんだやぁ?


875:重要無名文化財
08/07/01 23:27:31
良かったじゃないですか、チケ取れたのなら。

876:重要無名文化財
08/07/01 23:55:38
去年は、翌日以降でもキノチケにチケット残ってたよ。ぴあでダメだった人はチャレンジしてみれば?

877:重要無名文化財
08/07/02 09:05:04
キョンキョンスレは、なんだかんだ言って親切だなあ

878:重要無名文化財
08/07/02 21:38:08
そらそうよ

879:重要無名文化財
08/07/02 22:06:33
あたぼうよ

880:重要無名文化財
08/07/02 23:02:39
言うよねえ

881:重要無名文化財
08/07/03 23:26:23
明日の扇辰喬太郎もがんばろうね!

882:重要無名文化財
08/07/03 23:57:10
「日本人はエビ好きだ」=比滞在中に養殖事業着想
URLリンク(news.goo.ne.jp)

これはまさか、あの秘密諜報員が…


883:重要無名文化財
08/07/04 00:09:40
>>882
同じこと思った

884:重要無名文化財
08/07/04 04:14:48
URLリンク(jp.youtube.com)

URLリンク(jp.youtube.com)

885:重要無名文化財
08/07/04 06:58:52
え? 今日扇辰・喬太郎なんかあったっけ?

886:重要無名文化財
08/07/04 16:32:35
先週出たから油断してたら・・
明日の極楽亭も喬太郎の当番だよ。

887:重要無名文化財
08/07/04 21:41:09
>>885
 9月のチケ発売。
 8月の独演会に続き、電話が繋がった時点で予定枚数終了だった・・・

888:重要無名文化財
08/07/05 00:06:56
取れんわ・・・

889:重要無名文化財
08/07/05 00:55:37
普通に電話かかって取れたけどなあ…。そんなに混み合ってかい??
もし可能なら平日だし店頭に行った方が確実かもね。
自分は仕事をトイレ休憩がてら五分抜けてかけたけど。

890:重要無名文化財
08/07/05 10:54:40
>>889
すぐに繋がったけど、Pコード入れてってやってるうちに終了だった。
なんで???


891:重要無名文化財
08/07/05 11:39:48
国立なら立見はありじゃない?

892:重要無名文化財
08/07/05 13:47:40
世田谷って三階席は当日売りなのね

893:重要無名文化財
08/07/05 18:28:02
鈴本7/7(月)夜トリ代演「栗橋宿」って既出だっけ?

894:重要無名文化財
08/07/05 21:34:42
既出つうか無駄に混むの嫌だから敢えて書かないでいた。ファンサイトじゃねえし。

895:重要無名文化財
08/07/05 23:15:09
だね。

896:重要無名文化財
08/07/05 23:16:38
893なことをしなすって

897:重要無名文化財
08/07/05 23:37:28
萎え~
URLリンク(jp.youtube.com)

898:重要無名文化財
08/07/06 00:47:03
ある意味、キョン様は私のモノYO

899:重要無名文化財
08/07/06 00:55:11
ネカマ乙

900:重要無名文化財
08/07/06 01:01:04
意図を理解してもらえない哀しさ
というかだれに対する書き込みかを、いちいちアンカー付けなきゃいけないのか。
最近は2ちゃんねらーの質の低下が叫ばれている
というわけで>>894君へ

901:重要無名文化財
08/07/06 01:25:44
哀しかったら巣に帰れ

902:重要無名文化財
08/07/06 02:13:56
URLリンク(www.nicovideo.jp)

903:重要無名文化財
08/07/06 12:18:01
おまいら、日経エンタテイメントのキョン様のインタビュー読んだか?
キョン様、カッチョ良いですぜ。

904:重要無名文化財
08/07/06 14:27:04
アップしてくだされ!

905:重要無名文化財
08/07/06 14:28:34
上野の下席、激混みかな。

906:重要無名文化財
08/07/06 16:05:56
>>904
買おうよ…BNじゃなしに出たばっかりのなんだしさあ

907:重要無名文化財
08/07/06 18:18:42
立ち読みだって出来るんだからw

908:重要無名文化財
08/07/07 01:52:26
5日、武蔵野七夕寄席、小言幸兵衛でした。

909:重要無名文化財
08/07/07 23:22:06
時間が出来たんで、鈴本の雲助代バネ行ってきた。
お札はがしを軽くサラってから栗橋宿に入って、たっぷり50分ほど。
全体としての入りは3割くらいで、前方は詰まっていたが、気楽に居られたうえに、
聴きごたえ十分。 おみねの因業キャラなんかが、今後益々グレードアップしてくる
だろうから、楽しみですな。

910:重要無名文化財
08/07/07 23:46:33
アナザーサイドで「鬼背参り」やってくれないかな。
しばらくきいてない。

911:重要無名文化財
08/07/08 02:43:13
キョン師、ファンから貰ったパンか何か食べて腹壊したらしい

食べ物渡すなんて非常識だよな

912:重要無名文化財
08/07/08 08:19:45
>903,906
日経の中の人でつか。お仕事大変ですね。こんなところにまで書き込んで。
インサイダー取引やっちゃだめでつよ(笑い)

913:重要無名文化財
08/07/08 08:35:15
>>911
本当? お大事に…

914:重要無名文化財
08/07/08 22:07:38
>>912
日経の人中のですか?すっかり立ち読みすんの忘れてたよ、リマインドありがとう!

915:重要無名文化財
08/07/08 22:54:04
「STORY」は写真だけ??

916:重要無名文化財
08/07/08 23:27:11
銀座百点7月号 キョンキョン浮いてます。そこがいいです。

917:重要無名文化財
08/07/10 21:31:43
今日のBSイレブン。国本武春がゲスト。
「もっとちゃんと(=古典芸能らしく)演れ、とかよく言われましたよ」と話す国本に
「僕なんか今でも言われますよ!今でもっ!!」とキョンキョン。
そーなのか・・

918:重要無名文化財
08/07/10 21:51:39
番組の最後、どうやって涼みますか?と聞かれて・・二人の女性アシは「冷たい麺食べます」「アイスやゼリー食べます」キョンキョンは「ウチ帰ればカミサンと冷えきってますから」
頑張れ、キョンキョン。

919:重要無名文化財
08/07/10 22:15:53
あそこは仲良いよね。子煩悩だし。

920:重要無名文化財
08/07/11 01:17:44
子は夫婦の鎹だねえ

921:重要無名文化財
08/07/11 02:06:52
頑張れ息子受験勉強

922:重要無名文化財
08/07/11 10:03:49
きゅりあんの演順はやっぱり三三→キョン師→談春なんだろか

923:重要無名文化財
08/07/11 22:47:35
普通に考えると
開口一番→喬太郎→仲入り→三三→談春
最初か最後に対談

俺の希望は
コント→開口一番→喬太郎→仲入り→大喜利→三三→談春→対談→カーテンコール

924:重要無名文化財
08/07/12 09:11:15
いやあ、談春・喬太郎・三三じゃ、対談盛り上がらないぜ

925:重要無名文化財
08/07/12 13:09:25
昨日は開口一番→喬太郎→中入り→三三→談春で終了ですた!ちなみにキョンキョンは竹の水仙!

926:重要無名文化財
08/07/12 16:33:40
昨日は談春独演会+α(喬太郎、三三)・・・

927:重要無名文化財
08/07/12 17:59:41
3500円であの内容だと満足。

928:重要無名文化財
08/07/12 18:46:24
新作派の俺はそのメンツだと行かない

929:重要無名文化財
08/07/12 19:17:01
正太郎「たらちね」、喬太郎「竹の水仙」、三三「五目講釈」、談春「らくだ」

古典派・新作派関係なく満足できる顔付け、演目だったかと。
正太郎くん、上手いのな。

930:重要無名文化財
08/07/12 20:28:51
>>927 >>929
道灌
喬四郎より上手だね、正太郎って。

931:重要無名文化財
08/07/12 21:17:36
>>928
新作派の君は、
たん丈、喬四郎、はん治、中入り、らん丈、清麿
の会に行って来なさい…

932:重要無名文化財
08/07/12 21:19:47
はんちゃん入れんなよ。その面子ん中に。

933:重要無名文化財
08/07/12 21:26:58
じゃ、そこに鯉朝

934:重要無名文化財
08/07/13 00:36:32
>>930
彼は有望なんだから喬四郎なんかと比べてやるなよ

935:931
08/07/13 00:59:12
>>932
正直すまんかった。

936:重要無名文化財
08/07/13 01:42:35
>>934
スマン

恐ろしい事に、秋に二つ目になるたん丈と取り替えてもらいたいね。

937:重要無名文化財
08/07/14 01:05:03
キョンキョン
URLリンク(www.iza.ne.jp)

938:重要無名文化財
08/07/14 13:45:11
>>937
課題曲って、あの曲だよね。

939:重要無名文化財
08/07/15 01:52:16
>>937
今年はチケット取ってないけど、
キョンキョンがあの曲やってくれるなら行ってもいい

940:重要無名文化財
08/07/16 23:13:23
きょんきょんもやってみるとか?
URLリンク(jp.youtube.com)

941:重要無名文化財
08/07/17 20:45:05
今日はどんなお菊の皿だろうねえ

942:重要無名文化財
08/07/17 22:27:18
下席の代演予定キボン

943:重要無名文化財
08/07/19 09:22:43
URLリンク(jp.youtube.com)

944:重要無名文化財
08/07/19 09:42:07
だって、だって...昼席って!

945:重要無名文化財
08/07/19 09:44:45
勤め人は今日こそすべり込め

946:重要無名文化財
08/07/19 16:24:51
いよいよ本日深夜4:25落語研究会お菊の皿だよ

947:重要無名文化財
08/07/19 19:48:51
世田谷のもう一席は「純情日記渋谷編」。
今日の開口一番は左龍の「お菊の皿」。きのうは喬之助だった模様。
キョン師、きのうは打ち上げ後、家の近所で酔っ払いを介抱し、救急車を
呼んでやった模様。

948:重要無名文化財
08/07/19 21:28:35
双蝶々レポきぼんぬ

949:重要無名文化財
08/07/19 22:08:43
凝った照明だった

950:重要無名文化財
08/07/19 22:30:41
落語なんだからああいう演出不要

951:重要無名文化財
08/07/19 22:33:56
キョン太郎は人がいいから断わらないんだよ。

952:重要無名文化財
08/07/19 22:52:22
許せるぎりぎりの線だったかと

953:重要無名文化財 
08/07/19 23:41:06
パブリックシアターらしい演出でよかったと思うよ。
パブリックで萬斎がやってる能楽現在形や狂言の会でもかなり大胆に演出してるし。
能・狂言と落語を同列に考えるのはどうかと自分でも思うけど、
古典的な様式を持つ芸能をどうやって新たな切り口で見せるのか、
っていうことにパブリックシアターは敏感そうだから、
落語も他のホールでの落語会とはやっぱり違ったなあと思った。


954:重要無名文化財
08/07/20 00:18:08
度々見られるもんでもないしそんなに悪いもんでもなかったからいいんでない。
いつも以上に若い人多かったし折角の設備と技術の整った大きいホールだし。たまには。

955:重要無名文化財
08/07/20 04:46:29
テレビつけたら番長皿屋敷やってる
びっくり

956:重要無名文化財
08/07/20 05:01:18
ナインディッシュw

957:重要無名文化財
08/07/20 05:08:47
この話 つまんない

958:重要無名文化財
08/07/20 09:16:54
この話って双蝶々? 皿屋敷?

959:重要無名文化財
08/07/20 09:35:13
>>957
きょんきょんだから、かるーく演れる噺になってる。

残念なのは所々息切れギレ、タバコが止められないからネ。

960:重要無名文化財
08/07/20 09:43:30
>>950
つか、(鳴り物入りはいい)芝居噺そのものが端正だもんね。

961:重要無名文化財
08/07/20 11:06:30


962:重要無名文化財
08/07/20 14:02:06


963:重要無名文化財
08/07/20 22:51:22
銀座レポよろ

964:重要無名文化財
08/07/20 23:16:03
今日の博品館劇場は
「ほんとのこというと」と「純情日記渋谷編」でした。

明日はJULIAホール、浅草、鈴本、博品館劇場だってさ。
倒れない様に…。

965:重要無名文化財
08/07/20 23:16:56
間違えた。
「純情日記横浜編」だった。

966:重要無名文化財
08/07/21 00:08:07
このスケジュールで寄せ抜かないって凄すぎるな

967:重要無名文化財
08/07/21 00:19:39
ってたま・福笑相手にそのネタですか…
じゃ、明日は母恋くらげと午後の保健室?

968:重要無名文化財
08/07/21 01:10:13
昨日まで独演会やってたんで今日はやっつけ仕事ですって、ネタと判っていてもちょっと聴き辛かった。

969:重要無名文化財
08/07/21 01:32:35
まあ、チケット代1500円の会ですから。
でもキョン師は独演会より、立川流とか、こういう上方の人とかが出てくる異業種交流の
落語会とかの方が気合入っている気がする。

970:重要無名文化財
08/07/21 05:52:30
>>968
手の内は、そうやすやすと明かされないべよ。

971:重要無名文化財
08/07/21 21:09:47
今日の鈴本。立ち見も出るほどの大入り。変幻自在のハワイの雪。いやーよかった

972:重要無名文化財
08/07/21 21:28:26
博品館は「擬宝珠」「宮戸川(通し)」でしたよ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch