08/08/30 21:25:50 2F9nxgSo0
ところで、地下鉄乗り入れというのが重要だという人間の主張には
賛同しかねる。
既存乗り入れで便利なものより不便・不要の方が多いと思う。
<成功>
田園都市、東急目黒線、東武本線日々直・半蔵門、常磐緩行
<無くてよい>
小田急、東上、西武池袋、中央緩行東西線、東横日々直、
京急(本線系からの乗り入れは意味なし、空港からならあり
かも知れんが品川JR乗換えで十分)、京王
※中野の東西線は同じホームで乗り換えられらば直通不要。
京成の浅草線直通は良くわからない。自分としてはJR接続が一番
重要と思うが(日暮里~JR接続の方が便利)。
埼京線の臨海線もどうだろう?臨海線から見れば新宿に行けるこ
とはGood。
ターミナルと外れたところで分かれてもターミナルからの列車
密度が減るので利用者にとって不便をこうむっていることになる。
接続駅で同じホームで乗り換えにすれば十分。
乗り入れ先の路線にもよるけどね。浅草線や都営新宿線じゃ平行
JRに比べ太刀打ちできない。京急VS東海道、京王VS中央。
東横の副都心線乗り入れはJRとの接続が悪くなるので反対!
西武新宿も西武新宿からどこかの地下鉄に行くなら賛同するけど
ね。馬場から東西線じゃ誰が利益を得るのだろう?西武新宿とは
いえ、歌舞伎町至近だし,サブナードから新宿の繁華街行けるか
ら、西武新宿線の意義があると思う。