08/08/24 21:55:08 vFq5qEp20
そもそも拝島線の起源は、旧日本陸軍の立川基地にあった飛行機工場への引き込み線。
だから、敗戦後基地がアメリカ軍に没収されて以降、あの辺りはずっと基地だった。
(横田は未だに米軍の基地だし、返還はないだろう)
立川基地が返還になって、昭和記念公園だとか出来てようやく人が住めるようになった。
拝島線も全通が1968年だから、西武鉄道の中ではかなり新しい部類。
拝島近辺が発展するのはこれからだろうけど、やはり横田基地の騒音問題があるから、
中々難しいだろうね。
立川や八王子に近いけど、環境が悪いから、どうしても南の京王線沿線に住むだろうね。