08/07/24 03:14:01 UfZrHt5F0
JR東日本によると、地震で「カシオペア」など寝台特急5本と普通列車1本が運転を見合わせた。
北斗星 下り 油島~花泉 間で抑止
北斗星 上り 青函トンネル内で緊急停車、現在トンネルを出た所まで運行し停車中
カシオペア上り 浅虫温泉~小湊間で抑止
トワイライトエクスプレス下り 弘前駅ホーム
トワイライトエクスプレス 上り 青森駅付近(青森信号場or新油川信号場か?)
普通1本 ?
298:名無し野電車区
08/07/24 03:16:05 Oll9VBPaO
奥羽本線 2621M
秋田003
追分017
大久保024
羽後飯塚028
井川さくら030
鯉川035
こいつか
299:名無し野電車区
08/07/24 03:16:46 QW5zndwlO
北斗星は上野まで果たして来るのだろか?
まあ普通に考えたら打ち切りだろうな
カシオペアも気になる…
300:名無し野電車区
08/07/24 03:17:30 M1XI+UE2O
>>296
いま真夜中だぜ?大した事なければ寝てるだろ、慌てても仕方ないんだし。
301:名無し野電車区
08/07/24 03:19:21 40+pEQG5O
普通って仙台発白石行きの最終だろう。船岡0時28分発で何らかの理由により遅れたんだろうけど。
302:名無し野電車区
08/07/24 03:19:32 JdEIFgCh0
>>298
968 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2008/07/24(木) 03:02:11 ID:NJ5FDfL20
終電の468M
701系の6両だっけか?
303:名無し野電車区
08/07/24 03:20:43 UtrKZJc/O
>>299
打ち切りだろうね…
下りは仙台まで戻し、上りは青森に進めるか函館まで戻して次の運行に切替るんじゃない?
304:名無し野電車区
08/07/24 03:21:07 KXLZlAUfO
東北上り 468M
船岡 028
1時半船岡駅で乗客75人救出@日テレ
305:名無し野電車区
08/07/24 03:22:25 QW5zndwlO
>>300いや寝台に乗ると寝ないヲタもいるからな
なんかあればすぐ2ちゃんだろう
あっ考えてみたらここ北斗星スレだ忘れてたw
306:名無し野電車区
08/07/24 03:23:59 h3kGUa6zO
2レは津軽今別構内@ntv
307:名無し野電車区
08/07/24 03:24:46 L6n/7zXC0
停車場間で停車してる列車を最徐行ででも停車場までもって行けないのは何でなんだ?
308:名無し野電車区
08/07/24 03:26:36 JdEIFgCh0
140 名前:名無しさん@平常通り[] 投稿日:2008/07/24(木) 03:22:53 ID:V6t9hSGkO
上りトワイライト乗車中
もともと3.5h遅発で、さらに2.5hほど青森駅付近で止まっていました
Bコン空きがたくさんあります
309:名無し野電車区
08/07/24 03:27:38 40+pEQG5O
下り北斗星=油島~花泉。上り北斗星=津軽今別駅構内。下りトワイライトエクスプレス=弘前駅構内。上りトワイライトエクスプレス=青森付近。上りカシオペア=浅虫温泉~小湊。情報は日テレ
310:名無し野電車区
08/07/24 03:28:58 IldAG6b6O
日テレにも寝台特急の情報テロップ来たね
311:名無し野電車区
08/07/24 03:30:21 h3kGUa6zO
IGR線内で上りカモレ抑止
312:名無し野電車区
08/07/24 03:32:44 11zA47w6O
>>307
線路歪んでたり、盛土や軌道敷が崩壊してたらどうすんの?
313:名無し野電車区
08/07/24 03:33:08 40+pEQG5O
対策本部が設置されたらしい@日テレニュース
314:名無し野電車区
08/07/24 03:35:00 h3kGUa6zO
始発からの運行あるかは朝五時に決定とのこと。@さっきのntv
315:名無し野電車区
08/07/24 03:35:52 L6n/7zXC0
>>312
5km/hとかでもだめ?
少なくとも青森駅付近のトワイは・・
316:名無し野電車区
08/07/24 03:39:43 40+pEQG5O
少なくとも上りトワイライトエクスプレスはしばらく無理かもしれない。青森駅に入れれば良いが、多分上り北斗星も青森駅に入れなくて津軽今別に居ると思われるので
317:名無し野電車区
08/07/24 03:41:18 h3kGUa6zO
駅に収容しなくてもベッドも食堂もあるわけで…
立ったら動かさない方が安全じゃん?
318:名無し野電車区
08/07/24 03:43:21 rBNZAfUS0
>>199
> ・羽越線でトンネル崩壊
まぢかっ!?
>>209
トンネル内だから揺れは少ないかもしれんが・・・。浸水がこわいぞ・・・。
319:名無し野電車区
08/07/24 03:43:31 M1XI+UE2O
>>315
もう少しで徐々に明るくなり始めるからそれまで待つでしょ。
普通列車と違って車内設備は充実してるんだから慌てる必要も無いよ。
最悪現場から動けなくても朝食や軽食は準備されてるし。
320:2レ11号車乗客
08/07/24 03:51:19 bDTROS8MO
まさか大雨と地震で、こんなにも長く乗れるとは思わなかった(´∀`)
今、父が使ってる部屋で充電しながら書き込んでます。
父は呑気なもんで、ウェルカムドリンクの酒飲んでます┐(´ー`)┌
321:名無し野電車区
08/07/24 03:54:56 QW5zndwlO
>>320充電って携帯?それともパソコン?まあどちらにしろ充電機があるなら電池切れの心配ないね
322:名無し野電車区
08/07/24 03:56:29 pQtgm1DUO
乗車中な方は学生さんですかい?
323:名無し野電車区
08/07/24 04:04:27 KswVP8sc0
>>320
ポジティヴすぎワロタ
とりあえず無事でよかったっす。
324:名無し野電車区
08/07/24 04:08:41 KXLZlAUfO
ニュースで言ってたけど北斗星の乗客は200人以上いるのね。
夜行列車衰退の時代になかなか…
KYでスマソ
325:2レ11号車乗客
08/07/24 04:10:06 bDTROS8MO
サービス業なんでGWの休みを今取ってます。
大宮であさまに乗り換えて、長野で観光する予定なんですが
このまま動かなければ、レンタカーで秋田まで行ければ、
新潟行きのフェリーに乗れるんですけど。
326:2レ11号車乗客
08/07/24 04:17:22 bDTROS8MO
秋田発9時には間に合わないか…
青森で24時間営業のレンタカー店も無さそうだし。
327:名無し野電車区
08/07/24 04:26:28 pQtgm1DUO
>>326
盛岡は確か24時間レンタカーはあったと思うけど厳しいか…
とっとと長野目指すなら幹線振替か
それともブルトレの旅情を楽しんで乗車を続ける
の二択ですかね。
328:名無し野電車区
08/07/24 04:36:33 40+pEQG5O
携帯の運行情報によると東北新幹線は仙台~八戸間の上下線、秋田新幹線は全線で運転見合わせ
329:名無し野電車区
08/07/24 04:37:42 AW7XOHqD0
>>327
URLリンク(traininfo.jreast.co.jp)
現在、平常通り運転しています。
シカットっぷりにワロタ
330:名無し野電車区
08/07/24 04:39:08 lBcnN+6HO
これも旅だと思って頑張れ!
結構貴重な体験だし。
331:2レ11号車乗客
08/07/24 04:41:49 bDTROS8MO
どうやら6:30から始まるモーニングタイムは
相席必至のようです。
長野観光は延期するしか無さそうですね。
父は相変わらずちびちびやっていて
『地震国日本、どこへ行っても逃れられん』
とマイペースです(´・ω・`)
332:名無し野電車区
08/07/24 04:46:09 M1XI+UE2O
青森から弘前秋田方面は大丈夫じゃね?始発から動きそうな気もするが。
ただ糞詰まりになってる列車を先に出さなきゃならんからやっぱりダメか…
333:名無し野電車区
08/07/24 04:49:42 40+pEQG5O
先程の日テレのニュース映像によると上りカシオペアは小湊駅構内で停車中です
334:2レ11号車乗客
08/07/24 04:55:07 bDTROS8MO
だいぶ、明るくなりました。
未だ車内は減光されています。
窓の外を見ると撮り鉄らしき、数人の青年がカメラを向けています。
抑止中なのをいい事に、線路内に入って撮影してる輩もいます。
早速、機関士に注意されてます。
335:名無し野電車区
08/07/24 04:59:09 D3uaWp+wO
>329
一週間ほど前にも2レが一時間遅れていたのに平常運転だったぞ。
336:名無し野電車区
08/07/24 05:15:40 UfZrHt5F0
東京-仙台の新幹線はおおむね通常通り動くが
仙台-八戸間は線路点検が昼頃までかかる見通しだと。
337:名無し野電車区
08/07/24 05:25:18 40+pEQG5O
とりあえず、はやて・こまち号は運休だね
338:名無し野電車区
08/07/24 05:30:55 DsmVDvi2O
夜が明けてきたからそろそろ振替、又は打ち切りを判断する時間だな。 8010レと2レは仙台又は上が再開すれば盛岡か八戸で振替だろうけど8001レと1レは頑張って函館まで行って打ち切りだろうか?それとも青森で打ち切って白鳥か?
339:名無し野電車区
08/07/24 05:31:14 pQtgm1DUO
東北新幹線、午前中、仙台~八戸間ウヤだって…秋田新幹線も同じく。
因みにはまなす上りは青函入る手前ぐらい?らしいね@はまなすスレ
340:名無し野電車区
08/07/24 05:43:50 pQtgm1DUO
テレ朝、カシオペア@小湊中継ありました。カマは81-79でした。
2レ抑止場所は津軽今別~中小国みたいです。
341:名無し野電車区
08/07/24 06:02:22 Wgx0EZTl0
北斗星は打ち切り?
342:名無し野電車区
08/07/24 06:15:19 40+pEQG5O
とりあえず盛岡以南の東北本線は運転再開するみたい。徐行運転にて。@テレ朝
343:名無し野電車区
08/07/24 06:18:07 ouPBBj9q0
NHKで野ざらし北斗星出た!
けど、放送内容は新幹線ww
344:名無し野電車区
08/07/24 06:20:52 40+pEQG5O
青森行きの寝台特急日本海は地震の影響で遅れ
345:名無し野電車区
08/07/24 06:27:50 838G2z8qO
岩手めんこいテレビよ、寝台特急北斗なんて無いぞ(ё_ё)
346:名無し野電車区
08/07/24 06:28:09 40+pEQG5O
最新情報。東北本線は小牛田~盛岡間と八戸~青森間で運転見合わせ。@テレ朝
347:名無し野電車区
08/07/24 06:29:20 LcjFwYL1O
今日の折り返しは遅れか運休は確定?
348:名無し野電車区
08/07/24 06:29:58 Nv7b3k8mO
足止めの車内はきついだろうな。カップルはいいが
349:名無し野電車区
08/07/24 06:34:15 GQADbNN1O
北斗星客車ってどこで全般検査してんの?
350:名無し野電車区
08/07/24 06:47:52 +g9EXogV0
6:40現在放映のテレ朝の寝台特急状況
1レ 油島~花泉で抑止中
2レ 津軽今別~新中小国信号所で抑止中
8010レ 小湊駅ホームで抑止中
このまま8時過ぎまでは抑止解除にはならないみたい?
動きがあるのは9時ごろかな?
351:名無し野電車区
08/07/24 06:50:51 +g9EXogV0
>>349
1~6号車は苗穂工場
7~11号車は大宮工場
352:名無し野電車区
08/07/24 07:04:07 rBNZAfUS0
>>331
すばらしいぱぱりん(wwww
353:名無し野電車区
08/07/24 07:09:24 AXE0Pz8h0
北斗運転再開?岩手めんこいテレビ
北斗星なんだが
354:名無し野電車区
08/07/24 07:10:09 gceGpNslO
再開キタ??????
355:名無し野電車区
08/07/24 07:10:53 knNyw6psO
再開したみたい
356:名無し野電車区
08/07/24 07:11:29 nF0gYAYkO
めざまし。北斗 連発ワロタ
357:名無し野電車区
08/07/24 07:21:26 T6XwvltVO
字幕も北斗になってたしw
358:名無し野電車区
08/07/24 07:25:19 XZd/VbKUO
はたして、2時間以内着くのかな?
359:名無し野電車区
08/07/24 07:27:39 zKFNnogYO
また北斗w
360:名無し野電車区
08/07/24 07:28:41 +g9EXogV0
フジテレビ最新ニュース
トワイライト:抑止解除
1レ:運転再開らしい(北斗にはワラタ)
2レ:今なお抑止中
カシオペア:今なお抑止中
361:名無し野電車区
08/07/24 07:29:05 iGR0D+nZO
堺アナを呼べ
362:名無し野電車区
08/07/24 07:29:14 0ETQL8/V0
カニのえさが切れたらサウナ到来
363:名無し野電車区
08/07/24 07:39:06 Iq8MqCJRO
抑止解除とはいえ、目的地まで着けるかどうか。
364:名無し野電車区
08/07/24 07:46:31 x4rZVlsK0
青森から振替?
365:名無し野電車区
08/07/24 07:51:05 OkR9xurG0
300人も乗っているんだな。
まだ駅で待機中だと。
366:名無し野電車区
08/07/24 07:51:28 8c8KplbEO
日テレは1レ無視…
抑止中のカシオペアが出て来た
367:名無し野電車区
08/07/24 07:51:36 qO/e/p2xO
カニのエサ、何日分くらいあるんだろ?
368:360
08/07/24 07:52:44 +g9EXogV0
1レの抑止解除だが運転再開ではなくて多きな駅まで移動しただけだね。
因みに岩手県内の東北(在来)線は正午まで運転見通しが立たないとの事byNHK
俺はそろそろ会社へ行く時間なのでもう書けないけど、仕事中に可能なら
携帯で閲覧します。
369:名無し野電車区
08/07/24 07:53:34 x4rZVlsK0
カシオペアは豪勢だな。何時間長く乗れるか。
370:名無し野電車区
08/07/24 07:55:48 Tpp/qbBjO
蟹のエサが切れるまでだろw
371:名無し野電車区
08/07/24 08:05:16 Iq8MqCJRO
束の東北圏内は、現在てんてこまいだろうから、
とりあえず寝台は放置っぽいな。
全線で再開見込みが出てから、どうするか決められそう。
372:名無し野電車区
08/07/24 08:07:09 B56Vva/D0
北斗星を撮影に向かってる香具師はいるよな?
373:名無し野電車区
08/07/24 08:10:39 G1x4DzrR0
逝きたいんですが電車が動きません
374:名無し野電車区
08/07/24 08:11:29 G1x4DzrR0
テロ朝!!!
375:名無し野電車区
08/07/24 08:14:55 XZd/VbKUO
逝きたいんですが"暇"じゃないので
376:名無し野電車区
08/07/24 08:17:32 /6s3Gr8R0
地震は土日におながいしますってか?
377:名無し野電車区
08/07/24 08:18:16 g80qIzIj0
日テレによると2レは中沢で抑止。
378:名無し野電車区
08/07/24 08:20:50 M1XI+UE2O
カニの餌って満タンで5日ぐらい持つんじゃなかったっけ?
まだまだ余裕だよな
379:名無し野電車区
08/07/24 08:22:00 B56Vva/D0
上り北斗星は線路上だよね?立ち往生してる北斗星はぜひ写しておきたい被写体なんだが・・・・
380:名無し野電車区
08/07/24 08:23:03 8c8KplbEO
随分と持つんだな
暑いこの季節、冷房使ってるだろうし若干使用可能な時間は減るか
381:名無し野電車区
08/07/24 08:24:46 gQYHAjhZO
今日運転分はウヤほぼ確定だけど明日もヤバイ?
明日の北斗星下りあるんだけど。
無手数料払い戻しになるかな?
382:名無し野電車区
08/07/24 08:27:50 ea29qV6dO
羽越経由は無理?
383:名無し野電車区
08/07/24 08:30:38 Vr2IZZBiO
最近地震ウヤ多いな
オクで買った奴涙目
384:名無し野電車区
08/07/24 08:47:18 gQYHAjhZO
羽越線経由なら逆に乗りたい、陸羽東線や北上線経由ならネ申
385:名無し野電車区
08/07/24 08:48:13 +pBaycoFO
>>381
無手数料だよ!
前回の地震で運休なった時は、地震で予定立たないから、
運休決まる前に窓口行って払い戻したけど、ディナー券も帰りの函館から東京までの白鳥+はやての切符も手数料無しだったです
386:名無し野電車区
08/07/24 08:48:32 awO1A8XQO
このスレにしてはすごい祭りになってるなw地震発生から今の時点で
もう300レス以上付いてるよ。
何はともあれ乗員、乗客、車両も無事でよかったわ。
387:名無し野電車区
08/07/24 09:01:59 lBnvVuxC0
来月、初めて北斗星に乗る
ちゃんと運行するかなあ・・・・
もう2度と乗るチャンスはないだろうし・・・・・
388:名無し野電車区
08/07/24 09:13:43 KswVP8sc0
地震発生から9時間後にやっとか
URLリンク(traininfo.jreast.co.jp)
389:名無し野電車区
08/07/24 09:17:29 Uy6i3RLmO
下り北斗星は今ドコ?
390:名無し野電車区
08/07/24 09:21:43 g80qIzIj0
>>379
津軽線中沢駅にて抑止
391:名無し野電車区
08/07/24 09:29:48 kG2e2VzUO
発基準
24日1レ、2レ、8009レ(カシオペア)
25日8010レ(カシオペア)
運休決定。
>>390
もう動いたみたい
392:名無し野電車区
08/07/24 09:44:09 MVni26yDO
23日の北斗星 下りロイヤルがヤフオクで6月26日に35500円で落札済
24日の北斗星 下りロイヤルがヤフオクで7月2日 7月14日にそれぞれ31500 23070円で落札済。
393:名無し野電車区
08/07/24 09:50:18 BgWt6BO5O
自力で手に入れた今日の下り北斗星ロイヤルが\(^o^)/オワタ!もう落ち込んで立ち直れない…
394:名無し野電車区
08/07/24 09:53:19 s24iJojV0
>>391
もう公式発表された?
>>392
マルチうざい
395:名無し野電車区
08/07/24 10:03:54 OkR9xurG0
このまま上野まで走り上野着が夕、夜になったら…
ドラえもんの映画っぽくなるなw
途中で色々あったが結局帰ってこられる…
URLリンク(jp.youtube.com)
396:名無し野電車区
08/07/24 10:10:59 F4Qumg710
上りの北斗星及びカシオペア乗車中の人、大宮か上野に着いたらどのくらい遅れたか知りたいので正確な時刻をお願いしま~す。
397:名無し野電車区
08/07/24 10:12:24 s24iJojV0
新幹線運転復旧情報(ソースは352.6125MHzの輸送指令一斉伝達情報)
仙台~八戸間と秋田新幹線の運転再開は16時ごろとの事。
これじゃあ2レや8010レの代行輸送に使えない。
マジで上野まで営業運転するのかな?
撮り鉄の格好の餌食になりそうな悪寒
398:名無し野電車区
08/07/24 10:13:44 oL4Gf7o20
>>396
今どこ走っているか
書くと収入になるシステムあるといいね
399:名無し野電車区
08/07/24 10:24:38 B/jzU8gP0
質問だけど、今回の北斗星ウヤになるの?
ちゃんと責任もって目的地まで時間かけて走るの?
激しく気になるんだけどね。
400:名無し野電車区
08/07/24 10:26:17 Yn3DWuVeO
今夜発はウヤになったよ
駅の掲示板に流れてる
401:名無し野電車区
08/07/24 10:27:44 OkR9xurG0
上野まで責任を持ち運転するしか無いな。
402:名無し野電車区
08/07/24 10:28:18 qli37b0MO
上り北斗星、八戸着。
さっきの放送では8時間50分遅れだってさ。
403:名無し野電車区
08/07/24 10:31:31 +6WDoFDBO
ウヤにしなくても何とかなったような気がしないでもない
404:名無し野電車区
08/07/24 10:43:10 s24iJojV0
>>399
まだはっきり分からないけど北斗星は上下列車とも途中で打ち切りが濃厚。
カシオペアは今夜の8009レがウヤになったので営業運転で走らせても仙台くらいかも?
ただいま輸送指令一斉伝達情報(352.6125MHz)として
今夜の8009レと1レが運休と輸送指令で発表になった。
405:名無し野電車区
08/07/24 10:51:25 WCjo16lQ0
下り北斗星は今、どこらへんでしょうか?
406:名無し野電車区
08/07/24 10:56:31 OkR9xurG0
やあ (´・ω・`)
ようこそ、バーボンハウスへ。
このテキーラとヤキトリはサービスだから、まず飲んで食べて落ち着いて欲しい。
今日は大規模遅延の為上野着は夜中になる予定なので無料でどんどん食べて欲しい…
( ´・ω・)つ―{}@{}@{}-
―{}□{}□{}- ―{}□{}□{}- ―{}□{}□{}- 豚串
―@@@@@- ―@@@@@- ―@@@@@- つくね
―{}ω{]ω{}- ―{}ω{}ω{}- -{}ω{}ω{}- きんたま
―∬∬∬- ―∬∬∬- ―∬∬∬- 鳥かわ
―зεз- ―зεз- ―зεз- 軟骨
―⊂ZZZ⊃ ―⊂ZZZ⊃ ―⊂ZZZ⊃ 焼き粗挽きソーセージ
―<コ:彡- ―<コ:彡- ―<コ:彡- イカ丸焼き
―>゚))))彡- ―>゚))))彡- ―>゚))))彡- 焼き魚
407:名無し野電車区
08/07/24 10:58:05 11zA47w6O
>>404
いつも無線聞きながら2ちゃんしてるの?(プッ
408:404
08/07/24 11:06:54 s24iJojV0
>>407
いつもじゃあないけど大学が夏休みだし、スクープ好きだからなw
無線はオヤジのアマチュア無線機を改造して鉄道無線を聞いているよ。
屋根にでかいアンテナがあるから北斗星・カシオペア・あけぼの・
北陸の発車無線(こちら1レの車掌、1列車発車~)が聞けるよ。
409:名無し野電車区
08/07/24 11:08:33 LY+OxUiGO
TBS北斗星きた
410:名無し野電車区
08/07/24 11:08:48 x0KHm8V20
そういえば最近無線のスイッチ入れてないなぁ
411:名無し野電車区
08/07/24 11:09:26 ea29qV6dO
北斗星上野行き
8時間停車
200人乗車
TBSピンポンより
412:名無し野電車区
08/07/24 11:15:19 OkR9xurG0
大半の客は降りたんだな。
でも8時間も遅延してまだ200人乗ってるって…
まぁ貴重な体験だからな…
そんな長時間乗っていられるのも羨ましい…
413:名無し野電車区
08/07/24 11:15:47 zx4EJHBvO
更に8時間遅れ
414:名無し野電車区
08/07/24 11:18:01 iCppQcHW0
>>404
無線を傍受して知り得た内容(遅れ情報など)を、
他人に漏らす事は電波法違反になるので注意すべし。
415:名無し野電車区
08/07/24 11:34:26 RvNhvA5WO
ウンコ満タンのタンクが心配。
青森とかで抜いたのかな。
食堂車でランチは提供するのか?
416:名無し野電車区
08/07/24 11:40:14 Pcm1t1Rn0
循環させます
417:名無し野電車区
08/07/24 11:41:08 eURJacCcO
カシでは盛岡でお弁当の配給があったらしいぞ。
北斗星はどうよ?
418:名無し野電車区
08/07/24 11:41:35 OkR9xurG0
食堂車でウンチを提供すれば良い。
419:名無し野電車区
08/07/24 11:53:50 0ktraarc0
カシ・北斗星は上野到着何時頃っぽい?
420:名無し野電車区
08/07/24 12:02:48 hOu9lnItO
間違いなく夜遅くだな…
仙台で運転打ち切りで全員強制新幹線で振り替え輸送じゃない?
客車だけ尾久に回送なんでないかい…?
421:名無し野電車区
08/07/24 12:03:05 01yEfpVB0
>>404
電波法違反だよー
422:名無し野電車区
08/07/24 12:05:13 7l2DsrF1O
上り北斗星は今どのへん?
423:名無し野電車区
08/07/24 12:09:44 rBNZAfUS0
>>392
オクになんか手を出すからだ。
やーい、ざまぁ(wwwwwwwwwww
>>393
全俺が号泣した。
424:名無し野電車区
08/07/24 12:22:19 zdguOMEXO
ニュースで見たら今日は(も?)カシオペア釜だったんだな。
425:名無し野電車区
08/07/24 12:42:07 x0KHm8V20
>>393
さあ、潔く諦めて飛行機のチケットを手配するんだ
426:名無し野電車区
08/07/24 12:42:54 JY45D3RU0
公式の運行情報サービスにも、北斗星・カシオペア運休の案内出たね・・・
427:これもか?
08/07/24 12:44:15 zBUTo1a80
特急・急行 一部運休 2008年07月24日
2008年7月24日10時2分 配信
特急「水上・草津2号(上野行き)」は、車両トラブルの影響で、全区間で運休となります。
428:名無し野電車区
08/07/24 12:44:32 8H7MbctuO
ウンコ食べてみたい
429:名無し野電車区
08/07/24 12:47:00 UUWqjEQe0
>>428
垢豚乙
430:名無し野電車区
08/07/24 12:54:05 rP0VYerZ0
8時間50分遅れなら、単純計算6時頃到着だが、徐行運転含んで+3hかな。
431:名無し野電車区
08/07/24 13:00:50 RvNhvA5WO
>>416
循環は際限なく使える訳ないよ。
逆流もあるはず。
432:名無し野電車区
08/07/24 13:01:54 IEsSVGBjO
上りは両方とも仙台打切り
新幹線代行
車両は尾久へ回送です
もうすぐ発表です。
433:名無し野電車区
08/07/24 13:40:46 F4Qumg710
ただ両列車とも表示は「上野」だと思う。
434:名無し野電車区
08/07/24 13:44:32 6cTQMIiX0
いっそ24時間遅れで運行すればよい
カシオペアは48時間遅れで
435:名無し野電車区
08/07/24 13:50:25 eoZPhxnD0
カシオペアは乱れたダイヤを突いて、回送のまま札幌へ向かえばいいのではないかと。
そうすれば25日分運転できそうなのに。
436:名無し野電車区
08/07/24 13:55:05 6cTQMIiX0
余震に備えてまた徐行区間設定?
437:名無し野電車区
08/07/24 13:55:59 DsmVDvi2O
今から回送で札幌向かわせても、替えのリネン積んでないから無理だろ… 乗務員ホントご苦労様!
438:名無し野電車区
08/07/24 14:05:15 g80qIzIj0
カシオペアは13時30分前後に一ノ関を発車した模様。ソースは乗り鉄スレ。
東北線花巻~一ノ関間は45hm/h規制。
439:名無し野電車区
08/07/24 14:08:01 /fmKONHyO
運転打ち切っても、下りだと代替え手段が無いからなあ。
440:名無し野電車区
08/07/24 14:13:56 g80qIzIj0
東北新幹線仙台以北は14時30分を目処に運転再開予定。
441:名無し野電車区
08/07/24 14:35:56 hOu9lnItO
下り北斗星はいまどの辺を走行中なんだろう…?
函館で運転打ち切り?
函館から札幌方面は臨時北斗を出すのか?
それとも札幌まで強行するのか…
442:名無し野電車区
08/07/24 14:36:35 Ifdf/vvo0
このままウヤむやに北斗星廃止
443:名無し野電車区
08/07/24 14:43:20 2y1OWxiB0
地元で取れそうなので車で撮影地に三脚カメラセッティングして
横の停めたエアコン全開の車内で待機していたら臨貨8210レの
スジで通過。
銀塩カメラ(ペンタ6×7)なのでポジの現像が上がったらうpします。
444:名無し野電車区
08/07/24 14:47:18 OkR9xurG0
非冷房でもwwwww
445:名無し野電車区
08/07/24 14:50:53 g80qIzIj0
東北新幹線仙台以北運転再開。
盛岡からはやて17号が定時に発車した模様。
446:名無し野電車区
08/07/24 15:05:23 wrPhon030
>>443
駐車中はアイドリングストップを!
447:名無し野電車区
08/07/24 15:25:18 11zA47w6O
この際長距離夜行は廃止するべき。
天災等による輸送障害において、存在が邪魔。
448:名無し野電車区
08/07/24 15:27:35 r7uvfgch0
そもそも邪魔になる程輸送量無いじゃん在来線w
449:名無し野電車区
08/07/24 15:31:14 zu6Tr4ub0
と、社会的に邪魔な存在の>>447がほざいてますww
450:名無し野電車区
08/07/24 15:32:35 djJK1iwl0
8210レって貨物時刻表のどこに載ってる?
見つからんorz
451:名無し野電車区
08/07/24 15:50:32 3UucPpXn0
もう少し喘ぎ声が無難なら天下を取れていたかもしれない・・・
452:名無し野電車区
08/07/24 16:50:39 jDCtofS5O
この前廃回したハネを尾久に戻して、エルム編成で無理矢理運行すれば良いのに…。
453:名無し野電車区
08/07/24 17:07:02 iv+tPt61O
本日、札幌発は運休orz
24日までの『ぐるり北海道ふりーきっぷ』は 、1日延長措置。
454:名無し野電車区
08/07/24 17:30:21 ZUyPFk440
んで結局どうなった?
455:名無し野電車区
08/07/24 17:37:39 iv+tPt61O
23日発 上野→札幌
スーパー北斗16号
八雲~森 ですれ違いw
456:名無し野電車区
08/07/24 17:38:08 gX0OHKzi0
サハネ285をPC化して、新幹線札幌延伸まで頑張って欲しい。
457:名無し野電車区
08/07/24 17:46:26 /fmKONHyO
10時間遅れとしてもぼちぼち到着するくらいか?
458:名無し野電車区
08/07/24 17:51:45 xogJfLq20
札幌駅に様子を見に行ってきた。電光掲示板には9時間遅れって書いてあったぞい
459:名無し野電車区
08/07/24 17:53:29 qg5MBWQ7O
交通板の話だと約20分前に森にいたらしい
460:名無し野電車区
08/07/24 17:54:40 25ODsw6t0
カシオペアスレより
310 名前:名無し野電車区 投稿日:2008/07/24(木) 16:40:04 ID:WS6GmYXuO #:
振り替えで仙台から、Maxやまびこ218号で東京に向かっています。
でもって東の運行情報
東北本線 運転見合わせ 2008年07月24日
2008年7月24日15時44分 配信
東北本線は、大雨の影響で、黒磯~郡山駅間の上下線で運転を見合わせています。
カシオペアも北斗星も上りが首都圏にくるのは深夜かな・・・
461:名無し野電車区
08/07/24 18:29:09 RvgiT3Zy0
>>452
それは無理でしょ?JRとしては運休にすれば特急料金払い戻しだけで
済むので今更、無駄な臨時なんて入れないだろうし乗務員手配などで
手数がかかるので「運休」だけで全て解消するのに余計な事はしないと思われ。
7月17日の24系廃車回送 鳥沢にて
URLリンク(blog-imgs-19.fc2.com)
462:名無し野電車区
08/07/24 18:30:32 8H7MbctuO
不謹慎かもしれないが、
乗車時間は西鹿児島時代の富士以上になるな。
乗客は強制振替かな?
463:名無し野電車区
08/07/24 18:45:33 /fmKONHyO
西鹿児島時代の富士って、確か25時間だった気がするわな。
18時くらいに東京を出発し、翌日19時くらいに西鹿児島着。
まだ南宮崎以南が電化されてない時代だったかと。
464:名無し野電車区
08/07/24 18:50:56 OkR9xurG0
乗車時間は昔の急行筑紫並だな…
465:名無し野電車区
08/07/24 18:54:09 Vr2IZZBiO
オクで損こいた奴は自得としても、
ワクテカの小学生とか不憫だな
466:名無し野電車区
08/07/24 18:59:25 lBnvVuxC0
同行する親とて、相当無理したろうしね
467:名無し野電車区
08/07/24 19:15:47 nJdMG7zM0
俺の寝台最長乗車が遅れさくらで25時間くらいだったから、それをゆうに越すのかw
468:名無し野電車区
08/07/24 19:32:35 M1XI+UE2O
伝説のトワイライトの48時間遅れってのを体験してみたいもんだ。
さすがに嫌になるかな
469:名無し野電車区
08/07/24 19:48:02 v53eRzWT0
こんな時に難だが、7月30日Bソロ、8月19日Bソロが現時刻空席あるよ。
駅に近い人はどうぞ
470:名無し野電車区
08/07/24 19:55:56 qO/e/p2xO
よくカニの燃料もつもんだな。
最大、何日分くらいまであるんだろ?
471:名無し野電車区
08/07/24 19:58:50 ea29qV6dO
中沢に停車中の北斗星は今どこに???
472:名無し野電車区
08/07/24 20:05:44 Vr2IZZBiO
台風直撃で夜行東海道新幹線とか
473:名無し野電車区
08/07/24 20:35:07 QW5zndwlO
んで結局北斗星(下り)は今どこ?
474:名無し野電車区
08/07/24 20:46:15 xaAxTgTGO
>>418
ワロスwww
475:名無し野電車区
08/07/24 21:06:57 QW5zndwlO
食堂車でカニの燃料提供すればいい。
476:名無し野電車区
08/07/24 21:11:17 WgUyTNdB0
結局1レは
初日ディナー
初日パブ
翌日朝食
以外にグランシャリオは営業したのだろうか?
もしかして2レの材料を使って今頃2回目のディナーだったりしてww
477:名無し野電車区
08/07/24 21:15:26 uJlGbegS0
>>473
21時前に札幌着いたそうな
478:名無し野電車区
08/07/24 22:10:59 1OyyH8LwO
まじで夜の九時にやっと札幌着?
479:名無し野電車区
08/07/24 22:20:06 /fmKONHyO
線路さえ大丈夫なら、明日夜発から正常運転ができそうだけどね
480:名無し野電車区
08/07/24 22:36:22 Sg7HzqPB0
>>479
今日は車両の手配ができなかっただけだから
明日からは通常どおり。
481:名無し野電車区
08/07/24 23:07:05 gKa/O8Vc0
上り北斗星、やっと大宮付近
ソースは友人からのメール
「大宮出たら上りの北斗星とすれ違った!(23:04送信)」
482:名無し野電車区
08/07/24 23:08:39 6P4IASVKO
今日生で見たので参考までに
カシ上野行:1740福島駅で遭遇
北斗星上野行:2240古河駅で追い越された
483:名無し野電車区
08/07/24 23:10:49 rrcujZqg0
>>481
真夜中近くに上野着いてどうすんだwww
484:名無し野電車区
08/07/24 23:19:45 JFzvNgw50
振り替えずにのってる乗客がいて、終電がほぼ全滅だったら、
少なくとも始発時刻までそのまま寝かせてやってほしい(w
485:名無し野電車区
08/07/24 23:20:15 AN/4ab870
23:19尾久通過。
486:398
08/07/24 23:26:39 oL4Gf7o20
仙台近辺
上り北斗星撮影できず
・・・大雨では仕方ない
487:名無し野電車区
08/07/24 23:27:57 6cTQMIiX0
明日以降の徐行区間、わかったら教えてください
488:名無し野電車区
08/07/24 23:30:03 oL4Gf7o20
>>487
東北本線 福島-盛岡
いわて銀河+青い森 盛岡-青森
かも・・・
489:名無し野電車区
08/07/24 23:31:39 bAD+2Sdx0
>>487
上野駅前後
490:名無し野電車区
08/07/24 23:39:03 Osv1+R6j0
>>463
確か24時間26分だったはず。
宮崎以南でDF50マン型が彗星とかも牽引してた頃だわな。
491:名無し野電車区
08/07/24 23:39:43 AVXxBtEu0
お盆は釧路で北斗星留置車両の形式写真を撮影してくるぞ。
492:名無し野電車区
08/07/24 23:54:36 Ac2y7PUSO
北斗星やカシで仕事してる人は長時間大変なご苦労だったね。
493:名無し野電車区
08/07/24 23:58:31 UtrKZJc/O
北極星を見ながら上野に着くとは何てロマンチックなんだろ
あ、地下ホームか
494:名無し野電車区
08/07/25 00:03:35 naKyX4io0
北斗星結局上野まで行ったのか・・・。
とりあえず乙。
ちなみに通常ダイヤより13時間44分遅れでおk?
495:名無し野電車区
08/07/25 00:20:32 wA8PjxgB0
>>464
ブログが見れない
496:名無し野電車区
08/07/25 00:24:27 in1Op4fgO
>>493
あそこ一応地上だ
たしかに地下っぽいけど
497:名無し野電車区
08/07/25 00:25:17 pkd7MmD00
>>494
前に上り北斗星を白岡1600頃みたことがあったけど、
そのときは仙台か郡山で打ち切っていた。
流石に営業運転はないんじゃね?
498:名無し野電車区
08/07/25 00:55:33 lqUuqzWv0
>>491
帯広に留置してある24系北斗星車両もよろしくね
499:名無し野電車区
08/07/25 04:12:35 EwgPRt4kO
一昨日、札幌から乗車していた客です。
上野のスーパーホテルで一泊し、朝一番のあさまで長野入りします。
長野観光を早々に済ませ、しなのとこだまで京都へ向かい、
京都観光の後、トワイライトで札幌に帰る予定です。
帰りは奮発してシングルツイン、父はスイートです。
帰りに遅れがあると仕事に間に合わないかも。
500:名無し野電車区
08/07/25 04:23:59 NApIrqXFO
>>500ゲトー
>>499大阪までは順調に行けてもトワがな…
線路に問題がないなら運行出来るが…
ところで今ホテル?
501:名無し野電車区
08/07/25 04:45:20 P0YEJ36s0
>>499
これだけ遅れると食事とかどなるの?食堂車延長営業、駅弁買い込み?
502:名無し野電車区
08/07/25 06:14:15 GQ09ov610
>>499
結局上野まで乗ったの?
503:名無し野電車区
08/07/25 07:55:04 Fbp33mV30
上野まで乗っていた人も乗務員もお疲れ様です。
504:名無し野電車区
08/07/25 10:04:15 CvuRWYGnO
今日の530レのカマは?
505:名無し野電車区
08/07/25 11:16:23 +32USHZR0
Bソロ取れました
9号車の下段ってどんな感じでしょうか
506:名無し野電車区
08/07/25 12:38:50 +32USHZR0
ググれカス・・・・ということですね
507:名無し野電車区
08/07/25 12:45:45 f+esOMEp0
>>506
つ【ヒント:ほどちゃん】
508:名無し野電車区
08/07/25 13:23:15 v1J7y5mW0
>>506
ほいっ
URLリンク(www.hokutosei.net)
URLリンク(homepage1.nifty.com)
509:名無し野電車区
08/07/25 13:51:49 +32USHZR0
>>507-508
どうもです
6号車と微妙に違うんですね
510:名無し野電車区
08/07/25 14:00:09 +32USHZR0
ググってたらこんなページが
合成かと思った
URLリンク(shibawankohina.blog16.fc2.com)
511:名無し野電車区
08/07/25 15:57:14 Tx9HZHQj0
現時刻現在、7月31日、8月1日、6日共もBソロ空席あり。
皆さんこのような有益な情報提供していき、JOYJOYにチケットとられないよう
努めましょう。
512:名無し野電車区
08/07/25 16:17:41 AakQ5ewR0
8月1日のソロ購入しちゃいました。
しかし8月1日はロイヤルでも押さえているのですが、
さぁ、余ったソロはどうしよう?
513:名無し野電車区
08/07/25 16:31:13 IrPW/Hwd0
必要ない席まで取るのは転売屋と変わらんね
514:名無し野電車区
08/07/25 16:31:41 ieaif5s50
>>512
ロイヤル押さえてるのに、わざわざ買うなよ…
515:名無し野電車区
08/07/25 16:48:50 hbz96aua0
オクで小銭稼ぐつもりなんじゃね?
516:名無し野電車区
08/07/25 18:34:26 6R3MVkCEO
>>512
うまくソロえましたね
517:名無し野電車区
08/07/25 18:37:51 sjsLd7iq0
_, ,_ パーン
( ‘д‘)
⊂彡☆))Д´) >>516
518:名無し野電車区
08/07/25 18:38:20 kRrGSrQC0
9月6日に行われる都制の家、オフ会に参加する人いますか?
掲示板の書き込みは偶に(月に1回くらい)するのですが
まだオフ会に参加した事がないので今回参加してみようと
思っているのですが、実際どうなのでしょうか?
初めての参加でも馴染んだり、和の中に入れるものですか?
参加した事がある人は実態を教えてもらえると助かります。
519:名無し野電車区
08/07/25 18:42:40 ifnEbXrm0
ソロのりたい!
520:名無し野電車区
08/07/25 18:52:23 Tx9HZHQj0
現時刻現在。7月27日Bソロ空席あります。
JOYJOYはBソロには興味ないかw
521:名無し野電車区
08/07/25 19:04:23 pSrZ2QA70
変なのがいるから、そいつを避ければ桶。
あと、飛行機の話についてかないと置いてきぼりを喰らうぜ。
ぶっちゃけ、北斗星の話よりもマイレージの話の方が盛り上がる。
522:名無し野電車区
08/07/25 19:40:41 MNMHzTij0
キモシタも参加するの?
523:名無し野電車区
08/07/25 20:22:15 dQR6X18R0
>>508
写真撮るときぐらい
カバンと袋は何とかしようよ
byスレ主
524:名無し野電車区
08/07/25 20:33:01 nEzPbXar0
旅行のスナップだったらむしろ、持ち物が一緒に写っていた方が、
自分の旅行の記録になるんじゃね?
525:名無し野電車区
08/07/25 20:37:13 eIoitJBQ0
ソロの椅子(肘掛け)って使ったことがないな…
526:名無し野電車区
08/07/25 20:37:44 5tzDt7Lk0
>>508
何というヲタリュック・・・
>>522
キモヲタが参加するかとw
527:名無し野電車区
08/07/25 21:16:37 XQmpqTPF0
>>498 帯広にはないだろ
528:518
08/07/25 21:43:47 Pa+V9jAD0
>>521
俺も北斗星なんかの話より飛行機の方が好きでマイレージ貯めています。
昔は北斗星ヲタだけど今では飛行機ヲタで飛行機は年間8回以上は乗っているよ。
ANA上級会員ステータス獲得のために一昨年と昨年は毎月必ず1回は
飛行機に乗って上級会員ステータスGETしました。
話が合いそうなのでオフ会に申し込んでみようかな?
529:名無し野電車区
08/07/25 22:29:34 bW4BwZ1P0
飛行機やは貧乏人を蔑視するから嫌いだ
530:名無し野電車区
08/07/25 22:50:42 tMw/ilo9O
飛行機やのダメなところって、純粋に飛行機や旅を楽しむんじゃなく、
無理矢理乗ってポイントを貯めて、上級会員になる事が目的になってるからなあ。
しかも上級会員になったら、ここぞとばかりふんぞり返って威張り散らすから、
顰蹙買われてるんだけど。
531:名無し野電車区
08/07/25 23:20:29 NspA44tNO
飛行機は早くて快適な移動ができる素晴らしい移動手段。
またその機体も機能美に溢れて美しい
だがしかしここは敢えて時間とお金を使ってのんびりと移動するコトを選ぶ変態と言う名の紳士、淑女のサロン
北斗星を愛せない者が立ち入るべき場所に非ず
532:名無し野電車区
08/07/25 23:59:40 nv6/hcb80
飛行機ヲタ>>>車ヲタ>>>>>>>>>>>>>鉄ヲタなんだよな。
飛行機ヲタや車ヲタにはマトモな人や女性が多いのに鉄ヲタは。。。
533:名無し野電車区
08/07/26 00:00:26 sjsLd7iq0
開放ハネのハシゴで指を挟んだり、ロイヤルの背摺りの操作にとまどったり・・・
不便な部分こそ、今の時代、味わい深い
深夜の連結部分の、渡り板がキコキコいうのを子守唄として楽しめるヤツだけが
北斗星に乗る資格あるといえよう
534:名無し野電車区
08/07/26 00:04:29 vPJFzbJ1O
ウンコマダ-!
535:名無し野電車区
08/07/26 00:34:19 3oFEEaII0
>>532
今から25年前、航空関係のイベントに良く行っていたけど、全体的に暗い
イメージはなくて、若い女性もそれなりにいた。
航空会社とかが協賛で、部品やグッズを安く、或いは無料で提供していた。
当時、鉄道関係のイベントはどんよりと暗く、女性は皆無だった。
鉄道関係の部品やグッズは妙に高かった。
今は知らない。
536:名無し野電車区
08/07/26 00:35:26 Kvz7sylu0
>>518
都制の家の集会は船(フェリー)ヲタも多いから飛行機以外に
フェリーの事は知っておいた方がいいよ。
何せあそこの常連は飛行機ヲタを船ヲタが大杉w
537:名無し野電車区
08/07/26 03:12:29 6Tl2zvhP0
>>536
つまり、北海道が好きで北海道に行く交通手段を語る集会と考えたほうが良いね。
538:名無し野電車区
08/07/26 04:26:06 XGCYPwdhO
夜中に誰もいなくなったロビーカーで、一人思いふける、なんとも言えない至福の時間ですな
539:名無し野電車区
08/07/26 05:45:02 kiQEfAts0
今夜の北斗星に乗車します。
上野から札幌まで全区間乗るんだけど
札幌での接続時間は1時間5分あるので大丈夫だと思うけど
先日の地震の余震が心配です。
今でも徐行運転区間とかあるのでしょうか?
540:名無し野電車区
08/07/26 06:03:25 OM/pnpNkO
昨夜上野発の1レは運行情報によると2時間遅れで運転されているようです。今頃青森信号所あたりかな?
541:名無し野電車区
08/07/26 06:07:08 6D0CRF5N0
徐行運転するっぽい。
7月24日に発生した、岩手県沿岸北部を震源とする地震の影響により、JR東日本管内にて徐行運転を行うため、当面の間、上野~札幌間の寝台特急「カシオペア」「北斗星」及び八戸~函館の特急「スーパー白鳥」「白鳥」に、遅れが発生いたします。
URLリンク(mobile.jrhokkaido.co.jp)
6月の地震のときは、しばらくは80分遅れで札幌に着いてた。
函館からスーパー北斗3号に乗り換えることも考えた方が良いよ。
542:名無し野電車区
08/07/26 07:16:15 1U8AARhzO
本州内80分遅れだと函館でスーパー北斗3号も無理では?
543:539
08/07/26 07:41:13 kiQEfAts0
>>540
>>541
>>542
貴重な情報ありがとうございます。
そうなると90分~120分の遅延は覚悟しておいた方がいいですね。
当方札幌から稚内行きのサロベツに乗車する予定でしたが
念のためこれから"ぐるり"持参でスーパー宗谷3号の指定券を
発行しに行ってきます。
稚内ではホテルに泊まるだけなのでスーパー宗谷3号でも実害は
ありませんがサロベツの展望席(1号車15番C/D席)を取ったのに残念です。
544:名無し野電車区
08/07/26 07:50:24 2w4nqwGH0
>>541
徐行は大河原~名取、石越~花巻、八戸~三沢の3区間で45km/h以下だよ
545:名無し野電車区
08/07/26 08:18:47 2ZJlb+xLO
今日上野着の2レはどのくらい遅れてるの?まだ郡山も来ていないみたいだけど
546:名無し野電車区
08/07/26 08:40:30 KJr/vKaAO
約2時間遅れで福島通過。
まもなく郡山かと。
547:名無し野電車区
08/07/26 09:31:30 mw2KR9T00
現在1レは2時間と5分の遅延で運転との目撃情報を道内で撮影している方よりメールが来ました。
548:名無し野電車区
08/07/26 09:32:45 jU3+OSzy0
>>543
サロベツじゃ注文できない「ニシンカズノコ弁当」でも注文して旅を楽しめ。
549:名無し野電車区
08/07/26 09:57:17 UIm9NPTXO
札幌に13時までに着ければ、サロベツは時間通りに発車するけど旭川で待たせておき、スーパーカムイ23号で追いかけて乗り換えさせてくれることもある。札幌着が13時を過ぎるようならダメだろうけど。
どうしても夕方に稚内へ着きたいと車掌に話してみれば?
550:543(539)
08/07/26 10:49:33 Z8DQIotY0
スーパー宗谷3号の指定券を発行してもらいましたが何とか窓際の
窓ガラスが広い席をGETしました。
>>548
サロベツに乗れない場合は車内で角館弁当部のニシンカズノコ弁当を
注文して楽しみたいと思います。
>>549
北斗星に乗ったら車掌に(JR北海道の車掌に申し出た方がいいかな?)
どうしても夕方に稚内に着きたい旨を話してみます。
551:名無し野電車区
08/07/26 11:11:21 MY8dOh/g0
>>550
サロベツとか
座席番号のわかるサイトありませんか?
552:名無し野電車区
08/07/26 13:03:25 201H4jK50
ヤフオクでロイヤルを定価で売っているやつがいるが(しかも8月の土曜日)
こいつ何者だ?
それも複数売りに出している。
最繁期にこんなに持っているなんて明らかにJRのものでしょう。
だれか購入して、発券場所を突き止めJRに訴えてください。
553:名無し野電車区
08/07/26 13:09:55 VecNQ/Y10
意味が分からん
定価で売って何の問題があるのか
むしろ心優しいナイスガイじゃないか
554:名無し野電車区
08/07/26 13:10:11 PnUZLNbM0
>>539,543
車掌が車内放送で”サロベツに乗り換える・・・”と放送があれば素直に申し出れば
>>549のようにうまくやってくれると思うよ。
以前に前のダイヤの1号乗った際に遅れていたことがあって、道内で車内放送が
始まった際に”札幌から先、オホーツク3号に乗り換えを予定されている方・・・”と
放送していたことが何度かあったよ。
555:名無し野電車区
08/07/26 13:11:07 MY8dOh/g0
定価てことはないでしょうよ
556:名無し野電車区
08/07/26 13:42:29 XLwt5OHjO
サロベツとかの席番号調べたいなら「乗り物勝席ガイド」という本を見ればよろしいかと…
557:名無し野電車区
08/07/26 13:47:27 MY8dOh/g0
>>556
これですかね?
URLリンク(img.7andy.jp)
558:550
08/07/26 13:50:38 4iSdqiXc0
>>551
自分はこのサイトを愛用しています。
窓ガラスが広いなどはキハの形式写真を見比べています。
但しサロベツの1号車はキハ183-1500の変わりに183-1550が
入ると座席定員が変わり下り展望席が12番C/Dから15番C/Dに変わる日が多いです。
URLリンク(home.att.ne.jp)
URLリンク(home.att.ne.jp)
>>554
ご丁寧にありがとうございます。車内放送が入りましたら即座に車掌へ申し出てみます。
559:名無し野電車区
08/07/26 13:52:45 vPJFzbJ1O
先頃の地震の際に束のBハネ戻して臨時にと書き込んであったが
既に長野斎場で重機の餌になってます。
560:名無し野電車区
08/07/26 14:07:42 BHOv5wGY0
釧路行き、または釧路経由網走行きの寝台列車をなぜ作らないのか不思議だな
東北海道も相当需要があるだろ
561:名無し野電車区
08/07/26 14:11:02 XLwt5OHjO
北斗星で札幌からサロベツなら、心配なら事前に車掌に話とけばいいかと。 最悪函館で5005Dに間に合えば接続取ってもらえるかと…
562:名無し野電車区
08/07/26 14:11:59 MY8dOh/g0
>>558
>>556
サンクス
563:名無し野電車区
08/07/26 14:48:38 N1tOIFHZ0
>>560
つ まりも
それとも、上野→釧路ってこときゃ?
かつての北斗星1号のダイヤ+4~5時間でいけるとはおもうが・・・。
564:名無し野電車区
08/07/26 14:50:02 zhiAMoblO
明日の2レのロイヤルを、17:30くらい
に放流します。乗りたいヤシどうぞ。
565:名無し野電車区
08/07/26 15:40:57 Sz925oyI0
>>563まりもももうあと1ヶ月の命だけどなw
566:558(550)(543)(539)
08/07/26 16:14:30 4iSdqiXc0
>>561
ありがとうございます。
是非、車掌に話してみたいと思います。
ちょっと早いけど余裕をみて5時になったら
自宅を出て上野駅へ向かいます。
567:名無し野電車区
08/07/26 16:36:50 tGd1slsv0
>>566
レポもぜひよろしく。
568:名無し野電車区
08/07/26 16:46:05 XLwt5OHjO
566さん 先に今からでもJR北海道電話案内センターに電話して、相談してみるのもありかも…
それでも話にならなかった時は、切り札として車掌に接続取ってもらえるか相談するようにしてみてはいかがですか?
569:名無し野電車区
08/07/26 16:48:03 NsCxHfej0
>>558
C/D席って運転台後の壁じゃないの?
570:名無し野電車区
08/07/26 17:26:46 XLwt5OHjO
確かに思いっきり壁だね!
571:名無し野電車区
08/07/26 17:37:29 zdAvz58l0
っじ
572:名無し野電車区
08/07/26 18:43:34 OffIAtIj0
>>566
車掌は青森で北海道の乗務員に交代するから、明日朝に申し出ていればおK。
573:名無し野電車区
08/07/26 19:15:53 O3VSpMahO
>>566の運命や如何に
平成20年7月26日18時59分時点の情報です
【送電線障害による列車への影響について】 平成20年7月26日18時46分現在
本日(7/26)、14時45分頃、津軽海峡線吉岡海底~木古内間で発生した送電線障害の影響により、現在、同区間を運転する列車を上下線ともに見合わせております。この影響により、列車に運休・遅れが発生しております。
574:名無し野電車区
08/07/26 19:17:56 cGEHtDFHO
函館ー札幌は完全電化されてるの?
されてたらそのままEF81で良くね?
575:名無し野電車区
08/07/26 19:21:07 HHv7DCIUO
>>574
お前のバカさは尋常じゃないな
アホ丸出しWW
576:名無し野電車区
08/07/26 19:21:32 LC35b5YyO
>>558
183-1550だったら17番ABが展望席だよ。
577:名無し野電車区
08/07/26 19:22:31 Z40pHdKN0
>574
釣りにしては餌が腐りきってるw
578:名無し野電車区
08/07/26 19:24:43 zdAvz58l0
yy
579:名無し野電車区
08/07/26 19:43:50 XUToXKtl0
>>566さん、今ごろ北斗星を楽しんでいるかな?
あ~俺も北斗星に乗りたくなったよ^^;
8月8日に乗るのであと少しの辛抱だ。
580:名無し野電車区
08/07/26 20:04:03 gJRl5jlx0
青函不通
581:名無し野電車区
08/07/26 20:16:25 wHaiIGzbO
19時58分に吉岡海底出発。当該乗車中で間もなく木古内です。
トワイライトと先ほどすれ違いました。
何か聞きたければどうぞ。
トンネル内圏外はつらかったな。
582:名無し野電車区
08/07/26 20:21:42 WVqGtOPSO
トンネルは定点のみソフトバンクが使える。JRが出資していたJフォン時代の名残
ドコモには採算あわないと断られた
583:名無し野電車区
08/07/26 20:45:56 MY8dOh/g0
>>564
明日の直前に放流されても
迷惑だちゅーの
一週間前に放流しなきゃ・・・
乗りたい人沢山いるのに
たぶん空室になるよ
584:名無し野電車区
08/07/26 20:46:28 zhiAMoblO
地震といい、停電事故といい祟れているな。
という俺も1レの乗客の一人。
中国人が多いな。
585:名無し野電車区
08/07/26 21:04:04 OS/6pUaj0
わしも来週下り→サロベツなんだけど、
遅れ接続不可の場合はサロベツの指定券は紙切れになっちゃうの?
JR責任で出発時刻以降でもにSP宗谷3号に変更してくれるのかな?
586:名無し野電車区
08/07/26 21:09:54 uzhltjfR0
>>564
「明日のロイヤル放流します」なんて得意げによく言えたもんだ。
直前放流で空室になり、北斗星の乗車率が下がることになる。
したがって減便~廃止へつながる場合がある。
乗りたいヤツが乗れないってのに。
587:名無し野電車区
08/07/26 21:41:10 dy8i9N1P0
>>586
こういう人がいるから、事前にB寝台しか取れなくても、
あきらめずに乗車当日にみどりの窓口で聞くようにしているぞ。
588:名無し野電車区
08/07/26 21:42:05 MY8dOh/g0
>>587
どっちにしろB寝台は空席になるんだなw
589:名無し野電車区
08/07/26 21:42:19 tGd1slsv0
>>566は今どの辺り?
590:名無し野電車区
08/07/26 21:43:43 dp4fxThD0
>>586
夏休みに乗車率がどうの廃止がどうのってアホかお前は
591:名無し野電車区
08/07/26 21:44:04 XLwt5OHjO
585さん お客都合での乗り遅れで無い限り何らかの救済はあるかと…
基本的には全額払い戻しか後続の指定に空きがあれば振替は可能かと…
592:名無し野電車区
08/07/26 22:08:28 zdAvz58l0
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) | それはない
\ ` ⌒´ ,/
r、 r、/ ヘ
ヽヾ 三 |:l1 ヽ
\>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `'ソ | |
/´ / |. |
\. ィ | |
| | |
593:名無し野電車区
08/07/26 22:46:29 HxIgfLpS0
B寝台が満席なのは夏休みだからですよね!?
夏休み以外は、前日でも余裕で取れますか?
594:名無し野電車区
08/07/26 22:48:25 MY8dOh/g0
>>593
㍉
595:名無し野電車区
08/07/27 00:04:31 R/ibK6Bt0
>>593
夏休み以外って一口にいっても様々だしな‥‥
2007年12月上旬の土曜上野発、木曜札幌発のBソロは前日でも余裕で、空室多数だったことは付け加えておく。
596:名無し野電車区
08/07/27 00:15:11 sJaiCllSO
大学受験の時に使いたいけど取れるかな・・
597:名無し野電車区
08/07/27 01:14:37 umwu8e9J0
青函トンネル内に5時間カンヅメ 断線事故で特急が停車
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
北斗星だったら、乗客の反応はどうなんだろう?寝ているか?
598:名無し野電車区
08/07/27 01:50:43 Efp4e3CV0
電車特急なら架線断線で列車内のエアコンや照明が停止して暑くなるけど
カニという自家発電の電源車を持っている北斗星なら影響ないので
乗客は横になって5時間寝坊を楽しんでいると思います。
599:名無し野電車区
08/07/27 01:51:52 pKvnNvYj0
>>598
燃料は持つのか?
排ガスも臭いのでは?
600:名無し野電車区
08/07/27 04:45:22 PTmFfAXKO
1レ、八戸通過。
青い森鉄道も徐行していたよ。
2時間くらい遅れているようだね。
601:名無し野電車区
08/07/27 05:41:17 Kv+z62WsO
29日に2レ乗るんだけど、午後から仕事なんだよね…
上野13時に着けばOKなんだけど、現状だと途中で人身事故でもあったら際どくなるな。
602:名無し野電車区
08/07/27 05:50:19 r5BlCCp/O
>>600
くらいってのが微妙だが、現状では通常の特急券なのか?
遅れ承知特急券じゃないのか?
603:名無し野電車区
08/07/27 06:10:42 PTmFfAXKO
>602
通常の特急券だよ。
只今、青信に停車中。
604:名無し野電車区
08/07/27 06:31:05 PTmFfAXKO
上り貨物の到着をもって発車。
2時間7分の遅れとのこと。
605:名無し野電車区
08/07/27 07:41:07 ZcmUEQCI0
どこ?
606:名無し野電車区
08/07/27 10:00:29 wSBcR9380
:::::::::::::::::::: ::::::::::/ ):::::::::
:::::(\::::::: _人 / / ):::::::::::
:::::/\\ ノ⌒ 丿 / / /ヽ::::::::::::
:::: ヽ \\ _/ ::( / / / /::::::::::::::::
:::: ( \ \\ / :::::::\ l 三 / / ):::::::::::::::
:::::::ヽ ヽ . ミヽヽ ( :::::::;;;;;;;) / 二 / /::::::::::::::::::
::::::: ( \ ヽミ ヽヽ \_― ̄ ̄:::::::::: / 二 ___/ヽ ...::::::::::::::
::::... /ヽ ヽ ニ ヽヽ ノ ̄ :::::::::::::: // ニ _______/ ...:::::::::
:::. ヽ____ ニ ヽ ( .::::::::::::::;;;;// ニ ____ノ .....::::::::::
ヽ___, ニ/ ̄――― ̄ ̄::::::::\ ニ ___ノ + + ....:::::::::
ヽニ -‐( :::::::::::::::::::::::::::::::::≡ __ノ+ ┼ *:::::::::
ヽ---\__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ_ + ┼ .::::::::::
:::::... + ┼ + + ー-、___~'''''ー-、 :....::::::::::::
:::::::.... + ┼ *+ +~~'''ヽ ..:...::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::..... + * . ┼ :....:::::::::::::::::
::::::::::::::::::::....: + * + .....:::::::::::::::::
607:名無し野電車区
08/07/27 11:13:41 mGx/ETemO
うん斗星
608:名無し野電車区
08/07/27 11:16:04 75POwFmoO
>>584
> 中国人が多いな。
日によっては、台湾人ツアー客が結構乗ってる。スーツケースのタグ等見れば台か中か判別可。
言うまでもないが、中韓人断固乗車拒否!欧米人と台湾人は可。
609:名無し野電車区
08/07/27 11:18:09 NQWQiHj/0
最近の台湾も反日が凄いぞ
610:名無し野電車区
08/07/27 11:31:07 IfFW8BQ60
日本は謝罪汁!
611:名無し野電車区
08/07/27 12:12:45 Kv+z62WsO
>>608
本当の反日はほとんど日本に来ないぞ。
中韓の連中も楽しむ為に来てるんだから、目くじら立てずに生暖かく見守ってやれ。
話してみれば内心親日なんだけど周りが反日だから合わせてって人もいたし…
でも最低限のマナーがなってないのはお断りだな。
612:名無し野電車区
08/07/27 12:27:32 LPxFn6ocO
ここは北斗星スレやから
中国や台湾の話題は別スレでヨロ。
613:名無し野電車区
08/07/27 12:29:33 NQWQiHj/0
在日は日本にしがみ付いてるくせに悪口言うから気持ち悪いが・・・・
韓国や中国、香港や台湾で生まれ育って、それでも日本に来るってのは「好き」な証拠だろうね
以前テレビで中国の反日活動のドンの家が紹介されて、電化製品や家具がぜんぶ日本製だった
それとこれとは別、日本人が嫌いなわけじゃないって
614:名無し野電車区
08/07/27 12:34:56 xZI5KI5D0
おい、オマエラ北斗星の話題以外の事は他のスレでやってくれ。
このスレは北斗星スレです。
615:名無し野電車区
08/07/27 12:54:35 NQWQiHj/0
すまんかった
616:名無し野電車区
08/07/27 14:10:01 OeGNMR2E0
北長野で24系は箱から板になりました。
617:名無し野電車区
08/07/27 14:15:15 3sQdjLdiO
こないだ乗ったけど台湾人多かった。
しかも鉄らしき人がいて、アナウンスの内容を
何て言ってるかとかいろいろ聞かれたよ。
台湾人と香港人はけっこう多いけど、
中国人はほとんどいないんじゃない?
日本に個人旅行しに来る審査は
中国人には簡単に通らないはず。
618:名無し野電車区
08/07/27 14:16:14 3sQdjLdiO
sorry for my strange japanese...
619:名無し野電車区
08/07/27 14:31:13 i9ZpgGv40
>>604
なるほど午前11:10分頃蓮田-東大宮を原チャリ乗って某踏切待ちしてたが、
暑い中なかなか列車が来ないのでイライラしてたが、ようやく2がノロノロ通過
し個室客が皆窓を見てやがった。
620:名無し野電車区
08/07/27 15:07:15 PTmFfAXKO
604です。
ロイヤルの車内案内だけど、北海道ほどじゃないが、
少しマシなファイルになったようだ。内容は、
今までの中身をそのまま移し替えたみたいだけどね。
621:名無し野電車区
08/07/27 16:48:22 4fd0MXMo0
>>616
8月の某日に尾久から北長野へ廃車回送として持って行く24系も
即日もしくは翌日に廃車なのだろうね?
今日JR某現業機関に勤務している友達から尾久24系の廃車回送の
時刻や編成が載った運転報(共通通達)のFAXが来たけど
次回も同じ両数で送り込みます。カマは高崎の田端常置、EF64茶釜限定です。
622:名無し野電車区
08/07/27 20:29:39 rX2yIg/VO
抑止乙になりそうだな
623:名無し野電車区
08/07/27 20:38:40 ERnNN5Ib0
>今日JR某現業機関に勤務している友達から尾久24系の廃車回送の
>時刻や編成が載った運転報(共通通達)のFAXが来たけど
今は紙の運転報自体発行されていないし、システムからの帳票出力は
何時に誰が出したかわかるようになってるんだよな
なにいってるかわかるよね?
624:名無し野電車区
08/07/27 20:42:17 pKvnNvYj0
日が長い夏は
寝台車いいっすね
625:名無し野電車区
08/07/27 20:47:30 bYq6vPae0
8/1発下りデュエットを先ほど放流しました。欲しい方どうぞ。
626:名無し野電車区
08/07/27 21:19:52 qh4b3oMH0
>>625
「ありがとう!すぐ買いに行きます!」って人より、
「ああああああ!もう○日早く放流してくれれば・・・・・死ね!一生市ね!!!」って人の方が多いと思う。
黙って放流しろ。
627:名無し野電車区
08/07/27 21:28:47 pKvnNvYj0
>>625
購入は計画的に
628:名無し野電車区
08/07/27 21:29:12 HVWybqerO
早く夏休み終われ!!
チケット取れん
629:名無し野電車区
08/07/27 21:40:05 6kLHo05H0
31日の1レロイヤルに乗りますが、2時間くらい遅れ覚悟しなきゃいけないん
ですね。
630:名無し野電車区
08/07/27 21:42:43 6kLHo05H0
31日の1レロイヤルに乗りますが、2時間くらい遅れ覚悟しなきゃいけないん
ですね。
631:名無し野電車区
08/07/27 21:45:29 TaAM9zehO
特急券払い戻しオメ。
632:名無し野電車区
08/07/27 21:45:43 pKvnNvYj0
>>628
ニートは夏休みぐらい譲れよ
633:名無し野電車区
08/07/27 21:46:14 bYq6vPae0
今夜は地震の徐行に加えて大雨でダブルパンチだな…
634:名無し野電車区
08/07/27 23:05:13 JB7m75730
なんか最近の北斗星を見ていると…
がんばれ!北斗星!
って心のそこから言いたくなるな
635:名無し野電車区
08/07/27 23:40:50 6PpI0uLaO
北斗星だけでなく撮り鉄にもエールを!
636:名無し野電車区
08/07/27 23:53:57 Fq2HQf0q0
>次回も同じ両数で送り込みます。カマは高崎の田端常置、EF64茶釜限定です。
田端常置なんかいないし釜の指定もねーよ タコwww
637:名無し野電車区
08/07/28 01:19:12 wbOOkKdf0
仕事帰りに最寄り駅でみどりの窓口の営業が終わる数分前に下り北斗星の
空席を探してもらったら7月30日のロイヤルが空いていたので早速購入。
明日(今日)会社へ行ったら上7月31日と8月1日の休暇申請しないと…
638:名無し野電車区
08/07/28 01:23:54 F/XLm0+NO
>>637
たぶん、それオイラが放流したやつだわ。
30日と1日をそれぞれ2部屋取ってたけど、1日に決行になったんだわ。
639:名無し野電車区
08/07/28 01:42:48 puE1kjL30
1日下りB寝台も無理ゲーそうだな・・・
640:名無し野電車区
08/07/28 02:12:50 aouOKvip0
>>637
盆前のこの糞忙しい時期にこいつは・・・
・・・などと思われるだろうから、土産もたっぷり準備しとけよw
まずはおめでとう。
641:名無し野電車区
08/07/28 07:23:07 a4yD0uMS0
北斗星3時間遅れ
トワイライト6時間遅れ
byJR北海道運行情報
642:名無し野電車区
08/07/28 07:44:41 dPwan+dO0
1レが3時間遅れとは凄いな。
グランシャリオのランチ営業決定ですな。
トワイライトは6時間くらい遅れた方が
海峡線から景色が見れるので好都合かも?
トワイライトに乗って急ぐ人はいないだろうし…
643:名無し野電車区
08/07/28 08:07:40 8cH/EhpyO
北斗星はまだしもトワの折り返しが5時間しかねえのに6時間遅れって…
644:名無し野電車区
08/07/28 09:15:37 hbSi2jTt0
それにしても束は、きちんと自社部分以外の遅れ時分を載せてほしいよ。
盛岡~八戸間の八戸手前の区間から速度落としていたぞ。
自社部分は、80分くらいかもしれないが、第三セクター部分の遅れもいれ
ないと乗客は勘違いしてしまうぞ。
比の掲示板も抜けていたけど、グループ以外のところは載せないのかな。
運転状況で遅れが増えるって書かれていてもな。
2時間遅れで、下りはちゃんと払い戻し案内し、駅でもその場で払いださ
ない人には、特急・寝台券に証明してくれた。
オレは、回収されるのがいやで、そのまま権利を行使しないけど。
上りは、どういうふうな扱いをしているのかな。証明なんかしないで、
日付と列車を調べればわかるからとスルーしていそうだな。
645:名無し野電車区
08/07/28 10:43:05 2oYr4L6j0
>>638
手数料が30%にはねあがるギリギリに放流ですか?
3日前になってようやく予定が確定かよ。
646:名無し野電車区
08/07/28 11:47:10 CfjLJrM70
>>645
手数料なんかまともに払うやついないだろ。
快速エアポートのuシート(子供)に乗変すれば桶
647:名無し野電車区
08/07/28 12:08:18 3YbHxyGG0
現時刻現在、7月29日ふんBソロ空席ありです。
駅にお近くの方はどんぞ。
648:名無し野電車区
08/07/28 12:43:41 3YbHxyGG0
>>647まだある模様です。
B寝台開放の方、お薦めです
649:名無し野電車区
08/07/28 13:18:41 UH5ruyov0
前日に有給申請する馬鹿もおらんやろ・・・・
650:名無し野電車区
08/07/28 13:28:57 3YbHxyGG0
>>648
私が言っているのはB開放の方の乗変です。
651:名無し野電車区
08/07/28 13:32:52 UH5ruyov0
ああ、なるほど
652:名無し野電車区
08/07/28 13:41:48 3YbHxyGG0
ちなみにまだあります
653:名無し野電車区
08/07/28 14:04:44 zRHgGt2E0
なくなりました。
654:名無し野電車区
08/07/28 14:06:10 zRHgGt2E0
失礼しました。今日と勘違いしてました。逝ってきます~。
655:名無し野電車区
08/07/28 16:51:12 n8mxlCv90
素人質問で悪いんですが。
乗変って通常、当日の北斗星同士って出来たんですか?
1年ほど前に(閑散期)、3号ツインDXで札幌行く予定だったんですが
宇都宮線区内架線事故で21時なのに1号すら上野から出られなくて
結局車掌に頼んで1号ツインDX(オロネ25 551)に乗車出来たんですけど
これって稀なことなんでしょうか?
今となっては北海道車両に乗れたのでラッキーだったんですが
札幌到着13時杉にはホトホト参りました。
656:名無し野電車区
08/07/28 17:14:04 nJLInj+t0
4日上りB個室取れたwテラウレシスwww残り一室だったみたい
657:名無し野電車区
08/07/28 17:35:26 nJLInj+t0
つうか一人で乗って食堂車に行くやついる?
朝食は行こうと思ってるんだが・・・
658:名無し野電車区
08/07/28 17:36:16 UH5ruyov0
ふつうだろ
659:名無し野電車区
08/07/28 17:57:45 qsEb/3EH0
1人で乗って食堂車もラウンジも行ったよ。
自分はそんなに乗れるチャンス無いから、1人でも懐石予約して食べた。
閑散期だったので
サビシカタヨ(T△T)
660:名無し野電車区
08/07/28 18:05:36 hbSi2jTt0
>655
空きがあれば変更可能だろうね。
多分、ツインDX同士だから、その日は、1号に空きがあったん
じゃまいか?
多分、車掌が指令にでも連絡し、空きを確認し、そこを確保して
から乗せてくれたんだと思うが?
ロイヤル同士なら無理だったかもね。
亡き「なは」号のとき、鳥栖で飛び乗りの客に対して、車掌が業務
用携帯電話でどっかに連絡をとり、席番を確認し確保した後に車内券
でソロの寝台券を発売していたよ。
661:名無し野電車区
08/07/28 18:31:19 xKh8RLpI0
一個人 9月号 買いましたか?
URLリンク(www.kk-bestsellers.com)
662:名無し野電車区
08/07/28 18:37:46 Wnk8f48c0
>>661
買った、乗ったばっかりなのにまた乗りたくなるよ
663:名無し野電車区
08/07/28 18:40:27 n6GBOhFe0
一個人売ってねえ
入荷何時間遅れだよ
664:名無し野電車区
08/07/28 18:54:49 n8mxlCv90
>>660
寝台に飛び乗りなんてのも可能なんですね。
さくらBソロを当日有田→横浜購入したことありましたけど意外と取れるもんなんですね
1号に上野からの空室はあったのですが、やはり途中乗車の可能性云々で
北海道?の車掌さんが指令所確認で全区間空室確認を取ってくれました。
今思えば企画乗車券で札幌払い戻しが出来なかった特急券を取っておいて正解でした^^
あとおにぎり二個とお茶と新聞が五稜郭通過辺りで支給されましたね。
665:名無し野電車区
08/07/28 19:22:43 hbSi2jTt0
>660
誤解ないようにしてほしいけど、寝台列車は全車指定だから、車内の
空き状況などで、車掌が総合的に判断すると思うよ。だからお盆や正月
などでは断られていたと思う。そのときは、ソロでさえガラガラだった
から、飛び乗りウエルカムってことだったんじゃない。
オレも北斗星のこの前の地震で遅れた証明の寝台券もっているけど、
払い戻さないつもりだよ。
666:名無し野電車区
08/07/28 19:25:36 wbOOkKdfO
>>664
いまや亡き銀河に何度か飛び乗りしたことあるよ。
飲むと急に新世界辺りで飲みたくなったりして、東京駅に急行!なんてね。
駅員に
「もうすぐ発車ですから、気をつけてください」
なんて、言われながら、ニューデイズで買い物したりしたなぁ。
北斗星でも出来るかな?
667:名無し野電車区
08/07/28 19:56:20 SlFcGcGi0
発車30分前に行って窓口で発券すれば良いんじゃない
668:名無し野電車区
08/07/28 20:15:37 LPwpuU0x0
夏休みついにロイヤルをゲットしましたが、こども(といっても高1)
が乗りたいと言い出し近々一人使用から2人使用に変えなくてはなりません。
関西地区なのでロイヤルを打ち出すのさえ駅員はいつも苦労しているのに
こんな面倒くさそうな変更がローカルな駅員で可能でしょうか?
最悪一回戻して2人使用に取り直すなんてことされたら、万が一その間もたついて
いる間に他人に取られてしまったらと思うと心配でなりません。
誰かこのような乗変の経験のある方みえましたらご教授ください。
669:名無し野電車区
08/07/28 20:18:28 O26zcYYW0
明日、8月29日の札幌行きのBソロをとろうと思ったんだが、
やっぱり昼頃じゃ遅すぎるよな…
670:名無し野電車区
08/07/28 20:21:19 GSVgy0hY0
乗車してから車掌に申し出ればよかったと思われ。
エキストラ分と特急料金を車内で払えばいいんじゃないの?
671:名無し野電車区
08/07/28 20:36:19 /iIb6hZt0
今日の1レは変則編成でした。カマは82号機、2号車オハネフ24ー501
5号車ソロ→B2に変更してました。
672:名無し野電車区
08/07/28 20:42:52 TWuP+oAx0
最初から2人で使用する場合も、
ロイヤルの2人使用で太鼓打ちするのは手間取る可能性があるから
とりあえず1人使用で取れてから窓口で相談するか、乗車券だけ買って>>670の通りにする。
くれぐれもマルスに戻さないように。
673:名無し野電車区
08/07/28 21:04:07 IdjYIJYS0
>>671
2号車のオハネフ24-500は、おなじみの定位置になったな。
以前は検査抜車時にはオハネフ25が入ってたもんだったけど。
2~5号車に560x3+550が揃うことの方が少ないんじゃないか?w
674:名無し野電車区
08/07/28 21:04:48 hbSi2jTt0
>671
26日発の1レは、通常編成だったから、サウで差し替えしたのかも。
牽引した釜は、EF81 82とおなじだった。
675:名無し野電車区
08/07/28 21:29:25 qg0CcncRO
>>672
過去スレ(だいぶ昔だけど)に『乗変の為にマルスに戻された指定券は一定時間は他所のマルスからは確保出来ない』って書いてあって、それを信じてたんだけど…
もしかしてガセ!?
676:名無し野電車区
08/07/28 22:13:10 lcO2Ci3n0
>>664
昔、カニの屋根に飛び乗って、顔を真っ黒にして京都で下された奴がいたな・・・。
677:名無し野電車区
08/07/28 22:55:29 d/HODLbm0
ネタ?マジ?
678:名無し野電車区
08/07/28 22:58:59 PT8G9+ceO
>>668
オッサンと女子高生が添い寝っすか。
それはともかく、一度マルスに戻してみよう。実行する日時はあらかじめここで発表してね!!
679:名無し野電車区
08/07/28 23:01:06 HLljPzWC0
>>678
悪魔
>>668
私が代わりに娘さんと乗ってさしあげます
680:名無し野電車区
08/07/28 23:02:10 /uTNT8Gh0
>>646
そうか子供用でよかったんだ・・・
常識なんだろうけど、知らなかった。
681:名無し野電車区
08/07/28 23:39:40 hbSi2jTt0
>677
676の書いていることはガチ。
確か国鉄時代で、日本海2号で、季節は冬で北陸本線のどっかの
駅から屋根に飛び乗ったはず。
体感温度マイナス20数度くらいでよくしがみついていたものだ。
少しでも体上げたりしたら、それこそ架線から放電くらいそうな
もんだけどな。
682:名無し野電車区
08/07/29 00:13:53 h9Zpf2OVO
>>668
C入力で2人用で再発行
差額精算
原券手控除
これが無難
683:名無し野電車区
08/07/29 00:26:17 cxDW5anR0
>>681
しかもとび職(w
684:名無し野電車区
08/07/29 00:30:15 srBfw/GO0
戦後スグは屋根の上とかにもみんな乗っていたらしいよ。
それで落ちたり、トンネルに頭ぶつけて死んだりもしたらしい。
今でもそう言う国もあるよな。
685:名無し野電車区
08/07/29 01:34:01 cxDW5anR0
もうひとつ思い出した。
鉄道営業法だか旅客取扱い基準規定だかで、
「旅客は旅客車内に乗車しなくてはならない」
みたいな規則があるんで、運賃を請求できなかったとかいう話。
686:名無し野電車区
08/07/29 01:45:38 JsDeNZ5A0
俺はコキに飛び乗って北海道に行きたい
687:名無し野電車区
08/07/29 01:51:44 srBfw/GO0
ところで「如何なる者も屋根、連結器、列車側面など旅客車内以外に乗車してはならない」とか言う規則は無いの?
旅客じゃなければ、ひょっとして規則的には乗るのもOKなんでは?
688:名無し野電車区
08/07/29 02:15:29 xkT5DOpL0
>>684
南アフリカ
トレインサーフィン
でググルといいはず
689:名無し野電車区
08/07/29 03:09:49 Cru0pkD10
ICEでトレインサーフィンしたやつもいたな。
(事故ではなく病気で)死んだけど
690:名無し野電車区
08/07/29 03:33:28 uzGx4NtE0
昨夜上野駅を発車した下り北斗星も大幅遅延が出ている様で私が住んでいる地元駅の花巻駅を2時間8分遅れで1レが通過しました。
691:名無し野電車区
08/07/29 06:56:52 uLd36IU90
列車の屋根に乗るのが違法じゃない国はどのへんだろう。
若いうちに一度、そういう国を旅しておきたい。
692:名無し野電車区
08/07/29 07:49:54 HPGo9BJL0
最近でもたまにあったような気が……
出雲かあさかぜの末期に飛び乗って捕まった奴……
その何年か前にも子供が寝台車に飛び乗ってて、
米原あたりで降ろされたのがあったと思うのだが……
693:名無し野電車区
08/07/29 08:40:13 doLCpt3KO
>>691
つ[北朝鮮]
屋根に乗るタイプの列車に外国人が乗るのは至難の技だが・・・・。
694:名無し野電車区
08/07/29 09:13:05 e9F4iT590
おいおい、ここはカシオペアスレだぞ!
カシオペアとか関係ない海外の鉄道の話題は他でやってくれ!
とりあえず通報と各当レスはレス削除依頼へ出しておきます。
695:694
08/07/29 09:16:16 e9F4iT590
訂正
おいおい、ここは北斗星スレだぞ!
北斗星とか関係ない海外の鉄道の話題は他でやってくれ!
とりあえず通報と各当レスはレス削除依頼へ出しておきます。
696:名無し野電車区
08/07/29 09:22:10 puIw+2SP0
ベンチレータが付いてる車両ならつかまりやすい
697:名無し野電車区
08/07/29 10:44:26 h9Zpf2OVO
694
695
かっこわる
他人のことより、我がふりなおせみたいな
698:名無し野電車区
08/07/29 11:12:53 FVec+Y+W0
他人の事より北斗星スレらしい書き込みしようぜ。
最近カップ麺やオゲレツネタ・海外鉄道ネタが多くて禿げしくスレ違いな
書き込みが多過ぎ。
>>681
その方法が一番確実だと思われ。
俺も昔一人用ロイヤルを二人用に変更したときに
みどりの窓口氏がその方法で変更していたよ。
699:名無し野電車区
08/07/29 11:13:14 vcKwz5NiO
8月29日札幌発上野行きだけど、10時になってすぐ買おうとしたけど、もう満席だったよ orz… ソロと開放B寝台とも
700:名無し野電車区
08/07/29 11:23:14 R1bXAjIaO
今日上野着の「北斗星」は、いま何処あたりでしょうか?
夜行がすべて大幅遅延のようですが…
701:名無し野電車区
08/07/29 11:26:48 HvWWaQVG0
>>700
(7/28)19時03分発 札幌行き 寝台特急「北斗星」 : 約2時間遅れ
702:名無し野電車区
08/07/29 11:35:51 AnSfYLHT0
明日の下り北斗星乗るんだけど、函館到着時点で
2時間程度の遅れになるのかな?
6時半着だと起きるのつらいから、それぐらい
遅れてくれたほうがいいのだけどw
703:名無し野電車区
08/07/29 12:14:04 HSFXTSwJ0
北斗星のパブタイムを利用する時、一人当たりの予算っていくらくらいですか?
食事とお酒を飲むときでは価格が違うだろうけど参考にしたいのでよろしく。
そして一番定番にしているメニューは何でしょうか?
704:名無し野電車区
08/07/29 12:22:28 HvWWaQVG0
飲食ほど個人差のあるものはないでしょ
1000円の人もいれば5000円の人もいる
おれが前回利用したときは、ビール×3が1800円
スモークサーモンが1000円、漬物が600円
ハンバーグセットが2000円で、計5400円
その日は朝食しか食べてなかったので
705:名無し野電車区
08/07/29 12:49:07 Ykgge1980
>702
今のところは、2時間程度遅れと考えていいのでは?
徐行区間変わるかもしれないので、心配なら車掌に確認してみたら?
オレが乗ったときは、6:07分ごろ青森信号所に到着し、6:25分ごろに
発車していた。今限定で津軽海峡を見ながら朝食をとれる。
706:名無し野電車区
08/07/29 12:50:36 imSm1EUr0
参考までに北斗星食堂車のパブタイムのメニュー。
URLリンク(www.nre.co.jp)
下戸なのでコーヒー飲みにしか行かなかったが。
707:名無し野電車区
08/07/29 16:24:41 3oZrlk+u0
>>703
パブタイムに行く前に何かを食べたり、北斗星乗車前に軽く食べたり、
ロイヤルでウェルカムドリンクを飲んだあとだったりと様々なケースが
あるので一概には言えんが一番多い定番パターンを晒すと・・・
「サッポロクラシック」生ビール \600 ×2
グラスワイン \500 ×1
北海道のソーセージ盛り合わせ \800 ×1
手作りミックスピザ \1000 ×1
イタリアンハンバーグセット \2000 ×1
トータル5500円が一番多いです。
逆にディナー(フレンチ)を食べたあとだと食事メニューと酒類が減るので
クラシック生ビールとツマミが1~2点というケースが多い。
708:名無し野電車区
08/07/29 16:34:59 8/TvGw9N0
やっとネットのつながる環境に出てきました。
27日発下り便混乱の乗車記を後でレポします。
(迷惑でなければ)
709:名無し野電車区
08/07/29 17:08:15 Cru0pkD10
>>691
インドネシアでは輸出した103系の屋根にのれるらしいぞ。
>>704>>707
おい、解析午前(ナイス誤変換)食えるお値段じゃないか?
710:名無し野電車区
08/07/29 17:25:59 HvWWaQVG0
解析午前は1度経験したらもういい
割高感があるし
711:名無し野電車区
08/07/29 17:34:53 puIw+2SP0
「東北のお漬物」の方が割高感がある
712:名無し野電車区
08/07/29 18:25:40 HvWWaQVG0
それは確かに
あと野菜スティック
713:名無し野電車区
08/07/29 18:26:39 UhgNuht+0
>>707
俺も前もって食べなければ(飲まなければ)そのパターンで行く事が多いです。
イタリアンハンバーグセットかビーフシチューセットどちらかになります。
>>708
27日発下り便混乱の乗車記、ぜひよろしくお願いします。
>>709
懐石御膳で5500円使うならパブで同額使って豪遊した方がいいよ。
懐石御膳は北斗星でもカシオペアでも食べたが、価格の割りにイマイチ。
>>711
「東北のお漬物」は確かに割高感がありますね。
浅漬けみたいなのでその値段はないだろうって感じ・・・w
714:名無し野電車区
08/07/29 18:53:56 nELqh/By0
NREのお姉ちゃんのスカート丈がもっと短くて、胸元も大きく開いたブラウスなら
個室にこもるよりスシに行くわけだが
715:名無し野電車区
08/07/29 19:18:06 mL6sBsOV0
「東北のお漬物」セットがどういうものか見たことは無いが、
もしセットの中にいぶりがっこが入っているにもかかわらず
あんなにくどい漬物を
>浅漬けみたいなの
と言っているようなら、>>713の言ってることは信用に値しない。
716:名無し野電車区
08/07/29 19:22:31 /PJ+9R9B0
>>704 >>707
大食漢ですか?
ハンバーグかビーフシチューだけでお腹いっぱいになりそうですが・・・。
昔、牛タン定食というのがありましたね。
1600円くらいだっと思います。
あれ、美味しかったです。
717:名無し野電車区
08/07/29 20:02:14 PxURw1hdO
1レ 81-95
718:名無し野電車区
08/07/29 20:13:37 ilZp7y2t0
8月下旬Bソロ乗るんですが夜って冷えます?
719:名無し野電車区
08/07/29 20:16:00 gVbVFMxq0
668です。
>>670さん>>682さん返事ありがとうございます。
ただC入力の意味がわかりません。よかったら教えてください。
あとロイヤルを一人使用でとっておいて、乗車してから
一人分追加したらベットのシーツ、洗面具、乗車後の飲み物などの
サービスは2人分にしてもらえるのでしょうか?
720:名無しでGO!
08/07/29 20:50:51 3yMYfRGB0
明日の2レを撮影予定なんだけど、もし乗っている人いたら遅延情報などレポよろ
721:名無し野電車区
08/07/29 21:10:50 8/TvGw9N0
夕飯食ってきたョ。
27日出発の下り便乗車記です。情報が新鮮でなくてごめんね。
不吉な雷光に照らされて定時出発、とりあえず快調に飛ばす。
福島県下で大雨、矢板で早くも抑止1h弱。福島まで起きてたがもう寝る。
6時おはよう放送、まだ八戸を出たところ、すでに3時間遅れ。
三沢まで先の地震の影響で徐行区間とのことで、ゆっくり走行中。
機関車なんかパワーが余って鼻血を吹きそう。
蟹田を3時間27分延発で青函トンネルへ。
遅れのため帆立釜めしとお茶のセットが全乗客に無料配布。
車掌さん汗だくで弁当配って回っている。
函館は10時過ぎ、急ぐ方はSp北斗7号へそのままどうぞの案内あり。
食堂車は13時まで昼食営業でカレーライスの案内放送あり。
よーし分かった。そこまでやるんなら最後までとことん付き合おうじゃないか。
結局札幌は3時間37分遅れの到着、特急料金払い戻しも正直に案内していた。
接続不能となってしまった特急券も無料で乗変してくれました。
三半規管は変調をきたし、大地に立っているのにふわふわ揺れているように感じる。
東日本、北海道区間とも状況の案内放送は総じて的確で満足行くものでした。
トワイライトは五稜郭打ち切り、特別列車を仕立てて札幌到着は夜だったとのこと。
やれやれ、関係者の皆さんお疲れさ~ん。
722:名無し野電車区
08/07/29 21:12:15 Bjo0c1XB0
明後日31日発1レ乗車します。どれくらい遅延するのか不安です
723:名無し野電車区
08/07/29 21:27:21 uLd36IU90
あんまり遅くなるときは、臨機応変に仙台や五稜郭で運転打ち切りして
もらったほうが後に遅れを引きずらなくてよいと思うんだが…
判断難しいんだろうなぁ。
724:名無し野電車区
08/07/29 21:31:23 +DRu2YkpO
>>721
レポ乙。
JRにしてはサービス良かったようだね。
まあ北斗星は儲かるブルトレだからな、もしこれが富士ぶさとかだったら弁当配給すらなかったりして…
725:名無し野電車区
08/07/29 21:37:19 3kYrgFMSP
駅で炊きだしだったりして
726:名無し野電車区
08/07/29 22:01:22 puIw+2SP0
>>721
長時間乗車乙
727:名無し野電車区
08/07/29 22:11:07 Cru0pkD10
>>725
全俺が泣いた
728:名無し野電車区
08/07/29 23:07:40 DkFrPDQM0
>>724
束はそういうサービスは良いよ
地震や遅延の時もいろいろ配布してくれたし
倒壊や酉では見たこと無いけど
729:名無し野電車区
08/07/29 23:22:56 vEKU6px90
>>721
俺は北斗星じゃないけど、東京発の日帰り吉岡海底駅の無料見学ツアー
(見学料、往復の運賃・特急料金も全額無料)に行って来たよ。
なんか、最近酷いよな。
730:名無し野電車区
08/07/29 23:39:09 lGvnSGww0
>>728
俺も束は結構手際がよくなってきたと思う
731:名無し野電車区
08/07/29 23:52:25 mL6sBsOV0
飲み物込みで1人当たり1000円相当の配給というのは大盤振舞だな。
昔、九州でなはが遅延したときは仕出屋のおにぎり弁当みたいな奴だった。
732:名無し野電車区
08/07/30 01:40:47 FH281EaN0
>>721
乙でした!しかし価格の高い「帆立釜飯」の支給とはサービスいいですね。
自分は北斗星の遅延では奥尻島の地震の時に北斗星5号(上野1903→札幌1053)に
乗ってやはり4時間以上遅延しましたが朝食は青函トンネル内でした。
朝食は函館みかどの幕の内弁当に昼食は長万部のかにめしでした。
更に大昔、上野に朝6時に着く急行越前(まだ旧客でした)が雪害で
大幅遅延した時は朝食は横川駅のおむすび弁当でしたがグリーン車や
寝台車はもっと高価な弁当(たぶん釜飯)が出ました。
733:名無し野電車区
08/07/30 04:35:38 tIvwFerLO
本日の2レはどの程度遅れてますでしょうか?
レポヨロです<乗車中の方
734:名無し野電車区
08/07/30 06:19:29 K3WbsYA2O
>>722
まぁ~2時間は当たり前だっぺね
735:名無し野電車区
08/07/30 07:51:56 v3XnBZ420
そうだね、2時間の余裕は見た方がいいと思います。
自分は8月1日の下り北斗星に乗りますが、前出のサロベツ乗換えさんと
同じ工程でサロベツに乗り継げるのか不安です。
そろそろ徐行運転も回避出来ないのかな?
736:名無し野電車区
08/07/30 10:46:46 tNbABAg00
昨日札幌発上りカシは1時間程度の遅れで上野に着いたが、北斗星はまだ上野に着かず
737:名無し野電車区
08/07/30 10:50:12 tNbABAg00
上り北斗星西川口通過
なぜこのタイミングだけ日が陰るorz
738:名無し野電車区
08/07/30 11:24:27 O/yQfihs0
来週水曜の下りに乗るのですが、
何時くらいだと朝の食堂車は空きますでしょうか
始めて乗るもので・・・
人数は2人です。
739:名無し野電車区
08/07/30 12:26:24 5G7cbooIO
>>738
食堂車の空き?今は朝の和定食が限定でもないし、朝ゆっくり起きてから行っても問題ないよ。
740:名無し野電車区
08/07/30 12:34:36 w4neMCtl0
>>699
キャンセルが結構出るよ。
10日(14日だったかな?)前になると、団体用に押さえていた分のうちの
売れなかった分がキャンセルされるし、さらに払い戻し手数料がアップする3日
前になるとまたまたキャンセルが・・・・・
諦めずにちょくちょく窓口に通ってみたら?
741:名無し野電車区
08/07/30 13:03:20 erUOumCx0
自治医大駅で9時から2時間見てたが見れるはずのないカシオペアと北斗星とついでにシキの回送まで見れたw
なんで遅れたん?
742:名無し野電車区
08/07/30 13:05:12 i4RYSVS90
先日の地震による速度制限
743:名無し野電車区
08/07/30 14:04:16 E1aYCv9d0
>>738
グランシャリオのモーニングタイムが混雑するのは6:30~8:00。
下りの朝なら8:30~9:30なら空いていますよ。
744:名無し野電車区
08/07/30 14:28:27 s4CrBgGd0
あのモーニングセット、やたら量が多いんだよな。
ソーセージが3本もあるしスクランブルエッグはいいとしても、
わけのわからない小骨の多い魚は付いてくるし。
それにサラダとスープとジュースとパンとコーヒーとデザート。
食い物を粗末にしちゃいけないと思って、がんばって食ってるけど。
745:名無し野電車区
08/07/30 15:13:56 LLff36AP0
洋朝食と和朝食を統合したもんだからねぇ。
746:名無し野電車区
08/07/30 16:23:47 LdO4YTsx0
無茶苦茶だよな、あれは。「和食」に対する冒涜といっても過言ではない。
747:名無し野電車区
08/07/30 16:45:06 lgXwrKvZ0
ケチャップ味の卵ととソーセージでご飯を食えと言うのが無理があるよな
748:名無し野電車区
08/07/30 16:49:59 QWeieIOq0
4日上り北斗星に乗る予定だがどれぐらい遅れる?
遅れるだけ遅れるほどうれしいんだが
749:名無し野電車区
08/07/30 16:58:05 rQjwO0Vt0
なんで遅れるの
750:名無し野電車区
08/07/30 17:31:10 SjZD/twx0
>>748
その日は定時予定。
751:名無し野電車区
08/07/30 17:32:26 cs+8Xfne0
昼に食堂車の混雑具合を聞いたものです
皆さんご回答ありがとうございました
8時以降にいってみます。
多分寝坊するし。
24系に乗るのは10年ぶりです。
あとは運休にならないのを祈るのみ・・・
752:名無し野電車区
08/07/30 17:44:35 lgXwrKvZ0
フェリーで一晩過ごしたイタリア人女性、ダニまみれの「悪夢」
URLリンク(www.afpbb.com)
こういうのって、寝台特急の中ではおきないのだろうか?
寝汗吸って乾く暇なく、物凄い事になってそうだが・・・
753:名無し野電車区
08/07/30 18:30:38 1/hl+YjF0
>>746
>>747
確かにそうですね。
自分は2006年12月のメニュー変更以来、下り北斗星の
朝食で和食が食べたい時は函館や長万部(前もって予約)で
駅弁を食べています。洋食希望の時はグランシャリオで
洋朝食を食べています。
754:名無し野電車区
08/07/30 19:03:31 D0ZEYrZt0
夕食取るよりもパブタイムでビーフシチュー食えば良かったなと思ったなぁ
755:名無し野電車区
08/07/30 19:31:38 sxpxBnJj0
737さんのレス見ると、徐々に速度規制が緩和されているのかな?
地震から1週間たっているからね。
756:名無し野電車区
08/07/30 21:08:18 rrchNR7UO
J北の鉄研の方見てませんか?
757:名無し野電車区
08/07/30 21:10:39 C7CFi9wVO
今夜発の2レはどのくらい遅れそうかな?
758:名無し野電車区
08/07/30 21:22:00 ypdYs28N0
現時刻現在。8月21日ロイヤル空席あり。
駅へ急げ
759:名無し野電車区
08/07/30 21:31:55 ypdYs28N0
ちなみに、現時刻現在8月5,7,17,19日のBソロ空席あり。
21日のロイヤル、未だ空席あり。
760:名無し野電車区
08/07/30 21:51:56 ypdYs28N0
未だありです。
急げ!
ヤフオクでは同じ日のロイヤルが28000円出品です。
761:名無し野電車区
08/07/30 21:53:28 I++E647u0
無理に買わせるものじゃないだろ
それに欲しい人は自分で調べるだろうし
762:名無し野電車区
08/07/30 21:55:02 ypdYs28N0
業者に取られないよう情報提供しているだけ。
無理に買わせようとはしてないよ。
763:名無し野電車区
08/07/30 22:00:07 iGEZrkGv0
業者がここを見てないという保証はない。
764:名無し野電車区
08/07/30 22:00:43 AeAHzKtU0
b
a
k
a
765:名無し野電車区
08/07/30 22:01:50 eXbAhqTb0
のぼりか下りかぐらい書いてもらわないと…
766:名無し野電車区
08/07/30 22:04:07 ypdYs28N0
もちろん、下りです。
なんだかんだで、空席状況照会時間は終了。
これ以降は駅の窓口にて確認してください。
767:名無し野電車区
08/07/30 22:08:51 I++E647u0
情報提供だけなら急げなどという必要はない
768:名無し野電車区
08/07/30 22:16:14 rQjwO0Vt0
ところで、現在の下りの上野入線時間は何時?
769:名無し野電車区
08/07/30 22:30:26 ypdYs28N0
仮に無理に買わせて俺に何のメリットがある?
「急げ」は謳い文句。
買え等の示唆は一切していない。
770:名無し野電車区
08/07/30 22:39:53 iGEZrkGv0
メリットないんだからこんな必死になる必要ないべ?
758 名前: 名無し野電車区 投稿日: 2008/07/30(水) 21:22:00 ID:ypdYs28N0
現時刻現在。8月21日ロイヤル空席あり。
駅へ急げ
759 名前: 名無し野電車区 投稿日: 2008/07/30(水) 21:31:55 ID:ypdYs28N0
ちなみに、現時刻現在8月5,7,17,19日のBソロ空席あり。
21日のロイヤル、未だ空席あり。
760 名前: 名無し野電車区 投稿日: 2008/07/30(水) 21:51:56 ID:ypdYs28N0
未だありです。
急げ!
ヤフオクでは同じ日のロイヤルが28000円出品です。
771:名無し野電車区
08/07/30 23:13:55 GpnPSbJxO
モーニングセット積込み数が終了すると、レトルト牛丼だけになる。
朝から牛丼つうのも、これまたヘビーです
772:名無し野電車区
08/07/31 01:20:47 /MZp1SA50
食堂車って持ち込み禁止ですか?
あと、途中下車する駅で駅弁買うのは可能?
北海道で贅沢したいので、食事を節約しようと思って・・・
773:名無し野電車区
08/07/31 01:25:37 GuYJmioO0
>>772
あんたはコースで7800円のレストランに持ち込みするのか?
節約するなら飛行機で行った方がいいのでは?
って、釣られたか?w
774:名無し野電車区
08/07/31 01:28:58 wFZViYsb0
>>772
営業終了後なら可能じゃね?w
775:名無し野電車区
08/07/31 01:47:52 1rYACHeE0
>>771
レトルト牛丼なんて初めて聞いたぞ。
通過レトルトご飯がその前に無くなる悪寒。
>>772
常識で判断出来る事をいちいち書くなよ。
節約したいなら18キップで逝けばよろし。
776:名無し野電車区
08/07/31 02:25:56 fZCD8cj70
>>772
北斗星を何だと思ってんですか?w
777:名無し野電車区
08/07/31 02:29:47 wFZViYsb0
>>772
途中下車する駅で、駅弁を売ってれば買うのは可能だよ。
途中下車するんだからね。
778:名無し野電車区
08/07/31 07:48:40 R/ToNgxd0
さぁ~て、今まで皆さんの楽しい北斗星乗車話を聞いて指を銜えていた
俺ですが本日やっと下り北斗星(4号車デュエット)に乗車します。
今夜の北斗星乗車とディナータイムとパブタイムが楽しみで朝から書き込んでしまいました。
俺もサロベツ乗換えなのですが、無事接続出来るかな?
779:名無し野電車区
08/07/31 08:54:14 y1n2hgyw0
>>778
レポよろしく。
780:名無し野電車区
08/07/31 09:03:57 k+PKfTc+0
2レかなり遅れてるな~
781:名無し野電車区
08/07/31 09:41:25 LIq2uCAt0
>>780
今日は95だね。
782:名無し野電車区
08/07/31 09:58:43 NEk6R1vaO
2レは旧4レスジに近い時間で上ってます。
783:名無し野電車区
08/07/31 10:17:28 iCSAwtTP0
現時刻現在、8月2、7,28日下りBソロあり。
駅近くの人はどんぞ
784:名無し野電車区
08/07/31 11:12:55 ISB3+0UP0
今日の上り北斗星は今西川口通過
昨日より遅い
785:名無し野電車区
08/07/31 11:25:40 dvGNZGfA0
上野に北斗星が入線してから発車まで、どれくらいある?
写真とか外で撮ってる時間あるのかな
初めてなんで分からないw
あと、シャワー券はいつから販売?
ドアが開いてすぐに買える?
786:名無し野電車区
08/07/31 11:48:34 JPLiOqtbO
>>783
情報thx!です。
衝動的に会社ビル内の日本旅行に駆け込んで、8/2のソロゲットしました。
帰りは飛行機でとんぼ返りになりそうですが、今週末ちょうどヒマだったんでw
あ~鰊みがき弁当喰いたい~
787:名無し野電車区
08/07/31 11:55:39 JPLiOqtbO
>>785
入線から発車まで10分くらい。シャワーカードは乗車してすぐ買えるはずですよ。
食堂車に行けばオネイサンがいるはずですが、オネイサンも入線してから乗り込むはずなので、
あまりにもすぐ行くと、準備が出来てないかも知れません。それでも早い方がいいです。
788:名無し野電車区
08/07/31 12:01:58 dvGNZGfA0
>>787
どうもありがとう!
意外と短いんですね・・
789:名無し野電車区
08/07/31 12:16:49 3fBQpqgY0
>785
上野で下りの写真を撮りたいのであれば、機関車側か最後尾かどちらかに標的を絞っておいたほうがよいかも。
下り北斗星は上野にバックで入ってくるので、最後尾側撮りたいなら改札寄り、機関車を撮りたいのならホームの先の方にスタンバってたほうが良い。
端から端まで移動して両方撮るのは、1人なら可能だが、もし家族旅行で子供と写真、とか思っているのならかなり無理だ。
790:名無し野電車区
08/07/31 13:00:32 dvGNZGfA0
地震の影響がまだあるんだな・・・
いつ解消されるんだろう?
もう1週間も経つのに・・・
>>789
悩ましいですね・・・
やはり後ろがいいかな
791:名無し野電車区
08/07/31 13:31:07 AGsh/tNe0
札幌・手稲方面の沿線民だが、今朝の回送カシが9時台にちゃんと帰ってきて驚いた。
もう遅れてないの?
792:名無し野電車区
08/07/31 14:07:43 NEk6R1vaO
本日2レは11:25ごろ上野着でした
乗客はどのくらい乗っててんだろうか
793:名無し野電車区
08/07/31 15:19:22 43iKbCJR0
本日札幌到着の1レは東日本管轄は50分遅延で、JR北海道に入ったそうです
。但し札幌到着は12時45分、JR東日本の速度規制は45キロから60キロ
規制に変わったそうです。函館から8007レのスジで運転されたようです。
本日の1レで北海道へ行きます。帰りは5日の2レです。GW以来ですが
北斗星号の旅を楽しんできます。
794:名無し野電車区
08/07/31 15:48:17 dvGNZGfA0
>>793
行ってらっしゃい
IDにJRがあって運もよさそう
795:名無し野電車区
08/07/31 17:04:41 R2bNE92E0
本日95牽引の2レをヒガハスで撮影して来ました。
平日なのに同業者が意外と多かったです。
796:名無し野電車区
08/07/31 20:04:38 d3agLmD10
本日ロイヤル一人使用を二人使用に変えに行きました。
案の定やり方わからずあっちこっち電話で聞いて、
約50分程でなんと手書きの寝台券発行してもらいました。
料金は9540円でした。
これって特急券別にいることないですか?
後ろのながーい行列をみるととてもこれ以上いえませんでした。
疲れました。
797:名無し野電車区
08/07/31 20:07:45 d3agLmD10
ところでロイヤルの空席紹介ってどこで調べるのですか?
駅案内に直接電話して聞いているのですよね?
798:名無し野電車区
08/07/31 20:30:56 1yonYwyF0
>>797
ここのURLリンク(www.jreast.co.jp)空席情報に
電話すれば空席が電話で問い合わせする事が出来るよ。
799:名無し野電車区
08/07/31 20:45:58 1XVAe0oo0
電話なんかするな。コヒのネット予約で確認しろ