新潟県の鉄道 Part35at RAIL
新潟県の鉄道 Part35 - 暇つぶし2ch549:名無し野電車区
08/08/17 19:12:03 ey+E6mTd0
>>543
環状運転といっても、開始当初はそういうふうに、現状の電車本数を増やさないで単に列車自体をつないで、
「環状運転を始めました」という形にならざるをえないだろうね。
で、乗客が増えてきたら、本数増発すればよい。

>>544
燕三条なら用地はすでにあるから、あとは線路引いて駅ホーム増設して架線引いて、ってやればOK。
将来、新幹線接続として燕三条発着列車を設定することも想定すると、
本線・副本線両方から弥彦方・東三条方両方への出発信号機を設置した方がいいだろうね。

三条市民と燕市民は仲が悪いという人は多いが、私はそうは思わない。
全員が全員仲が悪いわけではないし、燕三条の弥彦線線路増強のためなのだから、
けんかしている場合ではなく、両市が一致してJRへお願いしなくてはいけない立場なのだから、
必ず両市民が協力して改善の方向へ向かうと信じるよ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch