【夏は】寝台特急★富士★はやぶさ★39【記憶へ】at RAIL
【夏は】寝台特急★富士★はやぶさ★39【記憶へ】 - 暇つぶし2ch905:名無しでGO!
08/07/30 21:34:10 05flvrcj0
2レの釜、何番でしょうか?

906:age厨 ◆ocjYsEdUKc
08/07/30 21:37:35 LxYAwGi6O
質問だけど、九州方面行きの富士・はやぶさが名古屋駅4番ホームに到着する時、
売店に近いところは何号車?

907:名無し野電車区
08/07/30 21:40:44 IrA6ltR0O
夕飯買ってないのか?

908:名無し野電車区
08/07/30 21:47:04 MEcABEpo0
>>902
昭和50年代には一部のスハネフ14の貫通扉窓がスモークタイプになっているものがあった。
当時、厨房だった自分は楽しみにしていた最後尾からの車窓が見られずに残念な気持ちになった。

>>906
確か6号車のあたりだった記憶があります
飲料水は大阪駅停車前に12号車前にスタンバイしていれば桶

909:age厨 ◆ocjYsEdUKc
08/07/30 21:48:45 LxYAwGi6O
>>907
夕飯は家の近所のスーパーと東京駅で有り余る程調達…。
寝酒がですね、足りないのですよ…。日本酒1号と梅酒ソーダだけじゃ足りなかったぽいorz。
北海道ブルトレみたいに、食堂車とか夜間の車販が常駐していればなあ…。

910:名無し野電車区
08/07/30 21:56:01 9T7lJ4IM0
初心者ですみません。
片道乗るとしたら、九州と東京のどちらの方面がオススメ?
このスレを見る分には、九州方面に行くほうが旅情を掻き立て
られる人が多いように見受けられるのですが・・・。

911:名無し野電車区
08/07/30 22:01:40 OBc7SDTOO
>>909名古屋の売店は8号車が最寄。
ただ、今は名古屋の停車時間短い(定刻でも2分間くらい)からリスク大だぞ。
ほんの僅かでも遅延してたらアウト。

912:名無し野電車区
08/07/30 22:02:26 MEcABEpo0
>>910
下りは日の長いシーズンがオススメ  朝の南岩国~大畠間の瀬戸内海が素晴らしい

上りは晩秋~冬場がいいと思う。朝、車窓から見える富士山、相模湾は絶景

913:age厨 ◆ocjYsEdUKc
08/07/30 22:04:12 LxYAwGi6O
>>908>>911
ども。真ん中を取って7号車辺りで待機してみる。
もし乗り遅れたら、10分後の新幹線で京都まで追い掛けるよ。

914:名無し野電車区
08/07/30 22:04:11 MQTT7dGr0
俺も酒切らしたけどレチさんがくどいくらいホームに出るなって
言ってるから出る勇気がない…

915:名無し野電車区
08/07/30 22:06:20 c3JZGQGJO
えきから時刻表では豊橋55分着だけど57分に着いたような気が
ホームの電光掲示板みとくんだった

916:名無し野電車区
08/07/30 22:07:20 c3JZGQGJO
えきから時刻表では豊橋55分着だけど57分に着いたような気が
えきからが正しいなら今ちょっと遅れてる

ホームの電光掲示板みとくんだった


917:名無し野電車区
08/07/30 22:12:49 c3JZGQGJO
うをを、修正前のが投稿されてもた
すまへんorz

918:名無し野電車区
08/07/30 22:14:48 m/zSn6CD0
>>905
今日こそは50号機じゃねの?

919:名無し野電車区
08/07/30 22:28:07 c1DabUeTQ
俺も豊橋着数分遅れと感じた。
age厨氏の一人大運動会に全乗車民の期待が注がれております。

920:名無し野電車区
08/07/30 22:28:26 /O5aHkJ+0
>>914
そういえば機関車付け替えのとき以外は、途中駅での停車時間は1分とか2分とかだったな。
やっぱり寝酒は欲しいよなあ。


921:名無し野電車区
08/07/30 22:39:46 /SItFGQr0
俺が前、連れと2人で乗ったときは、100均で買った保冷バッグを2重にして、
ビール&酎ハイ計10本・翌朝用のコーヒー2本、それと凍らしたお茶3本を入れて持っていった。

翌朝になってもお茶があまり溶けてないのは想定外だった・・・

922:名無し野電車区
08/07/30 22:51:17 c3JZGQGJO
名古屋はおいらのふるさとだぜ
age厨氏ギリセーフかな?

923:名無し野電車区
08/07/30 22:54:56 m8iG1WNR0
溶けている分をかきあつめて3本あわせれば、それなりの量になるでしょ(wwww

924:age厨 ◆ocjYsEdUKc
08/07/30 22:55:49 LxYAwGi6O
さっき名古屋発車。停車時間中にキオスクにダッシュして、ウヰスキー水割りとレモン厨ゲット。
売店は8号車の中ほどですた。でも名古屋のキオスクおねーちゃん、
あたしゃマルボロとか買ってませんぜ。貰ったレシート、違うお客のだよorz。

925:名無し野電車区
08/07/30 22:58:11 c1DabUeTQ
>>924
おめ!
10号車から(・∀・)ニヤニヤして眺めようとしたものの見えずorz

926:age厨 ◆ocjYsEdUKc
08/07/30 22:58:15 LxYAwGi6O
>>914
個室のドア開けとくから、良かったら晩酌にどーすか?ただしコップ持参でおながいします。

927:名無し野電車区
08/07/30 23:06:36 /B3VoPee0
A個室にはコップ常備だったよなw

928:名無し野電車区
08/07/30 23:08:01 63/HwkVn0
関ヶ原の迂回線を楽しんでください。

929:名無し野電車区
08/07/30 23:09:26 c3JZGQGJO
おめでとうございまつ
おいらはデッキから顔だしてましたが見えず。
さて、そろそろ寝る事にします
みなさん、おやすみなさいノシ 良い夢を

930:名無し野電車区
08/07/30 23:10:09 OBc7SDTOO
>>924乙w



ここを見てる今後乗車予定の皆さん、「なるほど、名古屋で買い物出来るんだ」などと思わずに、乗車駅にてしっかり買っておきましょうね。

931:名無し野電車区
08/07/30 23:10:44 /B3VoPee0
そう言えばちょいと前に「今はやぶさに乗ってるんだけど」ってスレがあったが、あのときも名古屋だったよな・・・

932:914
08/07/30 23:13:53 tKIXefjb0
>>926
おお、なんという有り難いお言葉。
しかしコップもない上にすっかり寝る体制に入ってしまったのでせっかくだけど遠慮させて
頂きますm(_ _)m

933:age厨 ◆ocjYsEdUKc
08/07/30 23:26:03 LxYAwGi6O
>>932
寝酒をちと手に入れ過ぎたんで、まあ別にコップの有無はとりたて関係は無いんですけどね。
寝る体制になってしまったらしょうがないです。
夜景を晩酌に暫く呑んでます…。そいえば今日も大阪で降りる人がいるみたい。

そろそろ新垂井の別線に入ったかしら。

934:呑み厨 ◆ocjYsEdUKc
08/07/30 23:36:58 LxYAwGi6O
そろそろ米原通過。アルコールが量を超えたしここで変身w。
しかし空調が冷えるな。マレー鉄道の寝台個室思い出してきた。あれも相当冷えてたなあ。

935:呑み厨 ◆ocjYsEdUKc
08/07/30 23:55:24 LxYAwGi6O
晩酌してたら、隣室のお子様に時刻表見せてと捕まったw。
今の小学生、現~駅元~駅っていうフレーズ使えるんだな。
よっぽどブルトレ乗れるのが嬉しいのか大声出し過ぎて、程なくカーチャンに連れていかれたがw。
さっき米原発車。寝台列車は良いねえ。乗る前は九州ブルトレなんて、
感動もコーフンも無くてオレの感情ヤバイと、危機を感じたけど、乗ってみると中々。

936:名無し野電車区
08/07/31 00:23:30 HckYsQL50
朝起きれたら広島~宮島口で撮影してみるつもりです。
朝日は綺麗だけど、テールに立たないでね。

937:はやぶさスレ住人
08/07/31 00:25:16 32Qfw3VY0
>>893>>896
アドバイスサンクスです
結構な値段ですが、贅沢な気分で乗車までの時間を過ごせそうですね

938:呑み厨 ◆ocjYsEdUKc
08/07/31 00:34:54 s13apyb1O
>>896
その餓鬼、多分生まれて初めてブルトレ乗って九州へ行く中学生か、
コーフンして寝られないA個室のお子様だから、勘弁してやっちくり。
両方とも話し掛けてみたら相当コーフンしてるらしく、聞いてもいない事次々答えてくれるw。

そいつらの話しに耳を傾けてると、突拍子もなく餓鬼の頃の自分、思い出して涙が出そうになった。

餓鬼は時に生意気な事言うけど、素直なんだよなあ…。
いつの間にオレ達はドロドロになっちまったんだ…?

間もなく京都到着。そろそろ酒を呑み干して、歯磨いて寝るか。

939:名無し野電車区
08/07/31 00:35:55 BqVbx3wh0
>はやぶさスレ住人氏

手元にある日帰り温泉・スーパー銭湯の本を開いてみたのだが、
横浜駅近くだとやっぱりスカイスパYOKOHAMAしか見当たらなかった。

ちなみにここは通常コース(5時間まで)だと2300円だけど、
1時間までのコースだと1300円らしいよ。
URLリンク(skyspa.co.jp)


940:呑み厨 ◆ocjYsEdUKc
08/07/31 00:56:40 s13apyb1O
ではもう寝ます。柳井の幕弁はあきらめますた。
午前8時まで個室のドアが閉め切られていたなら、誰か起こして下さいな。ノシ

941:名無し野電車区
08/07/31 01:14:35 GzD4YbPL0
上のほうにあったけど、ソロのカギは

下り…室内にあり。終着前に車掌が回収。
上り…車掌が検札時に配布。終着前に回収。

だったはず。違ったら指摘よろ。

942:名無し野電車区
08/07/31 01:22:35 jqJ94KWzO
>>938
全俺が泣いた

943:名無し野電車区
08/07/31 01:29:15 stxajsbGO
1レ六甲道3分遅れで通過

944:名無し野電車区
08/07/31 02:22:24 ls0kXEuL0
1レ、途中でオリジナル塗装の583系とすれ違ったよな?
きたぐにじゃなくて、団体かなにかの?

945:名無し野電車区
08/07/31 02:41:45 stxajsbGO
2レほぼ定時に六甲道通過

946:名無し野電車区
08/07/31 03:51:09 QKMoGWkN0
>945
今日の2レは何号機ですか?

947:名無し野電車区
08/07/31 04:41:50 69P2MSbM0
>>944
railf.jpによると、583秋田車が団臨で京都まで来てたみたいだから、
その戻りかもね。

小さなサプライズ、おめ!

948:名無し野電車区
08/07/31 06:29:43 F74emp2aO
おはようございます
きのうから下りの2号車に乗車してる者でつ
車窓うp
URLリンク(imepita.jp)

949:age厨@下り富士 ◆ocjYsEdUKc
08/07/31 06:42:05 s13apyb1O
おはようさんす。岩国発車後のおはよう放送で叩き起こされますた。
部屋を見回しても放送カットのスイッチ無いし…。もうちょっと寝してくれないものかしら。
今日は大分着いたらどうしようかな…。

950:名無し野電車区
08/07/31 06:43:43 psg2yVm3Q
もはようございます。
そろそろ1号車まで遠足しようかね。。

951:名無し野電車区
08/07/31 06:46:04 K4qvY8OL0
>>948
サンクス。見たよ。エクセレントな光景だ。
自分も今度8月11日の1レから眺めることにするよ。


952:名無し野電車区
08/07/31 06:47:00 67Qvwjdt0
次スレ(リサイクル)

寝台特急★富士★はやぶさ★39号車
スレリンク(rail板)


953:名無し野電車区
08/07/31 07:03:29 psg2yVm3Q
柳井の幕の内、本日積み込みなし(´・ω・`)(´・ω・`)
柳井で積み込んだ様子がなかったのでレチさんに聞いたら
今までこういうことはなかったので心配しているとの事。
おばぁちゃん大丈夫かな(´・ω・`)?

954:age厨@下り富士 ◆ocjYsEdUKc
08/07/31 07:04:15 s13apyb1O
本日の1レ、水了軒の幕弁は積み込み無し!

955:age厨 ◆ocjYsEdUKc
08/07/31 07:12:59 s13apyb1O
さすが國鐵廣嶋w、使い倒されかけている車両がワンサカと。

956:名無し野電車区
08/07/31 07:22:32 9eKj11PL0
>>952
次スレ誘導サンクス。

>>953
車掌さんも心配するほどなのか。
積みこめない理由が材料費高騰とか、ありふれた理由であることを祈る。

957:名無し野電車区
08/07/31 07:26:34 F74emp2aO
2号車の1号車寄りデッキから、車販のおばちゃんの声が聞こえた
どうやら電話で弁当の注文してるらしい
15個追加ね!だって

958:age厨 ◆ocjYsEdUKc
08/07/31 07:29:10 s13apyb1O
幕弁無いから、高崎の鶏めしを朝メシにしますかね…。
それにしても朝陽が熱い。今日も暑そうな1日なのかしら…。

>>956
単なる夏休みだったりとかw。

959:名無し野電車区
08/07/31 07:35:21 69P2MSbM0
柳井の水了軒って大阪駅弁の水了軒と関係あるの?

960:名無し野電車区
08/07/31 08:25:20 VMzvehHXO
2レ 43号機 三島-函南定通

961:名無し野電車区
08/07/31 08:39:29 Ws8ieZM7O
数日後に1レ1号車後方に乗るのですが、弁当は自席にいても買えるでしょうか?
他の号車の方が買っちゃって1号車内でもう売り切れ…とかならない?
幕の内じゃなくてアナゴ狙いですが…

962:名無し野電車区
08/07/31 08:48:50 SoJIjgxo0
上りはやぶさで車販ってあるの?
乗車前にビール買うとぬるくなっちゃうから・・・


963:名無し野電車区
08/07/31 08:59:57 F74emp2aO
1レはやぶさ2号車の者でつ
お弁当はたぶん売りきれますから車販のひと捕まえにいったほうがよろしいと思われます
いよいよ切り離しでつね
おいらは熊本いきますからお先に失礼しまつ
あげ厨さんよい旅をノシ

964:名無し野電車区
08/07/31 09:08:18 A0S6CK7Z0
明日のはやぶさ号のシンデラを今朝ゲットしますた。
開放ハネも満席になるだろうから、誰にも煩わされず
過ごせるのはありがたいな。
SLやまぐちDX号に片道乗って、富士でとんぼ返りです。
日の長いうちに乗るのは、今回が最後だろうな、、、。

965:名無し野電車区
08/07/31 09:08:24 psg2yVm3Q
>>961
今日車販が10号車に来た時には既にあなごはなかったっぽい。
オバチャンの声が「幕の内かチラシ」って聞こえてきた。
ちなみに10号車まで来るのに1時間くらいかかってたよ。

966:名無し野電車区
08/07/31 09:10:39 VEiiHdov0
>>961

>>963氏が書かれた内容と重複しますが、今の時期だと車販の弁当購入目的で
1号車のデッキから廊下にかけて列ができる可能性が高いです。
あなご弁当だと過去に自分が目視したときは積み込み量が20個近くはあったから
自席で待っていても買えるとは思いますが、列がどんどん延びていけば
列の方を優先しますから、最悪のケースも考えられます。
徳山を発車したら1号車のデッキに行きましょう。



967:名無し野電車区
08/07/31 09:17:59 F74emp2aO
くだりはやぶさ、釜はED76の66
URLリンク(imepita.jp)


968:age厨@下り富士 ◆ocjYsEdUKc
08/07/31 09:18:17 s13apyb1O
門司から単独運転になったけど、機関車含めて7両は寂しいねえ…。

…九州暑いぞ!

>>963
ノシ

969:名無し野電車区
08/07/31 09:39:41 A0S6CK7Z0
968さん、富士の編成の車番わかればお願いします。
特に8号車と10号車を教えていただきたいです。

970:age厨 ◆ocjYsEdUKc
08/07/31 09:59:56 s13apyb1O
>>969
7号車…スハネフ15-21・8号車…オロネ15-3004・9号車…オハネ15-2003・
10号車…オハネ15-1202・11号車…オハネ15-6・12号車…スハネフ14-11で、
機関車はED76-94。

遂に大分県突入で間もなく中津。

971:age厨 ◆ocjYsEdUKc
08/07/31 10:09:10 s13apyb1O
富士の中から次スレのご案内

次スレ
寝台特急★富士★はやぶさ★39号車
スレリンク(rail板)

宇佐を過ぎたら特急待避あるかな?

972:969
08/07/31 10:10:41 A0S6CK7Z0
age厨さん、サンクスです。
明日の1レのはやぶさに乗りますので参考になります。
ハネでトップナンバーだったら、シンデラの変更を
やめようかなと思ったけど、シンデラにします。

973:age厨 ◆ocjYsEdUKc
08/07/31 10:15:17 s13apyb1O
>>972
オロネ15-3004の5番個室、今朝からテンキーが壊れてるんで注意。

974:969
08/07/31 10:24:28 A0S6CK7Z0
age厨さん、情報サンクスです。
その部屋じゃないので問題ないです。
お気をつけて旅をお楽しみくださいませ。

975:名無し野電車区
08/07/31 10:32:40 n44qCj/f0
>>938
そうか、良い思い出になるといいね、そのガキ。
勘弁もなにもこちらは夏休みっぽい画になっったし、全然OK
むしろ感謝したいくらい。

さてと、オジサンは10月くらいに乗る計画立てるか。

976:age厨@下り富士 ◆ocjYsEdUKc
08/07/31 10:45:14 s13apyb1O
杵築でソニック待避中。

977:age厨@下り富士 ◆ocjYsEdUKc
08/07/31 10:58:56 s13apyb1O
別府の街並みが見えて来た~。時間通り終点に着きそうだ。
ありきたりだけど、長い様で短かった17時間でございました。

次乗る機会があるならば、はやぶさかな。

978:名無し野電車区
08/07/31 11:58:29 F74emp2aO
下りはやぶさ号、熊本駅に定刻で到着しますた。
機会があればまた乗りたいでつ
ではノシ

979:名無し野電車区
08/07/31 12:07:32 wo4GS0J+0
age廚さん、乗車乙でした。
定時運行でよかったですね。
現地でも楽しんでください。

980:名無し野電車区
08/07/31 12:22:34 VEiiHdov0
age厨氏は今頃、大分市内で鳥てん、関さば、関アジで大分グルメ満喫中かな?
気候が涼しくなってくる10月頃に富士に乗りたくなってきた

この夏は乗車率が良さそうだ。せめて九州新幹線開業まで運転を継続して欲しいが
それは叶わぬ夢なのか…

981:名無し野電車区
08/07/31 12:37:25 k3JmnffC0
>>980
本当に来年3月末で廃止になるか、それも分からない……と言いたいよ本当に。

982:age厨 ◆ocjYsEdUKc
08/07/31 12:42:48 s13apyb1O
>>980
別府へ引き返して、風呂。まずは風呂!夜行列車明けの風呂!!
駅前高等温泉には先客がいたけど、この方も今朝の富士で、同じ車両に乗ってたんだって。
世間は広い様で狭い。

983:名無し野電車区
08/07/31 12:42:56 SgMPUleh0
>>973
鍵なんか閉めたことないよ。誰も開けやしない。

984:名無し野電車区
08/07/31 14:24:43 FWxZG5FS0
>>949
わしもそうおもう・・・。
個室なんだからカットできればいいのにね。

>>953
うは、まぢすか。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch