08/07/07 18:57:04 1Z9Ri9t20
ロングシートではたぶん今の115系N29のように再セミクロス化のような事態になってしまう感じになる。
もしロング化が成功なら例えコストがかかっても半数をロング化しているはず。
E127系100番台もオールロングではイメージダウンという構想からあのような変則な配置の座席になった。
123系の場合は1両ににセミクロスでは送込・返却扱い区間で客の多い篠ノ井線松本~塩尻間では問題あり・構造上(窓の大きさ)の問題でロングになったが。
2両化してまで改造するなら一層そのままのほうがいい。
むしろ特急(酉運用のはくたか・新幹線を除く・・でもはくたかはないか)が廃止の危機がある新潟に、
特急が儲かる長野(あずさ・しなの・あさまだけ?)に補助的として新車を与えたほうがいいのでは?
すでにE233系が明科まで入線してるし、新潟に比べE系の保有数(E257系154両wwwなど)が多いから
多額を投資してまで211系をVVVF化・2両化・機器更新の必要があるのか?
むしろ新潟にそのまま導入したら?確かに長野より儲かるが、そんなに大差はあるのか?
ラッシュ時を除いて。まぁ、新潟にはSuica区間があるからな・・。
205系5000番台が誕生したのは、そのまま6M2Tにして転用させると転属できる車両が少なく廃車大発生
全ての103系置き換えが困難になるからじゃないの?
そんなの長野に211系を導入させたい理由を総研に書いてある・置き換える気がない以外答えろよ?