【大阪】北陸新幹線・長野新幹線 Part38【東京】at RAIL
【大阪】北陸新幹線・長野新幹線 Part38【東京】 - 暇つぶし2ch121:名無し野電車区
08/06/29 11:44:29 4kLHQcpI0
そんなに需要があればとっくに富山開業してたよ。
金沢一括開業を主張したのはJRだ。
富山じゃ採算が取れないんだ。
富山県はかつて富山駅までJR東日本にしてくれ、
といったけど断られた。
鉄ヲタ感覚だと名案のようだが結局需要がないのか。
1日2万人というのは東京までの乗客じゃないだろう。
新幹線は(富山にとっては遠い)東京までの需要だけじゃなく、
金沢や上越駅のまでの需要も考慮しないとね。
それなら納得できる。
べつに6両編成でもいいじゃん。臨時列車も10本くらい見込めるし、
なにより1時間に2本だ。金沢乗換も便利。
プライドにこだわらなきゃこんなにいいことないんじゃない。
12両編成で、乗客がいないよりよっぽどいいよ。
上越新幹線は関係ない。北陸新幹線とは別だから、
北陸新幹線が便利であればそれでよい。
6両(480人)×28往復=26880席(1日)
もちろん臨時が10往復なら+9600席(計36480席)
とりあえず金沢開業はこれで、そのあと考えればよい。






次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch