キハ搭載のディーゼルエンジンを語るスッレド 4気筒at RAIL
キハ搭載のディーゼルエンジンを語るスッレド 4気筒 - 暇つぶし2ch456:名無し野電車区
08/08/21 14:17:58 SgYLjAzN0
多分無理。
直角カルダンのハイポイドギアに使う耐摩耗性の高い合金鋼が
1950年代半ばまでまともに作れなかった、ってレベルなので。

こういう特殊合金鋼の類は本当に配合が難しくて、件のギアの
時もアメリカだか北欧だかの製鋼メーカーのノウハウをパクっ
てどうにか作ってた、って情況だったらしい。

戦前・戦中だと軍用に川崎と愛知時計電機がDB601系の液冷
エンジンで手を焼いてるけど、アレも結局バネ鋼のちゃんとし
たのを造れない(アメリカからくず鉄として輸入したのを使っ
てごまかしてた)のが致命傷になってたし。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch