キハ搭載のディーゼルエンジンを語るスッレド 4気筒at RAIL
キハ搭載のディーゼルエンジンを語るスッレド 4気筒 - 暇つぶし2ch41:名無し野電車区
08/06/13 15:03:00 oQqkiZOR0
>>40
同意だな。
インタークーラー付けて、燃料噴射量据え置きの500PS。
これなら吸気温度が下がった上に
空気密度が上がって燃焼が速くなる分だけ、排気温度は下がるだろう。

ま、排熱容量に余裕が無い中で
インタークーラーの熱量も逃がすのは辛いだろうけどな。

>>35
北海道の直噴は220PS@1600rpmのままだけど
九州の直噴は300PS@2000rpmに上がってるな。
まーキハ90は300PS@1600rpmを達成していたから
まだまだ格下ですねって感じだけれど。

wikipediaより引用
>キハ40形7000番台・キハ47形5000・6000番台
>機関換装によらず、従来から搭載していた
>DMF15HSAを電子制御式燃料噴射装置による燃料直噴式への改造、
>過給器の交換などの改良によって出力を300PS/2000rpmへ向上した。
>それに伴い機関形式はDMF15HSA-Pに変更されている。




次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch