★東北縦貫線(東北・高崎・常磐⇔東海道)★23at RAIL
★東北縦貫線(東北・高崎・常磐⇔東海道)★23 - 暇つぶし2ch900:名無し野電車区
08/07/07 21:55:23 WmuMRE/20
ループ開始かな?

901:名無し野電車区
08/07/07 21:57:40 WmuMRE/20
>>896
>でも、東京-横浜が座れんからって小田急には逃げないよなあ。
ルート出しておいてなんだが、漏れもそう思う。
ちなみに、東京-横浜をどうしても座りたい場合は、G車か踊り子自由席に乗ってるよ。

902:名無し野電車区
08/07/07 22:06:23 39OTB1mdO
>>899
> 東北・高崎線方面から来た電車は品川か上野で折り返せる
> 上野も南から来た電車を折り返すような設備では無い
東京方面から品川で折り返すことはできない、というのは既出。
また、東海道の上野折り返しはできる。束のプレリリースを確認してくれ。
>交直車を平塚辺りまで持ってくるのは正直勿体ない。
他社と勝負するなら、そんなこと言ってられない。G車収入も馬鹿にはならないと思うんだが。

まあ、乗り入れも快速を優先すべきだと思うが。(常磐線も特別快速を。)

903:名無し野電車区
08/07/07 22:30:49 3S8onDbb0
>>900
無限ループの始まりです。

904:名無し野電車区
08/07/07 22:31:35 OJAbLY2V0
他社と勝負なんてどこからも出てきてませんよ?

905:名無し野電車区
08/07/07 22:39:09 wzvZlMcB0
アカネ(茜)
 アカネ科の多年草。根から赤い染料がとれる。
シイ(椎)
 ブナ科シイ属の樹木の総称。果実のドングリは食べられる。
スモモ(酢桃)
 バラ科サクラ属の落葉小高木。花期は初春。果実は6月下旬から8月上旬に収穫できる。
 果実は紅や黄色、果肉は淡黄色や紅色など品種によって異なる。
アンズ(杏)
 バラ科の落葉樹。春、サクラに似た美しい花を咲かせる。果実は食用。
ニンジン(人参)
 セリ科の一年草。根を食用にする。江戸時代ごろまでは葉も食用としていた。
ダイゴサクラ(醍醐桜)
 鎌倉時代末期の元弘の乱により後醍醐天皇が隠岐に流される途中ここ(岡山)に立ち寄り、
 その美しさを賞せられたとの言い伝えによる。
フジ(藤)
 マメ科の落葉樹。「藤棚」を作って花を観賞する。
スイカ(西瓜)
 ウリ科の一年草。果実を食用にする。
ナラ(楢)
 ブナ科の落葉樹。日本全国に広く自生し、燃料や木地用に古くから利用されてきた。
アヤメ(菖蒲)
 アヤメ科アヤメ属の多年草。花を観賞。山野の草地に生える。
 古く「あやめ」の名はサトイモ科のショウブを指した語で、現在のアヤメは「はなあやめ」と呼ばれていた。
カエデ(楓)
 カエデ科の植物の総称。多くは秋に紅葉する。
ウリ(瓜)
 ウリ科の一年草。果実を食用にするため、数多くの園芸品種がある。

906:名無し野電車区
08/07/07 23:14:47 DMQTqAdvO
>>899
品川や新橋は皆無だが丸の内は千代田線が使える。
3月から藤沢市内の小田急駅で千代田線まで普通乗車券・定期券が購入出来るようになった。
以前は湘南台以北なら定期券が買えたが。
小田急が千代田線への営業攻勢をかけている。
それから秋葉原や御茶ノ水では新宿経由で藤沢市内への定期券はそれなりに発券がある。

907:名無し野電車区
08/07/07 23:37:06 txfPzfAD0
>>906
>それなりに発券がある
ソースあって言ってるのか?実数でも割合でも、信用に値する数字を出せよ。
悪いが、執拗に小田急との競合を煽ってるだけのようにしか見えない。


908:名無し野電車区
08/07/07 23:42:30 txfPzfAD0
>>893 これも。
>現に新宿ライナーを一本廃止に追い込んだ。
まるで小田急がライナーを減便させたかのような物言いだが
ライナーの車両振り替えによる減便だろ。ご都合主義に解釈するなよ

909:名無し野電車区
08/07/08 00:41:27 4VidNKoQ0
数字が出せないヤツは無視するに限る。
事実であればいずれ数字は提示される。それまで待てばよい。

910:名無し野電車区
08/07/08 09:15:00 BbaShCdg0
湘南ライターと湘南新宿ライナーをロマンスカーみたいに日中も走らせれば?

911:名無し野電車区
08/07/08 09:37:37 mSUpAWlA0
>>899
>ところで、着席目的なら、東海道線内には大量のライナーが走ってる。しかもガラガラのグリーン車もある。
それは違うだろ。グリーンは通勤時間帯東京発車時点でほぼ満席。新橋・品川の救済策を真剣に検討しないとまずい。

>藤沢から品川や新橋や丸の内に通勤する人で小田急を使う人は多分いない。大手町ですら殆どい居ないと思う。
別に周辺に通勤するわけじゃない。新橋は霞が関、虎ノ門、溜池、赤坂周辺に通勤する人間も多く利用する。千代田線の利用も十分に想定できんだよ。
東海道は止まらないが有楽町等も日比谷方面への通勤客が多く、それらは基本的に新橋東京を利用している。

数字の根拠がないものは信用できないような言いようがあるが、ここに貼られるほとんどが主観に近いもの。基本的に自分の意見に近いものにはそれを
求めず、反論には数字を出せと噛みつくのも大人げない。



912:名無し野電車区
08/07/08 10:01:46 gBvLc6CnO
>>908
小田急の世田谷地区の複々線開通後、新宿ライナーの売れ残りが多くなった。
複々線進展すれば、ラッシュ時に快速急行が運転される。小田急に流れるのは必定。
東海道線の混雑のかなりの部分が藤沢から小田急に乗り換える客。
藤沢を強調するのは大船までは横須賀線、横浜までは京浜東北を利用する人間も多く、縦貫のダイヤ上藤沢を重視せざるを得ない。
また藤沢は東日本管内で唯一の電車特定区間外での乗車人員10万人超えの駅。

藤沢での影響が未知数なのは、湘南台への新宿ライン・南北線三田線への乗り入れ。これは小田急のようにJRの死活問題とは言わないけど。
ちなみに湘南台は地下鉄の乗降客数が4万小田急が8万で縦貫の流れを左右する駅の一つ。

大宮以北の駅に乗車人員が5万人超え駅が無いのに、東海道線は茅ヶ崎平塚も超え、辻堂も近い。
藤沢は東北線なら栗橋、常磐線なら佐貫と同距離。湘南地区の運賃収入は東日本の屋台骨だよ。

913:名無し野電車区
08/07/08 11:28:38 ijjYs5Z00
正直、藤沢&江ノ島線沿線民は小田急で都心に出るくらいなら、中央林間で田園都市線に乗り換えると思う。
大手町は半蔵門線でも行けるし、半蔵門線は表参道で千代田線へ乗り換えできるし。
新宿直通でさえ毎時3本(しかも7-23-30の不等間隔)しか無いのに、江ノ島線沿線の都心需要を吸い込めるとは思えないね。
ついでに、沿線民に対して刷り込まれた「遅くて混んでる小田急」のイメージは固い。実速度ではなくイメージの問題。

複々線を相模大野、少なくとも新百合ヶ丘まで延伸した上で、京急並に分割併合を行って新宿方面直通優等を毎時6本以上確保すれば話は別だが、まあ無理だな。
小田急は湘南新宿ラインとの競争を頑張りましょう。

914:名無し野電車区
08/07/08 11:35:45 gBvLc6CnO
>>913
JRは高いと意識を刷り込まれているぞ。
定期代が月に一万円も違う以上、都内の企業は湘南からのリーマンに小田急通勤を命じるのは当然。

915:名無し野電車区
08/07/08 12:20:19 bCZvNFXp0
>>914
そうして組合と対立して労働生産性を下げるわけですね?

916:名無し野電車区
08/07/08 12:23:24 bCZvNFXp0
つーか、企業が小田急通勤を命じてるなら、
東京から座れないのを理由に小田急に流出することはないわな。
最初から居ねえんだから。

917:名無し野電車区
08/07/08 13:54:12 mSUpAWlA0
>>912

>小田急の世田谷地区の複々線開通後、新宿ライナーの売れ残りが多くなった。

これはいい加減な憶測。
俺は普段ほぼ毎日通勤で新宿ライナー(小田原ライナー)を利用するが、小田急の複々線の開通で和利用率が
変わったということはない、朝も夕方も。だからこの影響で減便になったというのは正しくない。


918:名無し野電車区
08/07/08 15:20:22 l3VWBGd2O
小田急の話と縦貫線がどう絡むんじゃ?
東京駅で座れるかどうかって話だけですよね。
脱線しすぎぢゃないかと…

919:名無し野電車区
08/07/08 16:33:20 e4x4mN6NO
田端短絡線の話しよりましかと。

920:名無し野電車区
08/07/08 19:02:37 iEP9RKPK0
なんなんだ?
粘着質常磐厨が姿を消したと思ったら、
間髪入れず、
粘着質小田急厨が現れたぞ?

しかも粘着質小田急厨は縦貫線に何をしてもらいたいのかさっぱりわからん。
このスレはどうなってるんだ?

921:名無し野電車区
08/07/08 22:03:19 2VzlFNVy0
縦貫線の最大のメリットは品川かも知れんが、
次のメリットは大宮以北の拡大余地のある各駅周辺の再開発だと思うんだが…
大宮以北が東海道並みの乗客数程度に伸びれば、最大10万人近い需要増も図れる。
大宮以北は運賃高いし。

922:名無し野電車区
08/07/08 22:13:57 TQy0IMQJ0
>>921
>次のメリットは大宮以北の・・・・
既に湘南新宿ラインが直通してるんだが。
新宿・上野の2段構えでもそんなに需要増は図れなかったってことか。
直通特急も新宿発だし。

常磐線の方が効果は大きいのかも。

923:名無し野電車区
08/07/08 22:37:28 mSUpAWlA0
>>921
東海道並の乗客数って、どれだけ人口移動が発生するんだ?
しかも、首都圏はまだ人口増加傾向があるとはいえ、それは東京を中心とした近郊エリア。
いまさら好き好んで北のほうに住居を求める人間がどれほどいることか?

924:名無し野電車区
08/07/08 22:41:41 7RVn+FyD0
>>920
俺常磐沿線住人だけど電車一本で小田急行けるよ

925:名無し野電車区
08/07/08 23:02:47 vbQY1Ixs0
唐木田までだけどな
一日数本あった本厚木行きが懐かしい…

926:名無し野電車区
08/07/09 00:58:59 PqsEaOsRO
>>922
> 常磐線の方が効果は大きいのかも。
賛同。特に特快が乗り入れしてくれれば東海道にも特快を新設することが可能だね。
停車駅(土浦~取手、柏、松戸、日暮里、上野、東京、品川、川崎、横浜、戸塚、大船、
藤沢、茅ヶ崎、平塚、国府津、小田原、真鶴、湯河原、熱海)
という流れに。

927:名無し野電車区
08/07/09 02:14:37 ECKDq92J0
北千住と新橋を通過している時点で通勤時間帯を想定していないことがわかる。

928:名無し野電車区
08/07/09 02:18:42 a1cmDR9b0
そりゃ特快って時点で(ry

929:名無し野電車区
08/07/09 02:50:30 McPy2ZvL0
>>926
もう少し駅を少なくして特急料金取った方がいいよ。
常磐利用者はほかと違って、ある程度の特急料金なら負担できるから。

特急の便を良くして、少しでも地価を上げることを考えないと
人口が増えても安い定期客、通学客ばかりで
実は増収につながらないんだな、これが。

そこが東北・高崎方面との大きな差。
新幹線の有無が不動産価値にまで影響してるからね。

930:名無し野電車区
08/07/09 06:42:07 v1/Omh3o0
アカネ(茜)
 アカネ科の多年草。根から赤い染料がとれる。
シイ(椎)
 ブナ科シイ属の樹木の総称。果実のドングリは食べられる。
スモモ(酢桃)
 バラ科サクラ属の落葉小高木。花期は初春。果実は6月下旬から8月上旬に収穫できる。
 果実は紅や黄色、果肉は淡黄色や紅色など品種によって異なる。
アンズ(杏)
 バラ科の落葉樹。春、サクラに似た美しい花を咲かせる。果実は食用。
ニンジン(人参)
 セリ科の一年草。根を食用にする。江戸時代ごろまでは葉も食用としていた。
ダイゴサクラ(醍醐桜)
 鎌倉時代末期の元弘の乱により後醍醐天皇が隠岐に流される途中ここ(岡山)に立ち寄り、
 その美しさを賞せられたとの言い伝えによる。
フジ(藤)
 マメ科の落葉樹。「藤棚」を作って花を観賞する。
スイカ(西瓜)
 ウリ科の一年草。果実を食用にする。
ナラ(楢)
 ブナ科の落葉樹。日本全国に広く自生し、燃料や木地用に古くから利用されてきた。
アヤメ(菖蒲)
 アヤメ科アヤメ属の多年草。花を観賞。山野の草地に生える。
 古く「あやめ」の名はサトイモ科のショウブを指した語で、現在のアヤメは「はなあやめ」と呼ばれていた。
カエデ(楓)
 カエデ科の植物の総称。多くは秋に紅葉する。
ウリ(瓜)
 ウリ科の一年草。果実を食用にするため、数多くの園芸品種がある。

931:名無し野電車区
08/07/09 07:43:51 5MrkDmuo0
>>929
>>もう少し駅を少なくして特急料金取った方がいいよ。
>>常磐利用者はほかと違って、ある程度の特急料金なら負担できるから。
できねーよ馬鹿。特急が増えるのは大迷惑だ。
そういう糞妄想はチラシの裏にでも書きやがれ!消えろ!

932:名無し野電車区
08/07/09 08:22:25 RZHvSlZS0
>>931
常磐中電直通なんて糞妄想はチラシの裏に(ry

933:名無し野電車区
08/07/09 09:12:57 hfUkJx55O
松戸・柏からなら藤沢・小田原は千代田線有利なのだよ。
乗換は有るが階段の登り降りが無くて済む。
それに対抗するには常磐・東海道直通しかない。

934:名無し野電車区
08/07/09 10:20:55 c9WrUZ++0
>>933
そんな需要はない。

935:名無し野電車区
08/07/09 13:54:15 6QEqzr4wO
>>931
確かに通学定期客は特急料金負担できないよね。
ただ束も通学定期客のためだけに常磐線走らせてないから。
やはり有名私立に特急で通う通学客に重点置いてくんだろうな。

936:名無し野電車区
08/07/09 15:23:27 G5mOxFrJ0
常磐中電は明らかに車体色が違うので乗り入れをお断りします。by東海道沿線民

あと通学定期客も特急料金は負担できるよ。どうせ定期代も特急代も親が払うんだから。
常磐特急なら、回数券使えば大丈夫。
G車に乗るより特急料金の方が安いんだから、良いじゃん。

937:名無し野電車区
08/07/09 15:34:25 EJEbnL8N0
ちょいスレチぎみだが、
横須賀の217は置き換えの予定があるのかの?
あるんだったら、何系ベースのスカ色帯になるのかの?

938:名無し野電車区
08/07/09 16:16:18 /ID9mg230
E217は当分続投らしい

939:名無し野電車区
08/07/09 18:43:05 90VDYve70
E217は現在機器更新中だから、あと10年は続投だろうな

940:名無し野電車区
08/07/09 19:33:18 5MrkDmuo0
>>936
>>常磐中電は明らかに車体色が違うので乗り入れをお断りします。by東海道沿線民
こっちから願い下げじゃボケ


>>あと通学定期客も特急料金は負担できるよ。どうせ定期代も特急代も親が払うんだから。
>>常磐特急なら、回数券使えば大丈夫。
全然大丈夫じゃねーよ。あんな糞特急料金負担楽勝なんて気安くほざいてんじゃねーよ脛齧りニートが。
じゃあ、てめえはボッタクリ特急にずっと金貢いでろよドM野郎が。親を頼らずにさ。


941:名無し野電車区
08/07/09 19:49:11 3L2HIAQh0
東海道と言えば首都圏各方面の中電(列車線)の運転本数と比較しても

東海道・横須賀線(横浜まで)>>東北・高崎線(大宮まで)>>常磐線(取手まで)>総武線(千葉まで)

でトップクラスだよね。鶴見付近~横浜間は3複線区間もあり、幹線としての「太さ」も申し分ない。
束は首都圏の路線でも最小限しか本数を用意しないから、本数で需要が分かってしまう側面もあるな。




942:名無し野電車区
08/07/09 20:18:02 c9WrUZ++0
本数だけじゃなく10両か15両かも見るべきだと思うが。
それでも東海道最強には間違いないけど。

943:名無し野電車区
08/07/09 20:23:49 zDf7uAGN0
大宮で東北と合流してからでなければ常磐の足元にも及ばない高崎厨。
あんな、70km位の距離しかない短小路線。上越線を含めると赤字路線に転落
ショボイ路線だよな。

944:名無し野電車区
08/07/09 21:12:36 6QEqzr4wO
>>943
やはり常磐のクオリティーの高さからしても
特急毎時3本の縦貫直通を実現して欲しいな。
増発して席がそこそこ埋まるのを見せつければ
常磐線の購買力の高さをやっと証明できる。

945:名無し野電車区
08/07/09 21:28:20 G5mOxFrJ0
常磐特急ってそんなにキレたりボッタクリと呼ばれるほど高い?
フレッシュ回数券で石岡まで550円でしょ。
東京~土浦間の運賃が1110円する事を考えれば充分安いんじゃないかなあ。

東海道線の東京~藤沢間のG車料金は950円なんだからね。大船でも750円。
データイムグリーンも廃止されちゃったし。

946:名無し野電車区
08/07/09 22:26:27 5MrkDmuo0
>>944
ふざけんなてめえ!
そんな妄言はチラシの裏にでも書きやがれ!特急増発なんて言語道断じゃワレ!
そういう事ほざいてばっかだから、てめえはキモヲタから抜け出せねえんだよ!

>>945
沿線民でもねえでデカイ口叩くんじゃねえよ。ボッタクリは何処行ってもボッタクリじゃ!
速球なんぞにくれてやる金など無いわ!

947:名無し野電車区
08/07/09 22:34:19 Fs9XcjNB0
でも、高崎線の方が東北線より先に建設されたんじゃなかったか?
大宮以南と以北で綺麗に接続する高崎線と宇都宮方面に枝分れする東北線
ていうか、なんで東北民と高崎民で喧嘩してるんだ?

948:名無し野電車区
08/07/09 22:57:04 Zb0BeuqH0
>>947
まあ、シルクロードを早急に鉄路化する必要がありましたから>高崎線。
東北民と高崎民が喧嘩しているように見えるのは、仲違いさせようとする工作員の仕業ですよ。

949:名無し野電車区
08/07/09 23:27:25 r+2Qt/f60
>>945
そういう意味では、グリーン車主体の東海道より
恵まれてるんですよね、常磐線は。
しかも中電より安くて速くて座席もいい。

常磐利用者なら正直フレッシュひたちの増発と
東京駅乗り入れを望んでますね。ヲタを除けば。

950:名無し野電車区
08/07/09 23:47:19 5MrkDmuo0
>>949
何 度 言 っ た わ わ か る ん だ 能 無 し
特急増発なんて誰も望んじゃいねえよ。何脳内完結してんだ?

じゃあ、てめえの頭の中で永遠に妄想してろよカスが!


951:名無し野電車区
08/07/09 23:59:27 p6P3uQQ40
>>950
「能無し」だから理解が出来ない件について

てかスルーに限るかと。

ま、漏れは東海道も常磐も、特急停車駅が乗車・下車駅の場合、40~50kmでも特急乗るが。
時々だし。
毎日だと嫌だね。

952:名無し野電車区
08/07/10 00:38:11 j5t7YHkj0
>>943
高崎民ですがとりあえずのところ仲良くしましょう。
高崎・東北・常磐それぞれに長短所があります。

953:名無し野電車区
08/07/10 00:41:47 SYFs3aeO0
普通に考えたら宇都宮・高崎は新幹線が時間3本もあるのに
水戸は特急が時間2本しか無いって誰が見ても冷遇じゃないのか。
あと、土浦に停まる特急が時間1本と言うのも少ない。
小山・熊谷は新幹線1本+中電快速1本は止まるから、土浦は時間2本停めてちょうど良いレベル。

954:名無し野電車区
08/07/10 00:56:34 /8gwOilw0
>>953
松戸か我孫子に止まるフレッシュひたちを新たに設定して
1時間に1本増発すればここも荒れなくなるんじゃないか?

955:名無し野電車区
08/07/10 01:01:53 KKKzeq8e0
>>954
待てよ。
お前の案で行くと1時間に特急が全部で3本になってしまう。
という事はただでさえ少ない快速が更に減らされてしまう可能性も有るということだ。
これ以上快速の本数が減らされるのは断固反対だ。
むしろ快速を1.5倍以上に増発して欲しいぐらいなのに。

956:名無し野電車区
08/07/10 01:21:25 dMZTLfgM0
中電に統一しちゃえよ
成田線とか知らんわ

957:名無し野電車区
08/07/10 02:48:10 SYFs3aeO0
>>お前の案で行くと1時間に特急が全部で3本になってしまう。
と、
>>という事はただでさえ少ない快速が更に減らされてしまう可能性も有るということだ。
はどういう関係があるか解りやすく説明して。
特急増発で中電が遅くなるのは解るが、何で減るの?
別に中電の本数を現状のままにして特急だけ3本化しても良いんじゃない?

958:名無し野電車区
08/07/10 07:17:00 gutOWhUm0
特快増やせばそれでいい特急いらん。

959:名無し野電車区
08/07/10 08:00:09 03ks1JNB0
昔の東北・高崎線なんて普通列車より特急の方が多かったんだぞ。

960:名無し野電車区
08/07/10 08:01:58 xJz0e0ZO0
まともに使える特急が毎時1本走ってる常磐線は恵まれてる。毎時2本ならもっと凄い。
東海道線ではNEXとかSVOとか何それ?って感じ。

東北・高崎線だって特急がほとんど新幹線に移行しちゃったから大宮熊谷高崎小山宇都宮以外は冷遇。
上野口の快速も日中は消えちゃったし。

特快はTXの土浦or石岡延伸が実現したら増発して貰えるんじゃない。
え?TXは運賃が高いから使えない?じゃあ今まで通りJRに乗ればいいでしょ。
購買力を上げないと企業から見向きもされないよ。JRは民間企業なんだから。

961:名無し野電車区
08/07/10 13:48:12 gpudSeyc0
>>950
「能無し」はお前。

962:名無し野電車区
08/07/10 14:26:18 k5YcUio20
快速ってのは中電じゃなくて青電のことを言ってるんだろうよ

大体取手以北はTX沿線の客が移って利用客が千人単位で減ってる上
そもそも流れた客は元が不便すぎる地域がほとんどだから大した競合になってない

特別快速の実質的な焦点は野田線におおたかで蓋された柏
電特区間なら白電より青電が欲しいよ
特急増発?もううんざりです

963:名無し野電車区
08/07/10 15:17:30 5TBSjUBFO
>>962
まあ小田急でも近鉄でも特急増発って言えばすごく拒否反応強いけど
走らせてみると割と埋まってるんですよね。その上、不動産価値上昇につながる。

束もその辺の地元民の本音と建て前は、実は良くわかってくれてるんですよね。

964:名無し野電車区
08/07/10 20:04:57 5eIU+NaeO
>>960
購買力というが、私鉄なら事業者が沿線の購買力を強化する努力をする。JRはまだ地元頼み。

965:名無し野電車区
08/07/10 20:13:58 uR9vvkClO
常磐・成田線VS宇都宮・高崎線

966:名無し野電車区
08/07/10 20:31:50 AkoH9OhF0
>>965
それってどんなハンデ戦だ?w

967:名無し野電車区
08/07/10 20:39:38 3P4bLVlX0
>>966
上野口の旅客列車の本数くらべると、ほぼ同じだからじゃない?
特急入れると常磐の方が少し多い。

てか>>965
煽りはやめれ。見苦しい。



968:名無し野電車区
08/07/10 20:42:27 56ErnyRE0
>>965 ソレヲイウナラ
常磐・成田・水郡線&常総龍ヶ崎あじがうら 連合軍
VS
宇都宮・高崎線+上越信越両毛日光烏山川越線&東武伊勢崎日光秩父ニューシャトル 同盟

常磐連合軍の勢力下にあっても謀反を企てる外様TXが、獅子身中の虫w


969:名無し野電車区
08/07/10 21:19:37 Yb32vrZO0
もう、わけの分からん待合室とか作らないでいいから、そう言う金をプール
しておいて常磐線の線形改良工事費にあててもらいたいよ
JRで新幹線の通らない幹線で一番利益を上げてる訳だからな。
もう少し、在来線高速化を考えてもらいたいぜよ。

970:名無し野電車区
08/07/10 21:46:38 5TBSjUBFO
>>969
> JRで新幹線の通らない幹線で一番利益を上げてる訳だからな。
ずっと中央線かと思ってました。
そか常磐の方が利益多かったんですか…

971:名無し野電車区
08/07/10 22:12:31 btbrDR0N0
東京近郊区間外も含めれば、確実に
 武蔵野線 > 常磐線
なわけですが・・・。

972:名無し野電車区
08/07/10 22:19:58 enjADIWgO
>>970
上野ー取手と東京ー高尾で比べたならぶっちぎりで中央。
競合路線の京王とTXでも京王の圧勝。
上の区間以外は似たり寄ったり。
あくまでも俺の独断と偏見。
異論は認める。

973:名無し野電車区
08/07/10 22:33:36 I6g+KVA+0
JR東の首都圏での鉄道網や収益、都会的イメージの根幹は、
山手線・中央快速線・京浜東北線・中央総武線の4路線で成り立ってる。
沿線イメージはいいし、本数も多く知名度も高い。
これ以外の路線は重要度が劣るB級路線だし、存在自体がオマケみたいなもん。

974:名無し野電車区
08/07/10 22:36:19 3P4bLVlX0
しっかし、常磐線の日暮里どうにかならんかね・・・。

京成、折角工事してるのに、自社敷地内で2層(3層?)構造。
どうせなら京成3階、常磐1階で上りだけでも島式両面にすれば良かったのに。
敷地共有とかの折り合いがつかなかったんだろうな・・・。

975:名無し野電車区
08/07/10 22:39:45 56ErnyRE0
>>974
あれだけ京成に冷たくしておいて、そういうときだけ甘えるってワケにもいかんでしょ。
ツンデレな束なんてありえないw

976:名無し野電車区
08/07/10 22:45:14 Yb32vrZO0
中央線は首都圏だけだろ。運用してる大糸線も考えろ。長距離幹線といってるだろ。
それに高速化とも言ってるだろ。

977:名無し野電車区
08/07/10 22:56:24 Yb32vrZO0
976だけど、「だろ」ばっかしでスンマセン。

978:名無し野電車区
08/07/10 23:23:50 AkoH9OhF0
そもそも、なんで完成まで5年も掛かるんだ?神田の高架にとっとと取り掛かれば(日中の工事ができないにしても)1,2年でも前倒しは可能じゃないのか?

979:名無し野電車区
08/07/10 23:55:45 MoIpRid70
>>978
神田の高架はもう工事開始してる。
高架の下で。基礎工事ってのがいるだろ。

基礎工事が既に終わってるのは新幹線と重層になる一部区間だけ。(と思われる)
それ以外のアプローチ部分は高架開通時のままのはず(耐震工事程度)だから、
当然アプローチ用の高架を支えるための改築なり補強が必要になる。

高架下はもう工事用の柵やら資材やらが運び込まれつつある。

980:名無し野電車区
08/07/11 00:29:29 TRzo1yQ20
>>974
将来、常磐も3層構造にしてしまえば、横浜方面からのひたちから
同じフロアでスカイライナーに乗り換えられるようになる訳ですよ?
これは縦貫線の利用者数を増やす上でもかなりおいしい計画だと思います。

ただまあ、できれば常磐線は地下か4階で日暮里駅を通過させてしまい
東北・高崎線の日暮里駅ホームを復活させた方が
地元民、神奈川、埼玉県民、東北・高崎線利用者のためでもあるんですけどね。



981:名無し野電車区
08/07/11 00:30:28 42yjCa160
>>979
>それ以外のアプローチ部分は高架開通時のままのはず(耐震工事程度)だから、
>当然アプローチ用の高架を支えるための改築なり補強が必要になる。

なるほど、そこは納得。
でも、アプローチ部分に基礎打ち(または補強)が必要な箇所があっても、その殆どは留置線の端っこで、東京方なんか既に線路が剥がされてるんだし、
日中もガシガシやればいいのにと思ってしまう。
いくらなんでも5年は掛かり過ぎじゃないかい?

982:名無し野電車区
08/07/11 00:34:40 BMSxphp10
>>980
縦貫に客が乗り、ひたちが儲かってもN'EXが儲からなくなっては、本末転倒。
今まで日暮里のみバリアフリー化しないことで京成にイヤガラセしたのに、水の泡だ。

従って、却下。

983:名無し野電車区
08/07/11 01:56:54 ADJiKIe70
>>980
常磐~池袋新宿方面がさらに不便になるから却下。
というか頭大丈夫?と言うレベル。

984:名無し野電車区
08/07/11 02:04:24 +QVMFmSE0
このスレに書きこまれたレスの半数以上が
頭大丈夫?と言うレベルだがな

985:名無し野電車区
08/07/11 09:47:48 QDY2f9Kp0
縦貫線工事についてだが、外野の勝手な想像でいえば…

(1)高架下の賃借とはいえ店舗の経営者に対する移転補償や移転先決定や移転までに半年から1年近くの時間を要する。

(2)その後、既存アプローチ部分の高架撤去(この部分は既存設備撤去ということが決定している)も並走する在来線高架
  を補強しながらの撤去作業となるため、単純な撤去に比べ時間(半年くらい?)と手間がかかる。

(3)撤去後アプローチ部分を新設するわけだが、この工事も単純に1年近くは要するだろう。何といっても新幹線と在来線に
  挟まれた部分の工事だから、おのずと重機が使用範囲が制限される。

(4)アプローチ部分が完成すればそこを足場に、いよいよ新幹線直上高架の設置が始まる。もちろん夜間の数時間に限定
  される工事になるため、数百メートルの工事とはいえ半年くらいは必要になるであろう。

(5)一応これで基礎となる土木工事は整備されるが、その後線路や電気設備の工事、ある程度並行工事は可能だろうが、
  東京方、上野方の線路配置変更等とその後の試運転なども含めて1年弱。

まあ、これらの工程を踏まえて4年以上の時間は必要になるだろう。個人的にはこの工程のクリティカルパスは、(1)の移転
にかかる時間だと思う。

986:名無し野電車区
08/07/11 18:24:47 Xvh1SRCj0
次スレ宣言しておきます。
★東北縦貫線(東北・高崎・常磐⇔東海道)★24

987:名無し野電車区
08/07/11 18:32:58 Xvh1SRCj0
立てられませんでした…。
ごめんなさい。

988:テンプレです。
08/07/11 18:46:12 Xvh1SRCj0
2013年度開業の予定が発表された東北縦貫線に関する話題を扱うスレです。
計画自体を知らない人は、以下を参照のこと。
沿線叩きや民度の話題はスレ違いです。地理お国自慢板で行ってください。
尚、荒らし行為があまりに酷い時は荒らし報告と削除依頼をお願いします。
また、sage進行にもご協力をお願いします。

○JRプレスリリース(東北縦貫線計画への言及あり)
 URLリンク(www.jreast.co.jp)
 URLリンク(www.jreast.co.jp)
○JR東日本「中期経営構想ニューフロンティア2008」
 URLリンク(www.jreast.co.jp)
○JR東日本「グループ経営ビジョン2020-挑む-」
 URLリンク(www.jreast.co.jp)

○Wikipedia 東北縦貫線計画
 URLリンク(ja.wikipedia.org)

○前スレ
 ★東北縦貫線(東北・高崎・常磐⇔東海道)★23
 スレリンク(rail板)

989:名無し野電車区
08/07/11 21:37:15 2RMu/Z1f0
次スレ案内
★東北縦貫線(東北・高崎・常磐⇔東海道)★24
スレリンク(rail板)l50

どうぞ。

990:名無し野電車区
08/07/11 22:12:09 ejIEtLvLO
>>984
同意
特に>>984なんか典型的だな
たかが妄想と割り切れない阿呆

991:名無し野電車区
08/07/11 23:38:01 HT92df6W0
1000なら
常磐線は特急のみの直通決定

992:名無し野電車区
08/07/11 23:39:17 85pRg1h10
>>991
脳内のみでいくらでも決定してくれ。

993:名無し野電車区
08/07/12 01:33:37 QX2/Txhn0
>>990
妄想にあれこれ言うのも野暮だよな。常磐線沿線住民だって常磐線優先で東海道線直通すると
本気で考えてるわけじゃないんだよな。

994:名無し野電車区
08/07/12 07:59:44 yHqiiT4K0
>>993
そうだよね。
東北線沿線住民も東北線が、高崎線沿線住民も高崎線が優先で東海道直通するとは本気で考えてるわけじゃないんだろうし。
本気で考えてるとしたら、ただのアフォーだよね。



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch