08/06/16 09:59:41 HzIcy2sU0
>>347
漏れは東北高崎独占厨じゃねえぞ。
自分から敵増やしてどーすんだよ。頭冷えるまでROMったらどう?
それとも自分の妄想に都合が悪いから厨に認定していただいたのかな?
351:名無し野電車区
08/06/16 10:07:52 KSd2NDBn0
>>348
.>>9 の品川方面というのをもう一回よく読んでみ
東海道の上りの本数には影響ないから
352:名無し野電車区
08/06/16 12:17:58 V4k/fEmiO
>>350
誤解させたか。
スマソ
むしろ東北高崎独占厨の方じゃないかと言いたかっただけなのだが。
後は常磐派の一部の成田儲。
353:名無し野電車区
08/06/16 13:57:51 HzIcy2sU0
>>352
わかったような、わからないような…、まあいいや。
もし今すぐ工事したとしても時間がかかるわけで、
開通と同時に上野の平面交差が解消されるとか、
開通と同時に田町の再開発が終わってるとか、
開通と同時に北千住のホームが増えてる・成田線が改良されてるとか、
まさか本気で思ってるやついないよね?
どこかで折り返しするにしてもはじめは現行の設備しか使えないことは当たり前だよね?
354:名無し野電車区
08/06/16 16:50:18 0q80mpro0
>>353
開通と同時にと誰が言った?
355:名無し野電車区
08/06/16 21:00:14 9LQp8dBC0
>>354
少なくとも、
常磐線を品川で折り返させるとか
東海道線から成田線に空港直通列車を走らせるとか
ラッシュ時には宇都宮線と常磐線が半分ずつ直通するとか
言ってる奴は、開通と同時に線路改良されてると思っているだろうな。
356:名無し野電車区
08/06/16 21:10:42 6/sMz8Z0O
話飛ぶけど、東海道線って扉開ける押しボタン付いてないですよね?
あれがないと常磐線や成田線に入れないのではないでしょうか。
地方には手動で開ける車両があるって聞いたことがありまして…
357:名無し野電車区
08/06/16 21:12:34 0q80mpro0
>>354
それは開通直後の話をしているのか、将来的な話をしているのかにもよるのではないでしょうか。
358:名無し野電車区
08/06/16 21:21:58 NLLJkBzLO
>>356
いや付いてる
359:名無し野電車区
08/06/16 21:36:34 0t11L/jf0
>>356
ちなみに手動扱いは東北・高崎の田舎の方で、
夏季、冬季の通過待ち時とかの長時間停車時のみ。
通常停車時は自動開閉。
常磐は無い。成田は成田駅での発車待ち時に時々。
360:名無し野電車区
08/06/16 22:43:12 0q80mpro0
>>359
間違っていることを自信満々に書くなよ…。
ひたち野うしく行ってみ。
361:名無し野電車区
08/06/16 22:45:36 Xup9llY40
>>360
てことは結局東海道以外は手動扱いあるってことじゃん。
362:名無し野電車区
08/06/16 23:29:45 s95VkzvR0
>>332
田町を開発する利益全体からみれば、誤差の範囲だよ。
で、田町を開発する前提として、このプロジェクトは
公共性が高いということを打ち出してしまった。
単なる民間の利益最大化の施策とは一線を画したわけ。
とすると、車両が高い(とは言ってもプロジェクト全体で
みればそんなに変わらない)から常磐とは直通しません、
というのは通用しない。逆に車両が高くても常磐と直通する、
すなわち利益追求だけじゃないよ、ってポーズのため、
むしろ交直流車を増備するインセンティブのほうが高い
くらいだと思う。
363:名無し野電車区
08/06/16 23:51:56 ZUpOzJk40
束がそんな高尚なことを考えているようには思えないが・・・
ポーズだけなら取手までの直流区間だけが対象でも
常磐線も乗り入れましたって言えるし。
なによりダイヤが乱れたとき、直流区間だけなら
直流車だけの運用で折返し運転とかできるが
交直区間が混ざって交直車が絡んでくると
いろいろ面倒なことになるよ。
364:363
08/06/16 23:53:14 ZUpOzJk40
交直区間ってなんだ?
交流区間です。
間違いました。
365:名無し野電車区
08/06/17 00:01:49 8J72Szpv0
>>363
別にそんなに面倒にはならないと思うけど。湘南新宿程度かと。
現状の湘南新宿がやってるように、ダイヤ乱れの場合は運用を分ければ良いだけだし。
ダイヤ乱れで運休の場合、北行だったら池袋発とかが運行される。
約2週間前に見たし。
常磐中電の場合、双方で上野発にすれば良いだけなんじゃない?
ラッシュの折り返しを尾久に少し置いておく必要はあるけれど。
366:名無し野電車区
08/06/17 01:55:16 iiOQCdDg0
>>365
>現状の湘南新宿がやってるように、ダイヤ乱れの場合は運用を分ければ良いだけだし。
って、今日の副都心線見てると、
縦貫線もダイヤが乱れたら
東京~上野折り返し運転やりかねない気がしてきた。
367:名無し野電車区
08/06/17 21:02:07 cHw7qYBgO
今日神田歩いてたら、縦貫線の案内所みたいなのがあったので入ってみた
なかは無人で模型とか飾ってあった
ご意見ノートがあったので、「DQN神田地主は…とか、常磐直通は不要」みたいな、さぞや濃い~意見が書いてあるのかとwktkしながら覗いてみたら…
ほとんど意見らしきものは書かれてなかったw
368:名無し野電車区
08/06/17 23:27:11 MDitsC7I0
TXが縦貫にまた喧嘩を売って来ますた・・
URLリンク(www.jrtt.go.jp)
369:名無し野電車区
08/06/18 00:34:00 NfzQirgY0
>>359
手動って言うのは両毛線とかのボタンもクソもない
そこらへんの戸を開けるような本当の手動じゃない?
ボタン式は半自動な様な
370:名無し野電車区
08/06/18 01:05:54 rhFUN/w10
>>368
今まで6連だったのか!というのが驚き
371:名無し野電車区
08/06/18 02:07:53 u6JVtTW10
6両だと各線の中電は本数を3倍にしないと捌けないんだね。
恐ろしいな
372:名無し野電車区
08/06/18 08:56:55 rGpMctG2O
今の有楽町線、副都心線に4年後の常磐が見える。
上野で出発待ちで電車が溜まりだし、北千住あたりからノロノロ。
定時性確保で難点。一歩間違えると怖くて通勤に4使えない線になりそうだ。異常時の打ち切りなどシミュレーションして欲しい。
373:名無し野電車区
08/06/18 09:09:55 sRctPT0x0
異常時は横須賀線・京浜東北線・東横線・京浜急行線・小田急小田原線・小田急江ノ島線をどうぞ
374:名無し野電車区
08/06/18 09:11:19 rGpMctG2O
縦貫開業後は京浜東北減便するだろうから、異常時に縦貫乗り入れ打ち切ったら上野は大混乱にならなければいいが。
375:名無し野電車区
08/06/18 09:13:00 skpKgLPO0
北千住の乗車人員が上野を抜いて19万人を越えてしまった。これでは、北千住を
改良しないと捌けないので、現状では直通は不可能かと。次期に期待するか。
376:名無し野電車区
08/06/18 12:15:13 z14fDB5w0
>>375
これで北千住ー東京の縦貫線メイン化確定だな
常磐全面直通で増収増益
377:名無し野電車区
08/06/18 12:42:01 PePM/m0N0
>>376
まずは特別快速の北千住停車を実現させて下さい。常磐直通はそれからで十分。
378:名無し野電車区
08/06/18 12:57:42 z14fDB5w0
縦貫線直通になれば特快は北千住停車するだろ
上野止まりと東京直通じゃ客の流れが全く違う
379:名無し野電車区
08/06/18 14:29:45 Jhr9xVnY0
>>376
特別快速の北千住停車はありえるかもしれないが、常磐線全面直通はまずありえないと思う。
多分、宇都宮&高崎とうまくバランスを保って直通すると思われる…。特急だけというのは
嫌だが、最低でも特別快速ぐらいは東京方面に行ってほしいけどね…。
そうなると、東北縦貫線は片道あたり1時間に7本~10本程度ってところかな…。
380:名無し野電車区
08/06/18 14:54:26 B21iDw+aO
>>379
なかなか良い案だと思います。常磐も特別快速は乗り入れるべきです。
格上げして別料金になっても構わないので、東京駅には入れて欲しいな。
夕ラッシュで東京駅から座って帰れるなら千円ぐらいなら負担してもいいし。
381:名無し野電車区
08/06/18 16:02:48 z3rfaKvI0
E電快速だけ乗り入れればいいと思うよ。
常磐だけじゃなく、宇都宮も高崎も。
382:名無し野電車区
08/06/18 16:12:14 hy1lYAX10
>>380
S/Fひたちが1時間あたり日中3本に増発され、東京まで乗り入れますのでご安心ください
なお特急列車の名称も、車両交換に伴い変更を検討しております
383:名無し野電車区
08/06/18 16:38:15 AExYWPME0
>>365
最近は新宿で北側・南側分離っていう理想的な奴もありますよね。
総武・横須賀線みたいな感じで利用者としても良いと思います。
縦貫線の場合は、北側上野・南側東京で折り返し運転になるでしょう。
>>379
同意。
>>382
お前馬鹿だろ。
384:名無し野電車区
08/06/18 16:46:43 skpKgLPO0
>>380
有料快速? 千円もだせるならFひたちで十分ではないか。
385:名無し野電車区
08/06/18 18:36:47 6bMlsxA10
>>372
今も既にそんなだけど
>>377
成田特快を新設して、停車にするんじゃないかな
常磐特快の停車は束にとってはマジで危険
我孫子停車の方が全然マシ
386:名無し野電車区
08/06/18 18:44:46 x/uKfmTt0
>>379
>>380
深く考えないで書き込んでるだろ。特別快速を優遇すると、TX対策以前に
自社のS/Fひたちと競合するんだよ。だから、速達性も微妙で、TXと連絡を
させない北千住通過と言う、訳の分からない設定になっている。
特別快速の拡張の余地など、殆どないんだよ。
387:名無し野電車区
08/06/18 18:44:59 Jhr9xVnY0
>>380
東京駅で折り返せるほど線路に余裕があるかといわれると謎ですが…特別快速ぐらいは
直通してほしい…俺はそう考えています。
>>381
E電ですか…確かに直流E231系ですが、設備面(グリーン車)の問題からどうなるかが
疑問ですね…。乗り入れの有無についてはちょっと疑問視してます。
>>
388:名無し野電車区
08/06/18 19:47:18 skpKgLPO0
TXと高速バスがタッグ組んで、S/Fひたちに対抗してくるから、JRがどうでるかだな。
裏には茨城県の影が見えるような。
389:名無し野電車区
08/06/18 19:49:22 hfIZBFuE0
将来的に北千住ー(東北縦貫線)の短絡線を新設して、
●常磐特快 「新宿・池袋・北千住・松戸・柏・取手ー(各駅停車)」
●常磐快速 「(縦貫線)ー現状の快速停車駅」
●成空特快 「新宿・池袋・北千住・松戸・柏・我孫子・空港第2ビル・成田空港」
●成田線直通快速 「(縦貫線)ー現状の快速停車駅」
●東海道線ー北千住着 「東海道線ー東京・上野・日暮里・三河島・南千住・北千住」
●新宿ー北千住シャトル運行 「新宿・池袋・田端・南千住・北千住」
*日暮里は特快オール通過。
*我孫子は成空特快のみ停車でOKでしょう。
どうですか?文句無いでしょう?
390:名無し野電車区
08/06/18 20:08:18 B21iDw+aO
>>386
なんで着席有料列車がTXとバッティングするんだ?
TXが東京延伸してもできない技だろ。しかも増収確実。
391:名無し野電車区
08/06/18 20:15:37 hQKCko5V0
TXも8両化決定だし
つくば駅も含めて
土浦つくばエリアは無料着席通勤が当たり前のエリア。
朝の常磐特急なんて無料着席通勤のつくば発電車よりも速達性が劣るからね
常磐特急なんてますます価値が下がってるよ。
392:名無し野電車区
08/06/18 20:19:15 AExYWPME0
ばかだなぁ相変わらず。。。
393:名無し野電車区
08/06/18 20:23:54 z14fDB5w0
こりゃ北千住、化けるかもな。
394:名無し野電車区
08/06/18 20:43:45 3noCd/U4O
東北縦貫って、東京と北千住を縦貫するってことなのですね。
でも、東京と上野を結ぶ東上連絡線の方がいいと思います。
395:名無し野電車区
08/06/18 21:17:08 B21iDw+aO
>>391
常磐沿線はローン終わってる人も多く、所得に余裕がある人が意外といるんですよ。
多分、時間3本の有料特急走らせても席は埋まるでしょう。
東京、品川方面は朝夕もひたちオンリーにすれば、
利便性もかなりアップし、増収効果も大きいです。
実はこれ、オタ以外の常磐住民の本音。
396:名無し野電車区
08/06/18 21:43:47 hfIZBFuE0
特急が毎時3本も走られてたまるもんですか。ただでさえ退避が多いのに。もはや長野新幹線を越えてる…。
397:名無し野電車区
08/06/18 22:03:26 z14fDB5w0
初日50万人・・すげ~!
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
398:名無し野電車区
08/06/18 22:28:43 GGJ33ImL0
ひたちの話題が多いけど、草津やあかぎも東京始発になるのかな。
399:名無し野電車区
08/06/18 22:29:48 L9F+rnb10
>>398
たぶん無理。
高崎まででも新幹線に乗って貰いたいでしょうから。
400:名無し野電車区
08/06/19 01:14:30 0x+Osw3g0
>>396
客単価上げるには単距離の通勤客よりも
中長距離の有料特急客っすよ。
TXと差別化するにはそれが一番!
401:名無し野電車区
08/06/19 10:45:33 wjDb4AcL0
>>398
あの2特急は、無理だろう。古いし遅いし…何よりも利用率が低すぎる(常磐線特急に比べて)。
402:名無し野電車区
08/06/19 10:52:20 2McfuHBZ0
成田新高速鉄道みたいに工事現場を定点観測しているサイトってありますか?
403:名無し野電車区
08/06/19 11:59:08 I8N2bhxw0
>>401
新幹線と競合するから新宿方面に乗り入れた方がいいね。
404:名無し野電車区
08/06/19 19:21:28 eexp7Mnh0
草津・あかぎは踊り子と統合して新宿発着にすればいいんじゃね?
405:名無し野電車区
08/06/19 22:36:33 HVqlgdXf0
あかぎと踊り子を統合して、昔あった「モントレー踊り子」復活でどう?
406:名無し野電車区
08/06/19 22:37:41 lX1hCnp20
>>405
無くなったってことは、需要が殆ど無かったってことなんじゃない?
温泉地~温泉地だし。要るのか?
407:名無し野電車区
08/06/19 22:43:53 R5gStnA90
>>405
常磐踊り子と同様に、定期では要らない希ガス。臨時で小田原発の吾妻線直通とか
水戸観梅とかは設定してもいいけどさ。
408:名無し野電車区
08/06/20 00:21:40 fvBAAUn80
>>402
無いので定点観測&うpおながいします
409:名無し野電車区
08/06/20 09:37:00 6F9xzWwM0
常磐中電が縦貫線入り込む余地が少ないなら
小田急にならって、千代田線直通特急メトロを設定して
メトロ線内は大手町のみ停車で、明治神宮で折り返しとかすれば、都心や新宿行くのにも便利になると
強引に代々木上原でスイッチバックして新宿乗り入れもありか
410:名無し野電車区
08/06/20 11:36:56 9jelTvXP0
特急ホームウェイスーパーひたち唐木田行
411:名無し野電車区
08/06/20 13:40:13 FvmgvBOp0
がまんできなくなった僕は多佳子に襲いかかり裸にひんむき縛り付けた。
可愛いピンクの乳首を摘んだりローターで弄ぶと多佳子が喘ぎだした!
い、、いや、、、だめ、止めて、、、、
イヤだといっておきながら何だこの乳首は、ピンピンに勃ってるじゃないか、いけない子だ・・・・
いやっ!そんなこと・・・・
案の定下の方もグショグショだ。
濡れ濡れのGスポットに俺の一物をぶちこんだ。
おらっ、おらっ!
ああっ、すごい弘くん、すごいいいいいっちゃうよおおおおお
。。。うっ、ドピュピューーーー
ハアハア、こんなに出ちゃったよ。多佳子のせいだよこれ・・・・・
412:名無し野電車区
08/06/20 21:43:07 Zc/Az9u70
でもさ、千代田線直通の快速とかあってもいいと思う
413:名無し野電車区
08/06/20 22:22:10 +QiFeKCj0
千代田線で退避設備をつくることはできないのかな?出資はJRと小田急で。
414:名無し野電車区
08/06/20 22:51:28 pbXjaMm+0
こんな言い争いが増えるなら枠そのものを増やせばいいんだ!
朝の上野→品川で1分40秒間隔運転を行おう!
上野と東京は交互発着ができるし、
半数は新橋通過(東京止)にすれば停車時間問題も解決だ!
妄想でした、サーセン。
415:名無し野電車区
08/06/20 23:01:36 fUjmRuA40
>>413
根津 千駄木 西日暮里は2層なので東新宿のように出来るかも
416:名無し野電車区
08/06/20 23:18:38 +QiFeKCj0
>>415
副都心線より千代田線に退避設備を作ったほうが良い気がするよな。
417:名無し野電車区
08/06/21 00:57:21 dnmZut2n0
TX対抗策として特定運賃はあり?
418:名無し野電車区
08/06/21 01:24:03 ptt/TJNw0
TXの方が運賃高そうな気がしたけど。
419:名無し野電車区
08/06/21 01:28:35 ptt/TJNw0
秋葉原~北千住で
TX280円、メトロ190円、JR160円
420:名無し野電車区
08/06/21 02:58:18 VxLT8Zqd0
>>419
お!JR値上げできるじゃん!
やっぱり常磐は有料特急がよさそうですね。
421:名無し野電車区
08/06/21 06:51:45 oazK5A0o0
TX、
来月からメトロフリー切符販売開始だって
422:名無し野電車区
08/06/21 12:11:45 gyIynIOnO
>>413>>415
メトロホームウェイが折り返す湯島までに退避線が無きゃ意味ないよ。
作るとしたら赤坂だろうね。と言うかあそこしか作れない。スレ違いだが。
423:名無し野電車区
08/06/21 13:20:10 mGwTlocd0
>>422
そんな…。
せめて千代田線と半蔵門線には将来的に退避設備を設けて特急・快速運転を実施して欲しい。
424:名無し野電車区
08/06/21 14:29:56 g8GCdHYT0
425:名無し野電車区
08/06/21 20:17:16 NnHYORa50
>>409
入り込む余地が少ない(っていうかまったくないんじゃ・・)のは、朝ラッシュ時の下りくらい。
あとはいくらでもやりようがある。東京折り返しでいったん田町引き上げとかね。
426:名無し野電車区
08/06/21 20:44:19 UG+G2m3T0
ってかメトロに流したら束は減収でしょ・・・。
メトロはこね、乗車率どうなんだろうね。
427:名無し野電車区
08/06/21 20:46:54 B9PDGFue0
>>425
主目的の田町の削減を無視してどうする?
428:名無し野電車区
08/06/21 20:48:21 UG+G2m3T0
>>427
また出たよ。
田町は縮小であって廃止ではない。
藻前ニュースリリースまともに見てる?日本語読める?
429:名無し野電車区
08/06/21 21:00:20 B9PDGFue0
田町をどれだけ削減するか資料見てる?
削減後も特急留置は残るよ。東海道が今留置している場所に、変わりに
常磐が留置するようになれば、何の意味もない。
田町の留置線削減とか、上野の平面交差とか、ダイヤ構成とか、全部
無視して常磐乗り入れ話するよね?そういうの、意味ないから辞めなって
430:名無し野電車区
08/06/21 21:04:49 UG+G2m3T0
>>429
>田町の留置線削減とか、
膨大な客車区だし
>上野の平面交差とか
プレスリリースだけが線路だと思うのはいい加減止めたらどう?
>ダイヤ構成とか
湘南新宿ラインで毎時4本直通してるのとかね。
全部無視して高崎・東北乗り入れ話するよね?
そういうの、意味ないから辞めなって
431:名無し野電車区
08/06/21 21:07:22 MM8lPo3G0
>>429 ID:B9PDGFue0
東北・高崎独占厨キター
432:名無し野電車区
08/06/21 21:11:13 UG+G2m3T0
変な誤解する香具師多いからとりあえず補足。
プレスリリースだけが線路だと思うのはいい加減止めたらどう?ってのは、
東京駅新橋側、上野駅日暮里側も考えに入れろと言う意味。
433:晒しage
08/06/21 21:28:59 5LX3RqCk0
プレスリリースだけが線路だと思うのはいい加減止めたらどう?
プレスリリースだけが線路だと思うのはいい加減止めたらどう?
プレスリリースだけが線路だと思うのはいい加減止めたらどう?
434:名無し野電車区
08/06/21 21:34:36 N0l0gual0
田町はラッシュ時11本回送が入るのが前提
常磐だろうが東北高崎だろうが東海道だろうが構わない。
>>9
435:名無し野電車区
08/06/21 22:03:43 YNLtvlua0
>>426
「メトロはこね」は評判いいよ。北千住から直通で箱根までいけるのはいいね。
北千住からは、箱根のほかに日光方面にもいけるし。
恐らく、JRもひたちを北千住停車にして下田のほうへ行くと思う。
436:名無し野電車区
08/06/21 22:04:04 jYQpaJcr0
ラッシュ時の東海道、どうせ田町縮小するならせめて大船まで走らせてほしい。できれば平塚まで。
もうE231-1000でもE531でもいいからさ。
(E231-0はグリーン車がないから勘弁)
それより、E233-3000や、もしE533が出るなら横浜方1号車を「スーパーグリーン車」にしてほしい。
普通列車だからフルフラットにしろとはいわん。3列シート、シートピッチ1550mmでいいから。
437:名無し野電車区
08/06/22 00:02:24 041R1NCc0
>>435
特急直通信者ウザイ
438:名無し野電車区
08/06/22 00:31:06 T/GnoIRj0
高崎線211系置き換えなんないかな~
439:名無し野電車区
08/06/22 00:36:47 6alv8/oG0
>>438
211の平屋グリーン車、デッキドア付きだから結構好きなんだが・・・。
なぜ2階建ての方には無い?
440:名無し野電車区
08/06/22 00:38:43 Xdcj4sT20
Maxほど機器の配置に余裕がないんじゃなかろか?
実際扉開けたらすぐ階段になっちゃうし。
だからデッキドアを入れることが出来ないんじゃない?
441:名無し野電車区
08/06/22 00:43:58 6alv8/oG0
>>440
そうだっけ?
一段目って、突き当たり右だった気が・・・。
まあ、特急に比べると駅間短いし、乗降が多いから止めたのかも。
しかしドア開くと、階段近くの席だと外の音結構うるさいんだよね。
442:Maxやまびこ ◆YAMABIKO2c
08/06/22 02:30:16 vRTa7BJcO
>>435
まあ乗り入れするとしても、運行上Fひたちのみだろうなぁ。
いわきからの乗り入れはきついと思う。(→となると、踊り子185系を置き換え?)
>>436
でも大船折り返しは勿論無理だよ。湘新ラインの運行から考えてみると、
特別快速が小田原・熱海まで乗り入れになる可能性もあり、と考える。
あとスーパーグリーン車と言っているが、束は在来にそんな金かけるわけないよな…
443:名無し野電車区
08/06/22 06:00:12 1Be9YYHZ0
>>441
2FG乗ってみればわかるが、2F部分は構造的に仕切りドア設置
設置ができないんだよ。2F部分は高さの関係、デッキ部分は機
器設置や1Fも同じ構造にした際に仕切りドアどうしが干渉する。
本当は設置すべきだし、事実2FGも平屋部分は仕切りドアを設
置している。
まあ、らせん階段になっているためある程度デッキ騒音は抑え
られているから、それど良しとしたんだろう、JRとしても。
444:名無し野電車区
08/06/22 08:49:09 dvgTRrPi0
田町の改修は縦貫線改行後、
つまり縦貫線開業時に北から縦貫線に乗り入れ可能な本数は
品川以南で処理可能な分のみであり東京止は設定できない。
路線容量に余裕のある日中はともかく
朝は東北・高崎線のうちの半数しか乗り入れできない。
ここで運転系統の一部乗り入れは混雑悪化につながることが
分かっている為、東北・高崎線のうち一方は上野止となる。
すでに湘新経由で東海道直通を行っている高崎線は
混乱防止のために上野止とすることが望ましい。
上野止は混雑緩和に繋がるので混雑率の観点からも
高崎線は上野止が最適である。
なお上野2階ホームから尾久への路線容量の関係で上野止
の列車はすべて地平ホーム発着となる。
445:名無し野電車区
08/06/22 09:22:13 B8zoBrTc0
>>444
地平ホームからそのまま地平レベルで東京まで延伸したらどうだろう。
中央通りか昭和通りを使って。
446:名無し野電車区
08/06/22 11:00:05 U+liElS70
>>445
既存の地平ホームから東京につなげるのは無理だけど、
高架ホームの地下とか…。妄想ですが何か。
447:名無し野電車区
08/06/22 11:22:56 8ljpmex50
>>444
意味不明な件。
448:名無し野電車区
08/06/22 12:10:28 pYZsgOiH0
これで首都圏の東西と南北は快速で通過できることととなった
池袋方面から南東の湾岸へも一応埼京線がある
あとは常磐方面から南西方向に快速で通過 という課題が残った
ラッシュ時は無理でも昼間は千代田線内急行は時代の流れ
449:名無し野電車区
08/06/22 12:21:51 MyGXGt320
>>448
課題も何も・・普通に縦貫線で常磐湘南ラインできるやん。
450:名無し野電車区
08/06/22 14:15:27 cmhtIPmJ0
>>445
中央通り使ったら秋葉原事件の現場は踏切になるな。
451:名無し野電車区
08/06/22 14:16:45 AScxE53rO
>>449
> >>448
> 課題も何も・・普通に縦貫線で常磐湘南ラインできるやん。
特急だけどね。
料金低め設定にすれば
結構埋まりそう。神奈川県民で。
千葉以北は知らん。
452:名無し野電車区
08/06/22 14:55:30 qm3PJ725O
>>449
朝ラッシュの常磐線下り方面は難しいだろうけど、
それ以外は東海道線直通は常磐線メインになるだろうしね。
といっても交直流のが毎時3本、後は特急だろうけど。
東北高崎線は毎時2~3本東京止まり、毎時2本くらい東海道線直通かな。
すると湘南新宿合わせて毎時6本が横浜-大宮直通か。
便利になるね。
453:名無し野電車区
08/06/22 17:07:03 AqrmnvqL0
今日、亀有のマンションのチラシが入っていたんだけど、
その中に、『常磐線快速が「東京」駅乗り入れでますます便利に。』
そして都心へのルート図には、
「2013年直通運転化」の文字と共に、常磐快速が点線で東京駅まで...
でもなぜか青ラインw
マンションの広告って、適当なこと書けなくて、
マンションの名称が販売時と変わったり、下に入る店舗が変わったりするだけで、
購入者がキャンセルの事由にできるのよね。
今回のような通勤のルートのことって、購入の上で結構重要なことだから、
嘘とか噂レベルだとかなりまずい。
なにか新たな情報受けて書いたのだろうか、と勘ぐってしまう。
ここの売主、前も機密事項をチラシに書いて、
相手を怒らしたこともあるから、ホントのことかもねw
ということは、快速(中電?)は東京止まり?
454:名無し野電車区
08/06/22 17:12:18 Xdcj4sT20
亀有から縦貫線経由で東京駅
快速線の止まらない亀有じゃなぁ
無意味とまでは言わないけど
455:名無し野電車区
08/06/22 17:12:40 g75Pt3VC0
>>453
そのチラシを見てないので本当かどうかわからないけど
亀有は常磐快速のホームがない。
北千住乗換になるからね快速だと。
どっちにしろトラブルになる予感。
456:名無し野電車区
08/06/22 17:12:56 XzBA7I5C0
>>453
どこの業者?
457:名無し野電車区
08/06/22 17:18:01 2kY+cxi70
・・・。
亀有からだったら北千住で乗り換えるより
千代田線で大手町の方が早いと思うんだが。乗換無しの直通だし。
>ということは、快速(中電?)は東京止まり?
JRの2008年発表プレスリリースの点線が東京止まりだからじゃね?
458:名無し野電車区
08/06/22 17:21:30 g75Pt3VC0
>>456
ググったらわかった。
確かに書いてあるわ。
でも、路線図は亀有と快速線がくっついてないね。
ロマンスカーのことも書いてあったし売るのに必死さはよくわかった。
ここの場所は元ヨーカドのとこかな?
459:名無し野電車区
08/06/22 17:21:37 2kY+cxi70
>>453
>>457追記。
チラシの角に、小さい字で
「東京駅直通は予定であり、今後変更となる場合があります。」
とかって書いてない?
重要事項とかが書いてある場所。大体チラシの下側かな。
計画線の場合、殆どそんな文言が載ってるんだが。
460:453
08/06/22 18:03:17 AqrmnvqL0
一応、常磐線快速は北千住乗り換えで。そこはさすがに嘘かけないでしょ。
>>458
必死だよw
東京駅 19分(北千住からTX、秋葉原から京浜東北線)
って、使うか、そんな経路!
ちなみに場所は元ヨーカドーですね。
あと>>459に関して。
そういう注意書きないのよ。(予定)とかいうのも書いてないし。
言い切って良いものなのか?
所要時間のところは、ありがちな「日中」だの「乗換時間含まず」だのは書いてあるけど。
しかしこれだけスレで予想や議論になっていることを、さも決定事項のように書いちゃうかなぁ..
461:名無し野電車区
08/06/22 18:06:37 MyGXGt320
業者の逃げ道・・特快が数本入れば嘘ではない。
462:名無し野電車区
08/06/22 18:10:47 BkBBjUb80
千代田線だの日比谷線だの書いてるのに何を今更
463:名無し野電車区
08/06/22 18:16:09 g75Pt3VC0
業者の言いたいことは
常磐線快速=特急・中電・快速が通る路線名をさしてるんじゃない?
だから、特急が東京駅に乗り入れても文句は言えないが。
まぁ北千住からわざわざ東京駅いくのに特急乗るやつはいないよね。
品川・横浜までいくなら考えるけど。
むろん、北千住でTX~京浜東北で東京駅まで行くやつはいないw
464:名無し野電車区
08/06/22 18:17:05 6+w4L0xl0
>>453
だまされるなよ!
465:名無し野電車区
08/06/23 02:27:46 a9SUp6yo0
>>453
ホームページに書いてあるのは
常磐線が「東京」駅乗り入れで、ますます便利に。
だよ。でも小さな字で
JR常磐線・高崎線・宇都宮線が「東京」駅へ乗り入れるための延伸工事が2008年5月に
開始されます。完成は2013年度の予定。都心へのアクセスがますます便利になります。
だって。ぎりぎりセーフでしょうね。特急の乗り入れは確定してるんだし。
高崎線・宇都宮線だけが乗り入れたとしても、
上野駅で両線に乗り換えれば便利になるんだし?
466:名無し野電車区
08/06/23 20:23:50 yMt3kl090
>>452
同意
東海道直通は常磐メインだろうけど、
東北縦貫自体は東京行きの東北・高崎は当然走るだろうから、
常磐:東北・高崎が1:1.5位の割合になるのかな。
>>465
>上野駅で両線に乗り換えれば便利になるんだし?
データイムだと、5分おきに走ってる京浜東北の快速に乗り換えるのと、
どの程度違うのかと・・・・。
ま、縦貫に期待して亀有のマンション買う人って居るのかね。
467:名無し野電車区
08/06/23 21:02:57 azUrnTNt0
>>432
改正されない限りあれが縦貫の完成系なわけだが。
あの配線だと常磐は似厨特急しか入れない。ダイヤどういじっても
468:名無し野電車区
08/06/23 21:04:08 Sy0IDTWC0
E531系が東海道線を走る姿は見られないというのか!?
469:名無し野電車区
08/06/23 21:05:00 azUrnTNt0
似厨ってなんだw
日中な
470:名無し野電車区
08/06/23 21:08:00 fm1Zwe+G0
>>467
また回りが見られない配線厨か・・・。
もう面倒だから勝手に信じてるといい。
471:名無し野電車区
08/06/23 21:30:38 NNRcQGhr0
ラッシュ時でさえ>>9のB・C案のダイヤが検討されてるのにね・・
472:名無し野電車区
08/06/23 21:35:49 ibyabXhf0
>>471
束が検討してるの?
473:名無し野電車区
08/06/23 22:29:08 KlS8M8lG0
2009年 新・武蔵小杉駅開業
2010年 東北新幹線完工 成田新高速完工
2011年 九州新幹線完工
2012年 東急東横線地下化
2013年 東北縦貫線完工
2014年 北陸新幹線開業
2015年 北海道新幹線開業 相鉄線JR直通
474:名無し野電車区
08/06/23 22:29:53 TtTtLrk80
>>468
そのとおり。見られません。
常磐快速も見られません。
475:名無し野電車区
08/06/23 22:33:56 NNRcQGhr0
>>472
当初のプレスとTXが黒字目前の6年経過後のプレス
2002年3月
URLリンク(www.jreast.co.jp)
2008年3月
URLリンク(www.jreast.co.jp)
476:名無し野電車区
08/06/23 23:53:02 vioXVCpv0
>>470
結局、配線問題に関して根拠しめしてないだろ。何かあると、配線は
簡単に変更できるので、常磐乗り入れは可能とか・・・説明もせずに逃げる。
それ、言い出したら、何の議論にもならないのだが?何だってできるだろうに。
477:名無し野電車区
08/06/23 23:56:13 UT7LJIWQ0
>>476
いい加減理解してくれ。
プレスに載ってない上野駅日暮里側にもポイントがあると言うことを。
478:名無し野電車区
08/06/24 00:14:10 S6UXkf980
どこにポイントがあっても、平面交差である以上、
問題の解決にはならないでしょ。
東海道下り→常磐下りに進行すると
その間は東北・高崎の上下線がその閉塞区間に入れないということ。
その上で何分間隔でスジが通せるか、考えてみたら?
0とは言わないが、限定的(日中に2~3本も通れば上出来)にならざるを得ないことを
いい加減理解して欲しい。
479:名無し野電車区
08/06/24 00:20:31 BdT2DRKg0
>>478
湘南新宿ラインの蛇窪とか、
上野駅地平ホームとか知ってる?
480:名無し野電車区
08/06/24 00:27:59 wXFQFouq0
配線よりも問題は田町が実質的に使用不可になること。
東海道直通の東北線の他は常磐特急、常磐特快しか
乗り入れできず、高崎線は全部地平ホーム発着になる。
田町改良後は無駄な常磐快速下りを田町に振り向け、
新橋まで客扱いとすることで運用の効率化を図ることが
予想される。
481:名無し野電車区
08/06/24 00:42:30 BdT2DRKg0
今度は田町。
次は車両共通化厨の出番か。
で、トイレ問題勃発。
もっとも本数減らないのに運用数減らせる訳も無いんだが。
で、最後は「束は田町の再開発が目的で、利便性なんて考えないんだよ!」
と来る。
暫く経ってまたループ。
まともに本数書いてるのって、>>234とか>>452くらいなんだが。。
1~2年はそんな感じなのだろうと思ってはいても、
どっちつかずの本数なのでスルー。
482:名無し野電車区
08/06/24 01:07:18 B5RzUWzb0
アンチ常磐ばかりが煽ってて話が混乱してますが、
常磐沿線住民のことも考えれば
常磐線は特急を増発して東京駅乗り入れてもらった方が
全然使いやすくなると思います。
現にJRのリリース見ても、特急増発して東京駅に乗り入れる意欲が
すごく読み取れるんですけど??
住民の本音をよく分かってるなって改めて実感。
すげーぞ、束。
483:名無し野電車区
08/06/24 01:22:31 U70a3c500
>>479
湘新の蛇窪なんかも以前(今も?)そうだったと思うが、
北行が通過する時間帯に南行が品鶴に合流するようにダイヤを
組んでいたよね
常磐線乗入れもダイヤを工夫すれば、「ある程度」は何とか
なるかもしれんが、それでも限度はあるやな
484:名無し野電車区
08/06/24 01:37:07 UWcQrngG0
>>475
検討するとはあるけど、B案(相当)だのC案だの、具体的な話は書かれてないけど。
485:名無し野電車区
08/06/24 05:02:02 Bt33j23N0
>>483
ちなみに蛇窪の短絡線計画だと平面交差支障を解消するとラッシュ時にあと4本ぐらい入れられるらしいよ。
486:名無し野電車区
08/06/24 06:25:09 GE6IrUAT0
>>480
だから、東海道の状況を知らない連中は、新橋問題を含めて南の事情を理解してから
書き込めって。
487:名無し野電車区
08/06/24 06:41:02 duZ8MfdT0
>>480
高崎線が地平ホーム乗り入れの際は昭和通りの片側を高崎線に転用し、東京駅まで乗り入れる計画もあるようだ。
488:名無し野電車区
08/06/24 07:54:09 DyeJypun0
日中帯の常磐乗り入れの話はいい。あれは、現行設備でも可能だから。
問題は、朝夕の話。
①常磐下りをどこで折り返すのか?
東京駅での折り返しは現行のホーム数では困難。また運用区間から考えると、
品川での折り返しが妥当と考えられる。
②品川で折り返した後、どうするのか?
田町の留置線は削減される。最低限、ラッシュ時の田町回送は現状以下に
抑える必要がある。その前提は崩れない。そうなると、尾久に回送するしか
ないが、東海道上りは朝3分ヘッドで運行されている為、品川⇒尾久への
回送はできない。
⇒常磐から通勤時間帯に乗り入れる電車は、どこへ留置させる?
⇒帰宅時間帯の、縦貫線⇒常磐の列車は、どっから列車を用意して運行する?
489:名無し野電車区
08/06/24 08:59:11 XwtcOG3eO
小竹向原の混乱を教訓にすれば、例えば5分遅延したら常磐との直通中止といった迅速な判断、指令が必要だろう。
常磐の人も、異常時の東北優先くらいは我慢して欲しい。
490::名無し野電車区
08/06/24 09:46:24 3SgTtjlC0
>>488
朝夕の常磐乗り入れは困難無理、検討するまでもない。
とくに朝は、東海道・高崎・宇都宮直通3分間隔で上野~東京運行となり、常磐を入れる余裕がない。
尾久には東海道、田町には高崎・宇都宮からの昼寝電車が収容される。
491:名無し野電車区
08/06/24 09:56:49 WihTj7Z90
>>490
基本的に>>9のA案を踏襲するわけだね。プレスで発表された配線図や、C案の
上野止を設定することによる乗車率の著しいアンバランス(=輸送混乱の元)を併せて
考えると、おおよそ順当なところだろうね。
492:名無し野電車区
08/06/24 10:02:19 WihTj7Z90
一方、データイム、オフピークには常磐からの優等が縦貫線の華になるだろうね。
中電を乗り入れるかどうかはJR東の中でも議論になるだろうけれど、優等2本+特快1本/時と
するか、651系の置換に合わせて思い切って優等を3本/時に増発し、増収を目指すのも面白い
かもしれない。
493:名無し野電車区
08/06/24 10:03:45 lmGRGeUE0
>>490
朝・夕常磐乗り入れ無しと考えると、最低対面乗り換えが必要かと。そうなると
今の、山手とか京浜東北以上の混雑率の予想が。毎日遅延だろうな。
494:名無し野電車区
08/06/24 10:50:58 yG73kjN2O
>>493
縦貫線が東京(新橋)品川にしか停車しない以上、それ以外の目的地(例:秋葉原、有楽町、
及び御茶ノ水、両国方面)に行く流動が縦貫を選択するのは乗り換えが増えてしまうため合理的ではない。
また、当然ながら輸送力自体が大幅に増強されることを合わせ考えると、今の山手・京浜東北以上に縦貫南行が混雑する状況は考え難いと思われる。
495:名無し野電車区
08/06/24 11:18:05 QC7IW4ry0
>>488
朝は、宇都宮&高崎⇔東海道になる可能性大だな…。(特急はどうするんだか…乗り入れるとしたら相当ダイヤ工夫しないと厳しい気が…)
日中は常磐線も乗り入れるだろうけど…
496:名無し野電車区
08/06/24 12:22:22 M9yvuVG1O
>>493
それ考えると、朝夕は常磐から縦貫に乗り換えにくくする必要があるから
日暮里止まりの設定もありでないかな?
その分フレッシュひたちを1本でも2本でも縦貫に入れてもらえれば
かなり利便性アップするし。
>>492
特急3本/時の設定はいい案。常磐線はそろそろ利用者層の質向上を図る時期だし、
沿線価値の底上げのためにも特急3本案ってのは皆のためになる。
497:名無し野電車区
08/06/24 12:40:58 lmGRGeUE0
>>493
日暮里止まりなんて今までの国鉄~JRの歴史から前例がないぞ。駅がないではないか。
新しく作るには金が必要なんだよ。百歩譲っても上野止まりだろ。
日暮里で乗り換えているのは、皆が池袋方面に行くわけではないからな。上野から山手等のホーム
が遠く日暮里のほうが断然近いので日暮里乗り換えが目立つ。池袋方面6、日暮里から上野方面4の
割合かと。
498:名無し野電車区
08/06/24 13:52:47 uF06GfUx0
しかし常磐線で日暮里に到着した乗客(降車した乗客ではない)の1/3が
池袋方面に乗り換えているのは統計上の事実
499:名無し野電車区
08/06/24 13:57:48 zN/YzupN0
>>498
ソースは?
500:名無し野電車区
08/06/24 14:05:40 uF06GfUx0
>>499
都市交通年報見ろ
501:名無し野電車区
08/06/24 16:06:58 fKi9naIN0
2009年 新・武蔵小杉駅開業
2010年 東北新幹線完工 成田新高速完工
2011年 九州新幹線完工
2012年 東急東横線地下化
2013年 東北縦貫線完工
2014年 北陸新幹線開業
2015年 北海道新幹線開業 相鉄線JR直通
502:名無し野電車区
08/06/24 18:19:39 808dvWL+0
地平ホームに流し込めば不便な乗り換えを嫌って日暮里で降りるかも...
朝のFひたちは上野で時間調整して一部2分間隔になるようにするしかない。
ちょっとでも遅れたら延々と待たされる可能性大だが...
503:名無し野電車区
08/06/24 18:45:17 4K0bxjou0
2013年以降の首都圏近郊ネットワークは
東海道本線~東北・高崎線(湘南新宿ライン・縦貫線の2ルート)>横須賀線~総武快速線>その他
になるのでは.関西の主軸は新快速223系であるように、関東の主軸は湘南色の近郊電車になる.
504:名無し野電車区
08/06/24 19:25:57 SqmmyboK0
肝心なときに、常磐メインとか言ってる連中、いなくなったな。
あんだけ言っておいて、何も反論しないのか?
上野の平面交差も、田町の留置線削減も、影響されず尚且つ、時間帯を制限
せずに、常磐線が乗り入れる方法を、出してほしいのですが?
505:名無し野電車区
08/06/24 19:32:16 44Z+3k34O
>>502
別に大丈夫じゃない?
その分の東北高崎を地平ホームにいれれば良いだけだし。
東北高崎だって相当数赤羽で埼京線に乗り入れるでしょ。
データイム分の、東海道~常磐直通北行分の送り込みもしないとだから、
ラッシュも3~4本くらい常磐中電からの南行入れないといけないし。
北行の常磐直通は無理だろうけど。
506:名無し野電車区
08/06/24 19:35:47 44Z+3k34O
>>505間違った。
乗り入れ→乗り換え
507:名無し野電車区
08/06/24 19:37:45 QC7IW4ry0
ま、オレは常磐に近いほうだが、常磐メインにとは思ってない。3路線がバランスよく乗り入れるのが一番だと思うな。
508:名無し野電車区
08/06/24 21:06:05 bdRilnVR0
>>505
もともと東北高崎は、現状でもかなりの本数が地平発着なんで、その点は大丈夫なんだが、
やっぱり問題は下りだよな。
509:名無し野電車区
08/06/24 21:12:28 M9yvuVG1O
>>507
>3路線がバランスよく乗り入れるのが一番だと思うな。
バランス良くと言うのが一番聞こえは良いけど、
運行上はダイヤが乱れまくりますよね?
東北・高崎だけなら大宮から同じ線路で来るから、
ダイヤが乱れても乱れたなりに調整しやすいだろうけど
そこにポツポツ常磐を入れてったら、遅れが遅れを呼んで
多分、北千住とか柏がパンクするんでないか?
上野駅での縦貫線乗り入れ待ちで、南千住辺りから中電、快速が
連日数珠つなぎとか…。目も当てられない。
510:名無し野電車区
08/06/24 21:13:17 I5FpSBd40
>>492
>>496
これ以上特急を増やされたら大迷惑。ただでさえ各停の本数が少ないのに。
むしろ各停の本数を東北高崎並みに増やして欲しいぐらいだ。
無駄に特急増やして料金多く搾取するだと?ふざけるのも大概にしろ。
特急なんぞにくれてやる金など無い!
511:名無し野電車区
08/06/24 21:15:34 UWcQrngG0
>>505
>東北高崎だって相当数赤羽で埼京線に乗り入れるでしょ。
湘南新宿が入線するのは埼京線の線路じゃねぇ~w
そんなことも知らないで『別に大丈夫じゃない?』とか言ってるわけ?テラワロス。片腹痛いwww
512:名無し野電車区
08/06/24 21:19:18 e1lcUcJs0
>>511
ホントテラワロスwww
>>>505間違った。
>乗り入れ→乗り換え
が読めないとは。
ホントバカも大概にしろって感じだな。
テラワロス。片腹痛いwww
>>511もう二度と来なくて良いよ。
513:名無し野電車区
08/06/24 22:07:52 PMWuy7nW0
やるかやらないかは別にして・・
ラッシュピーク時、上野高架上り空き時間(宇高地平ホーム到着便)
7時40、43、59、02、08、24、27、37 残り12本が高架直通便
この8本分が平面交差のままで6、7番発常磐直通下りが設定できる。
たとえば37、41、00特、03、06、24、35等が該当
しかも当然常磐上りも最低8本分9番から流せる。
ホームで多少の時間調整が必要だが、あとは車両の数と置き換えの問題。
514:名無し野電車区
08/06/24 22:19:48 Hcy6JnHQ0
その空き時間に高架から下りが発車しているんじゃないか?
つまり、それら列車の1本前の列車が高架から折り返してきているのでは?
そうだとすれば高架はぜんぜん空いていないということなのだが。
東海道から直通が始まれば、東海道線からの列車が
その時間にやってくるわけで・・・
515:名無し野電車区
08/06/24 22:22:49 lmGRGeUE0
ひたちは、何ゆえ東京まで乗り入れるのか。東海に塩を送るのか?
東京始発になったら、到着したら直ぐに発車しなくてはならないだろう。
やはり、上野の地平ホーム発車がセコセコしなくていいと思うんだがね。
516:名無し野電車区
08/06/24 22:27:22 G2X490f/0
>>514
どうせダイヤ改正されるわけだし、
番線によっては地上ホームの着発が同時に出来る。
要は調整次第でラッシュ時に下り運用可能って事が言いたいんじゃ。
東海道東京着より、上野着東北+高崎の方が本数少ないんだし。
全地平でも捌く事は可能でしょ。
特急が東京直通しちゃったら16番17番の特急ホーム不要だし、
したら13番~17番まで使える。
ま、そんな事にはならないと思うけど。
517:名無し野電車区
08/06/24 22:27:50 B5RzUWzb0
>>515
マンション会社のためだよん。
518:名無し野電車区
08/06/24 22:34:15 PMWuy7nW0
>>514
>東海道から直通が始まれば、東海道線からの列車が
>その時間にやってくるわけで・・・
そう、そこがポイント
東海道からの宇高便は5番ホーム発車で常磐下りとは支障なし。
519:名無し野電車区
08/06/24 23:10:37 GUZrh+ue0
>>518
「宇高便」という文字を見て、
瀬戸内海を思い出してしまった漏れって・・・
すれ違いなので、スマソ。
520:名無し野電車区
08/06/24 23:17:13 93Cgvl7X0
連絡船を思い出した俺がいる
521:名無し野電車区
08/06/24 23:22:05 Hcy6JnHQ0
すまん、よくわからんのだが、
>東海道からの宇高便は5番ホーム発車で常磐下りとは支障なし
その時、東海道は東北高崎に直通で行っちゃうんだよね?
で、常磐下りと支障なしって、何が常磐下りに行くの?
次の東海道が来る頃にはまた東北高崎の上りが着いちゃうよ。
522:名無し野電車区
08/06/24 23:48:57 G2X490f/0
>>521
ちょっと書き込み者の意図から外れてるかもしれないけど、
東北・高崎じゃなくて、上野着東海道→客下ろした後の尾久回送と同時発車って事なら
意味通じるかと。
しっかし、宇高便って書くと瀬戸内海フェリーを思い出してしまう。
その頃の彼女と車で何度か乗ったなぁ・・・。
遠距離なのでもう別れてしまったが。
523:名無し野電車区
08/06/25 08:58:32 Rz7Be/QEO
「本日に限り、この電車は上野止まりとさせて頂きます」が毎日。
524:名無し野電車区
08/06/25 10:31:44 tRHta39e0
まあ、身の程もわからない、現実も見えない。
常蛮厨は せいぜい夢でもみてればいいさwwwwwwwww
なwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
525:名無し野電車区
08/06/25 11:42:53 dDEmTYup0
>>475
かなり変わってきたね、「常磐線の列車の一部」とか
「宇都宮・高崎線からの乗り入れを基本」とかが無くなった
常磐快速の全日乗り入れは間違いなさそう。
526:名無し野電車区
08/06/25 12:54:20 tRHta39e0
まあ、身の程もわからない、現実も見えない。
常蛮厨は せいぜい夢でもみてればいいさwwwwwwwww
なwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ほら、書きこむのは自由だもんなw
常蛮線、全列車東京直通するもんなギャハハハハwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
527:名無し野電車区
08/06/25 15:08:30 NsT8BljP0
>>526
それは100パーセントありえない。ありえたとしても30~40パーセントが限界だろう。
528:名無し野電車区
08/06/25 15:14:25 RM3oNXU30
なんかもう
だっふんだ
529:名無し野電車区
08/06/25 15:15:17 A3WGDvH8O
>>527
ひたちが5割増になって100パーセント直通なら十分あり得ますよね?
新幹線通勤ができない分、特急で優雅に通いたいと思ってる沿線住民は意外と多いみたい。
丸の内とか汐留とかの勤め人仲間でよくそんな話をしてます。
530:名無し野電車区
08/06/25 15:19:59 qAzOyLhL0
×特急で優雅に
○快速はうんざり
531:名無し野電車区
08/06/25 15:25:23 qVTOo0ef0
妙に必死でみんな呆れてるぽいな
しかも大局的な観点ではなく配線とかの部分的な面でしか議論しない辺りが何とも
それ以外に語れる面が無いのだろうけど
常磐方面の場合、E531はどうなるか知らんが、新設E233を成田方面に流すというネタは面白そうだ
少なくてもこれらが入るかどうかに注目したいな
532:名無し野電車区
08/06/25 16:47:36 0QFMGBaE0
成田線は可能性低いと思うんだけどね。0%とは言えないが。。
>>529
最近はどの路線でも特急・ライナーと新幹線はそれなりに好評だからね。
ましてや常磐線の場合、快速・普通のダイヤがあれだから余計人気なんでしょう。
特急に関しては朝の下り1・2本は微妙だが、少なくともそれ以外の
定期特急すべてが乗り入れるのは間違いないでしょう。
ただ東京駅発だと(朝夕は)発車数分前に入線する列車とかができるかもしれない、
まぁ2面4線あるから工夫次第では夕方は10~14分程度前に入線できるかな。
533:名無し野電車区
08/06/25 17:06:26 4XGZ8RQr0
東京駅で中央線の横にもう1面高架ホーム作ればいいじゃん
534:名無し野電車区
08/06/25 23:01:53 qVKUq5Kz0
>>532
なるほどなるほど。東京駅の地上に顔を出す特急ってだいぶ減ってしまったから
ひたちが全部直通してくれると、なかなか目立ちますね。
西のロマンスカー並みに育ってくれるといいなあ。
私も通勤で使ってみようかな。
535:名無し野電車区
08/06/25 23:24:43 YEgpcsYl0
元関東民ですが、最近の
朝のラッシュ時の上り列車の上野着時の混み具合って、
常磐(中電、快速)と東北・高崎のどちらが
混んでいるのでしょうか?
混んでいる方を上野以南に乗り入れさせた方が山手・
京浜東北の混雑率緩和の観点からはベターかと。
常磐・北千住方面は、常磐(快速・中電)、千代田線、日比谷線
すべて激混みのような印象がありますが。
ただ、朝ラッシュ時に地下鉄からこれ以上常磐快速・中電に乗客をシフト
させると混雑がやばそうな気もするし。
536:名無し野電車区
08/06/26 00:16:44 Vi5WLEX10
>>535
論点からずれるが宇都宮線よりは高崎線のほうが込んでいるのは確実。
鴻巣~大宮は東京通勤者が多い上に他線に逃げられないから必然的に多くなる。
537:Maxやまびこ ◆YAMABIKO2c
08/06/26 00:49:32 SA3uqoSeO
てか、常磐快速にE233を投入するという話があるようだが、
捻出されるE231の転属先は一体どこが考えられるんだ?
そもそも鉄道ファンという雑誌に縦貫線の情報何か載ってないかなぁ。
>>535
仮に常磐が東海道乗り入れにするとしたら、東北高崎の上野止の列車から常磐の東海道乗り入れをする列車への
接続を便利にする、という方法もいいかもしれない。(上野で同じホームで乗り換えできるようにするなど)
538:名無し野電車区
08/06/26 01:32:12 XTK60xAQ0
>>535
どっちが、混んでる?混んでない?かの問題ではないんだよ。
乗り入れを出来る・出来ないの話。現状では、通勤時間帯の常磐乗り入れは
厳しい。常磐乗り入れを主張する人いるけど、現実味のあるダイヤとか出せて
ないし。
>>537
国電総研の話でしょ。あれは、増備の話で、全数置き換えの話じゃないし。
まあ、真偽も怪しいが・・・
539:名無し野電車区
08/06/26 07:38:33 AGpHolGU0
>>538
>常磐乗り入れを主張する人いるけど、現実味のあるダイヤとか出せてないし。
>>234とか良いと思うけど。
というか、ダイヤってどこまで求めてるの?
東北・高崎を全数地平に入れれば可能ってのは>>516他にも書いてあるし。
「現実味」って言ってるその「現実味」は何を指して言ってるのかを主張しないと、
結局人それぞれの「現実味」基準で空想するだけなんじゃないの?
「現実味のある」って言う以上、その辺の「現実味」の内容をちゃんと主張しないと、
>>538はタダのクレーマー認定になる。
540:名無し野電車区
08/06/26 09:07:55 WgmByHgaO
>>535
上野時点って言ったら日暮里に止まる常磐線の方が空いてるだろ
>>536
宇都宮線より高崎線が混むのは単に沿線人口の差。
宇都宮線は久喜と栗橋で東武と接続しているがこれはむしろ逆に流入要因。
541:名無し野電車区
08/06/26 10:41:06 1K6drF0/O
>>540
特急で比較すると、常磐ですよね。
中電は宇高便中心、特急はひたちが原則全便乗り入れで
束が計画してるのは、実は合理的な案なんですね。今気付いた。
まあ常磐も特急料金払えば東京方面行けるし、大した額ぢゃないからいいや。
542:名無し野電車区
08/06/26 18:03:53 2VGF9Xi70
URLリンク(www.jreast.co.jp)
この配線を見ると東北・高崎:常磐=2:1程度を狙っているようだね。
1:1:1にするのか高崎を地平に回して東北と常磐だけになるのか
分からないが、まあ妥当な線だろう。
543:名無し野電車区
08/06/26 18:30:59 4QJ7Lxuh0
>>542
この配線ならば、ラッシュ時は8:8:2が妥当だろうね。
日中の1:1:1ならば不可能ではない。
544:名無し野電車区
08/06/26 18:34:49 1K6drF0/O
>>543
それは日中のひたちは2~3本/時乗り入れられるけど
ラッシュ時は1本/時以下ってことになりますね。
まあ仕方ないのかな。
短いから中電乗り入れるよりは融通利くといいんだけど。
545:名無し野電車区
08/06/26 19:54:30 Oc/fir4j0
データイム、東北高崎が東京折り返しならわかるけど、
東北高崎を東海道に入れてさ、
湘南新宿と自社線同士競合してどうすんの?
今湘新が毎時4本でさ、
東海道東京行きを全部東北高崎に回すと、
神奈川-埼玉で毎時10本。
東海道東京行きが毎時6本で済んでるのに、
神奈川-埼玉ってそんなにものすごい需要あるの?
湘新だって殆ど池袋~渋谷で乗客入れ替わるのに。
むしろ東海道の本数維持したまま3本程度を常磐に回した方が
よっぽと良いと思うんだけど。
信号設備少し改良して上野6番線を使えばいいし。
線路はちゃんとあるんだから。
今は東北高崎の入線時に使われてるだけだけど。
東北高崎は毎時4~5本東京駅止まりにして。
特急は基本はFひたちだけ入れば良い気がするな。
東海道新幹線からの乗り換えで常磐特急に乗る客って、
観光じゃなくて沿線の帰宅客だと思うし。
特急だけってのは殆ど意味無いよね。
それに上野周辺住民が黙ってないだろうし。
ラッシュ時の常磐はデータイム送り込み程度の3~4本がいいとこだと思うけど。
既出だけどね。
ラッシュ時北行を常磐直通にするには、
東北高崎の結構な本数を地平に入れれば可能だけど。
546:名無し野電車区
08/06/26 20:18:53 JcSU2CUd0
>>539
> 東北・高崎を全数地平に入れれば可能
これが既に、全く現実的ではないわけだが。
ものすごいサービス低下ってこと判ってて言ってる?
547:名無し野電車区
08/06/26 20:20:36 vOmddT1f0
特急通過駅は悲惨だな、あと特急料金払えない人
まあ、格差社会だからいいのか
548:名無し野電車区
08/06/26 20:24:08 n1Q5+pnt0
東北、高崎線よ日暮里に停車してくれ~~~
549:名無し野電車区
08/06/26 20:28:18 +y8/Dcr60
>>546
だからさ、話の流れを読めないわけ?
>>539はさ、「現実的」の根拠が人それぞれ違うから、
東北高崎だけって言ってる香具師と同じように、
それでも「現実的」って言い張る香具師が
いるって事を言いたかったんじゃないの?
前後数行のレスどころか、レス自体ちゃんと読んでないだろ。
もしくは理解力不足。
550:名無し野電車区
08/06/26 20:46:36 hoY7H2QP0
>>545
どこが東海道と乗り入れるにしろ、湘新と一緒で、
上野~品川でほぼ入れ替わるはず。
そして、上野~川崎間は湘新と競合しない。
また、常磐にすると車両はどうするのかという問題がある。
交直流車を使う場合、運用増で増備することになるだろう。
>東北高崎は毎時4~5本東京駅止まりにして。
東京駅がパンクするだろwww
2面4線しかないのにwww
551:名無し野電車区
08/06/26 20:59:42 p7EUBQda0
>>550
もしかしてかなりのアフォ?
>そして、上野~川崎間は湘新と競合しない。
常磐だと全く競合しないんだが。
>交直流車を使う場合、運用増で増備することになるだろう。
別にデータイムに余ってる分を使うなら問題ないんじゃない?
ってかこの案だとそれが前提でしょ?
>東京駅がパンクするだろwww
>2面4線しかないのにwww
田町に送るんでしょ?田町再開発だから無理とかアホな理由言わないように。
それに、5本だったら1列車10分占有できるでしょ。
計算できる?
552:名無し野電車区
08/06/26 21:15:36 x7Xbz8E80
>>541
冗談じゃない。これ以上あんな糞特急増やされて堪るか!
特急なんぞにくれてやる金など無いわ!
>>547
良くねえだろボケ!
553:名無し野電車区
08/06/26 21:20:31 AKEY9g/00
>>519>>520
大丈夫。昭和59年生まれの俺でもそっちを先に想像した。
554:名無し野電車区
08/06/26 21:23:53 1K6drF0/O
>>551
> 常磐だと全く競合しないんだが。
惜しい!常磐特急の乗り入れは決まってるから、
最も競合する組み合わせが、ひたち以外に常磐中電や快速を乗り入れること。
コスト大して掛けずにボロ儲けできるのに、あの束がみすみす金づる逃さないでそ。
横浜辺りから北千住ぐらいだと、十分特急利用を呼び起こせるからね。
ちなみに常磐沿線は多少の特急料金なら厭わない人が多いですよ。
周りの勤め人見てても、そう思う。
555:名無し野電車区
08/06/26 21:28:12 /NNVcLgP0
>>551
>別にデータイムに余ってる分を使うなら問題ないんじゃない?
それは危険。
大量のE531が東海道に行った状態で障害発生→分断になったらどうする?
夕ラッシュの取手以北がどうにも回らなくなるぞ。
556:名無し野電車区
08/06/26 21:30:41 Y3Eu8TpN0
>>551
そうか?
その理論だと東北・上越新幹線もある東北・高崎はどうなっちゃうんだか。
踊り子がある東海道とか。
それに、特急が近距離で使えるのってFひたちだけじゃない?
1時間に一本だし。
毎時2本に増やすなら倍増しないとならないでしょ。
そもとも
>常磐特急の乗り入れは決まってるから
って公式プレスに書いてあったの?根拠無いんじゃない?
557:名無し野電車区
08/06/26 21:32:38 Y3Eu8TpN0
あ、あて>>551じゃなくて>>554だ。
間違った。
558:名無し野電車区
08/06/26 21:34:31 eAFwEivW0
>>555
そうか?
東北高崎が湘新でやってるように、最悪の場合は分断するんじゃない?
559:名無し野電車区
08/06/26 21:44:11 /NNVcLgP0
>>558
湘新は南北ともE231だから、
大量に入れ替わった状態で分断しても問題なく回せるだけだろうよ。
560:名無し野電車区
08/06/26 21:47:19 hoY7H2QP0
>>558
湘新は車両の仕様が共通だから、分断しても問題ない。
しかし、交直流車が東海道に行った状態で分断されると、
そのまま東海道で閉じ込められて常磐に戻れない危険性がある。
だから、常磐をそれなりの本数乗り入れさせるなら、
増備して予備編成を増やしておかないと大変なことになると思う。
561:名無し野電車区
08/06/26 21:56:24 Y3Eu8TpN0
>>560
昼間って結構車庫で寝てない?秋葉原脇でも1本寝てるし。
それに、増備しても増収になるんならするんじゃない?
湘南新宿ラインの時なんか115両も増備したんだし。
(鉄道ジャーナル誌より)
562:名無し野電車区
08/06/26 22:04:03 4QJ7Lxuh0
常磐線(中電)を縦貫線に乗り入れのための課題:
車両:比較的高価なE531系の大量増備が必要
(直流車のみの場合に比べ、運用共通化→予備車減のメリット喪失)
(交直両用車の保守体制を国府津区などへ新規展開しないといけない)
施設:上野駅の大規模な配線、信号系統の「追加」改良が必須。
ダイヤ:全体的に煩雑化。
(ダイヤ乱れの際の回復困難に。分離運転の際には車両不足となり混乱激化)
つまり、人的、物的両面でのコストアップ要因が多すぎる。
不可能とは言わないが、>>542の報道発表には、上記の課題への対策は
一切、含まれていないのは周知の通り。
563:名無し野電車区
08/06/26 22:08:18 Y3Eu8TpN0
>>562
頼む。
ちゃんと過去レス読んでくれ。
また話題がループする。
564:名無し野電車区
08/06/26 22:13:48 f426cndA0
だから常磐快速E231→E233に置き換えるんじゃないのか?
E233G付き車が直通、E531は数本増備で品川(東京)まで乗り入れ・・総研の通り
565:名無し野電車区
08/06/26 22:16:50 nrZR8kbC0
>>564
グリーン車って・・・そんなに乗車率上げたいんですか?
現実にあった話をしようよ。
566:名無し野電車区
08/06/26 22:27:28 BKpLmvtL0
蛇窪の日中の振り分けが横須賀:湘新=8:4(合計12本)
蛇窪と上野付近では線形とかいろいろ違ってはいるけど、
平面交差の振り分けの例として当てはめれば、
東北・高崎と常磐の日中の振り分けも同じような数になるのではないでしょうか。
ただ、このまま全部東海道に直通させようとしても
現状の東海道の日中が8~9なので、3~4本ほどあまる計算。
このあまりが東京折り返しとなるのかな。
常磐特急が2本+αが東京折り返しかな?
ラッシュはカオス状態なので予想がつけにくい。
ただ、>559,560の言うとおり分断すると収集がつかなくなるので
どうしても東北・高崎と東海道の直通が多くなると思う。
例えば常磐はラッシュ時も日中も直通の本数は変わらないとか。
567:名無し野電車区
08/06/26 22:35:24 Y3Eu8TpN0
>>566
>例えば常磐線はラッシュ時も日中も直通の本数は変わらないとか。
朝ラッシュ、南行はそうかもしれないけれど、
北行の常磐線直通は厳しいんじゃないかと。
データイムは常磐線3本くらいが東海道直通なんじゃないかなと。
あとはどうだろ・・・。
高崎線かな。湘新を基本に考えると、東北線は横須賀線だし。
高崎特快と、快速は湘新経由、普通高崎線は東京経由。
常磐線は、常磐特快と、常磐快速かな。
568:名無し野電車区
08/06/26 22:36:06 4QJ7Lxuh0
2008-3-26の報道発表
URLリンク(www.jreast.co.jp)
2013年開通予定まで、これ以上の施設面での投資計画はない。
つまり上野駅の配線改良は計画されていない。従ってラッシュ時の常磐中電の乗り入れは不可能。
事実上、>>9のA案で進行していると考えるのが妥当。
569:名無し野電車区
08/06/26 22:37:14 Y3Eu8TpN0
>>568 ID:4QJ7Lxuh0
だから、ちゃんと過去レス読んでくれっての。
また話題がループする。
570:名無し野電車区
08/06/26 22:44:56 iSuRXfCE0
>>569
話のループはいい加減同じだろ。事実関係をまとめてくれてるから有難いじゃないか。
事実があっても、曲解するか脳内変換するアホが多いんだよ。
それと、仕切るつもりなら筋道立てて、仕切ってくれ。過去レス嫁、だけじゃウザいだけだ。
571:名無し野電車区
08/06/26 22:45:51 nrZR8kbC0
>>569
そこまで言うなら、自ら、ラッシュ時に常磐線が乗り入れても支障が
でないプランを提示してくださいw
572:名無し野電車区
08/06/26 22:49:07 Y3Eu8TpN0
>>571
朝ラッシュピーク
<上野駅東京方面>
高崎 縦貫6本(うち3本東京行き田町収容) 湘新:2~3本
東北 縦貫6本(うち5本東京行き田町収容) 湘新:2~3本
常磐 縦貫4本(東海道直通。折り返しデータイム直通運用。7時~8時半は上野止まり(7時以前に2本程度))
常磐特急 2本 東京行き田町収容
<東京駅上野方面>
高崎直通 3本
東北直通 3本
上野行き尾久回送 6本
東京行き尾久回送 9本
//常磐直通は7時~9時は無し。(7時以前に2本程度)
こんな感じでどう?
573:名無し野電車区
08/06/26 23:27:13 4QJ7Lxuh0
>>572
偉そうに仕切った割には、その程度?>>9のC案ほぼそのままじゃないかね。
では、「直通と非直通で著しい混雑のアンバランス」への対案も書いてもらおうか。
JRとして輸送混乱の原因は極力排除しようと努力してることだけは、強調しておく。
574:名無し野電車区
08/06/26 23:34:14 Y3Eu8TpN0
>>573
>偉そうに仕切った割には、その程度?>>9のC案ほぼそのままじゃないかね。
何か悪いのか?
その前にさ、自分で書いた
>543 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2008/06/26(木) 18:30:59 ID:4QJ7Lxuh0
>>>542
>この配線ならば、ラッシュ時は8:8:2が妥当だろうね。
>日中の1:1:1ならば不可能ではない。
の具体案はどうなってるの?
ついでに、「直通と非直通で著しい混雑のアンバランス」への対案も書いてもらおうか。
575:Maxやまびこ ◆YAMABIKO2c
08/06/26 23:40:15 SA3uqoSeO
>>560
> 湘新は車両の仕様が共通だから、分断しても問題ない。
いや、どっちも、どっち。いくらE231でも、車両のやりくりがつかなくなるから、
部分運休しているじゃん。
>>562
>交直両用車の保守体制を国府津区などへ新規展開
は、不可能に近い。相模線もあるから満杯。一番考えられるのが尾久か勝田しかないな。
576:名無し野電車区
08/06/26 23:42:24 WIZ/rI+f0
>>575
だから、ちゃんと過去レス読んでくれっての。
また話題がループする。
577:名無し野電車区
08/06/26 23:44:42 4QJ7Lxuh0
>>574
つくづく頭悪いって、常に言われてないオマエ?しかも元の>>9C案から劣化してるし。
第一、「直通と非直通で著しい混雑のアンバランス」はC案で最も顕在化する課題だ。
訊いてるのは俺、答えるのはオマエだよ。もっとも正解は「対案ナシ」だけどな。
578:名無し野電車区
08/06/26 23:46:28 nX93hTMF0
>>577
つくづく頭悪いって、常に言われてないオマエ?
答えるのはオマエだよ。
579:名無し野電車区
08/06/26 23:52:55 Y3Eu8TpN0
>>577
藻前ほと頭悪くはないさ。
>元の>>9C案から劣化してるし。
って、悪いの?何が?解るように説明してみ?
580:名無し野電車区
08/06/26 23:57:14 4QJ7Lxuh0
>>579
さっさと対案書きなよ、頭悪いクン。読んでやるからさ。
581:名無し野電車区
08/06/27 00:01:21 Y3Eu8TpN0
>>580
その前にさ、自分で書いた
>543 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2008/06/26(木) 18:30:59 ID:4QJ7Lxuh0
>>>542
>この配線ならば、ラッシュ時は8:8:2が妥当だろうね。
>日中の1:1:1ならば不可能ではない。
の具体案はどうなってるの?
ついでに、「直通と非直通で著しい混雑のアンバランス」への対案も書いてもらおうか。
582:名無し野電車区
08/06/27 00:02:28 4QJ7Lxuh0
ついにコピペしか書けなくなったか。池沼の末路は哀れだな。
583:名無し野電車区
08/06/27 00:03:51 Y3Eu8TpN0
つかさ、この程度で仕切って言われてもな。
ホントに頭悪いな>>582は。
他人の意見の根拠を求めるのなら、自分の意見の根拠を提示したらどうだ?
584:名無し野電車区
08/06/27 00:06:43 37+yfdd70
>>572
現在ダイヤでの朝ラッシュ時の東京/上野到着列車(定期のみ)
東海道線東京着 7時台:9本(うち特急1本、ライナー1本) 8時台:18本
宇都宮線上野着 7時台:7本 8時台:9本
高崎線上野着 7時台:8本 8時台:9本
※上記2系統が交互に到着
常磐線上野着
中電 7時台:7本(うち特急3本) 8時台:10本(うち特急2本)
快速 7時台:9本 8時台:9本
せめて、これらについて、
北行:東京止→尾久回送、上野止→尾久回送、宇都宮・高崎線直通、常磐直通
南行:上野止、東京(or品川?)止→田町回送、東海道品川以南直通営業、同回送
の本数がそれぞれ何本になるのかが出ないと、今ここで要求されている具体性のレベルには足らないかと
585:名無し野電車区
08/06/27 00:07:08 vXldWQP/0
>573 :名無し野電車区:2008/06/26(木) 23:27:13 ID:4QJ7Lxuh0
>>>572
>偉そうに仕切った割には、その程度?>>9のC案ほぼそのままじゃないかね。
>
>では、「直通と非直通で著しい混雑のアンバランス」への対案も書いてもらおうか。
>JRとして輸送混乱の原因は極力排除しようと努力してることだけは、強調しておく。
偉そうwww
586:名無し野電車区
08/06/27 00:13:31 d7oUSl8f0
>>584
>今ここで要求されている具体性のレベルには足らないかと
と言われてもな。
そこまではさすがに短時間では無理だわ。情報量が足りん。
漏れは束の職員でもないし、国土交通省の職員でもないし。
ってか、そこまでの具体案って、今まで一度も出てきてないんじゃ。
漏れの案もいままでこのスレで出てきた案の中では結構細かいと思うけど、その点は認めてくれる?
期待に添えなくて悪いな。
>>582 ID:4QJ7Lxuh0 が詳しいみたいだから、そっちに聞いてみるのもどうかと。
587:名無し野電車区
08/06/27 00:14:57 M0pCxE5I0
あ~、そろそろやめにしないか?
>586のとおり、決定打となるような解決案は
現状の情報だけでは出てこないと思うから、
これ以上やりあっても泥仕合になるだけだよ。
そもそもABC案はすべて極端な例だから、どこかに破綻がある。
その上で束が混乱を避けてAB案に逃げるか、
それとも小竹向原ばりの混乱を覚悟してC案に踏み切るか・・・
あるいはそれらの中間を持ってきて小さな混乱には目をつぶるか・・・
どれにしても何らかの不具合は避けられないと思う。
結局、決定的な解決策がないから、
どれを選ぶかは束の気分次第というか、裁量ってところでしょ。
588:名無し野電車区
08/06/27 03:46:11 hQ2LEYFK0
縦貫線内は上野以北の信号システムや配線の都合から概ね3分20秒間隔を基本とする予定。
高崎線のダイヤが改正前の15分間隔から不規則な14-16分間隔に変わったのもあわせてのこと。
もちろん10分間隔の東海道線、20分間隔の常磐中電のパターンとも一致させている。
589:名無し野電車区
08/06/27 05:33:43 D+YlnChR0
>>588
3分間隔にしないと東海道が減便になるのだが。
590:名無し野電車区
08/06/27 06:24:20 cTbTGpKs0
朝ピーク時の運用
東海道上り
5 東北直通
5 高崎直通
5 常磐直通(我孫子回送)
5 東京行き→田町回送
上野上り
10 東北→東海道直通
10 高崎→地平ホーム→尾久回送
3 常磐快速→折り返し
5 常磐快速→秋葉原、御徒町回送
8 常磐中電→折り返し
2 常磐特急→東京逝き→折り返し
2 常磐特急→品川逝き→川崎回送
縦貫上り:14本
縦貫下り:17本
591:名無し野電車区
08/06/27 06:47:59 VVUb31eYO
常磐直通は諦めろ。
592:名無し野電車区
08/06/27 07:20:50 Z/arJSe+O
アンチ常磐涙目w
593:名無し野電車区
08/06/27 07:27:33 03rUkfeW0
常磐中電も常磐快速も直通しませんから。
594:名無し野電車区
08/06/27 07:29:08 gN8aa3HN0
同方向だけど小竹向原がラッシュ時40本/h中20本/hの交差やってるんだから
上野での6本/hぐらいの交差は楽勝だろ、ホームで調整できるし
地平ホームあるし、マルチ連動S開発してる。
595:名無し野電車区
08/06/27 07:56:23 d1ex0tVL0
同方向の話をして、どうする。
3分ヘッドで列車が通過している所に、15両編成6本を横断させるんだよ。
現状で、ギチギチなのを分かって、余裕とかいってるのか?
596:名無し野電車区
08/06/27 08:24:15 rQIoYqLK0
>>595
>>594は、列車有効長の相違に伴う閉塞区間の違い、信号システムの違いや、駅での停車時間の
違いなどを完全に無視した(理解できない)上での発言だよ。
597:名無し野電車区
08/06/27 10:12:49 2Ya+s1kE0
どう考えても別物の
常蛮民が、何故かその気になって勘違いしている
非常に滑稽なスレだねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
598:名無し野電車区
08/06/27 10:18:30 Z3XURtwnO
>>596
それに加えて、地平ホームの上野止まり折り返し列車も混ざる点。
上野止まりが遅れて入ってきて、さらに忘れ物だの降車してない人がいたりすると
地平ホームに入る列車がどんどん数珠つなぎ…。
しかもダイヤが乱れて困るのは代替手段のない常磐民だと思う。
賢い常磐民は乗り入れに全く賛成してないんですよ。
599:名無し野電車区
08/06/27 12:54:52 tpDh9yFy0
このスレには東北と高崎を分断しようとしている人がいるが、
朝にそれをやったら多分赤羽はパンクすると思う。
600:名無し野電車区
08/06/27 15:16:02 gN8aa3HN0
>>595
地平ホーム使えば6分ヘッドになるんだよ、分かてないね・・
余裕で捌けるわなwww
601:名無し野電車区
08/06/27 17:44:01 JvDzz8c60
>>599
いや、ラッシュ時に3線が6:6:6で「公平に」乗り入れたと仮定すると、赤羽だけではなく、
北千住と日暮里のホームも破綻する。
いずれも、3本に1本の割合しか来ない「次の直通」を待つ滞留が発生するためだ。
電車そのものを流すことはできても、客が乗らないで滞留してしまっては本末転倒。
602:名無し野電車区
08/06/27 19:54:55 OjdX82ad0
常磐厨の妄想にいちいち解説を入れている宇都宮高崎厨が
滑稽でしょうがない
603:名無し野電車区
08/06/27 20:08:53 T1R7JD+80
しばらくココを眺めていたものです。
一つ質問なのですが、神田住民からの
訴訟ってその後どうなったんでしょう???
URLリンク(www.kanda-kankyo.net)
も更新ないですし…
誰かご存知の方いらっしゃいますか?
604:名無し野電車区
08/06/27 20:26:54 BtH3BLFeO
どうせ神田なんて雑居ビル街なんだから今さら2階建てになろうが関係ないやん。
605:名無し野電車区
08/06/27 20:30:21 FeOghOP10
>>598
南からきた車両が全て入庫するわけじゃないから、その点は大丈夫。
>>600
そうまでして常磐を直通させる理由もないがな。
606:名無し野電車区
08/06/27 20:48:40 vf01ccNd0
ググッたらこんなの見つかった。
URLリンク(www.news-pj.net)
最近は、神田の話どころではないって感じだな。
607:名無し野電車区
08/06/27 20:49:51 3M1pZcCD0
みんな苦戦してるね。
しょうがない。これはもう最後の手段、「中央常磐ライン」しかないな。
608:名無し野電車区
08/06/27 20:51:47 lnksOdNu0
優先順位を考えれば束の考えが見えてくる
1田町一部再開発・・目的の本丸、全部ではないので留置線は残る
2TX対策・・TX黒字8両化東京直通でささらに束は劣勢?
3車両運用効率化・・予備車数本削減できる?
4上野ー御徒町混雑緩和・・労働人口減少でピークはすでに?
609:名無し野電車区
08/06/27 21:07:36 vzwHk8Ye0
「宇都宮・高崎・常磐線の東京駅乗り入れに関する調査報告」って、2001年2月新聞掲載されたようだけど、、
これって湘南新宿ライン暫定開通(2001年12月1日)よりも前じゃん。
湘南新宿ラインが本格開通して、さらにTXも開業、山手線・京浜東北線もラッシュピーク時に本数増した今、
状況はかなり変わってるんじゃないの?
610:名無し野電車区
08/06/27 21:31:44 FeOghOP10
TX対策と言うが、北千住-土浦間で乗客が減ってるのは、馬橋・柏・取手と土浦近辺なんだよな。
後は、松戸にしろ我孫子にしろ利用客は増えてる。
土浦のはつくば周辺が流れてるんで、どうやっても戻ってこないだろうからほっとくとして、
残り3駅の共通点と、秋葉止まりの不便なはずのTXに流れてる点からいって、
常磐に何やっても戻ってくるとは思えんのだが。
611:名無し野電車区
08/06/27 21:49:57 mnahXMAb0
>>610
秋葉原の降車客はJRと日比谷線に流れてるのかな?
秋葉原が目的地の乗客を奪うのは無理だね。
JRに流れるてる乗客は、目的地が東京・新橋・品川の乗客は
多少奪えるかもしれない。
東京メトロ乗り換えはどうだろ。
TXの東京駅延伸にはかなり対抗できるかと。(ずいぶん先だろうけど)
ただ、東北高崎の直通に対しては、
競合私鉄が無いに等しいから乗客増は全く期待出来ないのではないかと。
612:名無し野電車区
08/06/27 21:58:44 byl3sK9o0
>>609
2001年2月新聞掲載ってことは、都市鉄道調査委員会の調査はもっと前、
2000年始めのデータで分析したんじゃないかと。
613:名無し野電車区
08/06/27 22:45:33 D6iLqYLMO
常磐過激厨は、縦貫線開通時に自分が主張するような
常磐メインになるとはまさか思ってないでしょ?
追加工事は今から始めても間に合わないし。
朝の平面交差の問題だって、できるかもしれないし、できないかもしれない、
としか言えない。
ここの結論が束の結論になるわけじゃないしね。
まさか本気で信じてるわけじゃないよね?
釣りだよね?まさかね?そんなわけないよね?
614:名無し野電車区
08/06/27 23:26:44 lnksOdNu0
東京モノレールは京急がジャグリングダイヤ組んでから
必死こいて対抗策打ち出した。
京浜東北快速浜松町停車、昭和島待避線設置→快速・区快導入
束の対抗策は、やるときゃやるよ。
615:名無し野電車区
08/06/27 23:35:34 fGKnSXny0
>>611
東北も高崎もは東武と競合してる(東北は伊勢崎・日光線、高崎は伊勢崎・東上)と言える。
少なくとも、常磐vsTXレベル程度には。
ただ高崎の場合常磐と大きく違うのは、競合線区との間の客を奪い合ってるってところだがね。
616:名無し野電車区
08/06/27 23:49:03 OjdX82ad0
>>614
そりゃ東モノは空港利用客取られたらほぼスカスカになるからだろ
いくら常磐線でも、総輸送量ではTXなんか相手にならない
617:名無し野電車区
08/06/27 23:52:41 Z3XURtwnO
>>613
学生さんとか趣味で乗ってる人は別として、毎日通勤で乗ってる常磐民なら
Fひたちの大幅増発&直通を望むと思いますよ。特急料金なんてたかが知れてるし。
夕ラッシュは3本/H設定してもらえないかと…。TX乗る人もFひたちがあれば戻って来そうだからね。
618:名無し野電車区
08/06/27 23:54:09 hm4B0IOl0
>>615
>ただ高崎の場合常磐と大きく違うのは、競合線区との間の客を奪い合ってるってところだがね。
え??
高崎線と東武東上、伊勢崎線?が奪い合ってる?
数年前まで熊谷付近に住んでたけど、全くそんな気配無かったぞ?
バスだって荒川・利根川越える系統なんて一日4~5本くらいだったし。
ほとんど田畑だったし。
619:名無し野電車区
08/06/28 00:04:33 CbH5Iuyf0
>>618
あ、荒川は熊谷駅のとこだけそれなりにはあったか。
でも殆ど病院とか大学行きだった気がするが・・・。
620:名無し野電車区
08/06/28 00:06:58 Jz136I2z0
常磐民は上野東京の配線、容量をまったく考慮していない
納得できるダイヤも掲示できないのか。
621:名無し野電車区
08/06/28 00:13:09 qVMf6omx0
>>618
あの辺は完全に車社会だから、バス使うのは通院の老人か学生。
まあ、東上線から奪うことはないが。
それに、伊勢崎線から奪うのではなく、伊勢崎線を使って宇都宮線に出てた沿線住民が、
車で直接宇都宮線や高崎線の駅に出るようになっただけ。
622:名無し野電車区
08/06/28 00:13:41 lVed4IxS0
東が本気出すには競合してるだけじゃダメ。
モノレールや湘新は非定期利用が多いから力を入れてるのだろう。
623:名無し野電車区
08/06/28 00:21:30 jedg9oCf0
>>620
もうそれ飽きた
現状のまま東北高崎の地平ホーム使用で無問題
C案で調査済み
624:名無し野電車区
08/06/28 00:25:38 CbH5Iuyf0
>>620
いい加減煽るのやめてくれんかね?
こっちまで悪者扱いにされるんだが。
元高崎沿線で、今は東海道に引っ越ししたけど、
そんなに全部直通する必要全くないでしょ。
湘南新宿ラインで足りてるし。
少しは東京側も直通欲しいけどさ。
東北高崎独占厨って、プライドとか意地になってないかい?
言葉遣いだってなんか喧嘩売ってるし。こっちも気分悪くなるよ。
つかさ、
>上野東京の配線、容量をまったく考慮していない
配線はどっちでも行けるようになってるんだって。
出口側見てみなよ。
5番6番は高崎・東北・常磐どれも行けるんだから。信号改良が必要になるけど。たぶん。
容量はどっちでも同じでしょ?本数が問題なんだから。
>納得できるダイヤも掲示できないのか。
って、常磐が1本でも入ってたら難癖付けるつもりじゃないの?
自分がまず提示しなよ。
常磐派、高崎派、宇都宮派みんなが納得する案を。
625:名無し野電車区
08/06/28 00:44:03 lVed4IxS0
上野の北側はこれを見てくれ
URLリンク(ef63.ld.infoseek.co.jp)
626:名無し野電車区
08/06/28 00:46:51 0xE0STPk0
縦貫線の目的は田町の再開発だと何度言わせれば・・・。
そのための田町の用地を削減。
そのための運用車両の削減。
そのための高崎・東北と東海道との直通。
そのための縦貫線建設。
常磐特急の東京乗り入れも日中の合間を縫うものであくまでおまけ。
中電・快速なんて論外。
だから高崎・東北と東海道との直通量を最大化しなければならない。
「湘南新宿ラインで足りてるし」なんてズレまくり。
「常磐派、高崎派、宇都宮派みんなが納得する案」なんてものは始めから存在しない。
627:名無し野電車区
08/06/28 01:13:25 SZlAYXJF0
>>624
>5番6番は高崎・東北・常磐どれも行けるんだから。信号改良が必要になるけど。たぶん。
>容量はどっちでも同じでしょ?本数が問題なんだから。
僕もその発言ずっと信じてたんだけど・・・
>>475
>2008年3月
>URLリンク(www.jreast.co.jp)
これ見て納得してしまった。
つい3月に出したプレスリリースで「常磐線」の文字は
9番線にしかなかった。
そらあ、束だって、5番6番から常磐に行けることは百も承知なのに
たくさんの人が見るプレスリリースで9番線だけしか常磐は入れない
って言っちゃってるんだもんなあ。おまけに東北、高崎と共用だし。
これって、常磐は特急だけだよん、って言ってるようなもんすよね?
この事実を目にしても、朝ラッシュだの夕ラッシュの中電、快速乗り入れを
夢見る人たちって、ある意味すごいと思う。趣味人として。
ということで、常磐民としては、ひたち全便乗り入れだけで良いから実現して欲しいな。
628:名無し野電車区
08/06/28 01:23:01 /RyQG542O
てか、湘新が東海道⇔高崎の乗り入れをやっている限り東京経由高崎の東海道乗り入れはない
と考えても過言ではなくね?
こんなことやってると、間違いなく客から苦情来る。「乗り入れは東京経由か新宿経由のどちらかにしろよ」と。
629:名無し野電車区
08/06/28 01:32:48 ZHOwTVp/0
はっきり言って高崎の俺は東海道本線に逝ってくれれば
上野通ろうが新宿通ろうがどっちでもいいからね
まあ通勤してる人は別だろうけど
630:名無し野電車区
08/06/28 02:01:26 p6rhluEB0
>>628
「東京方面」「新宿方面」の二種類しかないのに
そんなに混乱するとは思えない。
通しの客はどっち通ろうが関係ないし。
631:名無し野電車区
08/06/28 02:21:32 +RvzM8QU0
大宮は競合する私鉄、地下鉄がないから痛いよなあ。縦貫が便利になって、
新幹線や京浜東北の客が東北・高崎にシフトしても運賃収入増えないし。
湘新と小田急、東横線の競合を見ていると競合は重要なファクターだよな。
当初は、田町の再開発が目的だとしても、次の一手で、メトロ、TXから
客を奪うor流出を防止するために常磐を強化する可能性だってあるのでは。
湘新だって最初は本数少なかったし、池袋で埼京と湘新が平面交差してたし。
北千住→東京→新幹線乗換が便利になれば東武、メトロ、TXから客を奪え、
運賃収入が増加するのでは。また、休日に常磐から横浜、鎌倉、江の島とか
に遊びに行く人が増えれば、JRの収入は増えるが、東北・高崎からだと、
すでに湘新があるので、縦貫ができたことによる運賃収入の増加はないし。
まあ、さすがに朝のラッシュ時は常磐乗り入れは難しいかもしれないが。
632:名無し野電車区
08/06/28 02:24:54 vST0OpGj0
納豆臭い
633:名無し野電車区
08/06/28 03:12:15 SZlAYXJF0
>>631
やっぱり常磐特急の乗り入れって重要ですよね。
私も全く同意見です。
設備にもダイヤにもそれほど手を入れずに
確実に増収を図るには、それしかないですよね。
北千住発ロマンスカーの好調がまさに証明してしまった。
634:名無し野電車区
08/06/28 04:10:44 eqoGmQiW0
よしじゃあ
朝ラッシュ時の南行は
ひたち・あかぎ・おはようとちぎの各特急あるいは通勤ライナー
を各線4本/hぐらいに大増発した上でそれらだけが
上野以南に乗り入れってことにするのが吉だな
高崎・宇都宮系統も大宮以北で新幹線がない駅にまめにとめるようにして
さらに高崎・宇都宮・常磐中電は全列車地上ホーム折り返しにして
利便性に差をつければ大増収間違いなしだ
特急やライナー用車両を増備しても元取れるんじゃなかろうかw
どうせ185系もそろそろ置き換えだろうし
夕ラッシュの北行きも同じ感じで
635:名無し野電車区
08/06/28 05:31:05 ipAMAcnx0
ヘギョー
636::名無し野電車区
08/06/28 05:53:19 8UcukGmL0
>>634>高崎・宇都宮・常磐中電は全列車地上ホーム折り返しにして
東海道・高崎・宇都宮を直通して車両の運用を合理化するのが目的なのだから、折り返しては縦貫線をつくる意味がない。
637:名無し野電車区
08/06/28 07:43:53 an4wca/K0
>>627
「※路線の表示は現在の状況を記載」ってわざわざ書いてあるんだけど。
>>630
>そんなに混乱するとは思えない。
混乱するだろ。
ここのスレに来てるようなヲタなら大丈夫だけど。
>通しの客はどっち通ろうが関係ないし。
だったら直通は新宿経由で良くね?
そんなに本数要らないだろうし。今の毎時4本あれば良いんじゃない?
>>636
>東海道・高崎・宇都宮を直通して車両の運用を合理化するのが目的
そんなことどこにも書いてないんじゃない?
ラッシュ時の本数減らないのに、所要本数減らないでしょ。
2002年のプレスには
「宇都宮・高崎・常磐線と東海道線が結ばれることとなるため、
車両留置箇所の見直しによる車両基地用地の有効活用が可能となります。」
って書いてあるだけだし。
638:名無し野電車区
08/06/28 07:55:41 3WWrfdlr0
>>626
お前も偉そうに言っている割に的外れだな。
田町再開発でねん出される土地のメインは客車や機関区の統廃合によって生み出される部分。
確かに電車区も整理されるが一部で、最悪縦貫線ができなくとも田町の再開発は可能。
639:名無し野電車区
08/06/28 08:01:33 NJyULla40
>>638
電車区部分の整理って、むしろ機能向上されるんじゃないかと。
15両編成の入る留置線が7線しかない(鉄道ファン2008年6月)から、増やすでしょ。
今の客車区(新幹線寄り)の敷地に再構築されるみたいだし。
640:名無し野電車区
08/06/28 08:29:06 VRKSwgt50
>>639
土地の面積が減るのに、なんで留置線増やせるんだよ。特急・寝台車両が
田町からいなくなると思ってるの?
641:名無し野電車区
08/06/28 08:37:38 jedg9oCf0
>>639
そうだね、だから>>9でも品川方回送が全案で11本も入ってる。
東北高崎でも常磐でもかまわない。おそらく田町留置は常磐メイン
尾久が東海道・東北高崎共用になるだろうけど・・
642:名無し野電車区
08/06/28 08:39:35 3WWrfdlr0
>>640
だから、整理されるメインは客車・機関区だって。
そこが大幅に縮小されれば、電車区の留置線も再配置によって新たに捻出できる可能性があると>>639は
言っているんだろ。そもそも寝台車両はサンライズを除いて駆逐されるだろうし、特急含めすべて電車区で
面倒を見ることになるだろう。
643:名無し野電車区
08/06/28 09:10:52 lVed4IxS0
はっきりしてるのは大宮・赤羽で特快と同時発車している列車は戸塚以西には行かない。
大宮~新宿~戸塚と大宮~東京~戸塚の所要時間がほとんど同じなので干渉してしまうため。
644:名無し野電車区
08/06/28 09:17:07 WRENaA6o0
みんなが納得する案
上野-横浜を重層高架で複々線化。
宇都宮・高崎線も常磐線も全て横浜乗り入れ
東海道線利用者も本数倍増で大喜び
ついでに川崎は4層高架にし、最上階は東北新幹線通過線
その下は南行きの2面4線
その下は北行きの2面4線
その下は京浜東北と南武線(ここが3階)
横浜は3層高架で、最上階は東北新幹線を3面6線→これで東京駅を中間駅化でき東京は2面4線で問題なくなる
その下は東海道線の複々線を4面8線 常磐線はここで折り返し
その下は現ホーム階だが、京浜東北と横須賀線を各々2面4線化 横浜線は原則横浜折り返し(東神奈川-横浜線増)
本数増の分、グリーン車もファーストクラス1両とビジネスクラス2両の計3両連結で。
当然常磐快速にもファーストクラスとビジネスクラス連結で。
645:名無し野電車区
08/06/28 09:45:29 3WWrfdlr0
>>644
馬鹿か?
646:名無し野電車区
08/06/28 10:41:14 tSaZw1lc0
常磐線フレッシュひたち増発論が出ているけれど
取手以南の人間で特急使って上野方面行く人はあまりいないだろう。
むしろ特急増発で迷惑なんじゃないかな。
647:名無し野電車区
08/06/28 11:18:04 lVed4IxS0
取手(と言うよりは我孫子か)以南は千代田線があるから今でも困ってないんじゃないの?
648:名無し野電車区
08/06/28 11:41:35 HdCWqx+k0
>>647
取手以南で、ある程度の余裕がある層は特急使いますよ。
むしろ本数増発して席数を増やしてもらった方がありがたい。
東京まで座って行けるなら、値上げしても大丈夫だと思います。
横浜まで乗り入れるなら、北千住~横浜という利用も考えられるし。
649:名無し野電車区
08/06/28 11:42:07 MTJEYBwY0
>>617
特急増発なんて大迷惑だ。俺はそんなの望んじゃいないぜ。
>>627
>>633
特急のみになる位なら乗り入れせんでも良い。
むしろそうなる代償として常磐線内の増発は必ずして欲しいな。
あんな特急なんぞにくれてやる金など無いと何度言ったわわかるんだ。
特急増発を望む手前らは常磐民を名乗るんじゃない。常磐の敵だ。反吐が出る。
>>646
全くもってその通り。
650:名無し野電車区
08/06/28 11:50:58 MTJEYBwY0
>>648
>>取手以南で、ある程度の余裕がある層は特急使いますよ。
勝手に決め付けんなよ。
近距離移動で誰があんなボッタクリ特急なんか好き好んで乗るかよ。
しかも値上げしても大丈夫とは寝言は寝てから言うものだ。
651:名無し野電車区
08/06/28 15:20:20 VRKSwgt50
常磐乗り入れ云々言う奴が、一番常磐線に詳しくない傾向があるな。
652:名無し野電車区
08/06/28 15:23:40 GUYzAkkt0
「TX対策のため常磐乗り入れを基本とすべきなんだ!」
「じゃあ対つくば方面の利便性向上と増収のため東京乗り入れの特急を増発しましょう」
「ふざけるな、それなら乗り入れないほうがマシだ!!!」
要は、TX対策にかこつけて(TXとは無縁な)自分の利用する列車を乗り入れさせたいだけ。
653:名無し野電車区
08/06/28 15:34:40 jedg9oCf0
要は、平面交差や運用にかこつけて(大して問題じゃない)自分の利用する列車を乗り入れさせたいだけ。w
654:名無し野電車区
08/06/28 15:39:01 lVed4IxS0
取手以南で特急止まるの柏だけじゃん。
655:名無し野電車区
08/06/28 15:52:40 acXIjSoNO
久喜で東京行きが見れるな
656:名無し野電車区
08/06/28 15:56:29 u+37nLO90
ちょっと待って、>>652がいいこと言った!!
657:名無し野電車区
08/06/28 17:50:48 MTJEYBwY0
>>652
>>「じゃあ対つくば方面の利便性向上と増収のため東京乗り入れの特急を増発しましょう」
ふ ざ け る な !!!
>>「TX対策のため常磐乗り入れを基本とすべきなんだ!」
俺はそこまでは思っていない。
>>「ふざけるな、それなら乗り入れないほうがマシだ!!!」
特急のみになる位だったら同意
>>要は、TX対策にかこつけて(TXとは無縁な)自分の利用する列車を乗り入れさせたいだけ。
あんなボッタクリ特急を好き好んで利用する奴の気がしれん。
658:名無し野電車区
08/06/28 18:07:06 u+37nLO90
>>657 あのさ、>>652の理屈の流れを読んでくれよ、タノム。
要旨的には、常磐メイン乗入主張派は:
TX対策にかこつけて(TXとは無縁な)自分の利用する列車を乗り入れさせたいだけ。
TX対策にかこつけて(TXとは無縁な)自分の利用する列車を乗り入れさせたいだけ。
TX対策にかこつけて(TXとは無縁な)自分の利用する列車を乗り入れさせたいだけ。
ってコトだろ?
659:名無し野電車区
08/06/28 18:28:17 6PrucHLzO
運用とか車両とか田町とか配線とかだけが理由だったら、
「東海道線の半分を上野折り返し(または尾久基地)にする。以上。」
が一番良いじゃん。
上野駅ホーム沢山あるし。上野~尾久基地は複々線だし。
それ以外の+αの要素を狙って、常磐線・東北線・高崎線を入れるんでしょ?
660:名無し野電車区
08/06/28 18:55:08 jedg9oCf0
せっかく6:6:6で直通可なんだから、上野で分断する必要まったくなし。
661:名無し野電車区
08/06/28 19:16:05 u+37nLO90
>>660
北千住と赤羽で死人を出してもキニシナイのなら、6:6:6なC案もいいだろうね。
662:名無し野電車区
08/06/28 20:15:20 UqvR9Qxn0
>死人を出してもキニシナイ
極端な考え方だね。
ある程度、混雑度が高くなって利用し辛くなれば、それを避けて別の手段を
選ぶ客も出てくる。
今の、湘新ラインだって、本当は利用したくても、混んでいるのであえて使って
いない人もいるんだよ。
663:名無し野電車区
08/06/28 20:29:21 ycXEcpsR0
東京,新橋,品川駅の利用者は縦貫線直通列車が便利だけど、
御徒町,秋葉原,神田,有楽町,浜松町,田町を利用する人や常磐から
池袋方面に向かう人はどうせ山手・京浜東北に乗換える必要がある
から縦貫線直通に無理に乗らなくてもいいんじゃないかな。
664:名無し野電車区
08/06/28 20:34:38 u+37nLO90
>ある程度、混雑度が高くなって利用し辛くなれば、それを避けて
そんな状況を一時的部分的にも許容できるほど、首都圏のJR輸送力に余裕があるとは
思えないがね。C案はその意味で現実的でないと言っている。
湘新についてだが、大宮(含む以北)~新宿の流動と仮定すると、むしろかなり選択乗車され
ているよ。赤羽で南行に乗る客も少なくない。「混雑を避けるために」湘南新宿を避ける状況は、
埼京線大宮始発以外のケースは考え難いな。
665:名無し野電車区
08/06/28 20:59:33 jedg9oCf0
>>663
上野で日比谷線や銀座線に乗り換える人もいっぱいいるしね。
慣れれば乗りわけするようになる・・ってか京浜東北も山の手も秋葉原で
そうとう入れ替わってるから、縦貫線で混むのは上野までだよ。