08/06/12 00:56:53 ZbZwICG30
>>99
だからといって>>90では>>に対する答えになっていませんよ。
まず利益を抑えるのであれば中電3線について十分議論をしましょう。
京浜東北はそれからにしませんか?
101:名無し野電車区
08/06/12 00:57:26 ZbZwICG30
>>99
だからといって>>90では>>67に対する答えになっていませんよ。
まず利益を抑えるのであれば中電3線について十分議論をしましょう。
京浜東北はそれからにしませんか?
102:名無し野電車区
08/06/12 01:01:19 PUOZptf+0
>>99
個別って・・・・。
「個別」とするなら同格の評価対象じゃないと意味ないでしょ?
この場合、乗り入れる先は東北縦貫なんだから、
その乗り入れ対象になる「高崎線」「東北線」「常磐線」の線路を走行している列車を比較対象にするべきであって、
そもそも規格の違う新幹線や埼京線、京浜東北線、常磐緩行線を入れることに意味は無いでしょ。
103:名無し野電車区
08/06/12 01:39:29 ZnqgdoJjO
>>102
純粋に中電(特急新幹線緩行線除く)だけで比較すると。
高崎>宇都宮>>常磐
理由は高崎は埼玉の中心を南北に横断するために乗車率が高い。宇都宮は栃木からの流入人口と埼玉区間の人口から。茨城は東京への流入人口が少ないのが致命的。
ちなみに緩行線と並行する区間は個別で考えるのは無理なので除いている。つまり大宮、取手以北。
…これでいい?
104:名無し野電車区
08/06/12 02:00:22 5BKaDOl90
>>103
ぇ、それって大宮より北 vs 取手より北 ?w
105:名無し野電車区
08/06/12 02:34:03 L90r2Xc00
>>83
そういう意味ではなくて、縦貫線は失った乗客を取り戻す目的で
作られる訳ではないってことじゃないの?
最重要目的が不動産開発、次に京浜東北、山手線の混雑緩和なんだから
乗客を増やす要素は逆効果になるってことなのかな。
乗客増やしたいってファン心理は分からなくないけど
株主や経営側にとってはありがた迷惑なんだろうなあ。
コスト考えない人たちって。
106:名無し野電車区
08/06/12 07:45:52 1g9WrY370
>>105
>乗客を増やす要素は逆効果になるってことなのかな。
それで売却した土地が開発されて乗客増えるのは良いの?
東北縦貫は2重3重の効果狙ってると思うけど。
増収の見込める地域に、増収を度外視した投資はしないだろうし。
土地は、売ったらそれ以上直接的な収益は生み出さない。
土地も売れるし新規直通ルートによる乗客需要も掘り起こせるから縦貫作る気になったんじゃないかな。
107:名無し野電車区
08/06/12 08:56:37 KuIcwZFt0
現実:宇都宮線や高崎線の人気の無さは常磐以上
URLリンク(www.nks.co.jp)
宇都宮高崎線は大宮周辺に住宅需要が吸われているので東京都市圏も狭まるばかり
東京都市圏の範囲
URLリンク(www.tokyo-pt.jp)
URLリンク(www.tokyo-pt.jp)
108:名無し野電車区
08/06/12 10:23:15 Ve/l7EbN0
いい加減107にもおおたか厨みたいな悔称をつけるべき。飽きた
東が民度や利用者で本数を決めたりしないのは自明
109:名無し野電車区
08/06/12 10:24:35 M073AfhB0
東北縦貫線開通したと仮定してシュミレーションしてみた
俺は横浜に住んでる
高崎に行くなら…湘南新宿ラインで乗換無しで行くか、東京まで出て新幹線を使う。
宇都宮行くなら…湘南新宿ラインで乗換無しで行くか、東京まで出て新幹線を使う。
水戸に行くなら…直通の特急ひたちを使う。
つくば行くなら…北千住まで直通乗ってTX使う。
湘南新宿ラインだと乗換が面倒だからそのまま乗って行きそうだが、
東北縦貫線だと新幹線に誘導したいJRの思惑通りに東京で乗り換えてしまいそうだ。
東北縦貫線で乗換えないで行ける北限は大宮あたりまでかな。
東北縦貫線が直通しなくても湘南新宿ラインか京浜東北を使い分ければいいってことになるのかな。
水戸には乗換無しのひたちはすごく便利になるな。
北千住までは今まで北東の僻地のような気がしていたが近くてびっくりしそうだ。
最近、北千住がクローズアップされてるようだけどわかるような気がした
110:名無し野電車区
08/06/12 10:29:43 CSRdJOsdO
"シュミ"レーション(笑)
111:名無し野電車区
08/06/12 11:01:12 V9A55ZjX0
>>109
北千住も4宿の一つだからな。東海道の品川と同じ位整備してもらいたいわ。
乗り換えというのは不便だから。直通のメリットは山形や秋田新幹線のように
なにかと便利と言うことを東が一番理解してるんだけど。
果たして、ひたちは横浜あたりまで行くかどうか。何せスーパーは仙台まで
行かなくてはならないから。恐らく、フレッシュひたちがときわと改名して行くかと
思われる(鎌倉あたりまで)
112:名無し野電車区
08/06/12 11:11:49 ku+kIv7T0
>>107
だから東鷲宮より境のほうが通勤圏な図なんかをどう信用しろと?
まるで宇都宮線がどこにあるのかわかってないし。
土浦が通勤圏ならなぜ小山が入ってねーんだよ…
土浦の特急利用者<小山の新幹線利用者じゃないのか?
113:名無し野電車区
08/06/12 11:13:05 QfXewvyx0
東北縦貫線ができたら、ラッシュ時の新宿経由の湘南新宿ライン本数半減させてその分臨海線直通の
埼京線を増やせばよい。
これにより埼京線の混雑はほんのすこし解消されるだろう。
114:名無し野電車区
08/06/12 11:23:39 ku+kIv7T0
>>113
つ湘南新宿ライン15両
埼京線10両
115:名無し野電車区
08/06/12 11:27:20 Xs0G9oHx0
>>109
趣味厨キター!
既に根絶されたかと思ってたが、まだ生き残ってたか。
116:名無し野電車区
08/06/12 11:27:40 tifrJI3+O
>>108
藻前も>>107と同レベルになりつつあるぞ。
民度では決めないのは同感だが、利用者(利便性や需要動向、他線・自社線競合等)で決めるのは当然の事だ。
117:名無し野電車区
08/06/12 13:33:49 6CdGF0we0
小山より土浦の方が通勤者数多いよ。
土浦の場合、荒川沖もあるし
郊外になるとTX通勤も見られる。
118:名無し野電車区
08/06/12 13:39:27 ZbZwICG30
以前常磐線掲示板で提案させていた中央常磐ラインとやらをやるか
119:名無し野電車区
08/06/12 14:10:09 9OwGQ+c70
日暮里からしょがなく
端のほうを上野までしょうもなく乗り入れさせてやってるだけでも
痛々しい常蛮線がワロスwwwwwwwwww
おまえ常蛮線ごときが、
東北線や高崎線等の一級路線と同等だとでも思ってるのかよwwwww
すこしは身の程を知れよwww
120::名無し野電車区
08/06/12 14:33:39 nSf1XFGS0
>>119
宇都宮線や高崎線も運転形態で見ればローカル線(新幹線は別線だ)。
常磐は仙台まで特急運転をしているのだぞ。
121:名無し野電車区
08/06/12 14:44:03 9OwGQ+c70
長距離在来線特急が走ってる事自体
超ローカルだろwwwwwwwwwwwwwww
122:名無し野電車区
08/06/12 15:13:56 ZbZwICG30
>>121
なぜ?
123:名無し野電車区
08/06/12 15:16:54 AD48Ugbn0
一級路線なんて
渋谷ー自由が丘
新宿ー成城学園
くらいだろがw
124:名無し野電車区
08/06/12 15:30:32 AD48Ugbn0
東京から見ればどれも同じ、
目糞鼻糞の「宇都宮線高崎線常蛮線」ごときが
なに言ってるの?w
お前らみたいに
都心に住宅買えない貧乏人が
郊外の建売に住み、その結果乗客数
が増えただけの路線が
「一級」って・・・嘲笑w
125:名無し野電車区
08/06/12 15:33:44 AD48Ugbn0
>>121
無職が必死w
126:名無し野電車区
08/06/12 15:55:27 sjYrUaoN0
>>121
中央線もローカルなのか
127:名無し野電車区
08/06/12 15:59:05 ZbZwICG30
>>123
話がズレてるよ。流れを把握してください。
128:名無し野電車区
08/06/12 16:34:40 3bixcOZ10
別にいいんじゃね?
公式発表あるまで、ネタスレ化するのは必然だし。
ネタスレにもなってないけど。
129:名無し野電車区
08/06/12 16:58:59 CIKZFXS60
>>124
出生率最低
食糧自給率低下の戦犯
の東京www。
130:名無し野電車区
08/06/12 17:35:53 gqsmYIYX0
結論
新幹線(東北,上越,北陸)>>>>ひたち
東北・高崎線(大宮以南,湘南新宿含む)>>>>常磐快速線(取手以南、中電含む)
京浜東北線(東京~大宮)>>>>常磐緩行線(綾瀬~取手)
これが現実でしょう.常磐民は反論あるなら赤羽駅に立ってみなw
JRだけで4面8線のホームを朝から晩までひっきりなしに中電も京浜東北も埼京も発着してるから.
湘南新宿や縦貫線の開業で少なくとも大宮以南の東北・高崎線は総武快速線すら上回るようになる.
131:名無し野電車区
08/06/12 17:58:40 HPFUdfbg0
常磐線は特急しか縦貫線通らないんですね。
しかたないか。
>>130
北千住駅も負けてませんよ
乗り換えだけの駅だけれども
ひたちと新幹線を比べるのはちょっとずるいっす
132:名無し野電車区
08/06/12 18:13:25 ZbZwICG30
>>130
新幹線と特急の話をまだ出してくるのですか。
既出だが縦貫線開通により新幹線からの流動が予想させるのではないだろうか。
それは常磐線特急からの流動より致命的では?
それに京浜東北や埼京にあたるのが、常磐側では東武であったりTXであったりする。
縦貫線は上野~東京の混雑緩和が目的の一つであり、京浜東北や埼京の大宮~赤羽間における流動は目論んでないはずだ。JR社内の路線で流動があってもあまりメリットにならないからな。
常磐ではTXや地下鉄の客を奪えるのだよ。JRが他社から客を奪う方針がないといったら嘘になるであろう。チャンスだJR東日本!
133:名無し野電車区
08/06/12 18:22:09 tifrJI3+O
>>130
2対1の構図で結論言われても。
負けましたって見えるだけなんだけど…。
東北線と高崎線って別の線なんだけど、なんで一緒にしたがるなぁ。
まあ、別々にすると常磐線よりはるかに輸送量少ないし。
直接縦貫乗り入れには関係ない京浜東北と新幹線を入れて、
強引にでも優位に立ちたい気持ちはわかるけどね。
で、乗り入れ先の東海道線の事って考えてるのかなぁ。
134:名無し野電車区
08/06/12 19:10:18 /tbfaOdxO
やっぱり、どう考えても縦貫線の主役は常磐線になるのが自然ですね。
135:名無し野電車区
08/06/12 19:43:17 3bixcOZ10
そうですね。
ところで、
常磐線乗客の視点として、TXに乗客が移って少しでも混雑が緩和されるのと、
縦貫線で普通列車が東京駅まで1本でいけるのとでは
どちらかといえば、どっちがいいの?
136:名無し野電車区
08/06/12 19:56:29 ku+kIv7T0
>>117
小山21326間々田4253思川???
土浦17796荒川沖9512神立5506
駅単体だと小山駅のほうが多い。
自治体だと土浦市のほうが多い。(2006)
137:名無し野電車区
08/06/12 20:12:11 Z5C/8NFN0
縦貫線の
効率・・・東北・高崎>常磐
収益・・・常磐>東北・高崎
直通比率は束の考え方しだい。
副都心線の状況が今後を占う・・
138:名無し野電車区
08/06/12 20:19:33 W7RxGDek0
開通するまで上野発着のグリーンは使い物にならない
特に常磐線でグリーンを使うなんてかなり無駄遣い
139:名無し野電車区
08/06/12 20:44:05 wal5H5Wa0
>東北線と高崎線って別の線なんだけど、なんで一緒にしたがるなぁ
大宮以南で線路を共有しているから、大宮以南の人間には別路線という認識がない
ニュアンスとしては、成田線も中電も快速線もあわせて常磐線っていうのに近い
もっとも柏方面の人がそんな(都合の悪い)理論を納得するなど思わないが・・・
140:名無し野電車区
08/06/12 21:02:00 T47dhjtS0
>>139
そうか。
快速線と中電が別の常磐線だったとは知らなかった。
負け確定だと結構必死だね。
141:名無し野電車区
08/06/12 21:06:38 ku+kIv7T0
>>140
おまい、なんだか嫌なやつだな。
142:名無し野電車区
08/06/12 21:25:25 T47dhjtS0
>>141
誉められたと思っておこう。
サンクス
143:名無し野電車区
08/06/12 21:36:59 fcaIw3/W0
URLリンク(www.nks.co.jp)
↑の表は、京浜東北線(北側)と東北線、高崎線が別になってる。つまり大宮
以北だけが東北線や高崎線の数値になってる。常磐線は三河島から全部含ま
れてるから、都心に近い常磐線が多くなって当然。
144:名無し野電車区
08/06/12 22:05:46 5wAFPyLi0
>>132
>既出だが縦貫線開通により新幹線からの流動が予想させるのではないだろうか。
>それは常磐線特急からの流動より致命的では?
前スレにも書いてあったけど、北海道新幹線が開通した場合、
逆に首都圏近郊区間での新幹線利用は減らして
長距離客にシフトさせたいだろうから
そういう意味でも縦貫線は全体の利益率向上に寄与するんでないかな?
ひたちの客増やすより、北海道まで新幹線で行く客増やす方が
全然もうかるっしょ?
145:名無し野電車区
08/06/12 22:06:26 ssJBNW220
盛り上がってるなあ
常磐としては神田に駅が出来ようが、上野発着が残ろうがあまり気にしないからな
夕方なんかは上野始発が一定数ある方が人気あるし、エキナカも生きる
東海道-北千住のコンボは面白いと思った
横浜からつくばに行きやすくなるね、これって
秋葉原に止まらないとなると、少しでも束は自路線に乗せて稼ぎたいだろうし
高崎線も、外人が増えてるらしいけど、その辺はどうなんだろう?
>>80
不動産は今後微妙になるらしいけど大丈夫なのかねぇ
146:名無し野電車区
08/06/12 22:13:53 ZbZwICG30
>>144
>東海道-北千住のコンボは面白いと思った
>横浜からつくばに行きやすくなるね、これって
>秋葉原に止まらないとなると、少しでも束は自路線に乗せて稼ぎたいだろうし
おれもそれはいいと思う。秋葉原ー北千住という短い区間だがそれをうまくJRに持っていけるのだろう。
>前スレにも書いてあったけど、北海道新幹線が開通した場合、
>逆に首都圏近郊区間での新幹線利用は減らして
>長距離客にシフトさせたいだろうから
>そういう意味でも縦貫線は全体の利益率向上に寄与するんでないかな?
だから湘南新宿ラインは現状維持で、東北縦貫ラインは東北、高崎、常磐を平等に分けるのでは駄目なのでしょうか。
147:名無し野電車区
08/06/12 22:21:25 Xs0G9oHx0
>>146
平等に分ける=束にとって一番コストメリットがいいのなら、平等に分けます。
148:名無し野電車区
08/06/12 22:29:45 1n22k/nk0
>>144
今新幹線通勤してる人が、在来線通勤に変えて通勤時間を長くするとは考えにくいんだが・・・。
データイム移動も。
それに、東京-新函館が4時間でも首都圏の通勤朝ラッシュと被らないから問題ないし。
149:名無し野電車区
08/06/12 22:38:36 V9A55ZjX0
>>139
要するに線路作って貰えなかったってわけね。常磐は一応独自の線路を走ってるわけだが。
何でも2対1でも勝ちに拘りたい典型的な日本人ね。
2対1でも余り差がないのが底力がある路線ってことだな。今度は1対1で張り合おうぜ。
縦貫線に乗り入れない新幹線は抜きでね。
150:名無し野電車区
08/06/12 22:39:49 nBiyham00
>>148
北陸新幹線を忘れている、金沢や富山でも十分に東京通勤圏内になるんだし(現状は東海道新幹線で静岡や新富士からも多数いる)
北海道新幹線だって、朝5時とか4時を解禁する(あり得ないかな)とか
朝の上りの6時発の4時間切って10時前着とかは線路容量で邪魔になるだろう、夕方下りも17時発の21時前着とかも。
151:名無し野電車区
08/06/12 22:49:05 Xs0G9oHx0
>>149
>今度は1対1で張り合おうぜ。
束にとって何か意味があるのか?
152:名無し野電車区
08/06/12 22:54:25 Eld54pRs0
1対1とか2対1とか、わけわからん。
ここは沿線の比較自慢なのか?
違うだろ。
縦貫線に乗り入れるかどうかの議論なら
東北線(含む高崎線)を走ってくる中電と
常磐線を走ってくる中電の比較でいいんじゃね?
大宮以南の東北・高崎線を区別する意味がない。
もし、東北と高崎を区別するなら、
例えば均等割りするなら
東北:高崎:常磐=1:1:1でいいのか?
それはつまり
東北+高崎:常磐=2:1だぞ。
新幹線?関係ない。
でも、比較するなら、同じように「ひたち」も無視していいんじゃね。
おなじ中電同士で比較すれば。
153:名無し野電車区
08/06/12 23:00:14 1n22k/nk0
>>150
仮にダイヤ的には邪魔になるとしても、
だからといって乗客は在来線通勤には切り替えないでしょ。
それに、9時半過ぎには通勤需要ダイヤじゃなくなってるんだけど。
大宮、上野の上り方面時刻表見てみ。
154:名無し野電車区
08/06/12 23:07:20 UrwPyAD90
高崎線は全便地平ホーム発着
155:名無し野電車区
08/06/12 23:09:06 olYKULaM0
>>152
>縦貫線に乗り入れるかどうかの議論なら
>東北線(含む高崎線)を走ってくる中電と
>常磐線を走ってくる中電の比較でいいんじゃね?
>大宮以南の東北・高崎線を区別する意味がない。
また常磐快速無視かい。
どうしてこう無理矢理こじつけるのかね。
常磐線快速と、常磐線特急はどうも中電とは別の線路を入ってるって思う東北高崎派が多いが、
常磐線は複線の在来線だから、快速と中電、特急は同じ線路走ってるそ。
東北・高崎の線路を上野まで走ってくる列車と、
常磐線の線路を上野まで走ってくる列車で比較すれば良いんじゃないか?
156:名無し野電車区
08/06/12 23:13:53 Z5C/8NFN0
東北高崎10、常磐8、常磐特急2
均等でいいやん。
157:名無し野電車区
08/06/12 23:25:29 ku+kIv7T0
>>155
むしろ常磐中電の本数そんなに増やせなくね?
>>152は快速も中電扱いにしてるんだと思ったが。
>>156
均等なら…
宇都宮6、高崎6、常磐6(特急含む)、だろ。
宇都宮・高崎の朝の最混雑区間は大宮~土呂・宮原だぞ。
158:名無し野電車区
08/06/12 23:35:55 Z5C/8NFN0
>>157
>宇都宮・高崎の朝の最混雑区間は大宮~土呂・宮原だぞ。
なら大宮以南少なくていいってことじゃんw
159:名無し野電車区
08/06/12 23:41:58 ZHD3Z9ph0
>>158
・・・・ってことになるんだよね・・・。
そういえば、湘新って、大宮止まりを埼京線混雑緩和のために
池袋行きにしたのが発端だよね。
上野行きの乗客も半分近く赤羽で乗り換えるみたいだし。
160:名無し野電車区
08/06/13 00:06:05 ku+kIv7T0
>>158-159
別にだから何?
常磐線はどこかな?北千住~松戸あたりか?
161:152
08/06/13 00:09:34 EPoD63Oy0
すまん、書き方がまずかった。
>157のとおり、常磐快速も中電扱いした書き方だった。
で、18本は苦しくね?
常磐の平面交差を考慮すると、がんばって
宇都宮4、高崎4、常磐4(含む特急)がいいところかと。
余裕を見ると3、3、3ぐらいが良いかもしれない。
162:名無し野電車区
08/06/13 00:13:47 qbG7g28a0
>>161
別に18本には意味はないけどよ。
163:名無し野電車区
08/06/13 00:14:51 QaU+Yr3k0
>>158-159
「常磐線の朝の再混雑区間は松戸~北千住だぞ」
「なら北千住以南少なくていいってことじゃんw」
「上野行きの乗客も1/3が日暮里で池袋方面の山手線に乗り換えるみたいだし」
と言ってるのに同じくらい無意味なやりとり
164:名無し野電車区
08/06/13 00:27:13 1ECF/DP/0
>>163
そこで、縦貫線を常磐主体にすれば北千住で
TX、千代田、日比谷、半蔵門から客を奪えるってことさ。
165:名無し野電車区
08/06/13 00:36:30 qbG7g28a0
>>164
混雑緩和はどこ行った??
166:名無し野電車区
08/06/13 00:41:03 MeZe0MPu0
>>165
混雑緩和、縦貫の目的は上野~御徒町じゃなかったっけ?
高崎・東北だろうと常磐だろうと、本数増えれば混雑緩和になるんじゃない?
167:名無し野電車区
08/06/13 00:43:41 1ECF/DP/0
最悪だった山手・京浜東北は混雑緩和される
ま、混雑緩和は建前なわけだが・・
168:名無し野電車区
08/06/13 00:49:32 H9x5NSKS0
>>166
ここでああだこうだ言ってる人には山手線の混雑など関係ないのさ。
169:名無し野電車区
08/06/13 01:35:51 XwHKygrmO
大宮以南で東北高崎京浜東北を別に考えるのって無理があるよなぁ。つかナンセンスw
例えば浦和で上りに乗った人がそれは何線だとか気にしないでしょ。
考え方とすれば大宮-上野の路線が宇都宮高崎方面に直通していると思って頂きたい。
本数が少ないのも大宮以南が逼迫していて増やせないンだよ。もう飽和状態。
かといって宇都宮高崎-大宮を設定したくても車両等の問題で無理。
あと大宮以南で混雑が多少緩和されるのは大宮で降りる人も沢山いるが京浜東北の始発を狙って乗り換える人も多い。逆に昇進は混雑は緩和されない。だから京浜東北は始発の時点で満員。埼京に乗り換える人も多い。
あと縦貫は東北高崎メインで良いと思う。大宮-大船での完全な緩急分離が完成すれば利用する側としてはわかりやすい事この上ない。
170:名無し野電車区
08/06/13 01:53:53 aYHD7sZe0
縦貫線は当初は宇都宮・高崎の本数を常磐より多くするかも知れないが、
常磐が北千住以南を東武、千代田、日比谷、半蔵門、TX等から
少しでも客を奪っていることが判明したら、常磐主体に変えていく
かもね。湘新だって東急、小田急と競争しているから力を入れてきたし、
今後の相鉄等の乗入れ、武蔵小杉駅設置等も競争がもたらした側面が
大きいのでは。
171:名無し野電車区
08/06/13 02:15:22 ItIqeuAE0
>>167
>ま、混雑緩和は建前なわけだが・・
失礼な!「大義名分」と言いたまえ!www
172:名無し野電車区
08/06/13 02:46:39 bfUzm4U6O
要するに常磐線イラネって事だろ?
むしろ常磐線を日暮里止まりにして、その分宇都宮・高崎をずらして京浜東北を線増すべき
そうすりゃ日暮里以南は終日快速運転できる
埼玉都民が何百万人いるか考えれば自明の理だな
173:名無し野電車区
08/06/13 06:30:19 ak8kY/m70
だから湘南新宿の分「だけ」常磐にあげれば良いんだって。
あまり常磐を多くし過ぎると、北千住以南の混雑悪化に繋がる。
伊勢崎線半蔵門線直通が朝ラッシュ時に7本しか走っていないのだから、
常磐線も7本でいい。
174:名無し野電車区
08/06/13 06:49:05 1ECF/DP/0
あまり東北高崎を多くし過ぎると、赤羽以南の混雑悪化に繋がる。
湘新直通が朝ラッシュ時に6本しか走っていないのだから、
東北高崎線も6本でいい。 www
175:名無し野電車区
08/06/13 07:39:31 McE16scz0
そもそも横浜から大宮に行くのに東京を経由するのは遠回りだ。
大宮方面は湘南新宿ライン、柏方面は東海道本線と役割分離した方がわかりやすいし、無駄が少ない。
176:名無し野電車区
08/06/13 07:46:12 hKfyMiDy0
・・・・。
なんか、埼玉人イミフ。
無理矢理こじつけ結構ワロタwww
>>169要約
大宮で東北高崎は始発ねらいの京浜東北に乗り換えるから、縦貫は東北高崎メインで良い。
ってナニ?
あ、湘南新宿ラインっていうのとか、埼京線っていうのもあるんだよ。
>>172
>むしろ常磐線を日暮里止まりにして、その分宇都宮・高崎をずらして京浜東北を線増すべき
>そうすりゃ日暮里以南は終日快速運転できる
京浜東北線を日暮里-上野間複々線化?
で、何の意味が?
>埼玉都民が何百万人いるか考えれば自明の理だな
埼玉県以外都内通勤者は居ないらしい。しかも、全員東北高崎で上野回り。すごくね?
東武線とか西武線とか埼京線とかって知ってる??
後千葉県とか神奈川県とか。
首都圏地図買った方が良いよ。
>>173
>あまり常磐を多くし過ぎると、北千住以南の混雑悪化に繋がる。
なぜ??
>湘南新宿の分「だけ」
で、
>伊勢崎線半蔵門線直通が朝ラッシュ時に7本
だから
>常磐線も7本
え・・・・?湘南新宿は何処へ???
177:名無し野電車区
08/06/13 11:10:04 TB5jCI5o0
>>41
あのプレスの配線から常磐の特急以外がどうやって乗り入れるのか
皆が納得できるダイヤを常磐厨は出せ まあ無理だろうがw
178:名無し野電車区
08/06/13 12:01:44 1ECF/DP/0
>>177
>>9 B案は配線上の問題なし・C案は常磐下り発車時に東北等上りを地平へ
乗り入れられない理由を出せ。
179:名無し野電車区
08/06/13 12:03:40 61C7JseK0
>>177
その要求には
①プレスの内容は変わることもある
②宇都宮高崎線は全部地平ホーム着にすればどうにでもなる
くらいの返答しかどうせ来ませんから
180:名無し野電車区
08/06/13 12:20:15 mWJyxhWd0
>>177
宇都宮線毎時2本、高崎線毎時2本、常磐線毎時3本(特急2本含む)ならばデータイムに限るならできるんじゃね?
その前に宇都宮線(上り)と高崎線(上り)のダイヤを常磐線や東海道線のようにパターン化しないと厳しいけどな…。
こんな感じ…。(納得してもらえんと思うが…)
(条件)東海道線の快速アクティ・特急は現行どおり東京止まり、東京始発とする。
東海道線下りのパターンをx3分からx4分に変えた。
上野駅の下のホームと10~12番線を上野止まりの列車が使う。
常磐線は9番線のみを使うと仮定。また常磐線からの東海道線直通は特別快速のみ。
東京~上野の所要時間は5分00秒とした。(ただし9番線発着は5分30秒)
南行き(だいたい現行ダイヤを参考にしている)
上野着/発 東京着/発
宇都宮線 1236/1237 1242/1244
常磐線特 1235/1240 1245/止 (スーパーひたち)→品川へ回送?
高崎線 1244/1246 1251/1254
常磐線 1256/1257 1303/1304
宇都宮線 1305/1307 1312/1314(現宇都宮線ダイヤを3分繰り上げおよび尾久~上野2分短縮。)
常磐線特 1306/1310 1315/止 (フレッシュひたち)→品川へ回送?
高崎線 1315/1317 1322/1324
181:名無し野電車区
08/06/13 13:09:57 dieNZ5eM0
>>126
リニアが出来れば無くなる可能視があるだろ。
182:名無し野電車区
08/06/13 13:26:29 dieNZ5eM0
ほんとう 常蛮線”ごとき”がいっしょになって話しに入ってくるのが痛すぎwww
すこしは空気嫁よwwww
ちょっと前までおんぼろ103系や、
低運転台、円型ベンチレーターの415系が恥ずかしく走ってたの忘れたのかww
たまたま最近新車が入って入れ替わったからって勘違いしすぎw
どうせ、ええええ! まだE531系が走ってるのか!!
うわっE231系て平成の電車ジャンw
なつかし~wwwwwwwwwww
みたいになんだからw
夢見るのもたいがいにしとけwwwwwwwwwwwwwwwww
183:名無し野電車区
08/06/13 13:27:14 mWJyxhWd0
180の続き
北行き(東海道線普通の東京着の時間をx3分に統一したものとする。但し快速アクティをのぞく。快速アクティは26分着)
東京着/発 上野着/発
常磐線特 /1222 1228/1230 (フレッシュひたち)1210頃東京入線
高崎線 1233/1235 1240/1241
宇都宮線 1243/1245 1250/1251
常磐線特 /1252 1258/1300 (スーパーひたち)
常磐線 1253/1300 1306/1310
高崎線 1303/1305 1310/1311
宇都宮線 1313/1315 1320/1321
ここまでやると、湘南新宿ラインや埼京線のダイヤにもかなり影響がありますけどね…ま、その程度はJRも想定内だと思うけど…。
あと、あくまで直通は宇都宮線高崎線がメインなので、常磐線の北行きダイヤがかなりダメダメですが…(汗;
184:名無し野電車区
08/06/13 13:48:04 1ECF/DP/0
TXと副都心線に乗客を大量に奪われて東京支社は大打撃・・
やっぱりE233G車付を常磐にいれてB案になる可能性が高いな。
185:名無し野電車区
08/06/13 13:51:25 mWJyxhWd0
>>182
ド低脳が何か言ってるね
186:名無し野電車区
08/06/13 13:53:31 /2so8K4+0
俺もB案じゃないかと思う。
JRだって一般企業なんだから最終的には、増収増益>混雑緩和だろ。
187:名無し野電車区
08/06/13 14:10:55 ak8kY/m70
ID:1ECF/DP/0が居るから常磐線は廃止でいいよ。
188:名無し野電車区
08/06/13 14:28:32 IL/0FZR10
北千住から東京までの所要時間
千代田線:北千住→大手町:朝18分、昼16分
日比谷線:北千住→秋葉原:朝13分、昼12分
半蔵門線:北千住→大手町:朝27分、昼24分
TX :北千住→秋葉原:朝10分、昼10分
常磐快速:北千住→上野:朝13分、昼11分
〃(縦貫):北千住→東京:朝18分、昼16分(上野~東京=5分)
東京までの所要時間は、常磐の縦貫乗入列車と千代田線で同じ程度。常磐が
千代田線から客を奪うには、縦貫直通列車は、南千住,三河島,(日暮里?)を
通過するなど所要時間短縮対策を行う必要があるかも。もっとも、
昼間ならともかく朝の平行ダイヤだと所要時間短縮は難しそうだが。
霞ヶ関方面は千代田線、新橋・品川方面は縦貫直通と目的地によって
路線を選択するだけなら、現状と同じ、つまり北千住以南の常磐への
乗客シフトは起きないこととなるのでは。
189:名無し野電車区
08/06/13 14:46:03 uXZL12EnO
>>188
常磐快速線から北千住で他会社線に乗り換える客が減るって事なんじゃない?
190:名無し野電車区
08/06/13 15:40:04 D1NiFoo00
>>182
すこしは空気嫁よwwww
ちょっと前までおんぼろ115系が恥ずかしく走ってたの忘れたのかww
たまたま最近新車が入って入れ替わったからって勘違いしすぎw
しかも、ええええ! まだ211系が走ってるのか
うわっ、211系て昭和の電車ジャンw
なつかし~wwwwwwwwwww
みたいになってるしw
現実から目をそらすのもたいがいにしとけwwwwwwwwwwwwwwwww
191:名無し野電車区
08/06/13 15:45:56 IxWSrPhdO
こんなこと書いたら殺されそうだけど
常磐快速っているんですか?
緩行線や中電との違いがわからないや…。
京浜東北線快速みたいなもんでないのか。
192:名無し野電車区
08/06/13 16:05:38 dieNZ5eM0
>>190
いや~、211系が導入された時期から115系初期からずっとおんぼろ415系、
高運転でさえない初期型103系だけ、だったわけだよ常蛮線はwwwwww
わかるwwww
その、とっくに廃止された115系も流石に低運転台とか円型ベンチレーターみたいな恥ずかしいの無かったしw
115系が231系に入れ替わって、もう直ぐ211系の入れ替え話が出てきてるんだよ~w
193:名無し野電車区
08/06/13 16:09:15 SOdYPny90
>>191
実際には中電と変わらないけど、便意上でつけている名称じゃないかな?
194:名無し野電車区
08/06/13 16:14:22 dieNZ5eM0
>うわっ、211系て昭和の電車ジャンw
>なつかし~wwwwwwwwwww
って事になる前にまちがいなく新系式にかわるわけだよ
東北・高崎線はwwwwwwwww
115系が現役だった時期だって、その時点で115系が特別旧車ってわけでも無かったしね。
他線区の113系や103系などがまだまだ残る中での入れ替えですから。
ええ~まだ115系なのって時期は無かったのだよwwwwwwwww
しかし、ええ~~まだ低運転台とか、ええ~近郊型のグローブ型ベンチレーター??
って103系初期型て。
という状態が延々続き。
常蛮線のE531系E231系が今後そういう恥さらし列車になることは容易に予測できるwwwwwwwww
いやあ自爆しちゃったね>>190はwwwwwwwww
195:名無し野電車区
08/06/13 16:20:44 +zTRIaEN0
さすがにBは100%ない。非現実的過ぎる。ラッシュ時に全列車地上発着?死人が出るぞ。
常磐民はひたちぐらいしか地上ホームを使ったことないから分からないだろうがあそこは
朝ラッシュ時に使うのはできるだけ避けるべき。
多分AとCの折衷案(2:2:1ぐらい)だろうな。
上り:
常磐快速は11と12で折り返し、
常磐中電は3~4割ほどが9番線から東京方面へ残りは10と地上
東北高崎は7~8割ほどが7、8番線から東京方面へ残りは地上
下り:
常磐快速11、12発着
常磐中電は一部10発車、残りは地上発
東北高崎は5番発車
東海道からの上野行は6番着で尾久回送
196:名無し野電車区
08/06/13 16:21:38 /2so8K4+0
中央線になぞってみると、
中央普通=常磐中電
中央快速=常磐快速
総武各停=常磐緩行
になるね。
197:名無し野電車区
08/06/13 17:05:04 1ECF/DP/0
>>195
大丈夫だよ、常磐が7番~9番使っても
東北高崎は5番・6番が使えるから。
198:名無し野電車区
08/06/13 17:22:57 McE16scz0
>>196
柏=立川
我孫子=八王子
取手=高尾
土浦=大月
これに習って中電は取手以南乗り入れ禁止にすればいいね。
199:名無し野電車区
08/06/13 17:24:03 mWJyxhWd0
>>194
またいたのかド低脳…。消えてくんねぇ?
200:名無し野電車区
08/06/13 17:26:43 mWJyxhWd0
>>194
邪魔。
201:名無し野電車区
08/06/13 17:27:58 mWJyxhWd0
>>194
E231系、E531系が恥さらしねぇ…それの∞倍恥さらしなのはお前の存在。
202:名無し野電車区
08/06/13 17:30:37 mWJyxhWd0
>>194
じゃあ、東北縦貫線を常磐線車両(特急も含める)が走っていたら、お前消えろ。
1本も常磐線車両が走っていなかったらお前のこと認めてやる。
203:名無し野電車区
08/06/13 17:32:18 MW+7kauL0
常磐線(取手以南)よりも東北本線(大宮以南)のほうが路線規模は圧倒的に上だと思う.
常磐線には
・新幹線がない(造る需要がない).
・赤羽~大宮間のような大規模な3複線区間がない.
・埼京線のような直接のJR線バイパスがない.
・新宿、渋谷、池袋方面へのチャンネルがない.
・常磐緩行線の運転本数は京浜東北線の比ではない.
・都心直通線が快速と緩行線しかないため、大宮駅や赤羽駅のようなJRとして重要なターミナル沿線にがない.
こんなこというと常磐民にTXも含めろだとかなんとか言われそうだが、JRとしての主要幹線に、
JR線でのバイパス路線や3複線区間をもてないのは、5方面の1翼を担う路線としては致命的だよ.
要するに幹線として規模が小さいってこと.
204:名無し野電車区
08/06/13 17:33:59 dieNZ5eM0
身の程を知らない常蛮線民が必死wwwwwwwwwwwwwww
今度はヒタチを最後の砦にしだしたよwwwwwwwwwww
こりゃ傑作wwwwwwwwwwwww
205:名無し野電車区
08/06/13 17:39:26 dieNZ5eM0
>>203
そのように東北線系列の本数、規模が多い事を理由に。
東北縦貫を常蛮線にまわせとか馬鹿丸出しの
身の程知らずが常蛮民に多い事多い事wwwwwww
少ない事を理由にするっておまwwwwwwwwwwwwwwww
206:名無し野電車区
08/06/13 17:49:13 1ECF/DP/0
大宮以南が空く東北高崎には縦貫線はもったいない。
副都心線で涙目になる湘新に力を入れたほうがいい。
207:名無し野電車区
08/06/13 18:01:20 MW+7kauL0
中電や快速は
東北・高崎線上野行き(大宮以南)165本
常磐快速線上野行き(取手以南)164本
湘南新宿ライン新宿方面行き(大宮以南)67本
上野方面の本数はどちらも互角だが、湘南新宿ラインも含めたら
東北高崎線(大宮以南)は簡単に常磐快速線(取手以南)を圧倒してしまうね.
やはり幹線としての密度が違う.
208:名無し野電車区
08/06/13 18:10:45 44DLd4zrO
変な言い争いしたってしょうがない
乗り入れに関しては利便性と需要で決まる
だから東北線の乗り入れ数がおおくなるのは当たり前
常磐の乗り入れは特急は決定のようだが
普通は今のところ微妙だが乗り入れが無いとは言いきれない
209:名無し野電車区
08/06/13 18:12:11 4fwuHzSlO
やっぱり伊豆急下田~勝田の直通列車は必須だよね?
210:名無し野電車区
08/06/13 19:04:20 x+TGchaq0
埼京線で赤羽~新宿を毎日乗っているが、いつも圧死寸前なんだよな。
副都心線にたくさん移ってもらいたいものだ。
211:名無し野電車区
08/06/13 20:03:47 uXZL12EnO
なんか埼玉独占厨かなり必死だな。
ここまで必死だとかえって哀れだな。
まともな埼玉人には迷惑な話しだな。
212:名無し野電車区
08/06/13 20:32:30 9CLBI3rKO
お互い釣りレスばっかだから、
話が拡散してわけわかんないや。
常磐厨が妄想レス→高崎厨が煽りレス
→常磐厨が釣られレス→時々マジレス→…
213:名無し野電車区
08/06/13 20:48:21 JMFU+Guh0
俺は常磐線利用者だけど、ラッシュ時は東北、高崎線に譲っていいよ。
その代わり日中及び土休日はE231系による北千住ー東海道線の運行をしてくれれば。
214:名無し野電車区
08/06/13 20:54:27 54H+ns0h0
>>176
俺は>>169の言いたい事何となく分かる気がするが…
要は上野以南目指すやつは上野から乗り換えると激混みするから
わざわざ大宮で乗り換えるって事だろ。
そうすると大宮で満員になるから中間駅の利用者がかわいそうだしな。
川口過ぎるころにはヤバイ事になってるしね。
でも大宮で沢山降りても早く行きたいやつは中電に乗るから結局同じくらい乗ってくる。
だから大宮以南で空くと言うのは誤った認識。
215:名無し野電車区
08/06/13 20:54:48 54H+ns0h0
あとTXから客を奪う事=増収っておかしくね?
だって沿線人口がさほど増えてる訳じゃないしこれからもTXが衰えたり茨城の人口が増えるわけじゃないだろう?
それにTXから客奪われて減収。
TXから全部客取り戻すのは不可能だから結局、将来的にも増収は見込めないだろうしTX開業前の収入には届かないだろう?
大体、競合をするならある程度地盤(人口など)が必要。
普通に考えて茨城や千葉のはずれで火花散らしても共倒れがおち。
つまり常磐に多くの投資をすることはハイリスクローリターンだろ?
東北高崎なら熊谷、栗橋以南なら確実に沿線人口は増えるし、縦貫が開業すればもっと増えるだろう。
つまり人口増加分は競合相手がいない分独占できるわけだ。
つまりローリスクハイリターン。どっちが企業にとって得策かな?
216:名無し野電車区
08/06/13 21:04:14 Jw7anXAn0
大宮以北の将来性なんて守谷・つくばにすら遠く及ばない気がするが
正直、東京or品川発着ならなかなか便利なんだけど
循環となると座れなくなる分賛否両論だね
秋葉原乗り換えとかなら他方に押し付けた方がいいかもなw
217:名無し野電車区
08/06/13 21:19:28 8HeczKGO0
>>216
縦貫線の目的は"宇都宮・高崎・常磐各線の利便性向上ではない"から
直通運転でなければ意味がない。
>>215
上から続く)縦貫が常磐線に乗り入れようと東北高崎系統に乗り入れようと
それが目的でないからその路線に投資する訳ではない。
どちらかといえば田町エリアへの投資と考えるべき。
沿線人口に関してもそこまでの増加は見込めないし、
縦貫線直通の有無など殆ど関係のない増加が東京圏ではまだ続く。
あとTXから客を奪うのは増収(対現在比)になるのは当たり前。
まぁだからといって縦貫線直通が常磐線メインになる訳ではないのも当たり前。
218:名無し野電車区
08/06/13 21:30:28 b6waSPhf0
諸般の事情を考えると、やはり常磐線メインが自然ですね。
多少のコストも増収分で軽く取り返せますね
219:名無し野電車区
08/06/13 21:47:47 JMFU+Guh0
東急のような体系的な沿線開発による沿線人口増加を図れないだろうか。
我孫子線沿線とか(笑)
220:名無し野電車区
08/06/13 21:53:42 8BDrimpD0
>>146
北千住効果は確かに面白い
それにプラスして、成田線方面を意識するのも面白い
下手をすると成田線をG車付きにして、横浜以南まで全通かな
北千住効果にもあったホームの難点も、成田流しを使う事で解決する
小田急もロマンスカー乗り入れで対抗か?まあ乗せないかw
時間2~3本なのも何かと都合がいい
乗り入れに関しては、意外と縦貫線内は東海道一色の予感がします
で、上野からどう直通していくのか?
そんな予感もします
その中で成田直通のみは全て東京以南に流してきて、G車でNE'Xやエアポート成田と選択させる手も
成田線内を各駅にする事で、優位性はNEXなどに与える形で
さすがに妄想なので、結局は今言われてる三中電の争いがメインとなるのかな
221:名無し野電車区
08/06/13 21:57:57 8BDrimpD0
>>219
利便性次第でしょうね
あの辺り、土地は腐るほど余っているようです
田園風景ですから
幹線が取手方面に向いてた関係で、この辺は最後まで何の開発も無かったので
数十年後の未来を考えるなら、面白い場所とも言えそうです
222:名無し野電車区
08/06/13 22:17:01 IL/0FZR10
朝の上りフレッシュひたちって意外に本数多いね。
これらは縦貫に直通させるのかな。
223:名無し野電車区
08/06/13 22:38:14 j64ldgnT0
>>204
うわ~常蛮だって…漢字知らないんだ…バカだね~
224:名無し野電車区
08/06/13 22:39:34 IxWSrPhdO
>>222
ホントはひたち100%縦貫に乗り入れて、短距離には割引料金設定するってのが
一番増収につながる。着席できる常磐利用者も大喜び。常磐線って結構金持ってる人が多いよ。
225:名無し野電車区
08/06/13 22:40:06 JMFU+Guh0
>>221
あの辺をJR東日本が主体となって街づくりできないのでしょうか。不動産に力を入れるんだったら、中途半端なものよりも東急並みの開発をしないと。
226:名無し野電車区
08/06/13 22:48:39 b6waSPhf0
>>225
ただでさえ都心回帰な波があるのに、我孫子のさらに先なんてお話にならないかと。
柏あたりに副都心クラスの大規模開発があれば、あるいは。
まず、縦貫直通を常磐メインB案にして呼び水にするのが賢明ですね。
227:名無し野電車区
08/06/13 22:57:57 qDhZAlry0
いつ来ても地域間の煽り合いと、縦貫線の取り合いしかやってないな。
いい加減みっともないぞ。
228:名無し野電車区
08/06/13 23:11:00 QaU+Yr3k0
成田線か・・・。
全線単線。電車はラッシュ時でも毎時3本、日中は2本だけ、しかも半分は我孫子止まり。
上野までの所要時間は40分。新宿・池袋方面への便は悪い。
鉛線に大規模な商業集積地なし。
中途半端に住宅が点在しており、駅に近接した大規模開発も難しい。
都心回帰の進む現在では、あまり開発に向いた路線じゃないな。
229:名無し野電車区
08/06/13 23:18:27 VW3UOAom0
>>228
どうでもいいような事だが、ラッシュ時は毎時4本な。
230:名無し野電車区
08/06/13 23:21:00 JMFU+Guh0
>>228
とりあえず、沿線開発と部分複線化を同時スタートすればいいんでね?
大規模な商業集積地はそれからつくるのだよ。
231:名無し野電車区
08/06/13 23:26:26 DYYx63YG0
>>227
ここで誰が何を書いても束の意思決定には何の影響も無いのにな。
>>226
におおたか厨のレスが付く予感。
232:名無し野電車区
08/06/13 23:30:36 /zJtld1Q0
>>195
デイタイムに限って言えば、東北高崎が各3本、常磐4本(特急と中電各2本)で充分いけると思うけどね。
東北高崎はそのまま東海道直通、常磐は東京(将来は品川)折り返しで。
233:名無し野電車区
08/06/13 23:43:24 1+EfIQpD0
常磐線はラッシュ時は邪魔しないでね。
邪魔しようにも車両がないか。
234:名無し野電車区
08/06/14 00:34:52 1eC1WMg50
湘新の兼ね合いとか、輸送系統の複雑回避を考えると、漏れ的にはこんな感じになるのかと。
ま、縦貫開通して1年くらいしたら変わるかもしれないけど。
データイム~夜間
1時間あたり
高崎 縦貫:2本(東海道線直通 普通) 湘新:1本(東海道線直通 特別快速)
東北 縦貫:2本(普通 東京行き) 湘新:3本(横須賀線直通 東北線内快速含む)
常磐 縦貫:3本(東海道線直通、特別快速-アクティー1本、中電普通2本)
常磐特急 毎時1~2本 東京行き田町収容
夜10時以降は常磐は上野又は東京駅(田町)折り返し。(常磐下り方向は、車両返送が必要の為直通あり)
朝ラッシュピーク
<上野駅東京方面>
高崎 縦貫6本(うち3本東京行き田町収容) 湘新:2~3本
東北 縦貫6本(うち5本東京行き田町収容) 湘新:2~3本
常磐 縦貫4本(東海道直通。折り返しデータイム直通運用。7時~8時半は上野止まり(7時以前に2本程度))
常磐特急 2本 東京行き田町収容
<東京駅上野方面>
高崎直通 3本
東北直通 3本
上野行き尾久回送 6本
東京行き尾久回送 9本
//常磐直通は7時~9時は無し。(7時以前に2本程度)
その他、踊り子上野行き1日1往復
高崎・東北ホームライナー各1本東京発
そんなところかと。
ま、妄想ダイヤやし。
235:名無し野電車区
08/06/14 01:09:14 mGYnQi3l0
汚らわしい茨城県民が随分と勇ましいスレだな
236:名無し野電車区
08/06/14 01:25:12 ciU4mfZa0
所詮
ヤマダ(群馬)>コジマ(栃木)>(越えられない壁)>K’s(茨城) だからなwww。
理想はは枠を全部常磐に上げる事で、
人の流れが東京方面に集中→水戸の衰退が急加速
→水戸が求心力を失う→茨城そのものが衰退 という惨状で、
直通枠要求した人間を涙目にする事だなwww。
237:名無し野電車区
08/06/14 02:01:41 dMMaogcT0
大宮以北の連中は
大宮辺りの発展が大宮以北の発展にも寄与するなんていう幻想を信じてるから馬鹿なんだよ。
湘新も東北縦貫線も2線を束ねる大宮とそれ以北との格差を広げてるだけなのになんで気付かないかな?
沿線の発展需要をみんな大宮以南に持ってかれてるだけなのに・・・
結局、熊谷都市圏 小山都市圏が低迷する中でつくば土浦都市圏が発展を続けるのは
その辺が大きく影響しているんだよね。
238:名無し野電車区
08/06/14 02:36:25 GHbEcIgV0
柏以北の連中は
柏辺りの発展が以北の発展にも寄与するなんていう幻想を信じてるから馬鹿なんだよ。
湘新もないし、東北縦貫線も快速と緩行線2線を束ねる柏とそれ以北との格差を広げてるだけなのになんで気付かないかな?
沿線の発展需要をみんな柏以南に持ってかれてるだけなのに・・・
結局、熊谷都市圏 小山都市圏を差し置いてつくば土浦都市圏が発展を続けるなんて妄想を続けてるのは
その辺が大きく影響しているんだよね。
239:名無し野電車区
08/06/14 02:40:03 i3NpwG270
ウィキで調べたら、北千住の乗車人員(人/日)(※2006年or07年)は
JR常磐線 175656
千代田線 163960
東武伊勢崎 226125
日比谷線 155638
筑波EX 30300
合計 751678
大宮は、
JR:233719
東武:65664
新交通16836
合計 316219
北千住は違う会社線への乗換客や直通運転の客数がメインだとしても、
乗車人員が大宮の倍以上だし、JRと東武のそれぞれが複々線、メトロも
2路線、TXもあるから、北千住→→東京・新橋・品川方面への連絡を
良くすることでメリットを享受できる人が多い。また、会社間の競争がある
から、東海道の北千住乗り入れ、常磐の東京・品川折返しor品川以遠乗り
入れ等、いずれ常磐線にも本腰を入れるのでは。
240:名無し野電車区
08/06/14 03:38:09 dLKLJtHf0
>>231
スレの内容が束の意思決定に影響しないのはこのスレに限ったことじゃない。
問題はおおたか厨と、宇都タカ常磐トカ線の煽り合いばかりで話が出来る状態じゃないこと。
スルーを覚えない奴が多過ぎる。
241:名無し野電車区
08/06/14 03:49:13 pJKCJxXq0
>>239
数字の読み方って難しいから…
こういう場合は乗車人員で比べてもあまり意味ないですよ。
方面別の通過人員で比べないと。
それこそ高崎線、宇都宮線から大宮通過している人の数は
ここには1人も出て来ないんですから。
242:名無し野電車区
08/06/14 03:54:46 /nmrM/Po0
このスレ元気良すぎだろ
243:名無し野電車区
08/06/14 03:55:54 lRxoxwfs0
徹夜は眠いよなw
244::名無し野電車区
08/06/14 04:25:32 eDkNHfa50
>>236>人の流れが東京方面に集中→水戸の衰退が急加速
現在でも、人の流れは東京方面。水戸への流れが小さいのは変わらない。
245:名無し野電車区
08/06/14 06:29:50 cK/mnATK0
元々水戸界隈と土浦以南でほぼ分断されてるしな
むしろ循環線に特急がいくなら水戸側にとっては朗報
246:名無し野電車区
08/06/14 06:33:22 kXc7Sj2q0
TX対策とかで常磐線優先とか言ってるが、TXのおかげで
混雑率が緩和されG車が連結された増収効果は無視ですかい。
上野駅に朝7:30~8:30に到着する中電9本だけで考えても
9本×180人(定員)×0.8(乗車率)×750円=972,000円
年間300日で計算しても約2.9億円の増収だよ。
247:名無し野電車区
08/06/14 06:51:28 iLxQwKpW0
束も必死だなw
URLリンク(n.pic.to)
248:名無し野電車区
08/06/14 08:52:11 nnj1RdCN0
昇進のG車利用が旺盛なように、常磐中電が横浜方面に多数延長され、
常磐G車の利用促進⇒増収を図るというのはありえない話じゃないだろうな
もっともこれは営業的な思惑であって、車両運用と線路キャパを考慮すれば
全般では東北・高崎系統からの直通がメインになることは致し方なし
よって線路のキャパを考えれば、ピーク時は東北・高崎系統の直通が
大半、車両・線路にも余力がある日中及び休日は、ある程度は常磐からの
直通は入ってくるでしょうな
湘新スタート直後の運行形態が参考になるかな?
朝ラッシュ時は申し訳程度の本数(東北・高崎で各1~2本)で、
日中は毎時3本(うち1本は新宿-横須賀方面折返し)だったからね
249:名無し野電車区
08/06/14 11:23:48 iIxJv/yX0
東北で地震があったというのに。
東北線沿線民はちょっとは自粛しろ。
250:名無し野電車区
08/06/14 11:27:29 nnj1RdCN0
>>249
すまんね、書き込んだ後に情報が入ったんだよ
ていうかアンタ何様のつもり?
251:名無し野電車区
08/06/14 11:38:36 GHbEcIgV0
ラッシュ時もデータイムも常磐線が直通することでみんな幸せになれますね
良識を持つひとならそう考えるはずです。
252:名無し野電車区
08/06/14 11:47:11 Z2PPnRiy0
被災地に関するデマを流したりしているわけでもないのに
地震があったこととネットすることにたいした関連も無かろうに。
253:名無し野電車区
08/06/14 11:57:09 nnj1RdCN0
>>251
「みんな」というのがどの範囲を指すかは判らんけど
「公共交通」において「みんなが幸せ」になる事は100%無いと言う事は覚えておいてね。
254:名無し野電車区
08/06/14 12:12:05 iLxQwKpW0
副都心線開業と地震の影響による東北・秋田・山形新幹線の全面ストップの減収で
束は踏んだり蹴ったりだな・・
255:名無し野電車区
08/06/14 13:19:36 SR5nMtoL0
あちら側は副都心線開業で盛り上がってるのに、こちら側はなんだか暗いな
256:名無し野電車区
08/06/14 13:54:11 7tqwzMbi0
>>248
それでも宇都宮高崎のみ乗り入れにして車両共通化田町再開発やった方が遥かに東の増収になる
257:名無し野電車区
08/06/14 14:46:16 8IjpJgZIO
縦貫は増収が1番の目的でわないんですよ
258:名無し野電車区
08/06/14 14:53:50 WPclhJ4H0
>>257
増収よりも大切な目的ってなんだ?
259:名無し野電車区
08/06/14 14:59:11 jLApprfe0
>>258
鉄ヲタのため(違
260:名無し野電車区
08/06/14 16:34:22 nnj1RdCN0
>>258
みんなが幸せになるため(違
>>256
田町再開発が増収に繋がるのは判る
宇都宮高崎「のみ」乗入れが増収に繋がるかどうかは同意しかねる
東海道-宇都宮・高崎の乗入れ&車両共通化がある程度のレベルで
目的が果たせて、その上で余力があれば…とも思うんだがね。
261:名無し野電車区
08/06/14 16:54:06 iLxQwKpW0
だから
A案でもB案でもC案でも田町に回送する車両は一緒だろーよ
やる気になれば常磐にE233投入するだろうし。
262:名無し野電車区
08/06/14 18:24:22 rOT4i8Gc0
常磐厨のこじつけがひどすぎる。
263:名無し野電車区
08/06/14 18:30:01 MQ+/lX/CO
>>256
車両共通化ね…。
東海道線最混雑車両の6号車にトイレがある車両なんか
入ってこられると困るんだが。
ま、それ以前に車両運用の共通化って、
東海道線が尾久の車両基地に入れれば達成。
田町の土地の一部を再開発するのも。
縦貫に入るのが常磐線だろうと東北・高崎線だろうと全く関係ないし。
264:名無し野電車区
08/06/14 20:07:58 2PqcaOTC0
>>255
そんなことはない。
むしろこれで、今後は東京方面に注力できるようになると盛り上がっているよ。
265:名無し野電車区
08/06/14 20:56:05 wKG12CJw0
>>264
副都心線でJRの減収が書かれているが、ラッシュ時の乗客も減ってJRが何もしなくても混雑緩和になる分良いんじゃない?
副都心線計画がなければ湘南新宿ラインの13/14号車は6ドアだったかもしれないし。
266:名無し野電車区
08/06/14 21:59:54 Fa9mdAwS0
>>265
寝言は寝てから言え。減収で喜ぶ会社なんかない。
267:名無し野電車区
08/06/14 22:07:17 kXc7Sj2q0
副都心線と縦貫線がなければ山手線ホームドア設置計画が実行に至ったかは
怪しいな。
268:名無し野電車区
08/06/14 23:22:22 iIxJv/yX0
縦貫線建設の目的=田町再開発を前提とせず
ただただ高崎沿線は常磐沿線より格上なのだと
思い込みたい妄想だけで書いてる香具師
269:名無し野電車区
08/06/14 23:29:06 iIxJv/yX0
実際の乗り入れは朝の上りは東北線と常磐特急のみになり
高崎線は全部地平ホーム逝きなのに。
270:名無し野電車区
08/06/14 23:36:49 4a/ltZni0
高崎線は大宮折り返しで良いよ
271:名無し野電車区
08/06/14 23:38:31 iIxJv/yX0
田町の再開発が終われば車庫の立体化で
留置本数を維持したまま面積が縮小されることになる。
ここで尾久に回送されている東北・高崎線と、
無駄に我孫子まで実質回送状態で運転されている常磐線、
どっちを持ってきた方が利益が出るか。
答えは出たはずだ。
272:名無し野電車区
08/06/14 23:44:34 atq6YSNK0
田町の再開発が終われば車庫の立体化で
留置本数を維持したまま面積が縮小されることになる。
ここで尾久に回送されている東北・高崎線と、
無駄に東大宮まで回送されている東北・高崎線と、
無駄に我孫子まで実質回送状態で運転されている常磐線、
どれを持ってきた方が利益が出るか。
答えは出たはずだ。
273:名無し野電車区
08/06/14 23:48:53 KwaoEeY60
北千住の乗車人員どれも凄いな。JRはいずれ何かしてくるな。金のなる木を
そのままにしておく事は株主に追求されるからな。
274:(゚∀゚ )= ◆PuuNa/XSsc
08/06/15 00:11:41 M6KFoZmq0
テスト
275:名無し野電車区
08/06/15 00:33:15 7inIIimL0
宇都宮線沿線民自重汁
276:名無し野電車区
08/06/15 00:42:19 JGG9XLJp0
北千住を野放しにしておく手は無いと思うが…。
銀座線・京成・新京成も北千住まで延伸して、東京直結鉄道(野田市への新鉄道)も北千住経由にすべきだと思う。
277:名無し野電車区
08/06/15 03:34:44 X0JOY/WN0
じゃあこうしよう。
高崎・宇都宮・常磐快速/成田・常磐中電の4系統のうち2系統まで東海道線に乗り入れられるとして、
乗り入れられない路線に関しては10両と5両を逆転させて、5両の増解結時間を短縮出来る様にすれば良い。
何も全路線が編成を東海道に合わせる事で籠原・小金井・土浦で馬鹿みたいな長時間停車を強いられなくても良い。
あくまでも東海道乗り入れが前提だから、朝ラッシュ時以外は東海道に入れない逆転編成が品川まで入ってきても良いし。
278:名無し野電車区
08/06/15 03:55:43 uoNo6i+I0
>>277
ややこしくなる。
全編成東海道にあわせるべきである。
279:名無し野電車区
08/06/15 04:16:27 Q+ECx5oq0
すいません 意味が分かりません
280:名無し野電車区
08/06/15 05:31:05 JcxxBmkx0
>>277
小金井-宇都宮は15連対応になったはずだが。
281:名無し野電車区
08/06/15 06:00:28 EyQ8BX5g0
>>271
>田町の再開発が終われば車庫の立体化で
ソースあったらよろしく
282:名無し野電車区
08/06/15 07:05:03 W7TTB0vC0
小さいパイの奪い合いやってる時点でもう負け組みだろうが
格差社会の縮図だな
283:名無し野電車区
08/06/15 08:17:38 tFlaaYun0
尾久も廃止でいいよ
代替は東大宮と小山があるだろ?
284:名無し野電車区
08/06/15 08:23:37 sPcDhcejO
このスレの特徴的な書き込み
(自分の妄想に対して)
普通に考えて☆☆がいいんじゃね?
→やっぱり☆☆しかないよ。
→☆☆という答え(結論)がでたわけだが。
(気にいらないカキコに)
いや、束がそんなことするはずない。
普通に考えて●●目的に決まってる。
〇〇線自重しる。
(不確定要素に対して)
★★を優先するのは企業として当然。
利便性のために★★を造るべきだ。
★★線のほうが開発の可能性がある。
空いた★★に◇◇を造るに決まってる。
(情緒の排泄として)
★★線なんか☆☆だろ。
★★線は☆☆により直通できる。
★★線は☆☆があるから◇◇。
●●は☆☆でいいよ。
285:名無し野電車区
08/06/15 09:29:44 L5tqleCT0
>>284
2ちゃんはどこも似たようなもんだろ・・
286:名無し野電車区
08/06/15 09:51:42 bV4ic8VZ0
東武沿線から言わせて貰うと、常磐が東京以南まで行ってくれるのが1番ベスト
JRだって相当北千住で乗客増えるのは予測してるだろう。
現在の東武のやつらは、北千住でJRにはあまり乗り換えず日比谷線で上野に行く
。大手町や池袋方面にいく場合は千代田線を、それぞれ利用している。
常磐が東京以南に直通すると今度は、1回の乗り換えで東京・品川・横浜方面に
いける事になるのでまた選択肢が出来便利になると言うことだ。
恐らく、大宮の乗車人員は軽く越えるのではないか。
287:名無し野電車区
08/06/15 09:59:48 uoNo6i+I0
>>286
同意。
東海道沿線から京成方面と東武伊勢崎線方面が同時に便利になるのは大きいな。
日暮里舎人ライナーやTXも乗り換え1回で済むようになるし、柏からは野田線へも。
288:名無し野電車区
08/06/15 10:04:08 L5tqleCT0
常磐が縦貫線に乗り入れたら特別快速も北千住停車になるね。
289:名無し野電車区
08/06/15 10:08:11 G+FTJZOH0
>>266
そうなんだけど、その前提はありつつも、混雑が臨海点を
超えると収益(利益じゃないよ)の何十倍にも及ぶ投資を
強いられる可能性がある公共交通機関としては(現に
メトロが3000億かけた副都心線池袋-渋谷がもたらす
増収効果は40億とのこと。東横線直通後でも80億程度?)、
他が投資してくれて助かる面があるのは事実。
290:名無し野電車区
08/06/15 10:09:37 uoNo6i+I0
>>288
北千住には絶対停車して貰いたい。
松戸を通過にしてでも。
291:名無し野電車区
08/06/15 10:11:33 eK6T1pcfO
東海道線は1時間6本なので、これは宇都宮線3・高崎線3で割り振る。
常磐線は特快を1時間1本から1時間2本に増やし、これと特急を東京駅or品川駅までのばす。
これがTX対策なんかを考えても現実的な線では?
交直流車を平塚とかまで持ってくるのはさすがに無駄。(臨時列車は別だが)
東海道線と宇都宮・高崎線には仕様を合わせたE233系を入れて、今いるE231系と合わせて完全に運用共通化。JR東が大好きな予備車削減にもなる。
292:名無し野電車区
08/06/15 10:13:21 eK6T1pcfO
>>291
あ、これは特快北千住停車前提なw
むしろ松戸通過の方がいい…てのは同意
293:名無し野電車区
08/06/15 10:45:20 uoNo6i+I0
気象庁地磁気観測所
URLリンク(ja.wikipedia.org)
>実際に短周期観測は移転の計画も存在し、常磐線取手駅~土浦駅間の直流電化変更の許可も出ていたようだが、2008年現在移転されていない。
一刻も早く土浦まで直流電化すべき。
294:名無し野電車区
08/06/15 11:31:57 iVPDVbQf0
>>291
東海道沿線住民から言わせてもらうと、
東北・高崎方面は直通現状で十分。
湘南新宿ラインに乗るのは、目的地は東北・高崎方面じゃなくて新宿付近だから。
東北・高崎方面の直通増発は、蛇窪の短絡線を完成させて新宿方面で実施しないと
意味は無い。
縦貫で直通したところでメリットは無い。さすがに無駄ではないかと。
直通するなら常磐の方がメリットは大きい。
それに、小山車のE231は6号車トイレだから東海道線には入れない。
(規格の問題ではなくて、東海道の最混雑車両が6号車だから)
211も同様。
運用車両共通化は無理。
295:名無し野電車区
08/06/15 12:00:46 JcxxBmkx0
小山車問題は6-7号車と8-9号車を入れ替えることで解決しないか?
296:名無し野電車区
08/06/15 12:05:02 JcxxBmkx0
いかん、途中で書き込んでしまった。
小山車問題の他にもうひとつ、現在日中の東海道の本数が6本/時というのがそもそも少ないと思う。
常磐が日中の特快+1本程度でもせめて大船か平塚まで来れば多少は便利になるんだけどね。
ところでE531の6号車にはトイレはないということで良いのか?
もし6号車トイレなら小山車同様、6-7と8-9の入れ替えをお願いしたいところ。
297:名無し野電車区
08/06/15 12:10:43 4ZfnlOSd0
6号車にトイレありの小山車なら一時期国府津に貸し出されてて、平気で熱海に出没してたぞ。
交直流仕様のE531が平塚とかまで行くのより全然問題なし。
常磐は、特急と特快(現状の1時間1本から2本に増)の品川駅乗り入れあたりが手ごろかと。新橋に止めるか微妙だが。
298:名無し野電車区
08/06/15 12:11:50 iVPDVbQf0
>>295
8号車がトイレ付きになる。
6,7,8号車にトイレが来るのは無理。とくに朝ラッシュ。
昔8号車に乗ってたけど、列後方だと1~2本見送りは当たり前だった。
日中の東海道の本数、東京発は6本/時だけれど、大船から先は湘南新宿があるから、8本/時になる。
E531の6号車にはトイレは無いよ。両端クハとサロE531にある。
増結編成のトイレ位置も横コツE231と一緒。
299:名無し野電車区
08/06/15 12:17:57 uoNo6i+I0
>>297
また品川か。
300:名無し野電車区
08/06/15 12:22:40 eK6T1pcfO
正直JR束がトイレ位置まで気にしてるとは思えんのだが…
あと、常磐線は大船折り返しってどう?構造的に可能?平塚や国府津まで逝く必要はないが、横浜あたりなら需要があるかもわからん。
で、大船で湘新から来る平塚・小田原方面の東海道線に接続とか。
現状の日中6本の東海道線は宇都宮3・高崎3で割り振るのが現実的と…
301:名無し野電車区
08/06/15 12:25:42 L5tqleCT0
東海道・横須賀線がうらやましい。
渋谷、新宿、池袋、大宮、高崎、宇都宮、品川、新橋、東京、船橋、千葉、成田空港まで直通
常磐が乗り入れればさらに北千住、松戸、柏、土浦、(水戸、日立)も直通か・・
302:名無し野電車区
08/06/15 12:28:23 4ZfnlOSd0
トイレ位置が問題なら、代走や運転が乱れたとき以外は基本的に朝ラッシュ時間帯の東海道線上りには小山のE231を使わないようにする。
でもって、211系置き換えで入るE233(?)は1・10号車にトイレ設置でいいよ。
303:名無し野電車区
08/06/15 12:30:02 eK6T1pcfO
>>301
東海道線・横須賀線で直通できないのは立川・八王子方面ぐらいかな
まあ横浜線とか南武線があるけど
304:名無し野電車区
08/06/15 12:36:20 wimLH2vGO
>>300
東海道線から高崎・東北線に、湘新と合わせて毎時10本
そんなに必要とは思えないんだが…
305:名無し野電車区
08/06/15 12:39:28 TADdD0Y40
>>304
東北・高崎線に行くのが目的じゃないんだから。
306:名無し野電車区
08/06/15 13:23:35 uoNo6i+I0
>>300
戸塚で横須賀線に乗り入れれば大船折り返しも可能。
307:名無し野電車区
08/06/15 13:28:27 eK6T1pcfO
>>306
でもそうなると大船で湘新から来る東海道線と対面接続は無理か…
戸塚ならできるんだっけ?
308:名無し野電車区
08/06/15 13:30:40 hSrcfya10
>>301
東海道の人間が誰が柏みたいな民度の低い街に行くかよw
URLリンク(www.city.kashiwa.lg.jp)
柏も余りの民度の悪さに人々が柏市を敬遠して人口減少
309:名無し野電車区
08/06/15 13:45:45 ML1Zj8a30
>>308
民度の話題はスレ違いだよ、おおたか厨君。
310:名無し野電車区
08/06/15 13:50:17 X0JOY/WN0
東海道利用者がヤマ車の6号車トイレを批判してる様だが、
宇都宮・高崎利用者にとってコツ車の9・10号車ボックスも迷惑だよな。
第一東海道は神奈川乗りと言って必ずドア付近に群がるから奥はスカスカ、
ドア付近はギュウギュウで、平均的に見れば大して混んでないのが実態。
電車の乗り方も知らない低民度神奈川人にはトイレ付き6号車で電車の乗り方を勉強しろ。
311:名無し野電車区
08/06/15 14:04:34 L5tqleCT0
まあ民度がよければ束が収益上がるわけでもないから
束には民度は関係ないから・・民度厨はもう来なくていいよw
312:名無し野電車区
08/06/15 15:11:17 TN7Wz0zm0
来なくていいといわれても来る馬鹿がおおたか厨
308はまんまマルチコピペ荒らしだし常習性も踏まえてそろそろ規制を考える時期に来たかと
313:名無し野電車区
08/06/15 15:56:41 EZ0ViqTB0
お前らが構うから永遠に規制されねーんだよっ、ハゲ
314:名無し野電車区
08/06/15 16:27:04 bV4ic8VZ0
>>313
本当だよ。何故スルー出来ないのか、脳みその構造疑ってしまう罠。
町中や電車の中なら拘りあいになりたくないので、見てみぬ振りするくせにな。
315:名無し野電車区
08/06/15 16:42:56 8KpwgMdC0
>>308
テンプレちゃんと読めよ馬鹿。字も読めねえのか?
つ 沿線叩きや民度の話題はスレ違いです。地理お国自慢板で行ってください。
316:名無し野電車区
08/06/15 17:25:35 TomhRHln0
>>315
>>310忘れてる。
317:名無し野電車区
08/06/15 17:44:15 yZovxYPAO
>>225
縦貫の目的が田町の不動産ならば、成田線の不動産投資も確かに有り得そう
あの辺は各商圏から離れていて、他路線に比べて誘致の余地はあります
成田だと、株主に多い外人にも受けがいいのが、隠れたポイントかと
地味に面倒な案件でもある、東海道線の直通コンプリートも達成し、神田も常磐を利用した鉄道停車戦略が狙えるのは大きい
318:名無し野電車区
08/06/15 17:58:31 EyQ8BX5g0
>>317
釣れまつか?
319:名無し野電車区
08/06/15 19:49:55 uoNo6i+I0
>>317
その通り。
東海道沿線民、常磐線沿線民、神田住民の利害は一致している。
さらに国家戦略まで考えれば、成田へのアクセスを向上させて、外資をもっと東京に呼び込みたいところ。
320:名無し野電車区
08/06/15 20:12:44 JGG9XLJp0
成田線も下総松崎から成田空港に直結する短絡線を建設するか
321::名無し野電車区
08/06/15 20:38:07 Jg1WEmW+0
>>620
成田線は、千葉動労の許可がないと何事も解決しません。悪しからずご了承のほどを。
322:名無し野電車区
08/06/15 20:41:14 TADdD0Y40
>>321
常識のかけらもない馬鹿www
323:名無し野電車区
08/06/15 20:46:06 wimLH2vGO
で、横須賀・総武快速との関係は?
あと所要時間。上野-柏だけで、特急で20分かかるんだが…。
324:名無し野電車区
08/06/15 20:52:31 EyQ8BX5g0
>>319
>さらに国家戦略まで考えれば、
羽田の完全再国際化。国内線の新幹線振り替えで浮いた発着枠を全て国際線に割り当て。成田は貨物用。
325:名無し野電車区
08/06/15 21:01:55 JcxxBmkx0
>>324
新幹線をスーパー振り子で時速900km/hで走らせられるならそれでもいいけどね。
少なくとも名古屋・新大阪全て通過の列車が1本/hは必要になるが、今の新大阪の配線で車両技術改良しても900-1000km/h出せるのか?
326:名無し野電車区
08/06/15 21:16:05 EyQ8BX5g0
>>325
『完全』と書いたのは、今の中途半端な状態に対してのもの。(当然の事だが)何も、国内路線の全てを羽田から締め出すという話じゃない。
327:名無し野電車区
08/06/15 21:21:58 JGG9XLJp0
>>326
馬鹿も休み休み言えって。
国内線の大部分を新幹線に移行させることが出来ると思っているのか。というか縦貫線から話題がかなりずれてきたのでもどそうよ。
328:Maxやまびこ ◆YAMABIKO2c
08/06/15 22:40:13 9XTd2rH5O
話変えるが、
(前レスについて)常磐と東海道が乗り入れするなら、中電のみでは?
まず、取手発着のE231にはG車が連結されていないし、既に生産終了となっている
E231のG車を再生産するわけにもいかないだろうし。
車両製作にかかるコストは、直流車と交直車はそんなに変わらないみたいだな。(前スレのレスより)
329:名無し野電車区
08/06/15 22:50:40 ZmvhlXBH0
>>328
国電総研に「常磐快速への233投入の計画もある模様」とあるから
G車付けるとしたらE233になるんじゃないかなあ。(あくまで噂段階だが)
330:名無し野電車区
08/06/15 23:06:08 L5tqleCT0
>>329
まだ確定には至ってないけど、検討されてることは間違いなさそうだ。
確定したらE233が直通でE531は東京or品川乗り入れになるんだろうね。
331:名無し野電車区
08/06/15 23:06:25 EyQ8BX5g0
>>328
>車両製作にかかるコストは、直流車と交直車はそんなに変わらないみたいだな。(前スレのレスより)
システムの冗長化を行わなければね。
332:名無し野電車区
08/06/15 23:10:36 aJkXo2lw0
2割増にもなるコストアップを「そんなに変わらない」などと強弁するのか。
頼むから戸塚から出てくんなよ>>328
333:名無し野電車区
08/06/15 23:18:51 Ew6099gV0
>>328
東海道乗り入れは常磐中電と高崎だろうな。
取手までの東海道の方乗り入れはあるかもしれないが。。。
東北は東京駅折り返しかと。
湘南新宿ラインの系統と同じにするんじゃないかと。
もっとも、既に湘南新宿がある以上、東海道側には東北・高崎が入ってきてもメリットはないんだが・・・。
直通増やすなら、新宿経由を増やして貰いたい。
334:名無し野電車区
08/06/15 23:37:16 ZwAjQoWy0
利用者側からすれば
東北・高崎・常磐方面からは東京・品川方面、
さらには川崎・横浜まで直通になりメリットが多そうだが、
東海道方面からは上野から先まで利用する人はあまりいないんじゃないか?
むしろ束にとっては車両運用とか田町とかそっちの方が
メリットが大きいと思う。
335:名無し野電車区
08/06/15 23:40:27 Ew6099gV0
すでに既出だが、
車両運用は東海道が国府津車限定みたいだから(トイレ問題)共通に出来ないし、
田町は常磐でも東北高崎でも関係無いでしょう。
要は東海道が尾久基地に入れれば良いんだから。
特にサンライズとか。
機関車牽引のイベント列車て東海道品川付近は無くなるかもな・・・・。
336:名無し野電車区
08/06/15 23:55:29 EyQ8BX5g0
>>335
>機関車牽引のイベント列車て東海道品川付近は無くなるかもな・・・・。
そこで上野地平ホームの出番ですよ
337:名無し野電車区
08/06/15 23:57:40 ZwAjQoWy0
湘新直通にあわせてG車は東海道にあわせてきたよね、東北・高崎。
それに対してトイレはそのまま運用されている。
トイレ問題って湘新直通でも問題なの?
それが改善されないままってことは、
束はトイレのことはキニシナイで共通化してくるんじゃ?
338:名無し野電車区
08/06/16 00:04:06 FzR4oIjv0
>>336
>そこで上野地平ホームの出番ですよ
をい。
どうやって品川に行くんよ。
>>334
追記だが、
東北・高崎方面から横浜以西には既に行けるし、
東京駅まで行ければ十分なメリットになる気がする・・・・。
田町縮小後は品川かな。そしたら通勤は相当便利だね。
東北・高崎方面からは東京駅折り返し、
常磐方面からは東海道直通になる気がする。
>>337
たしか湘新直通車は全車国府津車のはず。
ダイヤ乱れの時は池袋発の北行になってる。
それに、東海道・横須賀は殆どがG車は階段の近くに止まるから、
両サイド車両の混雑もハンパじゃないし。6、7、8号車は凄いよ。
339:名無し野電車区
08/06/16 00:10:33 FzR4oIjv0
>>337
失礼。
宇都宮線 - 横須賀線直通は小山だった。
ラッシュ時の15両だとトイレが11号車だから、
渋谷、新宿の最混雑車両と被らないから大丈夫なのかな。
340:名無し野電車区
08/06/16 00:10:43 ceEQ/LoC0
>>338
ふじぶさ廃止→田町縮小後、品川に客レが来ることは無いだろね
341:名無し野電車区
08/06/16 01:03:25 c3n+Igrc0
東海道を尾久に入れたいから
今、尾久に入ってるのを東海道に直通させる
と思ってたんだけど、そういう簡単な話でもないの?
常磐を東海道に直通させたら、尾久が空かないんでないかと…。
342:名無し野電車区
08/06/16 03:24:42 7DAXMCN+0
>>341
尾久が空いてるから東海道を尾久に持っていくんだが。
ただまあ第一段階としては東海道乗り入れを絞ってくるから
東北・高崎と東海道の直通運転が基本になる。
朝は東北・高崎・東海道の半分が尾久に行って半分は直通だ。
ただ東北・高崎が半分ずつだと乗り入れダイヤがランダムになって
混雑緩和にならないからどちらか一方、
おそらく東北のみが東海道に乗り入れることになる。
必然的に高崎は地平ホーム逝きだ。
あとは余裕の範囲内で常磐の一部が品川まで来るだけ。
とりあえず特急と日中の中電だけと見ればいい。
343:名無し野電車区
08/06/16 07:16:52 BujCxJEX0
>>328
交直の値段が、直流車両と変わらないと言っている奴は、
比較対照を勘違いしてるんだよ。
E233系(6M4T) と E531系(4M6T) が同額だと言われても困る。
E531系は、E231系ベースの車両であって比較対照が適当ではない。
実際、E533系を作るとしたら、システム二重化、6M4T化などの
E233系ベースになる。E231⇒E233で製造費が2割増になっている
事を考慮すると、E533系はE233系より2割程度高くなる事が予測される。
344:名無し野電車区
08/06/16 07:35:16 KSd2NDBn0
>>343
E233導入なら問題ないE531は品川まで。
345:名無し野電車区
08/06/16 07:40:49 sXdsNQhl0
品川ね・・・・・。
いつの話?
配線はプレス以外のことは頭に入ってないし。
「湘南新宿ライン」とか「東海道線」とか「横須賀・総武快速線」とか。
なんかここのスレの住人は見えてないらしい。
何で過去スレ読まないのかね。
346:名無し野電車区
08/06/16 08:50:22 HzIcy2sU0
>>345
妄想なんでしょ。常磐厨の。
未だに本気になって釣られてる椰子いるの??
どうせ束が新しいプレス出さなきゃ話は進まん。
347:名無し野電車区
08/06/16 09:22:37 V4k/fEmiO
>>346
東北高崎独占厨だろ。
「配線」「車両共通」「田町」
レス読み返してみ。
348:名無し野電車区
08/06/16 09:32:19 vO0ChOBB0
2レスに1回くらい品川って言葉が出てくる。
東海道の最混雑区間の川崎~品川の手前で折り返すって東海道利用者にとっては嫌がらせ以外の何者でもないんだけど。
349:Maxやまびこ ◆YAMABIKO2c
08/06/16 09:54:13 DYQctp4rO
>>329
それだと、捻出されるE231はどこへ行くんだ?
まあ231だから余剰廃車はしたくないだろう。
350:名無し野電車区
08/06/16 09:59:41 HzIcy2sU0
>>347
漏れは東北高崎独占厨じゃねえぞ。
自分から敵増やしてどーすんだよ。頭冷えるまでROMったらどう?
それとも自分の妄想に都合が悪いから厨に認定していただいたのかな?
351:名無し野電車区
08/06/16 10:07:52 KSd2NDBn0
>>348
.>>9 の品川方面というのをもう一回よく読んでみ
東海道の上りの本数には影響ないから
352:名無し野電車区
08/06/16 12:17:58 V4k/fEmiO
>>350
誤解させたか。
スマソ
むしろ東北高崎独占厨の方じゃないかと言いたかっただけなのだが。
後は常磐派の一部の成田儲。
353:名無し野電車区
08/06/16 13:57:51 HzIcy2sU0
>>352
わかったような、わからないような…、まあいいや。
もし今すぐ工事したとしても時間がかかるわけで、
開通と同時に上野の平面交差が解消されるとか、
開通と同時に田町の再開発が終わってるとか、
開通と同時に北千住のホームが増えてる・成田線が改良されてるとか、
まさか本気で思ってるやついないよね?
どこかで折り返しするにしてもはじめは現行の設備しか使えないことは当たり前だよね?
354:名無し野電車区
08/06/16 16:50:18 0q80mpro0
>>353
開通と同時にと誰が言った?
355:名無し野電車区
08/06/16 21:00:14 9LQp8dBC0
>>354
少なくとも、
常磐線を品川で折り返させるとか
東海道線から成田線に空港直通列車を走らせるとか
ラッシュ時には宇都宮線と常磐線が半分ずつ直通するとか
言ってる奴は、開通と同時に線路改良されてると思っているだろうな。
356:名無し野電車区
08/06/16 21:10:42 6/sMz8Z0O
話飛ぶけど、東海道線って扉開ける押しボタン付いてないですよね?
あれがないと常磐線や成田線に入れないのではないでしょうか。
地方には手動で開ける車両があるって聞いたことがありまして…
357:名無し野電車区
08/06/16 21:12:34 0q80mpro0
>>354
それは開通直後の話をしているのか、将来的な話をしているのかにもよるのではないでしょうか。
358:名無し野電車区
08/06/16 21:21:58 NLLJkBzLO
>>356
いや付いてる
359:名無し野電車区
08/06/16 21:36:34 0t11L/jf0
>>356
ちなみに手動扱いは東北・高崎の田舎の方で、
夏季、冬季の通過待ち時とかの長時間停車時のみ。
通常停車時は自動開閉。
常磐は無い。成田は成田駅での発車待ち時に時々。
360:名無し野電車区
08/06/16 22:43:12 0q80mpro0
>>359
間違っていることを自信満々に書くなよ…。
ひたち野うしく行ってみ。
361:名無し野電車区
08/06/16 22:45:36 Xup9llY40
>>360
てことは結局東海道以外は手動扱いあるってことじゃん。
362:名無し野電車区
08/06/16 23:29:45 s95VkzvR0
>>332
田町を開発する利益全体からみれば、誤差の範囲だよ。
で、田町を開発する前提として、このプロジェクトは
公共性が高いということを打ち出してしまった。
単なる民間の利益最大化の施策とは一線を画したわけ。
とすると、車両が高い(とは言ってもプロジェクト全体で
みればそんなに変わらない)から常磐とは直通しません、
というのは通用しない。逆に車両が高くても常磐と直通する、
すなわち利益追求だけじゃないよ、ってポーズのため、
むしろ交直流車を増備するインセンティブのほうが高い
くらいだと思う。
363:名無し野電車区
08/06/16 23:51:56 ZUpOzJk40
束がそんな高尚なことを考えているようには思えないが・・・
ポーズだけなら取手までの直流区間だけが対象でも
常磐線も乗り入れましたって言えるし。
なによりダイヤが乱れたとき、直流区間だけなら
直流車だけの運用で折返し運転とかできるが
交直区間が混ざって交直車が絡んでくると
いろいろ面倒なことになるよ。
364:363
08/06/16 23:53:14 ZUpOzJk40
交直区間ってなんだ?
交流区間です。
間違いました。
365:名無し野電車区
08/06/17 00:01:49 8J72Szpv0
>>363
別にそんなに面倒にはならないと思うけど。湘南新宿程度かと。
現状の湘南新宿がやってるように、ダイヤ乱れの場合は運用を分ければ良いだけだし。
ダイヤ乱れで運休の場合、北行だったら池袋発とかが運行される。
約2週間前に見たし。
常磐中電の場合、双方で上野発にすれば良いだけなんじゃない?
ラッシュの折り返しを尾久に少し置いておく必要はあるけれど。
366:名無し野電車区
08/06/17 01:55:16 iiOQCdDg0
>>365
>現状の湘南新宿がやってるように、ダイヤ乱れの場合は運用を分ければ良いだけだし。
って、今日の副都心線見てると、
縦貫線もダイヤが乱れたら
東京~上野折り返し運転やりかねない気がしてきた。
367:名無し野電車区
08/06/17 21:02:07 cHw7qYBgO
今日神田歩いてたら、縦貫線の案内所みたいなのがあったので入ってみた
なかは無人で模型とか飾ってあった
ご意見ノートがあったので、「DQN神田地主は…とか、常磐直通は不要」みたいな、さぞや濃い~意見が書いてあるのかとwktkしながら覗いてみたら…
ほとんど意見らしきものは書かれてなかったw
368:名無し野電車区
08/06/17 23:27:11 MDitsC7I0
TXが縦貫にまた喧嘩を売って来ますた・・
URLリンク(www.jrtt.go.jp)
369:名無し野電車区
08/06/18 00:34:00 NfzQirgY0
>>359
手動って言うのは両毛線とかのボタンもクソもない
そこらへんの戸を開けるような本当の手動じゃない?
ボタン式は半自動な様な
370:名無し野電車区
08/06/18 01:05:54 rhFUN/w10
>>368
今まで6連だったのか!というのが驚き
371:名無し野電車区
08/06/18 02:07:53 u6JVtTW10
6両だと各線の中電は本数を3倍にしないと捌けないんだね。
恐ろしいな
372:名無し野電車区
08/06/18 08:56:55 rGpMctG2O
今の有楽町線、副都心線に4年後の常磐が見える。
上野で出発待ちで電車が溜まりだし、北千住あたりからノロノロ。
定時性確保で難点。一歩間違えると怖くて通勤に4使えない線になりそうだ。異常時の打ち切りなどシミュレーションして欲しい。
373:名無し野電車区
08/06/18 09:09:55 sRctPT0x0
異常時は横須賀線・京浜東北線・東横線・京浜急行線・小田急小田原線・小田急江ノ島線をどうぞ
374:名無し野電車区
08/06/18 09:11:19 rGpMctG2O
縦貫開業後は京浜東北減便するだろうから、異常時に縦貫乗り入れ打ち切ったら上野は大混乱にならなければいいが。
375:名無し野電車区
08/06/18 09:13:00 skpKgLPO0
北千住の乗車人員が上野を抜いて19万人を越えてしまった。これでは、北千住を
改良しないと捌けないので、現状では直通は不可能かと。次期に期待するか。
376:名無し野電車区
08/06/18 12:15:13 z14fDB5w0
>>375
これで北千住ー東京の縦貫線メイン化確定だな
常磐全面直通で増収増益
377:名無し野電車区
08/06/18 12:42:01 PePM/m0N0
>>376
まずは特別快速の北千住停車を実現させて下さい。常磐直通はそれからで十分。
378:名無し野電車区
08/06/18 12:57:42 z14fDB5w0
縦貫線直通になれば特快は北千住停車するだろ
上野止まりと東京直通じゃ客の流れが全く違う
379:名無し野電車区
08/06/18 14:29:45 Jhr9xVnY0
>>376
特別快速の北千住停車はありえるかもしれないが、常磐線全面直通はまずありえないと思う。
多分、宇都宮&高崎とうまくバランスを保って直通すると思われる…。特急だけというのは
嫌だが、最低でも特別快速ぐらいは東京方面に行ってほしいけどね…。
そうなると、東北縦貫線は片道あたり1時間に7本~10本程度ってところかな…。
380:名無し野電車区
08/06/18 14:54:26 B21iDw+aO
>>379
なかなか良い案だと思います。常磐も特別快速は乗り入れるべきです。
格上げして別料金になっても構わないので、東京駅には入れて欲しいな。
夕ラッシュで東京駅から座って帰れるなら千円ぐらいなら負担してもいいし。
381:名無し野電車区
08/06/18 16:02:48 z3rfaKvI0
E電快速だけ乗り入れればいいと思うよ。
常磐だけじゃなく、宇都宮も高崎も。
382:名無し野電車区
08/06/18 16:12:14 hy1lYAX10
>>380
S/Fひたちが1時間あたり日中3本に増発され、東京まで乗り入れますのでご安心ください
なお特急列車の名称も、車両交換に伴い変更を検討しております
383:名無し野電車区
08/06/18 16:38:15 AExYWPME0
>>365
最近は新宿で北側・南側分離っていう理想的な奴もありますよね。
総武・横須賀線みたいな感じで利用者としても良いと思います。
縦貫線の場合は、北側上野・南側東京で折り返し運転になるでしょう。
>>379
同意。
>>382
お前馬鹿だろ。
384:名無し野電車区
08/06/18 16:46:43 skpKgLPO0
>>380
有料快速? 千円もだせるならFひたちで十分ではないか。
385:名無し野電車区
08/06/18 18:36:47 6bMlsxA10
>>372
今も既にそんなだけど
>>377
成田特快を新設して、停車にするんじゃないかな
常磐特快の停車は束にとってはマジで危険
我孫子停車の方が全然マシ
386:名無し野電車区
08/06/18 18:44:46 x/uKfmTt0
>>379
>>380
深く考えないで書き込んでるだろ。特別快速を優遇すると、TX対策以前に
自社のS/Fひたちと競合するんだよ。だから、速達性も微妙で、TXと連絡を
させない北千住通過と言う、訳の分からない設定になっている。
特別快速の拡張の余地など、殆どないんだよ。
387:名無し野電車区
08/06/18 18:44:59 Jhr9xVnY0
>>380
東京駅で折り返せるほど線路に余裕があるかといわれると謎ですが…特別快速ぐらいは
直通してほしい…俺はそう考えています。
>>381
E電ですか…確かに直流E231系ですが、設備面(グリーン車)の問題からどうなるかが
疑問ですね…。乗り入れの有無についてはちょっと疑問視してます。
>>
388:名無し野電車区
08/06/18 19:47:18 skpKgLPO0
TXと高速バスがタッグ組んで、S/Fひたちに対抗してくるから、JRがどうでるかだな。
裏には茨城県の影が見えるような。
389:名無し野電車区
08/06/18 19:49:22 hfIZBFuE0
将来的に北千住ー(東北縦貫線)の短絡線を新設して、
●常磐特快 「新宿・池袋・北千住・松戸・柏・取手ー(各駅停車)」
●常磐快速 「(縦貫線)ー現状の快速停車駅」
●成空特快 「新宿・池袋・北千住・松戸・柏・我孫子・空港第2ビル・成田空港」
●成田線直通快速 「(縦貫線)ー現状の快速停車駅」
●東海道線ー北千住着 「東海道線ー東京・上野・日暮里・三河島・南千住・北千住」
●新宿ー北千住シャトル運行 「新宿・池袋・田端・南千住・北千住」
*日暮里は特快オール通過。
*我孫子は成空特快のみ停車でOKでしょう。
どうですか?文句無いでしょう?
390:名無し野電車区
08/06/18 20:08:18 B21iDw+aO
>>386
なんで着席有料列車がTXとバッティングするんだ?
TXが東京延伸してもできない技だろ。しかも増収確実。
391:名無し野電車区
08/06/18 20:15:37 hQKCko5V0
TXも8両化決定だし
つくば駅も含めて
土浦つくばエリアは無料着席通勤が当たり前のエリア。
朝の常磐特急なんて無料着席通勤のつくば発電車よりも速達性が劣るからね
常磐特急なんてますます価値が下がってるよ。
392:名無し野電車区
08/06/18 20:19:15 AExYWPME0
ばかだなぁ相変わらず。。。
393:名無し野電車区
08/06/18 20:23:54 z14fDB5w0
こりゃ北千住、化けるかもな。
394:名無し野電車区
08/06/18 20:43:45 3noCd/U4O
東北縦貫って、東京と北千住を縦貫するってことなのですね。
でも、東京と上野を結ぶ東上連絡線の方がいいと思います。
395:名無し野電車区
08/06/18 21:17:08 B21iDw+aO
>>391
常磐沿線はローン終わってる人も多く、所得に余裕がある人が意外といるんですよ。
多分、時間3本の有料特急走らせても席は埋まるでしょう。
東京、品川方面は朝夕もひたちオンリーにすれば、
利便性もかなりアップし、増収効果も大きいです。
実はこれ、オタ以外の常磐住民の本音。
396:名無し野電車区
08/06/18 21:43:47 hfIZBFuE0
特急が毎時3本も走られてたまるもんですか。ただでさえ退避が多いのに。もはや長野新幹線を越えてる…。
397:名無し野電車区
08/06/18 22:03:26 z14fDB5w0
初日50万人・・すげ~!
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
398:名無し野電車区
08/06/18 22:28:43 GGJ33ImL0
ひたちの話題が多いけど、草津やあかぎも東京始発になるのかな。
399:名無し野電車区
08/06/18 22:29:48 L9F+rnb10
>>398
たぶん無理。
高崎まででも新幹線に乗って貰いたいでしょうから。
400:名無し野電車区
08/06/19 01:14:30 0x+Osw3g0
>>396
客単価上げるには単距離の通勤客よりも
中長距離の有料特急客っすよ。
TXと差別化するにはそれが一番!
401:名無し野電車区
08/06/19 10:45:33 wjDb4AcL0
>>398
あの2特急は、無理だろう。古いし遅いし…何よりも利用率が低すぎる(常磐線特急に比べて)。
402:名無し野電車区
08/06/19 10:52:20 2McfuHBZ0
成田新高速鉄道みたいに工事現場を定点観測しているサイトってありますか?
403:名無し野電車区
08/06/19 11:59:08 I8N2bhxw0
>>401
新幹線と競合するから新宿方面に乗り入れた方がいいね。
404:名無し野電車区
08/06/19 19:21:28 eexp7Mnh0
草津・あかぎは踊り子と統合して新宿発着にすればいいんじゃね?
405:名無し野電車区
08/06/19 22:36:33 HVqlgdXf0
あかぎと踊り子を統合して、昔あった「モントレー踊り子」復活でどう?
406:名無し野電車区
08/06/19 22:37:41 lX1hCnp20
>>405
無くなったってことは、需要が殆ど無かったってことなんじゃない?
温泉地~温泉地だし。要るのか?
407:名無し野電車区
08/06/19 22:43:53 R5gStnA90
>>405
常磐踊り子と同様に、定期では要らない希ガス。臨時で小田原発の吾妻線直通とか
水戸観梅とかは設定してもいいけどさ。
408:名無し野電車区
08/06/20 00:21:40 fvBAAUn80
>>402
無いので定点観測&うpおながいします
409:名無し野電車区
08/06/20 09:37:00 6F9xzWwM0
常磐中電が縦貫線入り込む余地が少ないなら
小田急にならって、千代田線直通特急メトロを設定して
メトロ線内は大手町のみ停車で、明治神宮で折り返しとかすれば、都心や新宿行くのにも便利になると
強引に代々木上原でスイッチバックして新宿乗り入れもありか
410:名無し野電車区
08/06/20 11:36:56 9jelTvXP0
特急ホームウェイスーパーひたち唐木田行
411:名無し野電車区
08/06/20 13:40:13 FvmgvBOp0
がまんできなくなった僕は多佳子に襲いかかり裸にひんむき縛り付けた。
可愛いピンクの乳首を摘んだりローターで弄ぶと多佳子が喘ぎだした!
い、、いや、、、だめ、止めて、、、、
イヤだといっておきながら何だこの乳首は、ピンピンに勃ってるじゃないか、いけない子だ・・・・
いやっ!そんなこと・・・・
案の定下の方もグショグショだ。
濡れ濡れのGスポットに俺の一物をぶちこんだ。
おらっ、おらっ!
ああっ、すごい弘くん、すごいいいいいっちゃうよおおおおお
。。。うっ、ドピュピューーーー
ハアハア、こんなに出ちゃったよ。多佳子のせいだよこれ・・・・・
412:名無し野電車区
08/06/20 21:43:07 Zc/Az9u70
でもさ、千代田線直通の快速とかあってもいいと思う
413:名無し野電車区
08/06/20 22:22:10 +QiFeKCj0
千代田線で退避設備をつくることはできないのかな?出資はJRと小田急で。
414:名無し野電車区
08/06/20 22:51:28 pbXjaMm+0
こんな言い争いが増えるなら枠そのものを増やせばいいんだ!
朝の上野→品川で1分40秒間隔運転を行おう!
上野と東京は交互発着ができるし、
半数は新橋通過(東京止)にすれば停車時間問題も解決だ!
妄想でした、サーセン。
415:名無し野電車区
08/06/20 23:01:36 fUjmRuA40
>>413
根津 千駄木 西日暮里は2層なので東新宿のように出来るかも
416:名無し野電車区
08/06/20 23:18:38 +QiFeKCj0
>>415
副都心線より千代田線に退避設備を作ったほうが良い気がするよな。
417:名無し野電車区
08/06/21 00:57:21 dnmZut2n0
TX対抗策として特定運賃はあり?
418:名無し野電車区
08/06/21 01:24:03 ptt/TJNw0
TXの方が運賃高そうな気がしたけど。
419:名無し野電車区
08/06/21 01:28:35 ptt/TJNw0
秋葉原~北千住で
TX280円、メトロ190円、JR160円
420:名無し野電車区
08/06/21 02:58:18 VxLT8Zqd0
>>419
お!JR値上げできるじゃん!
やっぱり常磐は有料特急がよさそうですね。
421:名無し野電車区
08/06/21 06:51:45 oazK5A0o0
TX、
来月からメトロフリー切符販売開始だって
422:名無し野電車区
08/06/21 12:11:45 gyIynIOnO
>>413>>415
メトロホームウェイが折り返す湯島までに退避線が無きゃ意味ないよ。
作るとしたら赤坂だろうね。と言うかあそこしか作れない。スレ違いだが。
423:名無し野電車区
08/06/21 13:20:10 mGwTlocd0
>>422
そんな…。
せめて千代田線と半蔵門線には将来的に退避設備を設けて特急・快速運転を実施して欲しい。
424:名無し野電車区
08/06/21 14:29:56 g8GCdHYT0
425:名無し野電車区
08/06/21 20:17:16 NnHYORa50
>>409
入り込む余地が少ない(っていうかまったくないんじゃ・・)のは、朝ラッシュ時の下りくらい。
あとはいくらでもやりようがある。東京折り返しでいったん田町引き上げとかね。
426:名無し野電車区
08/06/21 20:44:19 UG+G2m3T0
ってかメトロに流したら束は減収でしょ・・・。
メトロはこね、乗車率どうなんだろうね。
427:名無し野電車区
08/06/21 20:46:54 B9PDGFue0
>>425
主目的の田町の削減を無視してどうする?
428:名無し野電車区
08/06/21 20:48:21 UG+G2m3T0
>>427
また出たよ。
田町は縮小であって廃止ではない。
藻前ニュースリリースまともに見てる?日本語読める?
429:名無し野電車区
08/06/21 21:00:20 B9PDGFue0
田町をどれだけ削減するか資料見てる?
削減後も特急留置は残るよ。東海道が今留置している場所に、変わりに
常磐が留置するようになれば、何の意味もない。
田町の留置線削減とか、上野の平面交差とか、ダイヤ構成とか、全部
無視して常磐乗り入れ話するよね?そういうの、意味ないから辞めなって
430:名無し野電車区
08/06/21 21:04:49 UG+G2m3T0
>>429
>田町の留置線削減とか、
膨大な客車区だし
>上野の平面交差とか
プレスリリースだけが線路だと思うのはいい加減止めたらどう?
>ダイヤ構成とか
湘南新宿ラインで毎時4本直通してるのとかね。
全部無視して高崎・東北乗り入れ話するよね?
そういうの、意味ないから辞めなって
431:名無し野電車区
08/06/21 21:07:22 MM8lPo3G0
>>429 ID:B9PDGFue0
東北・高崎独占厨キター
432:名無し野電車区
08/06/21 21:11:13 UG+G2m3T0
変な誤解する香具師多いからとりあえず補足。
プレスリリースだけが線路だと思うのはいい加減止めたらどう?ってのは、
東京駅新橋側、上野駅日暮里側も考えに入れろと言う意味。
433:晒しage
08/06/21 21:28:59 5LX3RqCk0
プレスリリースだけが線路だと思うのはいい加減止めたらどう?
プレスリリースだけが線路だと思うのはいい加減止めたらどう?
プレスリリースだけが線路だと思うのはいい加減止めたらどう?
434:名無し野電車区
08/06/21 21:34:36 N0l0gual0
田町はラッシュ時11本回送が入るのが前提
常磐だろうが東北高崎だろうが東海道だろうが構わない。
>>9
435:名無し野電車区
08/06/21 22:03:43 YNLtvlua0
>>426
「メトロはこね」は評判いいよ。北千住から直通で箱根までいけるのはいいね。
北千住からは、箱根のほかに日光方面にもいけるし。
恐らく、JRもひたちを北千住停車にして下田のほうへ行くと思う。
436:名無し野電車区
08/06/21 22:04:04 jYQpaJcr0
ラッシュ時の東海道、どうせ田町縮小するならせめて大船まで走らせてほしい。できれば平塚まで。
もうE231-1000でもE531でもいいからさ。
(E231-0はグリーン車がないから勘弁)
それより、E233-3000や、もしE533が出るなら横浜方1号車を「スーパーグリーン車」にしてほしい。
普通列車だからフルフラットにしろとはいわん。3列シート、シートピッチ1550mmでいいから。
437:名無し野電車区
08/06/22 00:02:24 041R1NCc0
>>435
特急直通信者ウザイ
438:名無し野電車区
08/06/22 00:31:06 T/GnoIRj0
高崎線211系置き換えなんないかな~
439:名無し野電車区
08/06/22 00:36:47 6alv8/oG0
>>438
211の平屋グリーン車、デッキドア付きだから結構好きなんだが・・・。
なぜ2階建ての方には無い?
440:名無し野電車区
08/06/22 00:38:43 Xdcj4sT20
Maxほど機器の配置に余裕がないんじゃなかろか?
実際扉開けたらすぐ階段になっちゃうし。
だからデッキドアを入れることが出来ないんじゃない?