JR東日本車両更新予想スレッド Part34 at RAIL
JR東日本車両更新予想スレッド Part34 - 暇つぶし2ch506:名無し野電車区
08/06/07 22:57:41 FPLqBWG90
このスレだと国電総研の情報は絶対という思考が一部あるからな。
京葉への新車投入はあり得なくは無いが・・・

507:名無し野電車区
08/06/07 22:59:13 SryhPzj3O
>>505
一番上…湘新と分離しないといけない
真ん中…高架or地下化しないといけない

結局車両取り替えが一番はやいのかよw

508:名無し野電車区
08/06/07 22:59:35 p17FJz9R0
>>492 >>497 >>499
国府津も小山も現状では車両数が700両前後で、鎌倉が1区所で1000両以上持ってることを考えると
まだ余裕があるからな
田町の211系は210両・高崎の211系は両毛線運用分の5連3本を含めても295両だから、
高崎にE231系・E233系を配置しなくてもおそらく対処できる

509:名無し野電車区
08/06/07 23:01:12 o2yao3fo0
>>506
京葉線に新車が入った場合は、メルヘンの扱いと209-500の処遇に注目かな。
201と205田窓の寿命は短いだろうな。

510:名無し野電車区
08/06/07 23:03:19 SryhPzj3O
>>508
鎌倉だってE217の幕張留置があるし、2番目の規模の浦和だって実際は蒲田・東神奈川・下十条留置がある。
E231・E233を国府津と小山に集約したとしても、実際には新前橋で寝てる編成とかあるだろうな。

511:名無し野電車区
08/06/07 23:04:27 Syu2AmE20
あけぼのマダー?

512:名無し野電車区
08/06/07 23:05:26 YAW+x+Y40
盛り上がってるとこ悪いが相鉄の乗り入れって片乗り入れだっけ?

JR車が相鉄線入るなら運用増えるよな

513:名無し野電車区
08/06/07 23:07:14 p17FJz9R0
>>506
そういえば昔このスレで、テンプレの「なぜかヲタサイトに情報掲載」の分(◇印)は外したほうが
いいんじゃね?という話になったら、不正確な内容はダメというなら公式発表以外の報道された分
(◆印)も正確とは言えないんだから外せとか主張する変なヤツが現れて、結局うやむやに
なったことがあるな

514:名無し野電車区
08/06/07 23:07:14 SryhPzj3O
>>512
まだ10年くらい先のことだしよくわからんw

515:名無し野電車区
08/06/07 23:10:32 p17FJz9R0
>>512
JR車の相鉄乗り入れがあるかどうかはまだ定かではないが、一応相鉄側はJR車の入線が可能となるように
一部に存在してる狭小車両限界箇所の限界拡大(建築限界との間隔縮小)を実施する方向で動いてる

516:名無し野電車区
08/06/07 23:11:30 o2yao3fo0
正直山手線新車置き換え時期の点で、国電総研はE233を一通り投入した後って書いてたがJRの発表では2013年度に間に合わせる=2012年度末までに新車ってなってる。

この時点で総研の信憑性は東スポレベルのような気がw

517:名無し野電車区
08/06/07 23:22:24 fLG82AJA0
ID:o2yao3fo0必死だな

518:名無し野電車区
08/06/07 23:24:09 1BkgTPLL0
>>474
京浜東北のE233の投入の打ち止めと、209-500の当面の転属中止って結構可能性はあると思う。
縦貫線が出来れば、収益性が高いグリーン車があり、単位車両あたりの人件費が安い縦貫線系統を増発してくるだろうから。
10両を2人の社員(運転士と車掌)で運転する京浜東北より、15両を2人の社員で運転する縦貫系統のほうが効率的。
ってなわけで、京浜東北は減便される可能性があり、その為の措置とも思えなくもない。

東海道なんかは、日中に限れば大船折り返しは勿論のこと、横浜折り返しも設定可能じゃないかな?

>>508
国府津絡みと言えるかどうかは微妙だが、車庫用地が不足するなら、伊東線の伊東駅構内に設けるって手がある。
元々留置線があったんだが、現在は用地だけ残されて全く私用されていない。
架線は撤去されたが、線路や電柱などはそのまま残っている。
伊東線なら10両までは対応できるし、入庫、出庫を兼ねた列車を運転する事も結構可能。

519:名無し野電車区
08/06/07 23:25:49 8P0J3jgm0
>>517
かといって総研の情報を鵜呑みにするのもどうかと思うけどな。

520:名無し野電車区
08/06/07 23:28:14 OkE5m81N0
o2yao3fo0が、必死に国電総研を非難して、何を語るかに期待。
一方的に批判するだけでは何も話は進まないんだから、当然何か意見があるのでしょう。

521:名無し野電車区
08/06/07 23:30:20 o2yao3fo0
総研批判するのはやめるよ。

でもあくまで私設サイトなんだから絶対信じなきゃならないこともないような…

荒れるのは嫌なんで取り敢えず消えます。

522:名無し野電車区
08/06/07 23:30:53 s4gCNIEa0
>>519
かといって徹底的に否定するのもどうかと思うけどな
まあまったり行きましょうや

523:名無し野電車区
08/06/07 23:34:36 SryhPzj3O
正直JRのホムペに出てくるプレスと、ニュースサイトが出してくるニュース以外を信じる義務はねーべ。
信じるも信じないもあなた次第って言う芸能人もいるけどw

524:名無し野電車区
08/06/07 23:35:07 p17FJz9R0
>>518
> 車庫用地が不足するなら

所属車両数が増えるといっても、中央線や総武緩行線の車両基地集約と同じで、交番検査の
実施箇所が集約されるだけで留置箇所は現状とほとんど変わらないから(田町の車両基地縮小も
客車留置線部分が中心で電車区部分はおおむね現行の規模で存続することになるはず)、
留置線用地を求めてさまよう必要はほとんどないかと
東大宮あたりはまだ結構スカスカだし

525:名無し野電車区
08/06/07 23:46:07 En24RZIF0
総車両数は変わらない、運用が変わらないってことであれば、
書類上の配置先はあまり意味はないかもね

もちろん趣味的には気になるけど


526:名無し野電車区
08/06/07 23:49:53 S88/mhyu0
>>523
新聞もそうだし、鉄道趣味誌は番台など詳細な報道
新聞は交通新聞だけ業界(主に鉄オタ向け)で番台など詳細な内容
ほかの新聞(特に日経新聞)は一般人や投資家向けに投資額など経済的な内容
地方紙は地元密着の車両更新と
それぞれにあわせた報道をされているわけだから、報道や公式発表だけ気にしているのがいいかもしれない。

527:名無し野電車区
08/06/07 23:50:31 CT8MxY8g0
山手ホームドアの公式発表見ても、6ドア車を4ドア車に取り替えると
言ってるだけで、編成ごと置き換えるなんて全く言ってないんじゃないの。

ここからは個人的な予想だが・・・
E231-500のまま6ドア車だけを置き換えるなら、サハE231-500を新造、
あるいはサハE231-0か-1000を改造して持ってきてくるということも
考えられるんだが。
そうすると、例えばミツに新車を入れて、玉突きでE231-0のサハを山手へ
残った編成を他の路線へ転用とかいうこともあり得るのでは。


528:名無し野電車区
08/06/07 23:52:11 SryhPzj3O
>>526
このスレ平和のためにもそれが一番かな。
ヲタサイトの話は荒れる原因にもなるし、外れたりJRや新聞や鉄道雑誌の内容と食い違うこともある。

529:名無し野電車区
08/06/07 23:53:56 S88/mhyu0
>>527
冗長性確保とかが大義名分だから車両交換以外はほぼありえない
朝日新聞でも一般の電車(E233系?)になる見込みだから

ホームドアって、2種類対応とかあらゆるドア数対応(アコーディオンカーテン状)のとかは無理なのか?

530:名無し野電車区
08/06/07 23:55:52 0C07/OEz0
東スポレベルとか、自分で挑発しておきながら荒れるのは嫌だなんて
ワガママにも程があるw

531:名無し野電車区
08/06/07 23:57:09 SryhPzj3O
>>527
そこまでせずにサハE231-700でも新たに作ればいいんじゃない?
サハE230は溶かして成…じゃなくてリサイクルすればいい。

532:名無し野電車区
08/06/07 23:59:59 LIiNMOc60
>>531
サハだけ造ると。
なんて無駄なことを考えるんだい。

533:名無し野電車区
08/06/08 00:00:16 KFAegLLNO
朝日新聞の記事だが、ホームドア写真が明らかにE231-500なのが気になる…

蛇足だがあの雰囲気は渋谷駅だなw

534:名無し野電車区
08/06/08 00:02:10 6FQtqsBZ0
>>518
>東海道なんかは、日中に限れば大船折り返しは勿論のこと、横浜折り返しも設定可能じゃないかな?

日中以降の横浜は、踊り子の待ち合わせを除けば、5番線と8番線はほとんど使われないので、設定は可能なはず。

535:名無し野電車区
08/06/08 00:08:16 EiDBeSOF0
>>533
プレスリリースもE231系のままだよ
顔を公開できないだけだろ。

だからE233系でも入れるんだろう。

536:名無し野電車区
08/06/08 00:08:16 KFAegLLNO
取り敢えず山手線の新車に関する記述はJRのプレスと矛盾してるな>総研

537:名無し野電車区
08/06/08 00:09:45 ivvdLeDp0
横須賀線があるとはいえ東海道は東京口の昼間の本数少なすぎだから大船横浜折り返しほしいね。

538:名無し野電車区
08/06/08 00:10:21 KFAegLLNO
>>535
なるほど…

でもそれならE233の緑帯を出してもいいのにw

539:名無し野電車区
08/06/08 00:12:44 jUtLrAne0
>>535
当たり前だが、まだ具体的にどんな車両にするかなんて決まってない。
ホームドアについてのイメージ図であって新車のイメージ図ではないんだよ。

540:名無し野電車区
08/06/08 00:13:23 KFAegLLNO
>>537
東横・副都心線に先手を打つ意味でも、新宿に流せないかな?
朝はともかく日中ならホームに余裕あるはず。
(ちょっと遠いけど5・6番線とかNEXと東武特急しか使わないし)

新宿以南折り返しの湘新を復活させるのもありかと。

541:名無し野電車区
08/06/08 00:14:01 T6Q9W6St0
武蔵野線はATOS化する2011年度までは車両の動きは無いのでないか?
11年まで205系で。

542:名無し野電車区
08/06/08 00:15:12 KFAegLLNO
>>539
まあ新車が入るのは確定とみて良いのかな。
2012年度までに中央・京浜・常磐千代田・東海道・高崎・山手線にE233が出揃うわけか…

543:名無し野電車区
08/06/08 00:15:25 lj76bS5Q0
>>541
ATOS化と車両の動きは関係ないと思うが・・・。

544:名無し野電車区
08/06/08 00:16:49 KFAegLLNO
>>541
あそこの205系はVVVF化してるからな。
首都圏で一番最後まで205系が残る予感。(対抗は鶴見・南武支線かな)

545:名無し野電車区
08/06/08 00:19:43 T6Q9W6St0
なぜか、京葉線はATOSは予定外なんだよな。
武蔵野とセットでやればいいのに。
同じ東京メガループプロジェクトの一員なのに。

546:名無し野電車区
08/06/08 00:25:22 KFAegLLNO
他路線にもホームドアつけること考えたら意外とE231-500の6ドアはあっさり捨てられるかも。
E231-500は武蔵野線・横浜線・南武線辺りに逝くかもしれん。
特に横浜線なんかは、京浜にホームドアつけること考えたら4ドアで統一しといた方がいいし。

547:名無し野電車区
08/06/08 00:28:33 ucdJwW6ZO
>>545
千葉支社が拒んでるんじゃないかw
京葉線の指令は確か独立してるし。

548:名無し野電車区
08/06/08 00:30:31 KFAegLLNO
>>547
でもその割には、埼京・横浜・南武線等を差し置いて京葉線に新車が入るとか入らないとか…

549:名無し野電車区
08/06/08 00:31:21 lj76bS5Q0
>>546
捨てるくらいならすでに6ドアのある埼京か横浜へ・・・と思ったけどE231ごと行かないと意味がないしなぁ。

550:名無し野電車区
08/06/08 00:31:27 T6Q9W6St0
6扉用のホームドアって開発してるの?
3扉4扉でも対応できるホームドア開発してたなあ。

551:名無し野電車区
08/06/08 00:35:15 KFAegLLNO
>>549
取り敢えず、横浜線については京浜がホームドアつける可能性がないこともないから…
(リフレッシュ工事のため京浜E233を山手のホームドアに対応させるとなると、第二のホームドア導入は京浜になる可能性がある。)

まあ何もソースないけどさw

552:名無し野電車区
08/06/08 00:42:31 Nyyg0X390
京浜東北線は新子安以北にホームドア設置
横浜は横浜線の6ドアのところだけホームドア無しでいいんじゃね?

553:名無し野電車区
08/06/08 00:42:33 EiDBeSOF0
>>550
カーテン状にして1両丸ごととか
2ドアまとめて開け閉めするんだろ
特急の2ドアや1ドアまで全部対応できる。
あるいは上下に移動とか(上から降りるならギロチンで頭に当たる危険、下から昇るなら股間に当たって危険かw)

554:名無し野電車区
08/06/08 00:45:32 XRYCDKsX0
>>546
埼京線なんかは、湘南新宿ラインの関係があるから、ホームドアなんかつけるのは後回しじゃないの?
それより、総武緩行とか重要路線は他にもあるわけで。

E231-500の6ドアは、潰さなくても埼京線でそのまま役に立つわけだから、E231-500ごと埼京線に転属ってのがすっきりする。
E231なんかの2階建てグリーン車って、ホームドア対応がそのまま可能なんだろうか?

>>551
仮に京浜東北にホームドアが付くとしても、山手線のかなり後だろうから、少なくとも数年はE231-500を使い続ける事は出来るかと。


前に中央線の特急が置き換えられるって話が出たことがあって、E257を入れたばかりなのに何で?って話題になったけれども、
ホームドア対応用車両を入れるためってのなら、話はわからなくはないんだよな…
そのためには、総武緩行のE231-0の6ドアもなくさなければならないだろうし…
ってことで、比較的早期に総武緩行のE231-0を転属させるってのはありえなくないって事になる。

人身事故などで悪名高い中央線だけに、ホームドア導入の優先度は高い気はするが…

555:名無し野電車区
08/06/08 00:52:35 KFAegLLNO
>>554
中央総武緩行はメトロが絡むし、さらに東葉高速だって絡むし、中央快速の車だって乗り入れるし、アキバには特急も止まる…
それに対し京浜は横浜線以外の路線とはほぼ無関係だし第二路線として有力かと。京浜の次となると難しいが…

556:名無し野電車区
08/06/08 00:55:18 KFAegLLNO
一つ不思議なのは、総研に書いてある内容として、京葉線に新車ってのはみんな前提にしてるのに京葉線の後に埼京線に新車ってのはほとんど無視してるんだよなw

557:名無し野電車区
08/06/08 00:59:00 EiDBeSOF0
>>556
埼京線は以前(2007年)は優先だったが
総研の発表、列車の本数、E331系の不調、何より「千葉支社の千葉県内ローカルの東京直通運転ビジョン」
これらの事情を考えれば京葉線のほうが優先だし

埼京線は逆に相鉄直通が出てきたから、「相鉄が10000系を入れるなら、こっちもE231系でいいじゃん」でE231系転用説が強いんだけどね。

558:名無し野電車区
08/06/08 01:00:04 fLSucIKZO
>>555
南武線辺りが有力では?すべて6両だしやりやすい。>ホームドア

京浜東北は横浜線の6ドア車が問題になるが、横浜線の6ドアって必要なのかね。

559:名無し野電車区
08/06/08 01:01:11 jUtLrAne0
>>555
秋葉原の特急停車以外的外れなところが多いなぁ。
山手貨物線は特急乗入も多いからね(また、車種も多岐に及ぶ)

560:名無し野電車区
08/06/08 01:03:18 KFAegLLNO
>>557
そうなんだが、総研信仰の強いスレのわりには、総研が京葉線の後に埼京線に新車って言ってるのを信じないやつが多いなと…
まあ山手線新車の部分の記述でプレスと食い違いが出てるから何とも言えないがな。

>「千葉支社の千葉県内ローカルの東京直通運転ビジョン」
千葉支社のビジョンを本社が支持するのかなw
現状の蘇我乗り換えで足りてる気もしなくないし、京葉直通増やすと蘇我~千葉が減便になって不自由する人もいるわけで…

561:名無し野電車区
08/06/08 01:04:13 jUtLrAne0
>>558
南武線に入れたところでどうするんだい?
費用に対して効果がそこまで望まれない。

562:名無し野電車区
08/06/08 01:06:09 KFAegLLNO
>>559
でもメトロが絡むって面倒だぜ?
メトロも同時にホームドアつけるならともかく、05系や07系はドア位置揃ってないし。
東中野~下総中山・幕張本郷~千葉だけホームドアつけるか?

あと中央快速のE233って6+4と10両貫通でドア位置揃ってる?

563:名無し野電車区
08/06/08 01:09:17 KFAegLLNO
どうせ京浜のE233にもホームドア対応工事やるんなら、京浜もホームドアつければ?

と言うのが俺の意見。
他の路線はドア位置が揃ってなかったり特急や他社線からの乗り入れがあったりめんどくさいからな。

564:名無し野電車区
08/06/08 01:09:54 XRYCDKsX0
>>555
その秋葉原停車特急だが、中央線の特急車両だけに限定できれば、中央線特急をホームドア対応にすれば解決するんだが。

>>560
結局内房、外房⇔総武方面直通、京葉方面直通を
蘇我で対面接続するんじゃないの?

>>561,>>558
南武線ホームドアは、ワンマン化が可能ならかなり有力にはなる。
逆にホームドア入れたところで、山手線とか京浜東北とかをワンマン化するのは難しい気もする。
丸の内線ってワンマン化したの?

565:名無し野電車区
08/06/08 01:10:11 jUtLrAne0
>>560
"グループ経営ビジョン2020"は見た?
まぁ京葉線の直通を増やすとは書いてないわけだがね。

566:名無し野電車区
08/06/08 01:10:53 4VucVK120
>>559
運転席の分だけずれてる

567:566
08/06/08 01:11:34 4VucVK120
>>562 だったorz

568:名無し野電車区
08/06/08 01:12:41 3tdHP1WF0
>>560
千葉支社のビジョン??
グループの中計でしょ。

569:名無し野電車区
08/06/08 01:12:52 XUa7ZyZ50
>>564
つ暴走特急

570:名無し野電車区
08/06/08 01:14:08 KFAegLLNO
>>565
京葉と繋げるか総武快速と繋げるかで大分違ってくるな。
あと散々既出ながら、京葉線のメルヘン顔をどうするかってのもあるし。(こいつらは既に君津とかに直通してる)
>>566
その部分はホームドアで何とかなるの?

571:名無し野電車区
08/06/08 01:15:24 KFAegLLNO
>>568
そうなの?

千葉支社のビジョンならどうせまた動(ryが作ったのかとつい思ってしまうw

572:名無し野電車区
08/06/08 01:18:02 jUtLrAne0
>>571
はぁ?何で動労が出てくるんだい?だいたいなぁ動労云々はもう飽きたよ。
動労が何を言おうがグループや支社の方針は変わらないし、
久留里線1本運休致しません。

573:名無し野電車区
08/06/08 01:21:18 ZXxH1C2K0
>>570
>京葉線のメルヘン顔をどうするかってのもあるし。(こいつらは既に君津とかに直通してる)
どうするかって、どうしたいのよ?
ただ単に同じような陣容の編成で置き換えるか、分割運用に変えればいいだけじゃん。

574:名無し野電車区
08/06/08 01:24:17 KFAegLLNO
>>572
そりゃ助かるなw
>>573
まあそうなんだが、総研見てるかぎり生え抜き編成の置き換えは未定みたいにあるからさ。

いずれにせよ2010~12年度は、京葉線・縦貫線・山手線の置き換えとみて間違いないのかな。
これらを全部E233化したらE233は3000両オーバーなわけだがw

575:名無し野電車区
08/06/08 01:29:30 XRYCDKsX0
>>562
どのタイプのホームドアを導入するかにもよるんだよな…
現状目黒線、三田線とかのホームドアは、混雑が激しい場合の強度を考慮してか、かなり頑丈な作りになっているし、開口部が

◆閉じた状態(目黒線タイプ)

□□□□□□ □□□□□□□□□□□ □□□□□□
■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■
□□□□□□ □□□□□□□□□□□ □□□□□□

◆開いた状態(目黒線タイプ)

□□□□□□ □□□□□□□□□□□ □□□□□□
■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ ■■■■■
□□□□□□ □□□□□□□□□□□ □□□□□□
って構造だけど、福岡市交通局のはちょっと作りが安っぽいが、開口部を大きくする工夫がされている。その分TASCとかはなし。

◇閉じた状態(福岡市交通局タイプ)

□□□□ □□□□□□□ □□□□□□□
■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■   
□□□□ □□□□□□□ □□□□□□□

◇開いた状態(福岡市交通局タイプ)

□□□□ □□□□□□□ □□□□□□□
■■■■ ■■■■■■■ ■■■■■■■
■■■■ ■■■■■■■    ■■■■■■■
□□□□ □□□□□□□ □□□□□□□
って感じ。これなら、05系だろうが07系(ドア位置が多少ずれる)だろうが対応できるかと。

576:名無し野電車区
08/06/08 01:32:52 lj76bS5Q0
ホームドアって山手線だけじゃなかったの?

577:名無し野電車区
08/06/08 01:33:52 pr8LKFRW0
>>575がよくわからない

578:名無し野電車区
08/06/08 01:35:03 KFAegLLNO
>>575
でも07系なんかホームドアが原因で有楽町線追い出された車なわけだし…

まあどうしても中央・総武緩行にホームドアつけるなら東中野~下総中山・幕張本郷~千葉にするしかないかな。
駅を限るのであれば中央快速線だって特急停車駅以外にホームドアつければいいわけだし、埼京線の川越~池袋のみとかでも可能。

579:名無し野電車区
08/06/08 01:36:20 KFAegLLNO
>>576
取り敢えず山手線だけど、今後京浜や中央にも設置を検討するみたいなことが書いてある。

580:名無し野電車区
08/06/08 01:36:28 XUa7ZyZ50
戸袋でドアが重なるか重ならないかってことか

581:名無し野電車区
08/06/08 01:43:18 lj76bS5Q0
>>579
サンクス。

582:575
08/06/08 01:49:48 XRYCDKsX0
ごめ、ミスった。>>562
結局どのタイプのホームドアを導入するかにもよるんだよな…
現状目黒線、三田線とかのホームドアは、混雑が激しい場合の強度を考慮してか、かなり頑丈な作りになっているし、開口部が
◆閉じた状態(目黒線タイプ)

□□□□□□            □□□□□□□□□□□            □□□□□□
        ■■■■■■■■■■              ■■■■■■■■■■
□□□□□□            □□□□□□□□□□□            □□□□□□

◆開いた状態(目黒線タイプ)

□□□□□□            □□□□□□□□□□□            □□□□□□
  ■■■■■            ■■■■■  ■■■■■            ■■■■■
□□□□□□            □□□□□□□□□□□            □□□□□□
って構造だけど、福岡市交通局のはちょっと作りが安っぽいが、開口部を大きくする工夫がされている。その分TASCとかはなし。

◇閉じた状態(福岡市交通局タイプ)

□□□□                  □□□□□□□                   □□□□□□□
     ■■■■■■■■■■■■■■
                                 ■■■■■■■■■■■■■■
□□□□                  □□□□□□□                   □□□□□□□

◇開いた状態(福岡市交通局タイプ)

□□□□                  □□□□□□□                   □□□□□□□
■■■■                  ■■■■■■■                   ■■■■■■■
■■■■                  ■■■■■■■                   ■■■■■■■
□□□□                  □□□□□□□                   □□□□□□□
って感じ。これなら、05系、07系(ドア位置が多少ずれる)、05系07系タイプなんかにも対応できるかと。

583:名無し野電車区
08/06/08 01:54:23 6oWO5a7h0
>>574
3000…JR化後そんな大所帯を築く系式が登場しようとは

584:名無し野電車区
08/06/08 01:58:59 WdK1Q62u0
>>574
山手線はE235系…

585:名無し野電車区
08/06/08 02:24:03 EA7rTtXU0
>582
そんなに開口部大きくしたら混雑時開閉に時間かかってしょうがなくね?
あとE233の先頭車と中間車は大体1300mmドアがずれてるんだけど、これは厳しいよね。

586:名無し野電車区
08/06/08 03:30:02 GVoM4U2z0
>>558
ないと客さばけないのが現状。

まあ京浜も東神奈川以西はホームドアはつけられないでしょ。

587:名無し野電車区
08/06/08 04:45:16 xP55/kjY0
>>586
4扉8両でもいけるべ

588:名無し野電車区
08/06/08 07:09:16 DtwcURe/0
スレチだけど、ホームドアを07系に合わせて7000系を10000系に置き換えてやれば効率がよかったんじゃないの?


589:名無し野電車区
08/06/08 07:23:09 +78WUv8E0
>>588
スレチだけど、そうしたいなら乗り入れ車両も置き換えなきゃいけないよね

590:名無し野電車区
08/06/08 08:00:41 8Q/AaDVq0
上のほうにもあるが、E233先頭車と中間車またはE231先頭車のホームドア位置を合わせるのは不可能。
だから山手線への新車投入は確実、山手10連化説や京浜東北11連化説が出る。

591:名無し野電車区
08/06/08 08:44:09 9i9jfn910
山手線は優遇されすぎだなあ.最重要路線だからだろうな.
でもこれからは関西の主軸がJR京都・神戸線のように,
関東の主軸は湘南新宿ラインと縦貫線の2ルートで結ばれることになる東北,高崎~東海道になるだろう.
これからは広域ネットワークの更なる充実にも期待したい.


592:名無し野電車区
08/06/08 09:22:18 KFAegLLNO
超大穴で、常磐E231にグリーン車入れて、余ったサハを山手線へw

593:名無し野電車区
08/06/08 09:32:47 pwMZAXJl0
常磐E231にG車とかいう奴絶対沿線外だろ
いらねえよアホ

594:名無し野電車区
08/06/08 09:37:54 Bj0kRBo00
 沿線住民としては常磐快速にG車いらないよね~。

 しかし、JRとしては収入源であることに気づいてしまっていたりすると・・・。

 「現状、住民の意見・要望<収入増」なんじゃないかな。

595:名無し野電車区
08/06/08 09:53:34 KFAegLLNO
>>593
柏からのフレッシュひたち利用が多かったりすることを考えれば有り得ない話ではないかと…
当然>>594の言うように増収にもなる

596:名無し野電車区
08/06/08 10:08:27 zzNJORxL0
計算したら、一般型の電車って保留車除くと9200両なんだね。
内、首都圏タイプの20m4扉での置換え対象(東海道・高崎線で運用している211系を含む)は7685両
これを年間500両で置き換えると、一巡するのに15年強。
言い換えれば、優先云々は別にすると、16年経てば現在活躍している車両、中央線のE233-0までは16年後には全て消える計算になる。

京浜東北の置き換えが来年早々として、京葉線なんてたった250両、常磐緩行は180両だから。ここまで2009年中に完了
すると、高崎線・東海道の211はローカル運用入れても540両、山手線572両。乱暴だけど1年ずつで置換えできる。
埼京線も320両だけだし、この3線区全て置き換えても2012年には完了。

その翌年である2013年に武蔵野線320両と横浜線216両の置き換え。
2014年に南武線・鶴見線(237両)、八高・川越西線(44両) 相模線52両、仙石線72両の計409両置き換え、これで205は追放可能
こう考えると、E231-500は転用せず直接廃車だってさほど問題はないと思うよ。

ちなみに、2015年には新潟、松本、長野、豊田の115系置換えで470両地方用車両の置き換え
2016年には青森・秋田・山形・仙台・勝田のE721/E531を除く全車置換え(計504両) 
併せて小山・高崎の107/115の計131両を2016-2017年初めに置換えると、中央総武緩行の209-500と常磐緩行の209-1000を除いて一般型は全てExxxに統一できる。
(山手E231-500を中央総武に入れれば209-500も追放可能)

で、2017-2018年でE217の745両と常磐緩行の209-1000を置き換えれば、最古車両はE231になると。
E231は2100両あるから、置換え完了までには2022年までかかるね

597:名無し野電車区
08/06/08 10:09:26 tRi6njXo0
 日中時間帯、G連結の中電が4本も停車してるだろ。まず、これが混雑して
こない事には、常磐快速にG車はありえない。

 最悪、E531(G有)を一部、上野~取手の区間運用に当てれば解決する
程度の、需要の話と思うが。

598:596
08/06/08 10:10:17 zzNJORxL0
上記のE231の2100両は-500は除きます。(直接置き換えで計算しているので)

599:名無し野電車区
08/06/08 10:22:35 KFAegLLNO
>>597
基準は朝夕ラッシュじゃね?
>>596>>598
じゃあ山手線E231-500はどうする?
2012年度末までに置き換えの場合、最終増備車が2005年だから7~8年で廃車になる車があるわけだが…
ちなみに総研をまるっきり信じれば、京浜・常磐終了後に京葉線(数を考えれば半年で終わる)、その後縦貫線向けと埼京線向けを並行して入れることになってて、山手線はこの後ってことになってる。
でもこれだと山手線のホームドアには間に合わない…
京浜・常磐は取り敢えず2009年度いっぱいはかかるから京葉新車は2010年度前半になりそうだし。

600:名無し野電車区
08/06/08 10:35:31 eYeZ6SIsO
山手線の車両も京浜東北線の車両も同じ系にすれば、ホームドア問題は解決。京浜東北線も11両にする。

601:名無し野電車区
08/06/08 10:38:53 KFAegLLNO
>>600
京浜はホームのばせない駅があるはず
詳しくは京浜スレで聞いてくれ

602:名無し野電車区
08/06/08 11:32:52 8TR6jfIP0
>>529
>冗長性確保とかが大義名分だから車両交換以外はほぼありえない

社員でもないくせに言い切るなキチガイ
おまえの妄想なんてどうでもいいんだよ

603:名無し野電車区
08/06/08 11:55:12 jFS93XpJ0
冗長性はともかく、ホームドア位置の関係で新車が必要になるのは明らか。
だったら>>602はE233とE231のドア位置を整合させる具体案を出せ。

604:  ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
08/06/08 11:56:30 fPSaXvfk0
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (´∀` ) ハイハイワロスワロス
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽアホか       \|   ( ´_ゝ`) 何言ってんだコイツ?
  |     ヽ           \/     ヽ.
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /


605:名無し野電車区
08/06/08 12:05:11 sUt1zhejO
>>600
京浜東北の11両化はホーム延伸出来ない駅があるから無理。サハ208を組込む時にややこしい組み替えしたでしょ。

606:名無し野電車区
08/06/08 12:06:26 XRYCDKsX0
>>585
福岡市交通局のは、結構スピード速いよ。目黒線のとは大違い。
確か稼動部分がホームの床とは無接点だったかもしれない。詳しくは覚えていないけど。

E233などの先頭車のドア位置問題だけれども、詳しく図面を引いたわけではないけど、
1300mm程度のズレなら、その部分だけ特注品の部品で構成すれば対応できると思う。
つまり、山手線の11両と京浜東北線の10両で同じホームドアを共用できる可能性がある。

もしわかったら、連結面~妻面~ドア~ドア~ドア~ドア~妻面~連結面の寸法を教えてくれるとありがたい。

大雑把な計算を以下にしてみた

福岡市交通局方式なら、ドアの開口部は最大で
車体長(20m)の3分の2 - α(戸袋の遊び 5cm×8 くらい?) ≒ 12.8m
くらいに設定する事が出来る。

1箇所のドアに対する開口部は、均等に配分したとして 12.8m / 4 = 4.2m

壁~1.45m(遊び)~1.3m(ドア幅)~1.45m(遊び)~壁 って感じ。

1.3m程度のずれなら、遊びを0.15mに許容できるならそのままでも設置は可能。

ここからは裏技だが、、、

連結面が入る箇所は、ドア間の間隔が広がるので、必然的に開口するパネルを大きくすることが可能
先頭車と中間車が共有する位置が決まっている事を前提にすれば、他のドア位置は4.2m幅の開口部などは過剰だから、
通常のドアしかこない他3箇所の開口部および開いたときのドアをしまう戸袋の幅を狭くして、少しずつずらせば、

ドア位置がずれる先頭部分が来る1箇所のドアのゲートの開口部を5.2m(+1m)程度に設定する事は可能かと。

607:名無し野電車区
08/06/08 12:08:12 G1Xu0FpVO
山手だっけ?

あそこはトンネルに挟まれてるからなあ

608:名無し野電車区
08/06/08 12:14:00 KFAegLLNO
まあ山手線のホームドアは、京浜関係ない西側の駅からつけるんだろうな。

609:名無し野電車区
08/06/08 12:20:07 6FkcNDf70
ちゃっかり柏からフレッシュひたち(上野行き)乗ってるのがちらほらいるよ

610:名無し野電車区
08/06/08 12:28:26 +78WUv8E0
>>609
降りるときどうするんだ?
乗車券持ってないと改札出れないけど

611:名無し野電車区
08/06/08 12:57:38 6FkcNDf70
>>610
乗車券はいまどき西瓜だろw

612:名無し野電車区
08/06/08 12:59:14 +78WUv8E0
>>611
乗車券じゃなくて特急券だったわスマン

613:名無し野電車区
08/06/08 13:10:05 lj76bS5Q0
通勤電車にグリーン車つけるくらいならE531増備→E231転属ってやった方がいいんじゃないかね。

614:名無し野電車区
08/06/08 13:18:42 UjxP8f8z0
京浜東北の場合はドア1つだけドアカットすれば?


615:名無し野電車区
08/06/08 13:21:45 KFAegLLNO
>>613
交流車は高価
>>614
新規ドアカットは不可

616:名無し野電車区
08/06/08 14:26:14 AqrRe7jt0
>>615
MSEとかドアカットしてるじゃん

617:名無し野電車区
08/06/08 14:31:10 BH7L8pJG0
もともとそうできるように作ったから
後から改造するなら全ての車両をいじり直す必要がある

618:名無し野電車区
08/06/08 14:33:18 SCG+HDSX0
>606

イカロス本の図面から算出すると

E233先   180+3090+1300+2310+1300+3640+1300+3640+1300+1690+250=20000
E231通先 250+2140+1300+3190+1300+3640+1300+3640+1300+1690+250=20000
中間車  250+1690+1300+3640+1300+3640+1300+3640+1300+1690+250=20000

だそうな。

619:名無し野電車区
08/06/08 14:33:53 jFS93XpJ0
>>606
全長     20000mm(全車共通)
扉間距離   2310mm(E233先頭車最前~第2扉間)
       3190mm(E231先頭車最前~第2扉間)
       3640mm(その他箇所)
連結面~扉間 1940mm(先頭車前位寄り除く)

「連結面が入る箇所は、ドア間の間隔が広がる」といっても、E233/231の場合その差240mmなのでそう極端には拡げられないのでは?

また、JRの発表を見ると2層戸袋方式ではなく、扉幅も2000mmとなっている(本採用時に変わる可能性もあるが)。
戸袋1層方式でE233先頭車とE231先頭車とでホームドアを共用すると、最前部で (3270+1300)-2390=2180 mmの開口部が必要で、
さらに±250mm程度の停止誤差(これでも少なめ)を考慮すると2700mmは見積もらなければならない。
これがホームドア本採用時にE231流用不可の根拠になっているのではないか。

620:名無し野電車区
08/06/08 14:39:03 EiDBeSOF0
>>616
MSEは車両のドアカットではなく、ホームドア装置のドアカットだろ
車両のドアカットは国交省の頭が固いからなかなか認可が下りない(踏み切りと同じで新規は極力避けろと通達がきている)

621:名無し野電車区
08/06/08 14:43:14 TDhChxW00
>>620
降車口を絞って開けてる事を言ってるんじゃね?
北千住とか

622:名無し野電車区
08/06/08 15:18:17 rv/Sdue80
中央緩行線にホームドアだと、御茶ノ水駅とか、工事が大変そうだな。元々、
ホームが狭いし、作る余地はあるのだろうか。でも、代々木は山手線で作る
わけだし、何とかなるのか。

623:名無し野電車区
08/06/08 15:21:13 6S0nTHBqP
>>616
MSEのようなドアカットはOKで、田浦のようなドアカットはNGなんじゃないか?

624:名無し野電車区
08/06/08 16:04:06 EiDBeSOF0
>>623
もしかして
ホームが足りなければ、誤作動でドアが開いて転落の危険がある
ライナー等で乗降口限定なら誤作動で開いても転落しないからいいってことかな。

625:名無し野電車区
08/06/08 16:24:02 VcstIxwpO
さんざん盛り上がっているところ恐縮ですが、山手の新車、ホームドアのため、は後付けの理由ですよ。
ホームドアのリリースが先にでるからこういう事になっていますが・・・

626:名無し野電車区
08/06/08 16:35:53 ssEq+pnT0
>>625
てことはホームドア決定前からE231置き換えが決まってたってこと?

627:名無し野電車区
08/06/08 17:01:23 KFAegLLNO
でもホームドアがなければ2012年度末までに置き換える必要はなくなる。
某総研が言ってるみたいに一通り各路線にE233を入れたあとでも間に合う罠。

628:名無し野電車区
08/06/08 17:16:04 EiDBeSOF0
>>627
公式発表>報道>国電総研だぞ
報道後に公式発表で誤解しないように訂正などをすることもあるが、公式発表は宣言なのだからやるだろう(計画変更で訂正されるかもしれないが)
時系列からして公式発表のほうがあとだし、置き換え計画が早まったと考えるのが妥当
E231系を転用するならちょうどいい路線として埼京線・川越線や横浜線が妥当だ。

629:名無し野電車区
08/06/08 17:22:01 KFAegLLNO
>>628
まあねw

もしかしたら2010年度から、いきなり縦貫線・山手線に新車かもな。縦貫線開業も山手線ホームドアも2013年度だし。
京葉線は総研しかソースないからなあ。

630:名無し野電車区
08/06/08 17:26:10 pBy2d6gr0
2009年度末~10年度
高崎・田町にE233-3000

2011年度
山手線E231-500

こうなるかもな。
 


631:名無し野電車区
08/06/08 17:28:18 KFAegLLNO
それにしても
2005年 E231化完了
2011年 E231置き換え開始

山手線凄すぎw
103系や205系はなんだかんだで20年ぐらい使ってたんだがな。

632:名無し野電車区
08/06/08 17:33:05 1VWKpWqI0
東京支社は涙目状態w
山手線は副都心線を思いっきり意識してるし
縦貫線も某三セクを・・

633:名無し野電車区
08/06/08 17:34:32 KFAegLLNO
年間500両計算で…

2008年度
京浜490両
常磐10両

2009年度
京浜220両
常磐170両
田町110両

2010年度
田町100両
高崎320両
山手77両

2011年度
山手495両

取り敢えず総研以外ソースがない京葉はスルーしといた。
(総研を信じるのであれば京葉の後埼京・横浜・南武線となっているからJRの発表と矛盾)
計算ミスがあれば突っ込んでくれ。

634:名無し野電車区
08/06/08 17:36:27 KFAegLLNO
>>632
どちらかというと、埼京・湘新の方が意識してるぞ。新宿駅の必死なポスター吹いたw

山手線のホームドアは客増やすためってより安全のためだし。

635:名無し野電車区
08/06/08 17:40:55 pBy2d6gr0
>>633
3工場合わせて年間500両も作れるん?

>>632 >>634
そりゃ山手より埼京・湘新の方が影響あるだろうな。
埼京・湘新も副都心線もどちらも埼玉~池袋・新宿なわけだし。

636:名無し野電車区
08/06/08 17:53:30 pBy2d6gr0
〈1〉JR山手線       上野→御徒町     216%
〈2〉JR京浜東北・ 根岸線 上野→御徒町     213%
〈3〉JR中央線快速     中野→新宿      208%
〈4〉JR中央・総武緩行線  錦糸町→両国     206%
〈5〉JR武蔵野線      東浦和→南浦和    202%
〈6〉JR埼京線       板橋→池袋      200%
〈7〉東京メトロ東西線    木場→門前仲町    199%
〈8〉京浜東北・根岸線    大井町→品川     198%
〈9〉JR京葉線       葛西臨海公園→新木場 196%
〈9〉東急田園都市線     池尻大橋→渋谷    196%
URLリンク(job.yomiuri.co.jp)

調べてみたら埼京線の最混雑区間いつの間に板橋→池袋になってるんだな。(かつては池袋→新宿)
湘新できて池袋以南は混雑緩和したのかな?

埼京線が増発の余地ないのはさんざん既出だが、京葉線や武蔵野線はどうなの?

637:名無し野電車区
08/06/08 18:33:46 Eb0IihjS0
>>633
山手線は10連だよ(多分)

638:名無し野電車区
08/06/08 18:42:19 XRYCDKsX0
>>618-619 検証してみたところ、中間車~E233先頭車まで余裕で対応可能。※報道発表の山手線用の開口幅2000から、余裕を片側350で計算
○中間車  250+1690+1300+3640+1300+3640+1300+3640+1300+1690+250=20000
     連結面      第1ドア
       ┼
□□□□□□□□□□■■■■□□□□□□□□□□
    1840     1840   1300            3640
○E233先   180+3090+1300+2310+1300+3640+1300+3640+1300+1690+250=20000
     連結面            第1ドア
       ┼
□□□□□□□□□□□□□□■■■■□□□□□□
    1840     1840   1430   1300      2310
○ホームドア設計図
     連結面
       ┼
  □□□□□□□□               □□□□
   ■■■■■■■               ■■■■
  ■■■                       ■■■
  □□□□□□□□               □□□□
350
    1770
          1770
            350
                       2730
                         350
                               1610
                                 350
中間車~E231先頭車~E233先頭車に対応する為に必要な第1ドアゲート開口幅3430
連結面間パネル3540+第1ドア~第2ドア間パネル1610
第1ドアゲート左2030+遊び
第1ドアゲート右1400+遊び
その他ドアゲート左右それぞれ1000+遊び
※報道発表の山手線用の開口幅2000から、余裕を片側350で計算

639:名無し野電車区
08/06/08 18:47:56 XRYCDKsX0
目黒線タイプのホームドアは、日立が作っていると思ったが、
目黒線タイプは基本的には戸袋の中で収納された扉が重ならないようになっているが、
部分的に広い開口を確保する必要があるところは、重ねる事(隣の扉のゲートと開く位置を若干前後させる事で)
によって広い開口を確保している場所がある。
開発済みなので、基本的には既存のコンポーネンツを組み合わせるだけで出来る。

福岡市交通局タイプを話しに出したのは、開口部を最大限に取る時、何処まで出来るかを考慮する為。
必要ないのであれば、通常のドアゲートの開口は、2000で十分で、これだと重ならない。

多分福岡市交通局タイプの見た目が簡素なのは、ホーム上が混雑することが少ないと考えて、
ゲートや戸袋にホーム側からかかる圧力が小さいと考慮しているからだと思う。
山手線とかに入れるなら、かなり圧力がかかることを想定していると思われる目黒線タイプ(日立)になるだろうね。

640:名無し野電車区
08/06/08 18:57:08 XRYCDKsX0
>>618-619
余裕があったら、グリーン車や特急なんかも頼む。

641:名無し野電車区
08/06/08 18:59:08 Eb0IihjS0
>>638
3mも開けたら駆け込み乗車でそれこそ大変なんじゃ?

642:名無し野電車区
08/06/08 19:21:22 KFAegLLNO
話は変わるが、宇都宮・高崎線沿線民が羽田に出る時、今までは上野から山手か京浜で浜松町から東モノ乗り換えだった連中が、縦貫線できたら品川からKQに流れる可能性があるわけだがそのあたりの対策はどうするのかな?
浜松町に東海道線停車かw

643:名無し野電車区
08/06/08 19:23:32 x7iShtHG0
>>642
新橋か東京駅にモノレール延伸じゃない?

644:名無し野電車区
08/06/08 19:31:43 42R9hwyL0
どうせなら埼京と山手両方にE233投入しろよw

645:名無し野電車区
08/06/08 19:37:57 KFAegLLNO
>>644
埼京線にE231-500転用ってのはあくまでもこのスレの予想だからw

646:名無し野電車区
08/06/08 19:43:53 XRYCDKsX0
>>641
列車の種類を識別して、必要な分だけしか開けないって手もあると思うが。
まあ、実質的にはこの部分だけ2000mmの片開き式ドアって感じになるのかね?
ドアが開くスピードなんかも、結構調整可能な段階に来ているんじゃないの?福岡市交通局のなんか結構速いぞ。
戸挟みセンサーなんかを、この区画だけは充実させないとならないかもしれないが。

まあ、これが許容できればホームドアがあっても11連だろうが、10連だろうが、8連だろうが問題なく運用できるって事になるかと。

>>642
新橋か東京で、直接東海道線のホームからモノレールホームに行き来できる連絡通路が設けられれば無敵だろうな…
余程の物好きでなければ、延伸すれば座れる始発駅になるであろう新橋、東京から乗るだろうし。

647:名無し野電車区
08/06/08 19:52:17 KFAegLLNO
>>646
でも少なくとも縦貫線開業の2013年までには無理かなw
あとどんだけ金がかかることやらw

648:名無し野電車区
08/06/08 20:13:51 VcstIxwpO
>>626
231-500が置き換えられることが、ではなく、山手に新形式車が入ることが。

649:名無し野電車区
08/06/08 20:18:22 pBy2d6gr0
>>648
山手に新車が入るってことは必然的にE231-500は置き換えだろ

650:名無し野電車区
08/06/08 20:28:20 sYUvzWd10
>>636
武蔵野線は今の閉塞区間のままだと5分間隔が限界だろうな。
最小時隔2分台の線区と比べると信号機の数が本当に少ない。
ホーム上の信号機も見かけないし。

651:名無し野電車区
08/06/08 20:43:29 GOiIp5Do0
>>650
南越谷-東所沢限定で運用増やせないかな
一番混むのって浦和周辺じゃなかったっけ?

652:名無し野電車区
08/06/08 20:45:48 yigUTGra0
また市役所周辺の人かよ

653:名無し野電車区
08/06/08 20:51:32 TDhChxW00
>>650
貨物あるしな~
信号も貨物基準で設置されてるんでは?

654:名無し野電車区
08/06/08 20:56:50 zinLZK0w0
聞いた話で、正直信憑性が怪しいけど。E233系の順序。

2009年度:京浜東北線→京葉線(一部常磐緩行線)
2010年度:京葉線→埼京線
2011年度:埼京線(一部東北縦貫線)
2012-13年度:東北縦貫線→常磐快速線(一部埼京線)
それ以降に山手線にE235系。

国電総研以降の変更点として、
・武蔵野線・横浜線E233系投入中止(→E235系に振替)
・鶴見&南武の205系VVVF化中止

これらの情報から、205系を山手・常磐快速E231系で淘汰かも?(未確認)
武蔵野線・横浜線・鶴見線・相模線とかが対象じゃないの?
2015年までに新系列以外の通勤車を全廃にするらしいから、信州211系もE231系で淘汰?

655:名無し野電車区
08/06/08 21:00:31 pBy2d6gr0
>>654
2009年度:京浜東北線→京葉線(一部常磐緩行線)
2010年度:京葉線→埼京線
2011年度:埼京線(一部東北縦貫線)
2012-13年度:東北縦貫線

まあここまでは総研と概ね一致か。
でもこれだと山手線のホームドアに間に合わない件

656:名無し野電車区
08/06/08 21:01:36 zinLZK0w0
>>武蔵野線・横浜線E233系投入中止(→E235系に振替)
書き方悪いか。枠を山手線に取られた形。
多分E231系転入まで放置。
>>新系列以外の通勤車
特急車の対義語としての通勤車。

657:名無し野電車区
08/06/08 21:04:54 T6Q9W6St0
将来は武蔵野線は新型車を入れて
ATOによるワンマン運転化しそうだな。

658:名無し野電車区
08/06/08 21:05:45 kGseA14O0
まああの新車投入ペースならありえるかもな。
しかし東はこんなに新車ばかり入れてよく金があるな。

659:名無し野電車区
08/06/08 21:06:27 pBy2d6gr0
>>654
つか、埼京線320両に3年もかかるのか?
2010年度後半から作り始めたとして、縦貫線と同時進行でも2011年度末には終わるだろ。

京葉線は250両だっけ?2009年度に100両、2010年度に150両と考えれば、201系もあと1年半の命か。

そして気になる浦和の209-500の処遇。E233-1000を780両打ち止めにして浦和残留か?

660:名無し野電車区
08/06/08 21:22:06 PZJ0lIvQ0
京浜東北線は今の所何%E233化されてるんだっけ?

最近地味によく見るようになってきたけど<E233-1000

661:名無し野電車区
08/06/08 21:24:36 c3B7xbqO0
>>658
これだけハイペースだからこそ入れられるんだよ。
ペースを落としても安くはならない。

662:名無し野電車区
08/06/08 21:25:40 PZJ0lIvQ0
なんだかんだで東はエコに積極的だから
全路線が省エネ車両に変わるのが早い希ガス。
ハイブリッド気動車が普及すればはやそう。

663:名無し野電車区
08/06/08 21:30:02 pBy2d6gr0
>>660
先週南浦和で116か117あたりの編成見た。


664:名無し野電車区
08/06/08 22:05:23 XRYCDKsX0
>>662
内装や座り心地などの接客設備的にも、E231とE233ではかなりの格差があるように感じるから、
束にしてみればE231までの車両は何の未練もなく潰すかもね。
車両価格を考えれば、他社の半額~で買っているわけだから、潰したところで…って事なんじゃないかと。

あとは、人身事故対策で、高運転台タイプへの更新を急ぎたいってのはあるかも。
組合対策なんかの観点からも重要だろうし。
何しろ中央や京浜東北なんかは、年間50件程度の飛込みがあるわけだから、
乗務員保護ってのはかなり切実で深刻な問題な気がする。

逆に金がかかっているE233以降はどうなるかはわからないけどね。

665:名無し野電車区
08/06/08 22:12:44 tMSLOr630
>>654
>2015年までに新系列以外の通勤車を全廃

信じられん。115・113・107に203・201、211・207・205か。
719や415も対象なら不可能だろう。

666:名無し野電車区
08/06/08 22:14:07 KFAegLLNO
>>665
首都圏だけなら可能かな
東北・甲信越はさすがに無理かと

667:名無し野電車区
08/06/08 22:28:03 eMnRBc6DO
>>658
同意。トチ狂ってるのか、束は。

668:名無し野電車区
08/06/08 22:47:18 EiDBeSOF0
>>667
今日の日本テレビのタッチエコを見たか?
省エネのためで仕方ないんだよ
鉄道はもともと省エネだが、更に旧型車両(103系等)の半分以下で新型車両(209系以後)を走らせているということ
コストもカットされるから旧型車両を残しておくほうが、経済的にもコストがかかって損だし。

669:名無し野電車区
08/06/08 22:52:44 zyaD6Qxi0
やはり中途半端な転属なんかより一気に統一した方が楽だろうね。
これで利用者も満足だろう。

670:名無し野電車区
08/06/08 22:53:15 XRYCDKsX0
>>668
省エネって事を考えれば、209やE231を使い続ける方が省エネだろうにな…
E233のほうがどうしてもエネルギー使うべ

671:名無し野電車区
08/06/08 22:54:02 ODfXkKZ00
車両の省エネを推し進めれば東京電力や東北電力から購入する電気も減るわけだ。

672:名無し野電車区
08/06/08 23:00:14 1VWKpWqI0
菊池桃子もエコ替えってCMやってたな。

673:名無し野電車区
08/06/08 23:02:36 fLSucIKZO
あと、新幹線も何気にエコ化してるね。来年で400は消えるし、200も新青森開業までには消えてすべてEシリーズになる。
その頃にはE1やE2初期車も廃車が始まりそうだけど。

674:名無し野電車区
08/06/08 23:05:08 KFAegLLNO
新青森開業までにはE2-1000・E3・E5だけになるんじゃね?

上越・長野はE2-1000、山形・秋田はE3、東北はE5だろうね。

675:名無し野電車区
08/06/08 23:12:00 fLSucIKZO
>>674
E4はまだ廃車されないと思う。東北をつばさ併結含めてE2-1000にして、上越にE4を集める。長野は金沢延長が近くなれば新車かな。

676:名無し野電車区
08/06/08 23:13:42 KFAegLLNO
>>675
E4は世代的にはE2と同じじゃなかた?
北陸新幹線はE5系1000番台とかになるんだろうな

677:名無し野電車区
08/06/08 23:28:27 7Av/XEj50
>>676
登場時期は同じくらいだけど、八戸延伸後も増備されてるよ

678:名無し野電車区
08/06/09 00:06:03 tnfGJJpG0
>>654
散々既出だが鶴見線・南武支線は先頭車化しないとE231転属車両の導入は無理だぞ。
それに2M1Tじゃオーバースペックだという事や、新潟に新車(多分1M方式)導入の噂も
ある事だし、鶴見線・南武支線には1M方式4ドアの新車(E237系?)が入るんじゃないか
と俺は予想してたり。

679:名無し野電車区
08/06/09 00:08:12 SBqvXarx0
新潟への新車投入が本当なら、鶴見・南武線には同系列の暖地向けという手もあるかな



680:名無し野電車区
08/06/09 00:37:06 80S47lIUO
>>679
ドア数がどうなるか気になるな。新潟と鶴見どっちに合わせるか。

681:名無し野電車区
08/06/09 00:38:40 BPfV9TMiO
>>674
E2-1000の長野乗り入れは無理じゃないか?E2-0のJ編成は可能だけど…。

682:名無し野電車区
08/06/09 00:47:25 HLD9haOR0
E2系1000番台は北陸区間用の仕様を省いただけ。追加できるようになってる。

683:名無し野電車区
08/06/09 00:48:01 eX/xFs0a0
>>681
E2-1000は長野乗り入れできないね。

北陸新幹線延伸はE2-0のJ編成8両化と更新で対応したりして。

684:名無し野電車区
08/06/09 00:51:10 eX/xFs0a0
>>682
えっ、追加で対応できんの?。知らなかった・・・。


685:名無し野電車区
08/06/09 00:53:04 cOrypSZI0
>>682
30‰勾配対応の機器とは別に、主変圧器が60Hz対応してないなどの制約があったはず

686:名無し野電車区
08/06/09 00:53:52 SBqvXarx0
北陸延伸時には10両編成が基本になったりして…

高崎以南の上越との併結?
シラネ


687:名無し野電車区
08/06/09 00:53:57 Opb/hWjs0
>>678
2M1Tはオーバースペックというより、コストが無駄に掛かって消費電力が多いのかな?
E233系なんて6M4Tな上にMT75の高出力モーターだぞ
それでも回生効率がアップしているんだし

加速度は抑えればいいんだし、消費電力はそれほど問題にはならないだろう
あるいは逆に加速度アップで所要時間短縮もできるんだし。
故障時の予備動力(冗長性確保)などのためにT車(サハ)抜きだけで投入する可能性も高いよ。

688:名無し野電車区
08/06/09 01:36:13 tnfGJJpG0
>>687
だがそもそもE231の場合サハを抜いただけじゃ鶴見線・南武支線は走れない
と思われ。クモハないし。

689:名無し野電車区
08/06/09 01:54:22 80S47lIUO
>>688
つ[209の訓練車]

690:名無し野電車区
08/06/09 06:59:01 BPfV9TMiO
>>682
それ本当?大掛かりな改造でなければ将来の転用も有り得るかも。

>>683
J2~J15の追加増結車も50Hz対応だから、10両編成での乗り入れは可能。

>>687
1形式に1M方式と2Mユニット方式の両方を用意するのは、コストやメンテナンス上メリットが無いのかも。

691:名無し野電車区
08/06/09 07:11:50 KYSgBht60
保安

692:名無し野電車区
08/06/09 07:21:33 yJu7rM/00
ポッキーカオス過ぎる

693:名無し野電車区
08/06/09 07:22:58 yJu7rM/00
誤爆した

694:名無し野電車区
08/06/09 08:32:45 yJu7rM/00
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)

さらに亡くなった人の冥福を祈るフリをしてカメラに写る一枚目のクズ
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

目立ちたいらしいから この人たちを思いっきり目立たせてあげよう!

695:名無し野電車区
08/06/09 11:33:44 U+O9YJbf0
>>671
実際は減ってないんだよね。
動力用は10年で3割近く落としたが、エレベータ、エスカレータの増設で相殺されてる。
まぁ新車化はバリアフリーの深度化にも貢献しているということで。

696:名無し野電車区
08/06/09 11:41:38 qTqjt+UnO
バリアフリー化も省エネと並ぶ世界的な流れ
しゃーないよ

697:名無し野電車区
08/06/09 12:06:15 tnfGJJpG0
>>689
だからあれは運転室の形状が営業運転仕様になってないってのは散々既出

>>690
だからこそ新潟に1Mと思わしき新車を導入する時についでにその機器+4ドアの車体で
新形式という可能性もあるんじゃないかと思ったんだけども。


698:名無し野電車区
08/06/09 15:33:08 UGCCR+P90
武蔵野205系も置き換えられちゃうのか
205系のふかふかシート+VVVFの組み合わせに萌えたのに

699:名無し野電車区
08/06/09 15:41:33 BsGDQV/5O
>>698
毎日使う武蔵野沿線民の俺。
正直他線区からE231を転属させるなら205-5000の方がいいw
新車導入なら大歓迎だが…。まぁまずないなと思ってる…。

700:名無し野電車区
08/06/09 16:17:22 qTqjt+UnO
さりげなく700

701:名無し野電車区
08/06/09 16:50:20 BOsQuPLY0
お前らwwwTX板も見ろwww

73 :まっちゃんアイス ◆iPZe3vHj/A :2008/06/08(日) 18:43:35 ID:zinLZK0w0
現場では「ひき逃げ」「2人犯人1人のみ拘束」とか、初期情報が酷かったです。
URLリンク(rail.main.jp)(2時ごろ/グロ無し)

654 :名無し野電車区:2008/06/08(日) 20:56:50 ID:zinLZK0w0
聞いた話で、正直信憑性が怪しいけど。E233系の順序。

702:名無し野電車区
08/06/09 16:55:38 WPv9Mf+6O
>>654

2015年…
その頃、西では103のトップナンバーが現役だった…

703:名無し野電車区
08/06/09 17:20:00 qTqjt+UnO
>>702
その頃には瀬戸内色の201系が広島支社管内を闊歩してる予感w

704:名無し野電車区
08/06/09 17:24:57 NsmegHvb0
2015年
東武8000系はまだ3桁を維持していた

705:名無し野電車区
08/06/09 17:41:22 O/34Ude90
>>697
209の先頭車改造の事例があるって事が重要なんだろ。
必要があれば旅客用に新たに改造すればよいわけで、、、

>>699
205のシートだってたいしたもんじゃないからな…
正直なところ個人的にはE231のシートの方が良いと思っているが。

706:名無し野電車区
08/06/09 17:45:46 /B8Vra+O0
205系 廃止するなら 西へくれ 321系 だけじゃ足らへん


707:名無し野電車区
08/06/09 17:56:59 qTqjt+UnO
武蔵野線は車両より風対策の方が先だからwwwby東浦和利用者

708:名無し野電車区
08/06/09 18:10:55 BV2B8i+S0
>>706
字余り

709:名無し野電車区
08/06/09 18:17:40 qTqjt+UnO
>>708
321系を「さんにーいちけい」で読めばおk

710:名無し野電車区
08/06/09 19:57:23 USO1u9vC0
>>706
103系だけでなく、201系の淘汰用にも使われるかな。

711:名無し野電車区
08/06/09 20:02:08 nDWLsAxp0
さすがに2015年なら広島支社も201系や221系が主力…なはず

712:名無し野電車区
08/06/09 20:03:30 O/34Ude90
209の転属次第では、211系ですら廃車対象になる可能性があるな。
酉は食指を伸ばす?

713:名無し野電車区
08/06/09 20:09:24 nQdLffJm0
>>706
321系に比べたら、205系の乗り心地は天国だな。
「立ち上がる時の足腰への負担軽減」とか、客を
ナメてる。

714:名無し野電車区
08/06/09 20:15:40 Plxe0UKV0
>>712
まさかの103系購入実績があるから、205系はあって不思議ではないな。
201系は走行コストがあまりにも高すぎ。
ただ、223系を改造してまで近郊型をほしがっている西日本がほしいのは、むしろ211系だろうな。
213系とほぼスペックが似たようなもんだから、メンテもそんなに大変でないだろうし。

715:名無し野電車区
08/06/09 20:21:40 USO1u9vC0
>>714
スペックだけでなく、部品そのものも共通点が多いから、メンテナンスコストの軽減にもなる。

716:名無し野電車区
08/06/09 20:25:26 KYSgBht60
西なら211系を転クロに改造するだろうね。

717:名無し野電車区
08/06/09 20:34:38 nDWLsAxp0
改造せずに広島地区に入れる可能性もある

酉の場合は転クロ化より、ステンレス車にN40やりそうwww

718:名無し野電車区
08/06/09 20:35:53 nQdLffJm0
>>716
やんないでしょ。ここ数年のリニューアル車は内装
いじってないし。

719:名無し野電車区
08/06/09 21:09:42 abOylNhF0
205-5000番台そのまま
大阪環状線へ

720:名無し野電車区
08/06/09 21:44:19 qMHyA8NuO
「次世代車両E235系(山手・横須賀総武快速)WiMAX導入予定」

721:名無し野電車区
08/06/09 21:50:02 EriwK8xk0
無線LANは新型の常磐特急にも付くよねJK?

722:名無し野電車区
08/06/09 21:52:04 UGCCR+P90
>>705
俺はE233>>205>>E231>>>>>>>>209だなw

723:名無し野電車区
08/06/09 21:56:23 qTqjt+UnO
JRとは関係ないが、日立Aトレの椅子の堅さは異常

724:名無し野電車区
08/06/09 22:10:19 +/DPxJLG0
西なら211を転クロ改造してさらに222、231と併結できるようにするだろ

725:724
08/06/09 22:11:02 +/DPxJLG0
×222、231
○221、223

726:名無し野電車区
08/06/09 22:14:17 rts4ozxU0
ID:KFAegLLNO=ID:qTqjt+UnOってことでいいの?

727:名無し野電車区
08/06/09 22:14:59 USO1u9vC0
>>724
221系のシステムは、211・213系に準ずるらしいから、ちょっとの改造で併結出来るかもしれない。

728:名無し野電車区
08/06/09 22:26:29 tnfGJJpG0
>>705
>>必要があれば旅客用に新たに改造すればよいわけで、、、
でもそれができるのかって話で…

729:名無し野電車区
08/06/09 22:36:49 o+DJJlyL0
>>697 >>728
> 運転室の形状が営業運転仕様になってないってのは散々既出

今どきの先頭車は、新車も改造車もまず運転台の後ろの仕切りがない状態で運転台機器を
ひととおり設置してから運転台背面の機器箱や客室との仕切りを設置するのが普通

URLリンク(rail.hobidas.com)
↑は大宮の訓練車の運転台だが、素通しになってる部分に仕切りを設置すれば一般営業用車両の
運転台と全く変わらない状態になる
運転台背面が機器箱になっているが、一般営業用車両には訓練用の機器は不要だから搭載機器の
量は減るし、仮に必要な機器が残っても205系などのデジタル列車無線関係の機器のように
天井から吊り下げにするなどして移設すればよい

730:名無し野電車区
08/06/09 22:41:44 Opb/hWjs0
>>714
>>724
JR西日本もジョイフルトレインだが「ゆめじ」があるぞ
過去にはサハを用途無しで廃車しているんだし、取り扱いは十分できるだろ

鶴見線と南武支線って4両化できないか?、ホーム延伸するスペースが無い?それとも需要が少なくて費用対効果で厳しい?
逆にMc(クモハ)2両に減車はできるのか?(輸送力は本数で補う)

731:名無し野電車区
08/06/09 23:15:40 JAavmUA80
>729
酉のサンパチを見ればそのくらいどうにでもなることがよくわかる。

732:名無し野電車区
08/06/09 23:26:05 +I/oAKaUO
>>730
それよりは、現在4両→5両にした方が良いかと。

常磐線E231系で、205系・209系の置き換え。

733:名無し野電車区
08/06/09 23:30:42 gdetDcmC0
>>712
首都圏以外の車両は新造や改造に金が掛かるから無闇に潰さないだろ。

734:名無し野電車区
08/06/09 23:57:21 huOLlid80
新潟は新車導入説で気に入らないから211系でおk。

そんで長野・豊田はE233系共通化のためを入れよう。
既に松本までE233系が入線してるからそれでいいだろう。
新潟は配給準備以外無いくせに新車なんて生意気なんだお。
ついでに高崎・幕張・東海道もE233系で。

735:名無し野電車区
08/06/10 00:03:21 qTqjt+UnO
>>734
幕張こそ211系だろ…

高崎・田町はほっといても3~4年後には新車入るでしょ。

736:名無し野電車区
08/06/10 07:10:35 LJoQlQVZ0
107系の置き換えが一番気になる件。
新車だと予想。

737:名無し野電車区
08/06/10 07:16:48 DcSJJIRG0
>>736
115系と同じタイミングと予想する。

738:名無し野電車区
08/06/10 09:33:00 6Z6VdT7c0
107系って下回りは115系1000番台よりジジイだからなぁ。
故障でよく代走してるし115系が

739:名無し野電車区
08/06/10 11:03:12 zMzVGqZoO
>>734は新潟が羨ましいようだ。

740:名無し野電車区
08/06/10 11:23:58 qUWhrrfX0
そりゃ米はウマいし酒はウマいし…
そういうことじゃなくて?

741:名無し野電車区
08/06/10 12:13:58 8chFkDWuO
>>737-738
高崎ローカルは211系に統一でしょ
改造ほとんど必要ないし、現場の人間も扱いに慣れてるし

742:名無し野電車区
08/06/10 12:19:17 DcSJJIRG0
>>740
ネーちゃんは綺麗だ……。
群馬や長野と比較するべくもない。

743:名無し野電車区
08/06/10 12:48:48 TrG0xtSN0
社内誌だっけ?を観れる人いる?
209の試験車転用について載ってるらしいんだが

744:名無し野電車区
08/06/10 13:22:47 bCVBnYLXO
>>743
209試作車の転用かどうかは知らんが多目的実験車両:Mue-Trainを作ると言うのは聞いたことがある
既出だったらスマソ

745:名無し野電車区
08/06/10 14:05:48 Swvs2UP9O
5日の交通新聞に載ってたホーム柵の記事を見たけど、山手線から6扉車の撤退は意外だ。これまでは6扉車の投入は拡大路線だったのに、一つの節目になりそうだ。

>>736-738
E721系タイプの新車をローカル線用でまとめて各車両センターに投入する可能性もあるだろうな。2連・4連を用意して。ただ、新車投入を機にワンマン運転を実施するかも。
田町・高崎の211系は幕張に集結で。

746:名無し野電車区
08/06/10 14:10:18 TrG0xtSN0
>>744
209スレにあったμってのがそれかな

747:名無し野電車区
08/06/10 14:20:03 DqB6i29p0
>>744
多目的実験車両:Mue-Trainのデザイン図が載っているものを見たが、
あのサイドビューはどうみても209-0だった。

他には「イザ」の復活(スーパーグリーン車)、京葉線の内外房直通拡大、
久留里線へ尾ハイブリッド車両導入、武蔵野線10両化への準備とか。
209-500は一時的に京葉で201置き換えに使用し、その後は10両のまま武蔵野へ転用するのかもな。
まぁ計画段階だからなんともいえないが…

748:名無し野電車区
08/06/10 14:36:07 8chFkDWuO
武蔵野線10両化は三郷駅がネックだから無理なはずでは?

東浦和利用者より

749:名無し野電車区
08/06/10 15:10:02 5Diy5nUaO
南武線、尻手~向河原高架化と8両化をしたい、という気持ちはあるようだ。
また、株主向け資料の昨年度から「継続中」の事業に地方用車両新造があったことから、
キハE120の他にも投入があるかと。

750:名無し野電車区
08/06/10 16:19:19 8chFkDWuO
>>749
キハ52・58はもうすぐ全滅だし、キハ40置き換えはまだはやいとなると…

久留里線に新車クル━━(゚∀゚)━━!!!

751:名無し野電車区
08/06/10 17:28:22 9bbbdD9JO
>>748
あと新小平と武蔵浦和も。
新小平はトンネルの間だし武蔵浦和は貨物線の分岐がある。
三郷は階段を何とかすれば延ばせるよ。
あの階段を降りる客は多いけど登る客は殆どいないから一部を狭めてやれば…。

752:名無し野電車区
08/06/10 18:27:21 50HGYS510
>>747
イザって何?

753:名無し野電車区
08/06/10 18:32:18 LJoQlQVZ0
ロザみたいな感じだろうなw

754:名無し野電車区
08/06/10 18:33:02 /MsT+m05O
ヒント:ロザ、ハザ

755:名無し野電車区
08/06/10 18:34:38 U3fZu/1I0
オロネ25 901やらE655系に「イ」を使わなかったのにイザ復活としたんだな

756:名無し野電車区
08/06/10 18:41:09 yTvK8/0u0
>>747
うp!

757:名無し野電車区
08/06/10 18:49:14 pO/k+dizO
ハザ・ロザ・ウザ

ウザスw

758:名無し野電車区
08/06/10 18:54:01 6kwzZ9AA0
>>751
三郷はエスカレータみたいにホームの中程に階段を新設すれば何とかなるかも。
あと、堤防上にホームを延長すれば余裕だが、国土交通省の特認がいるのかな。
他の2駅はかなり難しいんだろうな。

759:名無し野電車区
08/06/10 19:16:23 XPEVVQj+0
>>734は新潟に行ったことがないと見た

760:名無し野電車区
08/06/10 19:19:40 S/jH8b7q0
俺の予想だが・・。

東海道本線・高崎・宇都宮線向け→E233系3000番台ベース車両を新造。
幕張地区→東海道などから捻出した211系を転用。既に211系が所属している。
豊田・長野地区→6両・豊田車をE233系ベース車両を新造・3両・2両をE721系ベースを車両の新造。
新潟地区→E721系ベースの新車・211系2000番台(付属編成)を導入。
高崎地区→107系置き換え用はE721系ベースの新車・115系置き換え用は211系C編成(高崎車)を分解した車両を転用。

豊田・長野地区の場合、急勾配・低トンネル・寒冷地仕様の条件に首都圏へ入線運用があるすでにE233系が松本まで入線している。
の理由から新車の可能性が高い。211系の場合は田町車は低トンネル非耐用・寒冷地に引っかかる。
高崎車は2M3T(急勾配に不釣り合いの上VVVF車では無い)・低トンネル非耐用であるから不可能。

新潟地区の場合は恐らく新車の可能性が高い。ただ、一部211系の入線が可能な条件があることから高崎車の転用もあり得るが
2両・3両用は新車で確定?

高崎地区はそのまま211系を転用?ただし、107系置き換え用は新車のほうが効率いい。

幕張地区はすでに211系の転属編成があることから転属してもおかしくない。
ただ、0番台・2000番台は不明。

どうせ、209系幕張転属計画はそう簡単にできないだろ。あんなベコベコのやつに暴走走らせたら検査とかに引っかかるだろ?

761:名無し野電車区
08/06/10 19:39:40 3FPjVA6X0
>>750
名目新車、実質中古という事で、千葉支社を黙らせるのでは?

762:名無し野電車区
08/06/10 19:48:45 ImsT2THqO
高崎の211は真ん中のサハをアボーンすれば長野に入れてもいいじゃまいか


1000代限定で。

763:名無し野電車区
08/06/10 19:54:38 8chFkDWuO
>>760
高崎には300両以上211系がいるから、長野地区と高崎ローカルは211系でまかなえるはず。長野に関しては一部区間三セク移管予定だから、115系を全部置き換えることもないだろう。
トンネルについてはシングルアームのっければ問題なし。

房総地区は田町の211系を回す可能性が高いかな。
新潟はE233ベースの3ドアの新車でE129系になる予感。新潟地区の通勤輸送を考えたらロングシートの可能性あり。

>>761
久留里線は新車か中古か…
いずれにせよキハ30はもうそう先は長くないだろうからね。
仮に中古だとしたら、八高北線のキハ110か烏山線のキハ40あたりが来るんだろうけど。

764:名無し野電車区
08/06/10 19:57:22 8chFkDWuO
>>762
何故1000番台限定?

3000番台が長野地区走れない理由でもあるの?

765:名無し野電車区
08/06/10 20:05:37 XPEVVQj+0
>>763
新潟は基本編成がクロス3両かロング2両になるような気がする
夕方にロング6両が普通に走れば充足しそう
現段階ではE127系が足りない

766:名無し野電車区
08/06/10 20:41:23 5DDxrvv00
>>763
房総は209だろ

767:名無し野電車区
08/06/10 20:52:41 GSF0To3CO
>>751
武蔵浦和は東浦和寄りには延ばせなかったっけ?

768:名無し野電車区
08/06/10 21:01:16 glS0pCU+0
>>729
けど運転室が相当狭くなりそうなんだけども…というのも多分既出。

>>730
一応南武支線は川崎アプローチ線開業後に編成を伸ばす構想もあるらしい
が、川崎アプローチ線自体いつできることやらw

769:名無し野電車区
08/06/10 21:29:30 LJoQlQVZ0
209系や211系転属・・・
第二の静岡の可能性大。

770:名無し野電車区
08/06/10 22:11:45 ImsT2THqO
>>764
今まで115のセミクロスだったのを211のロングには簡単に変えられないだろ


E127がオールロングだったらゴメソ

771:名無し野電車区
08/06/10 22:21:22 G+AhI2ox0
>>770
???

772:名無し野電車区
08/06/10 22:24:17 h988OKn50
東トウのE231-500の6ドアを東マトに捻出
          ↓
東マトから基本編成のサハE230とか東トウに捻出

その期間中の予備車は209-0と201で対応

こうすりゃコスト抑えてホームドア対応に
でも半永久連結器や搭載機器の関係でむずかしいんかな?

773:名無し野電車区
08/06/10 22:25:55 h988OKn50
>>772
訂正
XサハE230
○サハE231

774:名無し野電車区
08/06/10 22:31:09 IYABefE00
エロい人おしえて。211の高タカと東チタの耐寒耐雪の違いって、主に半自動ドア・ドアレールヒーター?
スノープロウは付けられる前提で。カプラー保温ってスイッチも高タカ車にはあるし、特にM車の違いについて。
高タカへのG車の転属に際しては、半自動・ドアレールの改造がメインだったみたいだが。

間違っていたら完全にスマソだが、大昔に何かの記事で115-1000や新幹線の200にある雪切室について、
「当時は妻面にルーバーを設けていたが、技術の進歩であれほど大掛かりなルーバーが無くとも、
同等の雪切性能が得られるので211や400にはルーバーが無い(=新幹線のE世代も無い)」と書いて
あったような気が…211の車端部の微妙な厚みに、雪切室の機能がコンパクトに納まっていると…?

775:名無し野電車区
08/06/10 22:45:49 LJoQlQVZ0
>>770
おそらく現実はほぼオールロング化。
セミクロにしろとか書いたら18きっぱー叩きに馬鹿みたいに叩かれる危険性大w
長野地区、高尾~長野間の普通列車や高崎地区はほぼオールロング化になるかと思われ。
もしマジで実現したらJRのやる気のなさを感じる。

776:名無し野電車区
08/06/10 22:55:44 7W7ecLZA0
>>763
キハ30→キハ38になったように
キハ30足回り+209系車体で新型気動車作ったりw

777:名無し野電車区
08/06/10 23:01:51 6Z6VdT7c0
>>770
つ50系客車→701系

778:名無し野電車区
08/06/10 23:09:53 QwJt2GeB0
>>774
211系のモーター・MGの冷却風取り込み口は戸袋だよ
つまり、211系1000・3000番台の耐寒耐雪性能115系0・300番台あたりと同レベルということ

779:名無し野電車区
08/06/11 08:17:49 mw57FY450
>>760
>あんなベコベコのやつに暴走走らせたら検査とかに引っかかるだろ?
何の検査に引っかかるの?現状ではなにも引っかかってないようだが房総だと検査方法が違うのかね

結局予想というより>>760が個人的に転属させたくないだけじゃないの?

780:名無し野電車区
08/06/11 09:12:16 H2BhQyeQ0
まあ、209系を他所に転属させるにしても、せめて外板の張替えや機器更新ぐらいはやって欲しいものだな。

781:名無し野電車区
08/06/11 09:15:57 U16JQUuEO
最低限機器更新をやらないと、209は転用先でも故障多発になるぞw
その方が某組合にとってはいいのかもしれんがw

782:名無し野電車区
08/06/11 09:18:48 IsiNIEdv0
>>777
そういえば、50系客車は古い客車と比べて情緒や風情がなくて
嫌いだったと親が言っていたのを思い出した。
50系も701系と同じような目で見られていた、と言うことだな。

783:名無し野電車区
08/06/11 09:30:04 pd0Sui1A0
>>782
蒸気機関車の置き換えの主軸だったDD51やDE10、ED75もかつては…
今や客レ自体が殆ど消えてしまったからな

JR北海道仕様E26系マダー?(AA略

784:名無し野電車区
08/06/11 09:35:05 U16JQUuEO
結局風情や旅情より実用性が大事だってことだろ

701系なんか短編成・ワンマン対応・ロングだからまさに実用性を重視した設計

785:名無し野電車区
08/06/11 09:38:52 pd0Sui1A0
でもさ701系だと車内で駅弁が食い難い事・・・

出来ればセミクロ車でも良いから復活して欲しい

786:名無し野電車区
08/06/11 09:58:04 IsiNIEdv0
別にクロス自体駅弁が食べ易いという事はないわな。
テーブルないし、4人で座ったら狭いことこの上ない。
グループ4人ならまだいいが…。
せいぜい景色見ながら食べるのに向いてると言うくらいだな。
それでも、景色が見たいのか飯が食いたいのかどっちがしたいんだと言う状態にはなるが。

787:名無し野電車区
08/06/11 10:35:56 JIo2+09jO
とりあえずここは車両更新予想スレであって座席スレではない



実際209を暴走に持って行くとしたらどんな改造が要るだろうか
とりあえず短編成化・トイレ設置・半自動ドア化の改造はするだろうけど

788:名無し野電車区
08/06/11 10:48:13 5XYOFLCJ0
>>787
それで十分だろ。旧国鉄だって地下鉄仕様をローカル転用しているくらい。
あのときはトイレも付けなかったよな。

789:名無し野電車区
08/06/11 11:07:59 +GMolCJYO
このままレスが進行すると・・・。

クロスやら旅情やらの糞厨が沸いてくるぞw

裁ち切れ!

790:名無し野電車区
08/06/11 11:45:32 P603mq/k0
さっそくロング厨が発狂しております。

791:名無し野電車区
08/06/11 12:17:36 U16JQUuEO
多分>>762が元凶

最後の1文が余計だった

792:名無し野電車区
08/06/11 16:30:27 VIjislDu0
長野・豊田にE233系入れればいいことを・・おまいら頭大丈夫?

793:名無し野電車区
08/06/11 16:32:39 GNTZ3knu0
クロスとかwww
馬鹿じゃねぇのwww
クロス厨はどうせ18乞食で長距離移動したいんだろ?
乞食が贅沢言ってんじゃねぇよw
旅情(笑)とかアホだろw何青春してんだよww
ロングの方が快適で一般客も満足する気まってんだろ。
電車の中で弁当喰う奴も馬鹿だろw長距離移動なら特急か新幹線に乗れ。
最近はマナーも悪いしボックス席なんて馬鹿すぎるw
あんな狭い空間に座るとか馬鹿としか言いようが無い。
211系オールロングで十分実現することだしなwwwwwwwwwwww

794:名無し野電車区
08/06/11 16:35:51 VIjislDu0
>>793

じゃぁ、何で利用客の多い仙台にセミクロスのE721系入れたの?
すでにロングの701系いるじゃん。何で?教えて?

795:名無し野電車区
08/06/11 16:49:02 GNTZ3knu0
嫌がらせだろう


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch