08/06/04 23:04:37 GdxY0dZ/0
>>209
車両更新スレ的な話をするなら、東急は10両化するらしいけど
車両限界が小さいから、相鉄も専用の直通車を用意しないといけないからなぁ。
新線の距離も長くて費用もかさむし、不動産を持ってる横浜の価値が低下しそうだし
投下資本に対するリターンが少ない気もする
212:名無し野電車区
08/06/04 23:17:03 Wvfw5LaIO
>>211
10000系・11000系は線内折り返しかJR直通用だからなあ。
東横線・副都心線・西武池袋線・東武東上線・目黒線・三田線・南北線・埼玉高速直通用に、別個に12000系(?)を相鉄は入れなきゃならない。
となるとATS-P積むだけで済むJR直通だけやった方が相鉄も楽な気もしなくはない…
となると、やっぱり相鉄は本当はJR直通がやりたくて、東急乗り入れは>>206の理由で嫌々なのかな…
213:名無し野電車区
08/06/04 23:53:02 h0cCDY6t0
まあ、相鉄建設もすることがあっていいじゃない…
そのうち鶴ヶ峰、二俣川周辺の立体化とか言い出しそうな気もするが…
そうなれば、西谷まで複々線化するんじゃないだろうか?
鶴ヶ峰駅の北側には、一応複々線化に備えたと思われるほど余裕があるが。
そうなれば、いずみ野線⇔目黒線と本線⇔横浜方向は、分断する事も可能かと。
214:名無し野電車区
08/06/04 23:53:39 h0cCDY6t0
まあ、相鉄建設もすることがあっていいじゃない…
そのうち鶴ヶ峰、二俣川周辺の立体化とか言い出しそうな気もするが…
そうなれば、西谷まで複々線化するんじゃないだろうか?
鶴ヶ峰駅の北側には、一応複々線化に備えたと思われるほど余裕があるが。
そうなれば、いずみ野線⇔目黒線と本線⇔横浜方向は、分断する事も可能かと。
215:名無し野電車区
08/06/04 23:53:45 tZU6PhW50
>>212
でも、相鉄が東急乗り入れを嫌々やるくらいなら、横浜市が何と言おうとハナッから蹴ってるだろうから、
やっぱりやる気はあるんじゃね?
対JR用の11000系と対東急目黒線用の12000系(?)の違いなんて、車体が広幅か狭幅なだけなんだから、
8000系と9000系を同時並行で造った相鉄からすれば、乗り入れ相手に応じた車両を造る事など屁でも無いかもしれん。
216:名無し野電車区
08/06/05 00:00:17 kfE7Xrby0
なんという連帯感w
217:名無し野電車区
08/06/05 00:00:36 usEl7G3m0
相鉄生え抜きの新7000・8000・9000が新宿に来ることに萌える。
JRの息がかかったクルマが新宿に来ても萌えない。
218:名無し野電車区
08/06/05 00:00:41 RbVxPLJ7O
でもJRも東急も行き先は渋谷・新宿なわけだし、相鉄は両方に乗り入れる必要があるのか?
どうせならJR線側は品川・東京に乗り入れた方が…
219:名無し野電車区
08/06/05 00:03:20 RbVxPLJ7O
>>217
でもJR直通って10年後ぐらいだろ?
その頃には相鉄は10000系以降の系列に統一されてると思われ。
220:名無し野電車区
08/06/05 00:07:31 tePydenZP
>>202
ATACSが何とか間に合うか、それとも盛大にずっこけてD-ATCの導入となるかだな・・・。
信号機植えてATS-Pにするプランもありそうな気はするが。
221:名無し野電車区
08/06/05 00:10:02 RbVxPLJ7O
>>220
川越~新木場をまるごとD-ATCにするのはどう?
そうしたら超過密区間の池袋~新宿の本数も増やせるわけだし。
当然湘新E231やNEXのE259にもD-ATCを積むことにはなるがな。
222:名無し野電車区
08/06/05 00:10:04 T78MQgyJ0
>>219
>>191
223:名無し野電車区
08/06/05 00:12:20 JNAbtCh00
>>221
八高線の車両にも積むのか?
224:名無し野電車区
08/06/05 00:14:11 RbVxPLJ7O
>>223
あっそうかw
なら大宮~新宿or大崎かな。
ってか山手貨物線を旅客専用にするのは無理なの?
武蔵野線回りにしてさ。
225:名無し野電車区
08/06/05 00:14:22 tePydenZP
>>221
貨物にD-ATC積んだり単線用D-ATC作ることになるのかよw
確かに閉塞割によっては列車本数を増やせそうなのがメリットだが・・・
226:名無し野電車区
08/06/05 00:19:28 RbVxPLJ7O
まあ総武緩行線に半端に209-500がいたり、東海道線に211・E217・E231・E233が入り乱れてたりするあたり、車種統一って発想は捨ててしまっていいと思うwww
227:名無し野電車区
08/06/05 00:42:06 T78MQgyJ0
相鉄にしたら、東急乗り入れ用車両だろうが、JR乗り入れ用車両だろうが、
たいした違いはなくすることは出来るだろうから、どっちでも良いんじゃね?
JR乗り入れ⇒E231、E233ベース
東急乗り入れ⇒E233-2000、小田急4000ベース
にすれば、違うのは車体幅だけって事になるし。
E233は完成度が高いからね…利用客からも文句は出ないだろうよ。
228:名無し野電車区
08/06/05 00:42:52 zKBvR3ay0
>>226
車種統一の考えはあるよ。中央・総武緩行の置換えでは、明確に謳われてた記憶がある。
(車種統一による、保守コストの削減など)
ただ、その時々の事情の方が優先される。
209-500は、E231の開発が終わる前に103系を置き換える必要が生じた。
湘南色E217は、横須賀線で余剰になったから引き取ってもらった。
横須賀線で機器更新による予備者不足となり、横須賀線に異形式車を直接投入すると面倒だから
東海道から1本返すことにした。
しかし東海道とて車両が余っている訳でなく、補充が必要。
しかしE231の製造はそろそろ終了の時期。
結局211系の置換えに備える意味も含めてE233を(先行)投入した。
別名、行き当たりバッタリ(笑
229:名無し野電車区
08/06/05 00:45:20 69sE8nWC0
埼京の池袋~大宮は移動閉塞の実用化しろよ
230:名無し野電車区
08/06/05 00:48:27 RbVxPLJ7O
>>228
考えはあってもあまり実行されてないからなw
自社内ですら完全に車種統一しきらないのに、相鉄と統一する気はないと見てるw
231:名無し野電車区
08/06/05 01:27:26 5qfaCttmO
山手線には、
おまいらの大好きな新形式の新車投入は決定事項だから
総武からサハを移動するとか笑い話はあり得ないから安心汁。
6扉が今後も残る路線は、231-500 231-0で統一した総武と残りの231-0転属先の横浜線
しかし横浜線は、京浜東北の影響で、総武231-0転属時に6扉は外され無くなる可能性も拭えない。
209-500は京浜、総武全編成が南武線に終結する可能性もある。
気に入らなきゃムシでもしてくれ…
232:名無し野電車区
08/06/05 01:32:11 IHSG1ml/0
このプレスリリースを出しているので
URLリンク(www.jreast.co.jp)
山手線はしばらくは、というか2012年ぐらいまでは置き換えないんだろう
新型(E235系)を入れるなら、モザイクなり?マークなりで車両部分は隠してあるはずだし
2009年に先行導入してしまう=たとえ新型を入れてもドア位置は変わらないってことだし
これで、6ドアもホームドアを作れる技術が十分に確立していることは証明されたな。
233:名無し野電車区
08/06/05 01:37:06 kIYZA4yM0
>>232
> 恵比寿駅、目黒駅への先行導入は車両取替の時期より前になるため、6扉車(7、10号車)部分には、
> 車両取り替え後に可動式ホーム柵を設置します。
釣り乙と言われてみたかったんですね
わかります
234:名無し野電車区
08/06/05 01:38:51 IHSG1ml/0
>>233
4ドアでもドア位置はずれるぞ
ホームドアって移設できるのか?
235:名無し野電車区
08/06/05 01:40:17 5D6KVOKK0
>>232
JR山手線「座席なし」やめます あと5年で全車4扉に
URLリンク(www.asahi.com)
この記事を見る限り、2013年春には車両の取替は完了するみたいだね。
236:名無し野電車区
08/06/05 01:45:39 7LbRx+7t0
どうやら山手もE233みたい
で、山手のE231は最強逝きで205あぼん
237:名無し野電車区
08/06/05 01:54:56 I3CF01Dn0
>>236
色々なサイトでその情報見かけるけど
ソースが掴めない
238:名無し野電車区
08/06/05 01:58:00 xfo7/WqBO
6ドア2両×52本、このまま廃車ならト○タ並みにエコに反するよ。何がエコ買いだ?
239:名無し野電車区
08/06/05 01:58:24 5qfaCttmO
ちなみに231-500の転属による0の動き予測
山手 52編成 総武へ
↓
総武 45編成(試作含まず)
7編成組み替えの上残留
↓
川越 4両7編成
↓
横浜 8両27編成
↓
南武もしくは武蔵野 残り4編成
試作車1編成 計5編成
残りの4編成のうち、東京乗り入れのための増備のための常磐転属も考えられる。
15両編成運転のため、試作常磐転属は無い。
240:名無し野電車区
08/06/05 02:01:33 IHSG1ml/0
E233系とE231系、相鉄は10000系と11000系ってそんなに取り扱いが異なるのか?
東海道線なんてE233系(3000番台)に読替装置を付けて、E231系(1000番台)と併結可能にして
加速度も統一(控えめの2.3km/h/s)にして共通運用しているぐらいだし
少なくとも運転面では、非常時も含めて大差ないんじゃないの?
直通運転でまったく特性が違う車両を何車種も乗務員が取り扱うなんてよくあることだし
整備面ではそもそも、会社も車両区も違うわけだから論外だし。
241:名無し野電車区
08/06/05 02:07:50 9cgzbtg30
>>235
朝日は鉄道記事が強いな
242:名無し野電車区
08/06/05 02:10:36 I3CF01Dn0
>>235
>2013年度には、東北線の線路が上野から東京まで延びる
うまい表現だなw 線路が延びるだけでどの路線が入るかは明言してないw
243:名無し野電車区
08/06/05 02:50:36 t30wqEle0
>>241
確かネコミミ量産の最高速が320km/hってすっぱ抜いたのも朝日じゃなかったっけ?w
244:名無し野電車区
08/06/05 03:28:26 PFva6c2h0
本当?
スレリンク(rail板:336番)
245:名無し野電車区
08/06/05 04:04:32 +8UHNQta0
>>241
読売は馬鹿なまんま、昔強かったNHKがダメになったと思ってたら朝日がえらい強くなってるんだわ。
246:名無し野電車区
08/06/05 04:47:58 s2nrQ1wl0
確かに朝日は鉄道記事強い。新快速が震災で私鉄の乗客をいち早く奪ったこともかなり詳しく書いてあった。
定期券6ヶ月だと私鉄より安くなるとかな。
247:名無し野電車区
08/06/05 06:45:47 RbVxPLJ7O
ここの住人の予想の斜め上を逝く束のことだから、E231-500は南武線か武蔵野線あたりに逝くかもなw
211系のサハやサハ208を大量廃棄したあたり、2013年の時点でサハE230を廃車ってのは有り得ない話ではない。
248:名無し野電車区
08/06/05 07:13:03 bjjVAuC80
E231系って、重量比で90%以上がリサイクル可能。
廃車したところでエコ云々言われる筋合いはないな。
249:名無し野電車区
08/06/05 07:56:59 20jX4tY+O
このスレにはバカしかいないな。
250:名無し野電車区
08/06/05 08:01:15 pRwyybPGO
>248
「13年経ったか?」がキーワードになる気がする。
サハ208が作られたのが「1995~1998年」、平均を取って1996年とすると、ヨ233投入完了時点でちょうど13年経過→敗者にしても「(資産上)まだ使えるものを潰して勿体無い」と言った指摘は受けない。
対してサハE230が作られたのが「2002~2005年」、平均を取って2003年とすると、2013年時点ではまだ13年経ってない→「敗者勿体無い」の指摘を監査や株主様から来そう→転属は205の時と同様廃車は最小限にするのでは?
251:名無し野電車区
08/06/05 08:16:14 RbVxPLJ7O
>>250
そんな厳密なもんか?
この前1998年製の209系が長野に連れて行かれたわけだし。
252:名無し野電車区
08/06/05 08:56:11 3vTErjRO0
首都圏でそれも山手線から6扉車が消えるなんて思いもしなかった。
253:名無し野電車区
08/06/05 09:52:59 CBByvwh1O
>>244
!
サハE231のE233系改造編入、絶対やるだろ…
組成変更で余剰になるとか言っていたのが、
各編成に1両ずつ押し込んでいっても80両以上がここに納まるぞ?
それとも大量解体・大量追造か?
254:名無し野電車区
08/06/05 11:24:19 R5tt3vpz0
>>252
山手線から消えるのにその周辺で残るなんて思いもしなかった
255:名無し野電車区
08/06/05 12:42:50 qmMBjllm0
>>248
まぁ、実際はその部品の形のままリサイクルされるわけじゃないんだから
それこそ溶かして整形するために使用する燃料資源と、発生するCO2は問題視しないの?って
小一時間問い詰めてやりたい。エコ乗り換えを推奨するトヨタもそうだな。
256:名無し野電車区
08/06/05 14:52:26 51Dp5HGM0
>>255
それ言ったら、金属業界全てがそうなるので、突っ込みは無し。
257:名無し野電車区
08/06/05 15:06:21 pRwyybPGO
>255
昔から言われている問題ですな>リサイクルにかかるエネルギー
自分もちょっと気にはなる。
258:名無し野電車区
08/06/05 15:10:16 RbVxPLJ7O
JR東が今朝の新聞に全面広告出してるな。省エネアピールの広告。
読売朝日産経毎日に載ってた。
259:名無し野電車区
08/06/05 15:19:35 h7W5tcQS0
>>257
ペットボトルは燃料にした方が実は省エネだ、とよく言われているな。
営団5000系アルミ車はリサイクルしても内装材にしか使えなかった。
高品質が要求される構体には使えないんだよ。リサイクル材は。
ステンレスも合金だから、鉄道車両の構体は無理そうな気がするが。
まあ、鉄鉱石やニッケル鉱石から精製するのに近い手間(エネルギー)
をかければ不可能ではないんだろうけど・・・・・
260:名無し野電車区
08/06/05 15:26:49 UIj8gRu00
まだこんなバカいんだなwww
250 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2008/06/05(木) 08:01:15 ID:pRwyybPGO
>248
「13年経ったか?」がキーワードになる気がする。
サハ208が作られたのが「1995~1998年」、平均を取って1996年とすると、ヨ233投入完了時点でちょうど13年経過→敗者にしても「(資産上)まだ使えるものを潰して勿体無い」と言った指摘は受けない。
対してサハE230が作られたのが「2002~2005年」、平均を取って2003年とすると、2013年時点ではまだ13年経ってない→「敗者勿体無い」の指摘を監査や株主様から来そう→転属は205の時と同様廃車は最小限にするのでは?
一度株主になってみれば? 総研ネタでインサイダーとかほざいてるバカと一緒に死ね
261:名無し野電車区
08/06/05 15:30:40 UIj8gRu00
まだ>>250みたいなバカいるんだなw
ニュースとかで知った知識を使ってオトナな気分なんだろうけど、一度束の株主になって総会に出席することをお勧めする
262:名無し野電車区
08/06/05 15:35:47 SG709arTO
13年っていうのは、税法上で、費用とする期間の事で、会社の中での費用化は別に何年かけても構わない。
5年で償却(=費用として計上して、資産価値を減らす事)してもいいし。
逆に30年かけてもいいわけ。ただ、法人税を計算する時は13年で償却しなさいよ、って言う年数だから。
税効果会計ってググってみて。うまく説明出来ない(汗)
利益が出ていれば、費用化した分法人税が少し減らせるし、会計上の数字を合わせるために
税効果会計ってのをやって、影響が出ないようになってるんだ。(将来減算一時差異って言うヤツ)
それに、209系が登場して、新しいモデルを作ったって見る、
確かに209系の登場で、コストを下げられた(=利益を上げられた)と思う。
209系の試作車、0番台の電車を試作車として見るのではなく、
209系世代の電車全てを試作車世代として見てみれば、新しい経営モデルを作るため、
そんな名目で決して無駄にはなっていないと思う。
試作車が、使い捨てになってしまうのは仕方ない事。
一番最初のこの世代の電車から、これからの電車の基になるべきものを数多く見付けるための電車なんだと俺は思う。
過渡期の車両で使っていくにはまだまだだったって感じになるのかな。
ただ、重量比80%とかって、車体のアルミ?ステンレスと、台車とかをリサイクルしたら達成しちゃうんじゃないの??
263:名無し野電車区
08/06/05 15:47:01 5zzH9kZKO
2回も言わなくていいだろw
264:名無し野電車区
08/06/05 16:38:39 mkxOyOTI0
・ホームドア全線導入に合わせて新車投入する場合(E235 or 233,先頭車は衝撃吸収ボディ)
山手の10連化か京浜東北の11連化(前者のほうが可能性高?)
・ホームドア全線導入後もE231を継続使用する場合(可能性低)
京浜東北E233の先頭車を衝撃吸収でないタイプに取り換え
265:名無し野電車区
08/06/05 17:16:18 BH5+ipD50
>>262
重量比90%はまさにその通りだと思うよ。内装材は
ほとんどリサイクルできなかったはず。
また「溶かして成型」クンが出てくるかな?
266:名無し野電車区
08/06/05 17:52:16 RFV+PyqyO
>>264
> 山手の10連化か京浜東北の11連化(前者のほうが可能性高?)
つ【副都心線】
267:名無し野電車区
08/06/05 18:24:06 t30wqEle0
>>266
さらに東北縦貫もあるからね。
ってか、京浜東北の11連って根岸線とかのホームは大丈夫なん?
268:名無し野電車区
08/06/05 18:37:11 PJxiuwRc0
>>266
副都とはドアのずれの量が全く違うっての。
269:名無し野電車区
08/06/05 18:44:25 1hKeWsb90
>>268
まったく意味が違う
270:名無し野電車区
08/06/05 19:05:06 snsc1FqP0
副線は10両と8両がある。
271:名無し野電車区
08/06/05 19:10:49 snsc1FqP0
ただし、あちらはワンマンなので車掌が各駅で降りるということは小竹向原以外では発生しない。
(ワンマンは小竹向原以南のみ)
272:名無し野電車区
08/06/05 19:28:44 XAzcvMMI0
副都心線でそんなに山手線の利用変わるか?
273:名無し野電車区
08/06/05 19:31:06 VU3Zrqu0O
山手線のお古は埼京りんかい線で完結。
中央総武各停に233入れて中央線系を共通化、
231-0は6扉2両にして、激しい混雑かつ区間輸送中心の武蔵野線へ。残りは京浜東北の最終増備車や209-500と合わせて南武へ。
武蔵野線205-5000を横浜線にスライドし直通先の京浜東北と4扉で統一。
274:名無し野電車区
08/06/05 19:47:48 RbVxPLJ7O
>>273
E231-800がいる限り総武をE233にしても意味がないと何度言えば(ry
副都心線開業で山手・埼京・湘新の池袋~渋谷は混雑緩和期待できるか?
もういよいよ10日を切ったわけだが…
275:名無し野電車区
08/06/05 19:52:55 c4BwA4270
↗
276:名無し野電車区
08/06/05 20:26:13 OjZZ8YgV0
>>264
山手線の場合、幅広車体になってから6ドアの必要性ってそこまで感じなくなったな。
幅広の場合6ドアまでは過剰という事にこれからはなるんだろうか?
山手線でワンマン運転を実施するとしたら、人件費が下がるから、
11連MAX24本/時(2分30秒毎)⇒10連27本/時(2分15秒毎)にしてもよい気はする。
>>274
車種統一以外の名目であれば、総武緩行のE233化は意味はあるんだが…
例えば加速度2.3?2.5⇒3.0以上化とか、中央快速線乗り入れ車両の車種統一とかね。
277:名無し野電車区
08/06/05 20:33:29 33yBOvga0
>>276
山手お古を総武緩行放り込めば加速度アップはできるような
んで0番台を埼京にと
278:名無し野電車区
08/06/05 20:33:35 uTzXysuM0
>>272
ダイヤがウンコなのでさして山手線の客は減らない
279:名無し野電車区
08/06/05 20:38:50 fIotlc870
>>272
東上線~山手線の乗り継ぎ客の場合、東武の定期運賃が高いため
和光市から副都心線経由に切り替えた方が安くなる区間が結構ある。
通勤手当削減のため、安くなる副都心線経由にさせられるサラリーマンの
分だけ、山手線等が空くことに。
西武池袋線の場合、安くなる区間はないようです。
280:名無し野電車区
08/06/05 20:43:41 RbVxPLJ7O
>>277
そんな面倒なことしなくても231-500を直接埼京線でいいよw
転用改造だって金かかるんだし。
総武は今の209&E231でこれと言った不都合もないし、今走ってるやつが経年に達するまで現状維持でよいかと。
281:名無し野電車区
08/06/05 20:55:06 XAzcvMMI0
>>279
そういう客は少なくなさそうだ
サンクス
282:名無し野電車区
08/06/05 21:03:07 RbVxPLJ7O
副都心線は駅が遠すぎる
新宿は三丁目駅だから西口や南口に出るのは面倒だし、渋谷は地宙船(笑)だし
どこまでJRの混雑緩和が期待できるのかな…
283:名無し野電車区
08/06/05 21:08:17 OjZZ8YgV0
単純に東急、東武、西武⇔副都心線内は利用されそうな気がするが、
その他の平行区間だけの利用が山手線から副都心線に移るとは考えにくいな…
東急が優等(急行など)を15分毎に新宿3丁目折り返しにすれば着席サービスが提供できるから、副都心線に移る客は増えそうな気がする。
渋谷から座れない(しかも駅が深いw)のなら、東急線に向かうのには始めから副都心線に乗るほうがよさそうって判断はあるかも。
でも、西武、東武方面は池袋から待って座れる方を選ぶような気がする。
284:名無し野電車区
08/06/05 21:09:29 2mQsiM3x0
>>277
総武緩行線は山手線よりも所要本数が多いから、山手線のE231系を転用しても本数不足で
結局E233系を入れて補充することになるぞw
本数的には山手線52本→埼京線32本+京葉線20本でちょうどいい数になるんだな
液晶ディスプレイによる広告収入などを考慮すると京葉線へ行く分は山手線→総武緩行線→京葉線と
玉突きしたほうがいいんだろうけど
285:名無し野電車区
08/06/05 21:15:01 ysTKLGy90
>>276
JRのD-ATCは山手を10連化しても27本化は
無理だとおもわれ
286:名無し野電車区
08/06/05 21:18:08 OjZZ8YgV0
>>285
渋谷、新宿、池袋がネックになるか?交互発着は出来ないし。
まあ、田都が27本やっているくらいだし、何とかなりそうな気はするが。
287:名無し野電車区
08/06/05 21:20:05 RbVxPLJ7O
しつこいかもしれんが、正直総武はいじる必要ないだろ…
E231で不都合ないだろ。
山手線だってホームドアつけるから新車入れるってだけで、それがなければE231-500で特に不都合ないんだから。
288:名無し野電車区
08/06/05 21:22:07 t+M9oMxmO
>284
緩行はE231が残るかどうかだな
LCDに統一するなら233投入だけど、そうでないなら増備3編成とあと数編成は居残りかもしれん
289:名無し野電車区
08/06/05 21:22:12 RbVxPLJ7O
平日朝ピーク時1時間、池袋→新宿は山手・埼京・湘新合わせて40本ぐらい走ってるんだっけ?
それなのにあれだけ混んでるの、非関東人や外国人から見たら驚くんだろうなあw
290:名無し野電車区
08/06/05 21:23:22 DRJ64Ip/O
主観で書くけど、毎朝大宮から京浜東北の同じ電車の同じ号車に乗っているが、209-500/233にあたった時も、車内の混雑は同じように感じるのだが‥‥。
これが全部広幅になったら混雑緩和が実感できるものなのか?
291:名無し野電車区
08/06/05 21:25:20 RbVxPLJ7O
>>290
京浜の埼玉県内なんかはわりと空いてるからな。混雑率せいぜい150%ぐらいだろ?
混雑率180%ぐらいになれば幅広の力を感じるよ。
292:名無し野電車区
08/06/05 21:31:58 b/rT0LVmO
>>290
幅広の効果を体感できるのは着膨れシーズン
293:名無し野電車区
08/06/05 21:36:38 xHqQ3VUE0
あの~ 新潟の115系0番台をなんとかして下さい!
キハ52・58・28(ま~これは先が見えてきたが)
115-1000 485 キハ40・47…こちらも…
今、21世紀ですよね?
294:名無し野電車区
08/06/05 21:38:07 33yBOvga0
400系交換するんなら719系5000番台もついでに取り替えてみないか?
295:名無し野電車区
08/06/05 21:40:34 RbVxPLJ7O
>>293
115は211で置き換え…
485はE653で置き換え…
キハ40はJR他社でも殆ど廃車出てないあたりまだまだ使えるんだろ。
296:名無し野電車区
08/06/05 21:42:01 S8TFaHV60
なんか段々と国電総研の予想が当たってきたな…
297:名無し野電車区
08/06/05 21:43:49 OjZZ8YgV0
山手が10連化されれば、京浜東北と車両統一wできるな。
その他路線への転属なんかも簡単に出来るようになるから、機器更新の時なんかには好都合。
298:名無し野電車区
08/06/05 21:46:05 DRJ64Ip/O
いや大宮~秋葉原を毎日通っての印象。
ただ着席しているから実感できないだけかもしれないが。
ところで山手と京浜東北のドアの位置の問題って、山手線車輛の10号車のドアの位置を変則にして、京浜東北の停車位置を一号車で合わせるってのはダメか?
ついでにMc化準備工事にしておけば都落ちの時にも楽だし。
妄想すまん。
299:名無し野電車区
08/06/05 21:49:10 RbVxPLJ7O
>>296
ホームドアの話だけしか当たってないやん
あと京葉線に新車とか縦貫線向けにE233が入るとかってのは当たってないw
300:名無し野電車区
08/06/05 21:50:50 DRJ64Ip/O
すまん号車順応まちがえた
2号車を変則ドア位置だ
10号車だったら上野駅で死ぬわな。
301:名無し野電車区
08/06/05 21:51:24 RbVxPLJ7O
>>297
山手線と京浜東北線の車両を完全共通化して、浦和電車区で一括管理とか…
ラインカラーについてはフルカラーLED使って何とかするわけか。
そうすると山手&京浜用のE233は1300両の大所帯になるなw
302:名無し野電車区
08/06/05 21:56:36 5uXvgs7r0
>>295
国電のネタがそのままなら211での置き換えはない。
E127より古い車持ってきてどうするんだよw
>>299
京葉はぜんぶを209-500他だけで置き換え可能?
303:名無し野電車区
08/06/05 21:59:05 RbVxPLJ7O
>>302
メルヘンを残すなら足りなかった?あれも含めて廃車にするなら話は別だが、元山手組が各地にいるから廃車は後回しにするだろう。
分割編成だけE233って可能性もあるし。
304:名無し野電車区
08/06/05 22:18:52 476ip56nO
皆様方の京葉線には新車は入れたくないって気持ちがふつふつと伝わってきます。
305:名無し野電車区
08/06/05 22:24:00 RbVxPLJ7O
>>304
京葉線に新車を入れたくない人、埼京線に新車を入れたくない人、横浜線に新車を入れたくない人、南武線に新車を入れたくない人…いろいろいまっせ
ただ、山手線に新車を入れたくない人はいないっぽい。さすが都心の大動脈w
306:名無し野電車区
08/06/05 22:29:20 xfo7/WqBO
>>305
武蔵野線は何故かスルー?あそこは性能は良くなったけどダイヤは変わっていないからな。
307:名無し野電車区
08/06/05 22:37:44 ri1sJRN90
>>299
>京葉線に新車とか縦貫線向けにE233
当たってないって、これから発表なんでしょ。
中央快速が10月、京浜が9月の発表だったんで、京葉もその時期か??
それと皆さん妄想たくましいようですが、ホームドアのプレスリリースよく読んでくださいよ。
2013年までにホームドア化=その時までに全車4ドア化なんて書いてないですよね。
2013年度以降本格整備、全駅完了は2018年(今後10年間でとあるので)、さらに2駅での実績を見て検討、となると、車両入替えも平行してという感じなんでしょ。
ちなみにとある情報によると山手用E235は「次世代車両」という位置付けで、しかし331のようなものではなく、車内での情報多様化やそれに伴う情報系・制御系の機器分離、ATACSなど運行系のシステムチェンジ(まあ331で試したものもあるが)とかなんとか。
308:名無し野電車区
08/06/05 22:45:52 2mQsiM3x0
>>307
>>235
> JR山手線「座席なし」やめます あと5年で全車4扉に
> URLリンク(www.asahi.com)
一応、朝日の誤爆という可能性はあるが
309:名無し野電車区
08/06/05 23:08:33 RFV+PyqyO
>>296
国電総研=JR東日本車両更新予想HP
310:名無し野電車区
08/06/05 23:09:58 IGjlirTqO
>>301
ふとおもったんだが、ホームドアにラインカラー貼ったら、
車両にラインカラー貼る必要無くなるよなw
311:名無し野電車区
08/06/05 23:10:58 TSX95Gzh0
山手線はリフレッシュ工事を深夜に変えて231を使い続けりゃいいのにな。
その分のコストは増えるけど、
ヤテやミツの231のサハを大量に殺すよりは余程いいと思うのだが。
312:名無し野電車区
08/06/05 23:14:12 2mQsiM3x0
>>310
つくばエクスプレスの車両がホームドアあるから車体に帯イラネという発想だったらしいが、
弱視の人がドアの開閉がわかりにくいとかで増備車は帯入りになった
313:名無し野電車区
08/06/05 23:16:27 OjZZ8YgV0
>>307
一部うわさのある有機ELをつかった情報装置とか?
2006年にD-ATC導入したのに、ATACSなんか入れるかね?準備だけはしておいても良いと思うが。
ATACSのほうが維持コストが安くて、更新しても元が取れるってのなら、前倒しで導入ってのはあるかもな。
>>310
リフレッシュ工事のときに困るんじゃね?
まあ、ドイツなんかでは、どの路線でも同じ色の電車が走ってたりするからな。
ま、ラインカラーなんてテープ張り替えるだけで対応できるから、そこまで手間か絡んでしょうよ。
314:名無し野電車区
08/06/05 23:16:44 yKasU7+80
まぁサハってのは常に真っ先に余剰廃車になる運命なんでしょう。
てか、毎日山の手乗ってるが、以前よりよく揺れるなぁと感じるんだよな。
早くもヘタってきたか?それとも軌道のメンテが悪いのか?
315:名無し野電車区
08/06/05 23:42:14 IHSG1ml/0
>>313
案内表示や乗車位置表示は既にラインカラーが塗ってある
リフレッシュ工事の時は、音声と表示のみの案内でラインカラーは通常通りだろ
そんなに何日もリフレッシュ工事をしているわけではない
ホームドアにラインカラーを塗ってしまうほうがまし。
316:名無し野電車区
08/06/05 23:43:53 zVqIY/Ot0
>>295
長野に211系導入するならせめて篠ノ井線か中央本線のみでしょ。サハの電動化はコストがかかるし
213系が先頭化改造されたのは先頭車が本当に不足して数ヵ月かけて改造されてる。
その間捻出されたクモハは他のやつに組み込まれた。
大糸線・中央西線・飯田線・辰野線(中央東線・辰野経由)の場合はワンマンカーや火災の関係で
流石にE721系ベースの新車であろう。すでに一部の運用では115系3両であると扱いにくい運用
(大糸線信濃大町~南小谷・中央西線塩尻~中津川・辰野線・飯田線辰野~伊那)があるようで、
211系3両の件だと不利がある。2両に改造したってただ廃車が増えるだけ。例えモハ210を改造しても莫大なコストがかかるのでは?
新潟の場合は2両のみは流石に新車の可能性が高いが、混雑が激しいんだから211系でもいいんじゃないwww。
317:名無し野電車区
08/06/05 23:57:14 cONneUckO
>>314 京浜東北も5~6年前に同じようなことあったからやっぱ車齢だべ
318:名無し野電車区
08/06/06 00:03:00 TSX95Gzh0
>>316
必死だなあ。
南小谷まで行く115の3連なんて一日に何本もないだろ。
チタ・タカ・マリの211で、ナノ・トタ・タカの115は余裕で置換えられる。
モハ210の先頭車化(もしくはクモハ211の1M化)なんて、
ナノの115の2連のたった7本の分が必要なだけ。
3連を組むに当たって先頭車化なんて全く必要性がない。
もし地元民なら、新車が来ないと嘆くより
基本3連→基本2連に減車されないことを喜んだ方がいいぜ?
319:名無し野電車区
08/06/06 00:06:42 qbhtK2gV0
まあ、総研の情報は現時点での計画であって実際にどうなるかは知らんけど。
320:名無し野電車区
08/06/06 00:27:17 s+FQsvJL0
185系使用特急が5年以内に「スーパーカムイ」みたいな車両に置き替えられる確率は?
321:名無し野電車区
08/06/06 00:29:15 ViDRP4UW0
>>318
長野の場合は大半の運用は完全JR型仕様。既に長野は313系・E127系・E257系・E351系・383系が走ってる。
新潟(E127とキハ以外)とか群馬のローカルは未だに185か485と115だろ?まぁ、新潟は681系とか683系あるけど事実上西日本・ほくほく所有。
中央線の東海区間は2本の運用を除いて完全に新型だし、もはや381系P2の如く乗務員のコストを下げるほうが効率いい。
それに211系の場合はツーハンドルで長野の場合313系・E127系はワンハンドル。
それは関係ないか・・。
所詮運用上首都圏の乗り入れを行う長野の場合はE233のほうが車両面でも統一できるし
東海道走ってる211系に中央線なんか入れたらいろんな面で批判だ。
322:名無し野電車区
08/06/06 00:39:23 fh6lRjwO0
我の予想するE231-500の転用
宮ハエ 10連(6M4T 6扉2両)×31編成(205系全編成が置換え対象)
東臨 10連(6M4T 6扉2両)×8編成(70-000系全編成が置換え対象)
↓
余剰:4扉サハ×40両
八ミツ 10連(6M4T 6扉1両)×13編成(209-500×12編成、E231-900×1編成が対象)
↓
余剰:6扉サハ×13
埼京線205系からの転用については、「検査サイクルの見直しによる予備車削減」で
31編成の転用、他の線区については同本数と考える
09年には京浜の置換えが終わるし、09~11年ぐらいに掛けて置換えを行うのが
何処の線区か(山手か、最強か、京葉か…)で、全容が見えてくるかもね
323:名無し野電車区
08/06/06 00:48:20 p6/UVN/r0
>>322
山手線は2012年以後だろ
国電総研にも載っているE235系だと思うぞ
ホームドアを2012年までに投入だから、2012年で新車が入るって事だし。
埼京線と京葉線はどちらも205系で旧型でガタが来ているが
京葉線のほうが201系を置き換えないといけないことを考えれば、京葉線が先だな。
324:名無し野電車区
08/06/06 00:50:29 Ct0sDh270
>>322
なんで、JRが、りんかい線の車両を置き換えるの? まず、それを説明してくれ。
りんかい線の株は、東京都が90%保有している。それとも、りんかい線に対して
E231-500の払い下げを受諾しない場合、乗り入れを白紙にするとでも、突きつけるの?
325:名無し野電車区
08/06/06 00:57:32 NafliAnGO
臨海にそんな体力はない。
後埼京は32本なかったっけ?
326:名無し野電車区
08/06/06 01:00:13 x/rETwVh0
>>324
りんかい線と埼京線の直通運転開始にあたって束がりんかい線の余剰車を買い取ってまで
全編成の10連化をさせた実績があるもんだから、そのへんからりんかい線の車両の置き換えの
決定権は束が持ってると思い込んでるヤツが多いのかもね
ちなみに束の株式保有率は去年の10月現在で2.5%だそうで
>>325
埼京線は32本だな
327:名無し野電車区
08/06/06 01:05:10 jiFS+RIs0
>>326
少なっ
328:名無し野電車区
08/06/06 01:30:24 p6/UVN/r0
>>324
埼京線は幅広統一で混雑緩和という大目標がある
少なくとも、運用乱れで代走と列車全体の約2割を占める70-000系をJR東日本が手を加えてでも置き換える大義名分は十分だ
ましてや209系(3100番台)の実績もあるんだし、房総で使うとかいろいろ無駄にならずに効率がいい手は山ほどある
一石何鳥にもなる計画ができるし。
今の209系は1000番台以外は4M6Tだらけだから、再び3100番台を作るのも悪くないぞ。
329:名無し野電車区
08/06/06 01:34:42 J6fkTN540
合金を溶かして成型ってなんだそりゃ?って感じ。
7系と6系とまだごっちゃにして使われてたころのだろうし。
330:名無し野電車区
08/06/06 02:14:18 6CTS4X2E0
てか分割あるとはいえほんとに京葉に新車入れるのか?
今なら京浜209組み合わせて分割作れるし貫通も209-500なり
埼京幅広統一するなら70-000持ってくなりいくらでも術はある
さすがに231-500臨海売却は絵空事に近いと思うが
しかし205もオンボロ扱いされるようになるとはね…
331:名無し野電車区
08/06/06 02:22:11 Yi2ZiPPd0
また京葉に新車入れたくない厨か
332:名無し野電車区
08/06/06 02:25:25 7ZvfNvxa0
どっかのスレの>>1を毎度書き起こしている人が来てる?
333:名無し野電車区
08/06/06 07:05:24 iAjUBM1c0
京葉の他にも新車を入れるな!と言われる路線もあるなw
中央東や高崎地区とか武蔵野線とか・・・
原因は京葉の新車で嘘や妄想を書く馬鹿が居るから全部馬鹿にされるワケだ。
334:名無し野電車区
08/06/06 07:48:18 Ct0sDh270
>>328
大義名分って何だよ。
りんかい線が、JRの子会社でない以上、E231-500と70-00を交換すれば、
JRがりんかい線に対して、贈与したと見なされ多額の税金がかかる。
(E231系のほうが、車齢が短く資産価値が高いと評価される為)
かといって、りんかい線側が、一部費用を負担して交換するとなると、
りんかい線側が応じる可能性は、ほぼ0だ。
335:名無し野電車区
08/06/06 08:49:51 +rVK1j5MO
それならりんかい線は車両を保有しない会社になって、川越区に400両埼京線向けの車を入れるとか…
336:名無し野電車区
08/06/06 09:09:34 mwwGhl/00
貸与すれば?
337:名無し野電車区
08/06/06 09:20:08 zyJJflSpO
*'``・* 。
| `*。
,。∩ *
+ (´・ω・`) *。+ もうみんな新車になれ~
`*。 ヽ、 つ *゚*
`・+。*・' ゚⊃ +゚
☆ ∪~ 。*゚
`・+。*・ ゚..
338:名無し野電車区
08/06/06 09:34:10 +rVK1j5MO
少なくとも山手E231-500はあと5年で新車になる。こいつらを解体するわけにはいかないから、全路線新車は無理w
205系(特に初期の元山手車)とか211系は潰してもかまわんが。
339:名無し野電車区
08/06/06 11:27:16 XLofGH/W0
いっそE231-500で70-000置き換えてくれんかな。
あいつイス堅くて大崎から大宮まで座ると軽く腰痛だw
340:名無し野電車区
08/06/06 11:46:54 ZzMhoCcVO
>>339
快適なグリーン車をご利用ください
341:名無し野電車区
08/06/06 11:50:05 WWBtJeLc0
>>334
相互にリースしあえば良いんじゃない?書類上だけ。
342:名無し野電車区
08/06/06 12:27:56 XLofGH/W0
>>340
たけーんだよ 死ね
343:名無し野電車区
08/06/06 12:39:21 O0kf4Tma0
新車に置き換えれば
二酸化炭素の排出削減にも繋がる。
344:名無し野電車区
08/06/06 13:12:31 9sP3MnFO0
それを製作するためにも二酸化炭素を排出しているわけだが
345:名無し野電車区
08/06/06 15:15:47 Ko5AQhnp0
>>338
それなら103・201・115・113・485・183・189・583・旧型気動車など
を潰してほしい。
せいぜい23年くらいしか経ってないステンレス車を潰すのはおかしいでしょw
346:名無し野電車区
08/06/06 15:16:53 7G42IkcF0
廃車を自社でリサイクルすれば多少はコスト減になるかもな
まぁそのリサイクル施設を作るのにも(ry
アルミは電気の缶詰だからリサイクルする価値はあるけど他はあんまりだし
347:名無し野電車区
08/06/06 15:19:33 iEbCBiWfO
今年は209の内装廃材で枕木を作る。
348:名無し野電車区
08/06/06 15:37:42 +rVK1j5MO
>>345
株価や企業イメージを考えたら、新車は首都圏(と仙台)だけでいいのですw
地方は大事故起こさないようにしさえすればおk
>>346
そこで溶かして成(ry
349:名無し野電車区
08/06/06 15:38:51 +rVK1j5MO
>>348
あっ、あと新幹線な
350:名無し野電車区
08/06/06 15:43:56 7G42IkcF0
>>348
せめて新潟をいれてあげましょう
351:名無し野電車区
08/06/06 16:06:29 wE+jBvObO
>>322>>335
りんかいが保有しなけりゃ解決だなw
既存の70-000は束が買い取って負債軽減する代わりに埼京のE231-500の使用料だけ払う、みたいな。
東臨も廃止して他の束に直通する束系三セクも将来は自社保有をやめればいい。
352:名無し野電車区
08/06/06 16:22:42 9sP3MnFO0
>>351
りんかいの会社自体をしRに編入すればおK。
353:名無し野電車区
08/06/06 16:43:36 RG7e/CK60
まだ70-000置き換えとか言ってるのかよ・・・
あんなもんE217と同じ更新で十分だよ
354:名無し野電車区
08/06/06 16:45:17 WWBtJeLc0
もし209系なんかの先頭車改造を行うとなれば、モハユニットを大量に捻出できる70-000系は、
かなり有望な材料にはなるんだけどな。
355:名無し野電車区
08/06/06 17:03:34 2xef+0QIO
東京臨海高速鉄道の70-000は歯医者にしてしなの鉄道や秩父鉄道にあげちゃえ
356:名無し野電車区
08/06/06 17:21:16 n5HSyEVb0
このスレの流れは
りんかい線70-000を含めて埼京線にE231-500または新車
京葉線は中古で充分
205は極力、改造、転属も含めて使い続けること
東海道・高崎・宇都宮線の211は縦貫線までに新車置き換え
でよろしいですか?
357:名無し野電車区
08/06/06 17:27:46 WWBtJeLc0
>>356
209置き換え(転属)で行くのか、205置き換え(転属)で行くのかまだ不透明な部分があるんじゃない?
埼京線にE231-500を転属させるってのは、シンプルでよいって事もあるんじゃないかと。
358:名無し野電車区
08/06/06 17:37:14 iAjUBM1c0
俺は新車だと思うがな。
なんか中途半端だし・・・
359:名無し野電車区
08/06/06 17:45:36 +rVK1j5MO
京葉はメルヘンの車齢がまだ若いし、209-500転属説もあるし…
俺は分割編成として3~4本だけ新車が入るってのを押す。分割編成については余所の路線にあまり手頃なのいないんだよなあ。
360:名無し野電車区
08/06/06 18:17:04 gIf3SSzN0
新潟や仙台のような地方にも寿命半分タイプを入れるの?
361:名無し野電車区
08/06/06 18:20:08 +rVK1j5MO
>>360
701系やE127系やE721系はそういうタイプではないはず
362:名無し野電車区
08/06/06 18:22:17 WWBtJeLc0
ま、そろそろ機器更新が入っても良い頃だけどな。701
363:名無し野電車区
08/06/06 18:27:53 wY97IdgO0
埼京線はE231系500番台の転属で落ち着きそう
364:名無し野電車区
08/06/06 18:32:06 +rVK1j5MO
>>363
それでもまだ200両以上余る分を京葉に回すか?
サハ抜き取るだけで先頭車化改造もいらんし。
365:名無し野電車区
08/06/06 18:33:59 Ko5AQhnp0
しかしりんかい線で地下走るからどうなのだろうか。
366:名無し野電車区
08/06/06 18:40:26 XLofGH/W0
701系って粗悪な川重製がけっこう多数しめてるからな
20年もたんと思うぞw
367:名無し野電車区
08/06/06 18:41:27 7G42IkcF0
E127系も川重だったはず
次は新津(東急協力)に作って欲しいな
368:名無し野電車区
08/06/06 18:43:34 gIf3SSzN0
>>361
ありがとう・・・
369:名無し野電車区
08/06/06 18:49:06 pqXewMR50
なんか車両メーカーの格付けが出来そうな雰囲気だな
370:名無し野電車区
08/06/06 18:50:47 byxoo6g6O
現在の計画では231-500の転出予定先は武蔵野線。
あと253系の一部をきぬがわ・日光置き換えに使用。
ひたち(スーパー?)も近く置き換えてかもしかやいなほ用とするとのこと。
371:名無し野電車区
08/06/06 18:52:33 1H5RvPpu0
>>354
だから何で東の事情に臨海が車両供出しなきゃならないんだ?
372:名無し野電車区
08/06/06 18:53:02 RmtdXlJA0
どうしても京葉線に新車を入れたくない勢力がいるようですね
373:名無し野電車区
08/06/06 18:56:18 +rVK1j5MO
>>370
妄想乙
>>372
同じことが埼京線や横浜線や(ry
374:名無し野電車区
08/06/06 19:00:10 5UCMRtQk0
>>372
禿同。
205元ヤテ車の量産先行車なんか、相当ガタが来てると思うけど。
E231-500の置き換えまで、こいつらと201は持たんだろ。
375:名無し野電車区
08/06/06 19:01:27 +rVK1j5MO
お題
仮に京葉線がE233で統一されるとしてだ、浦和にいる209-500(元々は京葉転属予定)の扱いは?
①京浜残留させてホームドア対応(オール4ドアだし…)
②房総辺りに転用
③廃車
④ジャボタベックに輸出
376:名無し野電車区
08/06/06 19:03:21 gIf3SSzN0
ここでウソ電が↓
377:名無し野電車区
08/06/06 19:03:33 +rVK1j5MO
>>374
京葉に新車は入ると思うんだが、量が問題だよ。
201と205の量産先行だけの置き換えの場合と、メルヘン顔含めた全編成総取っ替えなら大きな違いなわけで。
378:名無し野電車区
08/06/06 19:08:37 8/IzvN+k0
>>373
更に鶴見線や南武支線にも(ry
379:名無し野電車区
08/06/06 19:08:53 +rVK1j5MO
プラン①
京葉線を全部E233にする場合
2010 京葉線(上半期)、高崎線(下半期以降)
2011 高崎線(前年度から引き続き)、東海道線
2012~13 山手線
プラン②
京葉線の201系と205系量産先行のみ置き換える場合
2010 京葉線、高崎線
2011 東海道線、山手線
2012 山手線(前年度から引き続き)
こんなもんか
380:名無し野電車区
08/06/06 19:09:14 Bqh5pZ450
>>374 >>377
ていうか、顔に騙されて勘違いしてる奴が多いけど
ケヨ205の生え抜き車だって特別に若い訳でもないからな。
ナハやハエの生え抜き車や元京浜東北車と比べればね。
381:名無し野電車区
08/06/06 19:09:23 +rVK1j5MO
>>378
それはないw
382:名無し野電車区
08/06/06 19:11:17 +rVK1j5MO
>>380
でも山手初期車は1984製
メルヘン顔は1990製
山手E231と京浜E233と同じぐらいの差はあるわけで
383:名無し野電車区
08/06/06 19:13:12 j3FLEPyj0
>>367
100代は東急
384:名無し野電車区
08/06/06 19:14:55 +rVK1j5MO
日立はAトレ、日車はブロック車体があるからともかく、近車あたりでE233とか作れないの?
385:名無し野電車区
08/06/06 19:30:07 zyJJflSpO
>372,373,378
もうみんな新車になれ~(AAry
386:名無し野電車区
08/06/06 19:30:47 +rVK1j5MO
>>385
だから山手の(ry
387:名無し野電車区
08/06/06 21:22:02 SJGEuB7/0
このスレで多い順
京葉線に新車を入れたくない人
武蔵野線に(ry
横浜線に(ry
南武線に(ry
埼京線に(ry
388:名無し野電車区
08/06/06 21:30:55 +rVK1j5MO
>>387
逆に縦貫線と山手線の新車は誰もが認めてるw
389:名無し野電車区
08/06/06 21:43:45 iAjUBM1c0
両毛、信越、上越、吾妻を忘れちゃいかんよ。
390:名無し野電車区
08/06/06 21:53:33 Sxq580uy0
>>385
その代わりそれに近い数字の車輌が
みんな廃車になる~(AAni
391:名無し野電車区
08/06/06 21:55:05 rV67IqKo0
>>316
火災は自社管内に乗り入れるJR東日本の車両にまで制限を加えているのか?
392:名無し野電車区
08/06/06 22:29:48 xKIsySpWO
>>385
俺らの仕事が無くなるから止め~
by動労千葉
393:名無し野電車区
08/06/06 22:33:29 Yi2ZiPPd0
何で束は勤労千葉を潰さないんだ?今の束ならあっさり潰せると思うのだが
394:名無し野電車区
08/06/06 22:38:30 DbPoGJUS0
>>393
ヒント:市民団体と共産党
395:名無し野電車区
08/06/06 22:38:33 yCNE79wqO
必要悪のようなもんじゃね?
396:名無し野電車区
08/06/06 22:42:04 iAjUBM1c0
労働組合だぞ?
潰すのが難しいのかも。
JRになったきっかけだし残したいのかも・・・
あと労働を見るのが楽しいのかもなw
397:名無し野電車区
08/06/06 22:48:11 zyJJflSpO
>>396
実際千葉動労のサイトや大学の左翼系サークルが出してる新聞とか見るとすごい笑えるもんな。
398:名無し野電車区
08/06/06 22:48:20 jEkySUZn0
>>393-396
共産党とか労働組合とかは、徹底的に無視して白い眼で見てやるのが一番有効。
結局何に対しても文句を言いたい連中で、かまって欲しいってのが本音だから。
もし暴力的な手段や犯罪に訴えてきたらしめたもの。徹底的に叩けばよい。
399:名無し野電車区
08/06/06 23:01:56 7ZvfNvxa0
>>380
103系を例に取ると、209系以降の大量投入が確定的に進行する段階となって
経年19~20年程度の未更新の車両の廃車を決済したのは
京浜東北線と総武中央緩行線。
最終増備モハは余剰201系での置き換えが確定的となった時点で
経年18年程度で廃車になっている。
何も、全体の中で製造年の新しい車両をただ意味も無く先に廃車にする必要は無い。
また103系の例では未更新の製造年の若い車両よりも、更新済みの車両を長く残そうと
判断した時期も見られるが、
205系にはそういった対策を施した車両は公には存在しない。
強いて言えばVVVF化改造車だろうか。
同様の判断を下すのはいささかおかしい。
>>382
あと1~2年程度で集中的に全車廃車(仙石・川越八高・鶴見・南武支線除く)するなら
この程度の経年差は無視して構わないことだが、
何だかんだでずるずると年月が過ぎている状況を考えると
事情が異なると考えられる。
400:名無し野電車区
08/06/06 23:07:47 7ZvfNvxa0
再び燃料が欲しいな。
個人的な目下の予想は、山手線10連化か京浜東北線11連化か。
最近の車両動向に関しては、たった一歩進ませるのも
選択肢が複雑すぎてややこしいな。
401:名無し野電車区
08/06/06 23:17:01 p6/UVN/r0
>>382
6年ぐらいどうってことない
抵抗制御とはいえ普通鋼製の415系(403系)なんか、10年ぐらい差があったのを
E531系で同時に置き換えして廃車した実績がある
>>377
武蔵野線で209系(500番台)を使うんだろ、数もぴったりで同じ京葉車両センター
国電総研とも、交通新聞の報道とも矛盾しない
交通新聞の京浜東北・根岸線のE233系(1000番台)投入時の報道は「京葉線など」に転属
国電総研は言うまでもない
※武蔵野線列車でも直通運転で京葉線を走るからいいんじゃないの。
だから同じ京葉車両センターで
武蔵野線分は209系5編成を回して、京葉線分は全置き換えだと思うぞ。
402:名無し野電車区
08/06/06 23:21:38 Bqh5pZ450
>>399
言うまでもないが、通勤型の場合201と203の置換えの次は205の番。
だが元ヤテ車のうち今10連で走っている編成はたったの9本だけ。
それ以降の0番台はどれから廃車になってもおかしくない。
205の南武向け以降は、89年から2年足らずの間に大量に集中投入されてるから。
あるいはケヨ1~12を6連にしてナハに回して元ヤテ車を置換えるかもしれん。
403:名無し野電車区
08/06/06 23:24:56 Yi2ZiPPd0
>>402
元ヤテが10連で走ってるのは京葉?埼京?
404:名無し野電車区
08/06/06 23:37:04 Bqh5pZ450
>>399
ついでに、元ヤテ車以外の束205-0のクハの車番。(新製投入終了順)
横浜線生え抜き:61~85 (88~89年製)
ミツ新製配置:95、97
ケヨ生え抜き車:108~119 (89~90年製)
ウラ新製配置:104~107、136、137
ナハ生え抜き車:86~88、100~102、129~139 (89~90年製)
ハエ生え抜き車:89~94、96、98、99、120~128、140~144 (89~90年製)
武蔵野線生え抜き:145~149 (91年製)
405:名無し野電車区
08/06/06 23:37:48 WVc5xo3O0
房総ですが、209系は要りません。113系で結構です。
406:名無し野電車区
08/06/06 23:38:18 Bqh5pZ450
>>403
京葉線5本と埼京線4本。
407:名無し野電車区
08/06/06 23:46:55 7ZvfNvxa0
>>401
前段
予想してたレスだが、それは常磐線1路線程度の車両数での話でしょ?
「どうってことない」であれば、
私は1~2年程度で全路線を一括して置き換える認識になるが良いか?
やってしまうならそれはそれで驚きだ。
観点としては逆。
同じ運用を組む車両群で、最も経年の浅い車両、700番台だったかな。
それを更新せずに他車と一括して廃車したということ。
それでも20年程度の経年で、この経年時期を睨みつつ技術の成熟を待って
E531系を投入したと見るのが良い。
403/415系の一群の中で最も経年していた403系トップナンバー編成の生き残りクハ401-51で
40年前後の経年になっていたはず、更新工事済みの車両だったが、
それまでは廃車できなかったということだ。
E531のおよそ10年前、E501系で403系の置き換えを進めようとしていたが、
諸事情により中断する結果になった訳で。
>>402
可能性として望んでいるのは、つまるところは最後の一行。
まぁ、数年程度で役目を終えることになるか分からないが、
209系0番台を活用・更新して投入しあと10数年使用するか、
205系の後期製造車で元山手車を玉突き廃車し、
数年程度の繋ぎの役目を負わせて、後年別の車両手当てを考えるか、
どちらになるか楽しみな話だな。
国電総研で挙がっている内容は検討課題の段階の情報だとすれば、
実際に実施される施策はその通りになるとは限らないし、
概ね情報のとおりに進むかもしれない。
408:名無し野電車区
08/06/06 23:49:05 Bqh5pZ450
>>404
おっと、少し間違ってた
(訂正) ナハ生え抜き車:86~88、100~102、129~135、138、139
(追加) ナハ→ミツ→ケヨ21→離脱中:103
409:名無し野電車区
08/06/06 23:55:54 Yi2ZiPPd0
>>406
㌧クス
410:名無し野電車区
08/06/06 23:58:19 7ZvfNvxa0
製造年に幅のある系列で最終時期の製造車が18~20年
経年した時点で更新せずに廃車している経過を見出すと、
耐寒耐雪・先頭車化・VVVF化など改造車を除いた205系が全廃になる
可能性が高まる時期は、2011年以降になり、
運用されている路線が1路線ではない以上、それまでの間に
段階的な廃車になると個人的に見ている。
411:名無し野電車区
08/06/07 00:12:20 R8ntFCO0O
増備途上の京浜東北E233にこれから6ドア車両を入れるとか山手と同じドアはいち先頭車両にする、って発想はなかったのかしら?
412:名無し野電車区
08/06/07 01:17:44 SryhPzj3O
>>411
ねーよ
413:名無し野電車区
08/06/07 01:20:25 SryhPzj3O
京葉線と言えば浦和区から209-500が5編成逝くってことになっとるんだが、これは無くなったの?
場合に寄っては京浜東北のE233は780両に減らして、209-500は継続使用かな?
414:名無し野電車区
08/06/07 01:28:07 Pi3GBcHF0
一番の根源は東北縦貫線なんだな。
415:名無し野電車区
08/06/07 01:31:58 SryhPzj3O
2010 京葉270、田町210→計480
2011 高崎320、東京(山手)154→計474
2012 東京(山手)418→計418
概ねこの計画かな?
こうすれば京葉線に新車を入れつつ、縦貫線と山手のホームドア対策も終わる。
2013 南武、横浜
2014 武蔵野
2015~16 総武(E231は一部を八高、仙石、相模線などに転用)
超長期的に見るとこんなんかな?
416:名無し野電車区
08/06/07 01:33:31 SryhPzj3O
>>414
縦貫線も2013年
山手線のホームドア本格稼働も2013年
これまでにこの2路線と京葉線の更新をするってことになってるっぽいから忙しい罠。
417:名無し野電車区
08/06/07 02:11:21 R18O4WoZ0
国府津のE217系も縦貫線開業前に置き換えられて、鎌倉に転属するんじゃね?
418:名無し野電車区
08/06/07 03:02:46 1UT+Hi4R0
>>417
あれって初期車じゃなかったか?
なら、横須賀の運用が増えない限り廃車だろう。
419:名無し野電車区
08/06/07 03:17:53 R18O4WoZ0
>>418
増えるこそはあれ、減ることはないかと
>4)東京圏鉄道ネットワークを磨きぬき、沿線価値向上につなげる
>
> ② 横浜、大宮、千葉を軸に据えた輸送体系を新たに既存ネットワークに組み入れる
>
> ・独立した都市圏を形成する横浜や新幹線の結節点である大宮を中心とした輸送体系の再構築、
> 千葉以東と東京都心との直通輸送、駅設備・生活サービスの改善等により、利便性のさらなる向上をめざします。
420:名無し野電車区
08/06/07 03:29:09 im/+3+Tl0
帯色は自在に変更できるようにしようぜ
いつでも運用変更出来る
421:名無し野電車区
08/06/07 04:37:57 NCK5Zui80
>>420
車体の帯も
フルカラーLEDの時代が来るかもしれん。
422:名無し野電車区
08/06/07 05:03:53 9bjBRVJt0
つーか、全扉の上(か、または近くに)に液晶ディスプレイつければ
帯は適当でいいんじゃない??ラッピングだってありえるわけだし。
バスなんて、行き先や営業所違っても会社一緒なら車体カラー一緒でも
文句こないしw
423:名無し野電車区
08/06/07 05:38:43 oNrpdZIr0
西日本方式か?
種別幕にラインカラー、車体カラーは形式や種類で統一。
まぁ現状でも、東海道・東北・高崎・湘南新宿は車体のラインカラーは意味を成さなくなってるけど。
424:名無し野電車区
08/06/07 06:56:48 J9NTjv1BO
>>421
帯をフルカラーLED・・・。
これまた名言だなw
夜に見たら(ry
425:名無し野電車区
08/06/07 07:34:00 XECCdDSd0
カエルの皮を剥いで帯の部分へはっつければ
いつでも色変更が可能w
426:名無し野電車区
08/06/07 07:49:30 scZvVLXHO
フルカラーLEDを構体に溶かして整形して
427:名無し野電車区
08/06/07 09:37:04 kBOlpeKs0
色なんかつけずに、再帰反射テープでいいよ。
428:名無し野電車区
08/06/07 09:40:02 hWw23/N1O
>421
帯をフルカラーLED化
横スクロール可能にする
↓
運行情報が流し放題
字幕ニュースや字幕広告も流し放題
↓
束( ゚Д゚)ウマー
429:名無し野電車区
08/06/07 10:41:56 7ps567KP0
フルカラーLED使うより有機EL使ったほうが薄くなって出っ張らなそうだけどなw
430:名無し野電車区
08/06/07 10:43:37 FxHnLviF0
有機ELは生命体だからな
過酷な環境で大丈夫だろうか…
真夏の昼間とか真冬の深夜とか
431:名無し野電車区
08/06/07 10:44:04 wcQzj6bk0
>>394
あそこは共産党じゃねえよバーカ
432:名無し野電車区
08/06/07 10:44:24 MLdL/Ots0
>>420
目がチカチカするからやめてくれ
433:名無し野電車区
08/06/07 10:46:05 xe6YgY6c0
>>420
いっそ玉虫色にしたら?w
434:名無し野電車区
08/06/07 10:49:36 YXHHeiof0
方向幕みたいに、帯をスクロール方にすればいいよ
435:名無し野電車区
08/06/07 11:20:08 scZvVLXHO
そういえば新宿かどっかで電子ペーパー広告の試験やってたよな
あれを車体に貼り付けたらいいかも
436:名無し野電車区
08/06/07 11:22:14 kOsWf/Fy0
走行中にLEDをスクロール表示するのって何故か禁止だよね?
437:名無し野電車区
08/06/07 12:37:25 fa/NtJ3R0
>>436
通過列車の側面LEDを見れば理由は一目瞭然。消えている事が多いけど。
まあ、ラインカラーでこんなに盛り上がれるのは首都圏JRならではだね。
同じ首都圏でも相直がらみの路線なんて昔からカオスそのものだし。
438:名無し野電車区
08/06/07 13:07:43 SryhPzj3O
>>437
私鉄はだいたいどこも路線ごとに帯塗り分けたりしてないしな。
東急大井町線とかあるけど。
439:名無し野電車区
08/06/07 13:35:40 NaFU+ZVSO
>>423
たまには房総ローカルの事も思い出してやって下さい
440:名無し野電車区
08/06/07 13:46:16 ElKkD0iE0
>>437
理由なに?
走行中は行き先表示する必要ないから、
スクロール以前に消灯してると何かで読んだような。
441:名無し野電車区
08/06/07 14:53:47 MTfM5Q+L0
>>431
正確には
中核派→主体思想→北朝鮮 って繋がるんだっけ。
共産党よりヒドイ
442:名無し野電車区
08/06/07 15:40:47 NClSceQdO
表示の必要なし、そのついでに節電、って感じだろ。
443:名無し野電車区
08/06/07 17:17:48 HHVIqxSy0
動労千葉のあのノリでいいかどうかは別にして、
フランスなんかだと、周囲がストにどんどん加勢して、
自分たちや周囲の不利益をはねかえすよな。
ストが始まると不便だからぷーぷー文句を言うが
「それは労組のせいだ」「労組が悪い」なんて言わない(場合によるが)。
国民全体が、もうちょっと勉強してるって感じだよな。
たとえば、若年層による自分達の利益にしかならないストでも、
年配の労働者もいっせいに寄ってたかってストをして、
会社や政府の横暴をつぶし、若年層の職を確保しようとする。
日本じゃありえない。でも、それは左翼でも北朝鮮でもない、
自分たちのために自分たちでやってんだよ。
444:名無し野電車区
08/06/07 17:18:33 HHVIqxSy0
因みに、ほんとうに労組が横暴だと思えば、パリでも排撃をくらってたが、
しかし、会社の都合の悪い労組が、みなカルト的過激派と同一扱いみたいな、
ただ強いものの味方しかしないような日本での排撃の仕方とは、天地の差がある。
「外国の方がいいと思うなら、外国に住めば?」などと言っていても、
結局、年長世代に食い逃げされているだけなのに。
禿しくスレ違いスマソ。
445:名無し野電車区
08/06/07 17:23:30 6HbmHUQg0
>>436
東海道山陽新幹線のLED車両なんて速度が低けりゃ走行中も下段がスクロールしてますが
446:名無し野電車区
08/06/07 17:41:47 wyi6+sTo0
>>443
>>444
労組が政治闘争の道具に成り下がってるのが日本だろw
447:名無し野電車区
08/06/07 18:55:53 DyQgwDQb0
>>420ほか
帯を液晶に・・・って、あなた達は関係者なのか!?
同じような内容を数年前に社員と話したときに聞いたな
めんどくさいから本当はこうすればいいんだよね、くらいのニュアンスで。
448:名無し野電車区
08/06/07 19:02:41 S88/mhyu0
電子ペーパーに有機EL、液晶(LCD)に発光ダイオード(LED)
用語のテンプレートも必要かもな。
テンプレサイトも欲しいね。
449:名無し野電車区
08/06/07 19:07:21 MTfM5Q+L0
>>446
正確には、マルクスや主体思想に毒されちゃってるだけなんだよね。
赤化革命こそが労働者を救う唯一の道と完全に信じ込んでる。どうしようもない
彼らにとっては政治転覆が第一なんだよ。だから政治闘争しかしない。
(結局ソ連や北朝鮮に取り込まれてるだけなんだがね。。)
スレチすみませぬ
450:名無し野電車区
08/06/07 19:09:54 fLG82AJA0
沿線価値向上
451:名無し野電車区
08/06/07 19:15:57 ac8vVyAw0
埼京線に山手車が転属される可能性高まったな
452:名無し野電車区
08/06/07 19:27:33 DyQgwDQb0
何を根拠にいきなりそんな発言をするんだ451君。
453:名無し野電車区
08/06/07 19:28:52 SryhPzj3O
>>452
脳内
454:名無し野電車区
08/06/07 19:33:16 ac8vVyAw0
>>452
個人的な見解ですよ
>>453
脳内に決まっているやん
455:名無し野電車区
08/06/07 19:45:05 Pi3GBcHF0
埼京厨はE231でも納得いかないんだろうね。
456:名無し野電車区
08/06/07 19:49:05 UyfMLBaBO
埼京はE241
457:名無し野電車区
08/06/07 19:49:08 soap4fVe0
>>455
もちろん。
458:名無し野電車区
08/06/07 19:56:47 Bc+c3NLq0
土砂にはやっぱり「ホキ」だろ
今時貨車新製とはなんて贅沢
459:名無し野電車区
08/06/07 20:16:59 Om+V1kaJ0
山手E231-500のドア上LCDは最強転属時にただの広告スペースになりそうw
460:名無し野電車区
08/06/07 20:18:24 SryhPzj3O
そんなことより京葉線に新車が入ることが確定みたいなソースは?209-500が転用されるはずだったような…
縦貫線と山手線向けに2013年までに新車が入るのはまあ確実か
461:名無し野電車区
08/06/07 20:22:19 6KWInH470
>440
LEDは(使い方によっては)案外寿命が短いので老朽化防止、と言う側面もある。
462:名無し野電車区
08/06/07 20:38:59 SryhPzj3O
超個人的更新予想
2009年度
京浜・常磐緩行向け更新完了
京浜の209-500転属が取りやめになったため、E233-1000は780両で打ち止め。
下半期より京葉向けE233-5000製造開始。
2010年度
上半期は前年度より引き続き京葉向けE233-5000を製造。
下半期より、東海道線211系置き換えのためE233-3000を製造開始。余剰となった211系は廃車もしくは房総転用。
2011年度
上半期は、高崎線211系置き換えのためE233-3000(東海道の続番)を製造。
下半期より、山手線ホームドア対応のE235系製造開始。
2012年度
E235系を引き続き製造し、年度末までに山手線をE235系に統一。
E231-500は、6ドア車有効活用の観点から埼京線および横浜線に転用。
2013年度以降
205系置き換えを本格化。中央・総武緩行線向けにE235-1000を製造し、武蔵野線・南武線・八高南線などに209-500・E231を転用。
463:名無し野電車区
08/06/07 20:40:44 8NFgw6UFO
>>460
おとなしく待ってなさい、時期に発表あるから。
464:名無し野電車区
08/06/07 20:41:51 SryhPzj3O
>>463
は…はい
となるとやっぱり>>462みたいな感じになるのか?
465:名無し野電車区
08/06/07 21:00:27 SryhPzj3O
E233について計算
決定済み
中央 688
京浜 780(209-500残留と仮定)
東海道 15
常磐 180
計 1663両
京葉
205系 180両 17編成(10×17+T×2@習志野区+4M4T@東大宮)
201系 80両 8編成(10×8)※(6+4)×6+10両貫通×2
→260両
高崎
211系3000番台 275両 38編成(10×17+5×21)
211系1000番台 55両 11編成(5×11)
→320両
田町
211系0番台 60両 6編成(10×6)
211系2000番台 150両 22編成(10×8+5×14)
→210両
(田町と高崎の予備車共通化等の減車は考慮せず)
計2453両…E231抜いた?
(山手線の新車もE233の場合は3025両)
466:名無し野電車区
08/06/07 21:11:20 lgL08//Y0
高崎線に新車くれ(´・ω・`)
467:名無し野電車区
08/06/07 21:16:13 h3oizJQC0
>>466
20年前に最新鋭の211系やっただろ
468:名無し野電車区
08/06/07 21:20:35 Pi3GBcHF0
>>467
そんな事より高崎ローカルに新車を入れてくれ。
高崎線はE231系とE233系になるのだから良いだろ。
469:名無し野電車区
08/06/07 21:21:19 T3nbXIaZO
京葉新車のプレスリリースマダー
470:名無し野電車区
08/06/07 21:27:05 SryhPzj3O
高崎線は東海道線や宇都宮線のE231系が現時点で沢山いるしな
471:名無し野電車区
08/06/07 21:30:21 o2yao3fo0
それにしても束の乗客TOP3の駅を通る埼京線、結構な混雑率の南武線や横浜線はE231転用になりそうな中、今まで冷遇されっぱなしだった京葉線がE233で統一されるとは…
もしかして某巨大遊園地が金出したとか?w
472:名無し野電車区
08/06/07 21:33:50 o2yao3fo0
>>462
2012年度までに京葉線、高崎線、東海道線、山手線を全部置き換えるのはさすがにきついんじゃね?
でも2013年度だと縦貫線開業と山手線ホームドアに間に合わないから意地でも置き換えるのかな…
473:名無し野電車区
08/06/07 21:34:56 SryhPzj3O
>>471
某巨大遊園地は京成系の会社だが…
474:名無し野電車区
08/06/07 21:37:45 SryhPzj3O
>>472
東急・川重・新津合わせて年間500両ペースだから何とかなるんじゃね?
京浜が780両打ち止めになれば、2009年度下半期から京葉の置き換えに着手できるし。
475:名無し野電車区
08/06/07 21:38:34 p17FJz9R0
>>474
で、京葉線への新車投入と京浜東北線のE233系投入の途中打ち切りのソースは?
脳内とかブルドッグとかは禁止な
476:名無し野電車区
08/06/07 21:42:41 qUno5UaX0
ぢゃあオレはタルタルで
477:名無し野電車区
08/06/07 21:43:54 SryhPzj3O
>>475
ソースは俺も知らんw
ただこのスレは京葉新車の流れになってる。
E233打ち止めについては、209-500の京葉転属が中止になり京浜に残るだろうっていう推測。
まああくまで予想スレだし。
478:名無し野電車区
08/06/07 21:55:15 S88/mhyu0
>>477
ソースは国電総研というソースがあるし
209系(500番台)と新車(E233系)を両方使わないと界磁添加励磁制御の205系を置き換えきれないからだよ
京葉車両センターは京葉線だけでなく、武蔵野線もあるんだし
国電総研は武蔵野線でも使うと言っているんだから
209系は武蔵野線(サハは2両ずつ廃車かな)、E233系は京葉線と内房線や外房線・東金線で使うんだよ。
E331系はダメになった、川越線で踏切事故が起きて穴埋めに使ったなどでもともと209系だけでは無理があったんだし。
479:名無し野電車区
08/06/07 21:57:12 SryhPzj3O
>>478
あれはソースになるのか?w
480:名無し野電車区
08/06/07 22:00:33 p17FJz9R0
>>478
国電総研の記載内容を否定するつもりはないが、あそこの内容をソースと言ったり
決定事項と言ったりしてるヤツは相当痛い
481:名無し野電車区
08/06/07 22:01:49 o2yao3fo0
・京葉線完了後、埼京線に投入の模様(車種構成的に京浜東北続番の1000番代?)。
・埼京線と平行して、各区211系置換え及び東北縦貫線開業増備の3000番代投入の模様。
総研を鵜呑みにするのであれば京葉線新車投入完了後(2010年下半期~2011年)に埼京線に新車が入ることになってるんだが…
でもこうなると山手線のホームドアに間に合わないな。211系置き換えは間違いないっぽいし。
よってあまり総研は信用できんw
482:名無し野電車区
08/06/07 22:04:47 o2yao3fo0
●E235系
山手線には次世代車、E235系の投入が計画されている模様。ただし、すぐという事ではなく、各線へのE233投入が一段落してからと言うタイミングの様だ(トップページではホームドアのため、という様な書き方になってしまいましたが、申し訳ございませんでした)。
これも総研のコピペ。この文面から見る限り2013年までに置き換えは無いみたいに書いてあるぞ…
このあたり大本営のプレスと矛盾してる。
483:名無し野電車区
08/06/07 22:07:17 SryhPzj3O
アンチ総研と言うわけじゃないが、このスレは総研をJRのプレスと同じくらい信用する痛いやつが多すぎ…
あくまで1つの私設サイトなんだからさ。俺は基本的にJRのプレスしか信じないよ。総研の内容も参考程度にはするけど。
484:名無し野電車区
08/06/07 22:10:10 o2yao3fo0
●205系の今後
捻出された205は、特に近々の京葉線の2段窓車などは廃車が考えられるが、京葉オリジナル車の処遇などは不明。
一方、置換えが計画されていない鶴見・南武支・仙石線ではVVVF化改造も計画されている様である。
これもあくまで総研を鵜呑みにした意見だが、メルヘンは置き換えられない可能性もあるわけか。
いずれにせよ201系と205系田窓の寿命はそう長くなさそうだが。
485:名無し野電車区
08/06/07 22:15:53 En24RZIF0
E233-3000だけど、高崎と田町(国府津)分散配置なのかなぁ?
縦貫線開通後は、高崎、田町(縮小後は国府津)、小山のいずれかに集中配置になりそうな?
486:名無し野電車区
08/06/07 22:16:34 CW6DzR9c0
>>484
まあメルヘンは置き換えなくても110km/h以上のクルマで統一できるわけだし。
ただ、メルヘンとはいえ元京浜東北とか中央総武緩行からの移転組とは大して経年変わらないし廃車の可能性は高いと思うよ。
487:名無し野電車区
08/06/07 22:19:49 SryhPzj3O
>>485
書類上は小山と国府津に集約され、実際は新前橋留置をするみたいな形になるのかな。
E217も書類上は鎌倉に集めたけど実際は幕張留置も残ってるはず。
488:名無し野電車区
08/06/07 22:21:53 p17FJz9R0
千葉方面は千葉以遠からの東京直通増強構想の絡みもあるから、単純な置き換えでは
済まない可能性もあるけどな
113系の置き換えを211系ではやらないという意見もこのスレではなかなか根強いし
(オレは211系で置き換える派だが)
489:名無し野電車区
08/06/07 22:23:51 p17FJz9R0
>>485
田町の211系の置き換え分は国府津配置でほぼ間違いないかと
高崎の211系の置き換え分はE231系の玉突き転配の可能性も考えるといろいろなパターンが
考えられるので難しいところだな
490:名無し野電車区
08/06/07 22:27:19 o2yao3fo0
京葉線って300両弱だっけ?
年間500両ペースと考えれば1年かからないから2010年度中にはE233-3000増備回始ってことになるな。
年間500両ペースと考えれば2011年度には高崎も田町も211系全滅出来るから、ここから山手線のE235投入開始か。
E235系ってどんな車なんだろう?
>>488
国府津のE217×2編成を鎌倉に連れ戻して終わりな予感…
(E233-300で補充)
491:名無し野電車区
08/06/07 22:29:49 SryhPzj3O
>>490
●京葉線(京葉車両センター)
205系 180両 17編成(10×17+T×2@習志野区+4M4T@東大宮)
201系 80両 8編成(10×8)※(6+4)×6+10両貫通×2
東大宮でニートしてる10両を除いて250両です。
492:名無し野電車区
08/06/07 22:30:22 Pi3GBcHF0
E233が小山。
E231と211が高崎所属になる可能性が・・・
493:名無し野電車区
08/06/07 22:30:42 o2yao3fo0
>>490訂正
>>488
国府津のE217×2編成を鎌倉に連れ戻して終わりな予感…
(E233-3000で補充)
494:名無し野電車区
08/06/07 22:33:15 SryhPzj3O
縦貫線絡みの車は全部国府津配置とかになるかもな。
E231とE233は連結可能だから共通運用が可能→予備車削減も可能ってことを考えたらなおさら。
酉だって網干配置の車が敦賀まで乗り入れてるわけだし。
495:名無し野電車区
08/06/07 22:33:53 S88/mhyu0
>>493
2編成だけではそれほど、運用は増やせないだろ
70~80km圏内全列車が東京直通予定だし。
496:名無し野電車区
08/06/07 22:37:36 o2yao3fo0
>70~80km圏内全列車が東京直通予定だし。
マジで?
497:名無し野電車区
08/06/07 22:38:30 6FQtqsBZ0
>>492
いや、E233が国府津、E231が小山・高崎
211は本線系統から完全放逐の可能性がずっと高い。
498:名無し野電車区
08/06/07 22:38:51 soap4fVe0
埼京新車説はもう幻になったんだな。
499:名無し野電車区
08/06/07 22:40:24 SryhPzj3O
>>497
211系は高崎地区ローカルでしょ。上越・吾妻・両毛線向けで。
E231を小山と高崎に分ける必要はないだろ。
現状でも小山車が多数高崎線に入ってる以上高崎にE231を配置する必要はなかろう。
500:名無し野電車区
08/06/07 22:43:20 o2yao3fo0
総研の引用だから信憑性は東スポレベルだが…
●209系0番代の起用
房総地区の113系は、E233投入で捻出される各線205によって置換えが計画されていた様であったが、京浜東北捻出209で、211も含めて一括置換えされる模様。
E217系で行われている機器更新の他、トイレ取付け・半自動ドア化なども行われる模様で、113系と同様、6連・4連の2種となる様であるが、長い先頭車がそのまま中間に入って6+4運転されるのか気になるところ。
これを読む限り房総は新車なさそうだが…
501:名無し野電車区
08/06/07 22:43:24 SryhPzj3O
>>498
総研は2010~11年ぐらいに新車って書いてるけど、山手線に2012年度までに新車が入ることになった以上その線は消えたな。
502:名無し野電車区
08/06/07 22:45:35 o2yao3fo0
>>498
確率は低そう。
ただ最近新宿駅や渋谷駅に必死に埼京線・湘新宣伝ポスター貼ってるのが気にならなくもない…
何故このタイミングで。
503:名無し野電車区
08/06/07 22:49:21 SryhPzj3O
>>502
副都心線かな?まああれ出来たらJRも結構収入減るっぽいし。
埼京線に関しては何かしら対策取った方がいいかもしれん。
まあ新車投入以外にも増発とか編成長くするとかいろいろ方法はあるが。
504:名無し野電車区
08/06/07 22:52:57 soap4fVe0
>>501,502,503
情報Thanks.
505:名無し野電車区
08/06/07 22:54:42 o2yao3fo0
>>503
増発…池袋~新宿の貨物線はかなり混み合ってる。
増車…十条のホーム延長が無理らしい…(by埼京線スレ)
幅広車…2012年ごろに山手線のE231が来るまでは205のまま
このあたりからして埼京線は当分放置決定。
506:名無し野電車区
08/06/07 22:57:41 FPLqBWG90
このスレだと国電総研の情報は絶対という思考が一部あるからな。
京葉への新車投入はあり得なくは無いが・・・
507:名無し野電車区
08/06/07 22:59:13 SryhPzj3O
>>505
一番上…湘新と分離しないといけない
真ん中…高架or地下化しないといけない
結局車両取り替えが一番はやいのかよw
508:名無し野電車区
08/06/07 22:59:35 p17FJz9R0
>>492 >>497 >>499
国府津も小山も現状では車両数が700両前後で、鎌倉が1区所で1000両以上持ってることを考えると
まだ余裕があるからな
田町の211系は210両・高崎の211系は両毛線運用分の5連3本を含めても295両だから、
高崎にE231系・E233系を配置しなくてもおそらく対処できる
509:名無し野電車区
08/06/07 23:01:12 o2yao3fo0
>>506
京葉線に新車が入った場合は、メルヘンの扱いと209-500の処遇に注目かな。
201と205田窓の寿命は短いだろうな。
510:名無し野電車区
08/06/07 23:03:19 SryhPzj3O
>>508
鎌倉だってE217の幕張留置があるし、2番目の規模の浦和だって実際は蒲田・東神奈川・下十条留置がある。
E231・E233を国府津と小山に集約したとしても、実際には新前橋で寝てる編成とかあるだろうな。
511:名無し野電車区
08/06/07 23:04:27 Syu2AmE20
あけぼのマダー?
512:名無し野電車区
08/06/07 23:05:26 YAW+x+Y40
盛り上がってるとこ悪いが相鉄の乗り入れって片乗り入れだっけ?
JR車が相鉄線入るなら運用増えるよな
513:名無し野電車区
08/06/07 23:07:14 p17FJz9R0
>>506
そういえば昔このスレで、テンプレの「なぜかヲタサイトに情報掲載」の分(◇印)は外したほうが
いいんじゃね?という話になったら、不正確な内容はダメというなら公式発表以外の報道された分
(◆印)も正確とは言えないんだから外せとか主張する変なヤツが現れて、結局うやむやに
なったことがあるな
514:名無し野電車区
08/06/07 23:07:14 SryhPzj3O
>>512
まだ10年くらい先のことだしよくわからんw
515:名無し野電車区
08/06/07 23:10:32 p17FJz9R0
>>512
JR車の相鉄乗り入れがあるかどうかはまだ定かではないが、一応相鉄側はJR車の入線が可能となるように
一部に存在してる狭小車両限界箇所の限界拡大(建築限界との間隔縮小)を実施する方向で動いてる
516:名無し野電車区
08/06/07 23:11:30 o2yao3fo0
正直山手線新車置き換え時期の点で、国電総研はE233を一通り投入した後って書いてたがJRの発表では2013年度に間に合わせる=2012年度末までに新車ってなってる。
この時点で総研の信憑性は東スポレベルのような気がw
517:名無し野電車区
08/06/07 23:22:24 fLG82AJA0
ID:o2yao3fo0必死だな
518:名無し野電車区
08/06/07 23:24:09 1BkgTPLL0
>>474
京浜東北のE233の投入の打ち止めと、209-500の当面の転属中止って結構可能性はあると思う。
縦貫線が出来れば、収益性が高いグリーン車があり、単位車両あたりの人件費が安い縦貫線系統を増発してくるだろうから。
10両を2人の社員(運転士と車掌)で運転する京浜東北より、15両を2人の社員で運転する縦貫系統のほうが効率的。
ってなわけで、京浜東北は減便される可能性があり、その為の措置とも思えなくもない。
東海道なんかは、日中に限れば大船折り返しは勿論のこと、横浜折り返しも設定可能じゃないかな?
>>508
国府津絡みと言えるかどうかは微妙だが、車庫用地が不足するなら、伊東線の伊東駅構内に設けるって手がある。
元々留置線があったんだが、現在は用地だけ残されて全く私用されていない。
架線は撤去されたが、線路や電柱などはそのまま残っている。
伊東線なら10両までは対応できるし、入庫、出庫を兼ねた列車を運転する事も結構可能。
519:名無し野電車区
08/06/07 23:25:49 8P0J3jgm0
>>517
かといって総研の情報を鵜呑みにするのもどうかと思うけどな。
520:名無し野電車区
08/06/07 23:28:14 OkE5m81N0
o2yao3fo0が、必死に国電総研を非難して、何を語るかに期待。
一方的に批判するだけでは何も話は進まないんだから、当然何か意見があるのでしょう。
521:名無し野電車区
08/06/07 23:30:20 o2yao3fo0
総研批判するのはやめるよ。
でもあくまで私設サイトなんだから絶対信じなきゃならないこともないような…
荒れるのは嫌なんで取り敢えず消えます。
522:名無し野電車区
08/06/07 23:30:53 s4gCNIEa0
>>519
かといって徹底的に否定するのもどうかと思うけどな
まあまったり行きましょうや
523:名無し野電車区
08/06/07 23:34:36 SryhPzj3O
正直JRのホムペに出てくるプレスと、ニュースサイトが出してくるニュース以外を信じる義務はねーべ。
信じるも信じないもあなた次第って言う芸能人もいるけどw
524:名無し野電車区
08/06/07 23:35:07 p17FJz9R0
>>518
> 車庫用地が不足するなら
所属車両数が増えるといっても、中央線や総武緩行線の車両基地集約と同じで、交番検査の
実施箇所が集約されるだけで留置箇所は現状とほとんど変わらないから(田町の車両基地縮小も
客車留置線部分が中心で電車区部分はおおむね現行の規模で存続することになるはず)、
留置線用地を求めてさまよう必要はほとんどないかと
東大宮あたりはまだ結構スカスカだし
525:名無し野電車区
08/06/07 23:46:07 En24RZIF0
総車両数は変わらない、運用が変わらないってことであれば、
書類上の配置先はあまり意味はないかもね
もちろん趣味的には気になるけど
526:名無し野電車区
08/06/07 23:49:53 S88/mhyu0
>>523
新聞もそうだし、鉄道趣味誌は番台など詳細な報道
新聞は交通新聞だけ業界(主に鉄オタ向け)で番台など詳細な内容
ほかの新聞(特に日経新聞)は一般人や投資家向けに投資額など経済的な内容
地方紙は地元密着の車両更新と
それぞれにあわせた報道をされているわけだから、報道や公式発表だけ気にしているのがいいかもしれない。
527:名無し野電車区
08/06/07 23:50:31 CT8MxY8g0
山手ホームドアの公式発表見ても、6ドア車を4ドア車に取り替えると
言ってるだけで、編成ごと置き換えるなんて全く言ってないんじゃないの。
ここからは個人的な予想だが・・・
E231-500のまま6ドア車だけを置き換えるなら、サハE231-500を新造、
あるいはサハE231-0か-1000を改造して持ってきてくるということも
考えられるんだが。
そうすると、例えばミツに新車を入れて、玉突きでE231-0のサハを山手へ
残った編成を他の路線へ転用とかいうこともあり得るのでは。
528:名無し野電車区
08/06/07 23:52:11 SryhPzj3O
>>526
このスレ平和のためにもそれが一番かな。
ヲタサイトの話は荒れる原因にもなるし、外れたりJRや新聞や鉄道雑誌の内容と食い違うこともある。
529:名無し野電車区
08/06/07 23:53:56 S88/mhyu0
>>527
冗長性確保とかが大義名分だから車両交換以外はほぼありえない
朝日新聞でも一般の電車(E233系?)になる見込みだから
ホームドアって、2種類対応とかあらゆるドア数対応(アコーディオンカーテン状)のとかは無理なのか?
530:名無し野電車区
08/06/07 23:55:52 0C07/OEz0
東スポレベルとか、自分で挑発しておきながら荒れるのは嫌だなんて
ワガママにも程があるw
531:名無し野電車区
08/06/07 23:57:09 SryhPzj3O
>>527
そこまでせずにサハE231-700でも新たに作ればいいんじゃない?
サハE230は溶かして成…じゃなくてリサイクルすればいい。
532:名無し野電車区
08/06/07 23:59:59 LIiNMOc60
>>531
サハだけ造ると。
なんて無駄なことを考えるんだい。
533:名無し野電車区
08/06/08 00:00:16 KFAegLLNO
朝日新聞の記事だが、ホームドア写真が明らかにE231-500なのが気になる…
蛇足だがあの雰囲気は渋谷駅だなw
534:名無し野電車区
08/06/08 00:02:10 6FQtqsBZ0
>>518
>東海道なんかは、日中に限れば大船折り返しは勿論のこと、横浜折り返しも設定可能じゃないかな?
日中以降の横浜は、踊り子の待ち合わせを除けば、5番線と8番線はほとんど使われないので、設定は可能なはず。
535:名無し野電車区
08/06/08 00:08:16 EiDBeSOF0
>>533
プレスリリースもE231系のままだよ
顔を公開できないだけだろ。
だからE233系でも入れるんだろう。
536:名無し野電車区
08/06/08 00:08:16 KFAegLLNO
取り敢えず山手線の新車に関する記述はJRのプレスと矛盾してるな>総研
537:名無し野電車区
08/06/08 00:09:45 ivvdLeDp0
横須賀線があるとはいえ東海道は東京口の昼間の本数少なすぎだから大船横浜折り返しほしいね。
538:名無し野電車区
08/06/08 00:10:21 KFAegLLNO
>>535
なるほど…
でもそれならE233の緑帯を出してもいいのにw
539:名無し野電車区
08/06/08 00:12:44 jUtLrAne0
>>535
当たり前だが、まだ具体的にどんな車両にするかなんて決まってない。
ホームドアについてのイメージ図であって新車のイメージ図ではないんだよ。
540:名無し野電車区
08/06/08 00:13:23 KFAegLLNO
>>537
東横・副都心線に先手を打つ意味でも、新宿に流せないかな?
朝はともかく日中ならホームに余裕あるはず。
(ちょっと遠いけど5・6番線とかNEXと東武特急しか使わないし)
新宿以南折り返しの湘新を復活させるのもありかと。
541:名無し野電車区
08/06/08 00:14:01 T6Q9W6St0
武蔵野線はATOS化する2011年度までは車両の動きは無いのでないか?
11年まで205系で。
542:名無し野電車区
08/06/08 00:15:12 KFAegLLNO
>>539
まあ新車が入るのは確定とみて良いのかな。
2012年度までに中央・京浜・常磐千代田・東海道・高崎・山手線にE233が出揃うわけか…
543:名無し野電車区
08/06/08 00:15:25 lj76bS5Q0
>>541
ATOS化と車両の動きは関係ないと思うが・・・。
544:名無し野電車区
08/06/08 00:16:49 KFAegLLNO
>>541
あそこの205系はVVVF化してるからな。
首都圏で一番最後まで205系が残る予感。(対抗は鶴見・南武支線かな)
545:名無し野電車区
08/06/08 00:19:43 T6Q9W6St0
なぜか、京葉線はATOSは予定外なんだよな。
武蔵野とセットでやればいいのに。
同じ東京メガループプロジェクトの一員なのに。
546:名無し野電車区
08/06/08 00:25:22 KFAegLLNO
他路線にもホームドアつけること考えたら意外とE231-500の6ドアはあっさり捨てられるかも。
E231-500は武蔵野線・横浜線・南武線辺りに逝くかもしれん。
特に横浜線なんかは、京浜にホームドアつけること考えたら4ドアで統一しといた方がいいし。
547:名無し野電車区
08/06/08 00:28:33 ucdJwW6ZO
>>545
千葉支社が拒んでるんじゃないかw
京葉線の指令は確か独立してるし。
548:名無し野電車区
08/06/08 00:30:31 KFAegLLNO
>>547
でもその割には、埼京・横浜・南武線等を差し置いて京葉線に新車が入るとか入らないとか…
549:名無し野電車区
08/06/08 00:31:21 lj76bS5Q0
>>546
捨てるくらいならすでに6ドアのある埼京か横浜へ・・・と思ったけどE231ごと行かないと意味がないしなぁ。
550:名無し野電車区
08/06/08 00:31:27 T6Q9W6St0
6扉用のホームドアって開発してるの?
3扉4扉でも対応できるホームドア開発してたなあ。
551:名無し野電車区
08/06/08 00:35:15 KFAegLLNO
>>549
取り敢えず、横浜線については京浜がホームドアつける可能性がないこともないから…
(リフレッシュ工事のため京浜E233を山手のホームドアに対応させるとなると、第二のホームドア導入は京浜になる可能性がある。)
まあ何もソースないけどさw
552:名無し野電車区
08/06/08 00:42:31 Nyyg0X390
京浜東北線は新子安以北にホームドア設置
横浜は横浜線の6ドアのところだけホームドア無しでいいんじゃね?
553:名無し野電車区
08/06/08 00:42:33 EiDBeSOF0
>>550
カーテン状にして1両丸ごととか
2ドアまとめて開け閉めするんだろ
特急の2ドアや1ドアまで全部対応できる。
あるいは上下に移動とか(上から降りるならギロチンで頭に当たる危険、下から昇るなら股間に当たって危険かw)
554:名無し野電車区
08/06/08 00:45:32 XRYCDKsX0
>>546
埼京線なんかは、湘南新宿ラインの関係があるから、ホームドアなんかつけるのは後回しじゃないの?
それより、総武緩行とか重要路線は他にもあるわけで。
E231-500の6ドアは、潰さなくても埼京線でそのまま役に立つわけだから、E231-500ごと埼京線に転属ってのがすっきりする。
E231なんかの2階建てグリーン車って、ホームドア対応がそのまま可能なんだろうか?
>>551
仮に京浜東北にホームドアが付くとしても、山手線のかなり後だろうから、少なくとも数年はE231-500を使い続ける事は出来るかと。
前に中央線の特急が置き換えられるって話が出たことがあって、E257を入れたばかりなのに何で?って話題になったけれども、
ホームドア対応用車両を入れるためってのなら、話はわからなくはないんだよな…
そのためには、総武緩行のE231-0の6ドアもなくさなければならないだろうし…
ってことで、比較的早期に総武緩行のE231-0を転属させるってのはありえなくないって事になる。
人身事故などで悪名高い中央線だけに、ホームドア導入の優先度は高い気はするが…
555:名無し野電車区
08/06/08 00:52:35 KFAegLLNO
>>554
中央総武緩行はメトロが絡むし、さらに東葉高速だって絡むし、中央快速の車だって乗り入れるし、アキバには特急も止まる…
それに対し京浜は横浜線以外の路線とはほぼ無関係だし第二路線として有力かと。京浜の次となると難しいが…
556:名無し野電車区
08/06/08 00:55:18 KFAegLLNO
一つ不思議なのは、総研に書いてある内容として、京葉線に新車ってのはみんな前提にしてるのに京葉線の後に埼京線に新車ってのはほとんど無視してるんだよなw
557:名無し野電車区
08/06/08 00:59:00 EiDBeSOF0
>>556
埼京線は以前(2007年)は優先だったが
総研の発表、列車の本数、E331系の不調、何より「千葉支社の千葉県内ローカルの東京直通運転ビジョン」
これらの事情を考えれば京葉線のほうが優先だし
埼京線は逆に相鉄直通が出てきたから、「相鉄が10000系を入れるなら、こっちもE231系でいいじゃん」でE231系転用説が強いんだけどね。
558:名無し野電車区
08/06/08 01:00:04 fLSucIKZO
>>555
南武線辺りが有力では?すべて6両だしやりやすい。>ホームドア
京浜東北は横浜線の6ドア車が問題になるが、横浜線の6ドアって必要なのかね。
559:名無し野電車区
08/06/08 01:01:11 jUtLrAne0
>>555
秋葉原の特急停車以外的外れなところが多いなぁ。
山手貨物線は特急乗入も多いからね(また、車種も多岐に及ぶ)
560:名無し野電車区
08/06/08 01:03:18 KFAegLLNO
>>557
そうなんだが、総研信仰の強いスレのわりには、総研が京葉線の後に埼京線に新車って言ってるのを信じないやつが多いなと…
まあ山手線新車の部分の記述でプレスと食い違いが出てるから何とも言えないがな。
>「千葉支社の千葉県内ローカルの東京直通運転ビジョン」
千葉支社のビジョンを本社が支持するのかなw
現状の蘇我乗り換えで足りてる気もしなくないし、京葉直通増やすと蘇我~千葉が減便になって不自由する人もいるわけで…
561:名無し野電車区
08/06/08 01:04:13 jUtLrAne0
>>558
南武線に入れたところでどうするんだい?
費用に対して効果がそこまで望まれない。
562:名無し野電車区
08/06/08 01:06:09 KFAegLLNO
>>559
でもメトロが絡むって面倒だぜ?
メトロも同時にホームドアつけるならともかく、05系や07系はドア位置揃ってないし。
東中野~下総中山・幕張本郷~千葉だけホームドアつけるか?
あと中央快速のE233って6+4と10両貫通でドア位置揃ってる?
563:名無し野電車区
08/06/08 01:09:17 KFAegLLNO
どうせ京浜のE233にもホームドア対応工事やるんなら、京浜もホームドアつければ?
と言うのが俺の意見。
他の路線はドア位置が揃ってなかったり特急や他社線からの乗り入れがあったりめんどくさいからな。
564:名無し野電車区
08/06/08 01:09:54 XRYCDKsX0
>>555
その秋葉原停車特急だが、中央線の特急車両だけに限定できれば、中央線特急をホームドア対応にすれば解決するんだが。
>>560
結局内房、外房⇔総武方面直通、京葉方面直通を
蘇我で対面接続するんじゃないの?
>>561,>>558
南武線ホームドアは、ワンマン化が可能ならかなり有力にはなる。
逆にホームドア入れたところで、山手線とか京浜東北とかをワンマン化するのは難しい気もする。
丸の内線ってワンマン化したの?
565:名無し野電車区
08/06/08 01:10:11 jUtLrAne0
>>560
"グループ経営ビジョン2020"は見た?
まぁ京葉線の直通を増やすとは書いてないわけだがね。
566:名無し野電車区
08/06/08 01:10:53 4VucVK120
>>559
運転席の分だけずれてる
567:566
08/06/08 01:11:34 4VucVK120
>>562 だったorz
568:名無し野電車区
08/06/08 01:12:41 3tdHP1WF0
>>560
千葉支社のビジョン??
グループの中計でしょ。
569:名無し野電車区
08/06/08 01:12:52 XUa7ZyZ50
>>564
つ暴走特急
570:名無し野電車区
08/06/08 01:14:08 KFAegLLNO
>>565
京葉と繋げるか総武快速と繋げるかで大分違ってくるな。
あと散々既出ながら、京葉線のメルヘン顔をどうするかってのもあるし。(こいつらは既に君津とかに直通してる)
>>566
その部分はホームドアで何とかなるの?
571:名無し野電車区
08/06/08 01:15:24 KFAegLLNO
>>568
そうなの?
千葉支社のビジョンならどうせまた動(ryが作ったのかとつい思ってしまうw
572:名無し野電車区
08/06/08 01:18:02 jUtLrAne0
>>571
はぁ?何で動労が出てくるんだい?だいたいなぁ動労云々はもう飽きたよ。
動労が何を言おうがグループや支社の方針は変わらないし、
久留里線1本運休致しません。
573:名無し野電車区
08/06/08 01:21:18 ZXxH1C2K0
>>570
>京葉線のメルヘン顔をどうするかってのもあるし。(こいつらは既に君津とかに直通してる)
どうするかって、どうしたいのよ?
ただ単に同じような陣容の編成で置き換えるか、分割運用に変えればいいだけじゃん。
574:名無し野電車区
08/06/08 01:24:17 KFAegLLNO
>>572
そりゃ助かるなw
>>573
まあそうなんだが、総研見てるかぎり生え抜き編成の置き換えは未定みたいにあるからさ。
いずれにせよ2010~12年度は、京葉線・縦貫線・山手線の置き換えとみて間違いないのかな。
これらを全部E233化したらE233は3000両オーバーなわけだがw
575:名無し野電車区
08/06/08 01:29:30 XRYCDKsX0
>>562
どのタイプのホームドアを導入するかにもよるんだよな…
現状目黒線、三田線とかのホームドアは、混雑が激しい場合の強度を考慮してか、かなり頑丈な作りになっているし、開口部が
◆閉じた状態(目黒線タイプ)
□□□□□□ □□□□□□□□□□□ □□□□□□
■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■
□□□□□□ □□□□□□□□□□□ □□□□□□
◆開いた状態(目黒線タイプ)
□□□□□□ □□□□□□□□□□□ □□□□□□
■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ ■■■■■
□□□□□□ □□□□□□□□□□□ □□□□□□
って構造だけど、福岡市交通局のはちょっと作りが安っぽいが、開口部を大きくする工夫がされている。その分TASCとかはなし。
◇閉じた状態(福岡市交通局タイプ)
□□□□ □□□□□□□ □□□□□□□
■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■
□□□□ □□□□□□□ □□□□□□□
◇開いた状態(福岡市交通局タイプ)
□□□□ □□□□□□□ □□□□□□□
■■■■ ■■■■■■■ ■■■■■■■
■■■■ ■■■■■■■ ■■■■■■■
□□□□ □□□□□□□ □□□□□□□
って感じ。これなら、05系だろうが07系(ドア位置が多少ずれる)だろうが対応できるかと。