JR東日本車両更新予想スレッド Part34 at RAIL
JR東日本車両更新予想スレッド Part34 - 暇つぶし2ch2:名無し野電車区
08/06/01 21:38:35 +gJYH6nM0
●過去スレッド  その1
01:スレリンク(rail板)
02:スレリンク(rail板)
03:スレリンク(rail板)
04:スレリンク(rail板)
05:スレリンク(rail板)
06:スレリンク(rail板)
07:スレリンク(rail板)
08:スレリンク(rail板)
09:スレリンク(rail板)
10:スレリンク(rail板)
11:スレリンク(rail板)
12:スレリンク(rail板)
13:スレリンク(rail板)
14:スレリンク(rail板)
15:スレリンク(rail板)
16:スレリンク(rail板)

3:名無し野電車区
08/06/01 21:39:42 +gJYH6nM0
●過去スレッド  その2
17:スレリンク(rail板)
18:スレリンク(rail板)
19:スレリンク(rail板)
20:スレリンク(rail板)
21:スレリンク(rail板)
22:スレリンク(rail板)
23:スレリンク(rail板)
24:スレリンク(rail板)
25:スレリンク(rail板)
26:スレリンク(rail板)
27:スレリンク(rail板)
28:スレリンク(rail板)
29:スレリンク(rail板)
30:スレリンク(rail板)
31:スレリンク(rail板)
32:スレリンク(rail板)

4:名無し野電車区
08/06/01 21:40:17 +gJYH6nM0
■現状の簡単なまとめ最新版■

●=束公式発表済み(支社HP掲載分含む)または既に実施済み
◆=新聞や鉄道趣味誌等に掲載済み
○=公式発表や報道はないが、状況証拠からほぼ確定
◇=公式発表や報道はないが、なぜかヲタサイトに情報掲載(真偽は不明)
△=公式発表や報道はないが、状況証拠から可能性としては高そう(確定ではない)
×=現時点ではどうなるかまだわからん

・近郊型

◇新潟地区に新製車を投入する計画がある?

●E233系3000番台15両を2007年11月下旬に東海道線へ投入(営業運転開始)
→●E217系15両が鎌倉車両センターに復帰

●E531系をグリーン車連結の上常磐線に投入(投入完了)、常磐線上野口はE531系とE231系で統一
→◆403・415系271両(うち17両1500番台)廃車、E501系は常磐線土浦以北と水戸線で運用
→◆仙台の455系24両・717系3両廃車
→●E531系の水戸線暫定運用は終了、水戸線は415系1500番台とE501系で統一

●E721系0番台を仙台に78両投入(完了)
→◆455系60両(訓練車3両含む)・417系12両・717系27両廃車
→●郡山へ719系12両転用、455系18両廃車
 →●磐越西線は719系と485系(快速あいづライナー用)で運用
→●701系2両を秋田へ転用、花輪線乗り入れを系統分離してキハ28形2両・58形3両廃車

5:名無し野電車区
08/06/01 21:43:13 +gJYH6nM0
・通勤型

◇京浜東北へのE233系投入後、京葉線に投入(2009年度~)?
→◇10連と6+4連で、201・205系を総置き換え?

◇京葉完了後、埼京線に投入?

◇埼京線と平行して、各区211系置き換えと東北縦貫線増備のため3000番台投入?

◇縦貫線関連で、常磐快速へE233投入?(常磐線中電へ交直車増備も?)

◇その後、横浜・武蔵野線へ投入?

◇各線へE233系投入後、山手線へE235系を投入?
→◇E231-500は総武緩行線へ転出?
 →◇捻出したE231-0・209-500で南武・八高川越・相模の205・209を置き換え?

6:名無し野電車区
08/06/01 21:47:18 +gJYH6nM0
●E233系を中央快速線・青梅線・五日市線に688両投入(完了)
→●中央快速線・青梅線・五日市線の201系は全て廃車
 →◆中央線高架化工事による運用増のため、工事終了までは分割編成2本が残留
→◆四季彩は2008年7月に廃車予定(代替車の有無は不明)

●E233系を京浜東北線に830両投入(現在投入中)
→◆京浜東北線の209系0番台は全て廃車
→◆京浜東北線の209系500番台50両は、京葉線に転属して同線の201系を置き換え

→◇209-500は当面京浜東北に残留(武蔵野線へ?)
→◇209-0の一部が、房総地区非電化線区での燃料電池試験車の種車として活用?
→◇数本が南武線へ?
→◇211系再転配のために、後期車を中心に房総へ?
 →◇211系はVVVF改造の上、高崎・長野・中央本線の115系置き換え?

●常磐緩行線にE233系を180両投入
→●203系・207系900番台は全て廃車

●京葉線のE331系14両運用開始
→●部品の一部改良のため運転休止中(再開時期未定)

7:名無し野電車区
08/06/01 21:47:56 +gJYH6nM0
●中央快速線の201系を京葉線に20両転用(転用済み)
→●京葉線の205系ケヨ23編成からサハ2両を抜いて、武蔵野線に転用(転用済み)
 →◆ケヨ21編成の5000番台化改造後、サハ2両を再び組み込んで京葉線に復帰し、同線に暫定転用されていた201系10両を置換
→●京葉線の205系ケヨ21編成が運用離脱
 →●モハ205-277とモハ204-277は川越車両センターのハエ24編成の再編に活用(事故車のモハ205-386とモハ204-388は廃車)
 →◆残り8両は5000番台に改造し、武蔵野線に転用されていたケヨM66編成を置換

●中央・総武緩行線にE231系30両投入(投入完了)
→●京浜東北線に209系500番台30両転用(転用済み)
 →●209系試作編成30両は廃車(訓練車への改造は無し)
  →●訓練車の置き換えは、モハユニットを先頭車化改造して実施

8:名無し野電車区
08/06/01 21:49:56 +gJYH6nM0
・その他

●成田エクスプレスに新型車両(E259系)を導入
 →●2009年秋から段階的に置き換え
 →●現行253系 111両 23編成(6×14+3×8)をE259系 132両 22編成(6×22)で置き換え

●東北縦貫線、2008年5月に着工。完成は2013年度

◆羽越線の485系の置き換えは振り子式新車投入・非振り子の新車投入・他路線からの転用の3択
(ソース:URLリンク(www.shonai-nippo.co.jp)
→◆羽越線高速化完成時の特急車両は「既存車両の改造」
 (ソース(リンク切れ):URLリンク(www.nikkei.co.jp)

9:名無し野電車区
08/06/01 21:51:02 +gJYH6nM0
・気動車

●水郡線にキハE130系を39両投入
→●水郡線のキハ110系33両と小海線のキハ110系2両を盛岡に転用(うち21両花輪線・14両山田線)
 →◆キハ58形19両・キハ52形17両・キヤ28形1両廃車
 →●盛岡のキハ110系4両(回転リクライニングシート車)を小牛田へ転用、「南三陸」の指定席車として活用

→●水郡線のキハ110系7両を小牛田へ転用
 →●キハ28形4両廃車
 →◆キハ58形1両・キハ28形1両は2008年いっぱいで廃車
 →◆小牛田のキハ40形5両を会津若松へ転用、キハ48形2両廃車・3両はジョイフルトレイン「みのり」種車

→●キハ110形1両が新津へ転属

※秋田の5両廃車はE721系の項を参照

●キハE120系(キハE130系の2ドアタイプ)8両を新津運輸区に投入
→●6月中旬に報道公開予定、2008年度下期から運用開始
→◆国鉄型気動車10両が廃車予定(キハ58・28・52)

10:名無し野電車区
08/06/01 21:51:59 +gJYH6nM0
■車両配置状況 その1(2008年6月現在) ■

●小山車両センター 宮ヤマ
 E231系   655両 84編成(10×49+5×35)
 107系    16両 8編成(2×8)
 ○合計    671両

●高崎車両センター 高タカ
 107系       38両 19編成(2×19)
 115系(未更新)  50両 13編成(4×11+3×2)
 115系(更新)   27両 9編成(3×9)
 211系3000番台 275両 38編成(10×17+5×21)
 211系1000番台 55両 11編成(5×11)
 ○合計      445両

●田町車両センター 東チタ
 211系0番台    60両 6編成(10×6)
 211系2000番台 150両 22編成(10×8+5×14)
 215系        40両 4編成(10×4)
 ○合計      250両

●国府津車両センター 横コツ
 E231系   590両 76編成(10×42+5×34)
 E217系    30両  4編成(10×2+5×2)
 E233系3000番台 15両  2編成(10×1+5×1)
 ○合計    635両

●横須賀・総武快速線(鎌倉車両センター)
 E217系   715両 93編成(11×49+4×44)

11:名無し野電車区
08/06/01 21:55:33 +gJYH6nM0
■車両配置状況 その2(2008年6月現在) ■

●新潟車両センター 新ニイ
 115系(未更新)   128両 43編成(4×14+3×14+2×15)
 115系(未更新・弥彦) 6両 3編成(2×3)
 115系(更新)    54両 18編成(3×18)
 E127系       26両 13編成(2×13)
 ○合計       214両

●長野総合車両センター 長ナノ
 115系(未更新) 81両 21編成(2×3+3×11+6×7)
 115系(更新)  104両 29編成(2×4+3×18+6×7)
 ○合計    185両(訓練車も含む)

●松本車両センター 長モト
 123系     1両 1編成(1×1)
 E127系    24両 12編成(2×12)
 ○合計    25両

●豊田車両センター 八トタ
 115系(未更新)      22両 6編成(6×1+3×4+4×1)
 115系(更新)       24両 8編成(3×8)
 201系(中央快速)     34両 3編成((6+4)×3+4)
 E233系0番台(中央快速)  580両 58編成(10×42+(6+4)×16)
 201系(青梅五日市)    16両  4編成(4×4)
 E233系0番台(青梅五日市) 108両 21編成(6×12+4×9)
 ○合計          784両(四季彩・訓練車を含む)

12:名無し野電車区
08/06/01 21:56:48 +gJYH6nM0
■車両配置状況 その3(2008年6月現在) ■

●幕張車両センター 千マリ
 211系         70両 14編成(5連×14)
 113系(未改造車)  174両 42編成(6連×3+4連×39)
 113系(リニューアル車)  86両 16編成(6連×11+4連×5)
 ○合計        330両

●山手線(東京総合車両センター)
 E231-500系  572両 52編成(11×52)

●埼京線・川越東線(川越車両センター)
 205系   320両 32編成(10×32)

●中央線各駅停車・総武線各駅停車・地下鉄東西線直通(三鷹車両センター)
 E231系0/900番台 470両 47編成(10×47)
 E231系800番台   70両  7編成(10×7)
 209系500番台    120両 12編成(10×12)
 ○合計        660両

●京浜東北線・根岸線(浦和電車区)
 209系0番台   610両 61編成(10×61)
 209系500番台  50両 5編成(10×5)
 E233系1000番台   160両 16編成(10×16) 
 ○合計    820両

~東大宮に疎開中の編成(上記両数には含まず)~
  209系0番台   30両 3編成(10×3)

13:名無し野電車区
08/06/01 21:59:20 +gJYH6nM0
■車両配置状況 その4(2008年6月現在) ■

●常磐快速線・緩行線(松戸車両センター)
 E231系0番台  265両 26編成(10×17+5×19)
 203系       170両 17編成(10×17)
 207系900番台  10両 1編成(10×1)
 209系1000番台  20両 2編成(10×2)
 ○合計      465両

●京葉線(京葉車両センター)
 205系   180両 17編成(10×17+T×2@習志野区+4M4T@東大宮)
 201系   80両 8編成(10×8)※(6+4)×6+10両貫通×2
 E331系  14×1 ※10両換算で計算(運用離脱中)
 ○合計  270両

●武蔵野線(京葉車両センター)
 205系0番台    40両 5編成(8×5)
 205系5000番台 280両 35編成(8×35)
 ○合計      320両

●横浜線(鎌倉車両センター)
 205系  216両 27編成(8×27)

14:名無し野電車区
08/06/01 22:01:52 +gJYH6nM0
■車両配置状況 その5(2008年6月現在) ■

●南武線・南武支線・鶴見線(中原電車区)
 205系0番台   156両 26編成(6×26)
 205系1200番台  36両  6編成(6×6)
 209系      12両  2編成(6×2)
 205系1000番台  6両  3編成(2×3)
 205系1100番台  27両  9編成(3×9)
 ○合計   237両

●仙石線(仙台車両センター宮城野派出所)
 205系  72両 18編成(4×18)
 103系  4両 1編成(4×1)
 ○合計   76両

●八高南線・川越西線(川越車両センター)
 205系3000番台 20両 5編成(4×5)
 209系3000番台 16両 4編成(4×4)
 209系3100番台  8両 2編成(4×2)
 ○合計    44両

●相模線(国府津車両センター)
 205系500番台 52両 13編成(4×13)

15:名無し野電車区
08/06/01 22:02:31 +gJYH6nM0
■車両配置状況 その6(2008年6月現在) ■

●青森車両センター
 701系 14両 7編成(2×7)

●盛岡車両センター
 701系 30両 15編成(2×15)

●秋田車両センター
 701系 114両 50編成(2×36+3×14)

●山形車両センター
 719系  24両 12編成(2×12)
 701系  18両 9編成(2×9)
 ○合計 42両

●仙台車両センター 仙セン
 455・457系     39両 13編成(3×13・運用離脱済)
 417系       12両 4編成(3×4・運用離脱済)
 717系        3両 1編成(3×1・運用離脱済)
 701系       80両 36編成(2×32+4×4)
 719系       84両 42編成(2×42)
 E721系      78両 39編成(2×39)
 E721系500番代  8両 4編成(2×4)
 SAT721系     6両 3編成(2×3) 仙台空港鉄道所有
 ○合計 310両(455・457・717系は、廃車予定の保留車)

●常磐線・水戸線(勝田車両センター)
 E531系      300両 38編成(10×22+5×16)
 E501系      60両  8編成(10×4+5×4)
 415系1500番台 80両 20編成(4×20)
 ○合計      440両

16:名無し野電車区
08/06/01 22:04:30 +gJYH6nM0
■在来線特急車配置一覧■

●盛岡支社
 E751系 18両 3編成(6×3)
 485系  44両 6編成(6×6+中間車2×4)
 ○合計  62両

●秋田支社
 485系   9両 3編成(3×3)
 583系   6両 1編成(6×1)
 ○合計 15両

●仙台支社
 485系   6両 1編成(6×1)
 583系   6両 1編成(6×1)
 ○合計 12両

●新潟支社
 485系 115両 19編成(6×17+4×1+3×1+中間車2×1+保留車1×4)

●高崎支社
 485系 8両 2編成(4×2)

●大宮支社
 185系   63両 9編成(7×9)
 485系   18両 3編成(6×3)
 189系   18両 3編成(6×3)
 183系   6両 1編成(6×1)
 ○合計 105両

17:名無し野電車区
08/06/01 22:05:33 +gJYH6nM0
●東京支社
 E655系  6両 1編成(5×1+特別車1)
 251系  40両 4編成(10×4)
 185系  164両 22編成(10×8+7×7+5×7)
 183系  34両 4編成(10×2+8×1+6×1)
 157系   1両
 ○合計 245両

●水戸支社
 E653系 72両 12編成(7×8+4×4)
 651系  99両 18編成(7×9+4×9)
 485系  16両 3編成(6×2+4×1)
 ○合計 187両

●千葉支社
 E257系   95両 19編成(5×19)
 255系    45両 5編成(9×5)
 183/189系 39両 5編成(9×3+6×2)
 ○合計   179両

●横浜支社
 253系 111両 23編成(6×14+3×8)

●八王子支社
 189系 6両 1編成(6×1)

●長野支社
 E257系 154両 21編成(9×16+2×5)
 E351系  60両 10編成(8×5+4×5)
 189系   18両 3編成(6×3)
 485系   6両 1編成(6×1)
 ○合計 238両

18:名無し野電車区
08/06/01 22:06:15 +gJYH6nM0
■気動車配置一覧■
ジョイフルトレインは※欄に記載

●宇都宮運転所 [宮ミヤ/烏山線用]
 40形     8両

●高崎車両センター[高タカ/八高線用]
 110系    9両(両運転台車)
 111・112系  12両 6編成(2×6)
 ○合計   21両

●水郡線営業所 [水スイ/水郡線用]
 E130系  39両 26編成(1×13+2×13)
 ○合計  39両

●幕張車両センター木更津支区 [千マリ/久留里線用]
 30形     3両
 37形     3両
 38形     7両
 ○合計   13両

19:名無し野電車区
08/06/01 22:10:12 +gJYH6nM0
●小牛田運輸区 [仙ココ/石巻・気仙沼・陸羽線用]
 28形     3両(2両保留・1両臨時)
 58形     1両(臨時)
 40形     9両(石巻・気仙沼線)
 48形     16両(石巻・気仙沼線)
 110系    18両(陸羽線/両運転台車)
 111・112系  20両 10編成(2×10/陸羽線)
 ※「こがね」3両×1本/「ふるさと」3両×1本/「風っこ」2両×1本
 ○合計   一般車67両/JT車8両
   (キハ28形2両は廃車予定、現在保留車)
   (キハ58形1両・キハ28形1両が2008年いっぱいまで残留)

●郡山総合車両センター [仙コリ/磐越東・只見・磐越西線用]
 40形     16両(只見・磐越西線用、会津若松派出所常駐)
 48形      6両(只見・磐越西線用、会津若松派出所常駐)
 110系    4両(磐越東線用/両運転台車、郡山派出所常駐)
 111・112系  16両(磐越東線用/片運転台車、郡山派出所常駐)
 ○合計   42両
  (キハ40形5両の転入により、キハ48形2両が廃車予定・3両がジョイフルトレイン「みのり」種車)

●山形車両センター [仙カタ/左沢線用]
 101系    13両

●一ノ関運輸区 [盛イチ/大船渡・北上線用]
 100系    25両

20:名無し野電車区
08/06/01 22:11:36 +gJYH6nM0
●八戸運輸区 [盛ハヘ/大湊・八戸・津軽線用]
 40形     27両
 48形     11両
 100系    5両
 ※「うみねこ」2両×1本/「き・ら・き・ら みちのく」3両×1本
 ○合計  一般車43両/JT車5両

●盛岡車両センター [盛モリ/花輪・山田・岩泉・釜石線用]
 100系    21両
 110系    14両(両運転台車)
 111・112系  28両 14編成(2×14)
 キハ58    1両(訓練車・保留車)
 キヤ28    1両(訓練車・保留車)
 ※「Kenji」3両×1本
 ○合計   一般車63両/JT車3両/事業用2両

●秋田車両センター [秋アキ/男鹿・五能・花輪線用]
 28形     2両
 58形     4両
 40形     29両
 48形     23両
 E193系    3両(3×1)
 ※「リゾートしらかみ」3両×3本
 ○合計   一般車58両/JT車9両/事業用3両
   (キハ58形3両・キハ28形2両は2008年内に廃車の予定)

21:名無し野電車区
08/06/01 22:12:13 +gJYH6nM0
●新津運輸区 [新ニツ/磐越西・米坂・羽越線用]
 28形     1両
 58形     2両
 52形     7両
 40形     10両
 47形     27両
 48形     1両
 110系    16両(両運転台車)
 111・112系  6両 3編成(2×3)
 ○合計   70両

●小海線営業所 [長コミ/小海線用]
 110系    16両(両運転台車)
 111・112系  6両 3編成(2×3)
 E200系  3両(両運転台)
 ○合計   25両

●長野総合車両センター [長ナノ/飯山線用]
 110系    16両(両運転台車)
 111・112系  6両 3編成(2×3)
 ○合計   22両

22:名無し野電車区
08/06/01 22:13:03 +gJYH6nM0
■FAQ■

Q.209系以降の束の通勤車は寿命が13年じゃないの?
A.「13年しか持たない車両」ではなく「13年で廃車しても経営に影響を与えない車両」
  13年目にオーバーホールを実施すれば以後も使用可能で、実際E217系などはオーバーホール
  (更新修繕)を実施することになった。「萌えてます!E231系」スレのテンプレも参照のこと

Q.今のペースで置き換えを進めると新津の車両工場の仕事がなくなるのでは?
A.新津の生産能力が年間約300両、首都圏の通勤・近郊型電車の総数が約8000両
  仮に車両の置き換え周期を20年に設定しても年間400両の新車が必要となる計算となるので、仕事には困らない

Q.りんかい線って幅広車は入れないのでは?
A.E257系(E231系などと車体幅が同一)の入線実績があるので問題なし

Q.211系は東北縦貫線の33‰を上れないってマジ?
A.215系が33‰が存在する横須賀線地下ルート経由で東京駅の総武地下ホームに乗り入れてるので、
  33‰を上り下りする分には問題なし
  ただし、非常時に先行列車の救援ができないのと、113系や115系の置き換えのために他路線への
  転出が考えられることから、東北縦貫線開通までにはE233系などに置き換えされるという意見が多い

Q.209系やE231系の4M6Tだと埼京線の34‰や京葉線・りんかい線の33‰を登れないんじゃね?
A.200%乗車時でも2Mカットの2M8T相当で34‰を登れる性能があるので問題ない
  実際、209系500番台やE231系が総武緩行線の秋葉原~御茶ノ水にある33‰を普通に登ってるし、
  209系500番台の京葉線転出も既に決定済み
  また、209系500番台はACトレインとの性能比較試験で埼京線に入線した実績もある

23:名無し野電車区
08/06/01 22:15:11 +gJYH6nM0
以上でテンプレ終了です。ミスなどの指摘よろしくお願いします。

>>1さん、スレ建てありがとうございました。

24:名無し野電車区
08/06/01 22:41:39 Dhw8B4hK0
>>21
新津運輸区にキハE120 8両も入れてyo

25:名無し野電車区
08/06/01 22:48:36 wU+ZrTC50
>>22
> A.200%乗車時でも2Mカットの2M8T相当で34‰を登れる性能があるので問題ない
>   実際、209系500番台やE231系が総武緩行線の秋葉原~御茶ノ水にある33‰を普通に登ってるし、

総武緩行線のくだりは、書くの止めないか?
緩和勾配を含めてやっと10連が入りきる程度の勾配じゃ、説得力に欠ける。


26:2
08/06/01 23:17:01 +gJYH6nM0
>>24
うっかりしてたわ…。

●新津運輸区 [新ニツ/磐越西・米坂・羽越線用]
 28形     1両
 58形     2両
 52形     7両
 40形     10両
 47形     27両
 48形     1両
 110系    16両(両運転台車)
 111・112系  6両 3編成(2×3)
 E120系    8両(2008年下期から運用開始)
 ○合計   78両

27:2
08/06/01 23:24:21 +gJYH6nM0
>>25
意見募って、削除の意見の方が多かったら、
次スレではカットということで。

というわけで、意見よろしくお願いします。>諸氏

28:名無し野電車区
08/06/02 21:46:03 bzK+dfI30
保守

29:名無し野電車区
08/06/02 23:28:13 sq44VSOm0
千葉に新車が来ないのは
動労千葉のせいだろwwww

30:名無し野電車区
08/06/02 23:55:48 TUg35hFX0
>>29
?


31:名無し野電車区
08/06/03 00:02:06 AuwQdQItO
久留里線は八高北線からキハ110が逝く予感
八高北線にはキハE130-100番台入れてさ

32:名無し野電車区
08/06/03 00:50:10 rt6oon9Z0
>>30
ヒント:省メンテ

33:名無し野電車区
08/06/03 06:58:23 pPU2lQOPO
千葉支社は良いよな何でも動労千葉のせいにすれば良いからwww

34:名無し野電車区
08/06/03 08:53:02 ViGKChln0
巨人が勝てないのも
パンツのゴムが切れたのも
みんな動労が悪いんですね分かります

35:名無し野電車区
08/06/03 11:56:42 wGuQkG/EO
前スレ終了age

36:名無し野電車区
08/06/03 14:17:07 Tmf2m0k4O
山手線ホームドアのプレスリリースきたー!

37:名無し野電車区
08/06/03 14:31:45 f4K5Lx3z0
ヤテ車の6ドア車だけ取り換えって言うのも気になるよな。
まあ山手線のことだから、遅かれ早かれ新車が入るだろうけど。
でも、このリリースを読む限りだと2013年まではヤテに新車はないんだな。
しかし、恵比寿だけでなく目黒もだとは

38:名無し野電車区
08/06/03 14:31:55 8hDxLmpCO
>>36
6扉車を4扉車に替えるそうだな
京浜東北のドア位置に合わせるために

39:名無し野電車区
08/06/03 14:42:06 WOjWzlML0
231-500と233-1000じゃクハのはじっこのドア位置が合わない気がするんだが‥‥‥

40:名無し野電車区
08/06/03 14:48:37 pSFoBsfc0
そこだけ大きめドアにするんではなかろうか
メトロ南北線みたいに

41:名無し野電車区
08/06/03 14:52:48 6+XvLkBX0
6ドア廃止で4ドアに変更って事は
組み換えして足りない分は新造するのかな?

42:名無し野電車区
08/06/03 15:07:45 Tp7sWXgw0
本格的置き換えはしばらく先だからE235になるんでね?

43:名無し野電車区
08/06/03 15:11:34 YoIB5nwg0
>>41
とりあえず総武や常磐あたりの231のサハと差し替えじゃね?




44:名無し野電車区
08/06/03 15:19:20 iAsEO62d0
エエエエ
6ドアなんて持ってくるな

45:名無し野電車区
08/06/03 15:22:03 6N/KbGTJ0
さすが東、やることが想像の斜め上だわな

URL出てないんで貼っておく
URLリンク(www.jreast.co.jp)

46:名無し野電車区
08/06/03 15:25:51 2EG+3cVY0
>>44
常磐にはTsd組み込みのE233系が来るんでない?

47:名無し野電車区
08/06/03 15:30:18 6N/KbGTJ0
これ、よく読んでみると
>>なお、恵比寿駅、目黒駅への先行導入は車両取替の時期より前になるため、6扉車
>>(7、10号車)部分には、車両取り替え後に可動式ホーム柵を設置します。
とあるんで、必ずしも「231の6ドア車を交換する」というわけじゃない(233や235に置き換
える可能性もある)のがポイントか?


48:名無し野電車区
08/06/03 15:31:23 ZQ0GlvUj0
>>47
そこが一番の問題だよな…
E233orE235の導入が前倒しになる可能性もあるわけか

49:名無し野電車区
08/06/03 15:38:58 ifC2TLkh0
ホームドアを担当する安全対策課と車両課はあくまで別だから、そのへんは今後詰めていくのかと
東なんか縦割り行政もいいところだろうからどうなるかね。

50:名無し野電車区
08/06/03 16:35:40 13OiNZMv0
先頭車両のドア位置が11両231と10両233では違うのだが、どうするんだか?

51:名無し野電車区
08/06/03 17:02:38 uBye4LIl0
>>50
>>39-40


総武の7号車に6ドア持ってきたら全俺が泣く

52:名無し野電車区
08/06/03 17:47:48 5+OwvdGxO
>>47-48
これ見た感じ、山手新車は縦貫線とかよりは後っぽいな。
やっぱりE231-500は10年ぐらいは使うわけか…それでも他路線よりはサイクルはやいが

53:名無し野電車区
08/06/03 18:45:57 V5Kc789tO
大本営からの燃料投下の割りに書き込み少ないな。


54:名無し野電車区
08/06/03 19:13:09 iQyfO8Z20
>>53
ホームドアそのものは、だいぶ前のプレスで発表されてるからねぇ。

逆に、>>52も書いてるように、ホームドア整備が本格化する2013年度前後までは、
山手線の車両に動きが無い可能性が高くなった。
仮に、2013年度までに置き換えるにしても、2011年度からで大丈夫だし。

55:名無し野電車区
08/06/03 19:14:21 WBdxk2s40
>>53
平日だしね

6ドアを外すのは、E233-1000にそれをつけなかったのと同じように混雑率の低下を予測したんじゃね?
縦貫線も完成するし

56:名無し野電車区
08/06/03 19:17:36 2yaxLCgR0
>>53
> 「恵比寿駅」、「目黒駅」の2駅に先行導入し、山手線全駅導入に向けた検証を行う計画もあるようだ。
> 可動式ホーム柵の本格的な整備に合わせて、山手線の6扉車をすべて4扉車に取り替える計画もあるようだ。

これなら伸びたと思う。>>45のプレスみたいに断言されると予想のしようがないからね。

57:名無し野電車区
08/06/03 19:21:56 B2tOIhAy0
ついでに10連に戻して高速回転…

58:名無し野電車区
08/06/03 19:55:35 nAaWII1J0
E331の量産車の山手線導入はないのか。
もう、E331は終わりかな・・

59:名無し野電車区
08/06/03 20:06:29 95pn2RyS0
>>45のPDF、自分ところのPCだと、何度やっても読み込んだところで
フリーズしてしまう…。

60:名無し野電車区
08/06/03 20:11:57 7eJz2Iza0
>>56
>計画もあるようだ。
これは某サイトの専売特許だろwww

61:名無し野電車区
08/06/03 20:12:15 EsgU5I9J0
山手は京浜東北みたいに廃車まで使い切るつもりなんだろう
6ダアは廃車にするには勿体ないしやっぱ総武かなあ
只でさえ混んでるし、TVの宣伝効果も見込めるし
ただ各編成に2両と多めだからまさかの常磐快速も有り得る?

62:名無し野電車区
08/06/03 20:24:08 KpJAVLz60
2013年度にホームドア本格設置開始って事は、それまでに車両をなんとか
しなくちゃいけないんだよね。
2013年度までに全車置き換えを想定すると、最短で一年少々前から
新車を製造しないといけないね。
新車置き換えなら、2011年後半から2012年にかけてかね?

63:名無し野電車区
08/06/03 20:24:20 +o5fydXJ0
>可動式ホーム柵の本格的な整備に合わせて、山手線の6扉車をすべて4扉車に取り替えます。

つまり2014年の3月までには、全編成が新型に置き換わってるってこと。
だから置き換えはその数年前から始まる。

64:名無し野電車区
08/06/03 20:27:18 ifC2TLkh0
山手は中央や京浜東北以上に重要度が高いから、この機会に新車という可能性は
充分有り得るかと。
231-500は廃車しないで次段以降の重要度の線区に回せばいいだけのことなんだし。
(サハ廃車が発生しても現在の東には微々たる事と思われる)

65:名無し野電車区
08/06/03 20:30:32 KpJAVLz60
2010年~2011年:京葉、埼京線E233系投入
2012年、2013年:山手線新車投入って感じかね?

66:名無し野電車区
08/06/03 20:33:52 7eJz2Iza0
>>64
となると
>>なお、恵比寿駅、目黒駅への先行導入は車両取替の時期より前になるため、6扉車
>>(7、10号車)部分には、車両取り替え後に可動式ホーム柵を設置します。
と矛盾するわけで…

転用改造だってタダじゃないわけだし…
とりあえず恵比寿や目黒に試験的にホームドアをつけてみて、それが失敗か成功か判断できるようになるまではE231のままでは?
となるとその前に京葉線と東海道線と高崎線ぐらいは置き換える時間はある。

67:名無し野電車区
08/06/03 20:34:32 7eJz2Iza0
>>65
つ縦貫線

68:名無し野電車区
08/06/03 20:39:02 TGizhf630
まぁ先に田町と高崎の211を233-3000へ置き換えだろうな

69:名無し野電車区
08/06/03 20:40:21 KpJAVLz60
>>67
2010~2013年までの4年間で
京葉線260両(E331除)、埼京線320両、山手線520~572両の1100両程を
4年で作るとしたら、年間300両弱の製造になる。
だとすると、同時平行で縦貫線向けの車両も作れないですかね?

70:名無し野電車区
08/06/03 20:41:27 +o5fydXJ0
233-3000投入は2009年後半から2012年の間だな

71:名無し野電車区
08/06/03 20:42:46 lFIHHCo90
山手をワンマン化して完全ATO化できないの?


72:名無し野電車区
08/06/03 20:44:07 7eJz2Iza0
計算しやすいから新津・東急・川重合わせて年間400~500両ペースとして…

【2010年度】
京葉201系   80両 8編成(10×8)※(6+4)×6+10両貫通×2
高崎211系3000番台 275両 38編成(10×17+5×21)
高崎211系1000番台 55両 11編成(5×11)
合計 410両置き換え

【2011年度】
京葉205系   180両 17編成(10×17+T×2@習志野区+4M4T@東大宮)
田町211系0番台    60両 6編成(10×6)
田町211系2000番台 150両 22編成(10×8+5×14)
東京E231-500系  110両 10編成(11×10)
計 500両置き換え

【2012年度】
東京E231-500系  462両 42編成(11×52)
計 462両置き換え

大体こんなもんでしょ。山手・縦貫・京葉の置き換えが一通り終わる。




73:名無し野電車区
08/06/03 20:47:12 7eJz2Iza0
>>70
そんなに時間かからんだろ。
中央線の688両で1年半なわけだし、211系は田町と高崎合わせても540両ぐらいだから長く見積もっても1年半~2年あれば余裕。

74:名無し野電車区
08/06/03 20:49:27 +o5fydXJ0
>>73
2009年後半から2012年の間に置き換えがあるだろうってこと
3年間置き換えがあるって意味じゃない

75:名無し野電車区
08/06/03 20:53:07 7eJz2Iza0
>>74
2009年度は浦和向けと千代田線向けで埋まってます
京葉や高崎や田町にE233が入るとしたら2010年度以降

76:名無し野電車区
08/06/03 20:57:08 +o5fydXJ0
>>75
じゃあそういうことで

2010年頃って新幹線E5、E6も製造するだろ
よく金があるな束は

77:名無し野電車区
08/06/03 20:59:47 7eJz2Iza0
>>76
2002年も宇都宮線向け・常磐線向け・山手線向けのE231とあずさのE257とはやてのE2を同時進行で作ってたよw

78:名無し野電車区
08/06/03 20:59:53 TGizhf630
>>76
リニアを作ると息巻いてる倒壊がいるから別に驚かんけど、儲かってるからな。

79:名無し野電車区
08/06/03 21:01:11 lFIHHCo90
新幹線は日立か日車で製造すればよい


80:名無し野電車区
08/06/03 21:02:49 7eJz2Iza0
それにしても京葉線のメルヘンまで置き換える理由は理解できん…

あれはまだまだ使えるだろ…金が余ってるからかw

81:名無し野電車区
08/06/03 21:03:13 Vmv78S//O
東の新幹線は東急と川重だろ

82:名無し野電車区
08/06/03 21:07:23 +o5fydXJ0
>>80
使い道無いから廃車でしょ
その頃も西には103が残ってそうだがw
桜島線に転用か?皮肉すぎるww

83:名無し野電車区
08/06/03 21:08:24 7eJz2Iza0
E257は日立や近車で作ってるんだな。
いろいろなメーカーとのつながりを持っておくことを考えたらE259は日立製かな?

84:名無し野電車区
08/06/03 21:10:09 7eJz2Iza0
>>82
いくらなんでもその頃には大阪環状線・桜島線に207系が入り、追い出された201系が瀬戸内色になって広島にいる予感w

85:名無し野電車区
08/06/03 21:12:23 2yaxLCgR0
京葉線のメルヘンが桜島線走るのはいいなw

86:名無し野電車区
08/06/03 21:13:30 +o5fydXJ0
>>84
それでも207かw
房総ですら209になってるだろうというのに

87:名無し野電車区
08/06/03 21:16:49 lFIHHCo90
新津の他にもう1箇所、長野あたりに車両製作所の工場を建設して
E233を増産させる。

88:名無し野電車区
08/06/03 21:17:40 i0rUjqZ20
231-500は埼京行きだろ多分6ドアも有効に使えるし

んで西京なり京葉なりの205転属大会第2弾はやるの?

89:名無し野電車区
08/06/03 21:20:00 Dx086YX30
>>72
まさかケヨ205系はヤテE231系で置き換えなんて

…事はないか

90:名無し野電車区
08/06/03 21:21:50 +o5fydXJ0
>>88
素直に廃車か輸出でしょ

91:名無し野電車区
08/06/03 21:23:52 lFIHHCo90
231-500を
大阪環状線にください。

92:名無し野電車区
08/06/03 21:30:57 AQJQS2Qu0
>>83
特急型はE653以降すべて日立のアルミ車ベース。
E655もそうだし、East i-E/Dも新型NE'Xも。

93:名無し野電車区
08/06/03 21:35:06 DMXNOY7H0
231-500を仙石線にください

94:名無し野電車区
08/06/03 21:38:56 7eJz2Iza0
>>88
つまりあと5年は新宿駅で205系が見られるわけかw



95:名無し野電車区
08/06/03 21:39:59 T+e+yEjL0
>>93
205-500を差し上げます

96:名無し野電車区
08/06/03 21:42:46 7eJz2Iza0
山手線E231-500系  572両 52編成(11×52)

埼京線205系  320両 32編成(10×32)
横浜線205系  216両 27編成(8×27)
合計 536両

6ドア車の有効活用を考えるとこれが1番妥当

97:名無し野電車区
08/06/03 21:45:38 uLuamVPq0
>>93
209-500を(ry

98:名無し野電車区
08/06/03 21:46:20 5+OwvdGxO
埼京線って新宿や渋谷通ってる割に扱い悪いよなw
京葉線には新車が入るっていうのにこっちは山手線のお古かw

それに関連してだが、副都心線開業で埼京線や湘新の混雑緩和の見込みがついたのか?
池袋~新宿の貨物線は朝のピーク時に1時間20本ぐらい走ってるから、これ以上本数増やせないっぽいし。

99:名無し野電車区
08/06/03 21:47:36 f9flhn0aO
>>88
そのうち埼京線もホームドアが付くんじゃなかろうか。
ゆくゆくは五方面と埼京線・湘新には必ず付くと思う。

100:名無し野電車区
08/06/03 21:48:13 DMXNOY7H0
ついでに仙山線にE531ください

101:名無し野電車区
08/06/03 21:48:50 f5LMym990
車内設備は別として、
単純に総武サハと山手の6ドアをトレードってことはないの?
E531のグリーン車入れるときみたいに簡単に出来そうな気がするだけど…


102:名無し野電車区
08/06/03 21:51:54 7eJz2Iza0
>>98
そりゃあ山手線・京浜東北線・中央線(快速・緩行)・常磐線(特に快速)に比べたら優先順位落ちるでしょ。
言っちゃ悪いがそれほど重要路線ではない。(優先順位的には南武・横浜・武蔵野線と同じくらい)
むしろ俺としては埼京線減便して湘新を5分間隔ぐらいにするのもありかと…
南半分はライナーの線路使えばいいし、北半分は上野行きを新宿方面にすればいい。

最後に書くなら、京葉線に新車は謎だなw(しかもメルヘンまで置き換えとはw)
今まで散々冷遇してきたのにw


103:名無し野電車区
08/06/03 21:52:43 Dx086YX30
>>96
14両クハが足りんぞ

104:名無し野電車区
08/06/03 21:53:18 lFIHHCo90
武蔵野にE231-500が来そうな予感。

105:名無し野電車区
08/06/03 21:53:37 7eJz2Iza0
>>101
総武のサハE231の数が足りんw

常磐快速のサハE231も貰ってくれば足りたはず。

106:名無し野電車区
08/06/03 21:54:48 OiA/Exph0
>>103
そこはサハを先頭車化改造ですよ

E231系3800番台とか……

107:名無し野電車区
08/06/03 21:55:54 5+OwvdGxO
>>102
分割編成だけ新車入れてあとは209やE231で置き換えとかって説もあったな>ケヨ

108:名無し野電車区
08/06/03 22:01:25 vJkmbgaa0
横浜線への新車まだ?

109:名無し野電車区
08/06/03 22:03:47 Tp7sWXgw0
新潟地区への新車マダー!?

110:名無し野電車区
08/06/03 22:04:02 7eJz2Iza0
>>108
E231-500で我慢しましょう

111:名無し野電車区
08/06/03 22:05:56 cJqU7sBa0
横浜線・埼京線あたりはE231-500のお古になる予感
京葉が新車な理由は全くわからないが・・・京葉が新車なら武蔵野・南武あたりにも新車が行くと期待

112:名無し野電車区
08/06/03 22:07:47 7eJz2Iza0
>>111
武蔵野線辺りはE231-500でいいと思うがな。
6ドアもアリ。

113:名無し野電車区
08/06/03 22:10:36 5+OwvdGxO
埼京線の湘新振替はアリかも。10両が15両になる分だけ池袋~新宿の混雑緩和が期待できるかな?

114:名無し野電車区
08/06/03 22:14:54 ZQ0GlvUj0
>>112
トンネル内での爆音が聞けるのは楽しみだw

115:名無し野電車区
08/06/03 22:16:37 wTNfqLV80
埼京線の扱いが悪いって言ってる奴らさ…

民営化から間もなく財務状況のよろしくない中、続々と205系を新製投入。
他線区からの転属車と合わせて、103系を駆逐。
早々に205系化を完了させた。

山手線の車両置換えに伴う大転属劇が起きる前に車両を205系で統一されたのは、
(山手線と)埼京線・横浜線・相模線だけだよな。
いったい、どこをどう解釈すれば扱い悪い事になるんだ?

山手線・中央快速の扱いが超一級だというのに異論は無い。
(京浜東北線の扱いは微妙)
多少問題はあるとしても埼京線・横浜線は既に一定のレベルに達しているのに対し、
他の線区はあまりにも状況が酷い。
だから、そちらの手当てをせざるを得ない状況なだけ。

トンチキな事を言い始めるなよ。


116:名無し野電車区
08/06/03 22:17:07 8YeaBN5g0
>>113
何言ってんの? 運転本数の差を知らないの?




私も知らないけど。

117:名無し野電車区
08/06/03 22:18:22 8YeaBN5g0
>>103
過去に何度も書いてるし。
そこはどうしてもそうするんなら改造名義で車体新製ですよ旦那。

118:名無し野電車区
08/06/03 22:19:58 5+OwvdGxO
>>115
ただ新宿駅を通る他路線はみんなE231・E233になってる中少なくともあと5年は205のままとなるとw

副都心線開業で混雑緩和が見込めるからかもしれんが。

119:名無し野電車区
08/06/03 22:23:28 8YeaBN5g0
>>115
相模線が205系新製投入になったのはとても意外
横浜線が205系前面置き換え(しかも山手線の次)だったのも意外だが
国鉄時代から専用の新車がほぼまったくと言って良いレベルで無かったから
まぁそれもいいのではって感じ
南武線と常磐線、総武中央緩行線がかなり後年まで103系が残ったのも意外
埼京線が山手線からの転用103系をそう何年も使わずに全面的に205系で置き換えたのも
意外だったが、

これらから見ていくと、山手線から一度は転用車を受け入れたところが置き換えが
速いということにならないだろうか?

120:名無し野電車区
08/06/03 22:25:32 8YeaBN5g0
南武線・南武支線・鶴見線は一度は205系(一部209系)に統一成ったのに
また3形式以上が混在する時期が来るのだろうか?

121:名無し野電車区
08/06/03 22:27:45 jEGoa+jo0
>>87
新津は余力十分。

122:名無し野電車区
08/06/03 22:28:03 5+OwvdGxO
>>119
相模線の205系が新車だったのは転用するのにちょうどいい車がなかったから。八高南線に209系が入った理由も同じ。

>埼京線が山手線からの転用103系をそう何年も使わずに全面的に205系で置き換えたのも
>意外だったが、
戸田市民や旧浦和市民から103系の騒音がうるさいってクレーム来たから。

123:名無し野電車区
08/06/03 22:28:31 8YeaBN5g0
青梅線・五日市線も
103系→201系→E233系(専用としての新車は101系以降、初ではないだろうか)と
急激に置き換えが進んだ事実が残ったことを
忘れてはならない

124:名無し野電車区
08/06/03 22:28:40 5+OwvdGxO
>>121
あそこは年間250両が目安なはずだが

125:名無し野電車区
08/06/03 22:30:38 jEGoa+jo0
>>124
それに合わせて操業してるだけ。

126:名無し野電車区
08/06/03 22:30:46 5+OwvdGxO
>>123
似たような例は常磐線我孫子支線こと成田線我孫子支線だな。
青梅線にせよ成田線支線にせよ、メインルートの支線のようにになってる路線にはセットで新車になることが多い。

127:名無し野電車区
08/06/03 22:31:21 8YeaBN5g0
205系の(元)山手車以外の、新製投入路線からの転出(転用)が
限りなく可能性の低い状況となっては、
無理に置き換えるよりも使い倒しの方向と見てほぼ間違いないだろう
だが京葉のメルヘン車は数年の差と言え新しいから、
つなぎで元山手車のいる南武あたりに転用しても変ではない

128:名無し野電車区
08/06/03 22:33:47 5+OwvdGxO
>>127
南武線は浦和区の209系の中から状態のいい車選んで転用するのも有りだと思うがな。
既に中原区には2編成いるから現場も扱いには慣れてるはず。

129:名無し野電車区
08/06/03 22:34:27 A4jdSOc5O
京葉後回しで横浜・最強かもな

130:名無し野電車区
08/06/03 22:34:43 wTNfqLV80
>>122

>>埼京線が山手線からの転用103系をそう何年も使わずに全面的に205系で置き換えたのも
>>意外だったが、
>戸田市民や旧浦和市民から103系の騒音がうるさいってクレーム来たから。

同様のクレームは、京葉線沿線からも有ったはずだけどね。
京葉線から爆音103系が消えたのはいつだ?


131:名無し野電車区
08/06/03 22:36:24 5+OwvdGxO
>>130
埼京線は東北新幹線の見返りで作った路線
京葉線は純粋な新線

多分この違い

132:名無し野電車区
08/06/03 22:39:15 uLuamVPq0
>>130
京葉線の場合沿線に工場が多くてあまり気にならなかったんじゃね?

133:名無し野電車区
08/06/03 22:40:17 +o5fydXJ0
埼京線は新幹線よりうるさいというからな

134:名無し野電車区
08/06/03 22:41:52 5+OwvdGxO
103系と比べたら205系は静かだが、E233系と比べたら205系はうるさいw

常に技術は進歩しているのだw

135:名無し野電車区
08/06/03 22:44:45 lFIHHCo90
MT55Aはうるさいからなあ。

136:名無し野電車区
08/06/03 22:46:03 U+98j0PF0
>>130
埼京線は、新幹線のときに沿線住民ともめてるからじゃないか?

137:名無し野電車区
08/06/03 22:49:18 5Q3esMZ70
どうせ束は年間500両通勤車両の新車入れるんだから、12-3年後には今走っている通勤車両、特に209以前とE231の半分は消えてるよ。

138:名無し野電車区
08/06/03 22:55:01 8YeaBN5g0
>>122
その事実がどこで確認できるかは問わないし、そのように認識しておいたほうが
平和であるかもしれないが、
当時の埼京線103系編成には、編成中にかなり経年の高い老朽車両を含んでおり
その一部車両の置き換え手当ての時期が到達していたことも認識しておいた方がいい

139:名無し野電車区
08/06/03 22:56:25 8YeaBN5g0
なんせ103系試作モハの最後の運用線区は埼京線だからね

140:名無し野電車区
08/06/03 22:58:06 5+OwvdGxO
>>138
でもそれなら余所から若い103系を連れて来てもよかったわけで…

埼京線の103系は、埼京線開業前赤羽線で使われてたのと山手線で205系に置き換えられて転用されたのとあったらしいが。

141:名無し野電車区
08/06/03 22:58:22 wTNfqLV80
埼京線は、新幹線騒音の緩衝帯の役目も持っている。
その埼京線の方が爆音って、洒落にならない状況ではあった。
そういう事情があったにしても、民営化間も無い時期にアレだけの設備投資を
行うのは相当勇気の要る決断だったと思うよ。

それに対して京葉線。
「騒音が酷いという住民からの苦情に対して、車輪をこまめに削正して騒音防止に努めます」
とかNHKの関東ローカルニュースで流してる。
やらないよりはマシだけど、小手先の対応だけで以後何年もスッ惚けたのが京葉線。

埼京線と京葉線では、扱いは雲泥の差だ。

142:名無し野電車区
08/06/03 23:01:17 L1CrClTAO
そりゃ、京葉中古車センターに最低最悪糞ダイヤの京葉線だからな。

143:名無し野電車区
08/06/03 23:02:19 71GpdU8l0
横コツと宮ヤマのサハE231-1000をサハE231-500に編入改造すれば、
ホームドア問題の解決が早まる。


144:名無し野電車区
08/06/03 23:02:32 D3I0tKkG0
総研ネタの中で、一番遠い未来の山手新車の件が
真っ先にプレスリリースされるとは、間接的にだが。

時系列的に考えても総研に出てる投入計画で、大体合うな。
現時点での束の中の計画は>>5の通りなんだろうな。

あくまでも計画ね。

145:名無し野電車区
08/06/03 23:02:44 5+OwvdGxO
>>142
武蔵野線乗り入れを名目に海浜幕張に折り返し設備を新設→京葉線の海浜幕張~蘇我の短縮に利用w

146:名無し野電車区
08/06/03 23:04:00 5+OwvdGxO
>>144の通りになるという計画もあるようだw

147:名無し野電車区
08/06/03 23:04:54 8YeaBN5g0
>>140
103系に余剰のない時期なのです。
疑問を持つ世代なら当然の質問でしょうけど。
だから205系を製造していたが、
その投入先から捻出される103系とて、長く使えるものばかりではなかったということ。
国鉄時代から特別保全工事というのを施工していたが、財政上の理由・工期の問題、
そして昭和40年代に製造された車両がおびただしく多かったというのもあって
時期を逃した車両が結構あって
それでも需給上使わざるを得ない場合にJR東日本メニューの更新工事を施工して
使い続けた、そういうこと。
青梅線・五日市線も冷房車が少なかった時代。

東中野事故の事故代替に起用されたのが冷房もついていないような廃車予定車だったが、
後に更新工事を受けて生き延びている。

148:名無し野電車区
08/06/03 23:30:29 fA4XRpoL0
>>118
埼京線が205で統一されてから、
中央線に201より新しい車両(233)が入るまで何年あったと思う?

よくあることだろ。

149:名無し野電車区
08/06/03 23:32:12 X+X7LHVFO
>>34佐貫駅のせいだよ

150:名無し野電車区
08/06/03 23:35:05 5+OwvdGxO
>>149
なんでもかんでも佐貫駅のせいにするスレかw
懐かしいなw

151:名無し野電車区
08/06/03 23:57:12 hdF+R/WTO
中央本線の115系の代替車は決まってないの?

152:名無し野電車区
08/06/04 00:04:25 nfrAfX9i0
>>78
急速な車両取替えやら今回のような設備投資やらで儲かってると言われながら
意外と収入は落ちてるんだねぇ。
まぁ、儲かってるには違いないのかもしれないが。
鉄道以外の収入もあるだろうし。
URLリンク(www.jiji.com)

153:名無し野電車区
08/06/04 00:09:20 sf3WZMui0
橋本と中原の全留置線が対応しているわけじゃないから幅広転属は(ry

154:名無し野電車区
08/06/04 00:12:52 QTX+Dxo20
>>153
ならば、そこを観察していれば良いのか

155:名無し野電車区
08/06/04 00:45:26 Wvfw5LaIO
>>152
本業はSuica関連と駅ナカ

鉄道事業は副業ですからw

156:名無し野電車区
08/06/04 00:57:23 YJ0IBqxu0
>>155
まぁ、こうなることを見越しての策なんだからうまいこと機能しないとやばいわけで。

157:名無し野電車区
08/06/04 01:16:58 JDoNNKjKO
>>153
橋本は幅広対応

158:名無し野電車区
08/06/04 08:31:17 upGFbReGO
>>141
埼京は205もうるさいんだけど。りんかい70-000が一番静かな現実。
さて、E231-500の6ドア車をどうするかね。2両×52本もあるが、余らせないようにしないと。

159:名無し野電車区
08/06/04 08:44:30 T4cuoR+iO
>>141
住宅地区間の検見川浜~稲毛海岸付近では、スラブ軌道区間にわざわざバラスト撒いたりして対処しているな。

160:名無し野電車区
08/06/04 12:59:13 9Ldn1Dal0
>>158
景品のサハ208みたいにあっさり廃車かも…。

161:名無し野電車区
08/06/04 13:07:28 mAUPN+S/0
>>158
なんでそんなに余るのを防ぐ方向で考えるのさ?

いらなければ、廃車です。
京葉の205も、廃車です。
無駄な転属させてどうするんだか。

162:名無し野電車区
08/06/04 13:22:52 Or143GpG0
>>161
211系のサハもあっさり廃車したしね。

163:名無し野電車区
08/06/04 13:50:53 9Ldn1Dal0
しかし、束もカネが有るよね~。
いくら新車の方が効率が良いと言っても、製造費は掛かるからね。
枕木ひとつでアップアップしている銚子電鉄に分けてあげて欲しいね。

164:名無し野電車区
08/06/04 14:35:39 d/lUyN9j0
>>158
E231-500は32本は埼京線へ転属して、8本はりんかい車とコンバート、
残り12本は埼京りんかいへ行ったサハを挿入してどこかへ転属、と
言うのが一番活用出来そうな案だと思うけどね。

しかし束は斜め上を行く事をやるから…。


165:名無し野電車区
08/06/04 15:17:53 5zPRMKG9O
本当に京葉線にE233系が新車で入るのかな?

166:名無し野電車区
08/06/04 15:40:40 YJ0IBqxu0
>>165
331があの状況で、201が残ってて、かつ厄介な分割編成があることを考えれば、新車投入の現実性は結構高いからねぇ。

167:名無し野電車区
08/06/04 16:45:43 Wvfw5LaIO
>>166
でも分割編成用に3~4編成だけE233入れて、他は209-500やE231で置き換えになる可能性もあるわけで…

168:名無し野電車区
08/06/04 16:48:57 tZU6PhW50
>>158
クーラーと台車、照明器具やドア上のモニターなど、再利用できる物は全て撤去した上で、
車体その物を解体して、リサイクルに回すのが良い。

169:名無し野電車区
08/06/04 16:52:52 LHcm30pr0
薄っぺらな車両嫌いの千葉には205で十分

170:名無し野電車区
08/06/04 16:55:49 RTsw+2sCO
考えてみれば京葉線には既にE331という新車が導入された経緯があるじゃないか
そう考えると不思議でもない

171:名無し野電車区
08/06/04 17:46:07 Wvfw5LaIO
>>170
それ言ったら習志野E231や幕張E217も新車で入ったわけで…どちらも余所行っちゃったけどw

172:名無し野電車区
08/06/04 18:21:39 di8nWvKr0
>>106
だから運転室の大きさの問題がある訳で。

>>117
でも今更車体作るかな…

173:名無し野電車区
08/06/04 18:38:10 6jNDo+nw0
>>164
それが一番スッキリしそう。

E231-500 10連(6M4T 6扉2両) ×32 =>埼京線(宮ハエ)
10連(6M4T 6扉2両) ×8 =>りんかい線(東臨)
10連(4M6T 6扉1両) ×12 =>総武中央緩行線(八ミツ)

余剰 MM×12 T×16 T(6扉)×12 計 52両 廃車??
八ミツ、宮ウラから209-500 10連×16は、京葉線かと。
余剰のE231-500は、溶かして整形か先頭車化もあるかもしれないがw

京葉の分割編成は、余剰となる205系から適当に選別して
6+4をつくればいいんじゃない?千葉ローカルの分も含めて。
今更205系に対して先頭車化などの大規模な改造はやるとは思えないし。

174:名無し野電車区
08/06/04 18:40:00 Tc2ZBXC50
どうしても京葉線に新車を与えるのが嫌な人がいるようですねw

175:名無し野電車区
08/06/04 18:54:37 Wvfw5LaIO
>>174
同じことが埼京線や横浜線あたりにも言える…

この際武蔵野線に新車をw

176:名無し野電車区
08/06/04 18:57:42 kfE7Xrby0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
配給・回送・試運転スレ 9002レ [鉄道総合]
落合祐里香 Part155 私が怪しい人でした~。 [声優個人]
マイクロエース信者の会part134 [鉄道模型]
茅原実里~みのりん~ チロルチョコ72個目 [声優個人]
Animelo Summer Live 2008 CHALLENGE 18th [アニソン等]


アニヲタが多いなw

177:名無し野電車区
08/06/04 19:01:56 +D8g17dA0
>>173
埼京ユーザーの一人として、「山の手のお古」とはいえE231-500は歓迎だね。

3.0以上の加速度が60km/h近くまで続く動力性能は、各駅停車の遅延対策にもってこい。
各駅停車が遅れなくなれば、(通勤)快速も気持ちよく走れる。

ついでにD-ATCを乗せたままに転属してくれば、地上設備D-ATC化の期待も膨らむ。
ATS-Pの追加は必須だけどね。

178:名無し野電車区
08/06/04 19:28:12 mgTGLSveO
>>177
233はもっと歓迎

179:名無し野電車区
08/06/04 19:43:22 /8O04CTA0
>>173
今まで見た中では、埼京線にE231-500を40編成(70-000分も含めて)終結させる案に加えて、
残りの12編成を一時的に他(総武緩行とか)に転属させておいて、
相鉄乗り入れ開始とともに、12編成とも埼京線に戻すってのが一番上手い案だと思った。
余剰に思えても、機器更新も行われる時期だから、E231-500の中から予備車を捻出するやり方もあるわけで。

これなら、E231-500を埼京線にすべて終結させる事が出来る。
それに、相鉄から乗り入れてくるのも、E231ベースの10000系だから。

最も今年からE233ベースの11000系が導入される(今年は2編成)予定だから、
これらが入ればあまりE231-500を埼京線に投入する意味はなさそうだけれども、
当面は11000系はJRには乗り入れないって事も考えられるんじゃないだろうか?

180:名無し野電車区
08/06/04 19:43:26 Wvfw5LaIO
>>177
そーいやE231って機器二重化改造とかできる?

181:名無し野電車区
08/06/04 19:45:10 Wvfw5LaIO
>>179
逆にJR乗り入れを11000にする可能性もあるわけで、こうなったら埼京線にE231を入れる意味はあまりないな。
あと相鉄車は新宿までしか来ないって噂もあるしな。

182:名無し野電車区
08/06/04 20:12:33 EobSsgfdO
>>59
携帯からでも一応読めるファイルサイズなんだが…
なんつうか乙

183:名無し野電車区
08/06/04 20:21:01 EobSsgfdO
>>172
それ言ったらモハ209/208-3101の存在は…
編成を組んでいる元りんかい車先頭車と10年近い車齢差があったはず。
車両需給上効果のあることとなればやるだろうってだけ。

184:名無し野電車区
08/06/04 20:22:31 Ei87/Anc0
>>180
台車を作り直して履き替える必要あるんじゃね?と適当なことを言ってみる

185:名無し野電車区
08/06/04 20:25:17 EobSsgfdO
>>173
京葉の分割編成の話の部分、
抵抗制御車を(界磁添加励磁制御車も含めて)全廃しようかという趨勢なのに、
それはもはや無いでしょ。

186:名無し野電車区
08/06/04 20:34:18 Wvfw5LaIO
ここは京葉の分割編成にE231-500ですよw

先頭車が足りないの溶かして成(ry

187:名無し野電車区
08/06/04 20:42:47 +D8g17dA0
今後も 201系で良いじゃん。

188:名無し野電車区
08/06/04 20:55:38 TmJOGTsm0
>>180
E217は一部機器二重化改造して
なかったけ!?
ならできそうだが…



189:名無し野電車区
08/06/04 20:56:07 QMrUVc7cO
埼京には231-500は行かない。
埼京には山手線新車置き換えの後、E235?6M4Tの新車で置き換えられる。
全編成が総武に転属
残り7編成の231-0が 6M4T化されて残り、後の231-0は横浜線、川越八高線に転属
209-3000 3100は順次改造の上、幕張転属となる。
んで、信じるも…

もういいか…

190:名無し野電車区
08/06/04 20:56:38 euI6VlHCO
>>185
長期スパンだとその通りだが山手線と東北縦貫絡みの車輛計画に京葉線が新造の余地があるかだな。
231-500転属の可能性は否定しないけど、運転台取り付け改造までしての転属は考えられないよな。
ヲタの予想を良い意味で裏切る東日本のことだから誰も断定できないけどね。

191:名無し野電車区
08/06/04 21:00:51 h0cCDY6t0
>>181
いや、相鉄の車両を考えると、そろそろ東急乗り入れ用の車両の製作に取り掛からなければならないから、
11000系の増備がこのまま続くとは考えにくい。
東急乗り入れまでに新7000系まで置き換えるとしても、あと13編成(VVVF車を残すとすれば9編成)しかないから。
逆にJR乗り入れ用車両は8本(11000系も入れれば10本)もあれば十分。

●相鉄
5000系 10両 1編成(10×1)
7000系 64両 8編成(8×8)(1975~1985)※廃車開始
新7000系 60両 6編成(10×6)(1986~1989)※後期4本はVVVF車
8000系 120両 12編成(10×12)(1990~1999)
9000系 70両 7編成(10×7)(1993~2001)
10000系 70両 8編成(10×3+8×5) (2001~2006年度)
※(予定) 11000系 20両 2編成(10×2) (2008年度)⇒5000系、7000系1本を更新予定

だから、JR乗り入れ用を10000系に限定すれば、当分の間は埼京線にE231-500を終結させる事に意味はある。

192:名無し野電車区
08/06/04 21:08:48 h0cCDY6t0
>>179>>181
相鉄との関係次第だが、仮にE231のMM’が余る転属をするにしても、相鉄の10000系の10両化に使えるからOKって手もあるかと。
E231-500の6M4Tの転属を考える場合、ちょうど5編成余れば相鉄の10両化にはもってこいなんだけどね。
まあ、VVVFのプログラムを変更するにしても、E231-0を八高なんかに転属させて余らせるって手はあるかも。

11000系でも乗り入れたい相鉄 VS E231系列でそろえたいJR

って構図になったときには、条件としてトレードされるかもね。

193:名無し野電車区
08/06/04 21:39:46 gzqw4R1h0
>>177
埼京線は総武快速のようにATS-P化でしょ。

194:名無し野電車区
08/06/04 21:49:10 Wvfw5LaIO
>>192
正直JRは系列を統一する気なんて全くないだろw
そもそも埼京線には209系ベースの臨海70-000がいるわけて、それでも平気で205使い続けるんだからな。

あと相鉄も正直JRか東急か片方にしぼった方がいい気がするがなw
目的が都心乗り入れなら両方に直通させることもないだろ。

195:名無し野電車区
08/06/04 21:49:47 H250AtkV0
埼京線は戸田公園と南与野の構内の再加速がうざい
旧型ATCのせいだったらそろそろ新しいのにしてくれ

196:名無し野電車区
08/06/04 21:57:19 Wvfw5LaIO
もう23年経つから埼京線はATS-P化するかもな。
川越東線・山手貨物線・りんかい線はみんなATS-Pだから、埼京線の大宮~池袋もD-ATCよりはATS-Pの方がよかろう。

197:名無し野電車区
08/06/04 22:00:40 +D8g17dA0
>>195

再加速は、運転士のせい。
このスピードは、遅すぎるよな…。停止位置まで時間掛かり過ぎだなと、
多くの運転士が思っている。







遅すぎると思う原因は、古い規則とそれに忠実なアナログATCが原因。


198:名無し野電車区
08/06/04 22:00:52 V/fgEbCz0
>>194
前半2行は同意。

例えば東海道線なんて(ry

199:名無し野電車区
08/06/04 22:00:52 Wvfw5LaIO
連レスだが、相鉄車は川越まで来るのか大宮まで来るのか新宿折り返しなのか、本数はどんなもんか、JR直通は10000なのか11000なのかどっちも来るのか。
その辺が一切わからんから何とも言えないんだよなあ…

200:名無し野電車区
08/06/04 22:02:51 Wvfw5LaIO
>>198
東海道線なんか、211系も含め全部E231系にしといた方が後々考えてよかった気がするよなw
余った211系はとりあえず房総に飛ばしておけばいいんだし。

201:名無し野電車区
08/06/04 22:03:11 GdxY0dZ/0
>>194
後半二行にかんしてはは、横浜のターミナル価値の下落と
新横浜スルーを嫌った横浜市の思惑があることは事実

202:名無し野電車区
08/06/04 22:06:27 +D8g17dA0
>>196
> もう23年経つから埼京線はATS-P化するかもな。

お願いだから、路側信号機なんてダサイ物を新たに植えたりしないでくれ…

203:名無し野電車区
08/06/04 22:07:14 Wvfw5LaIO
>>201
そうか…

でも副都心線をはさんだ東上線や西武池袋線のグモが湘南新宿ラインを経て東海道線や宇都宮線の影響する可能性があることを考えたらガクブルだよなあ…
それを考えたら相鉄は欲張らずに片方にしぼれと思うわけだw

204:名無し野電車区
08/06/04 22:12:04 /kwCbSwI0
サハのみボディ新製で載せ換えじゃねえの?過渡のASSY組みの様に。
足回りは230-500を再利用。
常磐、総武、ヤマ、サハはACの能力小さいし。ディスプレイもないし...

205:名無し野電車区
08/06/04 22:27:43 H250AtkV0
>>101
総武線の4ドアのサハE231-0は46×3で138両いるわけか
山手線のサハE230-500の104両とトレードしたら6ドア車両が10両中
4両も組み込まれる編成が出てくるわけかw

>>197
照査位置を前にずらすか設定速度上げるのなら今まででも構わないんだがな

206:名無し野電車区
08/06/04 22:28:17 GdxY0dZ/0
>>203
横浜市が新横浜に乗り入れたい東急を抱き込んで、東部方面線を推進してるから
相鉄としては断るに断れなかったんだよ、きっと。


207:名無し野電車区
08/06/04 22:29:19 aCZWna4F0
>>182
59だけど、レスどうも。何でなんだろうな…。

208:名無し野電車区
08/06/04 22:40:09 Wvfw5LaIO
>>206
なら東急一本にすればよかったのに。
副都心線使えば新宿まで来れるわけだし。

209:名無し野電車区
08/06/04 22:45:39 h0cCDY6t0
>>194
そりゃ、車両投入のタイミングと時期によるだろ。
70-000の場合は時期的にも仕方ないだろ。まさか205を入れるわけにもいかんしな。
ただ、湘南新宿ラインも始まり、重要度が急に高まったから、優先度が高い路線にはなるだろうよ。

>>206
相鉄の戦略勝ちだと思うが…JR,東急双方への乗り入れ。
競合させる事で、直通列車のサービスも向上して、都心まで便利になる要素が増えるから。
座って都心まで出られるって事になれば、相鉄の沿線価値はかなり高まるし。
東急も刺激する事によって、新横浜まで手に入れたしな。

スレ違いだが、目黒線が西谷まで延長されたと考えれば、かなり便利になるぞ。
新横浜ですべて折り返すなんて荒業を東急がやれば別だがな。

210:名無し野電車区
08/06/04 22:50:31 Wvfw5LaIO
>>209
う~む…

確かに今まで相鉄は、関東の大手私鉄で唯一都心乗り入れしてないとか言われ続けて来たからなあ…
とはいえただでさえ「最凶線」「遭難顰蹙ライン」と言われてる路線が今まで以上に狂うのは確実…

211:名無し野電車区
08/06/04 23:04:37 GdxY0dZ/0
>>209
車両更新スレ的な話をするなら、東急は10両化するらしいけど
車両限界が小さいから、相鉄も専用の直通車を用意しないといけないからなぁ。

新線の距離も長くて費用もかさむし、不動産を持ってる横浜の価値が低下しそうだし
投下資本に対するリターンが少ない気もする

212:名無し野電車区
08/06/04 23:17:03 Wvfw5LaIO
>>211
10000系・11000系は線内折り返しかJR直通用だからなあ。
東横線・副都心線・西武池袋線・東武東上線・目黒線・三田線・南北線・埼玉高速直通用に、別個に12000系(?)を相鉄は入れなきゃならない。

となるとATS-P積むだけで済むJR直通だけやった方が相鉄も楽な気もしなくはない…
となると、やっぱり相鉄は本当はJR直通がやりたくて、東急乗り入れは>>206の理由で嫌々なのかな…

213:名無し野電車区
08/06/04 23:53:02 h0cCDY6t0
まあ、相鉄建設もすることがあっていいじゃない…
そのうち鶴ヶ峰、二俣川周辺の立体化とか言い出しそうな気もするが…
そうなれば、西谷まで複々線化するんじゃないだろうか?
鶴ヶ峰駅の北側には、一応複々線化に備えたと思われるほど余裕があるが。

そうなれば、いずみ野線⇔目黒線と本線⇔横浜方向は、分断する事も可能かと。

214:名無し野電車区
08/06/04 23:53:39 h0cCDY6t0
まあ、相鉄建設もすることがあっていいじゃない…
そのうち鶴ヶ峰、二俣川周辺の立体化とか言い出しそうな気もするが…
そうなれば、西谷まで複々線化するんじゃないだろうか?
鶴ヶ峰駅の北側には、一応複々線化に備えたと思われるほど余裕があるが。

そうなれば、いずみ野線⇔目黒線と本線⇔横浜方向は、分断する事も可能かと。

215:名無し野電車区
08/06/04 23:53:45 tZU6PhW50
>>212
でも、相鉄が東急乗り入れを嫌々やるくらいなら、横浜市が何と言おうとハナッから蹴ってるだろうから、
やっぱりやる気はあるんじゃね?
対JR用の11000系と対東急目黒線用の12000系(?)の違いなんて、車体が広幅か狭幅なだけなんだから、
8000系と9000系を同時並行で造った相鉄からすれば、乗り入れ相手に応じた車両を造る事など屁でも無いかもしれん。

216:名無し野電車区
08/06/05 00:00:17 kfE7Xrby0
なんという連帯感w

217:名無し野電車区
08/06/05 00:00:36 usEl7G3m0
相鉄生え抜きの新7000・8000・9000が新宿に来ることに萌える。
JRの息がかかったクルマが新宿に来ても萌えない。


218:名無し野電車区
08/06/05 00:00:41 RbVxPLJ7O
でもJRも東急も行き先は渋谷・新宿なわけだし、相鉄は両方に乗り入れる必要があるのか?
どうせならJR線側は品川・東京に乗り入れた方が…

219:名無し野電車区
08/06/05 00:03:20 RbVxPLJ7O
>>217
でもJR直通って10年後ぐらいだろ?
その頃には相鉄は10000系以降の系列に統一されてると思われ。

220:名無し野電車区
08/06/05 00:07:31 tePydenZP
>>202
ATACSが何とか間に合うか、それとも盛大にずっこけてD-ATCの導入となるかだな・・・。
信号機植えてATS-Pにするプランもありそうな気はするが。

221:名無し野電車区
08/06/05 00:10:02 RbVxPLJ7O
>>220
川越~新木場をまるごとD-ATCにするのはどう?
そうしたら超過密区間の池袋~新宿の本数も増やせるわけだし。

当然湘新E231やNEXのE259にもD-ATCを積むことにはなるがな。

222:名無し野電車区
08/06/05 00:10:04 T78MQgyJ0
>>219
>>191

223:名無し野電車区
08/06/05 00:12:20 JNAbtCh00
>>221
八高線の車両にも積むのか?

224:名無し野電車区
08/06/05 00:14:11 RbVxPLJ7O
>>223
あっそうかw
なら大宮~新宿or大崎かな。

ってか山手貨物線を旅客専用にするのは無理なの?
武蔵野線回りにしてさ。

225:名無し野電車区
08/06/05 00:14:22 tePydenZP
>>221
貨物にD-ATC積んだり単線用D-ATC作ることになるのかよw
確かに閉塞割によっては列車本数を増やせそうなのがメリットだが・・・

226:名無し野電車区
08/06/05 00:19:28 RbVxPLJ7O
まあ総武緩行線に半端に209-500がいたり、東海道線に211・E217・E231・E233が入り乱れてたりするあたり、車種統一って発想は捨ててしまっていいと思うwww

227:名無し野電車区
08/06/05 00:42:06 T78MQgyJ0
相鉄にしたら、東急乗り入れ用車両だろうが、JR乗り入れ用車両だろうが、
たいした違いはなくすることは出来るだろうから、どっちでも良いんじゃね?

JR乗り入れ⇒E231、E233ベース
東急乗り入れ⇒E233-2000、小田急4000ベース

にすれば、違うのは車体幅だけって事になるし。

E233は完成度が高いからね…利用客からも文句は出ないだろうよ。

228:名無し野電車区
08/06/05 00:42:52 zKBvR3ay0
>>226

車種統一の考えはあるよ。中央・総武緩行の置換えでは、明確に謳われてた記憶がある。
(車種統一による、保守コストの削減など)
ただ、その時々の事情の方が優先される。

209-500は、E231の開発が終わる前に103系を置き換える必要が生じた。
湘南色E217は、横須賀線で余剰になったから引き取ってもらった。
横須賀線で機器更新による予備者不足となり、横須賀線に異形式車を直接投入すると面倒だから
東海道から1本返すことにした。
しかし東海道とて車両が余っている訳でなく、補充が必要。
しかしE231の製造はそろそろ終了の時期。
結局211系の置換えに備える意味も含めてE233を(先行)投入した。

別名、行き当たりバッタリ(笑



229:名無し野電車区
08/06/05 00:45:20 69sE8nWC0
埼京の池袋~大宮は移動閉塞の実用化しろよ

230:名無し野電車区
08/06/05 00:48:27 RbVxPLJ7O
>>228
考えはあってもあまり実行されてないからなw

自社内ですら完全に車種統一しきらないのに、相鉄と統一する気はないと見てるw

231:名無し野電車区
08/06/05 01:27:26 5qfaCttmO
山手線には、

おまいらの大好きな新形式の新車投入は決定事項だから

総武からサハを移動するとか笑い話はあり得ないから安心汁。

6扉が今後も残る路線は、231-500 231-0で統一した総武と残りの231-0転属先の横浜線
しかし横浜線は、京浜東北の影響で、総武231-0転属時に6扉は外され無くなる可能性も拭えない。
209-500は京浜、総武全編成が南武線に終結する可能性もある。

気に入らなきゃムシでもしてくれ…

232:名無し野電車区
08/06/05 01:32:11 IHSG1ml/0
このプレスリリースを出しているので
URLリンク(www.jreast.co.jp)
山手線はしばらくは、というか2012年ぐらいまでは置き換えないんだろう
新型(E235系)を入れるなら、モザイクなり?マークなりで車両部分は隠してあるはずだし
2009年に先行導入してしまう=たとえ新型を入れてもドア位置は変わらないってことだし
これで、6ドアもホームドアを作れる技術が十分に確立していることは証明されたな。

233:名無し野電車区
08/06/05 01:37:06 kIYZA4yM0
>>232
> 恵比寿駅、目黒駅への先行導入は車両取替の時期より前になるため、6扉車(7、10号車)部分には、
> 車両取り替え後に可動式ホーム柵を設置します。

釣り乙と言われてみたかったんですね
わかります

234:名無し野電車区
08/06/05 01:38:51 IHSG1ml/0
>>233
4ドアでもドア位置はずれるぞ
ホームドアって移設できるのか?

235:名無し野電車区
08/06/05 01:40:17 5D6KVOKK0
>>232
JR山手線「座席なし」やめます あと5年で全車4扉に
URLリンク(www.asahi.com)

この記事を見る限り、2013年春には車両の取替は完了するみたいだね。

236:名無し野電車区
08/06/05 01:45:39 7LbRx+7t0
どうやら山手もE233みたい
で、山手のE231は最強逝きで205あぼん

237:名無し野電車区
08/06/05 01:54:56 I3CF01Dn0
>>236
色々なサイトでその情報見かけるけど
ソースが掴めない

238:名無し野電車区
08/06/05 01:58:00 xfo7/WqBO
6ドア2両×52本、このまま廃車ならト○タ並みにエコに反するよ。何がエコ買いだ?

239:名無し野電車区
08/06/05 01:58:24 5qfaCttmO
ちなみに231-500の転属による0の動き予測
山手 52編成 総武へ

総武 45編成(試作含まず)
7編成組み替えの上残留

川越 4両7編成

横浜 8両27編成

南武もしくは武蔵野 残り4編成
試作車1編成 計5編成
残りの4編成のうち、東京乗り入れのための増備のための常磐転属も考えられる。
15両編成運転のため、試作常磐転属は無い。

240:名無し野電車区
08/06/05 02:01:33 IHSG1ml/0
E233系とE231系、相鉄は10000系と11000系ってそんなに取り扱いが異なるのか?
東海道線なんてE233系(3000番台)に読替装置を付けて、E231系(1000番台)と併結可能にして
加速度も統一(控えめの2.3km/h/s)にして共通運用しているぐらいだし
少なくとも運転面では、非常時も含めて大差ないんじゃないの?
直通運転でまったく特性が違う車両を何車種も乗務員が取り扱うなんてよくあることだし

整備面ではそもそも、会社も車両区も違うわけだから論外だし。

241:名無し野電車区
08/06/05 02:07:50 9cgzbtg30
>>235
朝日は鉄道記事が強いな

242:名無し野電車区
08/06/05 02:10:36 I3CF01Dn0
>>235
>2013年度には、東北線の線路が上野から東京まで延びる

うまい表現だなw 線路が延びるだけでどの路線が入るかは明言してないw

243:名無し野電車区
08/06/05 02:50:36 t30wqEle0
>>241
確かネコミミ量産の最高速が320km/hってすっぱ抜いたのも朝日じゃなかったっけ?w

244:名無し野電車区
08/06/05 03:28:26 PFva6c2h0
本当?
スレリンク(rail板:336番)

245:名無し野電車区
08/06/05 04:04:32 +8UHNQta0
>>241
読売は馬鹿なまんま、昔強かったNHKがダメになったと思ってたら朝日がえらい強くなってるんだわ。

246:名無し野電車区
08/06/05 04:47:58 s2nrQ1wl0
確かに朝日は鉄道記事強い。新快速が震災で私鉄の乗客をいち早く奪ったこともかなり詳しく書いてあった。
定期券6ヶ月だと私鉄より安くなるとかな。

247:名無し野電車区
08/06/05 06:45:47 RbVxPLJ7O
ここの住人の予想の斜め上を逝く束のことだから、E231-500は南武線か武蔵野線あたりに逝くかもなw

211系のサハやサハ208を大量廃棄したあたり、2013年の時点でサハE230を廃車ってのは有り得ない話ではない。

248:名無し野電車区
08/06/05 07:13:03 bjjVAuC80
E231系って、重量比で90%以上がリサイクル可能。
廃車したところでエコ云々言われる筋合いはないな。

249:名無し野電車区
08/06/05 07:56:59 20jX4tY+O
このスレにはバカしかいないな。

250:名無し野電車区
08/06/05 08:01:15 pRwyybPGO
>248
「13年経ったか?」がキーワードになる気がする。

サハ208が作られたのが「1995~1998年」、平均を取って1996年とすると、ヨ233投入完了時点でちょうど13年経過→敗者にしても「(資産上)まだ使えるものを潰して勿体無い」と言った指摘は受けない。

対してサハE230が作られたのが「2002~2005年」、平均を取って2003年とすると、2013年時点ではまだ13年経ってない→「敗者勿体無い」の指摘を監査や株主様から来そう→転属は205の時と同様廃車は最小限にするのでは?

251:名無し野電車区
08/06/05 08:16:14 RbVxPLJ7O
>>250
そんな厳密なもんか?

この前1998年製の209系が長野に連れて行かれたわけだし。

252:名無し野電車区
08/06/05 08:56:11 3vTErjRO0
首都圏でそれも山手線から6扉車が消えるなんて思いもしなかった。

253:名無し野電車区
08/06/05 09:52:59 CBByvwh1O
>>244


サハE231のE233系改造編入、絶対やるだろ…
組成変更で余剰になるとか言っていたのが、
各編成に1両ずつ押し込んでいっても80両以上がここに納まるぞ?
それとも大量解体・大量追造か?

254:名無し野電車区
08/06/05 11:24:19 R5tt3vpz0
>>252
山手線から消えるのにその周辺で残るなんて思いもしなかった

255:名無し野電車区
08/06/05 12:42:50 qmMBjllm0
>>248
まぁ、実際はその部品の形のままリサイクルされるわけじゃないんだから
それこそ溶かして整形するために使用する燃料資源と、発生するCO2は問題視しないの?って
小一時間問い詰めてやりたい。エコ乗り換えを推奨するトヨタもそうだな。

256:名無し野電車区
08/06/05 14:52:26 51Dp5HGM0
>>255
それ言ったら、金属業界全てがそうなるので、突っ込みは無し。

257:名無し野電車区
08/06/05 15:06:21 pRwyybPGO
>255
昔から言われている問題ですな>リサイクルにかかるエネルギー
自分もちょっと気にはなる。

258:名無し野電車区
08/06/05 15:10:16 RbVxPLJ7O
JR東が今朝の新聞に全面広告出してるな。省エネアピールの広告。
読売朝日産経毎日に載ってた。

259:名無し野電車区
08/06/05 15:19:35 h7W5tcQS0
>>257
ペットボトルは燃料にした方が実は省エネだ、とよく言われているな。
営団5000系アルミ車はリサイクルしても内装材にしか使えなかった。
高品質が要求される構体には使えないんだよ。リサイクル材は。
ステンレスも合金だから、鉄道車両の構体は無理そうな気がするが。
まあ、鉄鉱石やニッケル鉱石から精製するのに近い手間(エネルギー)
をかければ不可能ではないんだろうけど・・・・・

260:名無し野電車区
08/06/05 15:26:49 UIj8gRu00
まだこんなバカいんだなwww

250 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2008/06/05(木) 08:01:15 ID:pRwyybPGO
>248
「13年経ったか?」がキーワードになる気がする。

サハ208が作られたのが「1995~1998年」、平均を取って1996年とすると、ヨ233投入完了時点でちょうど13年経過→敗者にしても「(資産上)まだ使えるものを潰して勿体無い」と言った指摘は受けない。

対してサハE230が作られたのが「2002~2005年」、平均を取って2003年とすると、2013年時点ではまだ13年経ってない→「敗者勿体無い」の指摘を監査や株主様から来そう→転属は205の時と同様廃車は最小限にするのでは?


一度株主になってみれば?  総研ネタでインサイダーとかほざいてるバカと一緒に死ね

261:名無し野電車区
08/06/05 15:30:40 UIj8gRu00
まだ>>250みたいなバカいるんだなw

ニュースとかで知った知識を使ってオトナな気分なんだろうけど、一度束の株主になって総会に出席することをお勧めする

262:名無し野電車区
08/06/05 15:35:47 SG709arTO
13年っていうのは、税法上で、費用とする期間の事で、会社の中での費用化は別に何年かけても構わない。
5年で償却(=費用として計上して、資産価値を減らす事)してもいいし。
逆に30年かけてもいいわけ。ただ、法人税を計算する時は13年で償却しなさいよ、って言う年数だから。
税効果会計ってググってみて。うまく説明出来ない(汗)
利益が出ていれば、費用化した分法人税が少し減らせるし、会計上の数字を合わせるために
税効果会計ってのをやって、影響が出ないようになってるんだ。(将来減算一時差異って言うヤツ)
それに、209系が登場して、新しいモデルを作ったって見る、
確かに209系の登場で、コストを下げられた(=利益を上げられた)と思う。
209系の試作車、0番台の電車を試作車として見るのではなく、
209系世代の電車全てを試作車世代として見てみれば、新しい経営モデルを作るため、
そんな名目で決して無駄にはなっていないと思う。
試作車が、使い捨てになってしまうのは仕方ない事。
一番最初のこの世代の電車から、これからの電車の基になるべきものを数多く見付けるための電車なんだと俺は思う。
過渡期の車両で使っていくにはまだまだだったって感じになるのかな。
ただ、重量比80%とかって、車体のアルミ?ステンレスと、台車とかをリサイクルしたら達成しちゃうんじゃないの??

263:名無し野電車区
08/06/05 15:47:01 5zzH9kZKO
2回も言わなくていいだろw

264:名無し野電車区
08/06/05 16:38:39 mkxOyOTI0
・ホームドア全線導入に合わせて新車投入する場合(E235 or 233,先頭車は衝撃吸収ボディ)
 山手の10連化か京浜東北の11連化(前者のほうが可能性高?)
・ホームドア全線導入後もE231を継続使用する場合(可能性低)
 京浜東北E233の先頭車を衝撃吸収でないタイプに取り換え

265:名無し野電車区
08/06/05 17:16:18 BH5+ipD50
>>262
重量比90%はまさにその通りだと思うよ。内装材は
ほとんどリサイクルできなかったはず。
また「溶かして成型」クンが出てくるかな?

266:名無し野電車区
08/06/05 17:52:16 RFV+PyqyO
>>264
>  山手の10連化か京浜東北の11連化(前者のほうが可能性高?)
つ【副都心線】

267:名無し野電車区
08/06/05 18:24:06 t30wqEle0
>>266
さらに東北縦貫もあるからね。
ってか、京浜東北の11連って根岸線とかのホームは大丈夫なん?

268:名無し野電車区
08/06/05 18:37:11 PJxiuwRc0
>>266
副都とはドアのずれの量が全く違うっての。

269:名無し野電車区
08/06/05 18:44:25 1hKeWsb90
>>268
まったく意味が違う

270:名無し野電車区
08/06/05 19:05:06 snsc1FqP0
副線は10両と8両がある。

271:名無し野電車区
08/06/05 19:10:49 snsc1FqP0
ただし、あちらはワンマンなので車掌が各駅で降りるということは小竹向原以外では発生しない。
(ワンマンは小竹向原以南のみ)

272:名無し野電車区
08/06/05 19:28:44 XAzcvMMI0
副都心線でそんなに山手線の利用変わるか?

273:名無し野電車区
08/06/05 19:31:06 VU3Zrqu0O
山手線のお古は埼京りんかい線で完結。

中央総武各停に233入れて中央線系を共通化、

231-0は6扉2両にして、激しい混雑かつ区間輸送中心の武蔵野線へ。残りは京浜東北の最終増備車や209-500と合わせて南武へ。

武蔵野線205-5000を横浜線にスライドし直通先の京浜東北と4扉で統一。



274:名無し野電車区
08/06/05 19:47:48 RbVxPLJ7O
>>273
E231-800がいる限り総武をE233にしても意味がないと何度言えば(ry

副都心線開業で山手・埼京・湘新の池袋~渋谷は混雑緩和期待できるか?
もういよいよ10日を切ったわけだが…

275:名無し野電車区
08/06/05 19:52:55 c4BwA4270


276:名無し野電車区
08/06/05 20:26:13 OjZZ8YgV0
>>264
山手線の場合、幅広車体になってから6ドアの必要性ってそこまで感じなくなったな。
幅広の場合6ドアまでは過剰という事にこれからはなるんだろうか?
山手線でワンマン運転を実施するとしたら、人件費が下がるから、
11連MAX24本/時(2分30秒毎)⇒10連27本/時(2分15秒毎)にしてもよい気はする。

>>274
車種統一以外の名目であれば、総武緩行のE233化は意味はあるんだが…
例えば加速度2.3?2.5⇒3.0以上化とか、中央快速線乗り入れ車両の車種統一とかね。

277:名無し野電車区
08/06/05 20:33:29 33yBOvga0
>>276
山手お古を総武緩行放り込めば加速度アップはできるような
んで0番台を埼京にと

278:名無し野電車区
08/06/05 20:33:35 uTzXysuM0
>>272
ダイヤがウンコなのでさして山手線の客は減らない

279:名無し野電車区
08/06/05 20:38:50 fIotlc870
>>272
東上線~山手線の乗り継ぎ客の場合、東武の定期運賃が高いため
和光市から副都心線経由に切り替えた方が安くなる区間が結構ある。
通勤手当削減のため、安くなる副都心線経由にさせられるサラリーマンの
分だけ、山手線等が空くことに。
西武池袋線の場合、安くなる区間はないようです。

280:名無し野電車区
08/06/05 20:43:41 RbVxPLJ7O
>>277
そんな面倒なことしなくても231-500を直接埼京線でいいよw
転用改造だって金かかるんだし。

総武は今の209&E231でこれと言った不都合もないし、今走ってるやつが経年に達するまで現状維持でよいかと。

281:名無し野電車区
08/06/05 20:55:06 XAzcvMMI0
>>279
そういう客は少なくなさそうだ
サンクス

282:名無し野電車区
08/06/05 21:03:07 RbVxPLJ7O
副都心線は駅が遠すぎる

新宿は三丁目駅だから西口や南口に出るのは面倒だし、渋谷は地宙船(笑)だし

どこまでJRの混雑緩和が期待できるのかな…

283:名無し野電車区
08/06/05 21:08:17 OjZZ8YgV0
単純に東急、東武、西武⇔副都心線内は利用されそうな気がするが、
その他の平行区間だけの利用が山手線から副都心線に移るとは考えにくいな…

東急が優等(急行など)を15分毎に新宿3丁目折り返しにすれば着席サービスが提供できるから、副都心線に移る客は増えそうな気がする。
渋谷から座れない(しかも駅が深いw)のなら、東急線に向かうのには始めから副都心線に乗るほうがよさそうって判断はあるかも。

でも、西武、東武方面は池袋から待って座れる方を選ぶような気がする。


284:名無し野電車区
08/06/05 21:09:29 2mQsiM3x0
>>277
総武緩行線は山手線よりも所要本数が多いから、山手線のE231系を転用しても本数不足で
結局E233系を入れて補充することになるぞw

本数的には山手線52本→埼京線32本+京葉線20本でちょうどいい数になるんだな
液晶ディスプレイによる広告収入などを考慮すると京葉線へ行く分は山手線→総武緩行線→京葉線と
玉突きしたほうがいいんだろうけど

285:名無し野電車区
08/06/05 21:15:01 ysTKLGy90
>>276
JRのD-ATCは山手を10連化しても27本化は
無理だとおもわれ

286:名無し野電車区
08/06/05 21:18:08 OjZZ8YgV0
>>285
渋谷、新宿、池袋がネックになるか?交互発着は出来ないし。
まあ、田都が27本やっているくらいだし、何とかなりそうな気はするが。

287:名無し野電車区
08/06/05 21:20:05 RbVxPLJ7O
しつこいかもしれんが、正直総武はいじる必要ないだろ…
E231で不都合ないだろ。

山手線だってホームドアつけるから新車入れるってだけで、それがなければE231-500で特に不都合ないんだから。

288:名無し野電車区
08/06/05 21:22:07 t+M9oMxmO
>284
緩行はE231が残るかどうかだな
LCDに統一するなら233投入だけど、そうでないなら増備3編成とあと数編成は居残りかもしれん

289:名無し野電車区
08/06/05 21:22:12 RbVxPLJ7O
平日朝ピーク時1時間、池袋→新宿は山手・埼京・湘新合わせて40本ぐらい走ってるんだっけ?

それなのにあれだけ混んでるの、非関東人や外国人から見たら驚くんだろうなあw

290:名無し野電車区
08/06/05 21:23:22 DRJ64Ip/O
主観で書くけど、毎朝大宮から京浜東北の同じ電車の同じ号車に乗っているが、209-500/233にあたった時も、車内の混雑は同じように感じるのだが‥‥。
これが全部広幅になったら混雑緩和が実感できるものなのか?

291:名無し野電車区
08/06/05 21:25:20 RbVxPLJ7O
>>290
京浜の埼玉県内なんかはわりと空いてるからな。混雑率せいぜい150%ぐらいだろ?

混雑率180%ぐらいになれば幅広の力を感じるよ。

292:名無し野電車区
08/06/05 21:31:58 b/rT0LVmO
>>290
幅広の効果を体感できるのは着膨れシーズン

293:名無し野電車区
08/06/05 21:36:38 xHqQ3VUE0
あの~ 新潟の115系0番台をなんとかして下さい!
キハ52・58・28(ま~これは先が見えてきたが)
115-1000 485 キハ40・47…こちらも…

今、21世紀ですよね?

294:名無し野電車区
08/06/05 21:38:07 33yBOvga0
400系交換するんなら719系5000番台もついでに取り替えてみないか?

295:名無し野電車区
08/06/05 21:40:34 RbVxPLJ7O
>>293
115は211で置き換え…
485はE653で置き換え…

キハ40はJR他社でも殆ど廃車出てないあたりまだまだ使えるんだろ。

296:名無し野電車区
08/06/05 21:42:01 S8TFaHV60
なんか段々と国電総研の予想が当たってきたな…

297:名無し野電車区
08/06/05 21:43:49 OjZZ8YgV0
山手が10連化されれば、京浜東北と車両統一wできるな。
その他路線への転属なんかも簡単に出来るようになるから、機器更新の時なんかには好都合。

298:名無し野電車区
08/06/05 21:46:05 DRJ64Ip/O
いや大宮~秋葉原を毎日通っての印象。
ただ着席しているから実感できないだけかもしれないが。

ところで山手と京浜東北のドアの位置の問題って、山手線車輛の10号車のドアの位置を変則にして、京浜東北の停車位置を一号車で合わせるってのはダメか?
ついでにMc化準備工事にしておけば都落ちの時にも楽だし。

妄想すまん。

299:名無し野電車区
08/06/05 21:49:10 RbVxPLJ7O
>>296
ホームドアの話だけしか当たってないやん
あと京葉線に新車とか縦貫線向けにE233が入るとかってのは当たってないw

300:名無し野電車区
08/06/05 21:50:50 DRJ64Ip/O
すまん号車順応まちがえた
2号車を変則ドア位置だ
10号車だったら上野駅で死ぬわな。

301:名無し野電車区
08/06/05 21:51:24 RbVxPLJ7O
>>297
山手線と京浜東北線の車両を完全共通化して、浦和電車区で一括管理とか…
ラインカラーについてはフルカラーLED使って何とかするわけか。

そうすると山手&京浜用のE233は1300両の大所帯になるなw

302:名無し野電車区
08/06/05 21:56:36 5uXvgs7r0
>>295
国電のネタがそのままなら211での置き換えはない。
E127より古い車持ってきてどうするんだよw

>>299
京葉はぜんぶを209-500他だけで置き換え可能?

303:名無し野電車区
08/06/05 21:59:05 RbVxPLJ7O
>>302
メルヘンを残すなら足りなかった?あれも含めて廃車にするなら話は別だが、元山手組が各地にいるから廃車は後回しにするだろう。
分割編成だけE233って可能性もあるし。

304:名無し野電車区
08/06/05 22:18:52 476ip56nO
皆様方の京葉線には新車は入れたくないって気持ちがふつふつと伝わってきます。

305:名無し野電車区
08/06/05 22:24:00 RbVxPLJ7O
>>304
京葉線に新車を入れたくない人、埼京線に新車を入れたくない人、横浜線に新車を入れたくない人、南武線に新車を入れたくない人…いろいろいまっせ

ただ、山手線に新車を入れたくない人はいないっぽい。さすが都心の大動脈w

306:名無し野電車区
08/06/05 22:29:20 xfo7/WqBO
>>305
武蔵野線は何故かスルー?あそこは性能は良くなったけどダイヤは変わっていないからな。

307:名無し野電車区
08/06/05 22:37:44 ri1sJRN90
>>299
>京葉線に新車とか縦貫線向けにE233
当たってないって、これから発表なんでしょ。
中央快速が10月、京浜が9月の発表だったんで、京葉もその時期か??

それと皆さん妄想たくましいようですが、ホームドアのプレスリリースよく読んでくださいよ。
2013年までにホームドア化=その時までに全車4ドア化なんて書いてないですよね。
2013年度以降本格整備、全駅完了は2018年(今後10年間でとあるので)、さらに2駅での実績を見て検討、となると、車両入替えも平行してという感じなんでしょ。

ちなみにとある情報によると山手用E235は「次世代車両」という位置付けで、しかし331のようなものではなく、車内での情報多様化やそれに伴う情報系・制御系の機器分離、ATACSなど運行系のシステムチェンジ(まあ331で試したものもあるが)とかなんとか。

308:名無し野電車区
08/06/05 22:45:52 2mQsiM3x0
>>307
>>235
> JR山手線「座席なし」やめます あと5年で全車4扉に
> URLリンク(www.asahi.com)

一応、朝日の誤爆という可能性はあるが

309:名無し野電車区
08/06/05 23:08:33 RFV+PyqyO
>>296
国電総研=JR東日本車両更新予想HP

310:名無し野電車区
08/06/05 23:09:58 IGjlirTqO
>>301
ふとおもったんだが、ホームドアにラインカラー貼ったら、
車両にラインカラー貼る必要無くなるよなw

311:名無し野電車区
08/06/05 23:10:58 TSX95Gzh0
山手線はリフレッシュ工事を深夜に変えて231を使い続けりゃいいのにな。

その分のコストは増えるけど、
ヤテやミツの231のサハを大量に殺すよりは余程いいと思うのだが。


312:名無し野電車区
08/06/05 23:14:12 2mQsiM3x0
>>310
つくばエクスプレスの車両がホームドアあるから車体に帯イラネという発想だったらしいが、
弱視の人がドアの開閉がわかりにくいとかで増備車は帯入りになった

313:名無し野電車区
08/06/05 23:16:27 OjZZ8YgV0
>>307
一部うわさのある有機ELをつかった情報装置とか?
2006年にD-ATC導入したのに、ATACSなんか入れるかね?準備だけはしておいても良いと思うが。
ATACSのほうが維持コストが安くて、更新しても元が取れるってのなら、前倒しで導入ってのはあるかもな。

>>310
リフレッシュ工事のときに困るんじゃね?
まあ、ドイツなんかでは、どの路線でも同じ色の電車が走ってたりするからな。

ま、ラインカラーなんてテープ張り替えるだけで対応できるから、そこまで手間か絡んでしょうよ。

314:名無し野電車区
08/06/05 23:16:44 yKasU7+80
まぁサハってのは常に真っ先に余剰廃車になる運命なんでしょう。
てか、毎日山の手乗ってるが、以前よりよく揺れるなぁと感じるんだよな。
早くもヘタってきたか?それとも軌道のメンテが悪いのか?

315:名無し野電車区
08/06/05 23:42:14 IHSG1ml/0
>>313
案内表示や乗車位置表示は既にラインカラーが塗ってある
リフレッシュ工事の時は、音声と表示のみの案内でラインカラーは通常通りだろ
そんなに何日もリフレッシュ工事をしているわけではない
ホームドアにラインカラーを塗ってしまうほうがまし。

316:名無し野電車区
08/06/05 23:43:53 zVqIY/Ot0
>>295

長野に211系導入するならせめて篠ノ井線か中央本線のみでしょ。サハの電動化はコストがかかるし
213系が先頭化改造されたのは先頭車が本当に不足して数ヵ月かけて改造されてる。
その間捻出されたクモハは他のやつに組み込まれた。

大糸線・中央西線・飯田線・辰野線(中央東線・辰野経由)の場合はワンマンカーや火災の関係で
流石にE721系ベースの新車であろう。すでに一部の運用では115系3両であると扱いにくい運用
(大糸線信濃大町~南小谷・中央西線塩尻~中津川・辰野線・飯田線辰野~伊那)があるようで、
211系3両の件だと不利がある。2両に改造したってただ廃車が増えるだけ。例えモハ210を改造しても莫大なコストがかかるのでは?

新潟の場合は2両のみは流石に新車の可能性が高いが、混雑が激しいんだから211系でもいいんじゃないwww。

317:名無し野電車区
08/06/05 23:57:14 cONneUckO
>>314 京浜東北も5~6年前に同じようなことあったからやっぱ車齢だべ

318:名無し野電車区
08/06/06 00:03:00 TSX95Gzh0
>>316
必死だなあ。
南小谷まで行く115の3連なんて一日に何本もないだろ。

チタ・タカ・マリの211で、ナノ・トタ・タカの115は余裕で置換えられる。
モハ210の先頭車化(もしくはクモハ211の1M化)なんて、
ナノの115の2連のたった7本の分が必要なだけ。
3連を組むに当たって先頭車化なんて全く必要性がない。

もし地元民なら、新車が来ないと嘆くより
基本3連→基本2連に減車されないことを喜んだ方がいいぜ?

319:名無し野電車区
08/06/06 00:06:42 qbhtK2gV0
まあ、総研の情報は現時点での計画であって実際にどうなるかは知らんけど。

320:名無し野電車区
08/06/06 00:27:17 s+FQsvJL0
 185系使用特急が5年以内に「スーパーカムイ」みたいな車両に置き替えられる確率は?

321:名無し野電車区
08/06/06 00:29:15 ViDRP4UW0
>>318

長野の場合は大半の運用は完全JR型仕様。既に長野は313系・E127系・E257系・E351系・383系が走ってる。
新潟(E127とキハ以外)とか群馬のローカルは未だに185か485と115だろ?まぁ、新潟は681系とか683系あるけど事実上西日本・ほくほく所有。
中央線の東海区間は2本の運用を除いて完全に新型だし、もはや381系P2の如く乗務員のコストを下げるほうが効率いい。
それに211系の場合はツーハンドルで長野の場合313系・E127系はワンハンドル。
それは関係ないか・・。

所詮運用上首都圏の乗り入れを行う長野の場合はE233のほうが車両面でも統一できるし
東海道走ってる211系に中央線なんか入れたらいろんな面で批判だ。




322:名無し野電車区
08/06/06 00:39:23 fh6lRjwO0
我の予想するE231-500の転用

宮ハエ 10連(6M4T 6扉2両)×31編成(205系全編成が置換え対象)
東臨 10連(6M4T 6扉2両)×8編成(70-000系全編成が置換え対象)
  ↓
余剰:4扉サハ×40両

八ミツ 10連(6M4T 6扉1両)×13編成(209-500×12編成、E231-900×1編成が対象)
  ↓
余剰:6扉サハ×13

埼京線205系からの転用については、「検査サイクルの見直しによる予備車削減」で
31編成の転用、他の線区については同本数と考える

09年には京浜の置換えが終わるし、09~11年ぐらいに掛けて置換えを行うのが
何処の線区か(山手か、最強か、京葉か…)で、全容が見えてくるかもね







323:名無し野電車区
08/06/06 00:48:20 p6/UVN/r0
>>322
山手線は2012年以後だろ
国電総研にも載っているE235系だと思うぞ
ホームドアを2012年までに投入だから、2012年で新車が入るって事だし。

埼京線と京葉線はどちらも205系で旧型でガタが来ているが
京葉線のほうが201系を置き換えないといけないことを考えれば、京葉線が先だな。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch