08/06/03 21:15:16 xMbRc0JjO
もしかして中井~新井薬師前の工事による速度制限が解除された?
301:251
08/06/03 21:16:41 93ZHYti70
>>257
おお!実は拝島線が増発されているのですね。知りませんでした。
もっと宣伝すればいいのに。
拝島発は15分おき、玉川上水発(の各停)は10分おきという、
大変シンプルでわかりやすいダイヤになりますね。
302:名無し野電車区
08/06/03 21:20:58 fVa6eMAI0
>>300
されたっぽい
303:名無し野電車区
08/06/03 21:25:06 B/xGTqjtO
さりげなく、昼間の小平での上り列車同時到着も復活してるね。
304:名無し野電車区
08/06/03 21:30:09 mKw4fe7R0
>>300>>302
解除されたか。ヨカッタ
上り線側はタップリと電力回生できる区間だしな。
305:名無し野電車区
08/06/03 23:47:08 zhC+IJo+0
>>299
まだ聞けるでしょ。
どうしても知りたかったらお客様センターにでも問い合わせてみたら?
306:名無し野電車区
08/06/03 23:54:37 YgDEdUzK0
平日朝下りの準急拝島行きはがいしゅつですが、
平日夜上りには拝島発の準急もあるんですね。4302レ、拝島19:25発
307:名無し野電車区
08/06/04 00:28:34 glrlKmf+0
特急廃止まだー?
308:名無し野電車区
08/06/04 00:37:43 cH1b9Twt0
>>307
特急は廃止致しません、あらかじめご了承下さい
309:名無し野電車区
08/06/04 00:43:10 jZ2lbem9O
>>306
本当だ!
ちょっと感動したわw
310:名無し野電車区
08/06/04 01:29:08 IX3lJYDTO
>>254>>257
14分発の各駅停車が小平で拝島快速に接続するということ?
311:名無し野電車区
08/06/04 01:41:43 MlLJjbmH0
>>310
小平っていうか田無だね。「田無で快速西武新宿行きにお乗り継ぎができます」という列車。
関係ないけど、昼間の遊園地~小平系統、今後どうするんだろ。
下り小平での優等からの接続:急行から5分、快速から9分、快速から3分
上り小平での優等への接続:急行へ5分、準急へ4分、快速へ8分
312:名無し野電車区
08/06/04 03:15:39 cH1b9Twt0
>>310
小平に一度行ってみることを推奨するよ。
どういう構造か見てくれば良いよ。
つか、今更だが始発の田無行きの後に拝島快速西武新宿が来るのかよorz
逆の方が合理的な気が・・・。
313:名無し野電車区
08/06/04 07:33:34 2Kix1zfA0
SHOP99の本社って小平にあるってマジ?
314:名無し野電車区
08/06/04 08:13:31 sOBJb7U/0
>>313
正確には多摩湖線の一橋学園駅から学園東町に歩いてすぐのとこ.「九九商事」だったかな?ビルの2階にある
地下はSHOP99がある
315:名無し野電車区
08/06/04 08:14:10 jZ2lbem9O
>>313
確か一橋学園駅(学園東町)の方だったと思う。
316:名無し野電車区
08/06/04 08:22:17 3ErEVOp70
西武新宿駅要らない。
317:名無し野電車区
08/06/04 08:25:53 2Kix1zfA0
>>314-315
なるほど
というか新宿線沿線ってSHOP99って多いんじゃない?
もっともこの店安さが魅力だけど
318:名無し野電車区
08/06/04 08:28:08 xT6pk9fd0
店長になるのは辞めた方がいいぞ
319:名無し野電車区
08/06/04 08:41:38 2Kix1zfA0
SHOP99って新宿線沿線にある意味マッチしているんじゃない?
320:名無し野電車区
08/06/04 10:37:25 v8S/kL/L0
近所の99は99円の低脂肪牛乳と200円くらいの牛乳が棚の一番下に隣同士で置いてあるが、
200円牛乳は値札が他の商品で隠されているw
そのため99円だと思って200円牛乳買ってレジで驚く人多数
321:名無し電車区
08/06/04 10:40:13 i2ewAuZ5O
つーか、『拝島快速』より『新快速』つー方が良くない?停車駅も急行より少ないし、池線との差別化のためにも
322:名無し野電車区
08/06/04 10:48:47 AqfNSzPKO
昼間の特急は空気輸送なので、朝は上りライナー、夜は下りライナーでいいと思う。と、各停ユーザーがつぶやいてみる‥。
323:名無し野電車区
08/06/04 10:49:29 i2ewAuZ5O
えっ
324:名無し野電車区
08/06/04 11:42:01 UfQTwXnw0
今見たら昼間西武新宿→杉並3駅と上石神井は
有効本数が毎時6本に減ってる
325:名無し野電車区
08/06/04 11:48:59 2Kix1zfA0
SHOP99そうめんは結構お得なんじゃない?
あと飲み物も
326:名無し野電車区
08/06/04 12:22:22 k+LjV+mM0
>>312
たまじょは同一ホームで始発に接続するから問題なくね?
327:名無し野電車区
08/06/04 12:51:59 jZ2lbem9O
それよりも拝島線⇔国分寺線の接続が悪化したのが痛い。
328:しいなん ◆SiinanrJn6
08/06/04 17:45:38 fgpKca9j0
>>312
>今更だが始発の田無行きの後に拝島快速西武新宿が来るのかよorz
>逆の方が合理的な気が・・・。
花小金井~東大和市の人の救済のための列車なので(´・ω・`)
329:名無し野電車区
08/06/04 18:13:48 HU+sMQzQO
高田馬場のカーブの所でやってる工事って何?
330:名無し野電車区
08/06/04 18:17:46 8fRQQ/YS0
>>329
橋の架け替え工事
331:名無し野電車区
08/06/04 19:15:32 /pXF+FQJ0
>>324
12時台8本のままじゃん。
何言ってんの?
332:名無し野電車区
08/06/04 19:33:20 L0uW4JLm0
ダイヤ改正後、来年の改正までに>>29の内容はどうしようか?
西武新宿線ですぐ実施して頂きたいこと
・花小金井急行通過
→継続
・田無発着の準急全廃
→継続
・拝島快速は1時間に2本運転しる!
→目標達成→拝島快速は鷺ノ宮も通過しる!
333:324ではないが
08/06/04 19:35:53 wjueAFHO0
>>331
改正前
02急行本川越(杉並3駅は鷺ノ宮で沼袋待避の各停に乗り換え)
12準急本川越(杉並3駅は鷺ノ宮で同駅待避の各停に乗り換え)
14各停拝島
23急行拝島(杉並3駅は鷺ノ宮で沼袋待避の各停に乗り換え)
32急行本川越(杉並3駅は鷺ノ宮で沼袋待避の各停に乗り換え)
42準急本川越(杉並3駅は鷺ノ宮で同駅待避の各停に乗り換え)
44各停拝島
53急行拝島(杉並3駅は鷺ノ宮で沼袋待避の各停に乗り換え)
乗車チャンス計8回
改正後
02急行本川越(杉並3駅は鷺ノ宮で沼袋待避の各停に乗り換え)
10準急本川越(同)
20快速拝島(同)
32急行本川越(同)
40準急本川越(同)
50快速拝島(同)
乗車チャンス計6回
「平日昼間下り」では、新宿~上石神井間で優等に抜かれない各停がなくなったと。
>>332
> ・田無発着の準急全廃
> 拝島快速は鷺ノ宮も通過しる!
断る。
334:名無し野電車区
08/06/04 19:50:09 AGAfbZ3hO
久米川利用者だが田無始発準急をなくされては困る。
これがなくなったら会社行くのに体力消耗してしまう。
ま、普通でもいいんだけどね。
しかし今回は通勤する会社員にとっては殆ど影響のない改正だな。
利用客の少ない昼間に快速急行やら快速作っても騒ぐのはヲタだけ。
335:名無し野電車区
08/06/04 19:59:20 5MmpA4NiO
>>332
田無始発の準急は、たかが西武新宿まで17㌔㍍程度の
距離しかない優等列車で、遠距離客の顰蹙を買う列車だよな。
そんな余裕があったら新所沢や拝島始発にして頂きたい。
これも追加。
快速急行は休日も運転しる。
336:名無し野電車区
08/06/04 20:00:32 i3JiQeKo0
>>334
逆にイケ線スレが炎上中
337:名無し野電車区
08/06/04 20:01:30 KMMAZIna0
土休20-21時台下りの特急前後の急行は相変わらず穴なのね
馬場2055の次が2111とか
俺が使うのは遊びの時だから我慢するけど
338:名無し野電車区
08/06/04 20:07:28 7v4Zs8MzO
東村山で、新宿線→国分寺線の乗り換え時間って今と変わらない感じですか?
今があまりにも乗り換え時間短いから改善してほしい。
339:名無し野電車区
08/06/04 20:15:26 EstBw7WAO
実質1分くらい延びたかな?
340:名無し野電車区
08/06/04 20:29:21 mYCEYGnDO
>>334
>騒ぐのはオタだけ
こういう一文つけるなよ
自分もオタの癖に
というより10時台上り使って通勤している身としては腹立たしい
341:名無し野電車区
08/06/04 22:07:19 AGAfbZ3hO
>>340
はいはい、ヲタ云々の件は言ってみただけ。
田無始発準急は人によって意見が違うと思う。
東村山・久米川・小平・花小金井ユーザーは着席できる優等列車としてありがたいと感じる奴が多いのでは?
342:名無し野電車区
08/06/04 22:17:17 cH1b9Twt0
どのみち田無準急は入らんと思う。
やるなら新所沢・拝島・玉上のいずれかにしてほしいわな。
343:名無し野電車区
08/06/04 22:24:39 mYCEYGnDO
>>341
>はいはい
やはり馬鹿にしてるな
344:名無し野電車区
08/06/04 22:54:25 91iAg/mb0
久保淳ウザイ
345:名無し野電車区
08/06/04 22:57:09 L0uW4JLm0
休日ダイヤにあった悪名高かった田無止まりの準急は凄かったな。
16時台の設定で猫屋敷ナイターのスジなんだが、この後を走る
急行本川越行きは、休日ダイヤ特有の優等8両編成の牛牛詰め。
花小金井以遠は1本前が20分近く前になるから、乗ってる客は皆涙目。
2年位前に休日ダイヤの設定は全廃しますたが。
346:名無し野電車区
08/06/04 23:00:41 AqfNSzPKO
結局なんやかんや平和だよな。相互乗り入れしてる各社(イケ線含め)は何かしらのデメリットがあるからねぇ。やっぱりシン線はこのままでいいね。
347:名無し野電車区
08/06/04 23:36:04 AGAfbZ3hO
で、話を戻すと朝の田無始発準急は残すべし。
348:名無し野電車区
08/06/04 23:40:31 mjTsd+Q+O
朝の優等は鷺ノ宮通過にして各停の井荻②本待避や沼袋・中井の連続待避を積極的にしてもらいたい。
上石神井~鷺ノ宮⑦分とか鷺ノ宮~高田馬場⑬分かかる急行・準急はふざけすぎだ。
349:名無し野電車区
08/06/04 23:45:59 wjueAFHO0
>>348
上井草・野方・新井薬師前に準急停めてくれるならそれでもいい。
でも無理だ罠。
350:名無し野電車区
08/06/04 23:58:27 L0uW4JLm0
>>348
いま鷺ノ宮を通過にしても、おそらく「具合の悪いお客様の対応…」という
車内放送が増大して、電車遅延も一緒に生じる堂々巡り。
上石神井~高田馬場を15分で走破しない限りムリポ。
351:名無し野電車区
08/06/05 00:07:30 hHM8IkkbO
今から20年くらい前までは、優等が各停をもっとバンバン抜いていたような記憶がある。当時、リア厨だから曖昧だけど。しかし、ハユ急行に乗っていたけど、鷺ノ宮でかなり積み残しも出るほど混んでいたのは曖昧ではない記憶です。
352:名無し野電車区
08/06/05 00:25:05 TVrAXAJxO
区間準急を新設してほすぃ。鷺ノ宮まで(から)各駅停車っての。8両。
杉並3駅住民のわがままかな?
353:名無し野電車区
08/06/05 00:40:49 wFfRR2bM0
池袋線に比べて、新宿線は昔よりも随分利用しやすいダイヤになってる。
日中の新宿発快速急行の2分後に急行って、だいぶ輸送過剰な気もするけど
利用客からしたら待たずに優等が乗れて便利だよね。
354:名無し野電車区
08/06/05 00:41:37 PxRWhgLC0
>>352
西武新宿~上石神井までの各駅と田無から先は各駅のパターンの方が良い
と言ってみるw
355:名無し野電車区
08/06/05 00:45:16 s4Jp0O0p0
確かに新宿線はダイヤホールがあまりないからうらやましい。
だからといって使いたいとは思わないが。
356:名無し野電車区
08/06/05 00:50:28 xfo7/WqBO
>>353
新所沢で快急と国分寺直通が接続するようになり、有効列車も増えたしね。
357:名無し野電車区
08/06/05 02:21:40 5yLSSPDU0
東西線乗り入れなんていかに害になるかだな。
358:名無し野電車区
08/06/05 05:22:19 th6fN+yc0
時刻表ってまだ売り切れてない?
359:名無し野電車区
08/06/05 06:45:04 +vaHsMAIO
>>358
少なくとも、地元の駅には山積みになってた。
今日の朝。
360:名無し野電車区
08/06/05 06:57:54 gu5pdZ6X0
久保淳ウザイ
361:名無し野電車区
08/06/05 07:45:28 cnQ7ecYCO
>>353
まだ平日朝の糞ダイヤは、21世紀になっても全然改善しないけど。
それ以外は少しずつ改善してるかな。
しかし池袋線のKY新ダイヤはいったい(笑)
362:名無し野電車区
08/06/05 08:01:55 PxRWhgLC0
昨日俺が最後に見た限り池線スレは770だった(かな?)で止まってたが今見たら784までレスが
上がってるww
ヤバくねえ?
363:名無し野電車区
08/06/05 09:09:27 r7vDg+sYO
>>361
夕方ラッシュ時なんてむしろ下手に弄ると悪化しそう
何せ待避線が貧弱だから弄る余地があまりないw
364:名無し野電車区
08/06/05 09:46:33 pVtckzlsO
国分寺上り→拝島線下り&拝島線上り→国分寺下りの乗り継ぎが悪くなってショック!
365:名無し野電車区
08/06/05 12:38:28 JmFWDhAIO
漏れの最寄駅は新時刻表がもう売り切れた。
366:名無し野電車区
08/06/05 13:28:15 4j7C7ZPMO
>>365 ちなみにどこの駅?
367:名無し野電車区
08/06/05 17:01:35 G4gJZCcc0
>>260
>個人的には花小金井・萩山・小川・東大和市がもっと怒るのかと思っていたけど
>意外に平和
花小金井はそれほどでもないが、萩山・小川・東大和市利用者からは苦情が殺到中>廃死魔快速
早くも廃死魔快速の見直しに着手したよ。
早ければ今年12月に新宿線およびその支線についてダイヤ改正(という程の規模でもないので「日中のダイヤ一部修正」という表現になるかも・・・)を行い、
廃死魔快速を急行に戻すor田無以遠は花小金井のみ通過になる方向で検討中。
まあ、現在1時間に2本【急行|西武新宿】が来るのに、それが突然【各停|田無】になったら、通過駅の利用者は怒って当然だよな。
368:名無し野電車区
08/06/05 17:08:10 5gNfXFcW0
さて、上井草から時差通勤で乗る俺としては
正直どうでもいいダイヤ改正なわけだが・・・
最近は恒常的に終電が5分くらい遅れてて腹が立つ
疲れてるから早く帰りたいんだけどなあ
369:名無し野電車区
08/06/05 17:24:01 th6fN+yc0
平日拝島16時代分かる方いますか?
いつも五日市から乗り換えで15分待たされて涙目状態だけどこの改正で良くなるか・・・
370:名無し野電車区
08/06/05 17:45:28 PxRWhgLC0
>>369
1555発各停(小平で本川越からの準急に乗り継ぎ)
1610発急行
1625発各停玉上(玉上で始発西武新宿行きに乗り継ぎ)
1644発急行
1700発各停玉上(玉上で始発急行に乗り継ぎ)
371:名無し野電車区
08/06/05 17:53:26 th6fN+yc0
ありがとうございます
何も変わってねぇorz
372:名無し野電車区
08/06/05 18:09:25 AN7AIN450
>>367
それってまじで?
373:名無し野電車区
08/06/05 18:32:28 PxRWhgLC0
>>367
ソースは?
374:名無し野電車区
08/06/05 18:36:34 c+pxb39Z0
東大和市民の俺にとって拝島快速はあまり歓迎しないな
375:名無し野電車区
08/06/05 19:23:12 DsJNgAvQ0
>>363
田無以東は完全にそうだな。
これ以上優等増やしたら各停が割を食いまくるか遅くなるかするし、現状の綺麗な緩急接続ダイヤで十分。
まあ通急走らせろとかいうのならわからんでもないけど。
376:名無し野電車区
08/06/05 19:32:22 BpyE2WZR0
>>374
東大和市~萩山の人は小平または田無でちゃんと接続取れるからいいじゃん。
きちんと接続とってくれるからいいじゃん。
拝島~武蔵砂川←→東大和市~萩山
の移動がまんどくせ(´・ω・`)
377:名無し野電車区
08/06/05 19:35:38 Nl5mFJHw0
肥土廃止すればまともなダイヤに出来そうなものだけどね
東上線みたく夕ラッシュ時にライナー走らせるだけで十分。
特に昼間なんて空っぽジャンw
378:名無し野電車区
08/06/05 19:57:42 PxRWhgLC0
>>377
それじゃあ何の為に10000を新宿線に所属させているのかがわからないぞw
しかもあんなに。
>>375
上石神井って朝ラッシュ時は上りが中線と本線を使用して、日中から夕ラッシュ時は下り
が中線と本線を使用するってパターンだっけ?(現状
379:名無し野電車区
08/06/05 20:10:16 r7vDg+sYO
>>378
新宿線NRAって5本いるが、夕方の時間二本運転されている時は4運用ある
だから予備車1本で運用はそれ程余裕ない
だから例え昼間特急を廃止しても、夕方ラッシュ時現状維持だと必要本数は変わらなかったりする
380:名無し野電車区
08/06/05 20:13:37 PxRWhgLC0
>>379
なるほどね、でも朝も必要でしょ。
381:名無し野電車区
08/06/05 20:25:25 r7vDg+sYO
>>380
朝は言わずもがなで運用は4つだったはず。
しかし朝夕の小江戸は大変重宝するね。
結局5本もいると昼間全部遊ばせておくのも…な気がする。
382:名無し野電車区
08/06/05 20:25:36 Zp7qmyjhO
まぁ、昼間だけのことだから実害を被る人は限られるだろうが、
花小金井と萩山はまだしも小川・東大和市は涙目だろうな。
しかし萩山とか小川って止まりそうなスピードで通過するんじゃね?
小平辺りでは明らかに各停が本数過剰だし、拝島快速はろくなことないね。
383:名無し野電車区
08/06/05 21:02:16 sqlkhk3U0
小江戸って夕方高田馬場から乗るには便利な列車なのかな?
あと強いて言うと朝ラッシュ時もっと便利な時間に走れば間違いなく使う人
が多いと思うが・・・
384:名無し野電車区
08/06/05 21:16:28 PxRWhgLC0
>>382並びに皆さんへ
そんなこんなで玉上の時刻表から抜粋してみますよ。
4 55始発小
5 21小平 31始発小 44西武新宿 51始発小
6 02西武新宿 09始発 18急行 31小平 37急行 46小平 52急行
7 01始発 06急行 14西武新宿 20急行 29西武新宿 36急行 45西武新宿 53急行
8 03西武新宿 09急行 15始発小 24急行 37急行 52急行
9 00始発小 09西武新宿 24西武新宿 31始発西武新宿 44急行 54小平
10 04西武新宿 14始発田無 19拝島快速 24始発西武新宿 34始発西武新宿 44始発田無 49拝島快速 54始発西武新宿
11 同上
12 同上
13 同上
14 同上
15 同上
16 04西武新宿 14始発小 19急行 34始発西武新宿 43始発西武新宿 53急行
17 02始発西武新宿 13始発急行 22急行 35西武新宿 43始発西武新宿 55急行
18 04急行 13西武新宿 23西武新宿 33始発急行 43西武新宿 55急行
19 05小平 13急行 25西武新宿 34準急 43小平 53西武新宿
20 05急行 14小平 23西武新宿 36西武新宿 53急行
21 06西武新宿 13急行 24西武新宿 37急行 53急行
22 09急行 23急行 39小平 54小平
23 11小平 26小平 46小平
24 10小平
以上ですがな、見にくくてスマソ。
頑張って読んで下さいな。
385:名無し野電車区
08/06/05 21:16:38 V3y/v2zC0
>>383
夕方からの時間帯は、チンタラ走りすぎ
3分前に発車した急行を東村山まで追い抜かないというのはどういうことかと
まぁ乗るのには便利だけど
386:名無し野電車区
08/06/05 21:19:49 I4cPV4bm0
>>383
着席できればそれで良いと思ってる
別に特急としての速さは期待してない
387:名無し野電車区
08/06/05 21:25:22 PxRWhgLC0
>>383
>朝ラッシュ時もっと便利な時間に走れば間違いなく使う人
が多いと思うが・・・
それは6~7時台の事かい?
388:名無し野電車区
08/06/05 21:29:52 sqlkhk3U0
>>387
8時台かな
もっともダイヤ上非常に難しいけど・・・
逆に言うとこの時間であれば10両でも満席になると思うが
389:名無し野電車区
08/06/05 21:32:35 xONJ7S/eO
小川通過で創価を隔離できたのはよし
萩山はめんどいから通過でよし
東大和は…
どうでもいいや
390:名無し野電車区
08/06/05 21:33:23 PxRWhgLC0
>>388
確実になると思われ・・・。
つか都心の線形こそは違うけどそこそこ似てる中央線って下りの特急は走らせてるけど上りは
全くと言っていい程朝ラッシュ時は走ってないぞ。
都心へ急ぐ人は希にある通勤特快、あとは快速でってかんじだが。
391:名無し野電車区
08/06/05 22:16:37 DDuk2W9D0
>>384
昼間の34発は拝島発だよな。
392:名無し野電車区
08/06/05 22:19:08 jyeDLaQm0
国分寺線利用客のほうが多いし、拝島線側も10分の等間隔になるし、
しかも小平か田無で必ず優等接続するわけでしょ。
小川だけど別に涙目ってほどではないかと。
小川で乗換する人たちは大変かもだけど。
393:名無し野電車区
08/06/05 22:49:42 Wbykp4A5O
拝島快速をうける田無始発の各停1本は4分たたないと発車しない。
拝島快速通過駅は準急に乗るのと同じ所要時間で苦情殺到間違いなし!
〔田無〕
毎時40 快速 拝島
毎時44 各停 玉川上水
接続普通をすぐに発車させろよ糞西武!
394:名無し野電車区
08/06/05 22:55:05 T2EnAAui0
>>393
多摩湖北線への配慮。>>311参照。
395:名無し野電車区
08/06/05 23:30:57 PxRWhgLC0
>>391
あ、ミスってた。
ご指摘サンクス、重ねてお詫び申し上げる。
誠に申し訳ありませんでしたm(__)m
>>393
前のダイヤより川若干良くなったんだし、そーゆー文句は言うなよw
396:名無し野電車区
08/06/05 23:32:18 I4cPV4bm0
>>395
良くなったかは駅によりけりだろ
397:名無し野電車区
08/06/05 23:34:11 th6fN+yc0
>>384
16,17時始発が毎時3本っておかしくね?
398:名無し野電車区
08/06/05 23:41:41 PxRWhgLC0
>>396
まぁ確かにそうだけどね・・・。
>>397
事実ですよ、自分の目で確かめたいのなら玉上まで来て下さいな。
ちなみに俺の手元にはその新しい時刻表があるけど、俺はこれから風呂に入ってくるでよw
399:名無し野電車区
08/06/05 23:43:04 yfSu6EoA0
西武鉄道のホームページに新ダイヤの各駅の時刻表がPDFファイルで出ている。
URLリンク(www.seibu-group.co.jp)
400:名無し野電車区
08/06/05 23:43:08 I4cPV4bm0
>>397
拝島発の玉川上水行きがある関係かと
401:名無し野電車区
08/06/05 23:44:28 g+ExfFukO
久保淳ウザイ
402:名無し野電車区
08/06/05 23:44:55 ZB++6PpI0
京急で言う久里浜の車両交換みたいなものだな
403:名無し野電車区
08/06/05 23:54:38 qZ+D0zaV0
多摩湖線ユーザーにとっては糞ダイヤがさらに増幅したな。
高田馬場発で毎時23分・33分・53分。30分待ちがある。
しかも53分にいたっては、小平で9分待った挙句、萩山で3分の停車。
優等は10分毎なんだからなんとかしてほしい。
404:名無し野電車区
08/06/06 00:05:55 ha3k9ETE0
女性専用車を廃止しろ
405:名無し野電車区
08/06/06 00:34:14 h1vdb6mV0
それにしても拝島駅の平日16時台は酷すぎる
1時間に3本はねーよ。
玉上も平日朝下り8時台に3本しかないとか・・・、利用者テラ涙目
406:名無し野電車区
08/06/06 00:38:50 0dWZrgRx0
>>401
その人っていくつ位の人?36~7だと知り合い確実なんですが。
407:名無し野電車区
08/06/06 00:44:20 z0yjlHoF0
今新井薬師でなんかもめてたが何か知ってる?
408:名無し野電車区
08/06/06 00:57:06 V58i3q40O
>>405
ちょうど青梅・五日市沿線の学校から帰って来る工房の多い時間帯じゃんw
409:名無し野電車区
08/06/06 01:13:40 h1vdb6mV0
>>408
そうなんだよ、困ったものだよw
410:名無し野電車区
08/06/06 01:19:56 eOUcYb2v0
>>399
路線図の所沢クリックすると西吾野出るの
直してくれい
411:名無し野電車区
08/06/06 01:40:32 GGr2XT2u0
>>410
直ったようだがこんな時間にメンテするなんて中の人このスレ見てるのか?
412:名無し野電車区
08/06/06 02:24:36 8LPY3GvM0
俺もまさにその公房の1人だがorz
今ならぴったり32分に乗れてスムーズなのに25の次が44とかマジ視ね
拝島の青梅・五日市と西武の乗り継ぎがどれだけ悪いのか知らないのか??
大体各停増発するならけちってねぇで拝島まで運転しろよボケ!!糞西武
ただでさえ学生が多くて端の車両じゃないと坐れないのに絶対16時台の電車はカオスな状態になるぞ・・・
413:名無し野電車区
08/06/06 02:29:04 lYjgNV5c0
>>411
見てるヤツ多いよ。日中はマズイけどね。
ちなみに>>367はネタだと思ってスルーしている人が多いようだけど、マジだよ。
ただ、どのように変更するかはまだわからないけど。
いずれにせよ、拝島線内の通過運転は短期間で終わることになりそうだから、
早いうちに乗るなり撮るなりしておいた方がいいよ。
414:名無し野電車区
08/06/06 02:34:07 8LPY3GvM0
>>413
まじで?その方が良いな
そもそも競合路線も無いし下手な方法でスピード上げなくて良い
しかも4駅も通過して3分しか短縮されないんだから・・・
415:名無し野電車区
08/06/06 02:51:42 Z/knvmWQ0
田無上水の区間運転ってこれ6両なのかな。
416:名無し野電車区
08/06/06 03:02:59 h1vdb6mV0
>>415
6両って・・・、もしかして4+2か?
6コテがいくつあるのか数えたことすらない俺w
>>413
mjky!
つか>>367のソースはないのかよ・・。
>>414
つ青梅特快
417:名無し野電車区
08/06/06 07:29:14 1pfKTyRmO
>>404
まさにその通りだ。
花小金井から上り各停先頭に乗った。
田無で始発準急が隣のホームへ入線・開扉のタイミングなんだが。各停若干遅れ気味の今日。
「ねぇねぇ、(準急の)ドア開いちゃうよ」
「(先頭車に)座れなくてもしょうがないよ」
「あの電車、座れて便利なんだけどな」
とほざいていた雌中学生どもは、今が当たり前だと思って大人になるんだろうな。迷惑な話だ。
418:名無し野電車区
08/06/06 07:37:43 7OAjh/SZ0
女の痴漢のいるんだよな
それにホモの痴漢もww
でも男は何もしない
419:名無し野電車区
08/06/06 07:43:02 1pfKTyRmO
百歩譲って、痴漢対策なら
「女性禁止車」
と書けばいいものを、
「専用車」
なんて書くから女に変な優越感を与えるんだよな。
禁止でいいよ。禁止。
420:名無し野電車区
08/06/06 09:38:37 +sTaGWcR0
>>404
女性だけじゃなくて障害者や介助者やお年寄りも乗れる車両なんだから名称を変えればいいのにな。
なんで女性専用車両なんだろう
421:名無し野電車区
08/06/06 10:29:16 ee65Vxv80
普通の女性専用車って1番需要が無い最後尾なのに
シン線は需要が高い最前列だからねぇ
朝使ってる人涙目だろうなあ…
422:名無し野電車区
08/06/06 13:18:35 tg0yUD6YO
拝島特快でも拝島快速でも良いから快急と同じ停車駅+小平玉上で毎時一本走らせればいい。
39分運転も可能で内科医?
423:名無し野電車区
08/06/06 13:31:12 TqaQ8BQE0
>>422
俺も急行そのままに+1本で良いと思う。
急行の置き換えの拝快は中間の人が割り食ったからな
で玉川上水の次は拝島で青梅特快と同等に。
424:名無し野電車区
08/06/06 14:39:12 6XzrIF5SO
中央線+青梅線に勝てっこないんだから拝島快速いらねぇ
425:名無し野電車区
08/06/06 15:22:28 peT8hooh0
本川越駅に南口、どうにかならんもんかねぇ。距離にして半分以下になるよね。
同時に川越市駅にも南口がほしい。
西武ドームへのお客さんも増えるゾ!
426:名無し野電車区
08/06/06 15:26:54 V58i3q40O
俺は拝島線利用者(拝島快速停車駅最寄り)だけど、急行のままで良かった。
427:名無し野電車区
08/06/06 15:31:16 5WILLtdr0
>>425
本川越ぺぺの裏側に入口を作れば距離にして半分になりますからね。
川越市駅に関しては川越工場がある為南口の新設は無理みたいです。
東上線の中ではまったくバリアフリー化の進んでいない駅 困ったものです。
428:名無し野電車区
08/06/06 15:42:48 peT8hooh0
>>427
川越市駅はいい加減きれいにしてほしいです。
こんな感じは無理ですかねぇ。改札などの名称は勝手につけました。
URLリンク(up2.viploader.net)
429:名無し野電車区
08/06/06 15:48:24 qkNTy+xm0
玉上が毎時8本になっとる
430:名無し野電車区
08/06/06 15:53:46 RzWGe+3d0
>>428
本川越南口は位置的にはいいかもしれませんが川越市駅南口は欲しいところですが現状を見てお分かりの通りホームをあれ以上広げることは不可能でしょう。
階段等を設置するにも限界ですしね。 バリアフリー・ホームの改良は現在東武と川越市で協議しているようですが場所的に狭いことと川越工場が邪魔のようで協議が進んでいないようです。
431:名無し野電車区
08/06/06 15:58:26 CamGwzR30
あまり東上線乗換が便利になりすぎると
新狭山・南大塚あたりは池袋や都内へは本川越経由のほうが早くなりかねないし
国分寺線化するのを危惧しているのかも。
432:名無し野電車区
08/06/06 16:01:06 peT8hooh0
>>430
丁寧にありがとうございます。
この2駅の協力は、西武・東武ともに有益だと思うので
どうにかしてほしいものです。
433:名無し野電車区
08/06/06 16:06:56 peT8hooh0
>>431
当然そういう事情もあるんでしょうね。う~ん難しい。ありがとうございます。
434:名無し野電車区
08/06/06 16:31:32 wvYFC9OGO
久保淳ウザくない
435:名無し野電車区
08/06/06 17:39:47 WjTJ6CmD0
東武鉄道 2007年度乗降人員(1日平均)
URLリンク(www.tobu.co.jp)
東上線
池袋 519,271
大山 47,635
上板橋 50,529
東武練馬 58,184
成増 63,963
和光市 128,306
朝霞台 138,352
志木 97,708
ふじみ野 58,864
川越 120,505
坂戸 27,150
東松山 31,277
小川町 12,185
寄居 4,507
436:名無し野電車区
08/06/06 17:56:26 f/sjHlUfO
井荻、ポケット時刻表GET!今朝101も幕が交換されてて驚いたよ。
結局全取っ替えか‥。
快急の紫種別ダサっ!!
437:419
08/06/06 18:00:27 1pfKTyRmO
よく考えたら、
「女性禁止車」
では痴漢対策にならないな。
「男性禁止車」
(障害のある人やその介助者、小学生以下は除く)
にすれば、雌どもも
「障害のない男性の協力のおかげで私たち安心して乗れるのね」
となるだろう。いや、なるかもしれない。なるといいな。
女を優遇するとつけあがるからな。
438:名無し野電車区
08/06/06 18:11:01 nRVwb+LQ0
女の脳ミソは「女は男より弱いんだから、男より優遇されてはじめて平等」という思考回路だよ
とくにフェミババアはそうだから「女性専用」扱いは当然だと思ってる
439:名無し野電車区
08/06/06 18:21:44 vKnhVtcRO
なんか拝島線通過駅の客を名乗りながら「拝島快速イラネ」
とほざいているが、そういう奴って通過が決まっている
花小金井のDQN達か?くやしいのうwww
どうあがいてもラッシュ時に運転出来るわけないが、
夜間(西武新宿発19:30以降)も急行と併用して運転してもらいたい。
440:名無し野電車区
08/06/06 18:56:02 1pfKTyRmO
>>438
弱さを武器にする奴が強者になるのが、この国。どこかの国の連中と同じ。
自殺者や過労死は、男の方が圧倒的に多い。
441:名無し野電車区
08/06/06 19:43:12 U79s3QmIO
東大和市駅には新しい時刻表の横に
「乗り継ぎが多くなってすいません」というような紙が貼ってあった。
苦情でもあったのかな。
442:名無し野電車区
08/06/06 19:55:25 VI5Mvd/E0
>>440
,;f::::::::::::::::::::::::::ヽ
i/'' ̄ ̄ヾ:::::::::::i
|,,,,_ ,,,,,,_ |::::::::|
ゝ::。:);(<)==r─、| ひ~ん差別さ~
. (''''(__..:: ,,,U/ ノ
. ',┃=-(;;;;ノ/'
!___/_>、,,..- 、
rー―__―.' .-'' 々i
! メ  ̄`. ´  ̄` .ノ
.'- .ィ # .「 , '
. | :。:: メ :。:: ! i
ノ # メ ヽ、
, ' ヽζζζ , ' ヽ
.{ _.ト、 Yl| |iY # ,イ .}
'、 >.ト. ' U. ' イノ .ノ
' .,,_ ___ ノ-^-`、 ___.... - '
443:名無し野電車区
08/06/06 20:00:08 h1vdb6mV0
>>441
なかったら掲載しないでしょ。
しかし拝島始発の準急が1本しか無いとか、使えなさ過ぎるw
444:名無し野電車区
08/06/06 20:24:36 f/sjHlUfO
改正後も昼間の各停6両運用残るのかな?
445:名無し野電車区
08/06/06 20:42:15 HKBs4qdIO
田無~花小金井間でグモ発生。
上下線運転見合せ
446:名無し野電車区
08/06/06 20:54:03 g1XzKe2HO
グモ発生したばっかなんだよな…
JR振替の方が早いか?
447:名無し野電車区
08/06/06 20:54:48 t6iKUh420
>>399
東久留米駅でポケット時刻表を手にしたんだが、
快速渋谷行き、準急新木場行きの表記って無理があるなw
■谷h
07
◇木m
24
実際の印刷の字が小さくて潰れて読めねぇーよw
448:名無し野電車区
08/06/06 20:59:28 NCYbLiIOO
さすがうんこ新宿線ww
全く動かないぜwwwwwww
糞ダイヤ+糞特急+無駄準急にこれは…
最凶コンボ
449:名無し野電車区
08/06/06 21:00:29 fbmyJdJ3O
21:10運転再開を目指してグモ処理中だから、しばらく待つしかない。
450:名無し野電車区
08/06/06 21:02:29 HKBs4qdIO
そんなに大きくない踏切で、警察の人が走り回っているので、まだまだ時間かかりそうです@現場
451:名無し野電車区
08/06/06 21:05:15 g1XzKe2HO
>>449
21:10運転再開を目指してか…
もうちょい待つか
452:名無し野電車区
08/06/06 21:07:13 HOByLK8K0
これより遺体搬出開始
453:名無し野電車区
08/06/06 21:08:14 iCGqeJbBO
武蔵野線コンボ
久米川から浦和方面に通う先輩オワッタナ
454:名無し野電車区
08/06/06 21:08:30 HOByLK8K0
当該6101F
455:名無し野電車区
08/06/06 21:08:50 OygZ3PhZO
何処の踏み切りでグモったの?
456:名無し野電車区
08/06/06 21:10:08 NCYbLiIOO
既出だが、本川越南口はやった方がいいわな。
川越市駅に女子高が固まってて、歩行者がやたら多いから。
457:名無し野電車区
08/06/06 21:11:51 wvYFC9OGO
>>406
そんぐらいじゃん
久保淳ウゼー
458:名無し野電車区
08/06/06 21:14:14 HOByLK8K0
>>455
田無6号
459:名無し野電車区
08/06/06 21:15:48 h1vdb6mV0
当該は下りの本川越行でおk?
460:名無し野電車区
08/06/06 21:17:03 OygZ3PhZO
度々悪いけど田無6号はどの辺の踏み切り?
461:名無し野電車区
08/06/06 21:17:34 PuguKSefO
やっと動いた@本川越
462:名無し野電車区
08/06/06 21:18:04 NCYbLiIOO
さすがうんこ特急
いい仕事するねぇwww
まさに便秘やねw
463:名無し野電車区
08/06/06 21:18:04 ENmKZdZAO
>>458
7号じゃなくて?
464:名無し野電車区
08/06/06 21:18:36 g1XzKe2HO
運転再開だな
メチャ混みだよ…orz
465:名無し野電車区
08/06/06 21:18:51 ENmKZdZAO
>>459
> 当該は下りの本川越行でおk?
466:名無し野電車区
08/06/06 21:19:17 ENmKZdZAO
>>459
急行西武新宿行き
467:名無し野電車区
08/06/06 21:20:24 GBYW1bpW0
>>460
URLリンク(map.navitime.jp)
468:名無し野電車区
08/06/06 21:20:27 HOByLK8K0
>>460
変電所の近く
469:名無し野電車区
08/06/06 21:20:53 h1vdb6mV0
>>465-466
サンクス。
470:名無し野電車区
08/06/06 21:20:59 vrJFF75yO
振替被害者になってしまった
西武新宿から新宿まで、金曜日の人手が多くて大変だった
平日ゴルフで贅沢三昧だったから、そのつけが回ったか…
振替券。武蔵境ー田無のバスには使えないよね
471:名無し野電車区
08/06/06 21:22:00 zatpZwW50
40分遅れで運転再開
472:名無し野電車区
08/06/06 21:22:30 HOByLK8K0
飛び込んだのは高校生位の♂らしい
473:名無し野電車区
08/06/06 21:24:37 GBYW1bpW0
当該は2692レ(本川越発急行)の模様。
474:名無し野電車区
08/06/06 21:26:35 OygZ3PhZO
ありがと!
475:名無し野電車区
08/06/06 21:34:38 g1XzKe2HO
該当車両は上石神井回収だな
476:名無し野電車区
08/06/06 21:35:09 zatpZwW50
特急は終日運休
477:名無し野電車区
08/06/06 21:39:02 h1vdb6mV0
特急利用者が全て無料優等に流れ込んでくるから終電までカオス決定だなw
478:名無し野電車区
08/06/06 21:39:45 WpWPhLTL0
7号でグモって6号で止まったっぽい。
479:名無し野電車区
08/06/06 22:42:46 h1vdb6mV0
府中街道の立体交差化のレポートが入ってきてないけど、どれくらい進んでいるのだろうか?
480:名無し野電車区
08/06/06 22:46:58 UeOSbcyG0
>>479
元(?)団地敷地内で工事やってる。線路横の団地の敷地を買収してそこに高架を作るのかな?
工事用の特発や、照明、詰所が出来てて、本格的に工事が進んでるよ。
481:名無し野電車区
08/06/06 23:13:32 h1vdb6mV0
あの養護ホームらしきとこらへんに変化はないのね?
482:名無し野電車区
08/06/06 23:51:30 PN0Ot1Ic0
花小金井駅の発車案内板で、変な表示を目撃。
妙に行き先が短いと思ったら…
Local Iogi
483:名無し野電車区
08/06/07 00:06:06 kNrOFs2oO
>>482 logiってなんだ??
484:名無し野電車区
08/06/07 00:07:09 CQk2ZumQ0
>>483
虚数の対数
485:名無し野電車区
08/06/07 00:08:15 MNaePLhi0
>>483 いおぎ
486:名無し野電車区
08/06/07 00:14:22 r/lKQ5pHO
おはぎ
487:名無し野電車区
08/06/07 00:36:31 +3UzV4OH0
>>486
旨そうだw
>>482>>483
井荻なんて幕にないのに、幕表示は「臨時」か?
やるとすれば。
488:名無し野電車区
08/06/07 08:14:37 u/EscYD8O
>>484
漏れもlogかとオモタ
489:名無し野電車区
08/06/07 09:27:52 1JBfLfvn0
俺の携帯も小文字のエル「l」と大文字のアイ「Ⅰ」がわかりづらい。
最初携帯でみて「何だ?」って思った。
490:名無し野電車区
08/06/07 11:17:51 TWUU52il0
東村山の府中街道は立体化難しいのかな
まあ府中街道これ以上交通量増えるのもいやだしな
491:名無し野電車区
08/06/07 11:44:09 A+mNAh6b0
>>421
つ高田馬場
女性専用車は創価婦人部専用列車に成り下がっているから早いところ廃止すべきだな。
それはそうと平日の上りって田無に快速急行の1分後に玉川上水-田無の普通が到着してからその後に来る拝島快速に接続するのね・・・・
快速急行から上石神井・鷺ノ宮ユーザーにとってはいいけれど、西武柳沢・東伏見・武蔵関ユーザーは涙目だな・・・・
492:名無し野電車区
08/06/07 11:46:25 hr+Uq4MmO
>>491
草加が与党からいなくなれば男性禁止車は排除できるかな?
493:名無し野電車区
08/06/07 11:50:01 Fxz3r92RO
低投票率の現状では学会支持政党は盤石。投票率が七割から八割いったらアウト。まずないけど。
494:名無し野電車区
08/06/07 11:55:14 hr+Uq4MmO
2chで「女性専用車に自称要介護者男性が乗るオフ」
があってもよさそうなものだがww
495:名無し野電車区
08/06/07 12:02:08 A+mNAh6b0
女性専用車両を男性で満員にするOFF!
スレリンク(offmatrix板)
496:名無し野電車区
08/06/07 12:19:29 hr+Uq4MmO
始発駅から乗る必要があるな。
200人くらいいればよいかな。
497:名無し野電車区
08/06/07 14:12:18 Y9IIwTXzO
女性専用車はあってもいいけど、
・弱冷車を女性専用車にしてほしい
・前から、2両目は女性禁止にしてほしい。せめて着席禁止。
498:名無し野電車区
08/06/07 14:33:11 BT2fv7xnO
航空公園駅ユーザーだが、所沢方面から玉川上水に向かう人にとっては行きも帰りも虐めのようなダイヤだな
国分寺線-拝島線の乗り継ぎがとにかく悪すぎ。なめてんのか?
小平まで遠回りしても玉上(所沢)には同じ時間に着く上に、モノレールとの乗り換えも悪い
肝心の下り拝島快速は小平到着と同時に発車だから意味なし。存在しないのと同然
日中所沢47分発の比較的乗り継ぎの良い電車だけがせめてもの救い
改正前と比べるとサイアク10分近く乗り継ぎが悪くなる!
何の為の国分寺線だよ?胸糞悪い糞ダイヤだな
499:名無し野電車区
08/06/07 14:38:58 SpS3Io8F0
>>498
少し前までモノレール延伸を声高に叫んでいたのはあなたですか?
500:名無し野電車区
08/06/07 14:43:18 BT2fv7xnO
俺はモノレールで立川以南まで使うから、秋津や国分寺まで乗ってJRを使った方が時間短縮できそうなんだが…
ただ乗り換え回数が増えて定期代や運賃が高くなるから今のままで我慢するしかないのか嘆かわしい現状
毎日嘆きながら乗りたくないから早くまた改正して欲しいね。今度のは間違いなく改悪だ。
池袋線の人と国分寺線-拝島線ユーザーに謝れ糞西武ダイヤ作った奴ら!
501:名無し野電車区
08/06/07 14:44:37 BT2fv7xnO
>>499
違うよ。延伸してもいいとは思うけど。運賃が上がらなければ。
502:名無し野電車区
08/06/07 14:51:27 A+mNAh6b0
知り合いに西武職員いるけど「拝島快速イラネ」って言ってたなあその人も。
あと拝島快速通過駅救済の普通列車増えたおかげで花小金井-小平のS字カーブの青梅街道踏み切り前後の
渋滞が今でも結構ひどいのにさらに悪化しそう・・・・
503:名無し野電車区
08/06/07 15:04:58 uohvno0g0
新宿線系統は別にメトロ乗り入れと関係ないから、そんなに酷くないだろう。
もちろん、拝島快速で涙目になったところもあるが、日中のことだし、その前に
快速急行が先行するからね。
国分寺~本川越の直通には期待しているんだけど。
これが通勤時間帯にできれば、最強なんだけどなあ・・・
504:名無し野電車区
08/06/07 15:09:49 uohvno0g0
大体、地下乗り入れ接続駅で、折り返し設備が無いのは、設計の時点でダメダメだろう。
それに、急行線にもホームは作るべきだったね。
それに比べて、古いけど所沢駅の新宿線と池袋線の対面乗り換えの構造は、
実に素晴らしい。
とくに、埼玉から都心へ向う客同士が、所沢の2・3番ホームで池袋と新宿
行きに乗り換えるだけだからね。
JRの新宿ー代々木やメトロの銀座線と半蔵門線の青山一丁目ー表参道も同じ意図だね。
505:名無し野電車区
08/06/07 16:00:41 s+bfNldj0
赤坂見附は?
506:名無し野電車区
08/06/07 16:43:57 elY/Eix8O
拝島快速を花小金井・萩山停車にして、区間運転はせめて小平~上水にできんものか。
あと、昼間の西武新宿~拝島各停も小平~拝島の区間運転で充分。
んで国分寺~西武遊園地を直通運転にして萩山で拝島快速に接続させる。
田無~小平~萩山は無駄な各停多すぎ。
だから乗り継ぎが悪くなる。
507:名無し野電車区
08/06/07 16:56:18 uohvno0g0
所沢市周辺の改良案
┃
南入曽●
┃西武新宿線
新所沢●
狭 ┃
山 小 航空公園● 東所沢 新座
ケ 手 ┃ ┏━●━━●━
丘 指 西所沢 ┃ ┃
━━●━●━●━━●━●━━●━━
│ ┃ 所沢┃ ┃秋津 清瀬
西武球場前│ ┃ ┃ ┃(新秋津と統合)
┌──●━●下山口 ┃ ┃
多●芋窪 ┃ ┃東 ┃JR武蔵野線
摩│ ┃遊園地西 ┃村 ┃
モ●上北台●━┓ ┃山 ┃久米川
ノ ┃ 西武遊園地● ●━●━●━┓
レ┃ ┃ 西 ┃ ┃ ┃
│┃ 武蔵大和● 武 ┃ ┃ ┃西武
ル┃ ┃ 園 ┃八坂 ┃ ┃新宿線
●桜街道 ┗━━●━━┓ ┃
┃ ┃ ┃┃ ┃
┃ 東大和市 小川┃ 萩山┃ ┃小平
━●━━━●━━●━●●━●━━
┃玉川上水 ┃ ┃┃
508:名無し野電車区
08/06/07 17:03:19 uohvno0g0
6月14日(土)ダイヤ改悪
URLリンク(www.seibu-group.co.jp)
東京メトロ副都心線へ「1,000円で客を釣ろう」キャンペーン
URLリンク(www.seibu-group.co.jp)
FAQ
URLリンク(www.seibu-group.co.jp)
509:名無し野電車区
08/06/07 18:43:46 KPAQ591dO
久保淳ウザイ
久保淳ウゼー
久保淳ウザイ
久保淳ウゼー
510:名無し野電車区
08/06/07 19:02:20 1mFlH88o0
>>481
今のところ変化ない。
どうするんだろう・・・
511:名無し野電車区
08/06/07 19:20:47 uohvno0g0
JRは『新宿、渋谷へ埼京線、湘南新宿ラインで一直線』っ感じのポスターが貼られてるな
512:名無し野電車区
08/06/07 20:00:43 upG8ISb+0
>>501
降りる駅は万願寺?
513:名無し野電車区
08/06/07 20:21:51 r/lKQ5pHO
昼間
☆特急 1本/h
☆快急 1本/h
(ともに停車駅は現行のまま)
☆(新)急行 2本/h
(西武新宿~高田馬場~田無~小平…【各駅に停車】…本川越)
☆(新)快速 2本/h
(現行の急行停車駅・西武新宿~拝島)
☆準急 2本/h
(停車駅は現行のまま・西武新宿~本川越)
☆各停
西武新宿~新所 2本/h
西武新宿~拝島 2本/h
西武新宿~玉上 2本/h
西武新宿~上石 2本/h
国分寺~本川越 2本/h
…スマン。チラ裏にしとく。
514:名無し野電車区
08/06/07 20:24:10 AQdx4CDX0
>>506
萩山より小川だろ小川!
乗降客数萩山は一万以下だけど小川は二万以上だぜ?
515:名無し野電車区
08/06/07 20:47:48 WoFUK5ce0
特急廃止してくれ
516:名無し野電車区
08/06/07 20:49:27 bmDwqAIo0
URLリンク(mainichi.jp)
517:名無し野電車区
08/06/07 21:20:11 gHEp+1Ah0
>>504
帰りは橋を渡って大回り
518:名無し野電車区
08/06/07 21:21:47 ZiWf68S/0
シン線もイケ線も休日ダイヤだとデータイムに快速急行が無いのは何で?
休日は露骨に特急誘導なんですかね
519:名無し野電車区
08/06/07 21:45:28 BT2fv7xnO
>>512
大学です。日中は通学時間が普通に1時間を超えてしまうのが痛い。
朝9時台や夕方以降の帰り時間も悪化しまくり。
あー今のダイヤ良かったのになー…
520:名無し野電車区
08/06/07 22:13:14 xW72TdNV0
>>514
小川は半分以上国分寺線の利用客だろ。
521:名無し野電車区
08/06/07 22:13:16 jOVBrwxPO
>>514
漏れも、>>506に禿同だな。
朝は併合急行や、小平接続で優遇され恩恵を受けている。
しかも、帰りはわざわざ小平始発の遊園地行きを15分平気で待っているくらいの奴らがホームにいるくらいなんだしな
拝島行に乗り、萩山での乗り換えの方がスムーズであり、より帰宅ラッシュの混雑緩和になる。と、感じるんだがな…。
522:名無し野電車区
08/06/07 22:14:48 upG8ISb+0
>>519
大学生は9時でいいのか…いいなあ
7:30~8:30の拝島線下りは…モノレールとの接続はつねに最長だし…
523:名無し野電車区
08/06/07 22:24:24 i4zoRFif0
大学生になっても糞~とかリアル厨房に毛が生えた程度の言葉しか使えないのか。みっともない。
批判するならもっと理路整然に。
524:名無し野電車区
08/06/07 22:33:01 r/lKQ5pHO
>>520
萩山だって多摩湖線で国分寺に出てる奴が多いんじゃないの?
525:名無し野電車区
08/06/07 22:55:19 BT2fv7xnO
学習能力のないダイヤ構成だな、やれやれだ
朝とか普通に遅延する電車はもう少し工夫すればいいのに
526:名無し野電車区
08/06/08 00:27:23 2GIBF3pD0
>>524
萩山は西武遊園地方面から馬場・新宿方面への流れも考慮する必要があるからね。
小平~西武遊園地の区間列車を廃止する代わりの>>506案なら萩山停車は理に叶う。
小川は残念ながら貧乏くじを引く運命なんだろう。
527:名無し野電車区
08/06/08 00:32:08 T4TGH7JfO
>>509
ライオンズ好きな奴?
528:名無し野電車区
08/06/08 00:33:05 2GIBF3pD0
>>506のもう一つの旨味は小平駅隣接の踏切のことだな。
529:名無し野電車区
08/06/08 00:35:22 MWKroN2w0
>>506
停車駅それでは多すぎ、優等なんだから速さが感じられる様にしなきゃダメじゃん!
しかもそれじゃあ急行とさして変わらねえ。
つか西武鉄道は新宿線の駅の改良工事に早く着手してほしいわ。
特に「上石神井・田無・小平」、この3駅は必須!
530:名無し野電車区
08/06/08 00:41:23 jNXpvDn/0
>>529
!!ばかりで厨房臭ぇ書き込みだな。
531:名無し野電車区
08/06/08 00:49:45 wncAQc7mO
ばかりって言っても2つ位許してあげてよ
532:名無し野電車区
08/06/08 00:51:03 wncAQc7mO
すみません。
ageてもうた…orz
533:名無し野電車区
08/06/08 01:09:55 lqJehjGU0
まあ多摩湖北線は抜本的見直しの時期が来たと思うわ。
小平での接続が拝島方面優先でここんとこ推移してるし。
朝の上り急行は既得権だからいじりようがないとして。
ところで質問なんだが、萩山の配線って、3線とも北線・南線から入線できるようになってる?
534:名無し野電車区
08/06/08 01:14:25 jNXpvDn/0
>>533
南線から出入りできるのは1・3番線だけでしょ。
535:名無し野電車区
08/06/08 01:15:53 2GIBF3pD0
>>529
てか、拝島快速イラネという結論に達しそうだw
ついでに言えば快速急行と通勤急行は谷間の久米川にも止めてやれって感じ。
花小金井・小平・萩山は意味のない各駅停車が増えすぎて接続機能をマヒさせちゃってるわ。
536:名無し野電車区
08/06/08 01:22:18 lqJehjGU0
>>534
サンクス。
あのへんは朝ラッシュが終われば座れる列車多いし、対面乗り換えを徹底すれば系統分断は受け入れられる・・・のかな。
537:名無し野電車区
08/06/08 01:47:02 gWExvKUi0
狭山市駅のポケット時刻表貰ったけど、日中はほぼ10分間隔になっていた
正確には9分、11分のサイクルだったかな
あれを都心回帰現象が起こる前にやっていたら狭山はあそこまでの人口激減はしなかったかも。
ここ数年は狭山市の利用者を新狭山へ流す道路の開通があってさらに利用者が減ってるけど
駅前再開発とダイヤ改良によってせめて乗降客数維持くらいにはなって欲しいところ。
538:名無し野電車区
08/06/08 06:29:30 U6BrJJeuO
小川駅近くの新宿方面側のカーブってなんの工事してるんですかね?
539:名無し野電車区
08/06/08 07:04:20 4NYPnWLg0
>>537
狭山市は退避もできなければ朝の始発も減らしてきてるし、
むしろ新狭山や入曽に乗降客が分散されて数字が均等に近くなってくれれば
ただの中間駅として扱えて停車駅や運行本数で画一化しやすくなるともいえる。
乗降人員で花小金井は遠くなり、本川越に抜かれ久しく、東村山と上石神井はすぐそこに。
まあまだ新狭山や入曽の倍は利用者あるけどね。
540:名無し野電車区
08/06/08 09:11:14 6o7LB+Jn0
>>538
府中街道との立体交差だとおもわれる
541:名無し野電車区
08/06/08 11:00:33 MWKroN2w0
>>540
あってるよ、つかだいぶ工事が進んだなぁ。
あれは国分寺線との平面交差をパスした後一気に上る様になるのか?
まぁソレくらいしかなさそうだが・・・。
どこらへんで高架が終わるのかも知りたいわな。
542:名無し野電車区
08/06/08 11:10:23 +9LiI6C2O
あんな糞ダイヤじゃそのうち花小金井の客も武蔵小金井に流れて減るよ。
時刻表買ってないから断言できんが田無で快急に接続の各停もなくなってるよな?
各停毎時⑧本なんだから急行④本・準急②本にプラスして拝島快速②本を設定すりゃよかったのに。
543:名無し野電車区
08/06/08 11:19:44 m+MmgrYo0
新宿線日中は新所沢以北で毎時6本、特急快急に追い抜かれるのが急行
から各停になってかなり改善した。
でも拝島快速の停車駅だけが納得できない。
東大和市はバスで立川に出られてしまうし、花小金井もバスあるし。
それを補うだけ拝島から乗ってくるとも思えない。
小川萩山での乗り継ぎサービスダウンを考慮しても明らかに
悪い結果になりそうだが。
544:名無し野電車区
08/06/08 11:20:09 MWKroN2w0
平日日中の下りはちょっと酷くねえか?
快急川越号本川越行きの前の電車って全て各停上石神井行きとか・・・。
乗る人はかなり萎えるな
545:名無し野電車区
08/06/08 11:22:26 m+MmgrYo0
拝島快速やるなら停車駅を極端に減らした拝島快急を1本増発で設定して
急行2本は残しておくのがいいと思う。
拝島快急の停車駅は拝島、玉川上水、(小川or萩山)、田無、高田馬場、西武新宿で。
546:名無し野電車区
08/06/08 11:26:11 MWKroN2w0
>>542
御安心を、上りは拝島からの各停が田無で快急に接続しておりますw
>>545
分岐駅の小平は通過ですか、そうですか。
547:名無し野電車区
08/06/08 11:28:10 YM3dz5h6O
今、玉川上水にスマイルトレインがいる。これに乗って新宿行ってきます。初めて乗るのでワクワクします。
548:名無し野電車区
08/06/08 11:54:59 iXPXEWbC0
>>541
踏切から先が工事してないからどこまでが高架なのか気になるんだよな。
それにしても急勾配に急カーブですごい線形になりそうだ・・・
549:名無し野電車区
08/06/08 12:23:21 MWKroN2w0
>>548
制限が一気にキツくなりそうだな。
まさか25キロとかないよな、朝・夕ラッシュ時はカオスになるぞw
やっぱり小川は2層式にした方がよかったんじゃ・・・。
550:名無し野電車区
08/06/08 12:34:35 +9LiI6C2O
>>546
接続たって田無待避じゃなく上石神井待避かなんかのの各停だろ。
準急3駅だっていい迷惑。
551:名無し野電車区
08/06/08 13:07:06 fLSucIKZO
花小金井~東大和市は来年の中央線白紙改正で一気に流れそう。E233の性能分+杉並通過で6分は短縮できそう。
552:名無し野電車区
08/06/08 13:08:22 MWKroN2w0
>>550
拝島からの各停は東伏見で快急を待避だよ。
新所始発の準急は東村山で快急と待ち合わせ。
553:名無し野電車区
08/06/08 13:23:17 MhpVTF4a0
>>548
踏切の先ってすぐ病院とブリジストンだから、仮設線用地取れるのは南側の専用線跡地しかないと思うんだが、
そうすると線形がすごく悪くなるよね。。仮設線走る間はトロトロ運転だろうね。
554:名無し野電車区
08/06/08 13:53:54 nxHzNI/10
拝島快速で客が中央線に流れるとか言ってるバカどもよ、
拝島快速なんて客の少ない真昼間だけだろうが。
沿線の多くの人は朝・夕・夜に利用してるんだよ。
その時間帯の事で議論しろよw
というわけで平日西武新宿発23時以降の準急15分毎はいい加減何とかしてもらいたい。
急行本川越×6本、普通田無×6本を希望する。
555:名無し野電車区
08/06/08 13:58:42 nxHzNI/10
・・・といいつつ昼間の話も。
>>552
東村山で快速急行を待ち合わせるのは新所沢発の各駅停車。
で、この各駅停車は久米川の客を小平で拝島快速に乗り継がせる。
花小金井はたしかに涙目だなw
556:名無し野電車区
08/06/08 14:53:15 iXPXEWbC0
>>553
団地側へ抜けて、踏切から専用線跡地へ抜けるとなると急カーブ+S字カーブかよ…
557:名無し野電車区
08/06/08 16:13:29 aO1OdD8aO
夕方のラッシュが過ぎたら、一部は拝島快速で運転してくれ。
なに、花小金井は?田無で各停に乗換えでよろし。
558:名無し野電車区
08/06/08 16:26:17 MWKroN2w0
>>557
その際は田無で本川越行きに接続という形で・・・。
559:名無し野電車区
08/06/08 18:20:50 nbMylXNx0
久米川から新宿方面に座るとすれば朝は何時に出なきゃ駄目?
560:名無し野電車区
08/06/08 18:54:16 U1pSxgqA0
始発
561:名無し野電車区
08/06/08 18:55:56 iXPXEWbC0
>>558
萩山・小川・東大和市が涙目…
562:名無し野電車区
08/06/08 19:03:09 dyyBZC0o0
>>559
田無で始発を待てば何時でもOK
563:名無し野電車区
08/06/08 19:12:04 LrpX4/Ez0
新ダイヤの平日下りの所要時間を調べてみた。
高田馬場→上石神井の急行系だけだが。
高田馬場発時刻基準。
優A:特急、快急
優B:急行、準急、快速
時 優B 優A 優B 各停
台 (分)(本)(本)(本)
...4 --.- ...0 0 ...0
...5 12.0 ...1 0 ...4
...6 12.0 ...6 0 ...6
...7 14.2 10 2 ...8(鷺ノ宮で特急待避がある急行1本)
...8 15.0 13 2 11
...9 14.0 ...9 2 10(鷺ノ宮で特急待避がある準急1本)
10 12.0 ...6 2 ...8
11 12.0 ...6 2 ...8
12 12.0 ...6 2 ...8
13 12.0 ...6 2 ...8
14 12.0 ...6 2 ...8
15 12.0 ...6 2 ...8
16 12.0 ...6 2 ...8
17 12.8 ...8 2 ...9
18 12.5 10 2 10
19 13.3 ...9 2 ...9(鷺ノ宮で特急待避がある急行1本)
20 13.5 ...8 2 ...8(鷺ノ宮で特急待避がある急行2本)
21 13.9 ...8 2 ...8(鷺ノ宮で特急待避がある急行2本)
22 13.3 ...8 2 ...7(鷺ノ宮で特急待避がある急行2本)
23 12.8 ...5 2 ...6(鷺ノ宮で特急待避がある急行1本)
24 12.3 ...4 0 ...4
平日全体
13.0 141 34 156
564:名無し野電車区
08/06/08 19:12:46 LrpX4/Ez0
連投すまん。
>>542
> 各停毎時⑧本なんだから急行④本・準急②本にプラスして拝島快速②本を設定すりゃよかったのに。
特急快急2、急行準急快速8、各停8だと20~22時台に似てくる。
現行より遅くなるがそれに耐えられるかどうか。
>>544
> 快急川越号本川越行きの前の電車って全て各停上石神井行きとか・・・。
> 乗る人はかなり萎えるな
各停上石神井に乗って野方と都立家政に行く人が萎える。
565:名無し野電車区
08/06/08 19:56:28 U/2bAgaP0
>>543
>東大和市はバスで立川に出られてしまうし、花小金井もバスあるし
そのバスは西武バスでしょ?
だから、どっちにしろ西武を使うことになる。
566:名無し野電車区
08/06/08 20:11:52 InMtAheg0
早いとこ(笑)は池線に転出してくんないかなあ
ホームで待ってて(笑)が来るとがっかりする
567:名無し野電車区
08/06/08 20:46:01 Tts7cPCy0
糞虚塵氏ね
568:名無し野電車区
08/06/08 20:58:09 sElbStbY0
確かに拝島快速は昼間より夕方に欲しいよな。
大体夕方は昼間より単純本数は少ないのでは。有効本数は同じだろうが。
569:名無し野電車区
08/06/08 21:28:13 5nulCq2f0
この間、夜9時台に西武新宿で急行を待ってたら、馬場から乗ってきて折り返す奴の多さに閉口したわ。
整列乗車の時間帯を伸ばすとか、折り返し乗車はその分運賃取ると呼び掛けるとかしてほしいよ。
570:568
08/06/08 21:40:45 sElbStbY0
自分で書いたけど新宿発はこんな感じ
00 特急小江戸 本川越
03 各停 拝島
07 急行 本川越(小平で玉川上水行に連絡)
10 各停 田無
14 拝島快速 拝島(田無で新所沢行きに連絡)
17 各停 玉川上水
21 急行 本川越(小平で拝島行に連絡)
24 各停 新所沢(田無で拝島快速を受け、小平で西武遊園地行に連絡)
28 急行 新所沢(小平で西武遊園地行に連絡)
571:568
08/06/08 21:42:25 sElbStbY0
あ、夜のダイヤだったorz
572:名無し野電車区
08/06/08 22:29:42 wO9WIYIs0
>>568
特に小平~萩山の昼間の列車本数は異常。
一時間当たり片道11本、で、うち9本は各停。
573:名無し野電車区
08/06/08 22:31:20 nhXbBm3/0
>>570
拝島までの有効列車が23分ないのはまずいだろう。
夕方以降は拝島線の前に本線じゃないかな。
574:名無し野電車区
08/06/08 22:36:30 vh+6pQ5h0
>>569
その分運賃を取るという張り紙を高田馬場に掲示するほうが良いのでは
小田急は実際やってるし
575:名無し野電車区
08/06/08 22:50:03 w+/QMnmV0
久保淳ウゼーよ
ウゼ~
久保淳ウゼ~
576:名無し野電車区
08/06/08 22:59:08 Fn46qxHn0
>>569
西武新宿北口利用者なんだけど人の流れを観察してると
上り電車が着いて1番ホームから降りてくる下車客の7割以上が2・3番ホームへまわってる
ふつうに改札を出るのは10人いるかどうか?(2・3番ホームから降りてくる下車客は北口ではまばら)
基本的に駅員は居ないけど見かけることはあるから実情を知らない訳ないと思うけど
なんで黙認してるんだろうとよく思う
577:名無し野電車区
08/06/08 23:34:27 4NYPnWLg0
西武新宿~の定期券持ってれば一応、正規乗車だからな…
モラルの問題
578:名無し野電車区
08/06/08 23:34:59 EHPXg0480
小平とJR新小平と萩山と小川と東村山がどうにか一つにまとまって
統合しないかな。練馬みたいに自社や他社と。
それと小田急の新百合ヶ丘や相模大野も参考になる。それで新宿線の西の拠点の
一つになれば。
579:名無し野電車区
08/06/08 23:45:47 14Cisp240
よし!巨人接戦を勝利!
所沢での借りはしっかり返すからな
しかし、谷の一発が効いたな
久信よ!帆足を変えてくれてありがとう!
580:名無し野電車区
08/06/08 23:46:28 14Cisp240
西武は本業が危なくて、外資に入り込まれているのに、なんで赤字のチームを
売らないかね?
平日のナイターなんて暇人か地元の奴しか行かれないだろう。
毎年優勝しても客が入らなかったのに、懲りずにやるね~
いい加減諦めて、身売りしろよ。
そして、その金で複々線化や糞ダイヤ改善をしろよ!
581:名無し野電車区
08/06/08 23:51:17 14Cisp240
>>577
>西武新宿~の定期券持ってれば一応、正規乗車だからな…
>モラルの問題
モラルの無いのは乗客じゃなくて、西武鉄道の方だろw
普通にJR新宿駅に乗り入れてればねえ、
あるいは、高田馬場ー西武新宿を廃止すれば、始発が全て高田馬場になるからいいんじゃない?
どうせ、空気しか輸送していない区間だし。
582:名無し野電車区
08/06/09 00:39:59 5RIUcPZVO
折り返しご乗車のお客様は列の後ろにおまわり下さい、が当たり前のアナウンス
583:名無し野電車区
08/06/09 01:37:57 vVTOtC3W0
それすらしないってことは容認なんだろうな。
大半が西武新宿からの定期券持ちだろうし。
いったん西武新宿から高田馬場へ行って、西武新宿行きで引き返し、再度の西武新宿ではそのまま着席で。
584:名無し野電車区
08/06/09 01:43:33 DbTf65c50
拝島快速と併用の田無~玉川上水間の各駅・普通電車は拝島行きにしてほしい。
花小金井駅から拝島方面が不便になりました。
585:名無し野電車区
08/06/09 02:33:53 1s/hyrvs0
>>584
つ輸送力過剰(玉上~拝島間
586:名無し野電車区
08/06/09 02:33:55 8Y82vLSc0
>>583
> いったん西武新宿から高田馬場へ行って、西武新宿行きで引き返し、再度の西武新宿ではそのまま着席で。
それよか、3番を先頭に向かって歩いていく方が早いと思ってこれまでそうしてきたわけだが違うのか(´・ω・`)
ひょっとして11時以降?
>>584
昼間に花小金井から拝島まで移動して、最終間際に池袋から所沢に帰る仕事ですか。そうですか。
587:名無し野電車区
08/06/09 10:20:24 8fLNNSyNO
久保淳ウザイ
久保淳ウゼー
588:名無し野電車区
08/06/09 10:38:03 53XrpaHsO
俺、酔っ払って馬場のトイレで吐いたあと間違って西武新宿行き乗ったことあるよ。んで折り返したらまた気持ち悪くなって再度馬場で下車w
589:名無し野電車区
08/06/09 10:42:42 0klZ/3hh0
馬場でうまく座れて眠ったら西武新宿で起こされた奴いるぞ
もちろん本川越までいって折り返しで
590:名無し野電車区
08/06/09 14:17:11 gSM9NBMyO
本川越~西武新宿
…なんど往復したことか。
池袋線だと、気付いたら横浜に…
なんてなるんだよな。
お酒ってこわい!!
591:名無し野電車区
08/06/09 15:00:17 ATPgKmBkO
西武新宿線の四大DQN駅の田無~花小間、線路内公衆立入りのせいで
約15分程度の遅れ。
新宿線は、行き先・乗り継ぎ変更の逝っとけが発動しますた。
592:名無し野電車区
08/06/09 15:18:51 xzOE/8lWO
ちなみに振替は無いみたいだが。
593:名無し野電車区
08/06/09 16:15:47 hN/x7gRMO
だいたい回復したようだな
594:名無し野電車区
08/06/09 18:26:38 lVlMYMckO
その遅延の理由だが、田無駅近くの踏み切りで外人が走ってて、それを駅員と警察が追いかけてた。何あったか知ってる人いる?
595:名無し野電車区
08/06/09 18:29:32 9C1lCfFhO
さぁ、イケ線の難民がやって来ますよ。
596:名無し野電車区
08/06/09 18:45:22 njCJadt/O
花小金井、ホーム西武新宿よりがヤヴァイ。
見といて損はない。
597:名無し野電車区
08/06/09 19:03:42 9C1lCfFhO
中央線もやらかした
598:名無し野電車区
08/06/09 19:29:29 reasb+2m0
今日は大混乱だな
シン線は無事か?と思ったらやらかしてたか…
599:名無し野電車区
08/06/09 19:32:00 kZErpOSP0
>>598
新宿線でなにがあった?
600:名無し野電車区
08/06/09 19:35:01 0klZ/3hh0
>>595
日本で1番地球にやさしい駅でなぜ人身があるのか
601:名無し野電車区
08/06/09 19:43:59 1s/hyrvs0
>>596
写真うp希望。
ダブルで来るのかよw
たまったもんじゃねーな、新宿線も。
602:高田馬場
08/06/09 20:09:27 BIOEmNJOO
下りホームがなかなかカオス
603:良い人
08/06/09 20:34:43 38baUEe10
久保淳?誰なの??
604:名無し野電車区
08/06/09 20:35:06 1s/hyrvs0
>>602
馬場はもう16時を過ぎたらカオスになるのがデフォじゃね?
それこそ山手とか中央でグモったらたまったもんじゃなくなるけどなw
605:名無し野電車区
08/06/09 20:48:11 kZErpOSP0
>>604
今日は輪をかけてカオスってる、ってことだろ
乗降数はターミナル級のくせにホーム幅はローカルだからな
606:名無し野電車区
08/06/09 20:50:35 YvDUCUhVO
小平で並んだ急行拝島と、各停本川越。前者の方が混んでるという珍事。
そして、玉川上水まで下ってきても立ち客がいっぱい。
607:名無し野電車区
08/06/09 21:52:13 bOo0xPMH0
池袋線利用者なんだけど、振替で馬場から所沢まで特急乗ったら
ずっとノロノロ運転で定刻より到着が5~6分遅れた。
遅延についての車内アナウンスが一切なかったけど、まさかデフォじゃないよね?
608:名無し野電車区
08/06/09 21:57:30 xzOE/8lWO
>>606
青梅・五日市線沿線住民は拝島線が頼みの綱www
良い振替ルートだからな。
609:名無し野電車区
08/06/09 22:59:15 njCJadt/O
>>601
URLリンク(imepita.jp)
みなが想像してるヤヴァイとは違うと思うが。
610:名無し野電車区
08/06/09 23:14:35 ehiGw3hG0
新宿線は振り替え輸送で活躍する、代打の切り札のようなものだw
重要な使命がある。大したもんだよ
611:名無し野電車区
08/06/09 23:19:00 hN/x7gRMO
>>607
ラッシュとはいえ遅延がテフォなわけない
612:名無し野電車区
08/06/09 23:32:32 QuOnl6hdO
所沢で5分停車とかふざけてるだろ
イケ線の到着待ちでもっと待つときもしばしばだし
改正?で最悪でも3分までとかにしてくれればよかったのに
613:名無し野電車区
08/06/09 23:37:54 FFFmrJTU0
>>609
これはヤヴァイ
614:名無し野電車区
08/06/09 23:45:30 8fLNNSyNO
久保淳ウザイ
久保淳ウゼー
久保淳ウザイ
久保淳ウゼー
615:名無し野電車区
08/06/10 00:26:07 19ST94RQ0
池袋線が止まった時は、上井草や武蔵関に急行を停めるべきだと思う。
616:名無し野電車区
08/06/10 00:59:51 hC85cevZ0
そんな場合の第一の候補は中井だろ。
617:名無し野電車区
08/06/10 01:04:19 5Y7eDzWB0
>>609
なんという雨漏り
ヤヴァすぎる
618:名無し野電車区
08/06/10 01:06:19 19ST94RQ0
>>616
じゃあ池袋線が止まった時は、
西武新宿・高田馬場・中井・上井草・上石神井・武蔵関・田無以後各停でいいや。
619:名無し野電車区
08/06/10 01:16:06 5Y7eDzWB0
何だその停車駅!ヽ(`Д´)ノ
オワットオル
620:名無し野電車区
08/06/10 01:48:20 lErg+EL+0
廃死魔快速次回のダイ改で廃止、急行に戻すことが事実上決定、おめ。
でも、花小金井は通過でもいいんだよなあ・・・
621:名無し野電車区
08/06/10 02:38:17 XPD2IQXTO
拝島快速:
西武新宿-高田馬場-鷺ノ宮-上石神井-田無-小平-小川-玉川上水-拝島
↑なぜこのようなポピュラーな停車駅にしなかったのだろうか…
622:名無し野電車区
08/06/10 07:06:46 y3GUgJU4O
>>618
漏れなく8両編成なw
623:名無し野電車区
08/06/10 08:23:18 TOP529XSO
>>621
小川通過・萩山停車の方が自然。
624:名無し野電車区
08/06/10 09:57:30 9nvw9Gsk0
小川は〔拝島方面⇔国分寺・所沢方面〕の乗り換え需要がある。
萩山は〔拝島方面⇔遊園地・一橋方面〕の乗り換え需要はほとんどない。
小平も〔拝島方面⇔所沢方面〕の乗り換え需要はほとんどない。小川・東村山乗換えだから。
拝島快速は西武新宿ー高田馬場・(上石神井)・田無・小川~各駅~拝島でいい。
武蔵砂川や西武立川に救済電車の設定してもムダだから小川~拝島は各停とした。
花小金井・小平は田無で所沢方面の各停と接続で救済、萩山は遊園地からの電車で救済できる。
625:名無し野電車区
08/06/10 10:49:17 y3GUgJU4O
>>624
その停車駅だと拝島快速の時短効果は最大でも2分ぐらいか
田無~たまじょの救済列車も結局必要になるし、運用効率も悪い
変に通過駅増やさず急行に戻していいよ
ただ花小金井は通過でヨロw田無で所沢方面発着の各停接続で救済可能だし
田無の中線で上下共に捌けるかはしらん
あと小平で所沢方面から拝島線への乗り換えだが
二度乗り換えるのが面倒な客が使ってるみたいだが
無視していい需要とは思うけど
626:名無し野電車区
08/06/10 11:24:27 kdRW0A6Z0
田無駅改良工事の時に2面4線にしとけばよかったのにな。
627:名無し野電車区
08/06/10 11:33:45 0IHG0D0rO
鷺ノ宮で電車とバスがぶつかって車内放送してる
628:名無し野電車区
08/06/10 11:40:57 0lQlJ7rRO
上石神井から快速急行に乗れたよ
629:名無し野電車区
08/06/10 11:41:03 aWEJofpg0
鷺ノ宮での事故 当該 4619レ
630:名無し野電車区
08/06/10 11:44:38 uNbp2Dy9O
バスって…
電車運転士は無事なのかよ!?
631:名無し野電車区
08/06/10 11:45:46 uNbp2Dy9O
あ、今から順次運転再開だそうだ。
632:名無し野電車区
08/06/10 11:47:15 aWEJofpg0
車両の側面を擦ったようです。
633:名無し野電車区
08/06/10 11:55:36 RBVLNVAiO
関東バスかな
634:名無し野電車区
08/06/10 12:03:49 3zOdqWE9O
西武バスだったら…orz
635:名無し野電車区
08/06/10 12:05:03 FGQ41GssO
>>625がキモい
636:名無し野電車区
08/06/10 12:23:05 TOP529XSO
>>624
なんかここ数日小川厨がいるが、
拝島行→国分寺駅
拝島行き→東村山方面
国分寺行き→拝島線上り
これらの需要がほとんどないのが致命的。
各停が少ないなら話は別だが基本的に優等列車通過は問題ない。
637:名無し野電車区
08/06/10 12:51:05 utk/vmLGO
バス死ね
638:名無し野電車区
08/06/10 12:58:30 f/EOjSkNO
>>634
鷺ノ宮に酉武は走っていない
トロッピー様が主だよ
639:名無し野電車区
08/06/10 13:19:29 U0x/uYGz0
高田馬場でサバイバルナイフもって指立てて迫ってくる奴知らない?
640:名無し野電車区
08/06/10 13:39:18 92ghgA7U0
鷺宮だと、トロピカルA御殿だね。
641:名無し野電車区
08/06/10 13:42:16 judn29bD0
NTVで見た、関東バス
642:名無し野電車区
08/06/10 13:46:14 wgDuObu90
接触した車両は何だろう?
もしも20000系だったら程度によるけど、傷が残る可能性もあるな。。
643:名無し野電車区
08/06/10 13:51:21 wgDuObu90
「4619レ」って少し前にあった。
ググったら、301+101Nの10両か…。
644:名無し野電車区
08/06/10 15:20:46 PiDNar5s0
どんな感じでバスと接触したんだろ?
645:名無し野電車区
08/06/10 17:00:29 F225gjDGO
鷺ノ宮ってことは、手前のバス停から発車して、
無理に踏切渡ったのか?
646:名無し野電車区
08/06/10 17:21:59 rOr5W7Eq0
南側が下り坂だから、ブレーキが甘かったのか?
647:名無し野電車区
08/06/10 17:34:54 judn29bD0
>>644-646
URLリンク(www.ntv.co.jp)
648:名無し野電車区
08/06/10 19:00:32 eWw5rik8O
さっき久々に駅で(笑)見たけど…
相変わらず開閉時のドアうるさいな
静音化改造しろ
649:名無し野電車区
08/06/10 19:43:53 j61i+COd0
保谷の6152Fとトラックの衝突を思い出させるような事故だな。
あの時ほどの惨事にならなくてよかった。
650:名無し野電車区
08/06/10 19:56:31 5Y7eDzWB0
当該が10両3ドアだったから快急でいいのかい?
それとも快急以外の運用だったのか?
651:名無し野電車区
08/06/10 20:17:53 y3GUgJU4O
>>650
4619ならば快急にならない運用
652:名無し野電車区
08/06/10 21:06:24 0lQlJ7rRO
>>648
作った時に気付けって話だよなぁ
653:名無し野電車区
08/06/10 21:12:12 rfD/Yl1Z0
別にどーでもいいだろドアの音ぐらい
654:名無し野電車区
08/06/10 21:23:18 i+j3c2+H0
やだよお、爆弾ドアわ
655:名無し野電車区
08/06/10 21:23:28 xRjHGhTt0
>>436
小川通過に反対ではないが、
乗降客は需要は明らかに小川>萩山
乗り換え客も駅利用者も圧倒的に多い。
656:名無し野電車区
08/06/10 21:39:04 5Y7eDzWB0
>>651
じゃあ急行だったの?
取り敢えずサンクス!
657:名無し野電車区
08/06/10 21:56:46 IfsYfaCr0
ぜひ西武新宿線で下りの『準急田無駅』を設定して終日運転してほしいね。
658:名無し野電車区
08/06/10 22:00:26 lE2s6Co20
しかし拝島快速設定に至ったのは、2ちゃんねるの影響もいくらかあったのか?
拝島線の強化と言うよりは、とりあえず「花小金井を通過する新しい種別を作ってみました」感がありありのようにも思えるんだが。
659:名無し野電車区
08/06/10 22:02:06 5Y7eDzWB0
>>657
イラネ、むしろ利便性を考慮してもっと先まで伸ばすべき。
660:名無し野電車区
08/06/10 22:09:07 0kmSVzVL0
>>655
駅の乗降客数がそうであっても、西武新宿方面への流動数で考えると、
萩山の場合は西武遊園地方面からの客が加算されるから、
必ずしも小川が萩山を上回っているとは言えない。
小平だって駅の乗降客はそんなに多くないが拝島線からの客が加算されてるのと一緒。
基本的に八坂~西武遊園地の客は西武新宿方面へ向かう流れが多いが、
国分寺線の利用者が小川乗り換えで西武新宿方面へ向かうことは殆どない。
したがって拝島快速のような対新宿を目的にした列車の場合、小川は極めて重要性が低い。
よって優等列車の小川通過は合理的だし、
もし萩山か小川の片方だけに停車するなら萩山停車とするのが合理的。
661:名無し野電車区
08/06/10 22:12:40 Vg6jnQse0
>>656
4619レは準急ね
>>658
そんなアホなw
662:名無し野電車区
08/06/10 23:08:11 qnzeIRFd0
久保淳ウザイ
久保淳ウゼー
久保淳ウザイ
久保淳ウゼー
663:名無し野電車区
08/06/10 23:13:26 hYuJUQcQO
拝島⇔所沢
上り拝島快速に乗れば小平ですぐの接続で急行本川越ゆきに乗れる。
でも下り拝島快速には小平で急行西武新宿ゆきがわずかの差で接続しないね。
664:名無し野電車区
08/06/10 23:44:15 5Y7eDzWB0
>>661
おお!
また墓穴を掘ってしまったorz
補足サンクス。
665:名無し野電車区
08/06/10 23:53:28 A1ZOfHis0
拝島快速の乗り継ぎって快速急行に乗り遅れた東村山利用者と久米川→上り拝島快速は最高に恵まれてるが、
下りは西武新宿20分発と50分発で違うパターンだな。
花小金井通過の効果で多少接続待ち時間が増えても所沢方面・拝島方面とも急行や準急の時と所要時間が変わらないのは救われるが、
それならいっそ準急と拝島快速を全部急行でいいような気もする。
666:名無し野電車区
08/06/11 00:13:53 4iL55TdC0
新宿三丁目から高島屋まで徒歩3分らしいが、、、
西武新宿からJR新宿までだって、直通地下通路を作ってくれれば徒歩3分じゃ
667:名無し野電車区
08/06/11 00:15:37 dGBtH4e70
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
668:名無し野電車区
08/06/11 00:46:07 PRGMCD1xO
>>637
バスは死にましぇ~ん
669:名無し野電車区
08/06/11 00:59:42 dGBtH4e70
>>668
うるせえ鬼塚w
670:名無し野電車区
08/06/11 04:35:16 M505H31uO
昨日の事なんだが、19時すぎに鷺ノ宮で急行待ち合わせしていた
2000系の車両側面の行き先パネルが30000系と同じカラーLED
のヤツを見た…ビックリして2度見しちゃったよ
でも…気のせい?見間違い?
671:名無し野電車区
08/06/11 06:48:41 wzeEXvtIO
久保淳ウザイ ウザイ ウザイ
久保淳ウザイ ウザイ ウザイ
久保淳ウザイ ウザイ ウザイ
672:名無し野電車区
08/06/11 09:51:34 Un2X+yZTO
>>670
2045Fかな?
673:名無し野電車区
08/06/11 10:09:41 B54IMiadO
>>670 戸袋窓無しなら2047F。
674:名無し野電車区
08/06/11 10:31:03 qnd75HYR0
幕で、急行表示が赤からオレンジに変わったやつあるよな?
675:名無し野電車区
08/06/11 10:33:58 37wISM9d0
新宿線の場合もう殆ど交換し終わってるだろ>幕
676:↑
08/06/11 11:37:39 celVbn0iO
LEDもでしょ
677:名無し野電車区
08/06/11 17:03:40 kOkJpW6O0
今さっき南大塚を出た各停の2000西武新宿行きの車内LEDが「この電車は本川越行き」のままだった(側面は西武新宿になってた)
678:名無し野電車区
08/06/11 17:38:36 3n0pCmsp0
>>674
ダイ改まで数日なんだし、もう幕なんてほとんど交換済み
679:名無し野電車区
08/06/11 18:14:45 /kUH7Ef+0
今日、新大久保で初めて拝島快速の幕を見た。
青色の幕って、新宿線では何年ぶりだろう。
680:名無し野電車区
08/06/11 19:46:08 gfZG7Vhd0
>>677
ケチ王やトトロや東急でもよくあること
681:名無し野電車区
08/06/11 19:56:13 M505H31uO
>>672 >>673
さんくす
あれは見間違いじゃなかったのね
でも2000系でカラーLED使うなら20000系にカラーLEDを付け替えればいいのに
何かもったいない
682:名無し野電車区
08/06/11 23:13:29 84descnaO
花小金井2308発準急西武新宿行き、阪珍ファソばっかでウザイ。
683:名無し野電車区
08/06/11 23:54:49 wzeEXvtIO
久保淳ウザイ
久保淳ウゼー
久保淳ウザイ
久保淳ウゼー
684:名無し野電車区
08/06/12 00:10:47 lZli/YEm0
>>680
メトロも多いね。
東武50070系が新木場と表示したまま和光市へ向かったのを実際に見た。
685:名無し野電車区
08/06/12 00:20:33 y3HhK4fF0
所沢=西吾野(w
686:名無し野電車区
08/06/12 00:21:17 ZocHRDjf0
ただでさえライオンズ負けてブルーなのに、
ユニ着たままホームで大騒ぎするのはやめてくれ虎党の皆さん・・・
687:名無し野電車区
08/06/12 00:25:02 rVvlYAcD0
今日(厳密には昨日)の西武新宿2057発急行本川越行き20000系も
車内案内ではずっと急行西武新宿行きと表示してた。
上石神井を出た時点で車掌も気付いて、案内を全部消した上で
お詫びと訂正の放送を流してた。
688:名無し野電車区
08/06/12 09:56:34 F7re5AEzO
本場の阪神ファンは甲子園からの電車内でトランペット吹いてみんなで1~9歌う。
それに比べれば東京の阪神ファンはおとなしくてかわいいもんだ。
689:名無し野電車区
08/06/12 10:55:19 FyJZE7EDO
久保淳ウザイよな
690:名無し野電車区
08/06/12 11:28:49 sdI5x09sO
久保敦って誰なの?
691:名無し野電車区
08/06/12 19:42:09 AzPZtpeB0
>>689
ここ最近ずっとソレを言ってたのはお前か。
どういう人物なのかは知らんが、ソレを言ってるお前さんの方がウザイぞ。
692:名無し野電車区
08/06/12 19:59:08 yftQLvSd0
他のスレにいるズドンゾンビさんの親戚かな?
693:名無し野電車区
08/06/12 21:41:47 hhoIs/Ka0
なんでもゾンビに話を繋げる奴って終わってるよな
同類かそれ以下
694:名無し野電車区
08/06/12 22:02:35 sb4ct3IDO
今日の寅ファンは葬式かな・・・
それとも電車破壊??
695:名無し野電車区
08/06/12 22:08:10 6XHvg6ru0
負けた腹いせにドアを蹴っ飛ばして自分の足を痛くして終了って所だろw
696:名無し野電車区
08/06/12 23:04:08 5GjBXiA/0
野球臨本川越行き、すし詰めでビビッタ
虎ユニ着てるヤシ大杉
普段は閑散としてるのにな
697:名無し野電車区
08/06/13 01:04:06 nRR3USNV0
さて、花小金井が涙目になるのもいよいよ明日なんだがw
698:名無し野電車区
08/06/13 01:21:51 uW86pLpL0
>>697
救済列車があるからそうでもないんじゃね?
699:名無し野電車区
08/06/13 08:33:14 lvXbN0NAO
>>698
確かにそうだが、上りの乗車と着席チャンスは
確実に減りますな。上りは快速乗るなら、1本前の
田無行きに乗車する必要がある。
着席チャンスも、通過駅が加わった萩山、小川、
東大和市からの乗客は、おそらく大部分が小平で
降りてしまうだろう。さらに、西武遊園地、新所沢方面
から来る各停も、快速と小平で接続がデフォルトになるから、
快速が田無に着く頃には、座席が埋まった状態。
つーわけで、明日は花小金井涙目のお知らせでありまつ。
700:名無し野電車区
08/06/13 11:20:25 Ibgpr/JvO
>>699
バカか?
確に着席チャンスは減るがその長文説明はトンチンカンで無駄www
拝島快速通過駅の客は今までなら拝島急行に乗って座っているだろ!
要は「花小金井から乗って降りる客の多い田無で席をハイエナできなくなる」と書きゃいいんだよ。
701:名無し野電車区
08/06/13 12:02:39 wZYohpW4O
>>700
まぁ、そうカッカッするなって。
鉄道がそこまで好きでもない俺でも、丁寧に説明してくれた>>699は中々解りやすかったし。
そういう俺は花小金井利用者なんだが。
デイタイムは花小金井を利用しないから、着席できない危機感はあんまりないけどね。
702:名無し野電車区
08/06/13 12:34:13 CAXKGzn2O
>>699
本線各停から上り拝島快速に乗り継いでくるのは久米川ユーザーと快速急行に乗り遅れた東村山ユーザーだけ。
所沢以遠の客は東村山で快速急行に乗り換えるから拝島快速には関係なし。
703:名無し野電車区
08/06/13 13:24:32 /BZ2rJw+0
このところ副都心線の話題ばかりだが、
明日の拝島快速1番列車に乗りに行く奴はいるのか?
704:名無し野電車区
08/06/13 13:28:28 YnVJRo5qO
ダイヤ改悪まであと1日 by新宿線-国分寺線-拝島線ユーザ
705:名無し野電車区
08/06/13 13:31:58 0pMMdbClO
>>703
(笑)が充当されるなら乗りに行きたいかも
706:↑
08/06/13 13:34:01 Xw/SuP0sO
そんなお前さんとは裏腹に、ダイヤ改正まであと1日!
By玉上ユーザー!( ^ω^)
つかさ、思ったんだが東大和ユーザーでも玉上よりにすんでる人たちは玉上を利用した方がかなり便利だと思うんだが…(;´д`)
707:名無し野電車区
08/06/13 15:31:19 ph4ZPaCh0
田無~玉川上水間の『拝島快速』補填電車は無駄だね。拝島快速の発車五分前に西武新宿~玉川上水間に準急で運転すれば便利です。
田無以西への西武新宿線内と拝島線の区間運転は意味が有りません。
西武新宿線は『本川越』行きは平日の日中はすべて急行にして下さい。
準急は田無や新所沢止まりで間に普通は『上石神井』行きで楽々乗車出来ます。
708:名無し野電車区
08/06/13 17:40:37 uW86pLpL0
>>707
お前の文章の理解に苦しむ。
特に3行目以降からかなり解り難い。
709:名無し野電車区
08/06/13 18:41:32 6BcPQJff0
>>707
俺はニート。までは読んだ。
710:名無し野電車区
08/06/13 19:27:21 W0RoVUDd0
ようやく航空公園の駅名標が新しくなった
他の駅と違うカスタム仕様だな
711:名無し野電車区
08/06/13 20:30:45 ijex1LJ30
やや、ビッグニュースであります!!1
URLリンク(www.seibulions.jp)
6/14・15 広島戦は「父の日シリーズ」開催!!
◆始球式“郭泰源氏vs小早川毅彦氏”
14日に1991年のパ・リーグMVP「郭泰源氏」が広島の「小早川毅彦氏」と対決します。
史上初の第8戦となった1986年、1991年の日本シリーズが甦ります。
ともにチームの中心選手として活躍した、「オリエンタル・エクスプレス」と
「広島の若大将」が17年ぶりに対決します!!
お見逃しなく!
開催日 6月14日(土)対広島戦(試合開始14:00)
始球式
投手:郭泰源氏
打者:小早川毅彦氏(広島1軍打撃コーチ)
おお、郭泰源が始球式か!
喪前ら、渋谷発の直通で西武ドームへ逝け!!
URLリンク(www.seibu-group.co.jp)
712:名無し野電車区
08/06/13 20:31:42 ijex1LJ30
西武ドーム集客アップ作戦
スレリンク(rail板)
埼玉西武ライオンズ
URLリンク(www.seibulions.jp)
試合情報
URLリンク(www.seibulions.jp)
観戦チケット
URLリンク(www.seibulions.jp)
ファンクラブ
URLリンク(www.seibulions.jp)
交通アクセス
URLリンク(www.seibulions.jp)
西武ドーム
URLリンク(www.seibu-group.co.jp)
概要
URLリンク(www.seibu-group.co.jp)
順位
URLリンク(www.seibulions.jp)
713:名無し野電車区
08/06/13 21:05:48 6BcPQJff0
>>711-712
便器乙
714:名無し野電車区
08/06/13 21:13:48 uW86pLpL0
>>711-712
マルチ乙。
715:名無し野電車区
08/06/13 21:36:05 QZ96jqiOO
拝島行きにキモい変質者が女性に絡んでたので
「緑のカバン持った色白キモめんが
ちんこ出してた」って通報しといた。
変な人大杉だろ
716:名無し野電車区
08/06/13 21:40:32 DO7pfxAi0
>>715
死ね
頭の弱い大学生ズドン=ID:uW86pLpL0が絡むだろボケェ
717:名無し野電車区
08/06/13 22:25:38 H6bz8lES0
>>706
俺は
玉上 20分
大和 1分
718:名無し野電車区
08/06/13 22:42:02 nRR3USNV0
>>699と>>702について補足しとこう
拝島快速 小平は毎時28分と58分に発車。
乗客を巻き取れる範囲。
28分発:
新所沢~久米川の各駅(平日は新所沢発は東村山で快急の接続待ちのため、
実質東村山・久米川のみ)
東大和市~萩山の各駅
58分発:
本川越~久米川の各駅
東大和市・小川と、西武遊園地~萩山の各駅
719:名無し野電車区
08/06/13 23:02:36 ufKbfz7N0
いつの間に武蔵関も駅名標変更、スルーかと思った
にしても今日線形をじっくり見てたら吐きそうになった
22世紀までになんとかして頂きたい
720:名無し野電車区
08/06/13 23:02:55 aEJ62YVm0
救済列車のおかげでほぼダイ改関係ない@東大和市
朝の下りを増発or増車してくれればよかったんだけど…
>>706
東大和利用者の玉川上水寄りって極端に少ないような
721:名無し野電車区
08/06/13 23:24:08 jNRY7yNh0
>>719
恐らく小平以東は全部変わったんじゃないか?
時刻表と一体化してない方の駅名標の新バージョンは出ないのかな。
722:名無し野電車区
08/06/13 23:30:23 uW86pLpL0
>>717
俺とは真逆だなw
>>720
そうかなぁ?桜ヶ丘団地のユーザーや大南公園辺りの人もいるし、結構いそうな気がするけどね。
>>721
玉上にも路線表がつきますた。(確か、うろ覚えで申し訳n(ry
723:名無し野電車区
08/06/13 23:31:14 aEJ62YVm0
>>722
そこら辺はみんな元から玉川上水だろ
724:名無し野電車区
08/06/13 23:44:36 b5+8szL30
>>721
池袋線では結構出ているが
新宿線ではまだ
725:名無し野電車区
08/06/13 23:57:37 Ir6PZSP90
30000系 また「スマイルトレイン」のヘッドマーク付けて走ってるね。
ダイヤ改正のからみでPRかな?
726:名無し野電車区
08/06/14 00:32:52 Zp1lyBYs0
拝島快速の放送がどうなるか楽しみ
727:名無し野電車区
08/06/14 00:34:31 eWdfZWmJ0
14日の日中に拝島快速の運用に(笑)が就くのかwktk
728:有馬 ◆13wx.ARIMA
08/06/14 01:00:07 gQsmkZ4j0
>>727
馬路?
小平サカパン祭りのある15日も是非(;´Д`)
729:名無し野電車区
08/06/14 02:50:08 XGY+gPva0
ところで鷺ノ宮駅前の踏切でバスに脇腹を擦られた編成は今どこ?
730:名無し野電車区
08/06/14 07:20:55 XImRKcSTO
記念1日券まだあるけどバンバン売れてる@西武新宿
731:名無し野電車区
08/06/14 08:03:08 chphrRdKO
東大和市駅利用者の半数近くは小平市民だろ。
732:名無し野電車区
08/06/14 09:43:56 1+HGoNYV0
西武池袋線 Part29
スレリンク(rail板)
733:名無し野電車区
08/06/14 09:54:49 e1dqwB/yO
一日券拝島にありますよ。新宿は完売です。
734:名無し野電車区
08/06/14 10:04:16 HWQGXHpG0
敗島快速もTJみたいにクロスシートに汁
735:名無し野電車区
08/06/14 11:11:50 KR3FWWjJ0
通過速度が65キロとか40キロとかでも、感覚的に速いって感じはすんね>拝島快速
ちなみに、上り1本目は2000Nの4+4
736:名無し野電車区
08/06/14 11:20:38 NfH9NrFKO
新宿発拝島行きの快速1本目は20001F
737:名無し野電車区
08/06/14 11:22:59 5K+EJ8nsO
w拝島快速
見切った!
738:名無し野電車区
08/06/14 11:37:11 Ei3ybtLDO
拝島快速の側面の表示は快速なんですね。
739:名無し野電車区
08/06/14 11:53:46 Ei3ybtLDO
20000だけのようでした。
740:名無し野電車区
08/06/14 11:57:46 5K+EJ8nsO
w拝島快速、小平
741:名無し野電車区
08/06/14 12:09:24 /QNXYW3k0
人身でダイヤみだれたら
拝島快速 新所沢
なんかでないよなw
742:名無し野電車区
08/06/14 12:49:31 b4/kEDg20
廃島快速は上石神井とかも通過でいいだろ
もう1分短縮できる
743:名無し野電車区
08/06/14 13:53:22 mCfxLoAMO
>>741
幕ないから大丈夫だなw
乱れたら拝島快速玉川上水だろうな
744:名無し野電車区
08/06/14 13:55:12 7dh/GWm50
結局、ダイヤ改正で車両の動きは無しか。
745:名無し野電車区
08/06/14 14:55:00 eWdfZWmJ0
>>743
それも側面幕がなさそうだからムリポじゃね?
>>744
なんか前に車両移動があるとかあったけど、どうなんだろうね。
20000系2本と9000系2本がトレードとかって結構前に出てたけどね。
746:名無し野電車区
08/06/14 15:05:10 RyCO8MO60
拝島線って一部単線なのな
全線複線化すればもう少し速くなりそうだが>>拝島快速
747:名無し野電車区
08/06/14 15:33:48 8moFj/AMO
拝島快速の放送、幕のうPお待ちしています。
748:名無し野電車区
08/06/14 15:46:18 tV7YphAvO
副都心線遠いなぁ
乗り換え駅じゃないから西早稲田分かりにくい
新宿は人多かったし
でも渋谷に西武の電車がいたのはなんか新鮮だったわ
749:名無し野電車区
08/06/14 16:09:39 mCfxLoAMO
>>745
拝島快速玉川上水は用意されてるっぽい
幕回転見てたら発見した
750:名無し野電車区
08/06/14 17:48:05 P0FFX4aa0
花小金井マジ涙目orz酷すぎるorz
実は花小金井は高田馬場、西武新宿、所沢、田無に次ぐ乗降客数の多い駅なんだぜ
しかも最近駅前再開発で住民が増加傾向にあるのに拝島快速通過ってありえないわ
西武線はクソ。一刻も早く引っ越す
751:名無し野電車区
08/06/14 18:11:26 k/Qud7xn0
>>750
花子なんか住んでるよりはそのほうが賢明だな
花小金井の乗降客数が多いのは周りに駅がないからだけだもん
752:名無し野電車区
08/06/14 18:28:47 FqInbGAw0
>>750みたいな方が増えてくれれば、
花小金井の乗降客が少なくなって、田無~所沢も急行運転できるようになるので
新宿線がバイパス路線としての機能を発揮して池袋線の混雑緩和に役立つのでGJ。
753:名無し野電車区
08/06/14 18:57:39 earYJNPa0
さっき上りで、鷺ノ宮で各停から優等に乗り換えたんだが・・・
いちいちアナウンスも表示も「拝島快速」なんて出さなくていいよw
どっから来ようが快速は快速だし
それどころか各停以外はぜんぶ次の駅は馬場なんだし
754:名無し野電車区
08/06/14 19:17:42 eWdfZWmJ0
>>749
mjd?
まだ目にしてない俺orz
755:名無し野電車区
08/06/14 19:30:49 7mfRZmixO
田無行きは何連?
756:名無し野電車区
08/06/14 19:31:56 +7WTwSRk0
>>755
8連
757:名無し野電車区
08/06/14 20:02:56 tiTIVQHg0
まあ花小金井の為に8連の電車を動かしてくれるんだからありがたいと思わなきゃ。
どーせ花小金井~玉川上水なんて空気輸送だから拝島快速なんて秋には廃止だろう。
俺なら小平~遊園地を田無まで延長運転して多摩湖線の接続改善するな。
多摩湖線は田無~遊園地30分毎と国分寺~遊園地30分毎、小川・東大和は毎時4本で放置。
758:祝!拝島快速運転開始
08/06/14 20:15:49 6Wh2h3g30
花小金井
プギャー(^Д^)9m
夕方ラッシュ後の夜間も拝島快速運転しろ!
759:名無し野電車区
08/06/14 20:54:46 3Uk8UL3k0
始発駅記念入場券か1日フリー記念乗車券ってまだどこかの駅に残ってる?
760:名無し野電車区
08/06/14 21:27:59 eWdfZWmJ0
>>757
そんな短時間でデータが取れるかよ。
マシなデータ取るのには最低でも1年はかけなきゃ無理だと思うがな。
萩山は現状の本数で我慢していればヨロシ。
ましてや西武立川・武蔵砂川と3駅揃って1万にも達していないんだからな。
761:名無し野電車区
08/06/14 22:18:43 chphrRdKO
乗降が多い=優等列車が停まる
…とは限らない。
また、駅前が再開発されただけでは優等列車が停まる理由にはなりません。
花小金井は各停~準急停車で十分。
762:名無し野電車区
08/06/14 22:34:50 bIp8FloBO
>>750
日中1時間に12本も電車が発着するだけありがたいと思えよ。
二駅先の久米川なんて街の規模ははるかに勝ってるのに本数は半分だし
763:名無し野電車区
08/06/14 23:32:17 qIvw4e+M0
>761
>乗降が多い=優等列車が停まる
>…とは限らない
同意
拝島快速は、鷺ノ宮・上石神井を通過し、代わりに東伏見に停車すべきだ。
東伏見と田無で、新所沢・玉川上水行きと対面乗り換え可能にしる。