08/07/21 08:11:52 aNTYWLZm0
もうひとつわかった
こいつは豊平うまれ手稲在住の札幌人とか自称してるけど
こいつが24だとか言うなら確かに札幌人と言っていいんだろう
ただ豊平町が札幌に吸収合併されたのは1961年で昭和36年の事だ
今の50代以上にとっては豊平なんて札幌以外のさえない隣町のど田舎に過ぎない
豊平川左岸の本府とか山鼻・円山・桑園とか古くから栄えた札幌の中心部である今の条丁目のある地域から見ると豊平なんて川向こうのただの田舎
まさにこいつが>>600で言ってるかんじの川向こう
市電豊平線は1929年に定鉄豊平駅前まで伸びてたけど1952年まで単線だったし一段下の扱い
川向こうだから遊郭も豊平大門のあたりにうつされたし平岸なんてリンゴ畑ばかりでなんにもなかった→つまり川向こうは一段下
そんな地域の出身者に「札幌人だから」とかなw
田舎だから「札幌市」の「豊平区」である事を強調したい→それで「豊平区」って騒いでたのかなとすら思っちゃうよw
で昔からの札幌から(条丁目のあたり)見ると豊平町も手稲町や白石町と同じに一把ひとからげで何の違和感もない