阪急電鉄 車両スレッド18at RAIL
阪急電鉄 車両スレッド18 - 暇つぶし2ch583:名無し野電車区
08/06/14 08:42:09 UZWRGdxf0
>>573
まぁ、JR四国こそが理想だわな。民営化後に入れた電車の新車は全部VVVF車、
車体は民営化後に入れた車両は国鉄設計の121系・キハ185・キハ54も含めて、
キハ32・中古113系以外はオールステンレス車だ。気動車の排ガス削減にも
JR東日本についで積極的な姿勢だし、いかに環境に真剣に向き合ってるかが分かる。

それからJR東海も在来線の特急車両は371系以外オールステンレス車だな。

阪急は無塗装車はゼロ(山電すら入れてるのにw)、抵抗制御車だらけでVVVF車もろくに入っていないな。
無塗装車の導入を諦めた近鉄(ただしVVVF車は多い)といい、新3000に塗装しやがった京阪
(それでも界磁位相制御に改造しているだけマシ)といい、この3社はいったい何をやっているのか?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch