08/05/22 15:47:11 PJd+BVDq0
津駅と新津駅
47:名無し野電車区
08/05/25 19:18:31 PaDxUsHLO
保守
48:名無し野電車区
08/05/26 20:14:47 ewNovM9F0
津駅と大津駅
49:名無し野電車区
08/05/29 15:59:26 Wq3aKlQHO
何で大島があって小島がないの?
50:名無し野電車区
08/05/29 18:19:47 xLnfi6VO0
>>49
そんなの関係ねえ
51:名無し野電車区
08/06/01 13:47:50 7H46Eey00
>>46
それをやるなら古津駅も必要でしょ。
52:名無し野電車区
08/06/03 02:31:27 1hz+Cmr2O
何で新宿があって旧宿がないの?
53:名無し野電車区
08/06/07 15:33:44 Om+V1kaJ0
津 大津 中津 新津 古津 津新町
さてどれがいちばんえらい?
54:名無し野電車区
08/06/07 18:46:13 bYyeApDl0
列車本数は大岡山の方が多いだろ
55:名無し野電車区
08/06/08 21:29:03 jAuuTmna0
>>54
日中は、新幹線、山陰方面、山陽・赤穂線、四国方面
を合計すれば結構良い勝負では?
56:名無し野電車区
08/06/09 01:29:26 zPDWjLcc0
大(都会)岡山(を望郷して作られた)駅
57:名無し野電車区
08/06/11 13:36:22 bdX+q9Jm0
大岡山をひらがなで書いたときの「おおお」の部分が好き
だから上大岡も好き
白河と新白河と大白川の関係は?
58:名無し野電車区
08/06/14 15:57:46 aCXHGyx+0
>>55
目黒線が毎時12本(月末からかも知れない)
大井町線も毎時12本で
あわせて24本
岡山は山陽6・赤穂3・四国4で新幹線が6ぐらいか?
大岡山には勝てまい。
59:名無し野電車区
08/06/14 15:59:28 UiMLJfKW0
ババこきたい
60:名無し野電車区
08/06/14 19:14:01 DJtgv69E0
〈`ー─-、_ノ^j
`> <__, ─-、____
/ j / ̄ ̄ ̄Tー‐─┬''⌒ヽー-- 、
r' /、 1 / | 5 | 7 | |9
└---─、 / ` ー─/ 3 | │ | l |
\ / / ┌┴─‐─┴┐ / 8 l |
\ / 2 /ー─ ----l 6 |‐┤ l |
V / 4 └─‐─┘ | l |
し个 、 / | ハ〈
| ` ーl─‐┬─----------─┬─イ´ ̄ヽヽヽ
| /ヽ | | ハ 〉 〉 〉
| / | | | / │ / 〈ノ
| | | | | / | /
__/ | __/ |10 __/ | __/ |10
(__」 ゙ー-‐' ゙ー-‐'(___」 人
(__)
(__)11
1:肩ロース 6:ヒレ
2:肩 7:ランプ
3:リブロース 8:そともも
4:ばら 9:テール
5:サーロイン 10:すね
11:>>1
61:名無し野電車区
08/06/18 22:14:16 Evcuwz9S0
俺が立てた過去スレ
東急大岡山駅の「大」は何がデカイのか
スレリンク(train板)
62:名無し野電車区
08/06/20 20:38:53 yvYtwSUN0
おおお かやま
63:名無し野電車区
08/06/21 12:07:00 7QgX+3SB0
雄三?