【新緑の】東北新幹線スレ39【みちのくへ】at RAIL
【新緑の】東北新幹線スレ39【みちのくへ】 - 暇つぶし2ch2:名無し野電車区
08/05/11 22:27:08 dF/SA9dJ0
【はやて】【やまびこ】【なすの】東北新幹線総合スレ
スレリンク(rail板)
【はやて】【やまびこ】【なすの】東北新幹線スレ 2
スレリンク(rail板)
【はやて】【やまびこ】【なすの】東北新幹線スレ 3
スレリンク(rail板)
【東京】 東北新幹線総合スレッド 【八戸】 ←実質4スレ目
スレリンク(rail板)
【はやて】【やまびこ】【なすの】東北新幹線スレ 5
スレリンク(rail板)
【はやて】【やまびこ】【なすの】東北新幹線スレ6
スレリンク(rail板)
【200系】東北新幹線スレ7【引退間近】
スレリンク(rail板)
【H編成引退】東北新幹線スレ8【やまびこ275km/h】
スレリンク(rail板)
【エースは】東北新幹線スレ9【E2-1000】
スレリンク(rail板)
【H編成復活】東北新幹線スレ10【秋の三連休パス】
スレリンク(rail板)
【雪の季節へ】東北新幹線スレ11【どうなる高速化】
スレリンク(rail板)
【八甲田トンネル】東北新幹線スレ12【貫通間近】
スレリンク(rail板)
【上京の】東北新幹線スレ13【季節へ】
スレリンク(rail板)

3:名無し野電車区
08/05/11 22:27:49 dF/SA9dJ0
【東京駅折り返し】東北新幹線スレ14【最小12分】
スレリンク(rail板)
【FASTECH360】東北新幹線スレ15【登場】
スレリンク(rail板)
【秋風みちのく】東北新幹線スレ16【猫の耳】
スレリンク(rail板)
【つよく】東北新幹線スレ17【色づく】
スレリンク(rail板)
【まもなく】東北新幹線スレ18【12月10日改正】
スレリンク(rail板)
【盛岡発着の】東北新幹線スレ19【はやて登場】
スレリンク(rail板)
【雪に強い】東北新幹線スレ20【今は昔】
スレリンク(rail板)
【はやては順調】東北新幹線スレ21【こまちは雪害】
スレリンク(rail板)
【FASTECH】東北新幹線スレ22【順調】
スレリンク(rail板)
【春爛漫】東北新幹線スレ23【東日本さくら巡り】
スレリンク(rail板)
【FASTECH360】東北新幹線スレ24【試運転順調】
スレリンク(rail板)
【車内ゴミ箱封鎖】東北新幹線スレ25【解除】
スレリンク(rail板)

4:名無し野電車区
08/05/11 22:28:10 dF/SA9dJ0
【はやて】東北新幹線スレ26【秋の大増発】
スレリンク(rail板)
【360km/hの】東北新幹線スレ27【ランデブー】
スレリンク(rail板)
【この冬も】東北新幹線スレ28【はやて大増発】
スレリンク(rail板)
【ダイヤ改正】 東北新幹線スレ 29 【全車禁煙】
スレリンク(rail板)
【喫煙車】 東北新幹線スレ 29 【オゾン脱臭】 ←実質30スレ目
スレリンク(rail板)
【まもなく】 東北新幹線スレ 31 【25周年】
スレリンク(rail板)
【祝】 東北新幹線スレ 32 【開業25周年】
スレリンク(rail板)
【320km】東北新幹線スレ 33【3時間以内】
スレリンク(rail板)
【320km/h】東北新幹線スレ 34【3時間以内】
スレリンク(rail板)
【東日本】東北新幹線スレ35【紅葉紀行】
スレリンク(rail板)
【あったまってます】東北新幹線スレ36【北東北】
スレリンク(rail板)
【2011年】東北新幹線スレ37【新青森開業】
スレリンク(rail板)
【スーパーグリーン車】東北新幹線スレ38【導入】
スレリンク(rail板)

5:名無し野電車区
08/05/11 22:28:30 dF/SA9dJ0
■新青森 
     ≡   ←工事中
      ≡   (仮称七戸駅の正式名称問題で周辺自治体紛糾中)
      ■八戸
      ┃
  単線 ┃←最高時速260キロで路盤慣らし中
   ↓  ┃
■──■盛岡
秋 ↑  ┃
田 時  ┃
   速  ┃←最高時速275キロ
    1  ┃
新  3  ┃
庄  0  ■仙台
■ キ  ┃
│ ロ  ┃←最高時速275キロ
│ ↓  ┃
■──■福島←名物「福島ダッシュ」
山 ↑  ┃
形  牛  ┃
   牛  ┃←最高時速275キロ
   詰  ┃
   め  ■宇都宮
      ┃    ←最高時速240キロ
      ■大宮
      ┃ ←さいたまプロ市民のせいで『時速110キロ』(湘南新宿ラインより遅い)
      ┃  (しかも併走する埼京線電車の方がうるさいというオチ)
      ■東京

6:名無し野電車区
08/05/11 22:28:51 dF/SA9dJ0
福島祭り(通常時)
                         ←  Maxやまびこ  つばさ  東京行き             至 山形
                        ___曰曰曰曰曰曰曰曰■■■■■■■____________/
                      /┌─────────┐\
                    /  │14番線   λ... λ.. 从从从..←名物福島ダッシュ\
                  /    │13番線  ドドドドドドドド…      ♀? ← 14番線の電車の行先が分からない福島人
                /      └─────────┘     \
至 東京        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  はやて 八戸行き  こまち 秋田行き →  ̄ ̄\     下り線 → 
_______/____≡≡≡≡≡□□□□□□□□□□■■■■■■ ______\______
    /  \                     ゴォーーーーーーーッッッッ                \    至 仙台
__/___\____________________________________\___
             \                                              / 
             \_____________________________ /    上り線 ←
                \      ┌─────────┐      / 
                  \    │12番線       orz. ←  東京に行くのに |     /
                    \  │11番線(不使用)      ホームを間違えた福島人  /
                      \└─────────┘  /

7:名無し野電車区
08/05/11 22:29:05 jCDOwV4Q0
うめ

8:名無し野電車区
08/05/11 22:29:44 jCDOwV4Q0
うめ

9:名無し野電車区
08/05/11 22:31:50 jCDOwV4Q0
福島祭り(異常時)
                        _________________________■■■■■■■
                    /┌─────────┐\     相方Maxが来なくて
.ダイヤ乱れで         /  │14番線 从 从 从 从.  ↓ 仙台行がどれか│  \    信号待ちしてる上りつばさ
14番線に入れずに    /    │13番線 イライラ イライラ  ♀?  不安になる福島人  \
.信号待ちをしている. /      └─────────┘     曰  超チンタラ入ってくる
下りMaxやまつば / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □□□□□□□□□□  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   曰       上りMax
■■_____/______上りMaxの入線待ちで発車できないやまびこ_______曰曰曰____
    / \                                                 ガタガタ 曰    
__/___\_________□□□□□□□□□□■■■■■■___________ 曰曰_
             \     ダイヤ乱れで先が詰まっていて通過線で止まってるはやこま     / ガタガタ
至 東京        \_____________________________ /        至 仙台
                \      ┌─────────┐      /
                  \    │12番線     orz. ←  東京に行くのに   |     /
                    \  │11番線          ホームを間違えた福島人  /
                      \└─────────┘  /
                         ̄ ̄□□□□□□□□□□■■■■■■ ̄  ̄ ̄
                    車両故障で5km/hまでしか出せず緊急退避するはやこま


10:>>6の修正版
08/05/11 22:33:50 hcQT43im0
福島祭り(通常時)
                         ←  Maxやまびこ  つばさ  東京行き             至 山形
                        ___曰曰曰曰曰曰曰曰■■■■■■■____________/
                      /┌─────────┐\
                    /  │14番線    λ... λ.. 从从从..λ.λ..    |.  \
                  /    │13番線  ドドドドドドドド…      ♀? ← 14番線の電車の行先が分からない福島人
                /      └─────────┘     \
至 東京        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  はやて 八戸行き  こまち 秋田行き →  ̄ ̄\     下り線 → 
_______/____≡≡≡≡≡□□□□□□□□□□■■■■■■ ______\______
    /  \                     ゴォーーーーーーーッッッッ                \    至 仙台
__/___\____________________________________\___
             \                                              / 
             \_____________________________ /    上り線 ←
                \      ┌─────────┐      / 
                  \    │12番線       orz. ←  東京に行くのに |     /
                    \  │11番線(不使用)      ホームを間違えた福島人  /
                      \└─────────┘  /
                         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

11:名無し野電車区
08/05/11 22:53:53 ZXo3J5OY0
全部AA倉庫からURLで貼れ

12:名無し野電車区
08/05/11 23:24:02 EQ/uxKvI0
     <広域図>                 <詳細図>
                        /
         ┃     │        │            至 八戸
   栃木  ┃               │       茨 城   /
         ■ 小山. │          │     \      /
         ┃               │     ~\    /
 \      ┃    /         │     ~ ~\_ /___
         ┃               │     \~ ~ / ~ ~ 利根川
群馬\   ┃ /            │      \__ /_____             東北圏
 .─ - ─ ╂  茨城.            │        ヽ /←────────
       \┃               │至 会津田島 /ヽ                    関東圏
         ╂    ← ここのアップ<      \  ./  ヽ
         ┃ \            │      \/    ヽ
  埼玉   ┃    ̄          │埼 玉   ./\南栗橋ヽ
         ┃   \ \.          │       /  ◇    ヽ
         ┃     千        │     ./    \   ヽ
  .-━━┫     \葉\.       │     /       |   ヽ
         ┃               │  至 東京  至 中央林間
   ( ゚∀゚)  ■ 大宮   \  \    \
         ┃

13:名無し野電車区
08/05/11 23:57:50 en44wptZ0
福島ダッシュほどではないが、盛岡喫煙って現象もあるぞ。盛岡の停車時間が長いからその間にホームで喫煙。

14:名無し野電車区
08/05/12 00:05:58 54wPfmYbO
単独つばさにMax連結しる
座れないじゃまいか

15:名無し野電車区
08/05/12 08:50:24 I5Zehgba0
マクスはもういらん、E2を連結すればおk
停車駅は東京上野大宮福島仙台、しかしこれだと郡山人と宇都宮人が怒るからやはり両駅に停車しないといけないだろうか。
停車しなければ仙台速達が補えるんだが。そもそもつばさが福島に停車しなきゃいけないってのがウザス。山形はやはり仙台経由がよかた。

16:名無し野電車区
08/05/12 09:45:38 4fVyC23y0
仙台までの停車駅減らしたら誰もはやてに乗らないだろうよ

17:名無し野電車区
08/05/12 14:50:27 raqDjEJU0
仙台まで早くつけば速達が増えるから新幹線乗る時間とか気にしなくていいんだよね
北東北人が仙台人ははやこま占領すんなとか言わなくなるし
ただ単独つばさにE2つけて>>15の停車駅にすると郡山人から文句がでるな
大宮福島ノンストップのつばさがあるんだから別にそれに何かついててもいいと思うんだがな

18:名無し野電車区
08/05/12 14:58:05 TyPPMyRx0
山形にE3導入の意図ってなに?今後300Km運転は全く視野にないの?


19:名無し野電車区
08/05/12 15:06:50 WulCl+Ch0
>>18
秋田・山形新幹線スレが激しく過疎ってるからそこでやってくれ

20:名無し野電車区
08/05/12 18:26:02 zWLEUjwiO
山形新幹線区間内では300km/h運転しないんだからそれじゃスレ違いだろ

21:名無し野電車区
08/05/12 20:11:50 4fVyC23y0
仙台までの停車駅減らしたら誰もはやてに乗らないだろうよ

22:名無し野電車区
08/05/12 20:22:26 2AfHPXa40
やまびこ・つばさを大宮分割併合っていうのはどうなんだろ?
利点ありそう?
大宮の停車時間が増えるが・・・


23:名無し野電車区
08/05/12 20:24:31 POJUloWJ0
いっそリニア引いちゃいなよ

24:名無し野電車区
08/05/12 20:27:40 4aP4gqvk0
>>22
扱いがややこしくなることを考えると利点らしい利点なし。

25:名無し野電車区
08/05/12 20:29:18 /kAkoHxTO
やまつばは臨時を含めて全列車大宮~福島間ノンストップにすべき。
宇都宮・郡山なんかなすので十分。

26:名無し野電車区
08/05/12 20:41:42 Mkkpn1KkO
>>25
郡山・宇都宮(+小山・那須塩原・新白河)の利用者にフルボッコされても構わないならねww

27:名無し野電車区
08/05/12 20:52:38 xLY3FHlg0
テンプレ

ネタの無い時は 、

「はやては。毎時1本福島に停車しろ!」
「盛岡やまびこは、福島・宇都宮を通過しる」!

などと書き込んで下さい

28:名無し野電車区
08/05/12 21:50:29 I0Kvpsay0
 昨年12月1日から東北新幹線が青森県八戸市まで延伸され、直通の新幹線「はやて」によって、
東京・八戸間が最短2時間56分で結ばれるようになった。大動脈が東北を貫通するまであと一歩である。
 ところが、である。この「はやて」は福島県内にはまったく停車しないのだ。
東京、上野、大宮のあとは仙台まで約320キロをノンストップで走り抜けることになる。
栃木県の宇都宮駅にも停車しないから、これで福島は名実ともに関東並みの扱いになった
とも言えるのだが、なぜ同じ東北にありながら秋田に行くにも、 青森に行くにも
仙台や盛岡で新幹線を乗り換えなければならないのだろうか。
県内を新幹線が通っていなければあきらめもつくが、「はやて」も「やまびこ」同様、
東北新幹線の線路を走るのである。
 「福島県は東北ではなく北関東だ」とか「福島県人の目は東北ではなく東京を向いている」
とよく言われるが、「はやて」に素通りされると、東北からのけ者にされたようで、やはり寂しい。
また、山形県、特に山形新幹線沿線の人たちが八戸に行くためには、
福島で「つばさ」から「やまびこ」に乗り換え、さらに仙台か盛岡で「やまびこ」から「はやて」へと
三つの新幹線を乗り継がなくてはならず、 あまりにも不合理である。
 福島県の人にとって青森は遠く、これまではあまり用事がなかったのかもしれないが、
便利な旅行手段ができれば自然と人の往来は増えるものである。
 また、新幹線は東京と福島、東京と八戸といった東京との交通手段であるだけでなく、
東北地方の地域内交通手段でもある。東京との間で時間距離を短くするのと同様、
東北各県の主要都市間の時間距離を短くすることも重要である。
 せっかく、東北地方を貫く大動脈が北に伸びたのだから、
せめて1時間に1本ぐらいは「はやて」を福島に停車させることはできないだろうか。
また、同様に「こまち」も停車させることはできないだろうか。

毎日新聞福島版より

29:名無し野電車区
08/05/12 21:50:59 I0Kvpsay0
はやて、こまち 福島駅停車を 経済3団体が要望

 福島商工会議所、福島経済同友会、福島経営者協会の福島市内経済3団体は20日、
JR東日本に対し東北新幹線「はやて」、秋田新幹線「こまち」の福島駅停車を要望した。
 福島商工会議所の浅倉俊一会頭(ダイユーエイト社長)、福島経済同友会の
花田勗代表幹事(福島民報社会長)、福島経営者協会の石本朗会長(福島丸公社長)らが
JR東日本の仙台支社、福島支店を訪れ、仙台支社の渡辺英明企画部長、
福島支店の千葉伸支店長(福島駅長)らに要望書を提出した。
 要望では、はやてなどが本県に停車しないことについて、
「仙台への一極集中を加速させ、都市間格差が拡大するなど
東北全体の連携・発展に大きな支障を及ぼす」と指摘。
福島駅は山形新幹線のアクセス拠点でもあることから、
整備中の八戸―新青森間の開業に合わせ停車が実現するよう求めた。

福島民報 平成19年4月21日付

30:名無し野電車区
08/05/12 22:23:43 4fVyC23y0
ついでにソースのURLをお願いします

31:名無し野電車区
08/05/12 22:28:51 G+L6sBqi0
そうは言うけど、福島が関東扱いされていることに対して
脱東北の優越感をそこはかとなく感じているんじゃない?



32:名無し野電車区
08/05/12 22:29:34 4fVyC23y0
そもそも北関東のどこに優越感が得られるのか

33:名無し野電車区
08/05/12 23:34:33 k3GPX0cv0
「はやては。毎時1本福島に停車しろ!」
「盛岡やまびこは、福島・宇都宮を通過しる」!

34:名無し野電車区
08/05/12 23:35:09 51DaAmYP0
この記事は本当に出たのだろうかw
福島は関東でしまいには首都圏で福島=東京にもできそうだな。
せめて1時間1本とか面白すぎだろw

35:名無し野電車区
08/05/12 23:43:00 4fVyC23y0
URLまだー?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン

36:名無し野電車区
08/05/12 23:46:24 4fVyC23y0
ID:I0Kvpsay0

まだ?

37:名無し野電車区
08/05/12 23:50:58 wSmDUzuz0
ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール

38:名無し野電車区
08/05/12 23:51:45 pCOn4vX/0
ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール って書き込んでください

39:名無し野電車区
08/05/13 00:26:17 RL6E9EE30
やまつばは郡山通過、盛岡やまびこは福島通過で仙台まで逃げ切れんかね。
山形もE2E3の投入で275km/hになるんだし。

40:名無し野電車区
08/05/13 00:29:48 4fZP4dy+0
毎回出てるコピペだけどさ
>>28の最後2行はネタでいいんだよね?

41:名無し野電車区
08/05/13 00:39:24 FiQTlV9a0
本当に毎日か?
福島民友か福島民報じゃないか?

42:名無し野電車区
08/05/13 01:01:03 T4/qml7s0
福島民報ではないが
URLリンク(www.kfb.co.jp)

43:名無し野電車区
08/05/13 01:49:43 wSppCUxO0
で決定のURLはどこですか

44:名無し野電車区
08/05/13 17:58:22 yARg58JP0
郡山と福島、民放と民有、いちいち二つに分かれてる福島
郡山一極集中ならはやても止まったかもな

45:名無し野電車区
08/05/13 21:47:16 of70Mfic0
やまびこ・つばさは郡山で切り離せ

46:名無し野電車区
08/05/13 21:52:17 of70Mfic0
>40

今さら相手するのも面倒だけど、
山形から青森に行く人なんてそれほどいないでしょう?

47:名無し野電車区
08/05/13 22:18:38 c/WbZEt90
>>45
たしかに、大宮以南なら切り離しはどこでもいいよな。つばさだけ福島止まって、やまびこは仙台速達でいい。
福島は自ら仙台の植民地になろうとしてるとしか思えないんだが
東北のほかの人口30万以上のところはもっとマシなんだが

48:名無し野電車区
08/05/13 22:19:15 92p1gy0W0
なすの252号はMaxなんですか?

49:名無し野電車区
08/05/13 22:34:40 c/WbZEt90
訂正
大宮以南→大宮以北ね

50:名無し野電車区
08/05/13 22:44:37 HRjpcyjK0
>>48
小山始発の「なすの」のことか。(登場当初は200系10両だったような・・・)
時刻表に「Max」の表示はないが、「2階建て編成8両連結」(E4系)となっている。
「つばさ」用の編成(400系かE3系)を併結して充当されているからだろう。

51:名無し野電車区
08/05/14 01:40:56 6t5/80+U0
サンクスです。
やはり゛やまつば゛でしょうか?
だったら嬉しいですね。400系に乗車したいもので。

52:名無し野電車区
08/05/14 08:47:49 scUvrIwr0
対山形・秋田の幹線を福島で分岐させたのがそもそもの間違い。
宇都宮で分岐させて、今市、鬼怒川、会津、喜多方を経て米沢まで繋げればもっとまともになってた。

53:名無し野電車区
08/05/14 13:22:24 Xs4lU4qS0
当時の技術で大峠に鉄道通らせることは可能だったのか?

54:名無し野電車区
08/05/14 14:20:31 K2bfwze60
福島なんかで分岐させたから、無駄に福島に停車させなければならないのは同意だが。
やはり仙台から分岐のほうがよかったと思われ。空港鉄道やら仙石線地下化の金があるなら仙山線地下複々線化くらいできるかと。
フル規格で独自に仙台山形を建設してもよかった。そうすればつばさに仙台速達便をくっつけることができたんだが。

55:名無し野電車区
08/05/14 16:23:30 HN5RSAK+0
米沢市民が認めん

56:名無し野電車区
08/05/14 19:54:07 tWE4QrK10
米沢とか新庄って乗降人員2000人とかなんだな
よくあんなに無駄に長く山形新幹線建設できたな

57:名無し野電車区
08/05/14 20:29:03 yfG/Nbrr0
>>39
いいアイデアだと思うんだが
結局は、
つばさの山形県内、
盛岡やまびこの宮城県北・岩手県内からの
対東京直通需要に比較して
宇都宮・郡山・福島の3駅の絶対需要が
無視できないほど大きくて
通過列車を設定しにくいんだよな。

かといって、上記3駅も
仙台ほどの乗客数はいないから
通過の見返りに
毎時1本増発するのは
過剰輸送になるし…。

58:名無し野電車区
08/05/14 23:28:00 izTxxX7H0
人口だけで見れば速達の本数は、仙台毎時3、宇都宮毎時2、郡山、盛岡、福島毎時1って感じに振り分けるべきだと思うけど、当然新幹線利用者の数って人口に単純に比例するわけじゃないんだよね。
宇都宮東京はやっぱり多いから毎時3いるだろうし、逆に福島は毎時2本もいらない気がする。
仙台も現行だと速達ははやこまだけ、しかも全車指定。あと1本自由席つきの速達が欲しい。
何かいい案はないのかな

59:名無し野電車区
08/05/15 00:51:27 f/1CG7WP0
福島-東京は営業キロで宇都宮-東京の2.5倍、
しかも宇都宮-東京間の大多数は単価の低い定期客だから、
収入から見たら宇都宮客3人分でも福島客1人に届かないレベル。
大して貢献してないんだから宇都宮の扱いが低いのは当たり前。


60:名無し野電車区
08/05/15 00:54:15 Vtc6gnDa0
それなら盛岡秋田八戸は客単価は高いぞ
仙台以北を重点化すればいいのか?

61:名無し野電車区
08/05/15 02:00:47 9KDBYkAT0
        /: : : : : : : :/ : /: / : : :./ {: : : : : : : : : : 丶  : : : : \丶、: : : :l         ■    ■■    ■
.       /:/: : : : : : :.|: | |:./ ヽ: : l 八 :_: : : : : ヽ: : : }\ : : : : : :\:\: :│   ■ ■■■■■ ■■ ■■■■  ■ ■ ■ ■
      {/|: : : : l: : : |: レl┼─\l {:-ヘ: : : : ヾ斗七7 ̄\: :ヽ: : : l: : l: : |    ■     ■        ■   ■  ■ ■
       j∧: :.:| : : 乂Vァ≧≠=kz∨ヽ: : : : Ⅳz=≠テ≦、 ∧: : |: : l: : |    ■      ■        ■   ■   ■
           lヽ: ヽ : ヘ 〃 fて ,ハ    }:.: :.:/   fて ハ }ト } : j: :∧.:.|    ■      ■        ■   ■   ■
          }: :|\\:.|ヾ 弋っ;辷リっ  j//  c辷う少'〃 //: :,': :ヽ!    ■   ■■■■■   ■   ■
.         /: :ハ: :  ̄ {ヽ( う¨¨´      ,      `¨¨( つイ : : : ∧: : : \   ■  ■  ■   ■      ■
      /: : : : ',: : : O°  :::::::::::::::::  ′   :::::::::::::   l◯ : ,' ヽ: : : : \ ■■   ■■   ■     ■■
     /: : : : : : ◯ : : : ',       _  __       ,′ : / : : : : : : : : : \
    / : : : : : : : : :∧ : : : ヽ    /´  `´  `ヽ      /: : : / : : : : : : \: : : : :\
   ,': : : : : : : :/ : ∧: : : : :\  {         }   ィ´: : :∧.: : : : : : : : :\: : : : :ヽ
   i : : : : : /: : _;/ ∧: : : : : : > `ー一   ー‐ ' _<:' : : : :.,'::::::ゝ、 : : : : : : : 丶 : : : :',
   { : : : '´: : :/ ::::::::::ヽ : : : : : :\ > 、_  <// : : : : : :l:::::::::::::\ : : : : : : : :.ヽ : : :


62:名無し野電車区
08/05/15 13:27:24 RTiJnzqg0
>>59
>>福島-東京は営業キロで宇都宮-東京の2.5倍、
福島~東京の運賃+特急料金は8700円、宇都宮~東京は4800円(共に通常期指定席)
福島人は宇都宮人よりも2.5倍の長距離に乗っておきながらその運賃料金支払いは2倍も払っていない。
あと、僻地福島に住んでるから知らないみたいだが、夕方の宇都宮駅の指定席券売機には長蛇の列ができ、
この事は宇都宮~東京の定期外利用が多いことを示す。

63:名無し野電車区
08/05/15 14:56:50 fw2f8DK40
やまびこ乗ってりゃ宇都宮での乗り降りが多いのなんてよくわかると思うが。
それこそ福島人なら下りだと宇都宮で人がぞろぞろ降りて、上りだと宇都宮から人が乗ってきて席が埋まるのをよく見ると思うんだが。
それに距離が伸びるほど価格/kmは下がっていくのも当然だな。
大宮以南の線路容量が許すならば、小山からも新幹線に誘導して金が取れる。

64:名無し野電車区
08/05/15 15:07:22 vlng342h0
大宮駅の新幹線構内配線図って、
どこかのHPで見られるのかな?

65:名無し野電車区
08/05/15 15:51:18 2Z8QMXtOO
>>63
現状で棲み分けてるのにこれ以上新幹線誘導して何が楽しい?


あ、混雑をより悪化&副次的に那須・新白河イジメでもしたいのかw

66:名無し野電車区
08/05/15 15:52:17 jzX2V5z10
URLリンク(www.nicovideo.jp)

67:名無し野電車区
08/05/15 16:04:43 k4wsstje0
>>65
特急料金じゃね?

68:名無し野電車区
08/05/15 19:56:10 WlPtMGCP0
新幹線スタンプラリーの景品キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!

商品?賞品?景品?

69:名無し野電車区
08/05/16 01:12:31 0tV9Pepz0
やまびこ乗ると分かるけど上り宇都宮で一気に立ち席。下り宇都宮で一気に空席。
は事実本当。
それに比べ福島は???。
いつも話題になるけど1時間に1本で十分なくらいの乗降客と思います。

そもそも宇都宮(50万)と福島(30万)じゃ人口も違いすぎるし、福島はさらに人口減少化
が始まっていて人口密度も3倍以上の開きがあるんだから、宇都宮の方が停車本数とか
優遇されるのは当然だよ。



70:名無し野電車区
08/05/16 01:18:04 3KtThYVv0
それどころか福島は毎時2本使えて仙台ははやこまだけだという
福島はある意味羨ましい

71:名無し野電車区
08/05/16 01:21:19 3KtThYVv0
最速達はスーパーやまびこ仙台or盛岡行き&ほくと札幌行きで16両、途中で切り離せばおk
これで仙台速達が2本になって分散されるから、はやこまが東京仙台の客でいっぱいにもなりにくいだろう。
で、はやては盛岡から各駅停車札幌行きに充当

72:71
08/05/16 01:22:05 3KtThYVv0
すまんこれ仙台通過スレに書くんだったw

73:名無し野電車区
08/05/16 01:24:08 pJgFzuJB0
>>40
せめて1日1本を(ry
が正しいものと思われ。

>>42
郡山にあるkfbがよくもまぁ
1年以上この記事載せてるなぁ。
昔kfbのkは「郡山のk」だと聞いたことがあるのだが。

74:名無し野電車区
08/05/16 01:27:34 3KtThYVv0
福島に1時間に1本はやてが止まるなら、八戸は2本以上なんだろうな

75:名無し野電車区
08/05/16 06:27:55 11jw+NaF0
>>73
株式会社のKでしょ。

76:名無し野電車区
08/05/16 07:44:43 rTWzze7f0
>>69
JRは宇都宮を優遇していないのが実情。
なすのの分が多いだけ。

77:名無し野電車区
08/05/16 08:17:00 rORPZg5I0
郡山がやまびことなすの毎時1本ずつでいいとしたら、盛岡やまびこは郡山、福島通過で仙台までの所要時間が短縮できるな。
福島には1時間に1本はやてが止まるらしいしなw

78:名無し野電車区
08/05/16 08:36:19 a+wHQmtgO
>>77
朝夕以外郡山までなすのを使うのはアホらしいですが何か?

79:名無し野電車区
08/05/16 09:09:42 rORPZg5I0
つっても所要時間もそんなに変わらないし速達タイプやまびこに途中で追い抜かれることもないだろ
仙台は実質使える列車の本数が毎時1なんだよ、都市の規模からして郡山福島は毎時2本使えて仙台は毎時1本じゃおかしいだろ
とりあえず福島は毎時1で問題ないのと、宇都宮は毎時3、仙台は毎時2くらいは必要

80:名無し野電車区
08/05/16 09:27:12 a+wHQmtgO
>>79
時刻表くらい見れ。

下りなすの・各停やまびこの大半は新白河で盛岡やまびこを退避してる。
東京~郡山の所要時間も上下問わず20分前後違うのだが。

81:名無し野電車区
08/05/16 11:43:16 1PN7byG/0
スーパーやまびこを毎時一本増やすしかない

82:名無し野電車区
08/05/16 12:32:32 UaHpi1OO0
ほんと、ここまで勝手な申そう炸裂だと、2年後くらいの新青森開業バージョンのダイヤ発表、
その後のスレ展開が楽しみだな。

83:名無し野電車区
08/05/16 12:33:14 UaHpi1OO0
絶対に発表後も「あー、そうなの、そうなったんだ」だけでは済まないだろうし。

84:名無し野電車区
08/05/16 16:19:25 nm5nkW5h0
青森系統と秋田系統は分離されるんじゃなかったっけ
そしたらそれぞれにやまびこを連結すればいい
これで仙台への速達も増えるし、仙台以遠に行く客の席が東京仙台の客に取られることもなくなる

85:名無し野電車区
08/05/16 17:48:23 +8Ffqw3i0
>>54
そんなの造っても山形市民しか使わないだろ
米沢~上山間3市1町20万人の需要を無視していたら空気輸送になる
何より仙台~愛子間の短距離利用者にとって迷惑乗り入れになっていたのは確実

86:名無し野電車区
08/05/16 19:02:07 djjdhKR/O
>>84
されねーよ
最初はE3こまちが耐用年数経ってないから併結させる新車がないので
数本だけE5を単独運転させるってだけ。
数年経ったら今と同じ。

87:名無し野電車区
08/05/16 19:13:29 UaHpi1OO0
>>84
何のためのE955試験なんだよ!

88:名無し野電車区
08/05/16 19:32:11 Vxcn+L5UO
スタンプラリー賞品、懐中時計は昨日来たけど、はやての時計は今日に
なってもコネーorz

89:名無し野電車区
08/05/16 20:02:58 D9UVNPHU0
>>88
時計は3月に来てたけど、目覚ましはまだ来ない。
今回の懐中時計の応募は、かなり多かったみたいだね。
ちなみに俺は、年が変わって直ぐはがきを送った。

90:名無し野電車区
08/05/16 20:11:40 ZmPHIDV8O
いつの間にか上野飛ばしはやこまができてたんだな
今通過して気づいた
束GJ

91:名無し野電車区
08/05/16 20:12:42 SjtO62ZX0
E5は単独か。E5の8両+8両とかやらないんだな。で、こまちにスーパーやまびこは連結するのだろうか。
E3こまち+E2やまびこの復活きぼん

92:名無し野電車区
08/05/16 21:12:23 KNL+/voj0
明日のやまびこ389号は200系K47ですか?

93:名無し野電車区
08/05/16 21:23:02 1KO6D/uy0
>>91
まず、JR東の公式を読んで来い。それで、解決するはずだ。
解決できずに、妄想するなら日本語も読めない正真証明の馬鹿だな。

94:名無し野電車区
08/05/16 21:31:01 gTVEVsih0
E2でもE5でも、単独16連を見てみたい

95:名無し野電車区
08/05/16 21:31:10 pJgFzuJB0
>>90
上野駅利用の漏れへの挑戦(ry ではなく
首都圏民の利用時間帯は上野駅完全停車なので
これでよいかと。
一時期の上野駅冷遇は酷いものがあった。
いちいち東京から折り返すか、手前の大宮で降りるか
だったから。

96:名無し野電車区
08/05/16 21:46:04 qG7gzrfw0
>>90
上野通過は「はやて」登場当初からあったような・・・

97:名無し野電車区
08/05/16 22:41:47 LkERDPM90
九州新幹線スレから質問
「はやて」と名付けられた理由が「岩手」と「速い」とかけたからと
言っている奴がいるのだが、コレ本当の事なのか?

674 :名無し野電車区:2008/05/16(金) 02:45:20 ID:uxevKtd0O
>>671
はやて=はやい+岩手、な

690 :名無し野電車区:2008/05/16(金) 21:50:58 ID:uxevKtd0O
>>684
デカい図書館でも行って八戸延伸時の読売or朝日新聞見てくれ
“疾風”と岩手と速いをかけてある
九州の公募のときに「はやと」が多かったのは、東北で一県名をかけたネームが採用されたことによる影響

98:名無し野電車区
08/05/16 22:42:19 0GgwYrTt0
>>90
それ八戸行きの最終はやこまだろ?
>>96の通り、登場当初からあったぞ。
ちなみに上り始発のはやこま2号も上野通過。ついでに言うと大宮も通過。

99:98
08/05/16 22:43:44 0GgwYrTt0
訂正。

それ八戸行きの最終はやこまだろ?
      ↓
それ最終はやこまだろ?

100:名無し野電車区
08/05/16 22:59:17 OfGv4StGO
>>97
青森県まで延ばしたのに
なんで岩手の名をかけるんだよ。

101:名無し野電車区
08/05/16 23:02:39 4DAsgqOW0
はやては東海道新幹線開業の時の公募でも
東北・上越の公募でも上位に入ってた希ガス

102:名無し野電車区
08/05/16 23:12:40 LkERDPM90
>>100
だよなぁw
俺も全く同じ事考えてそうレスした。

103:名無し野電車区
08/05/16 23:17:33 OsbxjCEp0
今後は10両+6両の列車しか作らないのかな?整備新幹線の上限の12両とか、8両+8両とかもあればいいんだけど。

104:名無し野電車区
08/05/16 23:23:45 Qs9KxJ+f0
>>101

東北では3位。上越では6位だね
URLリンク(www.fujii7.info)

ちなみに八戸開業のときは19位
URLリンク(www.jreast.co.jp)

105:名無し野電車区
08/05/17 00:19:15 xBZyxHLl0
青森延伸の時に名称変更はないのか?
俺としては、東北(青森)を代表する1Mの伝統ある"はつかり”を復活して欲しいのだが
名称公募したら1位になるだろうな、きっと。


106:名無し野電車区
08/05/17 00:42:47 yVbzx6Tc0
案外「みちのく」が強そう

107:名無し野電車区
08/05/17 00:47:25 tIMP1keyO
>>100,102
八戸延伸は実際には
岩手県全域に新幹線を通したことのカムフラージュに過ぎなかったのだよ

みんな騙されて青森に新幹線キタ――ッて喜んじゃったけどw

それとは別に、八戸というところは歴史的文化的にむしろ岩手県に近いところ
そういう意味では、まだ“青森県”に新幹線は通っていない
青森市を含む津軽こそ青森県のコア(本質)だから


108:名無し野電車区
08/05/17 01:00:09 PdOm+Yzb0
いかさしは禁止

109:名無し野電車区
08/05/17 01:14:28 yMTgo6cV0
盛岡やまびこで仙台に行くの嫌か?

110:名無し野電車区
08/05/17 01:21:17 hUUzQEqp0
つーかはやこまとほぼ同着だからはやこまを選ぶ人のほうが多い
はやこまより20分くらい早く着けばいいんだが、そうすると今度は東京駅の出発時刻がその1本前のはやこまと変わらなくなってしまう。

111:名無し野電車区
08/05/17 02:16:23 SXZ+hOLV0
>>107
八戸市は旧南部藩の領地だっけ?
同じ青森県でも旧津軽藩の青森市とは違うか?

南部と津軽はかなり争っていたはず。

112:名無し野電車区
08/05/17 02:22:59 hUUzQEqp0
南部藩は盛岡城に移転する前は三沢に城をかまえてた。しかし当時は今の岩手県の南半分くらいは仙台藩だった。

113:名無し野電車区
08/05/17 06:10:00 DRIkPKg6O
はやて~八戸~白鳥~函館

八戸開業をより強く印象づけるため戦略的に「は」で始まる言葉を選んでいる。

114:名無し野電車区
08/05/17 08:57:18 Up0b0dK3O
はやて7号乗車中。
車内はおばちゃんばっかり(w
さすが首都圏民の使う時間帯だと、上野・大宮乗車も多い。
特に大宮乗車増えたなぁ。小田急沿線では大宮乗車が割と見られたが、
最近は昇進利用で、神奈川県民の大宮利用が増えてる感じ。
時短にも結びつかないし、両駅停車は妥当でしょ。

115:名無し野電車区
08/05/17 11:39:36 O+rpf/D80
新宿経由でも、中央線の駅が目的地なら東京乗換え、小田急京王など新宿乗換えが必要な路線の駅が目的地なら大宮乗換えがはやい。
どうせ所要時間もたいして変わらないから大宮上野は止めた方が便利でしょ。

116:名無し野電車区
08/05/17 12:10:23 jqG/aynyO
やまびこ49の8号車にCX阿部千代が乗ってるyo!

117:名無し野電車区
08/05/17 12:53:56 SXZ+hOLV0
>>116
滝川クリステルとか、松尾翠なら
おおーっ!となるんだがなぁ・・・・

118:名無し野電車区
08/05/17 13:59:54 gC6P2+V60
>>113
じゃあなんで「は」つかりじゃなくなったんだ?

119:名無し野電車区
08/05/17 14:01:52 gC6P2+V60
>>111-112
昔は二戸まで青森県だった

120:名無し野電車区
08/05/17 16:03:29 ys5pQtko0
>>112
三沢に城をかまえていたなんて記録はないはず。三戸と間違ってない?


>>119
それは二戸のあたりが八戸藩だったからでしょ。八戸藩は盛岡藩から分かれて
できたからなー。

121:名無し野電車区
08/05/17 17:06:05 AqcAGBA50
>>109
大宮~青森の利用者だけど、あえて仙台まで盛岡やまびこを使うこともあるよ
特に連休なんかは仙台まではやてが満席だからそうした方が指定がとりやすいし。

122:名無し野電車区
08/05/17 18:26:29 fseSjvR20
時間は気にならないんですか?

123:名無し野電車区
08/05/17 18:30:41 gC6P2+V60
>>120
二戸は
盛岡藩→斗南藩→斗南県→弘前県→青森県→岩手県

124:名無し野電車区
08/05/17 19:01:20 0XCVbVZZ0
>>105
できれば変更して頂きたい。
新青森延長時には「はつかり」が良いかも。
個人的には「はやて」は八戸発着というイメージが・・・
八戸に到達しない「はやて」が増加してきているが、
「はやて5・11・24・100号」は「やまびこ」にした方が良いと思う。

125:名無し野電車区
08/05/17 19:10:38 B5PjluCS0
>>105
盛岡ー青森の区間運転が「はつかり」になると思う。
もともと盛岡ー青森の列車だし。

126:名無し野電車区
08/05/17 19:17:18 gC6P2+V60
ゆとりはこれだから・・・

127:名無し野電車区
08/05/17 19:18:14 M+d1I84N0
>>122
121じゃないけど実は15分しか変わらないんだよねぇ。
(実時間では12分くらいしか東京仙台間は差がない)

むしろ盛岡やまびこがウザったいのはそれ以北だろうし。

128:名無し野電車区
08/05/17 19:23:24 ELaGjDEF0
東京仙台ならやまびこも有り得るな。東京盛岡だと使いたくないけど。

129:名無し野電車区
08/05/17 19:32:05 ys5pQtko0
>>123
八戸藩だったのは九戸郡か・・・間違えてた申し訳ない。

130:名無し野電車区
08/05/18 09:19:52 Kj93in130
○山形新幹線福島駅での連結・切り離しは、
東北新幹線と奥羽本線を結ぶ連絡線とホームを下り側に1本しか建設しなかったため、
上り・下りともに14番線(下り用のホーム)でのみ行う。そのため、
上りの連結相手のやまびこ号も同駅の北で一旦下り本線を渡って14番線ホームまで入線しなければならない。
連結した後、再び下り本線を渡って上り線に合流する。(Wik)
○秋田新幹線の分離・連結は山形新幹線のそれと異なり上下別のホームで行われている。
ただし、上りについては1回平面交差をしなくてはならない。(Wik)
○東北、上越、長野の3新幹線が乗り入れている大宮-東京では、
午前6時-8時には既に限界に近い本数が運転されている。
「現在の長野新幹線(の運転区間)を延長し、車両を増結すれば、
(北陸新幹線の)輸送力は確保できるが、便利な時間に走らせることができない」
(野沢参議院議員・富山選出・HP)


131:名無し野電車区
08/05/18 11:13:32 Vkax5ZO20
やまつばは福島で電圧だけ変えておいて、大宮で連結すればいいんじゃね?5分停車とかにはなるけどさ。
もしくは山形県が金出して福島駅改良か?

132:名無し野電車区
08/05/18 11:22:16 1bZtTCwuP
東の自己資金工事か山Jが資金を出す負担金工事でしょ、恐らく。>福島

133:名無し野電車区
08/05/18 11:53:04 Vkax5ZO20
ミニは直通やめればと言いたいところだが、直通だけで旅客数が3割とか増えるらしいからなあ・・・

134:名無し野電車区
08/05/18 11:56:49 1aJUWmSE0
短区間(なすのなど)は大宮始発にしてくれ。
どうせ上野から在来線がたくさん走っているじゃないか。

つばさも大宮始発にすることで,増発もできる。

135:名無し野電車区
08/05/18 12:22:10 awSJJ7Lx0
>>134
将来、北陸や北海道まで新幹線が延伸開業し、
なおかつ大宮以南東京まで今のままだったら、
朝晩はともかく、日中の時間帯は
それも已む無しかな?

それぞれの方向へ向かう速達タイプと大宮駅で接続させると?


136:名無し野電車区
08/05/18 12:26:13 1j+UZ7BsO
>>134
短距離の大宮始発は存在意義が無いも同然だが。

137:名無し野電車区
08/05/18 12:33:22 KwHbSRaP0
>>135
なすのは東京発着で残るのは確実。

138:名無し野電車区
08/05/18 12:59:19 0g/avCGG0
むしろ逆だろうね。
東京には短距離しか行かず札幌とかは大宮止まり。

139:名無し野電車区
08/05/18 13:47:17 LuS0Jzdh0
昔みたいに定期枠は全部東京行きでしょう。
そして臨時増発分を大宮始発にする。
大宮の東京側は新大阪みたいな引込み線が何本かあると折り返しが楽になる。

140:名無し野電車区
08/05/18 14:03:40 UdFCt+Md0
>>139
そして上野→大宮(東北線-東海道線直通完成後は東京→大宮)に
「新幹線リレー号」復活ですね?
こうですか? 分かりません!

141:名無し野電車区
08/05/18 15:08:44 VT9OPzM70
東北新幹線は割と現実主義者が多いが
北海道新幹線は完全な妄想。
東北新幹線の改良なしに北海道新幹線の3時間57分の夢はないんだよ。

142:名無し野電車区
08/05/18 17:10:21 ukBx3AE5O
はやて26号乗車中。
車内放送で「到着時刻はお手持ちの指定券をご覧下さい」
ってのはちょっと省略しすぎのような気がする。
あぁ、二戸でピンポイントで隣だけ埋まった。
この先満員なのに、グ変してる人がいた。大丈夫なのかなぁ

143:名無し野電車区
08/05/18 17:16:13 MVSqlMlC0
>「到着時刻はお手持ちの指定券をご覧下さい」

そりゃ切符見ればわかるけど、こんな投げやりなアナウンスがデフォになりつつあるのか?

144:名無し野電車区
08/05/18 18:07:55 iqZQ5q4x0
東北新幹線は日常の足だしね
北海道新幹線の妄想は、埼京線を改軌して、大宮~池袋~新宿~渋谷~品川~東京~大宮
の大リバース線構想があるからね、驚くよね

145:名無し野電車区
08/05/18 18:36:12 ukBx3AE5O
はやて26号、仙台から野球選手の軍団乗車。
通路挟んで窓側はなぜかデーブ大久保だ。

146:名無し野電車区
08/05/18 18:51:29 ukBx3AE5O
連カキすまぬ。
ドリンクサービス受けてるときに丁度福島通過したんだけど
なんか原色200を追い抜いたような気がしたんだけど
東北に原色200って走ってたっけ?

147:名無し野電車区
08/05/18 18:55:05 acBgpwwx0
>>146
それは色だけ変えた原色モドキだ。

原型200は1年前に全滅してる。

148:名無し野電車区
08/05/18 18:55:24 DWksHS+10
>>146
あるよ。

149:名無し野電車区
08/05/18 19:06:09 NYzgdC9w0
>>144
千葉回りルートより無茶だなw
ターミナルとそこまでの線路を増やすのは効果的だがリバースさせて何の意味があるのかと

150:名無し野電車区
08/05/18 19:19:13 KwHbSRaP0
>>144
あっちのスレッドは基地外が多い。

151:名無し野電車区
08/05/18 19:29:23 NYzgdC9w0
ホッカイドの人たちは新幹線を利用することが少ないから現実的なイメージができないだけだろ

152:名無し野電車区
08/05/18 19:37:38 KwHbSRaP0
いずれにせよ、こっちのスレッドには来ないでほしいものだ。

153:名無し野電車区
08/05/18 19:45:24 ukBx3AE5O
原色の件ありがとう!
塗装だけなのね。
宇都宮では現塗装の200を抜いたよ。
グリーンの9番CDは調整席みたい。
グ変した人、そのままの席で、隣も来ないままだった。
大宮出て、のんびり走行の新幹線で旅の余韻に浸ります。

154:名無し野電車区
08/05/18 19:49:00 hA4gPEoE0
少し前のNHK教育で東北新幹線の320km/h運転の特集をやっていた。
その中で大学教授か専門家の方が、TGVは路盤が…という一言が気になっている。
TGVは土盛りだからコンクリートの東北より安定しているのかな。
360km/h運転をコンクリート路盤で運転すると傷みやすいのかな。
一応環境問題で高速運転は断念ということだけど、ちょっと疑問。

155:名無し野電車区
08/05/18 22:50:55 uAOvT63N0
北海道新幹線スレは妄想レスばかりで読む価値のない文章を打ってる奴ばかりw

156:名無し野電車区
08/05/18 23:16:12 nlDXzPpg0
>>155
むこうでやっつけられてきたか?

157:名無し野電車区
08/05/18 23:17:13 ilITXkPW0
妄想も何もまだ何処も完成してないんだから予測や希望しか話のネタが無いでしょ

158:名無し野電車区
08/05/18 23:22:50 oB8rRrW/0
>>154
いや、フランスはそもそもの地盤が非常に安定している。
安定した地盤に地震などの災害不安がなく、高速運転区間は人口密集地を避けて余裕あるインフラを作れたから、
それらに対する配慮なしにスピードアップにだけ専念できる、というのがあの理論の実かと。
それに加えて、営業線への配慮や後始末を考えなくて良い前提で初めて実現できたのが、昨年の世界記録。
確かに、それは日本の新幹線が目指すところではないかな…。

320km/hでの営業が確定しているということは、理論上360km/hでも安定走行させる目処は立ってるはず。
営業は理論値に対してかなりのマージンを取るから(E2-0も、275km/h営業だが315km/h性能は持ってたっけ)。

159:名無し野電車区
08/05/18 23:24:41 zqgf9VpeQ
名古屋在住なんですけど
東海道山陽新幹線の車両のマンネリ化(白に青のライン)にウンザリしちゃいましたのでよろしくお願いします
東北は東海道山陽新幹線に比べて車両ごとに特徴がはっきりしてて併結もあって面白いっすね

160:名無し野電車区
08/05/18 23:33:38 dv1axSeS0
>>159
逆に白に青のラインを守り続ける東海道山陽が羨ましいんだけど俺は・・・
東北新幹線には白に緑のラインが一番似合うと思う。

161:名無し野電車区
08/05/18 23:34:10 dv1axSeS0
あ、山陽は守り続けてないか。すまん

162:名無し野電車区
08/05/19 00:00:04 lzJSWcAb0
原色200系乗りたいなあ

163:名無し野電車区
08/05/19 00:29:37 8R8lBmV20
だんごっ鼻は0/200系新幹線とYS-11共通のフォルムなわけで

164:名無し野電車区
08/05/19 00:48:28 AUG7BoIlQ
>>163 最初は0と200の区別つきませんでしたよ

>>160 >>160 え? 意外に羨ましがられてる? なんかこのギャップにワロタww

165:名無し野電車区
08/05/19 01:09:23 8R8lBmV20
210 :CHIPO CHIPO :03/12/28 07:24 ID:BX/Y2yYo
僕が幼稚園の頃の事だ。
まだ東北新幹線も上越新幹線も建設中で、一部区間を試験車両だけが走ってた時代。
僕は、山陽新幹線の沿線に住んでいて、毎日のように白に青いラインの丸鼻の新幹線を見て育った。
そんな時に、母親と本屋に逝った時の事。一冊の電車の絵本を見てショックを受けた。
「みどりいろのしんかんせんがある!!」
今までとは違う新幹線電車は、自分には、かなり衝撃的だったのだろう。
次の日のお絵かきの時間、たまたま「しんかんせん」の絵を描こう、という事になり、
僕は早速、昨日絵本で見た「みどりいろのしんかんせん」を描いた。
うまく描いたはずなのに、同じクラスの園児みんなが、僕の絵を笑った。
「ほんとうにあるんだよ!みらいのしんかんせんだよ!」半ベソかきながら反論する僕を、
先生だけがなだめてくれた。それでも、半信半疑な顔だったが。
それから次の週、園児みんなで新幹線の駅に逝った。各自、先日描いた絵を持って。
いろいろ見学をして、先生が「それじゃぁ、駅長さんに質問ある人~!」と言うや、
僕は真っ先に手を挙げて、立って絵を見せながら質問した。
「みどりいろのしんかんせんは、いつからはしるの?」
ドッと笑いが起こった。今度はクラスの子だけじゃなくて、園児全員だ。
駅長氏は、僕の絵を手にとって見ながら、ほほぉ~と感心した表情を見せ、
この電車は、皆さんがもう少しお兄さんお姉さんになった時に、東京から北のほう、
冬には雪がたくさん降る盛岡や仙台、新潟へ走ります。できたときには、ちょっと
遠いけど皆さんもぜひ、乗りに行ってくださいね!と答えてくれた。
どよめきが起こった。どうだ!本当にあるって言ってくれたぞ!僕は、誇らしかった。
あれから、そのみどりいろのしんかんせんも、リニューアルして活躍を続けるものもあれば、
新型車両に使命を託し、解体されていくものもある。
こうした光景を見ると、あの日からかなりの年月が経ってしまったんだなぁ、と感じる。
あの日に描いた絵も、当然手元にはない(引越の時に棄てたのだろう)。でも、
200系との「衝撃的な出会い」の瞬間は、永遠だ。

166:名無し野電車区
08/05/19 01:23:20 L/3kzHac0
( ;∀;)イイハナシダナー

167:名無し野電車区
08/05/19 01:25:22 LLReA6W50
>>159
種類は多いが意外と乗る車両は限定される。
八戸や長野だとE2しか乗らないし、秋田だとE3のみ。
山形もほとんどが400系。
俺は盛岡だがE2ばかり数百回乗ってるのでいい加減飽きた。
宇都宮とか高崎あたりだと飽きないと思うが。

168:名無し野電車区
08/05/19 01:37:10 ufpWsprs0
今緑色で統一しても200系みたいな趣のある模様にはならんだろうしなあ
先頭形状もかなり変わってるし

169:名無し野電車区
08/05/19 01:52:56 nmT7negH0
にゃーおん
URLリンク(www.rail-j.com)

170:名無し野電車区
08/05/19 05:11:22 cwxk0qd80
>>168
そうなんだよね・・・要は緑の200系が格好よすぎるのがいけないんだなw
まあガキのころ新幹線=200系ですりこまれたからかもしれんが・・・

171:名無し野電車区
08/05/19 08:25:54 cWHG43O5O
>>165
映画化決定w

172:名無し野電車区
08/05/19 09:15:18 BLFTPcE40
200系がガキのころか・・・
俺は開通したとき大人だったよ。

173:名無し野電車区
08/05/19 09:46:28 67uwDozp0
>>171
国交省&総務省指定 スポンサーはもちろん束で

174:名無し野電車区
08/05/19 11:37:02 W269qiqO0
新幹線といえば(・○・)
東海道は青で東北は緑。東京駅の東海道のほうの案内標識は最近は300系か700系みたいな記号?が使われてるけど。
いまだに【新幹線(・○・)→300m】みたいな案内も残ってる。

175:名無し野電車区
08/05/19 15:49:58 YDnZwNwG0
(・○・)が300km?と思った俺は負け

176:名無し野電車区
08/05/19 15:55:01 y/Cn63iN0
>>169
「にゃーおん」じゃなくて「わおーん」でしょ

177:So What? ◆SoWhatIUjM
08/05/19 15:55:42 zVOmGNMJ0
その辺の話題ならココですなw
h丁丁p://www5e.biglobe.ne.jp/~iwate/alacarte/shinkansen/index.html

178:名無し野電車区
08/05/19 16:23:27 o2DA0P820
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 異音を感知しました。 |
|__________|
              / /
              /
      _         ビビビ
     /||__|∧    /
  。.|.(O´∀`) /
  |≡( ))  ))つ
  `ー| | |
    (__)_)


179:名無し野電車区
08/05/19 16:50:19 VTq9QI/Y0
ネコミミ不採用でネコミミ信者涙目wwwwww

180:名無し野電車区
08/05/19 17:54:02 w1JJ51J80
ぬこ耳不採用で漏れ涙目(w
誰かファスティック乗せれ。

181:名無し野電車区
08/05/19 18:02:29 nDS8aWRY0
どうせぬこ耳出すのは非常時のみだろ。

182:名無し野電車区
08/05/19 19:02:23 8wRJIKRQ0
>>181
いや、始発駅で動作確認と称してやるかもしれんぞw

183:名無し野電車区
08/05/19 19:58:19 oTUF7z9G0
>>174
よく見るとスカートに雪よけがついてたよね。
東海道なのに。

184:名無し野電車区
08/05/19 21:19:02 tsqyMceM0
仙台ー盛岡間の利用者の為に、やまびこの仙台退避がある訳でしょう。
と言うことは、仙台以南でもはやてに余裕があるんじゃないの?



185:名無し野電車区
08/05/19 21:58:26 rzeWtNc90
>>167
延長区間は車両が限定されてしまうのが残念だな。
1982年開業の仙台~盛岡間も確かにE2系だらけになってしまった・・・

186:名無し野電車区
08/05/19 22:26:29 AUG7BoIlQ
>>179>>180
FASTECH360のぬこみみは340以上のスピードからの制動(緩解)にしか意味ないらしっすよ乙!!
今度東がFASTECH360を基に作るE5は320の運用らしいっす
既出だったらスマソ(既に大半は知ってると思う)

187:名無し野電車区
08/05/19 22:29:11 AUG7BoIlQ
159です
>>165 ええ話やー感動した
にしても200と0かわいい顔だなぁ

188:名無し野電車区
08/05/20 00:17:05 RfamaQA60
>>167
もう、10年くらいE3以外乗ったことのない漏れが来ましたよw

189:名無し野電車区
08/05/20 01:14:28 faNAMEb/0
(・○・)が275km/hでスーパーやまびこで来ないかのう

190:名無し野電車区
08/05/20 06:20:10 6UCy04Vm0
200系は300系が270k運転する前から275k運転してた

これは誇らしいものだ

191:名無し野電車区
08/05/20 07:06:27 OEjQnKyU0
>>190 それは上越の話だからスレ違い

192:名無し野電車区
08/05/20 09:55:00 eoUqSRXv0
車内にミントの香りがするのはスーハーやまびこ。

193:名無し野電車区
08/05/20 12:05:07 1wtAMl7/O
>>190


JR東の275kmは頭打ちの最高速度、
東海道の270kmは、実運用の最高速度で
頭打ちはプラス5kmだから実質同じ。

194:名無し野電車区
08/05/20 12:37:42 lIRhBwRe0
でも(・○・)で275(270)km/hなんてよく出せたわな。騒音とか大丈夫なんだな。

195:名無し野電車区
08/05/20 12:58:50 AeVFTRao0
275km/h出したのはトンネル内だけの話だし

196:名無し野電車区
08/05/20 13:20:16 tJBsliimQ
159です
EAST-iが物凄くE3に見えてきた・・・


197:名無し野電車区
08/05/20 13:25:58 AeVFTRao0
だってベースは一緒だし

198:名無し野電車区
08/05/20 13:37:15 tJBsliimQ
やっぱりですか?
東海にも700べーすのドクターイエロー(923-3000)がいます(既出だよね)
EAST-iって在来線含めて3種(?)いるみたいっすね
EAST-iのN欲しい過当で

199:名無し野電車区
08/05/20 15:54:09 Jn3D7DqfO
>>195
湯沢付近とかで所々地上区間もあったような。

200:名無し野電車区
08/05/20 15:57:49 XG422rtqO
>>199
だからトンネル内だけだって。

201:名無し野電車区
08/05/20 19:22:00 E7zYNZO+0
Maxの次世代(E6?)は出るんだろうか?

202:名無し野電車区
08/05/20 20:13:29 +khH/UlPO
出ない

203:名無し野電車区
08/05/20 20:21:07 gtwIm+Um0
>>201
作ったところで運用が限定されすぎになる。

現状でも朝の上りは大半がE2+E3を使っているし。

204:名無し野電車区
08/05/20 20:48:57 cP2+Ogc2O
>>193
以前たまたまこまちの車掌室でチラ見したときは267くらいで走ってたからわからないのだが
東北新幹線は273~275くらいで走ったりすることはないの?
20年くらい前にスーパーやまびこの12両編成乗ったときはビュッフェで240を見たんだが
あれの最高は240だったのか245だったのか…。
東海道とかの最高270だと273~275なんてスピード違反になるから出すことはきっとないよね…?


205:名無し野電車区
08/05/20 21:38:30 zxMOmThj0
>>204
上りのはやこまの回復運転時には、270~275km/h走行はあり得るはず。
明らかにいつもと走りが違う時があるからね、
その時はコソーリ出しているんでないの。

206:名無し野電車区
08/05/20 22:22:19 tJBsliimQ
Nゲージ買おうとおもうんですけど
E2-1000とE3こまちの組み合わせだと運用はどんなのがあります?

207:名無し野電車区
08/05/20 22:24:26 RfamaQA60
>>198
EAST-i
EAST-iE
EAST-iD
だっけ?

>>204
>東海道とかの最高270だと273~275なんてスピード違反になるから出すことはきっとないよね…?

回復運転の時は出すと思われ。スピード違反じゃないし

208:名無し野電車区
08/05/20 23:08:56 T6TnJlIB0
>>206
はやて+こまち
やまびこ(こまちタイプ車両連結)
なすの(こまちタイプ車両連結)


E2-1000とE3ってことはKATOのだよね?
先頭の連結器カバーの開閉、リアルで面白いけど
力加減が難しいよ。

209:名無し野電車区
08/05/20 23:20:49 Lu9cCjny0
>回復運転の時は出すと思われ。スピード違反じゃないし


東北も東海道もデジタルATCになったので、頭打ち速度という概念が無くなったんだが、
許容速度が270なのか275になっているのか・・・???

210:名無し野電車区
08/05/20 23:31:34 LPs8Fi7h0
コソーリ出しても誰も気づかない
時刻表に載ってしまうとプロ市民が急にうるさくなったとか騒ぎ出す
回復運転の時は275km/h出してると思われ

211:名無し野電車区
08/05/21 00:22:28 gLRNNukV0
新花巻のホームに立つ俺様の眼前を5.3秒で通過していったから
時速271kmだな。

212:名無し野電車区
08/05/21 09:26:17 KWENoIlFO
>>206
ピンク帯のE2系は0番台も1000番台も共通の運用で東北新幹線の主力。
最速達のはやてから盛岡発着のやまびこ、各駅停車のやまびこやなすのまで東京~八戸間全部こなす。
これにE3こまち車両が連結された編成もまた見られる範囲が東京~盛岡に限定されるものの
上記と同様の運用で、>>208に挙げられてるほかに
はやて(こまちタイプ連結)
という列車もある。これはE3こまち車両部分も含めて16両全部が「はやて」。
E3こまち車両単独で東北新幹線内を走るのは定期列車では盛岡~仙台間に1本あるくらい。
団体列車や遅延時・連結器トラブルがあったりすると東京まで顔を出すこともあるが
原則的にはいつもE2系と連結して走っている。


213:So What? ◆SoWhatIUjM
08/05/21 09:33:38 7lfIk5MQ0
>>206
皆さんのレスで気付いていると思うけど
模型で表現できる違いはありませんよ。

214:名無し野電車区
08/05/21 15:17:13 ERuyVjjMO
スタンプラリーの景品が友人の家に届いたらしいんだが、おまいらはどうだ?

215:名無し野電車区
08/05/21 16:24:00 RHaqZla40
>>214
はやてアラームクロックは今日着いた。
懐中時計のほうは、四月の初めに届いたよ。

216:名無し野電車区
08/05/21 19:45:31 T9ndE0mlO
今日の夕方仙台駅にFASとEASTが居たけど、
これってなかなかない顔合わせかな?

217:名無し野電車区
08/05/21 22:53:08 meFI1rEz0
>>214
アラームクロックは今日届いていた。
しかし、明らかに初期不良品。電池入れても電源入らない(悲)。
懐中時計は今だ届かず・・・1月10日にハガキを投函したのだが。

218:名無し野電車区
08/05/21 23:31:14 hNfPYs2i0
宇都宮の2面2線の単純配線が疑問。
静岡、浜松クラスの需要予測があったろうになぜ?


219:名無し野電車区
08/05/21 23:31:19 +ZVIP/cu0
>>216
先週の水曜日もあったよ
fasが大宮方から先に到着して、すぐにeast_iが入ってきた
fas通過後のデータ取りしているのかもね

220:名無し野電車区
08/05/22 21:47:22 9MzWBUxr0
>>218
静岡と浜松も宇都宮と同じく2面2線だったと…

221:名無し野電車区
08/05/22 22:23:58 fzaOrng+0
>>220
静岡、浜松が2面2線で不便なのを見ているのにと言うことです。

222:名無し野電車区
08/05/22 22:39:07 5B6OTCS00
>>221
愚かにも静岡、浜松と同じ轍を踏んだと言いたい?

223:名無し野電車区
08/05/22 23:12:58 iDuTrCn/O
>217
今週が最終発送だそうだ。
来週いっぱい待ってみて、来なかったら事務局に問い合わせしてみてくれ。

224:名無し野電車区
08/05/23 00:19:04 L20nA14z0
宇都宮は静岡、浜松以上に設備が必要かもな。宇都宮と小山の客は多いから、宇都宮行きの宇都宮新幹線ぎょうざ号とかがあったほうがいいかもなw
そうすると宇都宮で折り返しが必要になる。現時点では大宮以南にそんな近距離列車が乗り入れるのは難しいから小山からは在来線が主流だけど。

225:名無し野電車区
08/05/23 00:27:30 K2oXfrCf0
>>224
なら普通に那須折り返しで良いだろJK

226:名無し野電車区
08/05/23 01:00:26 /ndGh+oY0
宇都宮は50万都市だからそれなりの需要はあるだろうな。
やまびこ(盛岡/仙台系とも)、なすのの1列車あたりの乗降は東京以外でもっとも多いんだしね。
全体で見るとはやてが停車する大宮・仙台より少ないけど、1列車だけで見ると最も多いのは
ホームの乗降客数の光景を見ていてもわかる。
(大宮は下りは降車、上りは乗車が少なすぎるので同じ1列車の乗降では宇都宮の方が完全に多い)


227:名無し野電車区
08/05/23 09:44:47 Im7dSypr0
宇都宮から仙台方面側への需要ってそんなに多いの?

228:名無し野電車区
08/05/23 13:13:22 NHSwNh7qO
>>227
> 宇都宮から仙台方面側への需要ってそんなに多いの?


商業的にも文化的にも繋がりが薄いんだから
普通に考えて多いわけがない

229:名無し野電車区
08/05/23 13:16:37 mnOV7hnOO
明日は大宮工場の一般公開あるよ


【アスベスト】阿鼻叫喚!大宮鉄ヲタ祭2【宗教勧誘】
スレリンク(train板)

230:名無し野電車区
08/05/23 14:14:43 C2lmirwdO
>>228
だからといって無視出来る程少ないわけでもない。(小山や宇都宮以北からの利用もあるし)

231:名無し野電車区
08/05/23 15:24:59 kjqjvPV40
>>227-228
宇都宮から仙台乗換えで青森まで行く俺がいますが、何か?

232:名無し野電車区
08/05/23 15:39:28 wR7l5FRyO
朝8時台の宇都宮駅
上りホームが檄混みなのは言うまでもないが、下りホームにもかなりの人数。郡山で半分くらい下りたが。


233:名無し野電車区
08/05/23 15:43:27 3r1ySqq4O
新青森行き特急「おざわいちろう」
新函館行き特急「はとやまゆきお」


234:名無し野電車区
08/05/23 19:20:49 /kSCuaLM0
>>227-228 >>230-231
6枚回数券売ってるってことは無視できる数字ではないことは確か

235:名無し野電車区
08/05/23 20:08:59 uxUawL80Q
今日含めて3日空いてるけど・・・

236:名無し野電車区
08/05/23 20:10:02 uxUawL80Q
235です >>235は撤回

237:名無し野電車区
08/05/23 21:37:05 Pk2362b90
>>233
新青森行き新幹線「ばーこーど」

238:名無し野電車区
08/05/23 23:11:56 YjoNVxtT0
>>237
ヒントおせえて!

239:名無し野電車区
08/05/23 23:23:59 RV5wabyb0
宇都宮始発の なすの は設定できないの?
渡り線が無いんだっけ

240:名無し野電車区
08/05/23 23:26:45 +tr294SQ0
東北新幹線「ぜんこう」
上越新幹線「かくえい」
北陸新幹線「よしろう」
だろ

241:名無し野電車区
08/05/23 23:31:03 kjqjvPV40
>>238
ヒント:つしまゆうじ

242:名無し野電車区
08/05/23 23:44:49 +tr294SQ0
>>232
郡山人乙

243:名無し野電車区
08/05/24 00:27:10 yVngR+bv0
JR北海道発表、北海道新幹線のデザイン
URLリンク(news.hbc.co.jp)

244:名無し野電車区
08/05/24 00:34:57 L7xC4dtq0
>>243
wwwww

245:名無し野電車区
08/05/24 00:45:23 3Lbnt4zE0
>>243
昆布だけに出汁ぬく・・・
おーいヤマダ君、HBCの座布団みんな持ってってー


246:名無し野電車区
08/05/24 01:10:49 SMMe/bw20
>>240
じゃあ北海道は「たけべつとむ」?

247:名無し野電車区
08/05/24 04:09:02 r/lFe2680
全然話は変わるが、10年くらい前のE2系がまだ足りなかった頃
やまびここまちだと最高速度が240km/hなのに、仙台で分割した後こまち単独で275運転するやつがあったじゃん。
あれってどうなってんだ?
こまちが先頭だとして信号は275来てるけど運転士が240までしか出さないようにしてるとか?
それともやまびこが付いているときは信号は240になるのか?

248:名無し野電車区
08/05/24 04:14:14 kZFPHwN80
アナログATCは240信号+トランスポンダによる275許可だから、200+E3併結だと275許可が出ないんじゃなかったっけ?

249:名無し野電車区
08/05/24 05:51:29 W0HTH6sy0
E3が前の場合空気抵抗とか騒音は問題なさそうだが、200系が前だとどうなんだろ。
で、上りと下りで同じ車両なのに最高速度と所要時間が違うとカオスになりそう

250:名無し野電車区
08/05/24 07:43:27 L7xC4dtq0
>>249
E3は先頭車の風切音がかなり大きい

251:名無し野電車区
08/05/24 18:24:01 +ay3P/bS0
E3は突起物が多いからな
やはり在来線と新幹線の両方で最高の性能ってのは難しいんだろう

252:名無し野電車区
08/05/24 21:08:33 CVMjqhe70
>>242
宇都宮ですがなにか?

253:名無し野電車区
08/05/24 21:33:49 3xA7DCLUO
福島の11番ホームって時間帯によっては
駅員と売店の人以外誰もいないんだな…。

254:名無し野電車区
08/05/25 00:16:41 kdGgou8G0
上りやまびこが連結のために線路大横断して入線すると支障がでるから、連結は大宮でやってくれ

255:名無し野電車区
08/05/25 00:23:46 4tw36xCV0
それこそ迷惑だ

256:名無し野電車区
08/05/25 00:32:15 ev111xLW0
>>239
15年~20年前の一時期(1年程度か)、今のやまびこ202となすの266の間に宇都宮始発上野行なすのがあったよ。
でも、これは折り返しではなく、那須塩原から宇都宮まで回送で宇都宮から乗客を乗せていた(始発扱い)。

ホーム構造的に折り返しは難しいけど、
上り最終の郡山止まりを宇都宮行にしてホームに停泊。翌朝一の始発東京行きにする。
下り最終を宇都宮行きとしてホームに翌朝まで停泊。翌朝の始発仙台行(今の那須塩原始発やまびこ291の代用)
のような感じには出来ると思う。


257:名無し野電車区
08/05/25 01:03:20 kdGgou8G0
んじゃ仙台やまびこは使えないからつばさ単独でやまびこはやまびこで増発してくれ

258:名無し野電車区
08/05/25 06:40:39 OJjKNlGs0
やはり増発はしたほうがいいようだな。すると大宮新宿新線は必要になってくるな。

259:名無し野電車区
08/05/25 16:22:49 9oyOGtDI0
大宮新宿新線なんかは仮に実現するとしても20年後、30年後の話だろ。
そんな先の話を今語ってもしょうがない。

260:名無し野電車区
08/05/25 21:04:36 Vw5ZHMrN0
>>256
>上り最終の郡山止まりを宇都宮行にしてホームに停泊。翌朝一の始発東京行きにする。
>下り最終を宇都宮行きとしてホームに翌朝まで停泊。翌朝の始発仙台行

時間的には可能かも知れないね。
でも、夜が遅くなって朝が早くなるのは宇都宮人で極一部でも労働時間が長くなりそう
だから反対しとく。

261:名無し野電車区
08/05/25 21:42:59 NPMKl/pi0
>>260
んで、宇都宮の駅を大改築、上下の旅客、合わせて1600人収容可能なカプセルホテルを併設するわけだな。

262:名無し野電車区
08/05/25 23:57:33 tyzw6PCI0
新幹線に乗るときにどこのメーカで作られたか気になるので
車内で銘板を探すのだがなかなか見つからない。
もしかして全検時に撤去されてるとか?
詳しい人、ご教授ください。

263:名無し野電車区
08/05/26 05:21:50 k0HD7jFV0
出入り口付近の壁にだったか、とにかくデッキのどっかにあったと思う。ただ全てのデッキにあるかはわからん。
川崎重工ってあったの見たことがあるような

264:262
08/05/26 21:40:03 HT5YYzTj0
>>263
サンクスです。

E3のG車のデッキに銘板がついているのを時々確認するのだが、
普通車では見つからない。
E2はどこについているのか分からない。
まだまだ修行不足です。

265:名無し野電車区
08/05/26 21:54:03 HH1RuXGR0
デッキの中で車両番号のステッカーから視線を右か左のどちらかに動かせば見つかったと思ったが、例外もあったっけ?
ただ、掲出場所は1両あたり1か所だから、2デッキ車だと片側はハズレになるな。

ただ、東の新幹線だったら、文献で漁った方が早い気もする。200とE2-0を除けば数編成程度は連続して同じ製造所のはずだし。

266:名無し野電車区
08/05/26 22:24:08 NRCH+TvD0
>>223 thanks!
懐中時計キター!
そうか、こいつは最終発送分だったのか・・・
はやてアラームクロックと違って、意外に良いつくりだね。

267:名無し野電車区
08/05/26 22:27:24 MdW73A+C0
車両の製造が複数の会社で行われてるのはやはり1社ではキャパの限界を超えてるからかな

268:名無し野電車区
08/05/26 22:33:03 Qa+pM1sN0
なんと言うかまあリスク分散と、
あとは商売上のおつきあいとかじゃね。

269:名無し野電車区
08/05/26 22:37:06 1DD97fhW0
漏れも東急車輛のE3のデッキの銘板が見つけられなかった希ガス
連結面の銘板で確認したけどw

270:名無し野電車区
08/05/26 23:39:13 NqyF57mcO
今日大宮にある鉄道博物館へ行く為に東京駅から大宮駅まで東北新幹線MAXやまびこ号に乗った!東北新幹線に乗るのは久し振りだった東京駅の発車ベルが変わってた!

271:名無し野電車区
08/05/27 00:19:42 gKBKBJoM0
とりあえず、北陸や北海道開業後は別として、昼なんか完全に開いてる大宮の15番・16番をつばさ分割併合線にして
つばさ・仙やまびこを交互に速達化することは出来るんじゃないか?

MAXがノンストップで、つばさが宇都宮・郡山・福島停車になる時間は激コミ必至だな

じゃあ宇都宮・郡山の交互停車でもいいか・・・
福島は利用の多い時間以外は、両方通過で、なすのの福島延長で我慢しる

272:名無し野電車区
08/05/27 00:33:18 aIAZHCl/0
福島が速達毎時2はありえない、通過して仙台速達を増やせ
宇都宮の次は仙台にしる

273:名無し野電車区
08/05/27 00:41:17 Xw6TnwXd0
毎スレに必ず出てくるが、福島は1時間に1本停車で十分すぎる利用客。
乗降客が少ないんだから、つばさ併結以外は全通過でOKだろ
宇都宮は逆に利用客多いぞ。
あれだけ乗降が多けりゃ現状以下の毎時3本未満はありえんだろ。

274:名無し野電車区
08/05/27 00:51:48 aIAZHCl/0
郡山が微妙な立場。長野と同じ毎時1.5くらいがいい感じ。仙台と宇都宮は足りない。郡山は1本はなすので我慢して欲しい。

275:名無し野電車区
08/05/27 00:54:55 9q4cB4D+0
>>273とスーパーやまびこ厨の意見を参考に↓
16両で東京、上野、大宮、宇都宮に停まって仙台で切り離し
前6両はこまちとして盛岡まで無停車で秋田方面へ。
後ろ10両は盛岡まで各停。

こんなんでどうだろう?




276:名無し野電車区
08/05/27 00:57:09 aIAZHCl/0
新白河と白石蔵王どうするよ

277:名無し野電車区
08/05/27 08:56:56 cabe5C5AO
>>276
何も考えてない罠w


大体郡山までなすの乗れという時点で論外。

278:名無し野電車区
08/05/27 09:31:39 U7nwcOIe0
んじゃ郡山も盛岡みたいに形式的には毎時2本くるけど実質使えるのは1本でいいんじゃないか

279:名無し野電車区
08/05/27 11:58:55 NtL4BP5Z0
長野新幹線のウザさは異常

280:名無し野電車区
08/05/27 12:39:09 l+HzS5YOO
ほとんどのあさまは郡山なすのみたいなもの。
北陸新幹線ができればやまびこ相当の列車の割合が上がるだろうから
長野に行くのには便利になるね。
通過する列車ができたとしても停車本数が減ることはないだろうし。

という話?
それとも東京~大宮間を走るあさまが東北新幹線にとって邪魔、ってこと?

281:名無し野電車区
08/05/27 19:51:37 NpVOJi5O0
>>278
現状でも対東京は毎時3本が実質2本なのだがね。。 >郡山
新白河で追い抜かれる列車(16連除く)に好んで乗る奴がいるか?



282:名無し野電車区
08/05/27 19:58:58 r3sfLjHCO
>通過して増やせ

意味不明


283:名無し野電車区
08/05/27 19:59:40 ZFXqVfvF0
氷山って人口も駅乗降人員も森岡よりちょっと多いくらいじゃん。別に速達毎時1でいいんでない。

284:名無し野電車区
08/05/27 20:33:58 lehOk73A0
>>283
それだと、遠距離客との棲み分けができない。
せめて、なすのを無待避に戻してください。

285:名無し野電車区
08/05/27 20:36:58 yw24KGcy0
>>281
座れるって言うのと、始発終着と言うのは個人的には大きい。
新幹線の普通車でも疲れてると熟睡しちゃうから
絶対に乗り過ごさないという安心感がいい。

286:名無し野電車区
08/05/27 21:11:52 ZFXqVfvF0
>>284
毎時1ってもはやこまじゃなくやまびこだから遠距離客はあんまいないと思うが。那須野無待避とやまびこ毎時1がいいかもね。
福島はやまつばのみでいい。

287:名無し野電車区
08/05/27 21:48:19 f4/s+QlT0
つまり
盛岡やまびこ 上野、大宮、宇都宮、郡山、仙台
Max やまびこ 上野、大宮、宇都宮、福島、仙台 

なすの、仙台やまびこ 各駅 

288:名無し野電車区
08/05/27 22:11:32 ZFXqVfvF0
盛岡やまびこ 上野、大宮、宇都宮、仙台
やまびこ(E2)+つばさ(E3) 上野、大宮、宇都宮、郡山、福島、仙台
じゃダメかね?
>>287のパターンでやまびこ両方仙台まで逃げ切れればもっといいんだけど
つばさの相手をE2に変更すればできないかなあ

289:名無し野電車区
08/05/27 23:23:31 +kfvBn4CO
ふうURLリンク(c.pic.to)
なんて美しい(°д°;)

290:名無し野電車区
08/05/28 00:42:37 sms4bVF80
利用できる列車の適量と思われる本数
小山 2
宇都宮 3
郡山 2
福島 1
仙台 3
盛岡 1
八戸 1
だれかこれを達成できるパターンを考えてくれ

291:名無し野電車区
08/05/28 02:06:36 4T7vnXOz0
>>290
小山・・・なすの&仙台やまびこ
宇都宮・・・なすの&仙台やまびこ&盛岡やまびこ
郡山・・・なすの&仙台やまびこ
福島・・・つばさ併結のやまびこのみ
仙台・・・はやて&盛岡やまびこ&仙台やまびこ

仙台以南はこんな感じだろう。
福島は1本になる代わりに大宮~福島を無停車にするのでどうかな?



292:名無し野電車区
08/05/28 02:16:17 dg45j0YrO
>>291

郡山⇔福島の県内流動、
山形新幹線沿線⇔郡山、宇都宮の流動を
カバーできるスジがないんですが。

293:名無し野電車区
08/05/28 06:42:55 SNVU5BNJ0
>>292
需要がそこまでない。郡山も1ではやや不足、2では過剰だと思う。長野の40分ヘッドが適正かな。
でも郡山は長野ほど人口は多くないし、長野はたったの8両ってことを考えると、1本で十分。
なすのだってあるしな。

294:名無し野電車区
08/05/28 06:46:12 SNVU5BNJ0
ついでに
つばさ連結を宇都宮、郡山に止めれば問題ないな。かつ仙台まで逃げ切ってもらう。
いずれにしても1本増やさないと無理かな。盛岡やまびこの郡山、福島通過でいいと思ったりもするがな。

295:名無し野電車区
08/05/28 07:10:08 3fFCGjpCO
そんなに福島を静岡状態にしたいのかね?w


現状より減便したらまるでローカル線だ…

296:名無し野電車区
08/05/28 08:03:20 8UrC4AXb0
フグスマは衰退してる街だから、将来的には減便は
ありえるでしょう

297:名無し野電車区
08/05/28 08:50:51 SNVU5BNJ0
ただ仙台速達がはやこまの全車指定のみで福島県は毎時2本ってことに矛盾を感じただけなんだけど。
それに福島市は実際仙台市に従属している面も大きいし。郡山一極集中だったら某新聞社主張のはやての1時間1本停車もあったかもね。

298:名無し野電車区
08/05/28 10:52:26 oMNnMs6z0
>>293
ちょっと待て。
郡山~福島は流動多いぞ。
数少ない自由席回数券発売区間だ。

盛岡やまびこを郡山・福島通過にすると、
宇都宮以北ガラガラになってしまう。

現状で、なすの無待避にすると理想のダイヤになると思う。
小山 2  △(1or2)
宇都宮 3 ○(3)
郡山 2  ◎(3)
福島 1  ◎(2)
仙台 3  ○(下り3、上り2)
盛岡 1  ○
八戸 1  ○
となり、郡山・福島が良くなるが、その分客が分散して
宇都宮での着席が容易になるメリット。


299:名無し野電車区
08/05/28 13:44:09 KF1pImR9O
イーストアイが武蔵浦和を上った

300:名無し野電車区
08/05/28 13:48:19 dg45j0YrO
腐っても「県庁所在地」である限り、
福島⇔郡山・新白河の流動は考慮すべき。

301:名無し野電車区
08/05/28 14:11:15 3fFCGjpCO
>>300
しかし、現ダイヤでは新白河から福島・仙台に行くには無駄大杉な有様…

302:名無し野電車区
08/05/28 15:47:22 u3OD4YQQO
腐ってもじゃなくて、
もう腐ってるんだよ。
仕事以外でフスシマ行く白河民はいない。

303:名無し野電車区
08/05/28 16:07:23 XJXpTzkd0
フクシマは仙台市福島区になろうとしたけどなれなかったって感じだよな。秋田や盛岡のほうがまだ独立してる。

304:名無し野電車区
08/05/28 16:57:57 3qcC+H0x0
盛岡なんか完全に仙台にぶら下がってるだけに思えるが

305:名無し野電車区
08/05/28 20:33:49 lg35t/xh0
なんか地域エゴの見本みたいなやりとりでつねww

306:名無し野電車区
08/05/28 20:40:08 8Drcy3390
>>303
ちょっとスレ違いだけど山形市なんて、仙台市にべったりで仙台市山形区という異名があるんだぞ

最寄の空港が仙台空港で、仙山線が山形新幹線よりも重要な路線なんだぞ
仙台方面のバスも充実しているし、仙台空港線が出来たときなんか山形駅からの直通列車を希望したほど

307:名無し野電車区
08/05/28 21:15:58 fYVsuJhV0
>>306
仙山線は重要ではない。
仙台へはバスが普通。

308:名無し野電車区
08/05/28 21:20:38 8Jh4+heo0
時間距離が短くなって、それまではそれぞれ独立した経済・文化圏だった街が、より広範な経済・文化の中心都市と、その衛星都市の関係になるのは珍しいことではない。
んで、それまで衛星になった都市の衛星だった街が、単なる居住地になったり、凋落してしまうのもよくある話。

309:名無し野電車区
08/05/28 21:58:24 hsMM93JV0
福島県は郡山に機能を集中させたほうがいいだろ。むしろ郡山県でいいんじゃないか。福島は本当に店が少ない。

310:名無し野電車区
08/05/28 22:43:18 HgRhoAgI0
フクスマは1時間に1本でよかんべ。
乗る人も降りる人も少ないし、街自体も人口減少過疎化激しく衰退しとる。
やまつばは否応無しに停車せないかんのだから、これ以外は全部通過でよか。

盛岡やまびこは当然全部通過が妥当だべ。

311:名無し野電車区
08/05/28 23:59:44 lg35t/xh0
ツマンネ

312:名無し野電車区
08/05/29 00:22:02 iKIUgMSX0
>>306
一応最寄空港は山形空港だろw>山形市

>>307
確かに山形市⇔仙台市街地はバスの方が速くて便利だけど
もし仙山線経由仙台空港直通ができればその方が便利だと思うよ。
仙台駅でわざわざ乗り換えるのも面倒だし。

313:名無し野電車区
08/05/29 01:06:11 +eRK0kUJ0
さすがに盛岡じゃ仙台空港からは飛行機乗らんわ。たぶん一番仙台から独立してるのは秋田だろうけど。
空港以外にも独自でやってるか、仙台まで行ってやるかが分かれることがあるだろう。
福島と山形は住民にも独自性がなく、仙台行けばいいやって考えが強い。

314:名無し野電車区
08/05/29 01:23:29 iKIUgMSX0
>>313
花巻だって山形空港みたいに衰退してるだろw
それよりだったら本数の多い仙台空港から乗った方が便利だと思うよ。

315:名無し野電車区
08/05/29 08:28:18 8gwCtUtC0
仙台空港鉄道は、山形県も出資してるから、
直通列車があって当然なのだが、実現は難しいようだね

316:名無し野電車区
08/05/29 08:36:01 JVJRtaXbO
不憫なものよう
URLリンク(g.pic.to)
(ノ_・。)。

317:名無し野電車区
08/05/29 09:21:33 YIRa7YFh0
花巻は衰退というより、もともと人がいない。

318:名無し野電車区
08/05/29 12:36:42 W99LQUqS0
話題が無い


319:名無し野電車区
08/05/29 23:26:52 4Z1sNC/t0
>>313
ちがう!>たぶん一番仙台から独立してるのは秋田だろうけど。

秋田は「仙台行けばいいや」って考えるほど仙台が近くないだけだ
と秋田県民の漏れが言ってみるテスツ

320:名無し野電車区
08/05/29 23:48:01 FYwnH1UD0
秋田って西武があってびっくらこいた気がする。やっぱ近いと「仙台行けばいいや」ってなって店舗が少ないような感じがする。

321:名無し野電車区
08/05/30 00:56:01 IVboav6r0
停車駅がどうたら普段から騒いでる奴は東海道のこだまとか乗った事無い奴なんだろうな

322:名無し野電車区
08/05/31 16:44:35 lC6H4kuhO
保守

323:名無し野電車区
08/05/31 20:06:55 O5ckOKZr0
E4大活躍
URLリンク(www.jsgoal.jp)

324:名無し野電車区
08/05/31 20:35:02 kjmzyXWC0
>>323
これ、ミニ新幹線というより
マイクロ新幹線だよな。

325:名無し野電車区
08/06/01 06:46:01 ZHaixP0p0
3日間のフリーきっぷがシニア向けになった理由は?
東北・函館が遠くなった。


326:名無し野電車区
08/06/01 08:59:55 linwCBbB0
3パスがあるじゃん。

327:名無し野電車区
08/06/01 10:59:35 SCGGu1Ih0
>>321
こだまの方がいいよ。
E2のなすのチンタラ走りは疲れる

328:名無し野電車区
08/06/01 11:43:52 1FZrhF6AO
>>321
帰宅時間帯に短編成走らせる路線を見るとどれも16連というだけで羨ましい。

329:名無し野電車区
08/06/01 19:02:22 lHeFATZy0
>>328
17時台の215B(10連、改正前16連)、263B(8連)とか狂ってるとしか言えない。

330:名無し野電車区
08/06/02 03:08:35 ABVzAVxr0
>>294
たとえばやまつばを郡山で分割併合、Maxやまびこかつばさのどっちかを福島通過にするとかダメ?

331:名無し野電車区
08/06/02 07:08:28 YKqLpvZu0
だから何度も言うように“つばさは郡山でなすのにくっつける”。
配線がどうのこうの…は,新たにレールを敷きゃいいだけ。

つばさなんて,在来区間では各駅停車の鈍足なんでしょ?
フル区間で急いだところで,大して変わらない。

332:名無し野電車区
08/06/02 07:52:44 SnQhxA1kO
郡山の上り線を線増する位なら福島改良の方がはるかに楽だろjk

333:名無し野電車区
08/06/02 08:02:38 /eujHtox0
>>331
>新たにレールを敷きゃいいだけ。

シムシティの話でもしてるのか?

334:名無し野電車区
08/06/02 11:59:51 sATOZNub0
郡山はやまつばとなすのだけで十分じゃ。スーパーやまびこで仙台までの輸送力を増強してくれ。

335:名無し野電車区
08/06/02 13:16:23 mdKeflZ9O
仙台でL4編成が試運転幕で停まってる。
車内でオサーン達が何かのデータ取り用と思われる機器をいじってるんだが。
何やってるんだろう。

利府方から来てそのまま利府方に戻ってったし。。。


>>332
アプローチ線造らなきゃいけないから結構面倒

336:名無し野電車区
08/06/02 13:30:54 Y7rY/AfL0
>>山形市は仙台市にべったりで仙台市山形区

山形県知事と山形市長が馬鹿なだけ。
交流深めるどころか、山形市を衰退させてるだけ

337:名無し野電車区
08/06/02 13:56:15 UB4i8AI/0
>>335
そのうち面倒とか言ってられなくなるけどな。

338:名無し野電車区
08/06/02 14:45:04 dkW+rBCeO
>>335
全検明けの7940B~7941B場面かも

339:名無し野電車区
08/06/02 16:40:35 H/pRtzDGO
今さっき仙台に試運転の400がいたけど、
やっぱり仙台に400がいると何か新鮮な感じがするな。

340:名無し野電車区
08/06/02 17:43:44 eUOyp9bx0
>>331の「つばさは郡山でなすのをくっつける」のと「福島上り用アプローチ線増設」で
どちらが効果的かといえば、後者。

理由は散々既出の内容なんだが、
郡山なすの併決の場合、福島での下り本線横断が無くならないので効果半減。
それに比べて福島上り用アプローチ線増設にすると分割併合の際に本線横断が無くなるので、
ダイヤ上のネックを相当改善できる。

して、郡山上りホーム増設と福島アプローチ線増設の手間は、どっちもどっちだな。
なら東北新幹線全体のダイヤ上のネックをかなり解消できる方を選択したほうがいい。

341:名無し野電車区
08/06/02 17:45:05 eUOyp9bx0
訂正・補足

>郡山なすの併決の場合、福島での下り本線横断が無くならないので効果半減。
                    ↓
郡山なすの併結の場合、福島での上り列車下り本線横断が無くならないので効果半減。

342:名無し野電車区
08/06/02 17:49:40 3YAbQBq00
郡山人は今でも本数が過剰なのにさらに本数を増やすか、福島を減らして福島を潰そうとしてるんじゃないか?
長野県は県庁を長野において長野が中心になったけど、福島県はどっちつがずだしな。

343:名無し野電車区
08/06/02 18:13:06 PN07RTWY0
水沢江刺と新花巻に1時間に1本止まるやまびこかはやてがあればどうでも良い。

344:名無し野電車区
08/06/02 19:26:58 Zd9be8zRO
15:50分ごろ、古川付近でスローなスピードで上っていく400を見たがL4だったか。
仙台以北で400を見たのは何年ぶりか。
ひょっとすると二度と見られないのかもな。

345:名無し野電車区
08/06/02 19:42:37 XuhsrKmG0
えきねっとで今年もトクだ値きたね。東京~仙台3割引。

346:名無し野電車区
08/06/02 19:45:10 qTMwNqDf0
郡山駅の上りは島式に転用できる構造になってるよ。

347:名無し野電車区
08/06/02 21:15:06 kn7PG3em0
>>344
400系の全検がある限り必ず走るからそこそこ頻度はある


・・・んで400全廃っていつだっけ?まだ先の話だろ

348:名無し野電車区
08/06/02 21:31:54 D7d+fanG0
>>340
もう一つ。

「つばさは郡山でなすのをくっつける」場合、なすのが11番線から
上り副本線へ移動するための線路が別途必要になる

この線路がないと福島でやらなくて済んだ分の本線横断を
郡山でやる羽目になる

なので…郡山上り副本線増設のみでは、福島駅問題に関する限り
何の意味も無い、と言えるかと。

349:名無し野電車区
08/06/02 21:34:47 3eP2ARlf0
>>348
結局、11番線でなすのに併結というのが正解なんだろうな。


350:名無し野電車区
08/06/02 22:17:39 sZ3arjeH0
現状でもなすのとやまびこ(盛岡&つばさ併結)では
東京・大宮―郡山の所要時間が20分以上違いますが何か?

大体つばさ、なすの(+各停やまびこ)という
輸送力に問題があるもの同士を連結すること自体愚の骨頂なのだが。

351:名無し野電車区
08/06/02 22:29:51 3eP2ARlf0
盛岡やまびことの併結というのも無謀。

352:名無し野電車区
08/06/02 22:42:28 SnQhxA1kO
結局現状維持が一番。

>>350
新白河で抜かれる有様じゃ時間の無駄大杉… >なすの

353:名無し野電車区
08/06/02 22:52:38 mdKeflZ9O
仮に郡山併結をやるとしたら、普通に仙台始発MAX+つばさでいいんでね?
そうすればMAXが福島で本線横断しなくて済む。

>>351
>>350は盛岡やまびこと併結って言ってるんじゃないと思われ。

354:名無し野電車区
08/06/02 23:22:54 eUOyp9bx0
>>353
理解不足。
つばさの上り列車が福島到着→下り本線横断→上り本線
と、上り併結MAXの福島到着前の下り本線横断の1回が減るだけで
根本的解決とは言えない。

355:名無し野電車区
08/06/02 23:40:09 mdKeflZ9O
だから「MAXが」って言ってるやん。
MAXの福島到着前本線横断が1回減るだけ…じゃトラブル時の混乱がややマシになる程度かもしれんが。
もっとも俺も福島の上りアプローチ線は造るべきだと思ってるが、当面の応急処置としては郡山併結もアリだと思ってる。(ぶっちゃけアプローチ線設置は早くても新函館開業時だろうし…)

356:354
08/06/03 00:11:10 asaajz730
>>355
ああ、わりいわりい。ちゃんと読んでなかったわ。
でも当面の応急処置だとしても郡山併結はやはりあまり意味が無い。
分割・併合用の地上設備とATC改良が要るしな。
設備改良は、永続的に使う見通しを持ってからやるべきだね。

357:名無し野電車区
08/06/03 00:18:03 h6nhnIbV0
福島県は基本的に通過でいい。つばさが込みすぎだから仕方なく福島にも止まるハメになってる。
現行ダイヤだとはやこまはやまつばを福島で追い抜き、盛岡やまびこは仙台で待ち合わせだから、一駅減らせば仙台まで逃げ切れるな。
やまつばも最高速度275km/hに上がるし。

358:名無し野電車区
08/06/03 00:24:59 XiRnwYEm0
>>349
「11番線でなすのに併結」だと、上りつばさが郡山駅11番ホームへ
入場する時の本線横断が必要。

本線横断をやる場所を変える以上の意味は無い。

>>353
郡山駅に上り副本線を増設するだけで済むという点は興味深い

359:名無し野電車区
08/06/03 01:53:09 xrsFUdkqO
>>331

> だから何度も言うように“つばさは郡山でなすのにくっつける”。

つばさが福島始発のなすの号と化してしまうから却下。

> つばさなんて,在来区間では各駅停車の鈍足なんでしょ?

だからこそフル区間でスピードUPする必要が有る。早くMAXの呪縛から開放して欲しい。

360:名無し野電車区
08/06/03 12:24:24 UAXaMzV90
12:00頃 東京駅にEASTiが来てた
久々に見た

361:名無し野電車区
08/06/03 14:02:41 CWEUh84T0
仙台-白石間のトンネルで最近携帯電話が使えるようになっていたんだけど、
いつから使えるようになったの?
今後も使える区間が増えていくのかね?

362:名無し野電車区
08/06/03 14:03:07 jYu+Qvv90
つばさはダイヤ上ではお荷物だけど、乗車率は高くて儲かるからなあ。
福島では電圧だけ変えて、郡山で連結切り離しもいいかも。で、郡山って4線あったっけか?

363:名無し野電車区
08/06/03 14:54:07 IDanIsEBP
>>361
来年度までには宇都宮~仙台間の全区間で使えるようになる・・・はず。

364:名無し野電車区
08/06/03 20:05:30 XiRnwYEm0
>>362
現時点では、郡山駅に上り副本線は無い

365:名無し野電車区
08/06/03 21:44:44 kxJ/d+760
仙台から独立してるのは青森もだろ。


366:名無し野電車区
08/06/03 22:51:15 0ZbJefcj0
>>365
青森の場合は仙台に完全依存ではなく札幌に依存する面もあるから
そう見えるんだろうな。


367:名無し野電車区
08/06/03 23:10:54 vT77pTbd0
>>366
ほとんど依存してない。
東北の中では北海道に近いというだけだよ。

368:名無し野電車区
08/06/03 23:26:34 JQEHSlD/0
>>361
少なくとも5月18日は使えなかった。

369:名無し野電車区
08/06/03 23:53:34 uOPcbbSx0
>>365
遠いとこは独立してる。青森と秋田。山形と福島は近すぎて依存。盛岡と郡山はその昼間。

370:名無し野電車区
08/06/04 00:06:40 aJBeuIK+0
山形は完全に仙台の植民地だからな。

371:名無し野電車区
08/06/04 00:19:23 ZzCYsYK30
青森はどこの大都市からも遠い。
仙台まで350km以上、新潟まで450km以上
隣県の県庁所在地、秋田・盛岡ですら各200km以上

北海道までは車でふらっと行くこともできず
鉄道利用でも函館まで160km、札幌まで400km

県内第二の都市、八戸までも100km以上あり
歴史的経緯もあって結びつきは少ない。

但し弘前との連携は強く、青森~弘前間を通勤している人は多い。
というわけで青森は弘前とともに津軽都市圏を形成していると考えればよかろう。

372:名無し野電車区
08/06/04 00:21:10 vFUw3ccn0
>>371
津軽都市圏に不覚にもワロタww

373:名無し野電車区
08/06/04 00:25:32 lQJjs38j0
山形と福島は買い物とかで仙台に行けばいいって感じが強くて、北東北のド田舎の盛岡や秋田よりも店が少ないよな。
そりゃ盛岡も秋田も仙台には遠く及ばないが。

374:名無し野電車区
08/06/04 00:27:50 aJBeuIK+0
特に山形はひどい。

375:名無し野電車区
08/06/04 00:38:04 RaCAlqcG0
>>372
つ 独自研究w

376:名無し野電車区
08/06/04 00:47:18 p27jdtMj0
>>367
青森県でも場所によって違うが
青森市などでは北海道のメディアの情報が容易に入ってくるし
その点では東北他県にはない札幌志向の面が見られる。

>>371
>但し弘前との連携は強く

そうでもないよ。
弘前と青森は意外に対立してることもある。(国立大学の件とか・・・)



377:名無し野電車区
08/06/04 01:28:32 9OdVZS4J0
つがる市の勢力圏はそんなに広かったのか…
対立と言うか、弘前は意外と勢力があって青森圏に少し劣る程度で、
依存してるってことはほとんどない。
海産物は青森の方が安くて良いものが手に入るんで、たまにアウガに行くけど。
行く途中、R7が新青森駅の近くを通るんで、新幹線の高架ができて行くのを見るのが楽しみ。
新幹線が開業すれば、多少は勢力バランス変化するかも。

378:名無し野電車区
08/06/04 11:59:00 JdddRtQU0
>>374
山形は福島よりひどいのか。福島も店は少ないし小さいし夜も早々に閉まって驚いたが。
盛岡は駅前は衰退してるが田沢湖線のほうが夜明るくなったよな。こまちの最終に乗ったときびっくりした。

379:名無し野電車区
08/06/04 12:20:01 si960Hml0
>>378
盛岡は,AEONの大型ショッピングセンターがOPENしてから西側の街も
変わりましたからね。やはりマイカー民族を相手にするためには,
広い土地を確保する必要があるますから。盛岡に限った話ではないが。

380:名無し野電車区
08/06/04 12:52:50 zPIEgcXf0
だって、もともとは弘前と八戸が藩の中心都市だったんだろ
明治政府の陰謀で合併させられ、中間の青森市に無理やり県庁を作っただけ

弘前=松山
八戸=高松
青森=四国中央市、または新居浜市レベルなんだから


381:名無し野電車区
08/06/04 13:07:12 dATheENq0
>>379
昔はあのへん田んぼしかなかったのにな。
>>380
青森より福島のほうが失敗だけどね。なんかそういう昔のお国話は過去にもあったような。
南部氏が三戸から盛岡に城を移したとか。八戸は盛岡のほうの仲間で、津軽の城は弘前だっけか?
まあ弘前と八戸に両方新幹線通すのは不可能だし、結局今のルートしかなかったと思う。

382:名無し野電車区
08/06/04 14:08:58 h7RJ7cY00
盛岡の現状。

イオンモールとイオン盛岡南ショッピングセンターが潰しあってる。

383:名無し野電車区
08/06/04 14:41:14 dATheENq0
イオンvsイオン
出店する場所よく考えろよ

384:名無し野電車区
08/06/04 16:15:19 2saUgZ8f0
鎌取イオンモールとイオンおゆみ野ショッピングセンターも

385:名無し野電車区
08/06/04 17:41:17 7UmNc7pq0
大宮以南の問題について考えましょう
スレリンク(trafficpolicy板)

386:名無し野電車区
08/06/05 09:54:04 CUvCoJ760
実質大宮以南の問題のスレの模様、ただしレベルは低め
スレリンク(train板)

387:名無し野電車区
08/06/05 11:30:28 gHxkHiSyO
>>384
そんなローカルネタ持ってこられても困るw

388:名無し野電車区
08/06/05 12:44:22 UqXBXOd40
イオン富谷とイオン泉大沢も道のりで2kmもないから愉快な配置

389:名無し野電車区
08/06/05 14:48:37 g4nrvIHI0
ここはイオンがダイエーになるのを見届けるスレですか?

390:名無し野電車区
08/06/05 15:26:33 iKonfE8CO
さすがに調子に乗りすぎたもんな。
あれだけの大店舗を近隣に新設とか馬鹿としか

391:名無し野電車区
08/06/05 17:44:35 vl7V0FfwO
今年の新幹線車両センター公開は7月26日になったね。
ソースは古川駅のチラシ。

392:名無し野電車区
08/06/05 22:49:47 tUPORN490
URLリンク(www.shinkansen-jreast.jp)

393:名無し野電車区
08/06/06 00:55:28 Q7ierVj30
>>392
Fasって他の車両より鼻丸くてでかく見えるな。写真だからかな。

394:名無し野電車区
08/06/06 18:48:50 XyQ5oiXe0
>>393
まるでお茶の水博士のようにw

395:名無し野電車区
08/06/06 21:55:33 2dux3L28O
はやての客の大半が仙台で降りるのをなんとかできませんか?やまびことかよりも早いからだとは思いますが、八戸以北に行きたいのに切符が取れないことが多いのです。

396:名無し野電車区
08/06/06 23:09:24 HprCrxy30
八戸まで取れないときで、仙台までの空席が残っていれば「仙台分割で」と頼むと何とかなることがあるな。
MVでは使えない手だが。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch