沖縄都市モノレール【ゆいレール】 ~11.5駅目~at RAIL
沖縄都市モノレール【ゆいレール】 ~11.5駅目~ - 暇つぶし2ch2:名無し野電車区
08/05/11 00:36:03 paGHq5XfO
メンソーレ

3:名無し野電車区
08/05/11 19:35:19 Jg22b/v+0
またこんど行きます

4:名無し野電車区
08/05/11 20:19:02 ZtLT5G+v0
11.5とか中途半端なスレ番付けんな馬鹿
だから重複スレ立てるゆとりが出てきたんだろうが

           ___   ━┓     ___    ━┓
         / ―  \  ┏┛   / ―\   ┏┛
        /  (●)  \ヽ ・   /ノ  (●)\  ・
       /  /  ・・(●) /    | (●)・・ \ \
       /     ◎ / /    .|  \ ◎   |
    /´     ___/       \        /
    |        \           \     _ノ
    |        |           /´     `\
     |        |           |       |

5:名無し野電車区
08/05/11 20:25:42 67bhFcIy0
>>4
スレリンク(rail板)

6:名無し野電車区
08/05/13 19:53:59 tqyJVkUL0
>>1


やっぱりこの板落ちていくのが早過ぎなんだよなぁ

7:名無し野電車区
08/05/14 15:36:12 ojU9oJfV0
この板は、単発の質問スレやネタスレを立てる厨房が多いからね。
あう使いの「何で/なんで~」とか。

8:名無し野電車区
08/05/14 17:15:39 ojU9oJfV0
保守を兼ねて前スレのミラーを補完

沖縄都市モノレール【ゆいレール】 ~11駅目~
スレリンク(rail板)
  ミラー URLリンク(pantomime.jspeed.jp)

前スレは896まで逝ってたから、
このスレの通し番号は12駅目でもよかったかもね。

9:名無し野電車区
08/05/15 00:40:58 gQRO8sIM0
コジョー帰ってきて・・・

10:名無し野電車区
08/05/15 21:55:06 gQRO8sIM0
>>9
今思えばコジョーは良かったな


11:名無し野電車区
08/05/17 01:59:28 dJTk4lbE0
11.5駅目というと安里交差点付近ですね、わかります。

12:名無し野電車区
08/05/18 00:02:46 qUDHlO7YO
>>1-3
>>5
>>7
>>8
みたく、スレッドを『sage』てる奴ばかりだからDAT落ちとかするんだろ。意図的にスレage進行しないと。

13:名無し野電車区
08/05/18 09:20:46 vVWOwEdI0
板が圧縮されてスレがdat落ちするときの線引きは、
最終書き込みのタイムスタンプによる。
板におけるスレッドの位置(上のほうにあるか、下のほうにあるか)は関係ない。
#一部の板ではスレッド自体に寿命があるけど
だから、sageでも書き込みがあれば大丈夫。

それより、あっちのほうのスレもポツポツと書き込みがあるし、
どっちが本スレか紛らわしいね。

14:名無し野電車区
08/05/18 18:26:01 sd0aHpld0
>>13
それで過去に2回も落ちたんだがw
定期的にageで書き込まないとあっという間に落ちちゃうよ。

15:名無し野電車区
08/05/19 05:45:18 EyilZTVY0
まぁageておいたほうが、
(俺もそうだけど)沖縄以外の人間の目にもつきやすいから、
書き込みが増える可能性が高くなるっていうメリットはあるだろうね。
逆に、荒らされる可能性が高くなるっていうデメリットもある、
諸刃の剣なわけだけど…

16:名無し野電車区
08/05/20 02:18:40 GY1YFi550
ゆいレールって非常時の訓練とかやってます?

17:名無し野電車区
08/05/21 02:04:08 tpJsPsOV0
テロ対策訓練は聞いたことあるな。

18:16
08/05/21 23:42:25 SzjlBmPw0
>>17
㌧クス
旅行で那覇に行ってゆいレール見て
気になったんやけど、非常時に途中で止まった場合って
乗客はどうやって移動させるんやろう・・・?
動くようになるまで缶詰状態?それともハシゴか何かあるんかな

19:名無し野電車区
08/05/22 13:02:31 axd0BPcVO
>>18
カン詰め確定だよ。
ハシゴも路側通路もない。

だから俺は空港への行き帰りはいまだにバス派。

20:名無し野電車区
08/05/22 15:39:31 L7JkK3sH0
救援車?ないんだ
てっきり空港近くの車両に隠してあるものだと思ってたw

どーでもいいが車両の真ん中にもう一つ扉きぼんぬ
扉付近だけ激込み

21:名無し野電車区
08/05/22 15:40:24 L7JkK3sH0
間違った
×車両
○車両基地

スマソ

22:名無し野電車区
08/05/22 18:40:47 mUhUAhOH0
>>20
本土にいた頃は、3ドアロングは欠陥品、さっさとE231にしろとか思っていたが、

わざわざロングシート詰め込み仕様なのにあのドア間隔は欠陥品そのものだよな。


せめてE233系や313系(静岡仕様)みたいなスタンションポールでもあればいいのだが

23:名無し野電車区
08/05/22 22:33:37 N7Ye1BHX0
>>20
開業初日に実際に古島~おもろまち間で非常停止し、約3時間閉じ込められている。
最終手段としては消防のはしご車とか使うんだろうけどね。

>>22
沖縄じゃ、皆立つの嫌がるし。座席多いほうがいいはずだから、あれぐらいが適当じゃないか?
バスだって内地だと2つぐらいあるけど、1つしかドアないしね。

24:16
08/05/22 23:22:00 f9KZfc080
>>19-23
ありがとう
開業初日に3時間も閉じこめられたとは。
電車と違って非常時が大変そうやね…


25:名無し野電車区
08/05/23 20:12:49 Ptgxm6eC0
>>15
落ちるようなスレに荒しはやってこない…
心配せずにageれや。

26:名無し野電車区
08/05/24 00:17:02 Sl/Kc7f40
いちおう、別の車両くっつけて、通路をつなげることは出来るはず。
運転台に非常用貫通路有るし。

でも、記念ヘッドマークを付けるとき以外にドアを使ったことが無さそうな予感が。

27:名無し野電車区
08/05/24 01:07:55 7KrfOrvG0
>>26
多分そんな対応方法もあるはず。
地下鉄とかもそうやって避難するらしいしね。

28:名無し野電車区
08/05/24 01:10:56 +skD5LT40
過疎スレは、少しずつ話題を書いていけば、人がいるような雰囲気を出せば徐々に住人が増えますよ。

29:名無し野電車区
08/05/24 13:05:17 zz8kVoI70
いつの間にこんなものがw
URLリンク(www.yui-rail.co.jp)

30:名無し野電車区
08/05/24 14:15:02 sWm1p7ap0
K国製なんて書く必要ないだろw
リスクは控えめにしたほうがいいのにw

31:名無し野電車区
08/05/24 17:21:49 /x9WU8g+O
ゴム板なんてあったら踏んじゃうだろ思いっきり

32:名無し野電車区
08/05/24 19:24:09 zz8kVoI70
>>30
何で韓国製だなんてわざわざ書いたんだろうなw
韓国や中国のものって日本じゃ信頼度低いのに・・・

>>31
そうだよな。踏んじゃうよな。

33:名無し野電車区
08/05/24 19:36:39 PdaiJ1oY0
K国製www
法則発動で終わったな

34:名無し野電車区
08/05/24 22:43:48 h+x2VK3W0
韓国製だから踏むな!ってことw

35:名無し野電車区
08/05/25 18:39:38 tdwLZltq0
特急なはのヘッドマークだけのカード…。
しかも素人が撮ったような画像…。
もっとまともなカードを作れないのかな

36:名無し野電車区
08/05/26 04:28:19 7Wb3bVyy0
Made in Chinaって印刷しとけば踏む奴もいなくなるさ。

37:名無し野電車区
08/05/26 20:40:40 ujcpMXuW0
>>35
画像見てワロタ
確かにこれは酷い

38:名無し野電車区
08/05/28 09:35:54 WQmZj7Xi0
天邪鬼な人間(俺とか)は、踏むなと言われると逆に踏みたくなってしまう罠

39:名無し野電車区
08/05/28 14:08:01 DBXqBNVY0
>>35,>>37
画像見たいんだけど、どこに載ってる?

40:名無し野電車区
08/05/29 13:01:57 iR9BIcLR0
>>39
URLリンク(www.yui-rail.co.jp)

41:名無し野電車区
08/05/30 09:30:31 KQX7R24A0
>>40
㌧クス
確かにこれは酷いなw

42:名無し野電車区
08/05/30 21:28:31 kLroE1/M0
HTMLの表示崩れてるしw
画像縮小しろよ、、

43:名無し野電車区
08/05/31 01:46:49 SmEx+OOJ0
過去スレにあったけど駅の中の人がプリンタでせっせと印刷してるの?

44:名無し野電車区
08/06/01 19:46:01 r7DfGD1S0
>>43
んなアホなw

でも、実際購入してみると本当にそうなんじゃないかと
思ってしまう程のクオリティorz

45:名無し野電車区
08/06/03 01:31:07 Z6gRo37w0
ワロタ

46:名無し野電車区
08/06/03 13:46:42 Z6gRo37w0
保守

47:名無し野電車区
08/06/04 01:37:32 ohkBb0Zr0
ゆいレールのICカード導入の予定は無いのかな?

48:名無し野電車区
08/06/04 11:31:38 krMj/fVt0
>>47
当分ありません。

49:名無し野電車区
08/06/05 13:02:55 litGci/L0
現状バスとのの乗り換え問題もまだ解決してないし
まだまだ先の話だな…

50:名無し野電車区
08/06/05 19:16:30 Xnv136zuO
ゆいレールの延伸を歌ってる候補者はいるの?
ちなみに悪魔(=犬作)崇拝党の宣伝はいらん。

51:名無し野電車区
08/06/06 03:18:52 Obs7YZgw0
浦添までは延伸内定だろ?

52:名無し野電車区
08/06/06 23:56:44 pRxinhz80
>>51
Yes

53:名無し野電車区
08/06/07 17:22:28 t4LNY35O0
コジョー

54:名無し野電車区
08/06/08 13:42:00 /IvwTSEh0
慰霊の日ってダイヤは休日扱いになるんですか?
それとも平日?

55:名無し野電車区
08/06/08 20:33:52 d9m8LeAs0
>53

よく出てくる「コジョー」って何ですか?

56:名無し野電車区
08/06/08 23:29:33 nki7FAYv0
>>54
路線バスは休日扱いだったが、モノレールはどうだっけ?

57:名無し野電車区
08/06/09 11:56:54 JkMeDY/s0
モノレールも休日扱いじゃなかった?

58:名無し野電車区
08/06/09 12:22:01 bU0QM9KIO
>>55
胡椒の一種

59:名無し野電車区
08/06/10 21:24:58 4oUhYf7J0
保守

60:名無し野電車区
08/06/11 12:10:56 shs33QyA0
団体客を乗せるなら貸し切りで出せばいいのに
なんで一般乗客と同じ車両に乗せるんだ?
乗りきれない人が多かったぞ。ありゃ迷惑だ。

61:名無し野電車区
08/06/11 16:38:21 72UaSTy8O
>>60
団体客が貸切予約しなかっただけだろ?

………ってか、釣られた?

62:コジョーかむばっく!
08/06/11 18:02:07 apVLh4h60
>>55
前・社長の湖城英知氏
琉球鉄ヲタに人気があったが惜しまれつつ退任

63:名無し野電車区
08/06/12 12:14:23 kvgJPJOn0
>>62
今思えばコジョーは偉大だったよな


64:名無し野電車区
08/06/13 01:04:00 yOPBESJ60
 

65:名無し野電車区
08/06/14 02:24:54 TuqfJ8jX0
ゆいレールで京急の切符が買えるらしいのですが
本当ですか?切符はどんな感じで印刷されているのですか?

66:名無し野電車区
08/06/15 01:40:07 kr/d5NMs0
>>65
買えるよ
横浜と品川行きのが買える
印刷は実際に買ったことはないから知らん

67:名無し野電車区
08/06/15 15:30:13 GTil+4ez0
買っても実に普通の印刷でつまらないだけだよ

68:名無し野電車区
08/06/15 20:38:55 ++4v86EE0
湖城英知氏の人気に嫉妬


69:名無し野電車区
08/06/16 22:27:42 ZHU+gNBk0
ICカードは、「ユイカ」か。

70:名無し野電車区
08/06/17 20:47:01 w1/d6C/U0
イラネ

71:名無し野電車区
08/06/17 22:03:54 ZobxbN+L0
電子マネー対応でいいんじゃね?

72:名無し野電車区
08/06/19 20:52:37 ggP2x8BN0
Edyと互換性のあるやつにしてくれ
スイカはイラネ

73:名無し野電車区
08/06/20 01:10:00 JhN5yggG0
>>72
Edyなんて終わったものイラネ

74:名無し野電車区
08/06/20 10:48:35 4cI4R4j00
>>73
ここは沖縄

75:名無し野電車区
08/06/21 01:58:27 JpFMUcZo0
ユニオンかよw

76:名無し野電車区
08/06/22 14:21:13 bAjo+Hi60
みんなで大きな輪

77:名無し野電車区
08/06/22 15:47:51 55MCuI6u0
試験的に一駅100円にするらしいね
どうなるかね

78:名無し野電車区
08/06/22 20:35:02 WWq3uh/v0
>>77
どっかの真似か

79:名無し野電車区
08/06/23 00:31:07 IpYFsP6z0
>>78
別にいいんでね?


80:名無し野電車区
08/06/24 09:50:26 l7IipWNb0
昨日のNEWS23でゆいレールが出てたね
あと軽便鉄道も。

81:NHK沖縄放送局 ◆NHKOKgvFvQ
08/06/25 15:28:53 Ti3/Ejst0
今日、首里駅で撮鉄を見かけた。
話を聞くと名古屋から来たんだってさ。
すごいね。

82:名無し野電車区
08/06/26 00:24:39 6EEx3F6T0
>>81
撮り鉄の方々が羨ましい(´・ω・`)
俺もゆいレールだけじゃなく他地域の鉄道も撮りたい
でも時間と金が・・・orz


83:名無し野電車区
08/06/26 22:56:28 fGvecney0
鉄ちゃん!がんばれ

84:名無し野電車区
08/06/27 04:17:33 HCWGe1Z30
URLリンク(www.enjoykorea.jp)

85:名無し野電車区
08/06/27 10:36:07 viCMOO6Y0
>>82
内地に出張とか無いの?


台湾国鉄、新幹線の方が近い・撮影旅行コストも安いかもね。

86:名無し野電車区
08/06/28 10:42:27 1Yzo6pUk0
俺なんかゆいレールの写真集を出せるくらい撮ってるぜw

87:名無し野電車区
08/06/28 23:42:25 HHDmFytb0
京急だけでなく
福岡空港→博多、天神
関西空港→なんば
伊丹空港→蛍池、千里中央
神戸空港→三宮
中部空港→金山、名鉄名古屋
仙台空港→仙台

も買えるようにすべし!

88:名無し野電車区
08/06/29 12:05:19 4JhzjpNc0
>>87
空港、待合室でヨソの鉄道会社の券売機がある・見てるだけで
行った気になれるしハァハァ出来るから良いね♪

行かなくても最低運賃きっぷ購入して保存したりw

89:名無し野電車区
08/06/30 20:54:35 VGgGIga/0
全部保存してる俺w

90:名無し野電車区
08/07/01 10:29:47 68niZloW0
行った地方、路線、駅の最低運転きっぷ、記念購入はデフォかw

漏れもトランプよろしくストックが。

91:名無し野電車区
08/07/01 10:30:12 68niZloW0
最低運転 → 最低運賃きっぷ

92:名無し野電車区
08/07/01 10:31:26 AtUELtsh0
東京モノレールの連絡切符も売ってください・・・

93:名無し野電車区
08/07/01 10:58:21 qKLZzLRf0
北谷まで伸ばせよ。

94:名無し野電車区
08/07/01 13:09:29 G5peZNT7O
ちゃたん…(;´д`)ハァハァ

95:名無し野電車区
08/07/02 11:25:37 AiCriH9p0
一度でいいから黄色の整備車に乗ってみたい

96:名無し野電車区
08/07/03 21:03:12 HjLHPn4q0
バスとの連携まだ~?

97:名無し野電車区
08/07/04 23:29:43 vAcUkoCE0
休日100円きっぷ-「ゆいレール」開業5周年記念で初導入
URLリンク(naha.keizai.biz)

98:名無し野電車区
08/07/05 03:34:08 heO8Ptsp0
>>97
券売機で買えないなんて裁く効率悪いしお粗末のような・・・。
まさかワードで作ったような切符じゃないよな。そうじゃないことを祈るばかりw

99:名無し野電車区
08/07/06 14:14:10 AGXhrqSa0
嫌な予感がするよな

100:名無し野電車区
08/07/06 21:03:43 lTpC5+eL0
トークン?

101:名無し野電車区
08/07/07 10:06:04 KbX3GAc40
あの狭い窓口?で売るの?
効率悪そうだね。

102:名無し野電車区
08/07/08 14:54:18 sydzwZIq0
>>101
混んでるときが最悪だな

103:名無し野電車区
08/07/10 02:21:37 2b3prsFR0
採用試験の一次合格キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!

104:名無し野電車区
08/07/10 09:58:48 acYy709j0
>>103
おおお!!うめぇ!
何採用?運転士とか駅員?
しかし倍率高そうだなー、がんがれ!

105:名無し野電車区
08/07/11 09:25:09 EAKteX7C0
嘱託駅務員採用試験かな。
俺は落ちたorz
でも諦めない。また募集があれば頑張るさ。

106:名無し野電車区
08/07/11 10:41:42 Z+36iN6l0
メカマンなら即採用だろうにな。

やっぱ、(手に職)だぁね。

107:名無し野電車区
08/07/12 01:39:43 39UDSBiB0
モノレールは全て手動運転? 自動ではない?

108:名無し野電車区
08/07/12 12:04:36 n2nm64ue0
>>107
手動。ワンマン運転。

109:名無し野電車区
08/07/12 22:37:05 qoMfwyuv0
AUTOにしちゃっちゃぁ、大事な雇用が無くなるってこった。

110:名無し野電車区
08/07/13 00:59:02 KjidynLD0
普通だったら新交通みたいに都市型の無人駅システムを導入するだろうけど、
全駅が有人駅だしなw

111:名無し野電車区
08/07/13 14:41:21 OEsHi4Tx0
ワンマンの方が何かと便利だしね。

112:名無し野電車区
08/07/13 19:36:22 YlJP8oDYO
江ノ電みたいに2+2両でもいいから4両化マダー?(AA略 


113:名無し野電車区
08/07/13 19:46:57 ygwMTagR0
ワンマン運転するならドアスイッチは運転台に付ければ良かったのにな。
駅停車の度に運転席立つのは結構な重労働だろうし

114:名無し野電車区
08/07/13 23:22:55 OEsHi4Tx0
>>113
どうやってドア開閉の異常なんかを確認するんだよw


115:名無し野電車区
08/07/13 23:55:51 KjidynLD0
ドア開けは運転台から出来るw

ドア締めの方はモニターを地上側設置で良いんじゃね?

116:名無し野電車区
08/07/14 00:43:27 niRgzDQc0
北九州のモノレールなんか、ドア開けさえも運転台から出来ない。
それに比べればましだろ。
URLリンク(jp.youtube.com)(40秒以降)

117:名無し野電車区
08/07/15 10:47:21 +caqf5Km0
初めて最終乗ったけど最終でも結構乗っているんだね。
最終の時間をもうちょっと遅くしてくれないかな。

118:名無し野電車区
08/07/16 13:22:20 B9LZ9mDm0
東京モノレールは運転台の上にモニターが数台あって、
それを見ながら運転士が座ったままでドアの開閉をしてたような

119:名無し野電車区
08/07/16 23:59:11 WcTQR9LM0
>>118
俺が見た時は窓開けて見ながら開閉してたぞ

120:名無し野電車区
08/07/19 01:05:40 5MBhGVz80
>>117
最終の時間を現行より遅くしてほしいというのは
開業当初から言われている事だよな


121:名無し野電車区 那覇支所
08/07/19 17:12:30 bnlwRQYP0
>>112
だから駅の構造上無理だって。
3両化はできるけど。
また3両化する場合、新製した中間車を組み込む型をとると思う。

122:名無し野電車区
08/07/19 17:35:56 63yx7e1z0
3両化する場合、今の駅間と勾配からして中間車はM車になるのかな。
それとも、コスト重視で多少ダイヤを組替えてT車になるか..

123:名無し野電車区
08/07/21 00:31:31 eWBZSGA50
現状では3両化するよりも増発した方がいいね。

124:名無し野電車区
08/07/21 00:46:34 zo9xTeDGO
ところで、6時始発なんだが、5時始発にすると朝帰りで乗る奴が 






いるわけ無いかw


(;゚∀゚)終発を遅くしたほうがいいか

125:名無し野電車区
08/07/21 11:52:49 5YX30yc7O
最終は運賃割り増しでも良いから増やしてほしいのう。

126:名無し野電車区
08/07/22 01:22:22 TIn4FaVQ0
最終はせめてあと15分くらい遅くしてほしい・・・

127:名無し野電車区
08/07/22 04:42:32 JZWVUgQq0
こんなときコジョーがいれば…

128:名無し野電車区
08/07/22 11:26:31 uPf3b7ePO
都市型鉄道の建設まだー!?

鉄道完成したらもう本土に用はない!!

独立しよーぜ!!

129:名無し野電車区
08/07/23 01:21:19 3MmvT27uO
サマーダイヤになったけど、携帯の時刻表が更新されていないんだが…


130:名無し野電車区
08/07/23 11:30:03 TP5VSfRi0
>>129
携帯用には載ってないんだ?
携帯でPC版ページにアクセスして
PDFを見るしかないね。

131:名無し野電車区
08/07/23 13:14:40 +eBDKrCO0
名護の軽便鉄道運賃高すぎ

132:名無し野電車区 那覇支所
08/07/23 13:53:10 ZoVQoxgM0
>>131
ケービンっていつの話さ?

>>127
湖上カムバーック!

133:名無し野電車区
08/07/23 14:08:47 +eBDKrCO0
先週のおはなし。混んでいたし、1400円もした

134:名無し野電車区
08/07/23 17:49:00 oXpWzoc00
山本都市モナレール

135:名無し野電車区
08/07/23 20:46:30 qAfSHa/G0
大ベン、小ベンと言うくらいだからケーベンが正しいよな

136:名無し野電車区
08/07/24 23:10:53 qTgs8eeL0
>>131
URLリンク(www.neopark.co.jp)
↑のことかな?

137:名無し野電車区
08/07/25 09:29:08 YUxbJkjN0
新垣結衣がのったのみたころある?

138:名無し野電車区
08/07/25 10:57:40 l5yQ3xHs0
>137
しっかりしろ!!  (ろれつ)が回ってないぞ!

脳梗塞の前兆か?

139:名無し野電車区
08/07/25 15:58:34 mcJIQCrkO
で、延伸の件は結局どうなったの?

140:名無し野電車区
08/07/25 17:55:16 RMTESQp3O
普通の線路とモノレールの線路を走れる両用車両を製造の上で鹿児島まで延伸し、宗谷本線から縦断できるようにしてほしい

141:名無し野電車区
08/07/25 18:43:39 zjnhqzQw0
>最終の時間を現行より遅くしてほしい

漏れとしては空港発の終電をJTA59(JTA1059)から接続させて欲しい

142:名無し野電車区
08/07/25 21:13:06 0+in6tLcO
24:15終電なんてのができたら空港からの利便性は格段に向上するんだろうな(あと沖縄の夜型社会の利用者も)

143:名無し野電車区
08/07/25 21:30:47 Q/fan9ua0
この夏、喪舞らは内地に乗り鉄しに行かないのれすか?   (´・ω・`)

144:名無し野電車区
08/07/25 22:48:17 d8GJ69sb0
原油高による航空運賃値上げでそれどころじゃないでしょ。

145:名無し野電車区
08/07/25 23:18:45 NdBE5MnF0
>>141
激しく同意しておく

146:名無し野電車区
08/07/26 11:04:56 0lR+vWw60
国内線は上がってないよ
上がったのは国際線サーチャージ
もっとも近々上がるだろうが

147:名無し野電車区
08/07/26 12:02:02 Qnf5n0gq0
>>139
決定してます。

148:名無し野電車区
08/07/27 02:34:07 JVYmmVbQ0
ところで、100円切符の評判はどんな感じだろう?


149:名無し野電車区
08/07/27 08:22:11 ImXtNaFc0
>141

JTA059、058便は実質運休。石垣→羽田のJTA便の折り返し
が59便だったけど、羽田=関西空港に機材が回されてしまった・・・

150:名無し野電車区
08/07/27 10:46:29 IwfaVnpb0
ガッキー糊ってんのみたことR?

151:名無し野電車区
08/07/27 14:15:42 c4JujFT5O
>>150
たくさんいるだろ。
ガリガリくんのキャラみたいな消防が乗ってんのが

152:名無し野電車区
08/07/27 15:10:11 skfZADMW0
>>149
特典航空券とろうとして調べてみたら、たまにJTA059と同じ20時半羽田発の便があるようだな
JALだったりJTAだったり(機材も色々?)、飛ばない日の方が多かったり、かなりランダム

153:名無し野電車区
08/07/28 01:50:50 0lua71y10
今のゆいレールは最終の時間をもうちょっと遅くすれば
便利だということですね?

154:名無し野電車区
08/07/28 11:01:23 yWdvq7yA0
最終をズらすと、それだけ人員・エネルギーコストが増すわけで・・・

TAXI深夜料金みたくエクストラ(別途100円を現金徴収)にしたら
どうにかなるか。

それでも良い?

155:名無し野電車区
08/07/29 11:28:05 d5iUOrTI0
何言ってんだこいつ?

156:名無し野電車区
08/07/30 17:47:57 nuugUwXg0
100円切符、周知不足なのか低調らしいね。
もっと大々的に告知を打てばいいのに。

157:名無し野電車区
08/07/31 03:38:31 4si4ae5C0
やっぱ売上を上げる為に、東京の「ゆりかもめ」みたいに各駅のアナウンスを有名アニメ声優にやってもらい、
各駅にあったイメージキャラクターをいろいろな有名マンガ作家さん等に作成を依頼。
たとえば、
奥武山公園駅は野球場が近いので「タッチ」で有名な、あだち充先生
首里駅は芸大が近いので「ひだまりスケッチ」の蒼樹うめ先生
古島駅は高校が近いので「涼宮ハルヒの憂鬱」などで有名な、いとうのいぢ先生
ってな感じ。
そして、駅舎の外壁や各駅で発行される切符にそのキャラクターを描き
それらのグッズを販売。
そして、各駅にあった音楽をアニメやゲーム界で有名な梶浦由記さんに
依頼し、それを各駅の発車メロディー等にして更にCDなどで販売して
売上を少しだけUP!ってのはどうよ?

158:名無し野電車区
08/07/31 08:49:20 0ZBdv25r0
発射メロディは今の沖縄民謡で良いと思う

159:名無し野電車区
08/07/31 09:14:42 dueUM/ns0
アニヲタきもい

160:名無し野電車区
08/07/31 09:17:19 5VCEX+VRO
>>157
リアルにキモい!
アニヲタ死ねばいいのに!!

161:名無し野電車区
08/08/01 09:40:17 ijpsJUoI0
あにヲタを無条件に肝いとかいうやつwww
沖縄人お得意の思考停止wwwww

162:名無し野電車区
08/08/02 11:59:50 zYvOUuU/0
>>161
沖縄以外でも無条件にキモイと言われますが何か?

163:名無し野電車区
08/08/02 21:35:58 L75gfCKF0
もう一つのスレスレすとくらたな

164:名無し野電車区
08/08/03 02:07:27 BS8YZnjQ0
>>163
重複スレだったからな

165:名無し野電車区
08/08/03 06:21:55 hS/+8TIh0
そもそもなんで重複スレが立ったの?

166:名無し野電車区
08/08/03 12:09:27 N7nv3b+n0
おきなわ高速鉄道(株)スレの復活を。

167:名無し野電車区
08/08/03 12:16:39 BS8YZnjQ0
今日は一万人のエイサー踊り隊があるからものすごく混みそうだなぁ。

168:名無し野電車区
08/08/03 16:20:40 8b9EPB1/0
今日の車内は汗臭い

169:名無し野電車区
08/08/03 16:25:37 MuhbWukL0
鉄オタはもっと臭いw

170:名無し野電車区
08/08/03 16:39:44 k+6cjISW0
●ゆいレールの車両は玄関渡しです。開梱、設置、組み立てはお客様でとなります。

171:名無し野電車区
08/08/03 22:26:01 Zl4+M3lx0
>>161
アニヲタ必死だなwwwwwwww
キモ杉wwwww

172:名無し野電車区
08/08/03 22:42:43 1fe4jqOL0
エイサー踊りは雨の中開催されたんですか。
モノレールも今日は繁盛したでしょうw

URLリンク(homepage2.nifty.com)

173:名無し野電車区
08/08/03 22:47:06 sW+vNluP0
>>172
マルチ乙

174:名無し野電車区
08/08/03 22:51:48 KCgJDWyS0
171 :名無し野電車区:2008/08/03(日) 22:26:01 ID:Zl4+M3lx0
>161
アニヲタ必死だなwwwwwwww
キモ杉wwwww


175:名無し野電車区
08/08/03 22:58:37 XO6ovh2J0
>>171
痛い奴発見!www
お前友達いないだろ?
俺が相手してやろうか?www

176:名無し野電車区
08/08/04 23:34:38 6AlgTwD+0
アニメ好きだけど157はきもいです
沖縄人じゃないからどうでもいいけど

177:名無し野電車区
08/08/05 02:44:08 AUtIfI7+0
今の社長になってからパッとしないね

178:名無し野電車区
08/08/05 15:28:59 5x2ugp4e0
質問なんだけど、なんでモノレール下は原付駐車禁止になったの?
どこにおいてモノレール乗ればいいの?

179:名無し野電車区
08/08/05 18:36:16 kXPM92fy0
持ってそのまま乗ればいい

180:名無し野電車区
08/08/05 21:04:13 15SUF3Ka0
モノレールのレールを走ればOK

181:名無し野電車区
08/08/05 21:45:05 ToWm0fPn0
>>174-175
アニヲタ必死だなwwwwwwww
キモ杉wwwww


182:名無し野電車区
08/08/05 22:34:45 AUtIfI7+0
>>181
いい加減やめれ

183:名無し野電車区
08/08/06 00:00:28 J6QSwWOt0
とりあえず沖縄に寝台列車マダー?

184:名無し野電車区
08/08/06 00:10:40 u3JMvmlS0
休みになると変なのが湧いて出てくるから迷惑だよな

185:名無し野電車区
08/08/06 01:27:54 HrjSFNHL0
>>178
モノレールに乗らないのに駐車する奴が居るから

後者はシラネ

186:名無し野電車区
08/08/06 02:03:29 RYeFHP4L0
おもろまち駅は四方を壁に囲まれてる感じだから風の通りが悪いので暑い。
シーリングファンを軽く回してくれるとありがたい

187:名無し野電車区
08/08/06 07:17:46 uMau0UFg0
ζ
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   /         \
  /||||||||||\    \ |   
  |||||||||||||||||     (・|
  |||||||||||||||(6------〇つ    
  |    / _||||||||  
   \     \_/山羊のうんちを食べるのが先祖からの言い習わし     
 //  ,,r'´⌒ヽ___/  




188:名無し野電車区
08/08/07 21:41:49 7IDOqSsc0
新垣結衣れーる

189:名無し野電車区
08/08/09 14:19:57 1+TVvFxb0
100円切符は硬券ですか?

190:名無し野電車区
08/08/09 18:31:21 IuI3aIJ70
改札でパンチの穴を開けてもらえます

191:名無し野電車区
08/08/09 19:04:00 EK4RgWh10
>>190
先週使ったけど、穴は開けない。

192:名無し野電車区
08/08/09 20:17:27 FrGswQWS0
今どき穴開けるとこってあるかな。

193:名無し野電車区
08/08/10 02:35:33 5sM8TZw20
ゆいたん
誕生日おめでとう!


194:名無し野電車区
08/08/10 12:38:30 t1/Fu6r40
おめでとう!

今年は、5000円カード→4000円販売ないの?

195:名無し野電車区
08/08/11 23:54:09 hC2szOSh0
乗客数も好調なようで良かった

196:名無し野電車区
08/08/12 11:16:17 BAyfc/Rd0
3両編成化も近いか、それともダイヤの間合いを詰めて対応するか・・・

197:名無し野電車区
08/08/13 11:19:17 0T1uZ30H0
ここんとこ客大杉です。
お盆と夏休みだから?

198:名無し野電車区
08/08/13 11:32:24 qdF2TjYI0
沖縄の離島から夏休み兼ねてガキんちょ・鉄ヲタがハァハァ言いながら
ゆいれーる楽しみに乗りに来てたりするん?   やっぱ。


お子様連中が楽しみに乗りに来てるなら、丁重に扱いたいね。
かぶりつきシートを譲ってあげるとかさ。

199:名無し野電車区
08/08/14 01:32:42 4AK134dj0
でも思ったほど子供は乗ってないんだよなぁ

200:名無し野電車区
08/08/14 08:38:56 Ksz3CLfrO
初乗り>>200円 




201:名無し野電車区
08/08/14 20:35:42 4AK134dj0


202:名無し野電車区
08/08/14 20:37:03 5w1Nj4IW0
>>200
たけぇ、生活水準もよろしくない沖縄県民にそれは似合うのかな?

203:名無し野電車区
08/08/14 21:29:58 pn+5oCfJ0
もしかしてアホ?

204:名無し野電車区
08/08/15 02:49:09 o+90nvdF0
20年後のゆいレール
   那赤小奥壺旭県美牧安お古市儀首石前米沖赤野普
   覇   武   庁栄   も  立      領国   天
   空   山   前橋   ろ  病      事大   間
   港嶺禄公川橋   志里町島院保里嶺田館前道嵩 
各停●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
快速●━●━━●━●━●━━●●●●●●●●
通快●━━━●━━●━━━━━●(朝夕のみ)

205:名無し野電車区
08/08/15 04:02:14 mIOd7Mhw0
   那赤小奥壺旭県美牧安お古市儀首石前米沖赤野普
   覇   武   庁栄   も  立      領国   天
   空   山   前橋   ろ  病      事大   間
   港嶺禄公川橋   志里町島院保里嶺田館前道嵩 
各停●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
快速●━●━━●━●━●━━●━●●●●●
通快●━━━●━━●━━━━━●(朝夕のみ)

206:名無し野電車区
08/08/15 12:56:07 o+90nvdF0
   那赤小奥壺旭県美牧安お古市儀首石前米沖赤野普
   覇   武   庁栄   も  立      領国   天
   空嶺禄山川橋前橋志里ろ島病保里嶺田館大道嵩間
各停●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
快速●━━━●━●━●━━●━●●●●●
通快●━━━●━●━●━━━━━●(平日朝夕のみ)

207:名無し野電車区
08/08/15 13:57:10 upZuG10W0
高校野球やってる今の時間帯はガラガラかな?

208:ひまだ~
08/08/15 15:56:54 upZuG10W0
◆◆◆普天間駅バスターミナル◆◆◆
・0番バスのりば
〔無料バス〕イオン北中城ショッピングセンター行きシャトルバス

・1番バスのりば
〔高速バス〕喜舎場IC~(沖縄自動車道)~名護BT

・2番バスのりば
〔20:名護西線〕伊佐~嘉手納~名護BT
〔228:読谷楚辺線〕伊佐~嘉手納~楚辺~読谷BT
〔229:読谷喜名線〕伊佐~嘉手納~喜名~読谷BT

・3番バスのりば
〔21:名護東線〕安慶名~石川~金武~名護BT
〔77:名護東(辺野古)線〕安慶名~石川~金武~辺野古~名護BT

・4番バスのりば
 具志川・屋慶名・泡瀬方面

・5~7番バスのりば
 コンベンションセンター・那覇・浦添方面

209:名無し野電車区
08/08/15 22:01:11 U3Ugn9LJ0
妄想イラネ

210:名無し野電車区
08/08/15 22:09:20 va53LoYa0
妄想イラネ

211:名無し野電車区
08/08/15 22:11:08 uteMldID0
妄想イラネw

212:名無し野電車区
08/08/15 22:12:23 BCnDqM9Z0
妄想イラネww

213:名無し野電車区
08/08/15 22:13:50 upZuG10W0
妄想イラネwww

214:名無し野電車区
08/08/15 22:16:13 D5NivL0s0
妄想イラネwwww

215:名無し野電車区
08/08/15 22:20:46 KzsdVWVQ0
建設予定希望地図 描いて下さい↓

地図Zを使ってあなたの妄想新線 新駅を提案するスレ
スレリンク(rail板)

216:名無し野電車区
08/08/15 23:20:11 gc4Qm6GY0
>>204
現在決まっている延長計画案は一応考慮に入れたほうがいいと思うな。
 石嶺~前田(浦西?)にはあと2駅設置予定です。
 総領事館前に止まるぐらいなら、真栄原や長田に止まったほうがいいと思う。
あと快速だけど、赤嶺~旭橋に止まらないんだったら、米領館~野嵩も止まらなくていいでしょう。


>>208
現実的な話になっちゃうけど、
 高速バスは早いから意味があって、一般道を走ってまで普天間には来ない。
 需要がある那覇市内を通らないような路線を新設することはほぼない(補助金が出れば別だが)。
 21番は現在は具志川~名護間での運行。宜野湾までは来ない。
 あとこれはどうでもいいけど、1つの乗り場で具志川・屋慶名・泡瀬方面の路線を全て集約することは不可能。その方面へ行くバスは10路線以上もある。
 
夢を壊してしまったんなら申し訳ない。

217:名無し野電車区
08/08/16 00:10:32 xwMwh8pF0
>>216
お前おもしろい奴だなw

218:名無し野電車区
08/08/16 02:05:44 Zs8uAFgp0
糞ワロタw

219:名無し野電車区
08/08/16 02:47:21 xwMwh8pF0
>>あと快速だけど、赤嶺~旭橋に止まらないんだったら、米領館~野嵩も止まらなくていいでしょう。
快速の本来の目的を忘れてないか?

>>1つの乗り場で具志川・屋慶名・泡瀬方面の路線を全て集約することは不可能
沖縄のバス路線図を見せてもらったけど9割近いバスが普天間を
経由しているみたいだから問題はないのでは?

>>夢を壊してしまったんなら申し訳ない。
妄想レスにマジレスカッコワルイ


以上

220:名無し野電車区
08/08/16 03:10:39 TqbUsAjF0
>>216
友人とかに「頭固いね!」って言われた事ない?

221:名無し野電車区
08/08/16 19:30:19 QWD4AvCx0
ポーニョ ポーニョ ポニョ さかなの子
青い海からやってきた
ポーニョ ポーニョ ポニョ ふくらんだ
まんまるおなかの女の子

222:名無し野電車区
08/08/16 23:34:57 g2sHoOgt0
あなたにもらったきび団子
ホームでカラスがつついてる
あなたを残して汽車ぽっぽ
ぽっぽぽ…煙草の煙…ぽっぽ

223:名無し野電車区
08/08/17 00:18:45 +hDiqB9b0
>>216
お経はやめてください

224:名無し野電車区
08/08/17 01:40:51 RSLogqDO0
この前乗ったけど夏季ダイヤっていうのになっているんだな。
人も結構乗っていた

225:名無し野電車区
08/08/17 12:43:42 Nzk5KTiB0
この時期は汗臭さが充満するから乗りたくない(´・ω・`)

226:名無し野電車区
08/08/18 03:21:23 Iyf2NTi00
>>快速の本来の目的を忘れてないか?

219も快速の意味分かってないな。

227:名無し野電車区
08/08/19 18:38:44 6VHFRp6j0
正直どうでもいい

228:名無し野電車区
08/08/19 18:41:26 rEOMGaKk0
小江原経由桜の里ターミナル行き
有明光の森行き
       ってとこだな

どっちかがバスで電車

229:名無し野電車区
08/08/19 19:06:46 r9iyzeCQ0
昔は有秋台が終点だったのに
緑園都市が出来てからは経由地に
今では姉ヶ崎駅と光風台駅へ結ぶ
ただの経由地に…。有秋台の人口が
減ったのはわかるけど...


230:名無し野電車区
08/08/19 19:13:50 lgAV7z2q0
下水道の排水基準にある項目で「ヨウ素消費量」とあったのですが、
その項目を調べると、解説の項に上昇の要因として、
”硫化物,第一鉄塩,不安定な有機物の還元性物質”
とあるのですが、不安定な有機物というのは、
アルデヒド等の還元性を有する有機物と解釈してもよいのですか?
また、不安定とはどのような状態をいうのでしょうか?

231:名無し野電車区
08/08/19 19:36:41 RjKF9bEs0
ミニロト当たるかな?
明日の新聞が楽しみだ
01 04 11 24 27
13 17 20 23 30
02 03 13 17 25
07 10 15 19 20
07 09 14 22 25

232:名無し野電車区
08/08/19 22:08:24 Tkapl92b0
>>230
>アルデヒド等の還元性を有する有機物と解釈してもよいのですか?
あなたがそう思うならそのように解釈してよろしい。

>不安定とはどのような状態をいうのでしょうか?
安定ではない状態をいう。

233:名無し野電車区
08/08/21 01:06:50 HKnxYK6m0
夏だな(´ー`)y-~~

234:名無し野電車区
08/08/21 01:22:57 FqzQdTEm0
先月仕事を辞めました。
先週給料を取りに行ったら、出勤した分しか払われていなくて
有給が残っているので消化してもらえるものだと思っていたら消化してもらえませんでした。
以前の店長は辞めた人の有給を消化してくれたのですが今の店長は有給を消化してくれません。
「以前の店長は辞める際有給消化してくれてましたよ」とその旨を伝えても
「有給消化なんて出来ないよ?」と、かわされてしまいました。

辞めてしまいもうすぐで1ヶ月経つのですがやはり退職時の有給は消化出来ないもんなんですか?

235:名無し野電車区
08/08/21 11:05:32 vneb4xIR0
労務局に相談を。

236:名無し野電車区
08/08/21 20:19:41 4qS9U0zD0
なにこの流れ・・・

237:名無し野電車区
08/08/21 20:35:59 FqzQdTEm0
廃棄車輪がブレーキディスク座に!
沖縄モノレールでは、廃棄された車輪をブレーキディスク座としてリユースしている。
これは、廃棄車輪のボス部をガス切断し、NC旋盤やマシニングセンタなどの工作機械によって
精密加工を行ない、ブレーキディスク座に再利用するというものだ。このブレーキディスク座は、
JR東日本長野総合車両センターで鋳造したブレーキディスクと組み立てられ、輪軸製造メーカー
へと出荷、輪軸組立品として台車に組み込まれている。この再生製品化は2007年(平成19)年度
から開始され、E231系、E531系、E233系で使用されている。

鉄道タイヤ情報2008年9月号

238:名無し野電車区
08/08/21 20:40:37 cTwfPQbm0
「沖○の怖い話」は糞杉だね。

映像も暗すぎて何が起こっているのか全然解らないし
画像もブレさせ過ぎて意味が判らん。(低予算をごまかすためか?)
クローバーフィールドとかRECみたいな映像を目指していたのかね?
だったら、大失敗もいいところ。
「お笑いポ○ポ○(お盆版)」というのも初めて観たが、糞番組と評価するのも
嫌になる位のオナニー番組だったね。

美川憲一の物まね芸人が出演している番組もそうだけど
沖縄のTV局は自主制作のプログラムは全て廃止したほうがいい。

239:名無し野電車区
08/08/21 21:10:02 HKnxYK6m0
>>238
板違い失せろ

240:名無し野電車区
08/08/21 22:47:53 /aZRTA8h0
>>238
郷土劇場は認める

241:名無し野電車区
08/08/22 00:44:14 5ddBf3Dt0
全く関係無い事を書き込んで何がしたいんだろうね。

242:名無し野電車区
08/08/22 00:53:46 oEx22nZc0
最近はネタが無いからね

つまらん…。

243:名無し野電車区
08/08/23 14:35:31 IoLI2AZV0
沖縄都市モノレール、求人、募集、してますか>

244:名無し野電車区
08/08/24 01:18:38 Q+OWzeaU0
空港から先は伸びないのかな

245:名無し野電車区
08/08/24 10:59:49 dXq5R/c70
ゆいレールの延伸と沖縄の公共交通の提案
URLリンク(ken-show.net)


246:名無し野電車区
08/08/24 17:07:13 o6JzFTM40
モノレール 戸袋に手を挟まれケガ
URLリンク(www.qab.co.jp)

247:名無し野電車区
08/08/24 17:33:24 befi8dhTO
>>246 正直、こんなの首都圏じゃ、日常茶飯事だろ…

248:名無し野電車区
08/08/24 18:10:48 9do/Sf7M0
>>246-247
ドアが自働になった頃は、ドアの戸袋に手を挟まれるのは日常茶飯事だったはず。
でも、今は親が気をつけるので、ドアの戸袋に手を挟まれるガキは皆無。

249:名無し野電車区
08/08/24 19:01:38 ePB5upXf0
首都圏では日常茶飯事のことも、沖縄では珍しいということをお忘れなく。
沖縄でドアの戸袋に手を挟まれるのはモノレールぐらいしかない(バスではありえない)。

東京のヤツラが台風が近づくと異常に騒ぎ立てるのと同じ。

250:名無し野電車区
08/08/24 20:28:41 7XAJjWxA0
>>249
あいつら台風をなめてるもんな。
来てるのに児童を学校に行かせたりとか馬鹿なことやってるし。

251:名無し野電車区
08/08/25 00:43:03 SnYcRdmG0
このスレッドは

    ノ^ヽ, ___ i┐  ヘ _____.   ,ヘ  ,ヘ  ,ヘ       ,¬,
  /∠ゝ,,ヽ! | | |   ノ/└┐i-i┌-! ┌ゝムゝム!∠-i    ノ ヘ,.ヽ.,,
 くイ'三三┐| | | |  / |'┌┘!-!└┐ | |二二二二マ |  ,.-''" ∠--ゝ ,"フ
  | ,二二, | | | | |  <,. | | n n n |  ̄ !---'ゝ/└┘ 丶-'======='=
  | i三三┘| | | |   | | | || | | | | | ┌----! '----┐ └--, ,-,..---┘
 丿,. ┌┐"|U | |   | | | U U U |  " ̄ ̄] | ̄ ̄"  _/ ∠,..ゝ\
 'V |__二_| エ_|   |_| |__i-----i__|    匸_.」      !,. ----''''"ヽ,ゝ

の提供でお送りしています




252:名無し野電車区
08/08/25 01:46:20 gH88Iu0f0
東京の常識は沖縄の非常識
沖縄の常識は東京の非常識

東京の常識は全国の常識どころか世界の常識だと思っているような奴には困ったものだ

253:名無し野電車区
08/08/25 19:27:14 FBZVY3P90
>>252
例えば?

254:名無し野電車区
08/08/25 22:17:46 9I2dNcSb0
>>253
すぐ上を嫁

255:名無し野電車区
08/08/25 22:32:24 N7YW1vfJ0
他人の意見ではなく
お前の意見を述べよ

256:250=254
08/08/26 11:11:41 zZAu2xye0
>>255
漏れ自分で>>250を書いたんだが。

257:名無し野電車区
08/08/26 12:22:42 63l+58us0
ゆいレールって運転見合わせた場合は
バスとか出すの?

258:名無し野電車区
08/08/26 15:08:07 qdeBLZgD0
>>257
2007年6月19日に、首里駅でブレーキ不具合により全線停止となり、その際に代替バスが運行されたらしい。
琉球新報⇒URLリンク(ryukyushimpo.jp)

259:名無し野電車区
08/08/27 22:34:26 0gWeTV4O0
>>258
ありがとう
こういう場合や遅延が出た場合は
遅延証明書は発行されるのかな
本土じゃ出るけど

260:名無し野電車区
08/08/29 00:00:44 YMmuAfMJ0
>248
引き込まれたのは千葉県民 by関係者

本土人もバカンス先ではネジ緩むよぅで・・・

261:名無し野電車区
08/08/30 11:33:11 j8z6pe9A0
>>260
by関係者ってテレビのニュースでも千葉県から来た観光客って言ってたじゃんww

262:名無し野電車区
08/08/30 14:08:39 OwKZS9PN0
100円切符は9月まで延長だそうです。
好評だったそうですが、真実はいったい?!

263:名無し野電車区
08/08/30 15:09:54 ie/cFSID0
単なる大量発注による在庫処分だろ

264:名無し野電車区
08/08/31 10:23:42 En41YjBL0
券売機で買えないのが痛いね

265:名無し野電車区
08/09/01 11:37:57 80IA64pW0
>>264
んだな
何で券売機で売らないんだろう

266:名無し野電車区
08/09/02 20:45:31 DBckoMo1O
キセルするヤツとか出そうだからじゃね?100円切符で入って、定期で出るみたいな

267:名無し野電車区
08/09/02 21:42:10 Qs1pV5W40
>>266
でもそれだと現行でも出来るでしょ
入る時の違いだけで・・・

268:名無し野電車区
08/09/02 22:26:17 9Qkn9SSy0
夏休み、内地に乗り鉄された方いらっしゃる?

居たらどちら方面(どの路線)へ?

269:名無し野電車区
08/09/02 23:19:39 VaYOxHtp0
宇都宮線-東北本線を少々・・・

270:名無し野電車区
08/09/03 08:42:15 HXIAVj8C0
>>266
定期に入出情報書き込んでないの?

271:名無し野電車区
08/09/04 02:19:49 yrIqL18N0
 
県は延伸ルートは浦添よりも1キロ少ない福祉線の方がコストが安いので

福祉線ルート乗りだったそうだ,どっち道延伸は赤字が増えるだけで

経営的にはメリットは無いそうだな。

272:名無し野電車区
08/09/04 23:07:04 B27rrIQ70
沖縄のモノレールは渋滞緩和が主な目的なんだから、渋滞する道を通さないと意味ないよな。
福祉センター案の道は交通量自体がかなり少ないから、モノレール作ったところで何の意味も成さない。

どうせ赤字が増えるなら、少しでも交通量がある浦添案のほうが意味あるな。

273:名無し野電車区
08/09/06 00:29:09 j7N6iqaN0
債務超過て状況がヤヴァイのに、さらに赤字な延伸して潰れる気かね?
JRあたり買い取って面倒みてほっしい
無理だとわかっててもな

274:名無し野電車区
08/09/06 03:02:11 OZZnpw0a0
そこでJR沖縄ですよ

275:名無し野電車区
08/09/06 11:48:52 BUUtXnF10
沖縄人に立身出世、起業の気概があればJR沖縄だのと言う発想は出てこないはず。

276:名無し野電車区
08/09/06 23:49:49 0/vu7exY0
ゆいレールはなんで自動運転じゃないんだろう?編成数もそんなに多くないのに。

277:名無し野電車区
08/09/07 03:13:39 VwN219eR0
ATOか?
あれ金かかるんしょ?
一編成安くて二千万くらいだっけか
どの道
運転する人も乗せるしな・・・多分

278:名無し野電車区
08/09/07 13:24:14 XWWXiG8b0
>>277
出銭リゾートライン方式か?

運転士はナシで、車掌が乗ってる。

279:名無し野電車区
08/09/07 21:01:33 Kx79If9w0
>>278
ATOでは大体運転手が乗ってる。
リゾートラインのように車掌だけ、または安全確認の乗務員だけというところはそんなにない。

280:名無し野電車区
08/09/08 18:28:48 Wb1d39PJ0
つまり
乗務員は結局乗せる。
人件費かかる。
自動運転の装置も金かかる。
じゃ、かかるのは人件費だけの方向ってこったろ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch