【0系】東海道・山陽新幹線スレ67【引退前に原色へ】 at RAIL
【0系】東海道・山陽新幹線スレ67【引退前に原色へ】 - 暇つぶし2ch348:名無し野電車区
08/05/16 23:50:59 jl/iChCZ0
>>339
新大阪のホーム増設工事は、12年度末までに完了する予定だから、タイミング的にはちょうどよいんだよな…

11年度末までで、今のところ発表されているN700投入計画は終了する。
11年度の投入は東海の16本のみを予定。

○700系を廃車する?
もし700系を余剰廃車するなら、11年度~12年度にはなるな。
この時点で量産先行車はC2~11が99年度導入だから、12年で廃車になる事に…
まあ、勿体無いってほどではないんじゃないかな。300系よりも安かったわけだし。

○700系を生かす?
仮に700系を10-2-3ダイヤに向けて使うつもりでも、半年~1年程度余剰在庫を抱える事になる。
東海が8-2-3ダイヤにむけて増備したのは、6編成だから、本数的にもまあちょうどよいレベルではある。
まあ、初期車両を中心に数本は廃車になるかもしれないけどね。

個人的には、東海道で加速、減速を繰り返して電力を食う700系は、そのまま順次廃車でもかまわない気はするけどね。
N700がこだまに入れば、1駅のタイムロスが4分に抑える事ができて、ダイヤがかなり楽になる。
多分今回の改正で700系が日中のこだまにも入るから、300系に比べてどの程度逃げ切れるかも含めた試験をするんじゃないかな?
場合によっては、加速度を2.0にあげた状態での試験までするかもね。

>>341>>343
700系の加速度が東海道区間で押さえられているのは、電力問題も大きいの?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch