九州新幹線開業で福岡市が通過都市になる?at RAIL
九州新幹線開業で福岡市が通過都市になる? - 暇つぶし2ch318:名無し野電車区
08/05/31 21:20:44 MNQD/9mj0
東京へは業務客見込めるが大阪はそれが見込めない。
日本の一極集中は凄まじく地方都市同士の交流は本当にタカが知れている。
大阪便の飛行機客が半分ほど逃げる程度だろう。
このスレを見ていると「鹿児島、熊本から福岡に買い物に来ている」とか書いてあるけど
買い物ならば熊本でも鹿児島でも十分だ。それよりも都会的なエンターテイメント
例えば「観劇」「相撲」「プロ野球」「歌舞伎」「コンサート」とかいうものを目的に来ている
ひとが統計では実に多い。それならば大阪も福岡もそう大差は無い。
それからJR西も九州も鹿児島、熊本の客は相手にしていない。関西の客をどうやって
西行きの新幹線に乗せるか(東はJR東海)の戦略しかない。
田舎の客なんざハナから相手もしていない。いわば途上国の国際的南国リゾート地の交流を
想像すればよい。かくも一方的である。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch