08/07/15 18:04:29 hgIO8R4wO
運用共通化も何も各停に10連がいるのかよってのもあるな
520:名無し野電車区
08/07/15 20:11:44 sKPgk8Qv0
>>519
朝の混雑を考えると・・・。
いや、あれは地下鉄直通からの乗換が集中してるだけかw
521:名無し野電車区
08/07/15 20:42:56 kO+VCdMO0
>>518
実際待避線は廃線になったようなもんだw
522:名無し野電車区
08/07/16 18:25:32 XtcTNl6u0
冷
や
し
電
車
は
じ
め
ま
す 西
た 武
鉄
道
523:名無し野電車区
08/07/18 10:02:12 adEhc1tY0
夜遅い池袋線では、酒に酔い潰れたまま乗らないほうがいいぞ!
20代前半位の2人組が泥酔い客の網棚に載せた手荷物を狙っているのを見かけてしまった
524:名無し野電車区
08/07/18 10:25:42 SGVVCGpF0
国土交通省の都市景観大賞「都市景観100選」(2001年度)を受賞している田園調布に
かなう街が西武池袋線にあるわけないよなw
URLリンク(sumai.nikkei.co.jp)
525:名無し野電車区
08/07/18 10:54:14 465FyLDv0
>>523
kwsk
526:名無し野電車区
08/07/18 13:07:25 kThSJNby0
>>524
かなうも何も、東京の住宅地では田園調布しか入ってない。
「町としての良さ」よりも「都市計画の良さ」で選定してるからな。
527:名無し野電車区
08/07/18 13:17:05 V7TcRkCt0
日本三大銘茶の一つ、狭山茶が採れる入間や狭山に
かなう街が東横線にあるわけないよなw
って言ってるようなもんだな。