西武池袋線 Part24at RAIL
西武池袋線 Part24 - 暇つぶし2ch733:名無し野電車区
08/05/09 18:32:42 qHGVUOUO0
・全ての女がスイーツに見える。子供、老人、自分の母親まで。
・パスタ、ランチなどの言葉を発しただけで女を見下す。スタバに行くだけでスイーツ認定。
・男で美容院も当然スイーツと同等。お洒落=スイーツとの固定観念。
・巷で流行しているものを全て馬鹿にしてかかる。要は流行についていけない劣等感の裏返し。
・そのくせオタク界の流行には敏感。新型ゲーム機を発売日に並んで買う。
・好きな漫画を訊かれ「よつばと」と「さよなら絶望先生」。一般人も読む漫画だと強調。
・「女はスイーツだから…」と自分に言い聞かせ、童貞の劣等感を優越感に脳内変換。
・ネットではスイーツ批判の急先鋒。だがリアルではスイーツを前にオドオド。
・学生時代クラスのお洒落でイケてる女子グループにひそか憧れを抱いていたが、
陰で「オタクきもい」と嘲笑にされていることを知り憎悪を抱く。
・世の中の女全てに無差別に恨みを持っており一歩間違えれば犯罪予備軍。
・キモヲタ童貞「スイーツ(笑)」←(笑)
・かつて、イケてる奴を装おうとズボンを「パンツ」と言ってみたが、「パンツ?下着?発音ちがくね?」と
馬鹿にされた経験。「もうこの手の言葉は使わない」と固く決意。
・類義語に2ch脳(ほぼ同義)

734:名無し野電車区
08/05/09 18:36:08 ISywbAQr0
上り練馬付近
3~5分遅れ

735:名無し野電車区
08/05/09 18:37:25 uusqAfV1O
 友達と大泉で待ち合わせてるんだけど、友達がメールで清瀬から電車が動かないって言ってるんだけどなんか知らない?

736:名無し野電車区
08/05/09 18:39:58 ISywbAQr0
10分くらい前のことなら
清瀬で踏切支障。現在は多少遅れてるが上りも下りも走ってるよ。

737:名無し野電車区
08/05/09 18:54:07 uusqAfV1O
>>736
サンキュー。
今さっき会えたわ。

738:名無し野電車区
08/05/09 18:58:50 RuVzFzND0
西武の責任とは言い切れないけど、
池袋線は最近トラブルが多すぎるような気がしてならない。
スマイルトレインに運気改善効果があればいいんだけど。

739:名無し野電車区
08/05/09 19:33:33 an3TunKaO
小手指車両点検キタ

740:名無し野電車区
08/05/09 19:37:03 T+FTXEDm0
★西武池袋線と中央線で人身事故、9万人の帰宅の足に影響

・西武池袋線とJR中央線で8日夕、電車に人がはねられる事故が相次ぎ、9万人以上の帰宅の
 足に影響が出た。

 東京都練馬区の西武池袋線富士見台駅で午後5時15分ごろ、ホームから線路に降りて
 歩いていた女性が池袋発所沢行きの通過電車にはねられて死亡。

 杉並区のJR中央線西荻窪駅では同10分ごろ、高尾発東京行きの電車に女性が飛び込んだが、
 2本のレールの間に落ちたため体の上を電車が通過したとみられ、頭に軽傷を負っただけで
 済んだ。

 2つの事故で西武池袋線の一部と西武有楽町線、JR中央線、総武線がそれぞれ一時運転を
 見合わせ、西武線で約5万人、JRで約4万4000人に影響した。

 URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

741:名無し野電車区
08/05/09 19:48:26 T+FTXEDm0
西武鉄道を考えるスレ一覧

西武球場前から池袋まで直通電車を走らせろ!
スレリンク(rail板)

多摩モノレールの所沢延伸について
スレリンク(rail板)

大江戸線を大泉学園町と東所沢駅まで延伸しよう!!
スレリンク(rail板)

西武は秋津駅を武蔵野線上に移設しろ!
スレリンク(rail板)

久米川駅の下にJR武蔵野線の駅を作れ
スレリンク(rail板)

西武拝島線萩山駅の下にJR武蔵野線の駅を作れ
スレリンク(rail板)

西武新宿線は東京メトロ東西線に乗り入れられる?
スレリンク(rail板)

西武は東京メトロに特急を乗り入れろ!
スレリンク(rail板)

西武鉄道の新路線を考える(その1)
スレリンク(rail板)


742:名無し野電車区
08/05/09 20:00:50 3MYDzaOKO
くだらないスレが増えたな

743:名無し野電車区
08/05/09 20:20:59 Ddr3Ka3N0
>>740
>ホームから線路に降りて歩いていた女性
「歩いていた」って、どっかのローカル線じゃあるまいし
「自殺を図った」って書けばいいのに。

>西武線で約5万人、JRで約4万4000人
西武の方が影響が大きいんだね。

744:名無し野電車区
08/05/09 20:28:28 RghP2VM30
西武スレの皆様こんばんは。突然失礼致します。
本日は「第3回 2ちゃんねる全板人気トーナメント」の鉄道総合板、第一次予選の投票日です。
只今、鉄道総合板は厳しい接線を強いられています。
予選突破のためにも是非、鉄道総合板への投票を御願いします。

第3回 全板人気トーナメント 鉄総板対策詰所
スレリンク(train板)l50
投票の仕方
スレリンク(train板:187番)
21:20分にラシ(一斉投票)を行います。
スレリンク(train板:174番)
第3回 2ちゃんねる全板人気トーナメントッッ!!
URLリンク(2ch.gepper.net)
投票所
URLリンク(etc7.2ch.net)

745:名無し野電車区
08/05/09 20:52:22 T+FTXEDm0
>>743
JRは中央線の快速線だけで、総武緩行線は動いていたからじゃないか?
西武は完全にストップで、復旧までに時間がかかったから

746:名無し野電車区
08/05/09 22:09:01 Ddr3Ka3N0
>>745
>JR中央線、総武線がそれぞれ一時運転を見合わせ
ってあるけど?

747:名無し野電車区
08/05/09 22:39:00 Yxg6EIbhO
おまいらよく読め。
JRは軽傷、西武はぐしゃり。
JRはすぐ運転再開したんだろが。

748:名無し野電車区
08/05/09 22:55:25 T+FTXEDm0
>>746
スマヌ
昨夜の話では中央快速線で人身事故って聞いたもんだから、大して読まなかった・・orz

749:名無し野電車区
08/05/10 00:05:30 wh1eajeMO
練馬1番ホーム(メトロからの下りホーム)桜台寄りに`M8R´って書かれたガムテープが車掌用停車位置目標だろうトコに貼ってあるのはガイシュツ?

見た時は`今更8両で乗り入れせんでも´と思ったが・・・


750:名無し野電車区
08/05/10 00:34:31 Gae9vMnM0
>>749
何故素直に「 」を使わないんだ

751:名無し野電車区
08/05/10 01:09:23 LE5GFtUN0
いったい何時になったら新時刻が公表されるんだ。
批判されるのを恐れて、公表をわざと遅らせてるのかと穿った見方をしたくなる。

752:名無し野電車区
08/05/10 01:11:20 NR8SN/LX0
池袋行き快速がことごとく渋谷行きになるってことは、
池袋へ優等を使いたければメトロの池袋まで定期買えってことですね。

753:名無し野電車区
08/05/10 01:33:53 Xq9XpZZBO
>>750
ひねくれ者だから

754:861
08/05/10 01:42:02 97Q2Sl2F0
>>752
でも、急行や快急は池袋発着のまま。
中途半端に快速ではなく、いっそ急行でも直通してくれた方が良いような気がする。

プレスを見る限り、池袋発着も直通も中途半端になりそう。
夕方の池袋始発の快速が残ってくれるといいんだけどなぁ。

755:名無し野電車区
08/05/10 01:44:38 97Q2Sl2F0
あっ、名前欄の861は気にしないで下さい。

756:名無し野電車区
08/05/10 03:13:06 Dx0vstsaO
今日金曜日、駅構内にgr多過ぎ。
車内でされるよりは良いが、死ね。氏ねじゃなくて、死ね。

あと最近、残高0のパスモ使ったキセル多過ぎ。
問答無用で死ね。氏ねじゃなくて、死ね。

757:名無し野電車区
08/05/10 09:19:51 wLaqE5PJ0
>>756
死ぬ時は、鉄道使うなよ!

が抜けてる。

758:名無し野電車区
08/05/10 10:50:54 ScRdrgaQ0
副都心線バブルだな
URLリンク(www.secom-shl.co.jp)

759:名無し野電車区
08/05/10 10:53:48 k40LaKJfO
GRどこにあった?

760:名無し野電車区
08/05/10 10:55:46 dN6Hnmy90
URLリンク(www.seibu-group.co.jp)

761:名無し野電車区
08/05/10 11:37:27 7ou/TBS50
>>758
実際に、利ざや狙いで買った人いるのだろうか

762:名無し野電車区
08/05/10 12:27:16 5bez2lrT0
>>751
指定席特急がある以上、週明け早々には公開されると思うけど。
特急は一切時刻変更ないだろうから、
特急だけ発表して、それ以外はさらにずれこむ可能性もなくはない罠

763:名無し野電車区
08/05/10 12:49:25 ScRdrgaQ0
これはきっとメトロむさしを準備しているんだよ

764:名無し野電車区
08/05/10 13:11:13 gmcr9VG/O
>>763
妄想乙




…でも出来ると便利だなぁ


765:名無し野電車区
08/05/10 13:14:09 VVeEBMCCO
特急は基本的な変更は無しのはずですが、
野球ダイヤの際の臨時特急が変更になる
可能性も有ると思います。
14時開始の試合で16時30分西武球場前発発では、
殆どが空気輸送でしょうからね。

766:名無し野電車区
08/05/10 13:22:25 gmcr9VG/O
>>765
17時発くらいにって事か?
それよりも16時から18時くらいの間に15分おきにスジ引いておいて
終了に合わせて特急を走らせたほうが効率的なんじゃないかと思うけどな


767:名無し野電車区
08/05/10 13:41:46 KLk9Wr8p0
>>765
>>766
ドーム号(スタジアムエクスプレス)、往路スジはいいので頻繁に利用するが、復路スジが固定されているのは利用者増加に結びつかないね。
土曜なんか14時開始が基本だから、16時30分発は空気輸送確実。実際何度も空気輸送を確認しているし。
>>766の言うとおり、特急だけでも試合終了+15分後発車位のパターンを数種用意・選択してくれれば、もっと利用する気になる。
野球は基本3時間ゲームだから、少なくとも土曜は17時以降のスジが必要。

768:名無し野電車区
08/05/10 13:53:27 ScRdrgaQ0
>>764
人は妄想する葦である (パスカル)

769:名無し野電車区
08/05/10 14:08:34 ZOYBUo+T0
>765
>766
>767
今度のダイヤ改正で野球臨は改善してほしいですね。
デーゲームの場合は
ドーム号は
16時半、17時、17時半、18時発の
4通り位のスジを準備しておいて
試合終了に合わせて走らせるようにしてほしいですね。

ナイターだと、
20時半、21時、21時半発くらいのスジを設定しておいてほしいですね。

後、今のデーゲームダイヤは13時開始がベースになっているので
14時開始用も別に準備してほしいですね。
今年の14時開始の試合で西武球場前を18時半以降も急遽臨時の西所沢行きや
清瀬行きを走らせている現状がありますからね。



770:名無し野電車区
08/05/10 14:28:56 7ou/TBS50
昔は球場発の列車は試合に合わせていたようだな
今は固定されているようだけど
少しでも長引くと、秩父方面の客が帰れないのがカワイソス

771:名無し野電車区
08/05/10 14:38:55 VVeEBMCCO
>770
昔の野球ダイヤは、飯能方面に関しても
終了にあわせて小手指行きを入間市行きや
飯能行きに延長していた気がします。

772:名無し野電車区
08/05/10 14:39:39 97Q2Sl2F0
>>766-769
試合終了後に走らせるという以外、発車時刻・到着時刻不明の特急券を発売できるのかな?
(できたとしても不確定要素の多い特急券を買う人がいるのか?)
レッドアローは全車指定席だから、あまりアバウトなことはできないと思うんだけど。

773:名無し野電車区
08/05/10 14:40:48 8kGDcrKT0
長引く試合はワンサイドなら帰れるのにね・・・
11-10とか15-16とかいう展開ではかなわんw

774:名無し野電車区
08/05/10 15:01:38 V62XaMaoO
>>749
保谷始発直通ができるから8両来るんじゃね
って他のスレに書いたらスルーされたんだが

775:名無し野電車区
08/05/10 15:24:44 gmcr9VG/O
昔は阪神に観客輸送のノウハウを教えてもらいに行くほど熱心だったのになぁ
球場駅で本気で「二丁ハンドル」やろうとしていたらしいし


776:名無し野電車区
08/05/10 15:38:46 ScRdrgaQ0
URLリンク(www.harakosan.co.jp)
URLリンク(www.harakosan.co.jp)

777:名無し野電車区
08/05/10 16:03:37 ScRdrgaQ0
西武ドームの平日のナイターだと試合に関係なく、9時前に帰る客が多いのは
立地上仕方ないだろう。

西武だったら、西武球場のそばにプリンスホテルを立てて、西武球場や遊園地、
狭山湖などで、野球と宿泊のツアーやパックが、十分組めたはずなのに、
なぜかあそこにホテルが無い。

778:名無し野電車区
08/05/10 16:09:31 Tuts1zUy0
>>777
椈水亭で実施済み

779:名無し野電車区
08/05/10 16:24:20 RBmqMt9c0
エッチなホテルはいっぱいある

780:名無し野電車区
08/05/10 16:32:03 ScRdrgaQ0
野球観戦+夜のお楽しみ付きセット券を売るのか?

お一人様でもご利用できますとかかw


781:名無し野電車区
08/05/10 16:32:41 gmcr9VG/O
>>777
成長期のプリンスホテルはグループ内じゃ総合リゾート開発の旗手だったからな
出店戦略に関東近郊の自社グループの鉄道を活用する計画なんて頭にも無かったんじゃないか?

今はこれだけ力を入れてる秩父観光だって昔は総合リゾート開発を行っても旨味がない、って判断したから
ミューズパークにも金出し渋ったし、秩父のセメント工場跡地の再開発も行政は西武主導で行いたかったのに断られている

近場の観光地に対する過去の姿勢が今になってマイナスになっているのは否めないと思うけどな
あと狭山湖一帯は観光よりも住宅開発が優先された経緯もあるからハナっから観光地化する意志は無かったともとれる


782:名無し野電車区
08/05/10 16:40:07 ScRdrgaQ0
>>781
不況が20年近く続いていなければリゾート地に客は戻ったと思うよ。
軽井沢や苗場、万座プリンス等国内はもちろん、マウイとかも客足は戻っただろう。

しかし、不景気が予想以上に続いて(まだ続きそうだ・・orz)、国内旅行すら
渋る状況になってきたからなあ
近場の日帰りか精々1泊の観光地でコツコツ稼ぐことしかできないだろう。

783:名無し野電車区
08/05/10 16:40:28 O9W8dDwd0
なるほどね。
西武鉄道として見れば秩父は重要な観光資源だが、
グループ全体から見ればゴミみたいな場所と。

784:名無し野電車区
08/05/10 16:52:07 ScRdrgaQ0
>>783
いや、西武だけじゃあない
他のリゾート開発も全部やられたよ
民間企業がぶっ飛ぶならまだいいが、公営までがリゾート開発に乗り出して、ぶっ飛んだからな。
そして、その赤字は税金で補填だ。
ふざけるなよな!

それだから、いつまでたっても不況なんだよ。
増税しかせんし、

785:名無し野電車区
08/05/10 16:53:31 74SWwnBc0
リゾートなんて行く奴いるのか?
宮崎とかさ

786:名無し野電車区
08/05/10 17:01:31 gmcr9VG/O
>>782
当時の経営戦略としてはベターだったんだろうけどそれが結果的にグループ総崩れの原因になった訳だしな

そういう意味じゃ近場の小銭稼ぎにシフトしていかないとダメなんだろうが
どうも西武はそういう事は苦手そうに見えるな。


787:名無し野電車区
08/05/10 17:01:34 tCJZkeWL0
>>782
今は確か不景気ではなく戦後最長の……

788:名無し野電車区
08/05/10 17:02:04 vRDw+MHu0
>>784
その処理をするために、減損会計っつうのが導入されたそうだけどな

789:名無し野電車区
08/05/10 17:11:50 gmcr9VG/O
>>787
どうみてもウソです。本当にあ(ry


元の社長はごくたまに秩父に来ると
「秩父を私の力で日本最大のリゾート地に!」
なんて言ってた事もあるんだよ
ところが何年待っても何もしない。
当時はまだセメントが活況だったから良かったものの不景気になったらそれもダメに…
広域合併して特別債でどうにか持ちこたえるけどこのまま行けば第2の夕張にもなりかねんよ



790:名無し野電車区
08/05/10 17:38:21 lZlTzIot0
>>781
>>778を読んだ上で書いてるのか?

791:名無し野電車区
08/05/10 17:57:26 vRDw+MHu0
>>789
今は、秩父に大型投資するほどの魅力はない。

やるなら石灰の増産くらいだろうな・・・

792:名無し野電車区
08/05/10 18:27:46 I5IxhjIU0
首都圏では箱根の一人勝ちだと思う。
日光なんて一度行ったらもういいやって感じだけど
箱根は手軽に行けるから何度でも行きたいと思えるし。

793:名無し野電車区
08/05/10 18:50:23 Ae0SdcKF0
秩父は季節によって見所がたくさんあるからまだ救われている方だ。
あとはハイキングで。

794:名無し野電車区
08/05/10 18:51:57 /k9TThBs0
やっぱ、飯能がスイッチバックなのがダメなんだよ。
池袋から秩父まで一直線で行けるというイメージが必要だと思う。
根拠はないけど。

795:名無し野電車区
08/05/10 19:02:46 ScRdrgaQ0
>>792 箱根は手軽に行けるから

今は「手軽に行けるから」が重要なファクターになった。
手軽に行ける、つまり、安く行けるということだ。
これは不景気の何者でもない。

これがバブル期の80年代後半なら、国内旅行は見向きも去れず、学生のとき
からもうヨーロッパ旅行に行っているからな。
(今は海外旅行でも、韓国とか東南アジアだからなw)

ただ、海外旅行は90年代でも、ドル高の影響で今よりも安く行かれたし、
テロ前だとかなり気楽だった。燃料税という名のぼったくりもないし。
また、ヨーロッパはユーロ導入前で、軒並み安かった。リラなんか今の半分の
価値ぐらいじゃないのか?
高かったのはポンドとスイスフランくらい。
今から思えば、フランス・フランも安かったなあ・・

796:名無し野電車区
08/05/10 19:09:00 gmcr9VG/O
>>790
カキコしている間だったんで読んでなかったけど
掬水亭があるのは分かっているしそれを言うなら
秩父にも西武長瀞ホテルなんて立派なホテルがあるよww

でもそこが観光の中心として機能しているかと言えば?なんじゃないかな

なんか批判ばっかりになっているけど基本的には西武が好きだし難局を乗り越えてがんばってほしいよ
それが沿線民の願いなんじゃないかな?特に秩父地方はもう頼れる企業が無いんだよ
もとから地場産業なんて規模が小さいしセメント関連も太平洋なってからは秩父は外様だからね
お情けで大野原の工場は残っているけどいつ閉鎖になってもおかしくないし
三菱はもとから秩父は眼中にないし…


長文のスレ違いネタ失礼しました
しばらくROMります



797:名無し野電車区
08/05/10 19:11:58 xkdtf2KX0
西武長瀞ホテルが潰れた件

798:名無し野電車区
08/05/10 19:17:59 N0Jf1PGl0
>>771
まぁ、昔は小手指以西の列車本数が少なかったからな。
平日夕方ラッシュの小手指以西は20年位前まで毎時4本。

799:名無し野電車区
08/05/10 19:23:28 ScRdrgaQ0
>>793
秩父が弱いのは、温泉が無いことだろうな(小さいのはあるだろうけど)。
箱根や熱海、伊豆、あるいは、鬼怒川が盛り返したのはなんと行っても温泉だろう。

>>796
秩父でセメントを取ること事態が秩父を破壊していることである。
それに、工場とか閉鎖されたんじゃなかったか?

西武はライオンズを手放した時が最期だと思う。



800:名無し野電車区
08/05/10 19:25:46 tCJZkeWL0
堤さんが早稲田時代所属していた某サークルみたいなスレはここですか?

801:名無し野電車区
08/05/10 19:38:01 I5IxhjIU0
小田急がVSEを出して箱根観光のてこ入れを図ったように
西武も秩父に観光客を呼びたいなら新型特急を出すべき。
特に反応から先は車窓からの景観もいいんだし、そういうのを考慮した車両を。
あと長瀞とかだったらもっと観光資源があるんだから
秩父鉄道直通の特急を出してもいいと思う。

802:名無し野電車区
08/05/10 19:44:04 ScRdrgaQ0
>>801
そこで、メトロちちぶですよ!

東横線直通後は、横浜発西武秩父、あるいは、三峰口・長瀞行きで運転。

803:名無し野電車区
08/05/10 20:10:39 rM1eU/Jv0
>>799
温泉法上は秩父の鉱泉だって温泉だけどな

804:名無し野電車区
08/05/10 20:18:06 VbqSCeHZ0
元加治から東飯能への短絡線やるべきだろうな。レッドアローなら半分は
短絡線もう半分はスイッチバックも継続で。

805:名無し野電車区
08/05/10 20:43:47 97Q2Sl2F0
まずはオフィシャルサイトのリニューアルかな。
「ホームページ」という和製英語を使い、縦長のレイアウトにしているのは、あまり好ましくない。
もっと西武はメディア(新聞広告やテレビCMなどを含む)を活用し
積極的に情報を発信・公開していく必要があると思う。

806:名無し野電車区
08/05/10 20:45:57 I7HKo8Ye0
>>802
景観がいいのを考慮した車両を地下鉄に乗り入れさせるのか…

807:名無し野電車区
08/05/10 20:52:37 Tuts1zUy0
>>802
横浜~秩父か、凄い迂回になるぞ。

808:名無し野電車区
08/05/10 21:02:07 vRDw+MHu0
西武自体も吾野に鉱山を持ってるけど、どうなんだろw

809:名無し野電車区
08/05/10 21:15:07 RsIOkPCQ0
>>807
それなら綾瀬・北千住発秩父行きとか

810:名無し野電車区
08/05/10 21:17:52 /k9TThBs0
三峰口まで直通「メトロみつみね」で

811:名無し野電車区
08/05/10 21:38:35 VbqSCeHZ0
まあ、横浜から秩父とかは現実的じゃないな。
やるにしてもみなとみらい号みたいにイベントってとこか。

新宿3丁目からならいいかもね。スペーシアみたいに。

812:名無し野電車区
08/05/10 21:55:11 UJY65fj80
>>811
新宿3丁目からならば、自社線の西武新宿からでいいのでは?


…あ、スイッチバック2回もやるのか。

813:名無し野電車区
08/05/10 21:58:26 Xq9XpZZBO
第一さぁ、ホームドアと車両ちゃんと合うの?

814:名無し野電車区
08/05/10 22:04:29 NMPGDltX0
>>813

815:名無し野電車区
08/05/10 22:12:53 mnt3w4Io0
どっちにしろ既存車両じゃできないんだから、新造時に合わせられる仕様で作ればいい

816:名無し野電車区
08/05/10 22:36:33 SCZiIR+60
>>812
三峰口乗り入れならさらにもう1回

817:名無し野電車区
08/05/10 22:37:41 VbqSCeHZ0
箱根登山鉄道みたいだな。

818:名無し野電車区
08/05/10 22:55:33 ScRdrgaQ0
>>807
西武も小田急や東武を見習うべきだ

●小田急
・ロマンスカーはこね(箱根登山鉄道、箱根湯本まで乗り入れ)
・あさぎり(JR東海・御殿場線、沼津まで乗り入れ)
・メトロさがみ・はこね(東京メトロ千代田線、北千住まで乗り入れ)
・ベイリゾート(東京メトロ有楽町線、新木場まで乗り入れ)

●東武
・スペーシア日光・きぬがわ(JR新宿発→東武日光、鬼怒川温泉)
・区間快速(野岩鉄道、会津田島まで乗り入れ)

819:名無し野電車区
08/05/10 23:00:08 ScRdrgaQ0
西武は東京メトロに特急を乗り入れろ!
スレリンク(rail板)

>1 :名無し野電車区:2008/04/21(月) 17:49:36 ID:P6ffd/JL0
>小田急のMSEのように、西武の特急レッドアローも東京メトロに乗り入れ運転してほしい
>
>新車開発は暫くは無理だから、メトロ7000系の座席をリクライニングに改造して、早急に運転すべきだ!

メトロの7000系や07系の座席改良というのは手軽でいいと思う。
イメージは劣るが、通勤用のホームライナーとしては十分だろう。

東横線に乗り入れるにはまだ2,3年掛かるんだから、その時に出来るだろう。
西武としては、飯能→横浜行きも魅力だな。

820:名無し野電車区
08/05/10 23:03:52 jo2WfU540
専用スレあるならそっち行けよ

821:名無し野電車区
08/05/10 23:25:29 ScRdrgaQ0
西武鉄道を考えるスレ一覧

西武球場前から池袋まで直通電車を走らせろ!
スレリンク(rail板)

多摩モノレールの所沢延伸について
スレリンク(rail板)

大江戸線を大泉学園町と東所沢駅まで延伸しよう!!
スレリンク(rail板)

西武は秋津駅を武蔵野線上に移設しろ!
スレリンク(rail板)

久米川駅の下にJR武蔵野線の駅を作れ
スレリンク(rail板)

西武拝島線萩山駅の下にJR武蔵野線の駅を作れ
スレリンク(rail板)

西武新宿線は東京メトロ東西線に乗り入れられる?
スレリンク(rail板)

西武は東京メトロに特急を乗り入れろ!
スレリンク(rail板)

西武新宿線を埼京線に乗り入れさせろ
スレリンク(rail板)
西武鉄道の新路線を考える(その1)
スレリンク(rail板)


822:名無し野電車区
08/05/10 23:58:27 j0Z1PxZfO
駅のポスターに小竹向原で種別変更があるって書いてあったけど、いちいち変わるの分かりにくいね!
時刻表にはどう記載されるんだろう?

823:名無し野電車区
08/05/11 00:13:31 LQBzVY4L0
>>807
湘南新宿ライン+秩父路のが圧倒的に安くて早いだろうなw

824:名無しの電車区
08/05/11 00:22:52 kyr8t+kp0
秩父観光に力を入れるなら、土休日にトロッコ電車を作って!
飯能~西武秩父or三峰口・長瀞間で。

825:名無しの電車区
08/05/11 00:33:10 oJf0Z6SS0
秩父もそうだけど
秩父鉄道にももっとブランド力があればな。三峰口とかに。
箱根登山鉄道はかなりのブランドがある。

826:名無し野電車区
08/05/11 00:42:20 zcbI3Nnm0
箱根や日光と秩父を比べてる時点でry

827:名無し野電車区
08/05/11 03:15:40 /a/txeSa0
>>822
もうダイヤ改正のポスターとか駅に貼ってあるの?
もうすぐ改正1ヶ月前になるし、今度の改正は新しい路線との乗り入れが
始まるから、もっと大々的に宣伝するのかと思ってたけど
全然そういうポスターとかないから。

828:名無し野電車区
08/05/11 03:25:37 l0oS02mo0
時刻表早く出してくれよ。
今なら600円に値上げされてたとしても買うよ。

829:名無し野電車区
08/05/11 09:43:57 Rvrw6Cu90 BE:211875034-2BP(557)
>>827
貼ってあるよ。@秋津

830:名無し野電車区
08/05/11 09:47:47 xpfNaCb8O
>>827
そういや副都心がどうのこうのってのが貼ってあったな@元加治

831:名無し野電車区
08/05/11 09:58:38 IGpPGbCtO
池袋1014発の後に30000が入る模様

832:名無し野電車区
08/05/11 10:48:37 +EMOxz+T0
>>808
秩父じゃないじゃん

833:名無し野電車区
08/05/11 11:02:20 K2RZ/78V0
>>799
閉鎖されたのは旧第一工場(秩父駅近く)な。
今も残ってるのは旧第二工場、大野原駅(武州原谷)近く。

第一工場の廃墟は明日から解体だそうで。。。

834:名無し野電車区
08/05/11 11:36:50 HugbJlFv0
石灰関係って結構ヤバい?

835:名無し野電車区
08/05/11 11:41:41 CJgZyLJFO
ただ今、豊島園駅で、30000車内にあるカーネーションを無料配布中です。

836:名無し野電車区
08/05/11 11:46:42 DCMCAugTO
豊島園始発の電車乗ったら、みんなカーネーション持ってて驚いたわ(笑)

837:名無し野電車区
08/05/11 11:49:53 VDw7GFZM0
石神井公園駅は今高架工事してるけど、
それができたら何年くらい保つの?

838:名無し野電車区
08/05/11 11:51:54 HugbJlFv0
100年は持つんじゃないかな。

839:名無し野電車区
08/05/11 12:14:04 CJgZyLJFO
練馬6号踏切で人が倒れられました。非常ボタンが押されましたが、列車通過には影響なし。今救急来てます。。

840:名無し野電車区
08/05/11 12:25:50 DCMCAugTO
>>839
おばちゃんが自転車でコケたみたい
豊島園の駅員が線路歩いてきた

841:名無し野電車区
08/05/11 12:36:18 ufYQHt67O
>>838
池袋の山手線の橋は100年経たずに架け直したねぇ…

842:名無し野電車区
08/05/11 12:39:57 Adav2JbE0
笑3公開終了@年増園

843:名無し野電車区
08/05/11 12:41:19 G2AXcqncO
だから昨夜保谷に30000が寝ていたんだ

844:名無し野電車区
08/05/11 12:42:48 9HK7s3LV0
>>840
おばちゃん、頭は打っていないみたいでした。よかったです。
比較的交通量の多い踏み切りなので、周りの人が直ぐ気付いてよかった。

雨の日の踏切はすべりやすいので注意しましょう!という感じです。

845:名無し野電車区
08/05/11 12:45:41 HugbJlFv0
雨は小雨が一番危険だからねぇ~
良い教訓になったよ。

846:名無し野電車区
08/05/11 13:10:00 h2JrMlFd0
>>824
トロッコ走らせるなら荒川に一番迫っている寄居~長瀞は外せないと思うけど

秩父は箱根と比べて温泉が少なすぎるのが致命的あっても小規模な所ばかりだし

847:名無し野電車区
08/05/11 14:29:37 EeW9FN+L0
>>846
すでにSLがあるのに、わざわざトロッコを走らせるのかよ
それなら、SLの運転日を増やしたほうがよい

秩父線は正丸トンネルがあるから、トロッコはきついだろ


848:名無し野電車区
08/05/11 14:31:50 9NfktkGP0
今さっき、スマイルトレイン?が
下り通過しました。

@大泉学園

かわいい電車でしたよ~


849:名無し野電車区
08/05/11 14:33:57 Oez74zswO
えっじゃあ秋津通るかな?
下り?
今秋津なんだけど。

850:名無し野電車区
08/05/11 14:37:40 HugbJlFv0
スマイルトレインは、外資から金をもらわなければ作れなかったらしいじゃないの

851:名無し野電車区
08/05/11 14:45:31 ZYlY+va90
>>847
つディーゼル(新しく作ってw)

852:名無し野電車区
08/05/11 14:47:30 Oez74zswO
この電車、小手指で特急に抜かれまーす

853:名無し野電車区
08/05/11 14:48:23 EeW9FN+L0
どうせ新しく作るなら、メトロ乗り入れ用のレッドアローだろうよ
せめて、休日の行楽用に3編成くらいあればいいけどね。

はっきり言って、スマイルトレインなんか作らずに、メトロレッドアローを
作れば良かったんだよ。

854:名無し野電車区
08/05/11 14:49:47 28GhDmV3O
>>850
たぶんライオンズの松阪大輔メジャー移籍金じゃん?

855:名無し野電車区
08/05/11 14:49:58 HugbJlFv0
5両編成の特急を20本用意すればいいんじゃね?

856:名無し野電車区
08/05/11 14:51:10 HugbJlFv0
>>854
デーブ大久保とイケメン選手を雇うために使ったから、車両購入に充てられるわけがない。

857:名無し野電車区
08/05/11 14:51:29 eaxXDgwY0
メトロレッドアロー何かいらねえよ。

858:名無し野電車区
08/05/11 14:53:18 28GhDmV3O
>>856
でも余った金はグループ企業にいったとラジオで言ってたぞ

859:名無し野電車区
08/05/11 14:53:28 HugbJlFv0
いるよ いるよ 一流企業の幹部や官僚が沿線にたくさん住んでいるんだから。

860:名無し野電車区
08/05/11 14:54:24 HugbJlFv0
>>858
まっ、マジでww

松坂って、電車よりも価値があるんすね

861:名無し野電車区
08/05/11 14:55:38 q0bJ9Ey8O
>>851
秩鉄にそんな金あると思ってんのか?
西武だって自社線ならまだしも秩鉄にそんな投資なんかする訳ないぞ


862:名無し野電車区
08/05/11 15:06:02 LpTuM/ZM0
東久留米

まだ笑こない

863:名無し野電車区
08/05/11 15:14:35 h2JrMlFd0
>>853
小田急のが成功したら作るんじゃね?

864:名無し野電車区
08/05/11 15:16:54 LpTuM/ZM0
(笑)、保谷の車庫入ったのかな?
大泉から東久留米まで30分以上かかるはずない・・・・

865:名無し野電車区
08/05/11 15:19:55 YdA339mN0
カーネーションで彩った「母の日」電車
「母の日」の11日、約2000本のカーネーションで車内を彩った電車が西武池袋駅に登場した。
西武鉄道の企画で、抽選で選ばれた44組88人の母娘を乗せて沿線の温泉施設に向かった(時事通信社)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

866:名無し野電車区
08/05/11 15:21:16 LQBzVY4L0
・全ての女がスイーツに見える。子供、老人、自分の母親まで。
・パスタ、ランチなどの言葉を発しただけで女を見下す。スタバに行くだけでスイーツ認定。
・男で美容院も当然スイーツと同等。お洒落=スイーツとの固定観念。
・巷で流行しているものを全て馬鹿にしてかかる。要は流行についていけない劣等感の裏返し。
・そのくせオタク界の流行には敏感。新型ゲーム機を発売日に並んで買う。
・好きな漫画を訊かれ「よつばと」と「さよなら絶望先生」。一般人も読む漫画だと強調。
・「女はスイーツだから…」と自分に言い聞かせ、童貞の劣等感を優越感に脳内変換。
・ネットではスイーツ批判の急先鋒。だがリアルではスイーツを前にオドオド。
・学生時代クラスのお洒落でイケてる女子グループにひそか憧れを抱いていたが、
陰で「オタクきもい」と嘲笑にされていることを知り憎悪を抱く。
・世の中の女全てに無差別に恨みを持っており一歩間違えれば犯罪予備軍。
・キモヲタ童貞「スイーツ(笑)」←(笑)
・かつて、イケてる奴を装おうとズボンを「パンツ」と言ってみたが、「パンツ?下着?発音ちがくね?」と
馬鹿にされた経験。「もうこの手の言葉は使わない」と固く決意。
・類義語に2ch脳(ほぼ同義)

867:名無し野電車区
08/05/11 15:23:53 VWd9BdHPO
>>853
MSEの発表前にお前が同じことを思いつけてるのならそうだろうな

868:名無し野電車区
08/05/11 15:24:10 HugbJlFv0
>>865
まきばの湯かい?

869:名無し野電車区
08/05/11 15:27:21 ZYlY+va90
>>861
いやいや、西武線だよw
秩父線は景観がよろしいから風っこみたいな車両を連結して走ればいいんじゃないかなと思って



870:名無し野電車区
08/05/11 15:28:50 l0oS02mo0
西武は小田急に比べて通勤圏が狭いし、観光地も有力じゃないから
メトロ直通の特急なんかよりも5万人地帯の通勤通学輸送を重視した方がいい。
(笑)の評価は控えるけど、通勤型の新車を導入したことは評価できる。

871:名無し野電車区
08/05/11 15:36:08 q0bJ9Ey8O
>>869
案外トンネルが多いから期待する程でもない希ガス


872:名無し野電車区
08/05/11 15:43:36 TzlxhSXY0
>>862
>>864
それでさっき、所沢イケ線ホーム西所沢寄りに
カメラを持ったシンちゃんがいたのかな?

873:名無し野電車区
08/05/11 15:49:59 LpTuM/ZM0
>>872
たぶん。 てかまだ豊島園にいるとか・・・
それはないか・・・

874:名無し野電車区
08/05/11 15:53:24 YjC6Fb6O0
>>853>>870
スマイルトレインはあくまで101系の置き換え。
新生西武の象徴云々というのは後からついてきたもので、仮に西武の一連の不祥事がなくても
車両のコンセプトは少々違っていたかもしれないが、新造されていたのは間違いない。
小田急のVSEやMSEにしても、旧型車両の置き換えタイミングを考えてつくられた部分があって
単なる話題づくりのためだけではない。

875:名無し野電車区
08/05/11 15:57:41 CbKddQpD0
メトロレッドアロー(笑)

876:名無し野電車区
08/05/11 16:11:51 LpTuM/ZM0
あ~もうこねえ
もう帰ろ。

877:名無し野電車区
08/05/11 16:29:19 ZN5ThGcd0
>>876
もうだいぶ前ににしとこを飯能方面に行ったよ。

878:名無し野電車区
08/05/11 16:31:53 HugbJlFv0
誰か彼にハンカチを

879:876
08/05/11 16:51:20 LpTuM/ZM0
>>877

まじかよ
朝からずっといたのに

逝ってくる・・・・

880:名無し野電車区
08/05/11 16:54:51 DuLsSc+CO
保谷に列んでる2000×4が格好いい!

全て2000っていうの、珍しくない?

881:名無し野電車区
08/05/11 16:55:23 EeW9FN+L0
101系の置き換えなら、20000系で十分。
新車を作る必要なし。
スマイルトレインなんてメトロに乗り入れできないし、全然使えないw

それよりもメトロ・レッドアローの方がよっぽどインパクトがあったのに・・
小田急は2005年の時点で発表しているんだから、社内ではもっと早く知っていたはず。
とくに、千代田線から有楽町線の渡り線を使うなんて、流石だよ。

もっとも、こういう努力をしていたら、不祥事なんてなかっただろうけどね

882:名無し野電車区
08/05/11 17:12:06 ZYlY+va90
>>877をみてると>>876が可哀想な人に思えてくるなw

>>876
まぁ、そういう事もあるさ。また次にチャレンジすればいいじゃないか!
しょうがないよ、俺も似た様な経験があるから・・・。

こういう事は人生にはつきものなんだよね。;;

883:名無しの電車区
08/05/11 17:31:22 oJf0Z6SS0
>>881
小田急のメトロマンスカを見て成功したら考えるんじゃない?
たしかにもう一つ、地下鉄乗り入れ用の車両はほしいね。6000だけじゃなー
3万より 2万の改良系で開発してほしい。

でも小田急の豊洲直通なんて所詮、臨時だから。西武としてはとりあえず渋谷直通
で頭いっぱいでしょうね。

884:名無し野電車区
08/05/11 17:43:52 EeW9FN+L0
>>883
> たしかにもう一つ、地下鉄乗り入れ用の車両はほしいね。6000だけじゃなー

メトロ乗り入れは 6000系だけか?
メトロが副都心線用の10000系を開発して、東武も 500050系(70?)を開発したから、
西武はメトロ利用者からは不評だろうね。
「ウワッ、また西武の車両に当たっちまったよ・・・orz」
なんて会話が、メトロ内で聞こえてきそうだw

> 西武としてはとりあえず渋谷直通で頭いっぱいでしょうね。

有楽町と副都心の2系統をどうさばくかだよね。
とくに、ラッシュ時を・・

他方で、メトロに客が流れて、西武池袋の客が減るのも痛い。
難しい選択だが、東急みたいに直結の地下駅を作らなかった費用が浮いているわけだが、
これが10年20年たつと、不便でネックになってしまいそうだ



885:名無し野電車区
08/05/11 17:48:33 KulaQl250
このスレを読むと、逝厨はあまりにも勝手なのが良く分かる。

886:名無し野電車区
08/05/11 17:54:49 HugbJlFv0
どこのテレビ局も、フラワートレインを特集してるぞ。

887:名無し野電車区
08/05/11 18:05:48 E5nfS3ok0
有線使ってたときは西武6000は「当たり」と思ったけどな。
07はともかく、7000や東武の非Vは最悪だった。臭いし。
その07ももういないか。10000は知らん。

888:名無し野電車区
08/05/11 18:06:45 ix0zWPZ30
メタルレッドアロー

889:名無し野電車区
08/05/11 18:07:09 +YIV/cy60
あんた、ばかぁ?
>「ウワッ、また西武の車両に当たっちまったよ・・・orz」
こんなこと言うのは喪前らだけだよ

890:名無し野電車区
08/05/11 18:16:47 /a/txeSa0
今駅でパンフレットもらってきたけど、
マジで地下鉄直通関連の種別複雑過ぎだな。
考えうる限りのパターン全て、12通りも種別の組み合わせがある。

西武線内「各停」+有楽町線内「各停」
西武線内「各停」+副都心線内「各停」
西武線内「各停」+有楽町線内「準急」
西武線内「各停」+副都心線内「急行」
西武線内「準急」+有楽町線内「各停」
西武線内「準急」+副都心線内「各停」
西武線内「準急」+有楽町線内「準急」
西武線内「準急」+副都心線内「急行」
西武線内「快速」+有楽町線内「各停」
西武線内「快速」+副都心線内「各停」
西武線内「快速」+有楽町線内「準急」
西武線内「快速」+副都心線内「急行」

一般客は絶対混乱するよ。複雑過ぎ。

891:名無し野電車区
08/05/11 18:31:31 ZYlY+va90
>>890
うわww
それはダルいなwww
一般客が混乱するのも納得出来る。
でも、その度に車内放送するってのもちょっと・・・。

892:名無しの電車区
08/05/11 18:38:15 oJf0Z6SS0
>>890
まじで?
もっと単純化しろよ。
西武各停⇔地下鉄各停→有楽町線・副都心線
西武準急⇔地下鉄準急→有楽町線
西武快速⇔地下鉄急行→副都心線

893:名無し野電車区
08/05/11 18:41:20 mVNXNU2k0
>>884
むしろ直通してくる車種が1種類になるならメトロの職員は新しく覚える内容が減るから歓喜だろ
全編成の改造が終わった翌年からは新人運転士に教える内容が減る分人件費も削れるし

894:名無し野電車区
08/05/11 18:54:04 0B4Xvpbv0
西武線内「快速」+有楽町線内「準急」
西武線内「快速」+有楽町線内「各停」
→改正後は西武線快速の有楽町線直通は残らないだろ?

西武線内「各停」+有楽町線内「準急」
→2駅通過のみの優等なんて冗談キツイだろ…

このパンフ、取りあえず考えうるパターンを
のせただけでで、実際に全パターン
あるわけじゃないだろ…

全パターンあったら、それはそれでヲタ的には面白いが)W


895:名無し野電車区
08/05/11 19:00:32 /a/txeSa0
>>894
いや、運行の組み合わせとしてちゃんと書いてあるよ。
快速も有楽町線に入るみたいだよ。
たぶんに朝のラッシュから日中の間の移行時間帯とかに1,2本ある程度とか
じゃない?

896:名無し野電車区
08/05/11 19:03:24 CUqzkLibO
最近終点につく直前に方向幕回すようになったね

897:名無し野電車区
08/05/11 19:20:40 HugbJlFv0
>>896
前からじゃね?

898:名無し野電車区
08/05/11 19:22:03 HugbJlFv0
練馬~池袋の運賃よりも、
渋谷までの集客を重視した結果が、
あのダイヤ。

西武は、いつでも正しい

899:名無し野電車区
08/05/11 19:23:02 CSZ8yW/F0
>>895
快速の有楽町線直通はないはず。
西武のかわら版見る限りではね。

あと東新宿の時刻表見た人が
副都心線内各停で西武線内準急の清瀬行きがあるって言ってたな。

900:きもい!
08/05/11 19:23:11 1rW9bjbS0
 ___
   ,;f     ヽ
  i:         i
  |         |
  |        |  ///;ト,
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l;   おおなんというキモオタだらけのスレじゃ
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |   南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .|



901:名無し野電車区
08/05/11 19:28:22 EeW9FN+L0
>>887
東武は50050系を導入したし、メトロは10000系の新型車両。
西武は6000系を手直ししただけ・・orz

902:名無し野電車区
08/05/11 19:30:54 /a/txeSa0
>>899
かわら版に載ってたのは
朝ラッシュ・日中・夕ラッシュの3つの時間帯の話だけだぅたよ。
それ以外の早朝や深夜、休日の朝夕、朝から日中への移行時間帯、
日中から夕方への移行時間帯のダイヤについては全く情報がないから
わからないよ。

903:名無し野電車区
08/05/11 19:32:31 9nARVprn0
>>902
今月発売の東京時刻表ならそろそろ副都心線ダイヤも合わせて掲載されるはず…。

904:名無し野電車区
08/05/11 19:33:09 EeW9FN+L0
メトロのページにある

905:名無し野電車区
08/05/11 19:42:43 h2JrMlFd0
>>896
種別板だった頃から車掌次第だったよ
>>901
地下直用に2マンの亜種を製造すると思ったんだけどな
東武の50050並にドアの開閉音が静かになった2マンに乗ってみたかったな

種別の話が色々出ているけれども>>894言うように有楽町線の準急は線内・東上直通のみと思われ

906:名無し野電車区
08/05/11 19:45:53 i4nlekG80
>>904
どこ?

907:名無し野電車区
08/05/11 19:46:20 /a/txeSa0
>>905
じゃあこのパンフレットは嘘なの?

908:名無し野電車区
08/05/11 19:47:38 /a/txeSa0
ってか普通にダイヤの調整が難しい日中から夕方とかの移行期に
こういうイレギュラーな種別が走るんだと思うけどね。


909:名無し野電車区
08/05/11 19:50:33 /a/txeSa0
あと西武線からの直通で有楽町線内準急は普通に設定あるでしょ。
だってポイント!ってところに大きく書いてあるよ。

910:名無し野電車区
08/05/11 20:13:32 CB30nqlW0
つか何のパンフレットなのか全く明記がないのはどうなのよ

911:名無し野電車区
08/05/11 20:15:40 /a/txeSa0
列車種別と停車駅のご案内

東武東上線⇔副都心線・有楽町線
[ポイント!]
東武東上線
・東武東上線内はすべて「普通」となり、各駅に停車します。
有楽町線
・有楽町線内に「準急」が登場します。「準急」は和光市・小竹向原・池袋、池袋~新木場の各駅に停車します。
副都心線
・「急行」と「通勤急行」は、和光市~小竹向原間の停車駅が異なります。
・「通勤急行」は、和光市~小竹向原間は、各駅に停車します。
・「通勤急行」は、平日の朝夕ラッシュ時間帯に運行されます。
<有楽町線との運行の組み合わせは2種類>
①東武東上線内「普通」+有楽町線内「各停」②東武東上線内「普通」+有楽町線内「準急」
<副都心線との運行の組み合わせは3種類>
①東武東上線内「普通」+副都心線内「各停」②東武東上線内「普通」+副都心線内「通勤急行」
③東武東上線内「普通」+副都心線内「急行」

西武線⇔副都心線・有楽町線
[ポイント!]
西武線
・西武線内の列車種別と停車駅は従来通りです。
有楽町線
・有楽町線内に「準急」が登場します。「準急」は千川・要町が通過となります。
副都心線
・「急行」の停車駅は小竹向原・池袋・新宿三丁目・渋谷です。
<有楽町線との運行の組み合わせは6種類>
①西武線内・有楽町線内ともに「各停」②西武線内「普通」+有楽町線内「準急」③西武線内「準急」+有楽町線内「各停」
④西武線内「準急」+有楽町線内「準急」⑤西武線内「快速」+有楽町線内「各停」⑥西武線内「快速」+有楽町線内「準急」
<副都心線との運行の組み合わせは6種類>
①西武線内・副都心線内ともに「各停」②西武線内「普通」+副都心線内「急行」③西武線内「準急」+副都心線内「各停」
④西武線内「準急」+副都心線内「急行」⑤西武線内「快速」+副都心線内「各停」⑥西武線内「快速」+副都心線内「急行」

912:名無し野電車区
08/05/11 20:20:01 CB30nqlW0
とんでもないダイヤになりそうだな
東武はまだしも、西武が捌ききれるのか・・・・・

913:名無し野電車区
08/05/11 20:20:17 /a/txeSa0
>>910
かわら版とかと一緒においてあったチラシみたいな奴だよ。
東武・西武・メトロの三社の記名がある。
表面は駅に貼ってあるポスターと同じことが書いてある。
裏面には路線図と>>911の内容が書かれてある。
東久留米で貰った。

914:名無し野電車区
08/05/11 20:34:04 NjRyh1JH0
URLリンク(www.seibu-group.co.jp)

915:名無し野電車区
08/05/11 20:55:28 h2JrMlFd0
>>913
>>905だが西武各停+有線準急があるのか疑ってスマンかった
しかし2駅通過って小竹でモタモタしていると意味がなくなるな

あと>>911のを見ると慣れるまでヲタ以外の人は訳分からんだろうな種類スゴス

916:名無し野電車区
08/05/11 20:55:46 c0WlgvoU0
>>911
この組み合わせってのは要するにどんなものでも有り得ますよってことだよね。

917:名無し野電車区
08/05/11 20:57:36 /a/txeSa0
平日の朝夕ラッシュ時と日中に関してはそんなに複雑なダイヤではないでしょ。
土休日の朝とかはどうなるかわからないけど。
有楽町線に入る快速とか、西武線内「普通」+有楽町線内「準急」みたいな列車は
一日数本だろう。

918:名無し野電車区
08/05/11 21:15:08 q0bJ9Ey8O
>>913
東上線川越にもあったから貰ったよ
これは確かにわかり辛いね

想定されうる全てのパターンが列挙されてはいるけど
実際は設定されないパターンもある気がするなぁ


919:名無し野電車区
08/05/11 21:20:23 /a/txeSa0
>>918
まぁ全てのダイヤがわかるまではまだわからないね。
平日朝の折り返しの下りとかは
急行小手指とか珍しい列車が走ったりするから
設定されるとしたらそういう時間帯だろうね。

920:名無し野電車区
08/05/11 21:27:03 h2JrMlFd0
>>919
あったねえ急行小手指
前は上石神井始発の準急という珍列車もあったな

921:名無し野電車区
08/05/11 21:36:14 OkzMlOfLO
でもそんなに混乱するのってせいぜい千川、要町利用者だけじゃないの?

922:名無し野電車区
08/05/11 22:08:47 DP8d2TOe0
そうやって文章で書くから複雑に感じるだけだろ

他の相互直通やってる所で途中から種別変更するのなんて
いくらでもあるだろうよ。

923:名無し野電車区
08/05/11 22:14:11 9KN2UbUJO
千川利用者の俺涙目 orz

924:名無し野電車区
08/05/11 22:36:40 yAXTwQLn0
種別減らして急行に練馬を停めればおk

925:876
08/05/11 22:40:03 LpTuM/ZM0
副都心線色の7000系がいま試運転してるらしい。

926:名無し野電車区
08/05/11 23:01:25 vzdBz6150
>>925今さっき副都心線色の7000系が下っていったよ。

927:名無し野電車区
08/05/11 23:05:44 gZs7U1RZO
>>925
試運転ではなく、送り込み回送では?

928:名無し野電車区
08/05/11 23:06:35 /a/txeSa0
小手指にメトロ7000の8連がいるらしい。

929:名無し野電車区
08/05/11 23:07:25 /a/txeSa0
254 :名無し野電車区:2008/05/11(日) 22:44:28 ID:DuLsSc+CO
7101F
小手指1番→車庫


明日から試運転かな。
ここのところ忙しいな。

930:名無し野電車区
08/05/11 23:08:44 D/VHIUtT0
うっぴして!

931:名無し野電車区
08/05/11 23:10:44 nDsolqmG0
>>292に書いてある254です

7101Fは、2081Fの隣でパンタ上げていたので、今夜試運転するかもしれません。

>>928
停止位置は2081に合せてあり、
2082とは2両分の差があったので、
茶色ではありますが、8連ではなく、10連が来たようです。

932:名無し野電車区
08/05/11 23:42:42 LpTuM/ZM0
7101Fは10両なのか
線路脇に住んでるんで来たら報告します。

933:名無し野電車区
08/05/11 23:43:22 oBCrEUJH0
西武は、副都心直通の通勤急行はないのか?

934:名無し野電車区
08/05/11 23:44:31 EeW9FN+L0
快速が副都心線内は、通勤急行になる

935:931
08/05/12 00:05:35 nDsolqmG0
>>930
URLリンク(rail.uploader.dyndns.org)

936:名無し野電車区
08/05/12 00:14:52 iVNoaN/n0
なるほど上からウンコ、小便、便器というわけか

937:名無し野電車区
08/05/12 00:19:19 ZuDrABgf0
有線スレでは「うんち君Ⅱ世」って言われてるね。

938:名無し野電車区
08/05/12 00:54:20 ZuMVzee30
運用スレのキチガイは、このスレにもいるんだな。
変な呼び名を他線のスレまで広めるなボケ。

939:名無し野電車区
08/05/12 01:52:58 F1dPkeOQO
ID:iVNoaN/n0は本日1人目のキチガイ

940:名無し野電車区
08/05/12 04:41:53 Jjf5iVKQ0
>>937-938
IDの上2ケタが同じだったせいで訳のわからない自演かと思った

941:名無し野電車区
08/05/12 04:52:35 1794BLEy0
種別変更なんかNKTHに比べれば…

942:名無し野電車区
08/05/12 06:56:06 oSlzztjYO
所沢7:00発の特急池袋行き、秩父線内で車両故障の為運休。

943:名無し野電車区
08/05/12 07:13:12 ZrsvtOE30
武蔵丘から出せばいいのに

944:名無し野電車区
08/05/12 07:43:08 ZrsvtOE30
西武池袋線 Part25
スレリンク(rail板)

945:名無し野電車区
08/05/12 07:49:26 T3UAjdHqO
>>942

所沢0700発は飯能始発だが

946:名無し野電車区
08/05/12 08:12:33 7IzJN7UdO
>>945
新所でもウヤの貼り紙があった
詳細理由は書いてなかった

947:名無し野電車区
08/05/12 10:42:27 llr8y0QqO
小手指にメトロ7101副都心カラーが試運転表示で留まっていた。
隣に101×2連の4連改造がいた。264+265だった。
(笑)が試運転中で小手指に停車してた。

948:名無し野電車区
08/05/12 11:21:53 Od/F/shxO

10時から11時まで車両基地にいたけど、
7101Fの前面は何も出してないように見えたんだけど。
側面は号車表示のみで。


2082の駅寄りに263F。
まだ連結はしていない。
263は連結器周りをいじってた。
これから交換orアダプター取付だと思う。

266は赤旗出してた。

949:名無し野電車区
08/05/12 17:08:40 xdc7+fMF0
>>944
乙だが、早すぎ

950:名無し野電車区
08/05/12 17:21:17 7eyB8NRj0
そういえば、1993年ごろに石神井公園で踏切事故があったと思ったが
覚えている人いる?

951:名無し野電車区
08/05/12 19:56:06 ZrsvtOE30
そういや、なんかあったっけな?

952:名無し野電車区
08/05/12 20:20:27 ahR7eXpU0
どんな踏切事故?

953:名無し野電車区
08/05/12 20:35:09 llr8y0QqO
>>948
んっ?
オレが見たときは前も側面も試運転だったが。
池急行の車内から見たよ。

954:むさしふじさん
08/05/12 21:59:03 H7gY/O4B0
武蔵藤沢19:56の上り急行 3分遅れだった。
駅でも車内でも一切説明なし。

955:名無し野電車区
08/05/12 22:34:52 LnSxGL4dO
有楽町線が遅れてる

956:名無し野電車区
08/05/12 23:18:53 F1dPkeOQO
お客様混雑の影響

957:名無しの電車区
08/05/13 00:58:45 pEqt+/1B0
石神井高架だけど
大泉付近までって話だけど 大泉東側は用地がないように見える。
北側の畑から大泉高校あたり。複線だとしてもある程度の用地は必要でしょ。
それとも直上に設置?

958:名無し野電車区
08/05/13 12:48:02 ZDn8VP4kO
大泉学園までは行かないぞ

959:名無し野電車区
08/05/13 14:02:03 NaduaXf20
30000登り小手指発車

960:名無し野電車区
08/05/13 14:52:39 xPkoVRYv0
狭山線を西所沢ではなく、所沢から出すことはできないの?
新宿方面から野球観戦に行くときにいつも思うんだけど。

961:名無し野電車区
08/05/13 15:01:56 NaduaXf20
試運転30000
小手指到着

962:名無し野電車区
08/05/13 15:18:45 sjKocVs6O
また三万登って行った。今日は試運転祭り

963:名無し野電車区
08/05/13 15:50:13 9hbdWUR4O
>>960
西武遊園地駅から山口線をご利用下さい

964:名無し野電車区
08/05/13 16:14:14 cyQbY1uC0
>>960
臨時西武球場前行きをご利用ください

965:名無し野電車区
08/05/13 16:26:19 AhD4W83B0
>>960
バスで池袋線の駅へ行き池袋線をご利用下さい

966:名無し野電車区
08/05/13 16:32:45 S6l0OkGl0
>>960
上北台駅から臨時バスをご利用ください

967:名無し野電車区
08/05/13 16:39:27 bioKNaFz0
この前、日曜日に朝からまっけたけど30000系をとることができなかったものです。
今もひばりが丘で待ってますが30000系来ません・・・・

968:名無し野電車区
08/05/13 16:45:53 sjKocVs6O
じゃ、30000の試運転は所沢~飯能間かも。
小手指にいたらすれ違う三万見れたくらいですよ。

969:名無し野電車区
08/05/13 16:46:27 jx4Yi0ZjO
38103F所沢の6番に停車中です。
ちなみに試運転表示。

970:名無し野電車区
08/05/13 17:04:44 if6o7DP00
そろそろダイヤ改訂一ヶ月前なのに情報が全然出てこないじゃないか。
どうなってんだ。

971:名無し野電車区
08/05/13 18:12:14 Ycfg0j4/0
ためしに改正以降の日付で公式サイトの乗換え案内を
検索してみたけど、情報更新されてないぽ。
通準が練馬に止まらないまま。

972:名無し野電車区
08/05/13 18:14:47 z1pxN7J40
>>960の人気に嫉妬www

>>960
山手線で池袋まで行き、池袋から西武池袋線をご利用下さい。

973:名無し野電車区
08/05/13 18:19:49 7YUhcK/K0
特急券売り場には改正後の特急ダイヤが貼ってあった。
どこが変わったのかパッと見では判らなかった。
@飯能

974:名無し野電車区
08/05/13 18:59:48 XEGzYnXE0
>>972
混雑緩和のため東新宿駅から服と新鮮をご利用ください。

服と新鮮と変換されるから困る




そういえば今日池袋地下で数量限定のカレーナン売ってたな(名前忘れたが二つの料理を比較してどっちがいいか決める番組に出たそうだ)
スイーツ(笑)ばかりだったがとりあえず並んで買ってみた
なるほど、確かにうまい。外側がカリカリしてて(ry

975:名無し野電車区
08/05/13 19:04:21 RlY9LNgVO
>>973
池袋の特急券売り場にもはってあった
張り出し用だけで配布用はないって言ってたよ



976:名無し野電車区
08/05/13 20:31:05 34eoLLz30
>>973
ダイヤ変更はないのでは

977:名無し野電車区
08/05/13 20:44:08 A46QhaF30
次スレがグダグダでどうしようもない事になってるな

978:名無し野電車区
08/05/13 20:47:19 lMmla6A9O
もうね、釣りばっかり
呆れたもんだよ

979:名無し野電車区
08/05/13 21:05:53 RlY9LNgVO
特急の新旧時刻表を比べてみた

1~2分の小変更が殆どで、大きく変わるのは朝のむさし12号の池袋着が5分早くなるくらい

大した変更はないらしい


980:名無し野電車区
08/05/13 21:09:18 xqOEDN+M0
西武池袋線 Part25
スレリンク(rail板)

981:名無し野電車区
08/05/13 21:09:25 xqOEDN+M0
西武池袋線 Part25
スレリンク(rail板)

982:名無し野電車区
08/05/13 21:09:29 xqOEDN+M0
西武池袋線 Part25
スレリンク(rail板)

983:名無し野電車区
08/05/13 21:09:32 xqOEDN+M0
西武池袋線 Part25
スレリンク(rail板)

984:名無し野電車区
08/05/13 21:09:36 xqOEDN+M0
西武池袋線 Part25
スレリンク(rail板)

985:名無し野電車区
08/05/13 21:09:39 xqOEDN+M0
西武池袋線 Part25
スレリンク(rail板)

986:名無し野電車区
08/05/13 21:09:42 xqOEDN+M0
西武池袋線 Part25
スレリンク(rail板)

987:名無し野電車区
08/05/13 21:09:53 xqOEDN+M0
西武池袋線 Part25
スレリンク(rail板)

988:名無し野電車区
08/05/13 21:09:59 xqOEDN+M0
西武池袋線 Part25
スレリンク(rail板)

989:名無し野電車区
08/05/13 21:10:02 xqOEDN+M0
西武池袋線 Part25
スレリンク(rail板)

990:名無し野電車区
08/05/13 21:10:06 xqOEDN+M0
西武池袋線 Part25
スレリンク(rail板)

991:名無し野電車区
08/05/13 21:10:12 xqOEDN+M0
西武池袋線 Part25
スレリンク(rail板)

992:名無し野電車区
08/05/13 21:10:15 xqOEDN+M0
西武池袋線 Part25
スレリンク(rail板)

993:名無し野電車区
08/05/13 21:10:18 xqOEDN+M0
西武池袋線 Part25
スレリンク(rail板)

994:名無し野電車区
08/05/13 21:10:21 xqOEDN+M0
西武池袋線 Part25
スレリンク(rail板)

995:名無し野電車区
08/05/13 21:10:25 xqOEDN+M0
西武池袋線 Part25
スレリンク(rail板)

996:名無し野電車区
08/05/13 21:10:32 xqOEDN+M0
西武池袋線 Part25
スレリンク(rail板)

997:名無し野電車区
08/05/13 21:10:37 xqOEDN+M0
西武池袋線 Part25
スレリンク(rail板)

998:名無し野電車区
08/05/13 21:10:41 xqOEDN+M0
西武池袋線 Part25
スレリンク(rail板)

999:名無し野電車区
08/05/13 21:10:47 xqOEDN+M0
西武池袋線 Part25
スレリンク(rail板)

1000:名無し野電車区
08/05/13 21:11:30 xqOEDN+M0
西武池袋線 Part25
スレリンク(rail板)

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch