東京メトロ有楽町線・副都心線 Part26at RAIL
東京メトロ有楽町線・副都心線 Part26 - 暇つぶし2ch981:名無し野電車区
08/05/11 23:11:23 SOoakXmkO
千代田線の場合07系入線実績あり
常磐線についても東西線の07系が中央線三鷹まで乗り入れてるし多分大丈夫
置き換える編成についてはもうすぐ製造から40年になる6000系初期車がいる

あとは07系が小田急に入れるかどうか…

982:名無し野電車区
08/05/12 00:47:30 Jjf5iVKQ0
拡幅車体も変態カバーもいるから大丈夫だと思う

983:名無し野電車区
08/05/12 01:34:40 QVVO+W4w0
>>908
栗東なんてまだ着工されてなかったし
都市博はイベントとしてのものがなくなっただけで
臨海副都心自体の開発は継続してるし

984:名無し野電車区
08/05/12 02:25:27 2RlrmE9Q0
>>981
北綾瀬~霞ヶ関は工場入場でざらにあるし、イベントで表参道や代々木上原へ行ったこともある。
東西への転属で緩行線綾瀬~松戸間も機関車に引っ張られて一応走ったな。

床下スペース的には東武と西武の保安機器・無線を撤去した後で
小田急保安機器・無線とJRのデジタル無線(ATS-Pは不要)だから
6101Fのようにスペースが無いということはないはず

まぁやるならとっくにやってるだろ、とは思うけどw

985:名無し野電車区
08/05/12 06:02:43 NGO7cakq0
おまいらTBS

986:名無し野電車区
08/05/12 06:14:59 olbZ+3nd0
8時またぎで車両見れるのかな

987:名無し野電車区
08/05/12 08:39:01 wT6dtN160
そうだ、いいことがある。
JRに千代田線203系のかわりとして07系を全部売っぱらおう。

988:名無し野電車区
08/05/12 08:43:14 STs98Lg6O
なんかTBSの中継は中途半端でおわったな。
運転台にカメラ設置したなら地下走っているシーン流してほしかった。

989:名無し野電車区
08/05/12 08:45:48 hAfmPcAh0
警笛一瞬だけ聞こえてワロタw

>>984
6101は車体の裾が伸びすぎて小田急の限界に引っかかったのが問題だろ。

990:名無し野電車区
08/05/12 08:52:48 0xTEqSM60
次スレってもう立ってたっけ?

991:名無し野電車区
08/05/12 09:00:26 F4cp8l4T0
朝ズバの中継gdgdすぎワロタ
マラソンとかいらねえw

>>990
>>970

992:名無し野電車区
08/05/12 09:01:52 STs98Lg6O
>>990
立ってるよ。

993:名無し野電車区
08/05/12 19:10:41 od2G5CkgO
07は東西に移籍、05が2本東葉増発用に売却

って大分前に聞いたが、結局ガセかなぁ

994:名無し野電車区
08/05/12 19:14:38 DiGeVWvP0
07系の件は、直接トトロに聞いた方が早いのでは?
まだ教えてくれないかな?

995:名無し野電車区
08/05/12 20:34:07 ahR7eXpU0
有楽町駅のJR側の出口、あの階段登りきるのがツラ~イ

996:名無し野電車区
08/05/12 20:37:08 YBuQqZR4O


997:名無し野電車区
08/05/12 20:37:52 YBuQqZR4O


998:名無し野電車区
08/05/12 20:38:24 8mm4gqC40


999:名無し野電車区
08/05/12 20:38:35 YBuQqZR4O


1000:名無し野電車区
08/05/12 20:39:14 YBuQqZR4O
1000

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch