08/08/01 23:04:57 LTWaZk3R0
>>821
丸型のライトを3つもオデコの真ん中に並べてるのが最大の敗因かと。<新3000
せめて角型だったら・・・E217になるなあorz まあ、HIDで妙に小さいよりはマシか。
10000までの何とも言えない造形はかなり良かったと思うんだけどね。
823:名無し野電車区
08/08/02 04:57:50 /BiOQYG6O
新3000の塗色はなかなかいいじゃないか。
関西なのにクールな感じで
824:名無し野電車区
08/08/02 07:15:18 bU4xmEm90
>>822
でも何となく近鉄22000のオマージュ的な部分があったしな。
825:名無し野電車区
08/08/02 16:32:41 lfXeLUIy0
>>822 確かに3000系のは似合ってる。でもその他のはどうもしっくりこない。
どうせなら10000系みたいな1色のやつ(特急は赤)に変更してほしかった。
どうせすぐ慣れるだろうけど。
826:名無し野電車区
08/08/02 21:36:48 kVt66En70
8000のニューカラーて何気にサンライズぽくないか?
上が赤で下が朱色て?
後、今更ながら阪神の5500や9300も同系の塗り分けだよな。
827:名無し野電車区
08/08/02 21:56:59 YiYjodAJ0
ホント今更だな
828:名無し野電車区
08/08/02 23:14:42 aZ45d2++0
関西の塗り分けは近鉄・阪神・京阪が同系だな。
829:名無し野電車区
08/08/04 21:54:11 nGmIA8fS0
>>828 阪急が頑なに独自路線、南海は大阪の濃いところを走るわりに車輌は関東風。
830: ◆VVVF4JbP.Q
08/08/05 15:05:20 Vid9dDc10
>>825
それじゃあK品Q行だわなw
831:名無し野電車区
08/08/06 16:46:54 k9f6HpQd0
>>822
オ○コの真ん中と読んでしまった・・・
832:名無し野電車区
08/08/08 23:48:20 94emcT5Z0
昨日今日と宮津あたりを旅して思ったんだが、一般車の新塗色って
タンゴ・ディスカバリーと似てないか?
833:名無し野電車区
08/08/09 21:04:14 TH6aXoYx0
>>832
似てないだろ。タンゴ・ディスカバリーは、上半分がターコイズブルーで、
京阪のダークグリーンより、色調が明るいし。それと塗色の上下の間に
細い帯もないし。その代わり、側面の塗分けが~~~になっているけど。
834:名無し野電車区
08/08/11 20:10:47 nAwuqEqU0
6000系の涎掛けデカ杉orz
ローレル賞剥奪か…
835:名無し野電車区
08/08/12 23:36:40 1nMQ0KSa0
ほかの電車に京阪の塗装をぬってみると、
いかに優れた塗装だったかがよく分かる。
URLリンク(syaraku.yh.land.to)
836:名無し野電車区
08/08/13 00:11:25 zYieffxzO
>>835
京阪の新カラーをJR東日本の特急に塗っても違和感無さそうだね。
837:名無し野電車区
08/08/13 02:42:18 KVjsF/UY0
なんだか 共産圏や社会主義圏を彷彿させる・・・
838:名無し野電車区
08/08/13 23:54:08 1q3zGYwD0
>>835
特急色はTEEっぽいな
839:名無し野電車区
08/08/14 09:08:39 6eVcKm2m0
初代電車でGOのタイトル画面の京阪塗装によく似た電車は
どこの電車ですか?
840:名無し野電車区
08/08/14 09:22:07 WLsIjsay0
>>834
7200もそうだが、涎掛け(w)部分を(サイドに回った)前面窓の始まるところからにしたらまだ違和感なかったかも?
841:名無し野電車区
08/08/14 10:12:15 2hf2cwt4O
昨日初めて新色6000系の実物を見たが、写真で見たときよりは違和感なかったよ。
ただ車番&ロゴをもう少し下げた方が…とは思うけどねw
7000系の涎掛け処理も6000系と同様になるのかな??
842:名無し野電車区
08/08/15 16:19:56 608YypuG0
>>841
中之島線のチラシやHPで慨出。