08/04/15 22:35:47 hlQSMy/Z0
具体的活動は?
3:名無し野電車区
08/04/15 22:35:57 S6tUB6fVO
君に何が出来(ry
4:名無し野電車区
08/04/15 22:39:32 hlQSMy/Z0
Free Keihan-Train!
5:名無し野電車区
08/04/15 22:41:53 Sdm9ElDqO
新色もサンライズみたいでいいじゃん。
6:名無し野電車区
08/04/15 22:42:41 x2LXm6/A0
支援
7:名無し野電車区
08/04/15 22:47:11 HpZ5VG3C0
現在は京阪のホームページが、メンテナンス中で不可能だが、
特急車両塗色変更の、断固反対の意見を ・・・
京阪トップページ「企業情報」をクリックして、「京阪電車へのご意見・ご要望」に、
明日から抗議のメールを出そう。そのページには電話番号も書いてある。
8:出町やな子 ◆QgQwIhNilM
08/04/15 22:48:51 lnQE0uuf0
やなこも文句いうわ!!!!!
9:名無し野電車区
08/04/15 23:01:07 HpZ5VG3C0
けいはんインフォステーションでスルッとKANSAIKカードや時刻表・パンフレットをもらう際に
「特急の色は変えないで」と京阪社員に訴える。
例 : 「今度特急の色が変わってしまうのですか、今の特急の色のほうがいいのにとても残念です」
など、やんわりと意見を言う。※間違っても、けんか腰になってはならない。
10:名無し野電車区
08/04/15 23:04:45 D+tHZpnK0
それよりか南海のあの小汚い色をやめて緑に戻せ。
11:名無し野電車区
08/04/15 23:08:39 WMPKRWcrO
新塗装にするかマルーンにするか選びたまえ
12:名無し野電車区
08/04/15 23:09:49 /9Z1CAYgO
新塗装ファーック
13:名無し野電車区
08/04/15 23:10:59 oSZQJgyMO
写真とか模型で残そう、な。
14:名無し野電車区
08/04/15 23:13:56 SC4JaDpO0
URLリンク(www.keihan.co.jp)
一応ご要望フォームを貼っておく
旧3000系だけは今までのままでいてほしい
15:名無し野電車区
08/04/15 23:16:18 HpZ5VG3C0
こちらもよろしくお願いします。
【緊急】京阪特急塗色変更断固阻止【事態】
スレリンク(rail板)
16:名無し野電車区
08/04/15 23:18:06 HpZ5VG3C0
>>15
誤爆です_| ̄|○
17:出町やな子 ◆QgQwIhNilM
08/04/15 23:27:04 lnQE0uuf0
断固頑張るわよ!!!
京阪イメージダウン作戦開始よ。
18:名無し野電車区
08/04/15 23:28:08 WMPKRWcrO
潔くマルーンにしなさいよ!
19:出町やな子 ◆QgQwIhNilM
08/04/15 23:36:17 lnQE0uuf0
マルーンのウソ電が見たいわ
20:名無し野電車区
08/04/15 23:44:06 naK3SliL0
新塗装いくらなんでも、ダサすぎる・・・。
もうあの緑ツートンと、特急色が見れなくなるのは悲しすぎる・・(涙
20年以上お京阪利用しているからなおさらやわ・・OTL
この塗装変更の許可を出したヤツ、相当痛いカスだな。
21:名無し野電車区
08/04/15 23:47:59 LEtoTPkeO
別に悪かないと思うけどな
むしろ今の塗装はなんか古くさい
新しいものにしようとするとすぐ反対するからな鉄ヲタはwwwwむしろネタができていいんじゃねーのかよwww
22:名無し野電車区
08/04/16 00:02:19 3pz1QHdK0
そんなに色がどうこういうならアルミ車は無塗装にしたらいいのでは。
すっきりするで。
新3000系が塗装するの期待はずれだった。
大手他社が無塗装でも美しい電車導入しているのを
京阪は学ばなかったのだろうか?
23:名無し野電車区
08/04/16 00:26:32 rNF1+LZZO
>>22
無塗装を綺麗なまま維持するのは難しい。
酸化したり黒ずんだり傷ついたりすると逆に手間なんじゃない?
確かに無塗装の方がハイテク感が出るんだが、京阪の車両デザインはむしろあの丸さに特色があるため塗装の方が似合うとは思う。
新色は綺麗だと思う、特急以外。も少しくすんだ色、伝統色チックな色だったら…とは思うけど。
24:名無し野電車区
08/04/16 00:27:17 vO9hZ9tX0
特急以外は悪くないよ
特急は・・・ orz
25:名無し野電車区
08/04/16 00:40:10 +4jEaMBJ0
今の塗装は古くさいを通り越して、関西私鉄標準だった懐かしい濃淡色を
今に伝える貴重な存在。阪急のマルーンのように守って欲しかった。
新色の方が90年代初めのCIブームの地方のバスのようで、新鮮味もあるとは言えない。
一時代遅れてるところが、京阪らしいとも言えなくもないが。
26:名無し野電車区
08/04/16 00:57:56 a7inBr7zO
古めかしさの奥に歴史を見出せない奴は哀れだ。
27:名無し野電車区
08/04/16 01:39:34 38JiegcW0
聖火リレーで抗議します。
28:名無し野電車区
08/04/16 01:45:24 BvJ0Q01w0
ついに新ホームページ稼動
どんどん批判の意見を出していきましょう
京阪電車へのご意見・ご要望
URLリンク(www.keihan.co.jp)
29:名無し野電車区
08/04/16 01:49:06 BvJ0Q01w0
>>28 自己レス 「批判」はまずいか。
改めてまして・・・
ついに新ホームページ稼動
どんどん特急車両のカラーを変えてもらいたくない旨の
意見を出していきましょう。
京阪電車へのご意見・ご要望
URLリンク(www.keihan.co.jp)
30:名無し野電車区
08/04/16 02:16:17 BvJ0Q01w0
特急車の塗色を変えてしまう、おけいはん。
【緊急】京阪特急塗色変更断固阻止【事態】
スレリンク(rail板)
31:名無し野電車区
08/04/16 02:22:53 fU0V7Hr20
一生懸命になるやな子タソカワイイよ
32:名無し野電車区
08/04/16 07:14:18 XPpz0SfFO
やなこガンガレ!
33:名無し野電車区
08/04/16 07:22:01 ZnKW9sBl0
べつにいいやん
34:名無し野電車区
08/04/16 07:31:45 +uvwoce4O
新しい特急はサンライズみたいでいいじゃん。
35:名無し野電車区
08/04/16 07:32:35 0hFKjVfxO
昔ほど鉄道にはまらなくなったわしでもコレはショッキングやわ。今の京阪にはセンスがないっていうべきか、会社全体としての焦燥感があるよ~な気が…。昨年秋に淀へ何度か出掛けた時、行楽客対策でそれを感じたなぁ。以前はもすこしドシっとしてた気が…。
36:名無し野電車区
08/04/16 07:39:46 0++GyHqR0
新塗装全然OKだと思うけど。
まぁ現行3000系は替える必要は無い気もするが。
37:名無し野電車区
08/04/16 07:54:34 XPpz0SfFO
新型2000系だせ!
38:名無し野電車区
08/04/16 07:56:55 c6UnHcLM0
10000系のターコイズもやめるのか?
こんな塗色にしたら10000系と7200系と9000系の違いがわからなくなるじゃないか。
39:名無し野電車区
08/04/16 10:22:55 Xy8e+zXD0
1900系の大量引退に牛若丸の発車メロディ廃止の時点で、
もういい加減嫌になってたんで、京阪ファンやめるわ。
40:名無し野電車区
08/04/16 12:31:39 XPpz0SfFO
京阪から引っ越します
阪急にしようかな
41:名無し野電車区
08/04/16 12:36:25 ymVRbDP8O
>>39
古いんだから1900系引退は仕方ないよ。
しかし、最近の京阪には狂気すらかんじるな。まるでeーKenet会員専用鉄道でも目指してるみたいなかんじだな。
これで快速急行以上は終日毎日全列車京都方先頭車雌車なんかやったらおしまいだな。
42:名無し野電車区
08/04/16 12:50:37 XPpz0SfFO
♀列車は廃止です
43:名無し野電車区
08/04/16 12:58:58 C1D1mH9YO
なぜ今更新3000は阪神5500の塗装にしたのか理解できん
パクリと言われても文句言えないな
44:名無し野電車区
08/04/16 13:06:29 aIqUZ9050
そんな大騒ぎする程のことかよ・・・
45:名無し野電車区
08/04/16 13:13:55 +uvwoce4O
>>43
よく見てみろよ。違うだろ。
中央線ヨ233は東海のパクリとか山陽5000は御堂筋線のパクリとかいうレベルだぞ、それ。
46:名無し野電車区
08/04/16 14:12:53 Zm60DXLZO
8000系→サンライズEXP
新3000系→阪神新ジェットカー
通勤系→福岡市交七隈線
47:名無し野電車区
08/04/16 14:34:23 oQXZmsS8O
>>41
守口市停車と出ているので快急は昼間しか走らない。終日雌車なんかやったら狂気だな。
塗装変更は何を考えているのかわからん。
ついでに快急は枚方急行の筋に走るんだし、枚方公園に停めてもいいと思う。
停めても所要時間は変わらないし、意味不明な区急延長でパターンが乱れて混乱するだけ。
48:名無し野電車区
08/04/16 15:43:17 ymVRbDP8O
>>47
阪急の特急淡路停車に怒って京阪へ行った通し客が阪急に戻る予感。
49:名無し野電車区
08/04/16 15:45:19 BvJ0Q01w0
京阪のホームページで要望を出した、もしくは口頭で京阪インフォステーションの人に
伝えた人は、このスレに書き込んでいってください。砺波に自分もホームページから
特急色を変えないでほしいという、要望を出しました。
50:名無し野電車区
08/04/16 15:46:34 BvJ0Q01w0
>>49 訂正 ×砺波 ○ちなみ
51:名無し野電車区
08/04/16 16:19:02 6hs/86LLO
たかが塗装ってそんなに拘るか?別に色なんかどーでもいいよ。
52:名無し野電車区
08/04/16 16:22:54 Xy8e+zXD0
>>41
1900系大量引退は、同時にダイヤ改悪があったからな・・・。
しかも1900系大量引退の穴埋めは10000系の少量増備のみ。
まあ百貨店もホテルも他社に劣る京阪のファンなんかしていたのが、
間違いだったんだろうな。
しかし最近の大手私鉄は電車や制服の色を変えたり、スローガン変えたり
しているが、こんなことで新たな価値創出とはふざけてるんだろうか?
53:名無し野電車区
08/04/16 16:25:05 QNsfdfV70
マイクロから8000、旧3000の新色が出るかな?
54:名無し野電車区
08/04/16 16:37:10 Zm60DXLZO
やってくれるでしょ。
あと爺6000、9000、10000も。
55:名無し野電車区
08/04/16 16:51:10 SFSVW72U0
>>49
今の塗装が絶対いいから俺も出した!
56:名無し野電車区
08/04/16 16:52:41 I5snLsDWO
前から特急の赤と黄色はダサいと思ってた
あと南海の緑の濃淡は全体に塗装すると趣味悪いがラインにするならいいと思う
57:名無し野電車区
08/04/16 17:15:51 ox/U3BcsO
どうせ近畿のマニアなんて、アホばっかりだから
新3000系や普通系が正月臨特とかに入ったら入ったで
バカ騒ぎして喜ぶんでしょうな。
そんな光景、昔も何処かで在りましたな・・
58:名無し野電車区
08/04/16 17:44:26 f/gQDfPZ0
そうかね。
59:名無し野電車区
08/04/16 17:53:16 ymVRbDP8O
>>57
ほんとそうだ。
今は散々文句垂れながら、3日たてばマンセーしてるんだから。
60:名無し野電車区
08/04/16 17:55:39 wOTt7W8z0
現行の京阪の色って2つとも葉っぱの色だよね
京都に相応しい上品な塗装だったのになあ
61:名無し野電車区
08/04/16 18:01:34 I5snLsDWO
肝心の京都は全く上品ではないがな
62:名無し野電車区
08/04/16 18:14:39 wOTt7W8z0
>>61
ここは釣り堀じゃないですよ
63:名無し野電車区
08/04/16 18:20:51 phQs/lj3Q
今の3000系って改番するのかな?
64:名無し野電車区
08/04/16 18:28:41 1Aj4UK830
それより現行3000系が8000系に編入されるっていうほうがショックだ
阪急で言ったらP-6が9300系に、あるいは900形が9300系に編入されるようなもんだからな
新幹線でいったら300系がN700系に編入されるようなもの。むちゃだ。
65:名無し野電車区
08/04/16 18:31:22 i2AAj3GtO
>>48
そんな客おらんやろw
淡路止まっても阪急のほうが速いやん
66:名無し野電車区
08/04/16 20:44:05 txOwC32B0
現3000系は8000系30番台とでもなるんだろうか?
67:名無し野電車区
08/04/16 20:51:59 BvJ0Q01w0
>>60
今の特急色は、もみじの赤とイチョウの色で美しかったのに、、、それが 。・゚・(ノД`)・゚・。
68:名無し野電車区
08/04/16 21:42:20 cF2A8sQ30
>>39
君は向谷さんの発車メロディにケチをつける気か?
カシオペアファンの僕が黙っちゃいないよ!
69:名無し野電車区
08/04/16 21:54:48 W+mM07KH0
>>20
何でも痛いことを勝手に決めるのは上の人だから、下っ端社員は何もできないの。
70:名無し野電車区
08/04/16 22:02:31 UnhmzpWQ0
>>10
あれは関電工のパクリです
71:名無し野電車区
08/04/16 22:47:06 aj9+ojj30
普通車に限っては大津では末永く見られるだろうし、
いいんでないの?
万年マルーンの会社も見習うべきだと思うけどね。
72:出町やな子 ◆QgQwIhNilM
08/04/16 22:57:46 AFo2buXt0
今日も電車を見ていると悲しくなりました。
新線が誕生なのに全然嬉しくない気分。
ほんと最低だわ。
73:名無し野電車区
08/04/16 23:39:52 0vwS/nGUO
>>72
あんた相当ショックみたいだね
74:名無し野電車区
08/04/16 23:45:31 W8AWsIwt0
>>72
やな子たんに剥げどう。
万系ができたとき
「僕がじじいになったとき、京阪全部がこんな色になったら」
と妄想してウツになっていたが、
まさか、ああ、、、、(涙)
75:名無し野電車区
08/04/16 23:59:51 7t0IgOlq0
今日駅でしゃべった指導運転士さんも新塗装にご不満な模様で。
「良かれと思ってやってるんだろうけど、5000系以下の形式にははっきり言って似合わん」ってさ。
76:名無し野電車区
08/04/17 00:08:31 qgNuckBD0
>>71
マルーンの会社は色変えると言っただけで沿線民に怒られただろ。
77:名無し野電車区
08/04/17 00:20:39 ecvDd9v00
>>1
それ云うたら新快速なんてここ30年間に何遍塗色どころか車体すら変えてんのかと
(153系>117系>221系>223系)
78:名無し野電車区
08/04/17 00:23:24 l7hOxOm20
今を去ること幾星霜、
京阪電車にあこがれて東夷(あずまえびす)の分際で一浪してまで京大に進学したのに…orz
79:名無し野電車区
08/04/17 02:22:04 4PFn+Zjd0
塗色変更は既定方針だから、もはや撤回はあり得まい…
その代わり、淀車庫の一角にでも「京阪電車資料館(仮称)」を設立して
1900
現行3000+ダブルデッカー
2600(スーパーカーの代役)
5000
錦織の82
こわび
を常設展示してほしい
80:名無し野電車区
08/04/17 02:39:28 sA8/V7crO
>>77
153系以外は関西急電カラーのベージュ(クリーム色)&マルーン(ぶどう色)
が受け継がれているが。
81:名無し野電車区
08/04/17 10:26:37 ePAOhjLo0
>>68
向谷氏だから39は非難しているわけではないと思うがね。
ただ昭和30年から40年代のボロばっか走っている京阪に
あの明るいメロディは漏れもどうかと思う。
同じく向谷氏製作の九州新幹線関連は良いと思う。
>>77
新快速は全車塗り替えなどしていないよ、新車による代替。
117系が色変わったが、あれは福知山線転用の為だったしな。
京阪の現行の色って、新線開業で捨てるほど価値のない色だろうか?
82:名無し野電車区
08/04/17 14:42:34 yyg4olf00
相鉄の新塗装は好評らしいが、京阪叩かれすぎワロタ
83:名無し野電車区
08/04/17 16:38:20 oFM7OuqM0
新塗装のが好きだ…
84:名無し野電車区
08/04/17 16:46:33 oFM7OuqM0
塗装より、新型がかっこ悪い気が…
85:名無し野電車区
08/04/17 18:08:36 nz+a2U4V0
縦に長い形の鉛筆削りみたいな造形だな>新参
真ん中の辺に鉛筆を挿入する穴があってだな
86:名無し野電車区
08/04/17 20:14:26 h3NIFgV50
なにはともあれ下半分は白だから
旧南海のパクリででは無いことにホッとしている。
87:名無し野電車区
08/04/18 22:50:49 fK4CKEae0
下真っ白は汚れが目立つのでは
少しグレー系の方がよかったのでは
ってか今の塗装にラインだけしておけよ。
なんで盲腸線のせいで伝統の特急色がなくなるのだ”
最低だ!
88:名無し野電車区
08/04/18 22:58:53 hb56UlA50
皆様どんどん、意見・要望を下記のページから、メール・電話で意見・要望を伝えしましょう。
京阪電車へのご意見・ご要望
URLリンク(www.keihan.co.jp)
89:名無し野電車区
08/04/18 22:59:11 wuMvpHtjO
>>81
なんか、ボロが多いのにメロディや表記だけお洒落にして、車両はそのままと言うのが何かお粗末。
90:名無し野電車区
08/04/18 23:11:49 rrM2HzmjO
>>89
某485系同様、塗り替えたら新車に見えるさ。( ̄ー+ ̄)フッ
91:名無し野電車区
08/04/18 23:18:44 wuMvpHtjO
>>90
それすらまともにやったのは5000系と3000系だけ
92:名無し野電車区
08/04/18 23:39:32 rrM2HzmjO
>>91
今度の春の新色の話だよ。
93:名無し野電車区
08/04/18 23:42:20 5BbC8m0R0
電車は見るものじゃなくて、乗るものなんだけどな。
内装が「走ルンです」みたく陳腐じゃなければ、外見はどうでもよくね?
94:名無し野電車区
08/04/19 00:09:16 ycfE8/g00
>>93
全くその通りや。
京阪、近鉄、阪急も電車は乗るものとして理解しているはずですが。
ステンレス&アルミ地にラインを巻くだけでもかっこいい。
京急やJRの313系見習って欲しかった。
今度の新3000系だったら、青と白のストライプでも充分かっこいい。
95:名無し野電車区
08/04/19 01:09:49 HgNKFUdJ0
>>93
>>内装が「走ルンです」みたく陳腐
全く陳腐じゃありませんが何か?
そう思うのはお前ら鉄ヲタだけ。
実際に乗ったことない癖に偉そうに批判できるな。
交通弱者の配慮やマナー向上など、乗客同士の互い
の気配りし合えるように設計された先進的な内装。
まあ、お前らみたいな自己中なヲタ如きには泉北70
20系や南海8000系等の良さなどこれぽっちも理解で
きないだろけどな。
96:名無し野電車区
08/04/19 01:26:24 6D9H0CoL0
走ルンです‥嫌と言うほども乗ってるが
思いっきり安っぽくて陳腐だと思いますが。
97:名無し野電車区
08/04/19 01:30:33 ycspnYNZ0
だから、不満垂らすのはお前ら一部のヲタクだけだよ。
98:名無し野電車区
08/04/19 01:33:59 6D9H0CoL0
うん、別に不満は垂らさないけど
安っぽいのは紛れも無い「事実」だからw
99:名無し野電車区
08/04/19 01:34:19 PDr8j94n0
古臭い=安っぽいと勘違いしてる>>96みたいなゆとり君が集っているのはこのスレでつか?
流石は京阪沿線民www
はい10点www
100:名無し野電車区
08/04/19 01:37:34 VxAU6VauO
100ニダ!!(`∀´>
101:名無し野電車区
08/04/19 01:41:21 P4gudYR3O
>>99
つまり走るンですは古臭くて安っぽいと言う事だね。
102:名無し野電車区
08/04/19 02:26:26 0jBSBEwZ0
>>101
まあ、走るんですの内装は安っぽいというより、コストダウンだからああなるのは仕方ない。
ただ古臭くはないし、全然新しいぞ。
一般利用客が南海8000系の車内をみて「めちゃくちゃかっこいい」って言ってたよ。
ただ、椅子とセンターポールの評判だけど、ヲタには悪くないけど、一般利用客からは良く
ないみたいだ。泉北7020系も然り。
まあ、関東の仕様をそのまま持込んだ南海と泉北が悪いんだけどな。
京阪の新型が羨ましい。
103:名無し野電車区
08/04/19 02:42:40 joKWENy90
↓E233はあまりの安っぽさと乗り心地の悪さゆえに地元利用者からも叩かれているんだがw
スレリンク(rail板:701-750番)
104:名無し野電車区
08/04/19 02:52:25 joKWENy90
一応言っておくと、JR西321系よりJR東E233系のが車両単価が高額。
なのにE233は321とは比べ物にならんほどの安っぽさと乗り心地の悪さ、おまけに壊れにくいと銘打ったにもかかわらず故障頻発ですからww
西の103系よりE233系のが故障率高いんだぜwww
105:名無し野電車区
08/04/19 09:08:38 mmq8wRNXO
>>104
まぁ、故障するってのは最新設備天こ盛りだから…
ではないんだろうな…きっと…
てか京阪の塗装と関係無いな…
106:名無し野電車区
08/04/19 11:14:59 c4OBvUhoO
京阪特急っていうと、オレンジと赤のやつだろ?
あの色、変わるの?
107:名無し野電車区
08/04/19 11:27:09 mmq8wRNXO
>>106
色が渋めになって、境目に金帯入れて、逆立ちする。
108:名無し野電車区
08/04/19 11:46:52 ID4Y6r3p0
変なことに金使うんじゃねーよな。それより無理して新3000系のイメージに
合わせなくても・・・。
109:名無し野電車区
08/04/19 11:51:22 wC2sfiOFO
特急車の鳥のマークもやめるのか?
110:名無し野電車区
08/04/19 16:42:04 lwVdSWEq0
>>104
E233乗ったことあるのか。321よか余程乗り心地いいが?
おっとスレ違いだな
111:名無し野電車区
08/04/19 16:44:41 14iYUJCl0
下手に色を変えると会社の運気が低下するよ。
どうせなら、金運色の黄色とかにしときなさい。
112:名無し野電車区
08/04/19 17:24:54 wteHM/MY0
特急じゃなく、新3000系を除く、全車両が原色であってほしい。
新3000系の塗色は、あれで構わないから、現在の全車両への
塗色変更を止めてほしい。今の塗色のほうが美しいだろうし、
子供に現色の車両と、新色の車両を見せて、比べさせたら間違いなく
現在の塗色を選ぶと思う。
113:名無し野電車区
08/04/19 19:54:44 XqghdhD+O
>>110
E233が地元でも叩かれているのは、それだけ201が完成されたモノだったんだろうな。
て事は、今や大阪環状線や大和路線普通が最高の乗り心地って事か。
114:名無し野電車区
08/04/19 19:57:24 XqghdhD+O
>>109
イラスト見たら8000系の鳩マーク残ってるだろ。
もっとちゃんとよく見なさい!
115:名無し野電車区
08/04/19 20:15:25 nD6CBnwB0
つーか、カラーコーディネイトの原則として、こういう鉄道車両の場合
濃色が下でしょ
上下塗色を変えただけで、安定感とか安心感がまるで違ってくる
116:名無し野電車区
08/04/19 21:44:18 BO9c23oZO
ここで阪急がダブルデッカーつきの特急車輌新造ですよ
117:名無し野電車区
08/04/19 22:30:11 SMH0VcGn0
>>115
素人のくせに カラーコーディネイトの原則って(笑)
118:名無し野電車区
08/04/19 23:21:55 mQmd1Jht0
8000系と3000系は現行塗装を支援
119:名無し野電車区
08/04/19 23:23:02 665vYBGp0
男山ケーブルも、特急に準じてカラーチェンジするんかな?
120:名無し野電車区
08/04/20 00:04:23 vE6bhdZTO
>>115
濃色が下だと安定感、重厚感が出る。裏返すと、鈍重。
濃色を上にすると、軽快感、爽快感が出る。裏返すと、チープ。
特急の下半分を白にしなかったのはチープに見えないようにするためだろう。
でも、白で統一しながら新たな価値を創出して欲しかったな。
121:名無し野電車区
08/04/20 00:07:11 OPxM6vIP0
>>102
やっぱりアホだな南海は。
京阪や阪急を見習って欲しい。
122:名無し野電車区
08/04/20 01:09:49 nubarVbe0
関西私鉄(地下鉄は除く)で最初に「関東仕様」のスタンションポールをつけたのは京阪6000だったと思うけど。
123:名無し野電車区
08/04/20 01:52:57 QKp99OKM0
はじめまして。○○と申します。
御社8000系の素晴らしい乗り心地と、ダブルデッカー車を代表するサービスは、日本一のコストパフォーマンスと思っております。
今では名古屋に住んでいながら、京阪が一番好きな鉄道会社となっています。
今回新3000系新造とならんで、既存の8000系や9000系をはじめとした車両の塗装を変更するとのことですが、なんとか現在の塗装を維持していただけないでしょうか。
普通色の濃淡緑は新緑をイメージさせ、とても落ち着くカラーリングだと思います。
特急色のカーマインレッドと、マンダリンオレンジは京都の雅さ、秋の紅葉をイメージさせ、とてもエレガントなカラーリングだと思います。
改革をする事も企業として重要かと思いますが、時代が移ろうとも『変えない』ことも、企業のアイデンティティを守る上でとても大事なことだと思います。
孫やひ孫の時代まで、「おじいちゃんが若い頃も同じ色の電車が走っていたんだよ」未来永劫いつまでもそんな会話が聞けるような、伝統を大切に守って頂きたいです。
『変えない』事が、きっと未来の糧となるはずです。
たかがマニアの戯言と流さずに、なんとか、何とぞご再考下さるようよろしくお願いいたします。
どうか、ファンや利用者の意見にも耳を傾けて下さい。
大好きな京阪だからこそ、このような意見を述べさせて頂きました。
最後に、御社の益々のご発展を祈っております。
以上の内容で京阪へ要望しました。
一ファンとして、今の塗装を残してもらいたい。
そんな切なる思いで、文章を書きました。
これで、塗装変更が見直されるかどうか分かりませんが、
今私に出来る精一杯の事をしました。
『変えないで欲しい』
それだけです。
124:名無し野電車区
08/04/20 01:58:37 76eR7g5a0
>>122
阪神は昔からスタンションポールあった
125:名無し野電車区
08/04/20 03:01:01 U9ygPLaH0
時代祭の絵はどうなるか発表あったっけ?
126:名無し野電車区
08/04/20 04:10:01 Bg25pMMrO
特急はどっちもいいけどどちらかというと現行、通勤車は新塗色のがいいな
127:名無し野電車区
08/04/20 05:17:55 ZBdmuaO00
塗装変更という点では、
阪神が一番うまく変更したよね。
128:名無し野電車区
08/04/20 05:23:31 RoyJMM6W0
新塗装、悪くないと思うけどな。
つうか、東急みたいにステンレス車ばかりになっている昨今、塗装というだけでありがたく思うけどな。
129:名無し野電車区
08/04/20 11:33:47 BxIDr0EOO
ステンレスにチープな帯で誤魔化すのだけは勘弁して欲しいからね。
確かにそれやらなかっただけでもマシだな。
130:名無し野電車区
08/04/20 13:29:19 2AYaHfU7O
なんか濃い色ばっかりになるんだな。長年あの黄緑を見てたせいか、
新塗装は爽やかさがなくなった感じがする。
実物はツヤとかで雰囲気違うのかもしれないけど。早く実物見てみたい。
131:名無し野電車区
08/04/20 14:54:39 938kB2XgO
>>129
京阪の場合、塗装するほうが長期的に安上がりになる。
減価償却費の関係で。
132:名無し野電車区
08/04/20 16:17:24 z9YrB4ZE0
実写早く見せて!!!!
133:名無し野電車区
08/04/20 18:56:39 sXmiJA0pO
>>131
を?
塗装にすると長期に渡って使用するなら、ランニングコストがかかるため「損」だろ?
減価償却はステンレスの方が原価が高いとすれば、ステンレスのほうが高くなるから「損」かもしれんが。
ただ、減価償却費はキャッシュフロー的には「得」なワケで…
134:名無し野電車区
08/04/20 19:55:58 CXDTZ1Tv0
>>121
見習うべきは阪急と京阪やろ。特にロングシート車の内装と設備。
関西の人は合理的なデザイン良さを知らないだけ。
>>133
どれだけのランニングコストを勘定するかによって変わってくる。
ステンレス車を50年使う場合と塗装車を50年使用する場合との違いがどれ程か?
ただ、実質的な耐用年数との関係もあるので一概には言えないが。
135:名無し野電車区
08/04/20 19:59:13 6kl4pifY0
なんかデザインが架空鉄道とかにありがちなセンスだと思った。
136:名無し野電車区
08/04/20 22:01:57 M17zX2cT0
皆さんのご意見ご要望は、
下記のページから、意見、要望をお願いしましょう
京阪電車へのご意見・ご要望
URLリンク(www.keihan.co.jp)
137:名無し野電車区
08/04/21 09:22:47 O5FjrzAZ0
やっちゃったね~・・・・
3M5T阪急の9000系陣と同じ構成!
これ、空転しやすいし、パワーもいま一つ・・・・
コスト削減はわかりますが・・・
お京阪の敏速な運転にこの車両構成で大丈夫かね??
何かパワー不足のような・・・・・
俺はこの3M5Tという編成が一番苦手だ。
カーブは多いが平地走行の理由から・・・??
とは思うが・・・
京阪ももともと、カーブが多く雨ふりゃ空転しまくるわけで、そろそろ南海の8000系1000系(一部)や近鉄車両に着いてる増粘着噴射装置なんてのを付けないのかね。
近鉄は、そのパワーがあっても、雨ふりゃ遅れまくってる。晴れでも遅れておるが・・・・
近鉄では、それをボタンを押して運転士が噴射させるシステム(自動もできるが・・・・)
それが、南海では、自動に空転したら噴射する仕組みになってるっぽくて、感動した。
138:名無し野電車区
08/04/21 11:48:57 GteOBeVJO
関東は最近の新車で電動車比率を高める傾向にあるんだが、京阪も阪急も逆を行ってるな。
139:名無し野電車区
08/04/21 14:12:58 N9/MAaVv0
逆を行ってるのではなくて
単に周回遅れしてるだけだろ
それも3周ぐらい遅れてる
140:名無し野電車区
08/04/21 19:08:10 U6K0EbvtO
>>137
岡Qさん、ですか?
141:名無し野電車区
08/04/21 20:42:14 TBZcIXPX0
京阪電車の車両新塗色をデザインした諸悪の根源はここだ!
URLリンク(www.gk-design.co.jp)
142:名無し野電車区
08/04/21 20:45:28 zV2F9TAa0
>>141
ここの関連会社はJR東日本の車輌デザインも担当しています。
143:名無し野電車区
08/04/21 22:06:56 U6K0EbvtO
>>142
JR化後暫くの東はよいデザインが多かったね。最近は、まぁ、アレだけど。
144:名無し野電車区
08/04/21 22:17:23 gu5UYwVV0
右下のするっとKANSAIカードの21世紀京阪特急の旅が
旧塗装なのがなんともw
145:名無し野電車区
08/04/21 22:59:29 zuX1+yrS0
やはり伝統の色は守るべきだよね。
9000系が転換クロスで青と紺色だったら
しょうもない水色ラインや固定クロスにしなかったら
伝統の色は守られていたはず。
この設計者くびにしろ
146:名無し野電車区
08/04/21 23:00:54 TBZcIXPX0
>>141 のサイトの右側を見ると分かるが、ジューサーバーの店のデザインも手がけている
147:名無し野電車区
08/04/21 23:12:34 7GiE/bD40
そのうち、ヲタ用に1本だけ旧塗装で残すとか言って、落としどころにしそうな希ガス。
148:名無し野電車区
08/04/21 23:20:35 TBZcIXPX0
すべてをgkに任せてしまったのだろう。駅名標や駅看板、コンコースの案内サインも、
おそらくgkがデザインしたのだろう。新型車両の3000系は、新車なので新しい
デザインでも構わないが、既存の車両の塗色まで、変更してほしくなかった。
既存車両の塗色まで変更するのは、京阪が依頼したのか、gk側が提案したのか
分からないが、既存車両の特急色・普通色まで、変更してほしくなかった。
新時代に向けて、現代的なデザインを取り入れるのは大切なことだが、一方で、
古きよきものを、次の世代に引き継ぐことを、おろそかにしてはいけない。
149:名無し野電車区
08/04/21 23:27:30 TBZcIXPX0
>>148 文章におかしな点があったから修正
すべてをgkに一任してしまったのだろう。駅名標や駅看板、コンコースの案内サインも、
おそらくgkがデザインしたのだろう。新型車両の3000系は新車なので新しいデザインでも
構わないが、既存車両の塗色まで変更するのは、京阪が依頼したのか、gk側が提案した
のか分からないが、既存車両の特急色・普通色まで、変更してほしくなかった。
新時代に向けて、現代的なデザインを取り入れるのは大切なことだが、一方で、
古きよきものを、次の世代に引き継ぐことを、おろそかにしてはいけない。
150:名無し野電車区
08/04/21 23:42:13 a/lvo1cbO
なるほど。
それで番線表示の数字のフォントがJR東日本と同じなわけか。
151:名無し野電車区
08/04/22 00:10:35 2XILd41p0
既存の特急車・ロングシート車を新塗色にデザインしてもらうのに、京阪はGKにいくら払ったのだろうか。
152:名無し野電車区
08/04/22 00:21:02 0RmidtFIO
特急は今のほうがいい。
通勤型は塗り変えるならJR西日本の201系みたいに内装も全面更新しないと内装と外装の釣り合いが取れない。
153:名無し野電車区
08/04/22 17:32:01 bCqihyt8O
緑の内装が好きな漏れにとっては、2200・2600系の内装は維持してもらいたい。
全部が5000・7000・7200・10000系の内装になるのはいやだ!
154:名無し野電車区
08/04/22 19:28:32 sreawXnJ0
>>153
でも、新塗装には合わないよ、きっと。
155:名無し野電車区
08/04/22 21:06:25 RRG8LnCk0
緑の内装はいいんだが、照明は少し多くした方がいいと思う。
他の私鉄から比べると京阪は車内が暗くて陰気に思える。特に2200とか2600とか。
156:昴 ◆BF5B/YTuRs
08/04/22 21:13:28 QNckAaJ+0
>>79
82は淀なんかに絶対やらん。
むしろこわびと寝屋川入換車よこせと。
貸与でいいから。
157:名無し野電車区
08/04/22 23:05:55 BtwBUn+T0
>>155
照明は明るいのがよい。
もし蛍光灯カバーがあれば、それらを全て取り外して照度をUPしよう。
さらにLED採用も検討しても良いのでは。
158:名無し野電車区
08/04/22 23:19:05 LH5H0BI0O
>>157
関西ではカバー無しは流行らんからなぁ…
LEDは確かに良いのだが、配光がスポットになってしまうので難しい。
それこそカバー付きにして、カバーにレンズカットを入れて拡散させないと。
スポットと間接を上手く併せればカッチョエェのは確かだが、通勤型には…
159:名無し野電車区
08/04/23 00:49:14 yWf3Fs7H0
>>155
照明は、あのくらいが落ち着いてていい
冬場は特に、尻の熱さと相まって、よく眠れるw
160:名無し野電車区
08/04/23 03:06:04 MaARFX/zO
いっその事、2200系・2600系の内装を新3000系に準じた配色にしてみればどうかな。
それこそ阪急のリニューアルの真似になるが。
『まだ使うんか!』とブーイング出そうだけど、車内ドア上にLCD付けたら許されるかも。
161:名無し野電車区
08/04/23 09:17:46 g18qkEgV0
>>158
近鉄では既にカバー無しですが何か。
塗装を変更した編成からカバーを外せばいい。
162:名無し野電車区
08/04/23 09:26:24 hyNWO86bO
>>161
最近製造のシリーズ21やんなぁ?
阪神1000系もカバー無し
見た目的にはカバー付いてたほうが見映えはいいけど照度は落ちるね
163:名無し野電車区
08/04/23 10:14:50 E1zDLzCe0
その点、JR酉は(関西エリア向けだけだろうが)照明カバーつきにこだわってるな。
春のダイヤ改正で大量に作られた関空快速用の223にもきっちりカバーついて
たし(つーか所詮アレは阪和向けだから業務用のカンテラかロウソクでもぶら
下げときゃ十分だがw)
164:名無し野電車区
08/04/23 11:26:57 oDik3cFgO
321にもわざわざグラスファイバー製のカバーをつけてたよな。
阪和?223没収してしまえ。
165:名無し野電車区
08/04/23 21:05:20 E1zDLzCe0
昨日久々に本線快速の223に乗ったら最近できた編成みたいで、321風のかま
ぼこ型カバーだったな。
新3000の照明はカバーつきになるんかね?万系はカバーなかったと思ったが、
改正後は本線系で2番目の種別に使うわけだから、そこんとこ考慮してると
は思うが。
166:名無し野電車区
08/04/23 21:20:20 zDiPRTLI0
>>155
>>157
今でも十分明るすぎる
もうちょっと暗くても良いくらい
167:名無し野電車区
08/04/23 21:25:02 kjB7XDh40
直接照明はまぶしいいのに暗く感じる。
間接照明は暗く感じるが実は明るい。
168:名無し野電車区
08/04/24 00:03:21 7umxIPIcO
>>161
ありゃ消防法だかの関係でああなったんでしょ?京阪10000系もだけど。
近鉄はなるべく目立たないようにアルミのスリット噛ましてなかった?
阪急はパンチングメタルだったかな?
169:名無し野電車区
08/04/24 03:24:52 4lSAHwRdO
>>164
東海も静岡ロング帝国向け313系もカバーつき
170:名無し野電車区
08/04/24 03:40:54 pTM51TsXO
>>164
没収した阪和223の行き先は?
171:名無し野電車区
08/04/24 05:27:22 IrMODYAb0
奈良電か学研だろ。国鉄車天国広島にシティライナーの置き換え用として転属させてもいいかも。
172:名無し野電車区
08/04/24 11:51:11 GRUBxM5h0
奈良電ってことは近鉄京都線に転属するのか
173:名無し野電車区
08/04/24 13:35:44 nd1yEWe+0
>>158 >>163
何で関西の通勤型電車にも「蛍光灯カバー」に拘るの?
無かったら集客できないの? そんなんいらんやん。
付けないと客がクレーム言うの?
オフィスでも教室でも店舗でも蛍光灯にカバーついてないのが普通なのに。
近鉄南海阪神もちゃんと常識に気づいてます。
JR西日本は蛍光灯のカバーよりも危険運転の「カバー」を施せ!
174:名無し野電車区
08/04/24 14:30:15 FfqxqanH0
3000系の報道発表資料の車内イメージを見ると、どうやらJRの321系と
同じ形状のカバーが付けられるみたい。
JRの最も新しい新快速の223系車両も、321系と同じ形状のカバーが
付けられているし、同じ形状のカバーを使ってコストを削減するんじゃないの?
それと、京阪特急の外観カラーは、今のままににしてほしい。
ちなみに叡電の「きらら」が、8000系の新塗色に似ているが。
175:名無し野電車区
08/04/24 17:07:26 FVZVCICo0
>>173
南海8000系スレからwyxe
754 :名無し野電車区 :2008/04/24(木) 14:24:51 ID:nd1yEWe+0
賛否両論あるけど全体として南海8000はやっぱり好評やん!
関西には他地域のいいとこを取ることが必要!
南海8000系のデザインがこれ以上関西に広がって欲しくない
というブログ等があったがはっきり言って愚の骨頂としか言いようが無い。
本音は関東のものを入れたことに対する僻みではないのか?
良いものとわかっても首都圏に追随すること自体に屈辱と
思うからではなかろうかと。
蛍光灯カバー廃止はその象徴ではなかろうかと。
176:関東人
08/04/24 17:15:35 KlP9kzka0
ちょっと前は、関西の電車の内装や蛍光灯カバーが
うらやましかったんだよね。
でも東京も関西の影響とは言わないけど、徐々にグレードあっぷ
してるよ。
乗車時間や乗客にとってどっちが好ましいのか、関西の人たちが
議論してリードしてほしい。
177:名無し野電車区
08/04/24 17:47:52 bM1ecYRWO
>>173
カバー付けないと蛍光灯が盗まれるからだよ
178:名無し野電車区
08/04/24 18:13:29 i06h8ZxOO
新塗装については
特急車:8000系は賛成、現行3000系は反対
(頼むから現行3000系だけはそのままにしてくれ。改番は呑むから。時代祭絵巻はどうなる。
ついでに言うと新塗装はややサンライズに酷似したきらいはあるが、やや古風なイメージ
に「回帰」した感じで悪くはないかと)
一般車:賛成(5000系以前の車両への塗装の定着具合が見もの)
新3000系:別にどうでもいい
あと一般車については古臭い内装とモーターが焦げた臭い何とかしないと外観だけ
変えてみたところで何の意味もないよ(5000系以前の車両)。
179:名無し野電車区
08/04/24 19:19:12 ed3jpKSOO
>>174
個人的には、間接照明にして蛍光灯を隠して欲しかったな。
LEDの間接照明ならさらに良かったけど。まぁ、特急車じゃ無いから仕方無いか。
180:名無し野電車区
08/04/24 20:36:15 FfqxqanH0
阪急9300系の半間接照明は、しょぼい。
電車に乗る際に奥のドアの上を見ると、
中の蛍光灯が、まる見えで興ざめする。
新塗色ニは反対だが、100歩譲って導入するなら、6000系より
後に、製造された車両のみにしてほしい。
181:名無し野電車区
08/04/24 21:15:24 pTM51TsXO
>>171
学研は女性専用車廃止が出来ないから無理。
182:名無し野電車区
08/04/25 00:50:05 PwDaJiJM0
問答無用で雌箱廃止するぐらいしてもいいと思うんだが
183:名無し野電車区
08/04/25 04:18:52 iuPepUXW0
8000系の先頭車側面に新ロゴが…
184:名無し野電車区
08/04/25 09:20:03 Z0ebDnjDO
阪神みたいに明るくなるなら反対はしない
185:名無し野電車区
08/04/25 12:32:38 m3dHXMPzO
182
雌箱とかいってる差別馬鹿がいるかぎりなくならないよ
186:名無し野電車区
08/04/25 12:36:00 m3dHXMPzO
新塗装なんかすぐ慣れてしまうって。
ヲタが新塗装をセンスわるいとかいう資格あるんかねえ?ヲタの服装のセンス
187:名無し野電車区
08/04/25 12:39:48 tS6JxM/L0
車体塗装より内装を何とかしろ
特に古い2600あたりの緑色の内装・暗い電灯は陰気になって仕方がない
落ち着いているとかというレベルの問題ではない
同じ緑色塗装を採用していた阪神が驚くほど室内が明るく清潔になってるのに
京阪はやればできる子なのに。
188:名無し野電車区
08/04/25 13:31:03 hjNi0zFl0
なんか論点がばらばらだな・・・。
>蛍光灯カバー・・・これは地下鉄火災の影響で、グラスファイバーに
材質を変更しないといけないから、変更してまで残す気の無い会社は
省略したんだろ。
ちなみに漏れはなくてもいいけど、それなら東急のダイヤ改正とか、
E233系統一後に予定されている速度向上とか変わりに何かしないのかね。
>車内が暗い・・・これは色使いが悪い、でも京阪なら1900系は明るいからな。
しかも関西は全ての会社ではないが昼間車内灯消すからな・・・。
>新塗装・・・色変えても中身が変わらん、中身に金を使ってほしいものだ。
>南海8000系の室内・・・手すりの数などに関しては、結論が出てないだろ・・・。
素人があれこれ言って何になる?
>その他南海8000系を京阪スレで出す香具師
椅子が固いのは事実、あれは7000系列の大量置換えに迫られた
南海の造った車両。
少なくとも新時代のスタンダードレベルではないと思う。
短時間ならという香具師も居るが、南海本線でそんな運用固定できるのかね?
しかも座席は7000系列自体も固いし、京阪の9000系ロング改造車も同様。
京阪スレで他社の車両を出す必要は無いだろ・・・。
189:名無し野電車区
08/04/25 14:53:14 yXgJQUkDO
最近の鉄道会社は伝統もくそも無くなってきてるな
京阪は完全な別物になってるし、阪神は巨人カラーみたいなカラーリングだし
伝統を守ってるのはJRと阪急と近鉄ぐらいか?
190:名無し野電車区
08/04/25 15:51:49 OqW6ZDDNO
伝統っていうならギリギリ阪急だけだろ。
近鉄は史上最凶汚物尻痛21がほぼ全線に出てきたし、JRは伝統っていうかボロを走らせてるだけだし。
191:名無し野電車区
08/04/25 15:54:26 FuJ3gtMjO
>>187
京阪の緑デコラはあまり退色してないからまたマシ。綺麗なほう。
阪和線103系なんて水色に退色した上に黄ばんでたりするから尚タチが悪い。
阪和線の緑内装に乗った後で京阪の緑内装に乗ると明るく清潔に思えてしまうのだが。
192:名無し野電車区
08/04/25 16:22:06 zp7kDK0hO
>>189
緑色の度合いは違えど、京阪らしさは残してる。
新車もアルミに、ラインを塗るだけでなく全てに塗装を施してるだけまだまし
193:名無し野電車区
08/04/25 18:18:40 tS6JxM/L0
>>192
いや、自分より下と比べて満足したらダメだろうw
まして阪和線と比べてよかったなど何の意味もない
内装の緑は守るべき伝統でも何でもないと思うんだが。
194:193
08/04/25 18:19:38 tS6JxM/L0
あ、間違えた上の>>192は>>191に対しての間違いね
195:名無し野電車区
08/04/25 19:13:00 ak/DQrhW0
♪にも一匹蔓延っているので、貼っておきますね。
無題名前:名無しさん [2008-04-25 13:06:32] (softbank220024052081.bbtec.net)No.598119
【緊急】京阪特急塗色変更断固阻止【事態】
スレリンク(rail板)
こう言う奴がグリーフ車反対のビラ撒いたり、爆破予告出して(ry
196:名無し野電車区
08/04/25 23:47:42 /XRLOetZ0
>>183
8004F他、何編成か新ロゴついてます。
197:名無し野電車区
08/04/25 23:57:25 36Z3G1F70
>>195
おまえ「おんぷちゃんねる」で同じ事書いてたたかれてた奴だろw
198:名無し野電車区
08/04/26 00:41:54 uhfXjAmDO
鉄道車輌に伝統がどーのこーの言ってる奴は人間のクズ!クソスレ立てるなカス!死ね!
199:名無し野電車区
08/04/26 08:27:31 ZhQRke2mO
>>198
1900系編入車に謝れ!
1900系新製車に謝れ!
2600系広窓車に謝れ!
入れ換え用の72に謝れ!
200:名無し野電車区
08/04/26 10:32:19 4lJwJuhx0
たかだか100年ぐらいの歴史しかない鉄道が伝統などふりかざして
千年の都京都を走るとはおこがましいとは思わないかね?
201:名無し野電車区
08/04/26 10:42:40 sSQ+eQ6N0
今の京都は見渡す限り町中が低所得者の住宅密集地。
202:名無し野電車区
08/04/26 11:39:28 OHaAtFa60
>>198
>>200
たかだか2、30年ぐらいしか生きてないお前らが
100年間も走り続けてきた伝統を馬鹿にするとはおこがましいとは思わないかね?
203:名無し野電車区
08/04/26 11:41:50 s+zwRYVaO
伝統にすがればいいってもんでもないだろう
204:名無し野電車区
08/04/26 12:12:08 DEgxEgipO
伝統も糞もない。
塗り替え前と後で、後のほうが良ければ賛成、前のほうがよければ反対。
残念ながら今回は後者だった。それだけ。
205:名無し野電車区
08/04/26 14:15:17 7sAmB7Km0
京阪だけにまさに「グリーフ車反対!」ってかw
>>204
いち鉄ヲタの<s>妄想</s>理論が世間一般の意見と思うな。
206:名無し野電車区
08/04/26 17:15:59 m6Ckli+v0
伝統伝統電灯っていうけど…
京阪創業時って、茶色とかクリーム色の車体じゃなかったっけ?
URLリンク(home.t01.itscom.net)
URLリンク(www.keihan.co.jp)
207:昴 ◆BF5B/YTuRs
08/04/26 17:36:53 8RTuBHNR0
わしはこのタイプが好きじゃ。
URLリンク(www.keihan.co.jp)
208:名無し野電車区
08/04/26 18:23:07 3KoduqxO0
>>205
じゃあその世間一般の意見を示せよ
話はそれからだ
209:名無し野電車区
08/04/26 23:11:45 uhfXjAmDO
>>199 文章力身につけてから出直して来い!
>>202 古いモノいつまでも固執するのもどうかと。道楽で鉄道走らせてるんじゃないんだし。
210:名無し野電車区
08/04/27 00:05:45 GB37TEoD0
今現在、京阪電車利用者のほとんどの人が、全車両が新カラーに変わることを
知らないだろうから、新カラーの実車が登場しだすと、一般の京阪利用者が
何かいろいろと京阪に意見を言ってくると思う。
211:名無し野電車区
08/04/27 00:11:58 UFQJmii9O
京阪利用者=鉄ヲタ? 京阪使う連中って気味悪いなww
212:名無し野電車区
08/04/27 00:59:18 papLh+H40
この区間でLRTでも運行してみればいかがか。
人の流れが相当変わると思うが。
停車駅:水無瀬-上牧-樟葉-男山-欽明台-松井山手
213:名無し野電車区
08/04/27 08:09:58 Ky846t240
>>206
小学生の頃、今は亡きばぁちゃんにせがんで「こわび」見るだけのために
ひらパーへ行ったなぁ…
214:名無し野電車区
08/04/27 08:22:12 vxDdjKqC0
現行3000系の8000系編入について詳しい概要キボン
215:名無し野電車区
08/04/27 08:54:55 APCc8MBU0
数字の3をよくみてごらん
ちょっと書き加えれば8になるじゃないかw
216:名無し野電車区
08/04/27 09:37:45 w6LbUTNdO
>>213
アレって昔、車内に入れなかった?
217:名無し野電車区
08/04/27 10:25:18 sxLVUGkiO
入った記憶がある!
218:213
08/04/27 11:16:44 Ky846t240
>>216
入れたよ…貫通路ではにかむ子供の俺の写真が
アルバムに貼ってある
219:名無し野電車区
08/04/27 14:09:56 APCc8MBU0
交野線とか大津線に異なる塗色が登場したときも、特にクレームも何もなかったと思うが。
今回もすんなり受け入れられるだろう。
むしろ伝統をいうならそれこそ旧特急車の復活とか、幕板にローマ字復活キボンぐらい主張すべきだろう
京阪はむしろころころ塗色を変えているほう。
220:名無し野電車区
08/04/27 18:54:02 w6LbUTNdO
>>218
貫通路の台車上の床が円形で好きだった記憶…
>>219
特急のカラーリングも微妙に変わったよね、8000系登場で。
テレビカーの文字も、旧3000系はオレンジ→蛍光オレンジ→磨き出し→カッティングと変遷したなぁ…
221:名無し野電車区
08/04/27 19:04:49 juhWs7KP0
正直、新色のほうが洗練されてて好き。
従来の色は野暮ったかったからなあ。それはそれで味があったんだけど。
222:名無し野電車区
08/04/27 21:23:05 w6LbUTNdO
>>221
よく「落ち着いた、京都らしい色」とか無理矢理?書かれてたりするよね。
京都ってむしろかなり前衛的なんだけど…っていつも思うんだが。
関係無いけど、「はんなり」「ほっこり」は意味を履き違えられてるし。
223:名無し野電車区
08/04/27 23:10:53 NNEsMzzy0
廃車前とか何周年記念とかでリバイバルと称して旧塗装に戻した編成を走らせたら
ヲタが会社にカネ落としてくれるからなあ。塗装変更で商売ができるわけだね。
224:名無し野電車区
08/04/28 00:20:15 B6uDezIR0
京セラなどを持ち出すまでもなく、日本で最初の電車を走らせたり、インクラインを造ったり先進的なのが京都。
だが俺としてはやはり京都といえば京都アニメーション。
ぜひ京阪にはラッピング電車をうわまてなにをするやめ(r
225:名無し野電車区
08/04/28 15:29:15 biUtCQO00
>>224
>先進的なのが京都
だからこそ京都を走る京阪にはLED照明、
最新デザインを採用した通勤車を入れて欲しいものだ。
先進的な無塗装のデザインが入らなかったのはいかにも勿体無い。
226:名無し野電車区
08/04/28 17:28:16 oGkpOc24O
>>そんなの明治になって天皇を東京に取られた見返りじゃない?
227:名無し野電車区
08/04/28 17:46:53 oGkpOc24O
>>224
そんなの明治になって京都にいた天皇を東京に取られた見返りじゃないの?
228:名無し野電車区
08/04/28 20:18:15 B6uDezIR0
見返りというが、インクラインとか京都電気鉄道って国からの補助金あったんだっけ?
たしかに人口減に対する危機感が契機になっているらしいが。
229:名無し野電車区
08/04/28 21:36:00 /NCZs/WQO
前衛的なのは京都人の気質じゃない?
ラーメンでも、アホみたいに鳥と野菜を煮込んだ天下一品、喋りながら喰ってると麺が黒くなっていく新福菜館など、極端。
京阪も前衛的な会社だし、新しいものに挑戦していくことへの表明なんじゃない?
230:名無し野電車区
08/04/28 21:42:31 Dp9fUeAr0
京阪って、大阪の会社だろ?
231:名無し野電車区
08/04/28 21:44:14 JunOHL1d0
>>226 >>227
何故二回も言うんだ…。
新しい塗色デザインが無塗装じゃなくてよかった。
新しいのが出るたびに「昔のデザインが良かった」などと言う輩がいるのはどうしてだぜ?
>>210
なあに、いずれ慣れるさ(利用者の方が)。
232:名無し野電車区
08/04/28 22:42:09 Dp9fUeAr0
漏れなら、中之島行きに使う車両だけ塗装変更して、
色見ただけで行き先分かるようにしてくれ、と言いたいな。
233:名無し野電車区
08/04/28 22:47:55 /NCZs/WQO
>>232
そりゃ明確に路線が分離されてないと難しいよ。
限定運用が増える=予備車が増える=コスト増大だからなぁ…
中之島線なら間違えても歩ける距離だしw
234:名無し野電車区
08/04/28 23:13:41 TSqaMHIf0
今月号のK-Pressにて全車両カラー変更を知りました。
これどうしようもないんですか?ショック過ぎるんですけど・・・
235:名無し野電車区
08/04/28 23:21:05 LW2Oz0WZ0
>>234
下記のホームページから、メール・電話ができます。
京阪電車へのご意見・ご要望
URLリンク(www.keihan.co.jp)
ちなみに自分も、新カラー反対の旨の内容を、メールで出しました。
-過去にこんな事例もあります-
阪急電車が車両カラーを変えようとした際、沿線住民などの猛反対を
受けて中止になった過去があります。以下、ウィキペディアの情報。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
『なお、外部塗色については8000系導入時と9300系導入時に新色採用(メタリック
オレンジやマルーンの帯化などが検討された)の案が持ち上がった事があるが、
利用者や社内からも抗議や反対意見が続出したため、6000、7000系列の屋根肩
部分をアイボリー色に改める以外は廃案となった』
236:名無し野電車区
08/04/29 00:50:10 MJqcLtEF0
>>231
そこまでして変える理由は?
237:名無し野電車区
08/04/29 01:23:44 678XuYUT0
>>236
5月1日になれば、ネットで「くらしの中の京阪」5月号を見ることが出来る。
URLリンク(www.okeihan.net)
一部抜粋
「京阪グループブランドの戦略による鉄道車両のカラーコンセプトに則ったものです」
238:名無し野電車区
08/04/29 01:31:15 678XuYUT0
出来れば、主要駅にある「けいはんインフォステーション」の人に
スルッとKANSAIKカード購入時や、駅時刻表、パンフレットを
もらう際に、車両のカラーを変えないでと訴えたほうがいいと思う。
239:名無し野電車区
08/04/29 01:44:08 c7TZE4vU0
>>238
うざ 変態やな
240:名無し野電車区
08/04/29 02:07:33 MHlT2Zsh0
>>238
「なんやこのオタうざいのお。気色悪い。」思われてしまいじゃ!ダボが!
241:名無し野電車区
08/04/29 02:11:40 MhWzZuPI0
京阪もステンレスでいいじゃないか?
ステンレスに緑と黄緑のライン。
特急車はステンレスに金と茶色のライン。
あとは、京急のステンレス(赤い電車もどき)に近いデザインにしてみる!
242:名無し野電車区
08/04/29 02:26:48 bUbtIsxC0
文句があるなら>>1が京阪の株全て買い占めたら解決
243:名無し野電車区
08/04/29 03:07:35 r3k88GOmO
近鉄はコロコロ変わってるよ
244:名無し野電車区
08/04/29 12:09:49 TIZJNZLD0
馬鹿には「不変」の価値などわかるまいwww
245:名無し野電車区
08/04/29 17:11:16 P7ASfSrDO
昔から変わらず馬鹿会社だという事はわかった。
246:名無し野電車区
08/04/29 17:55:19 678XuYUT0
既存の車体カラーと、新カラーを並べてみました。
URLリンク(www.42ch.net)
画面A~Eで、Eは新3000系。
Aが、特急新カラーで、Bは特急の既存のカラー
Cが、ロングシート車の新カラーで、Dがロングシート車の既存のカラー
Eが、新3000系。
どう見ても、B・Dの既存のカラーのほうがいいと思うが・・・
247:名無し野電車区
08/04/29 18:28:22 J+xUXk4L0
>>246
乙です
あー、確かに特急色は現行の方が絶対にいいよね
一般車は、Cも悪くはないとは思うけど、グリーン部を現行色の濃い方
ではダメなのかな?伝統を引き継ぐって意味でも
新3000は…アコモが違うんだから、これでいいんでしょう
248:名無し野電車区
08/04/29 18:45:26 678XuYUT0
>>247
N3000系は主として中之島線用の車両で、京津線専用の800系みたいな
存在なので既存のカラーと違っても、特に問題ないでしょう。
249:名無し野電車区
08/04/29 18:52:03 678XuYUT0
以下は、「京阪電車スッレドPart87」 より転載。
スレリンク(rail板)
580 名無し野電車区 New! 2008/04/29(火) 18:07:01 ID:rF9AvxBuO
>>.578
けどまあそんなに違和感ない罠
8000系は色が濃くなったと考えればそれはそれでFAだし
250:名無し野電車区
08/04/29 18:53:01 678XuYUT0
581 名無し野電車区 sage New! 2008/04/29(火) 18:11:47 ID:OeDRDkDMO
>>.578
既存のがいい、と言うより違和感が無いんだろう。
例えば新塗装が京阪ではなく何処かの新規開業路線だったなら、別段問題無いだろう。
新特急色が現行色を意識し過ぎてちぐはぐなのは否めないけどね。
251:名無し野電車区
08/04/29 18:53:32 678XuYUT0
582 名無し野電車区 sage New! 2008/04/29(火) 18:27:03 ID:RAksi+wN0
まぁ走り出せば見慣れるかも、阪神1000系も変だったけど、なんか慣れたし
252:名無し野電車区
08/04/29 18:56:35 678XuYUT0
583 名無し野電車区 sage New! 2008/04/29(火) 18:28:36 ID:MJqcLtEF0
上に濃い色ってのは輪郭がぼやけるというか
目がチカチカするねえ
253:名無し野電車区
08/04/29 19:33:54 678XuYUT0
585 名無し野電車区 sage New! 2008/04/29(火) 18:31:03 ID:uWZWwZjM0
こうやって見ると
やっぱ新塗装は色が濃いなぁ
特に特急車は重い感じがしてならない
254:名無し野電車区
08/04/29 19:34:57 678XuYUT0
586 名無し野電車区 sage New! 2008/04/29(火) 18:42:14 ID:MJqcLtEF0
>>.585
阪神もシリーズ21も上は淡い色だからな
京阪の新塗装は上が濃すぎる
255:名無し野電車区
08/04/29 19:50:36 YCH6K3Tr0
上が濃いのが気に入らない。不安定なカラーリング。
256:名無し野電車区
08/04/29 20:01:46 678XuYUT0
既存車両の新カラーは京阪がGKに依頼したのか、GKが京阪に提案したのかどっちなのだろうか。
また、新カラーをデザインにしてもらうのに、京阪はGKにいくら支払ったのか気になるところ。
参考:GK…株式会社GKデザイン総研広島。これまでにもジューサーバーの店舗の
デザインや、スルッとKANSAI Kカードのデザインなどを手がける。
推測だが、駅名の看板や駅名標、改札口・きっぷうりば・駅出口などの
駅サインも、手がけた可能性が強い。
URLリンク(www.gk-design.co.jp) (ジューサーバー)
ホームページ右側の「6」に、スルッとKANSAI Kカードのデザインがある。
257:名無し野電車区
08/04/29 20:22:04 OeDRDkDMO
新塗装もデコ目も、村上の乱以前のAN3ホールディングス構想の一環だったりして?
258:名無し野電車区
08/04/29 20:27:45 2VjpPO2C0
色こそ違うが塗り分け方は近鉄のシリーズ21と一緒だな。
それにしても濃い色を基調に塗り分けるっていうのは
時代に逆行してるきもするが・・・・・・。
259:名無し野電車区
08/04/29 20:47:01 EABPNeFP0
>>230
意識的には京都の会社と思ってそう。
260:名無し野電車区
08/04/29 23:58:39 678XuYUT0
よく見ると、タイトルが悪い。全部漢字だし、京阪特急だけではなく、
すべての京阪電車の新カラー化に反対だ!
261:名無し野電車区
08/04/30 00:03:19 SlIWGwogO
模型でもやってろよ
262:名無し野電車区
08/04/30 00:04:43 RqCY2MJV0
ID:678XuYUT0
少し 頭冷やそうか
263:名無し野電車区
08/04/30 10:00:03 SlpeRVY30
>>246
単に見慣れてないだけだと思うけど
それにその比較画面にしても現行塗色ははっきりした画像だが、新塗色は報道資料のコピーかなにかだと思うがぼやけているし
同一条件でないとあまり優劣は付けられないよなあ。
264:名無し野電車区
08/04/30 19:00:38 WuUaNCi80
>>263
他人がUPした画像ですが、勝手に現在の車両カラーを、
新カラーと出来る限り同等に、ぼかしてみました。
URLリンク(www.42ch.net)
265:名無し野電車区
08/04/30 19:09:54 ReQgOyyI0
バックを黒とグレーにした画像も出さないと比較とは言えない。
266:名無し野電車区
08/04/30 19:10:03 G7pmNCTsO
6000~10000系には新塗装はかなり似合うと思う。
1000系も細かい処理をうまくすればかなり似合う。
ただ、特急車は色が濃すぎ。
267:名無し野電車区
08/04/30 19:18:29 dnSUrnUiO
>>1はそんなに嫌なら大株主になりなさい。
所詮チミの出る幕ではない。
268:名無し野電車区
08/04/30 19:23:07 ItqkOsygO
>>266
色が古い感じだよね…
何となく京急の旧塗装みたいな色味に見えるんだけど、実際はどうなんだろうか?
269:名無し野電車区
08/04/30 20:40:10 WuUaNCi80
7200系・9000系・10000系は、正面ガラスが車体と同じ弧を描いた曲面ガラスので
違和感は無いかもしれないが、7000系、6000系は平面ガラスで、窓の下辺が
7200系などよりも高い位置なので、新カラーが似合うか微妙。
ちなみに自分は、新カラー導入反対派。
270:名無し野電車区
08/04/30 20:53:38 DSs3Fz1iO
>>269
1000・6000・7000系は無理して曲線的なデザインに執着しないで、直線を生かした処理にすれば大丈夫かと思う。5000系はエッジがありすぎてきつい。
271:名無し野電車区
08/04/30 21:51:07 lDlnzD/D0
>>266
同意
濃すぎる
272:名無し野電車区
08/04/30 22:57:04 WuUaNCi80
以前貰った画像だが、5000系以下は、右下の画像の可能性が高いのではないか?
URLリンク(www.42ch.net)
これを見ると、ますます新カラー化に反対の立場になってしまう_| ̄|○
273:名無し野電車区
08/05/01 05:52:46 m6xxzeRo0
>>272
もし右下以外だと、京阪首脳部はキ○ガイになったと思わざるをえないな…
274:名無し野電車区
08/05/01 11:02:56 +BDllTKt0
URLリンク(shingoando.blog83.fc2.com)
専門家の評価です。
275:名無し野電車区
08/05/01 11:14:37 faEA74nX0
>>274
在来車の事には敢えて触れてないね
276:名無し野電車区
08/05/01 15:12:12 EyXqwq9g0
東急の歌舞伎顔も最初見たときは何だと思ったが
いまはむしろあれじゃないと物足りない気がする
277:名無し野電車区
08/05/01 18:09:01 nuukFBoE0
>>256
GKがいくら日本屈指のデザイン企業とはいえ、デザイン会社が
「どーすか?このデザイン?」なんて、飛び込み提案して
ホイホイと採用されるほど世の中甘くないし、裕福な時代でもない。
それに京阪が直でGKに依頼したとも限らない。
「どないしまひょ?」って代理店に相談して、代理店挟んで
デザイン仕事が下りてくるというのもよくある話。
もっともGKにはGK京都というとても名の通った事務所があるから
狭い京都経済界での話、鴨川でぶぶづけ食べながら
「ほな、うちとこでも」とか言って依頼されたかもしれん。
278:名無し野電車区
08/05/01 19:19:05 fvgJ6x3Z0
>>272
どう考えても黄緑を基調にして濃い緑をラインにするのが普通だよなぁ。
279:名無し野電車区
08/05/01 20:05:22 ZRdmGyY0O
>>278
黄緑と濃緑を入れ替えたら余計変だぞ。
黄緑と白のツートンなら綺麗だが、そうなると阪神電鉄京都線になってしまう…
280:名無し野電車区
08/05/01 20:42:53 THkmFmQj0
京阪の背広組が、制服組の意見を聞かずに
勝手に車体カラーの変更を、決めたとしか思えない。
281:名無し野電車区
08/05/01 20:53:12 THkmFmQj0
>>280 自己レス
京阪を長年利用して愛着があるせいかもしれないが、やっぱり今の既存カラーのほうがいい。
京阪に乗ったことの無い、関東エリア(他でもいいが)在住の幼稚園児に、>>264の画像を見せて
どちらが好きか尋ねたら、たぶん現行カラーのほうを選ぶ園児が多いと思う。
282:名無し野電車区
08/05/01 21:39:51 ZRdmGyY0O
>>280
てかソレが普通だろ…
当時かなり斬新だった6000系のデザインも一部のトップ、もしかしたら一般クリニックもしてるかもだが、が決定して、その後現場に周知でしょ?
京阪のカラーリングは地元民には好評というか、今では珍しい塗り分けなんでホッとするとの意見が多い。
ただ、外部の人間には…非常にダサダサというか…ボロ臭いというか…田舎臭いというか…垢抜けないと言われる。
事実、今まで付き合ってきた女の子はみんなそのように言ってきた…芸大の子まで垢抜けないとかぬかしやがったし…
多分、調査でそういったネガなイメージを再認識したため心機一転を図ろうとしてるんだろうから、俺は応援したいけどな。
頑張ろうと努力する姿を見て、ソレを妨げることは出来ないよ。
283:名無し野電車区
08/05/01 21:56:20 vt0rMU+AO
>>280>>282
ここの京阪乗務員さんによると、プレス発表まで何も知らされなかった模様
284:名無し野電車区
08/05/01 21:56:59 vt0rMU+AO
スマン、スレ貼り忘れたorz
URLリンク(c.2ch.net)
285:名無し野電車区
08/05/01 22:02:52 vt0rMU+AO
たびたび本当に申し訳ない
>>284は携帯用…
スレリンク(employee板)
286:名無し野電車区
08/05/01 22:20:16 faEA74nX0
>>282
外部の人間ってどの程度の外部の人間なんだ
京阪に縁もゆかりも無いような人間の意見を取り入れても意味がないだろう
現行の特急色をボロ臭いという人間がいる事自体信じがたいが
287:名無し野電車区
08/05/01 22:21:22 sMm1Tm0D0
>>283
発表にインパクトを持たせるために、
一部の人にしか情報を知らせないというのが普通でしょ。
全社員に周知してたら情報ダダ漏れになってしまう。
でなくても、本スレには内部リークらしき情報が散見されてたし。
288:名無し野電車区
08/05/01 22:24:32 267PVT+t0
>>281
それはないw
289:名無し野電車区
08/05/01 22:52:08 THkmFmQj0
京阪電車の新カラーを撤回するのも、下記の事例から必ずしも不可能では無い。
阪急電鉄 ウィキペディアより(中央付近よりやや上部に記載されています)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
なお、外部塗色については8000系導入時と9300系導入時に新色採用(メタリックオレンジや
マルーンの帯化などが検討された)の案が持ち上がった事があるが、利用者や社内からも
抗議や反対意見が続出したため、6000、7000系列の屋根肩部分をアイボリー色に改める
以外は廃案となった(ただし現在でも、利用者や部内の中からはアイボリー帯を車体裾部分に
も設ける程度であれば良いとの意見も少数ながら存在している)。
290:名無し野電車区
08/05/01 23:02:33 267PVT+t0
>>289
おまえすっげー必死やけど沿線の中学生?
新カラーの方がいいに決まってる
291:名無し野電車区
08/05/01 23:09:29 faEA74nX0
>>290
なんで良いに決まってる?
特急色なんて酷いもんじゃないか
上の色が濃すぎる
292:昴 ◆BF5B/YTuRs
08/05/01 23:14:38 S1yYcTky0
話が持ち上がったどころか決定事項だからな。
293:名無し野電車区
08/05/01 23:15:43 +tlFDLQ70
>>231
何で無塗装なら駄目なの?
他社の塗装を模倣するくらいなら無塗装のほうが遥かにマシ。
294:名無し野電車区
08/05/01 23:19:34 9v19GMPKO
あの8000系の連続窓は淡い色か無塗装の方がバランスがいいかもな。もちろん、細かい処理次第で変わってはくるが。
JR東海のワイドビューシリーズや小田急VSEみたいな。
295:名無し野電車区
08/05/01 23:23:56 ZRdmGyY0O
>>293
気付いてないとは思いたくないが、無塗装にすると、塗装パターンは限られてくる。
安直な帯巻きパターンは先達が様々なカラーバリエを展開したために、どれもこれもパクり認定だろう。
じゃあ、最近流行りの意味不明パターンはどうか?って話だが、正直、あの落書きみたいなのがいいのか?お前は。
だから、俺も塗装アルミに賛成だな。本音は補修しなくていいならカラーアルマイト処理が見てみたいんだけどね。
296:名無し野電車区
08/05/01 23:37:25 +tlFDLQ70
>>295
まあ、確かにそのとおりだろ。
折角塗装するのだから他社に無いデザインをと思うのはどうだろう。
在来車でも一般車の現行色は南海の旧塗装そのまんまだからね。
297:名無し野電車区
08/05/01 23:53:49 ZRdmGyY0O
>>296
それは誰もが思う、そしてソレが、最近の無塗装+落書きに繋がるんだと思う。
確かに斬新だし面白いんだけど、アレで数十年保たせるのは無理がある。
関東では比較的実際の耐用年数が短いからアレでもいいのかもしれないが、関西では厳しいだろうね。
新塗装が割と優等生指向なのは石橋を叩いて壊す京阪らしい。多分、この先数十年を見据えてるんじゃない?
さすがにその頃には2000系列も離脱してるだろうし。
298:名無し野電車区
08/05/02 00:13:46 ZN5ewqHK0
新カラーは、7200、9000系からではなく、2200、2400系の新カラーの車両を見てみたい。
正面の塗装の処理がどうなっているか、似合っているかによって、今現在の賛成、反対を保留する。
299:名無し野電車区
08/05/02 01:32:54 T3l9XGHmO
現3000系と2600系以下は前面ブラック塗装イラネ
300:名無し野電車区
08/05/02 01:35:36 t7YXS/EvO
新塗装かっこいいなw
人気出そう
301:名無し野電車区
08/05/02 08:13:49 9V6CIWnA0
>>300
新一般色の側面はともかくとしても
新特急色のあれのどこが格好いいんだ?
302:名無し野電車区
08/05/02 09:00:55 ctslON/RO
ネットの意見は大体民意と逆なんだよな
とくにこういう趣味と実際がぶつかる場面では。
すぐに慣れるよ。近鉄南海阪神のように。
303:299
08/05/02 12:19:06 T3l9XGHmO
>>299のレスしくじったorz
現3000系と5000系以下は前面ブラック塗装イラネ
304:名無し野電車区
08/05/02 19:28:31 vVis51m10
まぁ、現物見ないと分からないが、白を使う場合は薄い色と
合わすのが常識的だろう。濃い色を使う場合は、白の割合を出来るだけ
増やすと良い。ただ、京阪のは白と濃い色の割合が半々なのがダメ。
>>278さんの言うように黄緑と濃緑を入れ換えると良いと思うのだが。
305:名無し野電車区
08/05/02 19:31:46 vVis51m10
とは言え、慣れってのもあるから一概には言えないけどね。
306:名無し野電車区
08/05/02 20:26:39 ZN5ewqHK0
京阪内部関係者の、ご意見の書き込みを大歓迎。
特に、運転士・車掌さんの意見を聞きたい。
307:名無し野電車区
08/05/02 21:24:02 W5hjz8WR0
PITAPA定期もやらん。
中之島線にかねかかるからって、本線のダイヤ減らしたから
ラッシュじの大混雑。
阪急と阪神、JR(神戸線)乗ってるけど、京阪って本間に客のこと考えてない
経営しとるんようわかるわ。
308:名無し野電車区
08/05/03 01:47:22 XHmv3MVF0
新カラーの実物を早く見てみたい。
309:名無し野電車区
08/05/03 04:57:17 sJrFnzAZ0
新カラーはやっぱりステンレスの方がいい
310:名無し野電車区
08/05/03 05:04:58 Y+NNHRFYO
>>307
もはや、京阪改めe-KENET電鉄は会社の意向に沿った利用の仕方をする客しか客として見ていないのでは?
現場の対応がいいとかいうのは、現場、個人のレベルでの力量やプライドの話。
311:名無し野電車区
08/05/03 13:34:36 d1xEofZbO
通勤車の新塗装って三井住友カラーそのまんまだよね。
312:名無し野電車区
08/05/03 21:11:57 XHmv3MVF0
>>311
確かにそうだな。新カラーよりやっぱり現行カラー
(特急車両も含む)のほうがいい。既存車両のカラー
変更は、何とかしてやめてほしい。
京阪の株主総会でも、この問題が議題に
上がるんじゃないか?
>>235のように、阪急が新カラーを導入しようとした際、
利用者や、社員からの反対意見もあったぐらいだから。
下記のホームページから、メール(匿名可能)・電話で、
意見を言うことが出来ます。
京阪電車へのご意見・ご要望
URLリンク(www.keihan.co.jp)
313:名無し野電車区
08/05/03 21:14:17 WYMhxq3OO
というか、ピタパ始まった時点で蜜墨に媚びてるだろ。
314: ◆OKHANw8P/E
08/05/04 01:30:40 wK6WjypKO
色が変わるのも嫌だし、駅名が変わるのも嫌だ
祇園四条?清水五条?神宮丸太町?なんやそれ~!
315:名無し野電車区
08/05/04 01:51:16 Eevvv7db0
>>312
阪急の場合は公式発表前の反対運動
今回は公式発表、いくらがんばっても覆らんさ。
んなことやってると京阪にウザがられて、今後のヲタ向けイベント減るぞ?
316:名無し野電車区
08/05/04 01:57:38 lskp4LaK0
ヲタ向けイベント全廃で済むのなら、塗色変更阻止へ全力を尽くしたい。
317:名無し野電車区
08/05/04 08:10:00 5IHh7t2rO
>>316
ごめん、何かお前キモい。
318:名無し野電車区
08/05/04 08:22:03 G31IqzCr0
>>317
勝手に言ってろ
319:名無し野電車区
08/05/04 14:42:32 ksEA3qZt0
京阪電鉄の労働組合の人々や、株主総会で株を持っている
京阪利用者は株主総会で、ほぼ間違いなく議題に上がるだろう。
320:名無し野電車区
08/05/04 15:37:39 Gr4B6GW8O
公式発表して
しかも実際に一部編成で新塗装への準備工事が行われている
今更何言っても無駄。受け止めなきゃ。
321:名無し野電車区
08/05/04 18:46:00 A13rIHSv0
新塗装は6000系以降の車両はOK
(6000系,7000系,8000系,7200系,9000系,10000系,N3000系)
大津線は800系カラーキボン
322:名無し野電車区
08/05/04 20:27:38 ksEA3qZt0
>>321
自分と考えがほぼ同じだが、大津線の600形、700形はの前面は、
マザーレイク号みたいにするのか?
323:名無し野電車区
08/05/04 20:29:46 ksEA3qZt0
>>322 文章が変だ_| ̄|○
>>321
自分と考えがほぼ同じだが、大津線の600形、700形の前面は、
マザーレイク号みたいになるのか?
324:名無し野電車区
08/05/04 21:46:54 cuCaCi2d0
つ誤乗防止
325:名無し野電車区
08/05/04 22:52:15 ksEA3qZt0
とにかく、既存車両のカラー変更だけは、一利用者として止めてほしい。
326:名無し野電車区
08/05/04 23:02:57 ksEA3qZt0
京津線用800系のカラーデザインはすばらしいと思うが、旧80形の
カラーデザインもすばらしかった。おそらくこの2形式のカラーデザインに
批判的な人は、たぶんいないと思う。
なのに、どうして京阪線の新カラー変更が反対かといえば、理由はいくつか
あると思うが、まずは、京阪沿線の地域の風景になじんでいないからだ。
327:名無し野電車区
08/05/05 00:07:50 NedDd/raO
>>326
旧800形って、黒電?
328:名無し野電車区
08/05/05 01:26:56 qQjQERb30
>>327
80形
329:名無し野電車区
08/05/05 10:15:46 NedDd/raO
>>328
あぁ80形か、失礼。
あの塗り分けが実は新塗装への伏線だったんだね…上に濃色で。
330:名無し野電車区
08/05/05 11:35:41 Tpc0WFXg0
そうか。ということは大津線80形の塗色復活と思えば、反対する気はなくなったな。
目から鱗が落ちたよ。
331:名無し野電車区
08/05/05 12:06:40 MtJOhTVq0
旧80形のカラーデザインは、窓周りと車体裾になんとも表現しにくい独特の濃いグリーンが
塗られていて、どちらかといえば近鉄のシリーズ21以前の車両のカラー配置に似ている。
332:名無し野電車区
08/05/05 12:09:37 Tpc0WFXg0
だからGKがインフォメーションの片隅にでも
「今は亡き大津線80形塗色のイメージを織り込んでみました」とか何とかかいとけばヲタはだまされるんだよw
333:名無し野電車区
08/05/05 13:23:50 MtJOhTVq0
やっつけ仕事で、新カラーを旧80形(というよりJR113系のリニューアル車の塗色に近い)の
様に変更してみました。
URLリンク(www.42ch.net)
特急が、旧国鉄の特急車両みたいな感じになってしまっているが・・・
参考:本来の新カラー変更のイメージ
URLリンク(www.42ch.net)
334:名無し野電車区
08/05/05 13:28:37 MtJOhTVq0
>>333 自己レス
コスト削減のために、車体下部の帯状の塗装は省略しました。
近鉄の車両も、当初はあった車体下部の帯を省略している。
335:名無し野電車区
08/05/05 14:08:15 qBEZggCbO
>>333
特急色が西鉄色にも見える。
336:名無し野電車区
08/05/05 14:35:14 NedDd/raO
>>333
何処のキハ8000系?
337:名無し野電車区
08/05/05 21:04:48 XTwiG6ss0
>>333
やっぱ現行色が一番落ち着くってことに、改めて気付いたわ
338:名無し野電車区
08/05/05 23:23:06 MtJOhTVq0
>>337
やっぱりそうだよな。自分と意見がまったく同じです。
京阪に意見や要望のある方は、下記へどうぞ
京阪電車へのご意見・ご要望
URLリンク(www.keihan.co.jp)
メール・電話で意見がいえます。メールで、姓名欄が必須でありますが、
本気で意見を言いたい場合は、すべての欄に書き込めばいいと思いますし
実名などを知らせたくない場合は、適当に姓名を書けばいいでしょう。
また電話でも、意見がいえます。上記のメールアドレスに電話番号が書かれています。
自分も実際に、回答不要にしましたが、新カラーの件に関してメールを送信しました。
339:名無し野電車区
08/05/06 09:53:24 3m+Z3XsQO
さて、形式問わず撮り貯めしとくか・・・
340:名無し野電車区
08/05/06 11:52:37 C6pz2E0f0
とりあえず、至急万系を塗り帰るか売却せよ
歴史から葬り去れ、人々の記憶から消せ
341:名無し野電車区
08/05/06 15:09:10 E65gQUlGO
既存の塗装の方がいいって奴って、そうとうセンスわるいな(笑)
普段どんなカッコしてんだろ
342:名無し野電車区
08/05/06 15:19:28 E65gQUlGO
カラー変更に反対してるやつの言い分はめちゃくちゃだな。ここまでいくと気味が悪い。
株主総会の意味もわかってない世間知らずの引きこもりだし。
たしかに中之島線は必要ないと思うけど、カラー変更に執拗に反対する理由がわからんわ
343:名無し野電車区
08/05/06 15:51:56 Oh/1MTIqO
>>340
7200系に編入しよーぜw
GTOとIGBTの違いなんて無視無視www
344:名無し野電車区
08/05/06 16:21:02 dgp3Yr1W0
>>343
無視するなw
345:名無し野電車区
08/05/06 16:21:39 58mhOXf3O
>>343
マヂレスすると、7200系と9000系を7000系に編入する方が整合性がある。
346:名無し野電車区
08/05/06 20:39:20 0tl0fqgRO
6000、7000→6000へ
7200、9000、10000→7000へ編入すりゃいいんじゃね?
347:名無し野電車区
08/05/06 21:01:38 dgp3Yr1W0
7000、7200 9000=新7000
次期ロング車=9000
ワンマン車両=10000
348:名無し野電車区
08/05/06 21:12:01 58mhOXf3O
>>346より>>347の方が可能性高いね。
6014FのVVVF車をわざわざ7000系に編入させて区分するくらいだし。
349:名無し野電車区
08/05/06 22:37:34 glSeLfEi0
編入してどうするの?
350:名無し野電車区
08/05/06 23:11:52 RzmEHnQN0
開いた車番を新製車用に使うんだろ。
でも京阪って改番結構多いよね
改造に伴う改番も入れると複雑だ。
351:名無し野電車区
08/05/07 01:02:35 XT3MAlNn0
夕日に映えるのは現行特急色!
352:名無し野電車区
08/05/07 06:13:53 ec9HiHHwO
>>346
界磁位相とVVVFの違いは無視ですか
353:名無し野電車区
08/05/07 23:19:30 gc3+s4RM0
新カラーになる車両は、どの編成なのだろうか?
354:名無し野電車区
08/05/07 23:56:04 gimX6L+4O
>>353
全部、だろ?
355:名無し野電車区
08/05/07 23:59:32 gc3+s4RM0
>>354
第1編成が、5月に新カラーで登場するんだよ。くらしのなかの京阪にも記載されている。
356:名無し野電車区
08/05/08 00:13:51 p7i7KWBBO
>>355
7201Fはもう出場してるの?
357:名無し野電車区
08/05/08 00:20:58 8w+83AuZ0
>>356
どの編成なのか、まったく知らない。ただ、5月中に1編成が新カラーで
デビューするのは間違いない。
358:名無し野電車区
08/05/08 00:24:19 Jj+sdJ0sO
>>1
平和ボケもいい加減にしろ!
断固阻止すべきは人権擁護法案と外国人参政権だろ。
359:名無し野電車区
08/05/08 00:45:59 8w+83AuZ0
>>358
スレと内容が違うが、自分も人権擁護法案と、外国人参政権には反対です。
360:名無し野電車区
08/05/08 02:05:23 x97d2e+w0
>>359
スレと内容が違うが、自分もぬるぽ擁護法案と、ガッ!異国人参政権には反対です。
361:名無し野電車区
08/05/08 06:49:13 xXSg33+j0
現3000系だけは現行色でいてほしい…
362:名無し野電車区
08/05/08 15:58:56 PRo31BVVO
5000系以下モナー
363:名無し野電車区
08/05/08 23:06:38 8w+83AuZ0
折衷案で、各車両形式の約半分を新カラーにして
残りの半分は、従来のカラーにしたらどうだろう。
364:名無し野電車区
08/05/08 23:12:20 8w+83AuZ0
>>363 追加
ファンだったら、写真を撮ったり、駅で次に何色の
電車が来るかとか、予想が出来て楽しめそうだが。
365:名無し野電車区
08/05/08 23:39:31 p7i7KWBBO
>>364
新色は新しいCI確立の為の手段なんで、無理。
統一しないと意味がない。
366:名無し野電車区
08/05/09 00:46:59 tUKtSeM90
7200系以降の車両だったら、新カラーでも似合うかもしれないが
7000系以前、特に5000系以前の車両に、果たして新カラーが
似合うのだろうか?
367:名無し野電車区
08/05/09 00:52:33 tUKtSeM90
【鉄道ファン必見】激化!ナニワ鉄道戦争 京阪中之島線開業で新型快急デビュー2008.5.6 19:57
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
新カラーの7200系、8000系 3000系の画像。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
画像中央に(MSN○産経ニュース)の文字があるが、
今まで見た中で最も大きな画像ではないだろうか
368:名無し野電車区
08/05/09 15:13:51 z+G5NeZv0
>>367
これは京阪の社報と同サイズだな。
369:名無し野電車区
08/05/09 21:21:56 tUKtSeM90
【鉄道ファン必見】激化!ナニワ鉄道戦争 京阪中之島線開業で新型快急デビュー2008.5.6 19:57
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
1)新型車両3000系快速急行(京阪電鉄提供)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
2)大江橋駅・渡辺橋駅・中之島駅出入口イメージ(京阪電鉄提供)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
3)新型車両イメージ(京阪電鉄提供)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
4)安藤忠雄氏設計のなにわ橋駅(西側出入口夜イメージ、京阪電鉄提供)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
5)なにわ橋駅(西側出入口イメージ昼間、京阪電鉄提供)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
370:名無し野電車区
08/05/09 21:23:42 tUKtSeM90
>>369 の、拡大写真。写真内に(MSM○産経ニュース)の文字があり。
1)URLリンク(sankei.jp.msn.com)
2)URLリンク(sankei.jp.msn.com)
3)URLリンク(sankei.jp.msn.com)
4)URLリンク(sankei.jp.msn.com)
5)URLリンク(sankei.jp.msn.com)
371:名無し野電車区
08/05/09 21:26:25 tUKtSeM90
>>370の訂正。m(_ _)m
×(MSM○産経ニュース)
○(MSN○産経ニュース)
372:名無し野電車区
08/05/10 15:46:56 CN7+RWGp0
5000系以前の車両のカラーデザインを考えてみた。
URLリンク(www.42ch.net)
373:名無し野電車区
08/05/11 02:08:29 BkaJUbso0
>>372
正直、キモチ悪い…ウソ電としか思えない
が、現実にこういう感じになっちゃうんだよなぁ…OTL
374:名無し野電車区
08/05/11 09:06:21 BVec95qgO
>>372
つか、一般車塗装は微妙にスレチのような…
しかも他人のフンドシで、かなりやっつけ仕事だし。
375:名無し野電車区
08/05/11 12:16:00 FehA09CkO
外国人参政権に反対してる奴の99%は、参政権の法的意味や論点すら知らない奴なんだよな
つまり無知な奴。
京阪沿線在住者(とくに大阪府内)は進学率低いし仕方ないが。
むしろ、こういう、国籍しか誇れない連中に参政権なんか不要。
だいたい日本人は単純作業しかできず、大局的判断や論理的思考ができない。
政策形成的地位への就任権まで含めて、外国人参政権を認めたほうがこの国はよくなるだろ
376:名無し野電車区
08/05/11 13:10:59 X2RGbWVf0
>>374
>しかも他人のフンドシで…
この件は、
京阪電車スッレドPart88
スレリンク(rail板)
の、>>.531 と >>.536 で解決済みです。
377:名無し野電車区
08/05/12 00:25:36 tVHA3oTO0
とにかく車体カラーの変更は、特急車両・一般車両どちらも止めてほしい。
378:名無し野電車区
08/05/12 18:06:43 PJ9bn/9RO
何となく1900系を新塗装にしてみたりお絵描き中なんだが、意外と…いいような?
って感じ。見慣れないんだけど、こんなモンだな、って雰囲気。
379:名無し野電車区
08/05/13 18:32:14 DC8GmeaRO
1919はSMBCカラー。1929はサンライズカラーで塗り替えてやってくれ。
380:名無し野電車区
08/05/13 20:10:29 ViZSp5B50
>>378
どんな感じなんだ?
381:名無し野電車区
08/05/14 20:19:53 NZTCb/Jl0
大浅田課長
大阪星光学院高等学校
京都大学
京阪電気鉄道1992入社
人事部(人事担当)、京阪建設出向、鉄道事業部などを経て課長
382:名無し野電車区
08/05/14 22:10:49 ct4b0ANS0
今のカラーのままでいいのに、どうして車体カラーを変えちゃうのかなぁ。
383:名無し野電車区
08/05/15 00:32:00 uggnTUhT0
>>379
大いに賛成
SMBCカラーは悪くはないね。
>>382
一般通勤車では大手某社の旧塗装の真似をするよりはマシ。
特急車については変更の理由がわからないが、
現状維持でも変更でもいいだろう。
京阪は無塗装が基本の東急や大阪市とは異なり、
無塗装車ではないのでデザインの変更は塗装面
で大掛かりになるだろう。
これによる費用対効果はいかなるものだろうか?
384:名無し野電車区
08/05/15 00:43:30 D6zaOpaXO
ヘタクソかつ中途半端だが、とりあえず、こっちにも。
URLリンク(p.pita.st)
なんかエロかったのか削除されてたから、もしかしたらダメかも…
シンプルな塗り分けだけで済ませれば、意外といいのかも?な感じ。
385:名無し野電車区
08/05/15 04:50:59 osJaS5ZrO
>>384乙w
贅沢言うが、『おりひめ』と『ひこぼし』のほうがよかったかな。
386:名無し野電車区
08/05/15 13:50:02 56WxXnWG0
誠に勝手ながら >>384 さんの、画像のスケッチの出来具合が
素晴らしいので、いつでも見られるように、別のあぷろだにUPしました。
URLリンク(www.42ch.net)
387:名無し野電車区
08/05/15 19:59:15 56WxXnWG0
URLリンク(www.gk-design.co.jp)
このページを見れば、京阪電車の新カラーを手がけたことがよく分かるな。
特に「フレッシュひたち」なんかそうだ。
388:名無し野電車区
08/05/15 21:14:42 D6zaOpaXO
>>385
あ…今気付いたわw
そういやそうだね、1900系&2600系と言えば、おりひこだな。それは失礼。
急行幕の余りの似合わなさに心奪われてたわ。青やピンク幕は似合いそう、かな?
>>387
GK、いいよね。
関西でああいった派手目のシンプル路線が受け入れられるかは解らんけどね。
神戸ではウケそう…やっぱ遠い未来の阪神乗り入れ狙い??
389:名無し野電車区
08/05/16 22:14:48 lEYXXDg00
いくらなんでも1900系は現状維持でいいだろ…
つーか側面の新ロゴだけでいい
390:名無し野電車区
08/05/17 00:57:37 2Gsm5sGUO
>>379
こんな感じ?
URLリンク(p.pita.st)
またしてもヘタクソ&スキャナー面倒なんでケータイカメラ撮影でスマン…
1900系なら左上の微妙に白山っぽいのが似合うけど、2600系には変な感じ…
幌付きだと横の流れが断ち切られるからね…
391:名無し野電車区
08/05/17 23:14:31 bhU81Rjo0
>>390
またまた勝手ながら、>>390さん のイラストを、別のあぷろだにUPしました。
また、以前UPされたイラストに、おりひめ、ひこぼしのサボを付けてみました。
URLリンク(www.42ch.net) 1900系一般色
URLリンク(www.42ch.net) 1900系特急色
URLリンク(www.42ch.net) 2600系一般色
URLリンク(www.42ch.net) おりひめ・ひこぼし
>またしてもヘタクソ…
とんでもない。見事なイラストです。自分にも絵心があればいいのだが_| ̄|○
392:名無し野電車区
08/05/18 04:25:37 tXSbYodF0
京阪まだ塗装か・・・・・
今はステンレス・無塗装・カッティングシートを貼るだけの時代なのに・・・・・
普通電車で未だに塗装なんて、時代遅れだな!!
沿線の人らはそれに気づくべきだな
393:名無し野電車区
08/05/18 08:10:49 fXOv4oWgO
>>392
ステンレスって、大阪市営地下鉄を連想するから…
少なくとも関西では高級感が無いと思われてるし、俺の印象もイマイチ。
南海みたいにステンレス前提の塗装に変更すれば映えるんだが、じゃあ南海の現塗装が良いかと言われたら賛否両論だし。
芸大の子は、電車であんな斬新な塗装は素晴らしいと絶賛してたが、俺は…イマイチ、かな?
>>391
いつもお世話おかけしまッス!
394:名無し野電車区
08/05/18 10:36:00 6ALkPttc0
>>393
ステンレスは防水のためコーキングが必要で、これがやっかい。
直射日光に当たる外板は温度差が激しいのでコーキング剤の劣化が激しい。
製造段階での防水処理は容易だが、劣化してコーキングの補修は手間が掛かる。
京阪のように50年近く車輛を使う鉄道はアルミの方が良い。
395:名無し野電車区
08/05/18 11:21:41 ThdSrHj80
>>394
コーキング処理が必要なのはアルミなのではなかったのかい?
京阪のように50年近く車輛を使う鉄道はステンレスの方が良いのでは?
396:名無し野電車区
08/05/18 12:30:11 fXOv4oWgO
ステンレスは錆びにくいだけで錆びるからなぁ…ま、アルミもだけど。
汚れたステン剥き出し車やアルミ剥き出し車を見ると、4年に一度塗装する方が…と思ってしまうのも無塗装にイマイチ感を抱く一要因だったり。
補修まで考えるとランニングコストは意外と下がらないような気もする。アルミ剥き出しならイニシャルコストはほぼ同じなんだろうけど。
397:名無し野電車区
08/05/18 13:54:36 Tz7ur8rm0
>>391
少なくとも、前面ブラックフェイス化はNGなのは判った
398:名無し野電車区
08/05/18 14:21:28 uTj+3vO50
>>392
関西大手私鉄で塗装車両を使用している鉄道会社
京阪電車
阪急電鉄
近 鉄(4両1編成のみ例外的に存在)
※会社名は、車掌が車内アナウンスで使う言葉を使用
399:名無し野電車区
08/05/18 14:29:25 uTj+3vO50
>>391 の”ひこぼし”の表示幕を、準急に変更
URLリンク(www.42ch.net) 1900系一般色
URLリンク(www.42ch.net) 1900系特急色
URLリンク(www.42ch.net) 2600系一般色
URLリンク(www.42ch.net) おりひめ・ひこぼし
400:名無し野電車区
08/05/18 14:33:36 uTj+3vO50
>>399 自己レス
5000系以下は >>399 の、おりひめ・ひこぼしの塗装が一番シンプルでいいな。
401:野木寸克也 ◆4WWwwwWWbs
08/05/18 16:59:30 z6Klx4XT0
一般車ブラックフェイスはイカンな。
加古川線103系をどうしても思い出してしまうwww
402:名無し野電車区
08/05/18 20:03:24 ba0yDEyC0
>>392 >>398
大阪の3セクを加えると、北大阪急行も入る。
泉北高速鉄道(大阪府都市開発)も時間の問題。
両社は開業当初は無塗装の車両だったのに、
北急は塗装車に全面置換え、泉北は塗装車で
無塗装車を置き換えるということを行っている。
他地域の鉄道ファンおよび一般人の感覚では
疑問に思う人もいるだろう。
403:名無し野電車区
08/05/18 22:36:49 fXOv4oWgO
>>402
わざわざ大手に限定してはるのを無理矢理広げるのはアレだが…w
指摘してる両社の初代は偶々?元ネタがステンだった、ってだけじゃない?
自社発注する事にしたらイニシャルコストの関係で鋼鉄になったんでは?
北大阪急行は親会社阪急の意向もあるかもしれんが。
404:名無し野電車区
08/05/19 21:35:40 gYipSc830
>>402 >>403
北急の場合は指摘の通りだと思う。
しかし泉北はSUSが以前と比較して安価かつ技術革新が
進んでいる現在でも車輌投入面では、他の3セクとは
違う方向なので。ある意味京阪と共通するのでは?
405:名無し野電車区
08/05/20 01:21:19 lxzUXuGe0
ついに新カラーの車両が、寝屋川車両基地でお目見え _| ̄|○
URLリンク(rail.uploader.dyndns.org)
406:名無し野電車区
08/05/20 01:36:35 r3tFUTtk0
なん…だと……?
407:名無し野電車区
08/05/20 01:50:17 TTTVNPmnO
なんだかんだで一般車は悪くなさそうだな、側面に関しては
408:名無し野電車区
08/05/20 06:40:17 1vgDwARKO
わが陣営は敗北なのか?
409:名無し野電車区
08/05/20 06:44:11 ANXHKLT80
>>405
緑色、濃いなぁー
現行塗色の濃い方の緑でもよかったんジャマイカ
410:名無し野電車区
08/05/20 16:35:05 N3c6RL8E0
ヽ(`(`(`(`ヽ(`Д´)ノ ウワ・ウワ・ウワ・ウワ・ウワアァァァン!!
411:名無し野電車区
08/05/20 17:24:30 NgOtmUWt0
>>409
同意
いくらなんでも濃すぎるなあ
下が白だから余計に
412:名無し野電車区
08/05/20 17:54:43 248vTAvY0
福岡の新しい地下鉄車両を連想するよな
413:名無し野電車区
08/05/20 18:01:19 /vBqed4KO
>>412
あれ、カッチョエェよな?
414:名無し野電車区
08/05/20 20:22:37 9AIcw93k0
京阪神近鉄ホールディングス設立の前触れです。
415:名無し野電車区
08/05/20 21:01:43 lxzUXuGe0
>>408
いや、むしろこれからが、このスレの本領発揮だ!
おそらく、京阪電車の車両カラーが新しくなっているのを知っている一般の
京阪電車の利用者は、おそらく5%程度だろう。新カラーの車両が続々と登場すると、
一般の乗客から、京阪にクレームが来る可能性も十分考えられる。
ただ惜しいことにスレタイが、【緊急】京阪”特急”塗色変更断固阻止【事態】 に
なっている事。「京阪特急」ではなく、「京阪電車」と、してほしかった。
このスレは、基本的には新カラー反対という方針にして、賛成派も含めて
京阪電車の新カラーについて、談論風発になるスレにしましょう。
416:名無し野電車区
08/05/20 21:06:34 lxzUXuGe0
>>415 なんか文章が変だな。一部修正。
おそらく、京阪電車の車両カラーが新しく変わるのを知っている
一般の京阪電車の利用者は、おそらく5%程度だろう。新カラーの
車両が続々と登場すると、一般の乗客から、京阪にクレームが来る
可能性も十分考えられる。
417:名無し野電車区
08/05/20 21:21:05 J+2iDo5Q0
クレーム出すのはオタの更に一部だけ
418:名無し野電車区
08/05/20 21:21:13 N3c6RL8E0
掃除が大変そうな濃淡色
419:名無し野電車区
08/05/20 22:08:33 lxzUXuGe0
阪急では過去に、こんな事例がある。
阪急電鉄
URLリンク(ja.wikipedia.org)
なお、外部塗色については8000系導入時と9300系導入時に新色採用(メタリックオレンジや
マルーンの帯化などが検討された)の案が持ち上がった事があるが、利用者や社内からも
抗議や反対意見が続出したため、6000、7000系列の屋根肩部分をアイボリー色に改める
以外は廃案となった。