08/05/19 01:23:49 oushUu7g0
>>800
オマエのせいだろが
↓に書いた通り永遠に消えろ
734 :名無し野電車区 :2008/05/14(水) 03:41:09 ID:Q+jf2u38O
どうしてもまともなスレとは思えないので、さようなら。
もう少し物理的に可能なことを求めましょう。
基地外は自分がそうであることに気がつかない。
このスレの住人ということは
「 I am a very crazy man(woman)」
つまり「私は超基地外男(または女)です」と言うのと同じ。
802:名無し野電車区
08/05/19 01:30:12 ufpWsprs0
もう次スレ立ててしまえばいいんじゃないか
803:名無し野電車区
08/05/19 01:32:52 Yaoo54VF0
次スレたてても、そっちにも来てしまうんでないか?
まったく、基地外を駆除するのは難しいね。
804:名無し野電車区
08/05/19 02:26:57 gW3OvnBw0
360氏に今のfastech360の状況をお聞きしたかったのだが・・・
805:名無し野電車区
08/05/19 02:55:03 agRo4XQz0
どうすれば360km/hを実現できるか詳しい人はいないのかなあ
806:名無し野電車区
08/05/19 02:58:35 ASCm49r10
>>805
沿線住宅の防音対策で360Km/hは実現できると認識しているが。
ただし札幌開業までは費用対効果が出ないので防音工事は施工
しないと、、?
807:名無し野電車区
08/05/19 08:55:33 ipX5fWkOO
術的なメドがたっているが費用の問題で難しい
だが新函館以降の開通があるならば可能
とまで言ってほしかったが、結局財源の見通しがたたないからどうしようもないなぁ
808:名無し野電車区
08/05/19 12:48:17 gHesBp+jO
>>803
このスレ住人全員乙。
809:名無し野電車区
08/05/19 23:09:14 oushUu7g0
真夜中から深夜まで誰もきいてない念仏唱える糞さいたま人乙w
392 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2008/05/19(月) 01:26:24 ID:gHesBp+jO
>>391
自分は鉄道知識はヲタ諸氏にはかなわないシロウトなので
知っている限りで議論したい。(これも自分の人脈にいるヲタから知ったことから参照)
以前の住人のカキコにもある新幹線との接続改善は当然だが、
CTC化とかワンマン化(ただしリアスは除く)はしないのかな?
鉄道の長所はまず定時性(バスだと渋滞の心配もあり、
最悪な場合は乗る予定の新幹線に間に合わなくなるリスクもあり)であり、
前述のようにトイレの心配も少なく、狭苦しくない。
運賃も宮古から東京都区内だと往復割引も効くし、
たまにだが三連休パスも使える。
自分としては束が真剣に努力してないだけと言う感じ。
(山手線や中央線、京浜東北線や埼京線で儲かれば、
山田線は別に何もしなくていいと考えているように思えてならない)
スレリンク(rail板:392番)
394 名前:さいたま人[sage] 投稿日:2008/05/19(月) 02:58:22 ID:gHesBp+jO
それは盛岡市中心部でも?
その問題は別としてもバスの欠点は前述の通り狭苦しいのと、
トイレの問題(一部はトイレつきのようだが)がある。
山田線が地元の人に支持されるようになるにはどうすればよいかは
住人のみなさんから意見をいただいて考えたいです。
スレリンク(rail板:394番)
810:名無し野電車区
08/05/19 23:10:05 oushUu7g0
wikiで勉強だってよwww
396 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2008/05/19(月) 10:49:49 ID:gHesBp+jO
>>395
納得。
まずは接続を改善してもらわないと問題外。
(わざと最終はやてに接続させない意地悪ダイヤじゃ見向きもしない)
次に車両も交換したのだからリアスだけでも盛宮間1時間40分台にできないだろうか?
(車内サービスは前述ずみ。もし追加するとしたら
思い切ってリゾートしらかみのような車両の運行を希望)
あとの改善案は住人のみなさまからいただいて考えたい。
(最終はやてとの接続改善をお客様相談室に話しても
改正ダイヤを見るたびに変わってない。
一時思い切って廃止して106急行バスにJRバス東北も
数往復山田線の分追加運行してもらうことさえ考えたくらい。
ただバス転換は可能な限りの努力をしてもどうにもならないときのみとしてもらいたい)
スレリンク(rail板:396番)
397 名前:396より補足[sage] 投稿日:2008/05/19(月) 11:03:16 ID:gHesBp+jO
努力してもだめなら廃止もやむなしと受け止めるが、
106バスと無関係の大志田や浅岸界隈の道路事情は
非常に劣悪と車窓で分かっているのでそれも問題。
ダイヤが10年以上まえからあまり変わってないので
(たしか東海道新幹線のぞみデビューの頃)
ここらで宮釜間への直通復活などしてもらいたい。
さらにCTC化などもすれば上米内での交換を増やすこともできると思う。
(Wikipediaでいろいろと勉強してきました)
スレリンク(rail板:397番)
811:名無し野電車区
08/05/19 23:12:13 oushUu7g0
相変わらずとっくに論破された糞主張のカキコ乙ww 何が決着したんだよ?ww
53 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2008/05/19(月) 13:22:28 ID:gHesBp+jO
本州三社が莫大な利益を出しているのも
旧国鉄債務の国民負担があるからできること。
全部JR負担が本来のお金の貸借の原則なのを諸事情で国民負担がある以上
利益は株主ばかりでなく利用者にも還元すべきもの。
やはり冬芝国土交通大臣に問題提起し、価格破壊を厳命させないと国民負担は基地外くさい。
スレリンク(rail板:53番)
259 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2008/05/19(月) 13:39:28 ID:gHesBp+jO
要するに旅客は一社だったらとのことだろ。
それは今からでも持ち株会社制にすれば可能だと思う。
スレリンク(rail板:259番)
82 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2008/05/19(月) 01:53:39 ID:gHesBp+jO
奥津軽は貨物との待避の関係など安全上必要なもの。
速度の違う新幹線列車と貨物列車とのトンネル内での衝突事故を防ぐため。
むしろ新函館駅のほうが疑問。
今の函館駅は近代的な感じでありむしろこの駅に新幹線を通したかったくらい。
調べたらかなり遠く横浜や大阪の新幹線駅の比ではなく
こんなところに新幹線駅かと思ったくらい。
スレリンク(rail板:82番)
85 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2008/05/19(月) 20:39:46 ID:gHesBp+jO
議論決着!
スレリンク(rail板:85番)
812:名無し野電車区
08/05/19 23:23:28 oushUu7g0
さいたま人と名乗る↓の2つのIDとこのスレの>>796-800のIDを比較してみよ
【キハ110】山田・岩泉線【リアス】
スレリンク(rail板:390番)
スレリンク(rail板:394番)
390 名前:以前のさいたま人復活[] 投稿日:2008/05/18(日) 22:33:30 ID:dSj7VW/F0
>>386さんへ どっちがいいかわからない。
レトロなキハ52や58で運行して全国からヲタを誘客するか
他線区のような近代的な車両で
バスとの競争力強化で
地元の一般客に支持されるようにするべきか迷う。
前者はイベント列車として運行してもいいとは思う。
また後者の場合はリアスもはまゆりのように
指定席があればいいとは思う。
(遠方の客の着席保証のため)
バスは車内で急用をしたくても
途中一箇所でしかできないのが欠点。
いずれにせよ努力しなければ廃止されても仕方がない。
(スレチだが新幹線の八戸延長の際に山田線を
第三セクター化したほうがよかったかも。
東北本線はJRで普通にやってもらいたい代わりとして
花輪線などをもそうしたほうがよかったが住人たちはこの意見はどう?)
394 名前:さいたま人[sage] 投稿日:2008/05/19(月) 02:58:22 ID:gHesBp+jO
それは盛岡市中心部でも?
その問題は別としてもバスの欠点は前述の通り狭苦しいのと、
トイレの問題(一部はトイレつきのようだが)がある。
山田線が地元の人に支持されるようになるにはどうすればよいかは
住人のみなさんから意見をいただいて考えたいです。
813:名無し野電車区
08/05/19 23:40:38 Yaoo54VF0
ID:gHesBp+jOが本物の基地外であることは、よくわかった。
814:名無し野電車区
08/05/20 00:27:06 faNAMEb/0
本題に戻って欲しいんだが
815:名無し野電車区
08/05/20 00:33:12 XqfSqLwJ0
このスレは、すでに帰らざる川なんだよ。
816:名無し野電車区
08/05/21 01:28:31 G/cRNu370
age
817:名無し野電車区
08/05/21 02:33:09 kTCK8k4m0
リニアはどこまで高速化できそうか詳しい人いない?
818:名無し野電車区
08/05/21 10:01:58 dUod8J2p0
理論上1000km/h
819:名無し野電車区
08/05/21 10:06:29 LZqDTxgB0
スレ違い
820:名無し野電車区
08/05/21 19:54:04 3eKCGmWX0
ファステック360Sが豪快に那須塩原を通過!!
URLリンク(up.2chan.net)
821:名無し野電車区
08/05/21 23:44:05 njVzuwbO0
鉄軌道の営業運転ではではファステックの360km/hまでで高速化はおわりかな?
日本の場合東京札幌のドル箱路線と勝負できればそれでいいからな
輸出したのがもっと出すかもしれんが
822:名無し野電車区
08/05/22 13:53:47 VNgZJzPs0
>>821
いやー北海道新幹線区間で400km/hは狙ってくると思う。
あれってトンネル区間が多いからうまいことやれば騒音対策費用も
少なくて住む。
トンネルドンやトンネル突入時の動揺や擦違い対策やれば出来ないこともない
最低でも航空機シェアの半分は奪取したいね。少なくとも埼玉とか、仙台だとか東北地方の
人間は完全に新幹線にシフトだ。
823:名無し野電車区
08/05/22 15:14:48 IAGdqKPJ0
400km/hだと設計最高速度は450km/hくらいか。
824:名無し野電車区
08/05/22 15:29:31 nRNflf140
束はこれ以上多種多様な車両を入れて大丈夫なのか?
それぞれがそれぞれの理由で独自仕様を必要とするとはいえ、いくらなんでもあんまりだろ。
825:名無し野電車区
08/05/22 17:34:14 WdyFdsSp0
いちいち頑張らないで先頭車両定員減らせばよくね?
東海みたいにきちきちじゃないんだし。
後はパンタ?
826:名無し野電車区
08/05/22 18:23:05 yo/W/EWoO
東京や大宮に常時特発編成を寝かせて対処・・・というのも問題外だしな。
留置を考慮したら5面10線くらいは必要になってくるし。
車両の仕様が増える度にホーム増やしてたら話にならない。
827:名無し野電車区
08/05/22 18:50:37 IAGdqKPJ0
たしかに長野用の両周波数対応で急勾配にも強いのとか在来直通とか東海に比べればいろいろあるが、マックスはもう作らないだろうし問題ないんじゃないかな。
今だって基本的には全部E2とE3にしようとしてるんだし。東北用、北陸用、在来直通用の3種類だけだと思うが。
828:名無し野電車区
08/05/22 20:18:10 tFJyVdtH0
大宮はもうパンクしてる・・・。
新幹線銀座って感じだな。
東京じゃないのにあれだけ種類が豊富で、停車も多いのは珍しくないか?
829:名無し野電車区
08/05/22 20:43:19 VNgZJzPs0
>>828
当初開業したときの基点があそこだし
830:名無し野電車区
08/05/22 23:50:50 Ssjk+qxt0
複々線にすれば連結もしなくていいしな。何より上野までが遅すぎる。定期列車ではまだまだ入るらしいが、高速化のためにも新線が欲しいな。
まだまだ入るといいつつ連結とかマックスとかやってる時点で限界なきがするが。
831:名無し野電車区
08/05/23 03:49:41 H4oM7sBf0
>>725
>しかしアメリカの路盤は凄いよね
>この前ディスカバリーチャンネルでちょこっと貨物が出てたんだが
>連接車の貨物にはビックリした
踏切待ちしてる時にこんなの走ってきたら
笑っちまいそうだw
URLリンク(jp.youtube.com)
あと、Double stack trainなら南アフリカも凄いぞ。
狭軌1065mmのアフリカゲージなのに牽引t数が標準で2万tだからなw
832:名無し野電車区
08/05/23 19:51:47 yQeZWa9j0
>>831
そのサイズのコンテナをまとめて積み込んでいる親玉がコレ。
833:名無し野電車区
08/05/23 21:06:24 3Grg91K+O
>>830
複々線化で運転系統を別にするのはいいかも。
方向別と緩急別のどちらがいいだろう?
ちなみに本当の限界は東京駅。
834:名無し野電車区
08/05/23 21:29:47 HIuBlkaI0
その東京駅も配線改良で平面交差支障を解決すれば複線の限界まで行けるけどね。
835:名無し野電車区
08/05/23 21:32:34 Trchez7n0
東北縦貫できるのにどうやって?
836:名無し野電車区
08/05/23 21:34:30 HIuBlkaI0
東北縦貫でポイントのあたりのスペースって使ったっけか?
837:名無し野電車区
08/05/23 21:39:36 HIuBlkaI0
URLリンク(rail.hobidas.com)
図としてどうかって図ではあるが、東海道線ホームの北方と同じ配線になるように
下から二番目の線を下りに直結するんでなくて上りに切り替えるのだよ。
新しくスペースが必要になるってわけではない。
838:名無し野電車区
08/05/23 23:20:37 +tr294SQ0
そういや国によっては貨物だけでも元を取ってるんだよな。郵便の大型トラックとか見てると貨物列車使えよって思うんだが。
スレチスマソ
839:名無し野電車区
08/05/24 04:36:14 UtTchefu0
Maxの高速化、まだ?
840:名無し野電車区
08/05/24 05:22:01 feT2t+Vy0
東京駅は清掃をもっと早くすればいいらしいが・・・
これ以上カオスになるのはな
車庫は田町の東海道線のとこが東北縦貫で空くには空くが、再開発のほうが儲かるしな
841:名無し野電車区
08/05/24 11:20:58 GDyWEo/s0
大宮以南、大宮以南と騒ぐ連中が多いが、そこまで問題ではないだろうに。
現状、多客期には増発できている訳で、全く増発できないと言う話ではない。
現在の臨時枠を、北陸と北海道方面の定期枠に設定する事は可能。
ただ、臨時が全く設定できない状況になるけどね。問題は、その多客期の
臨時列車を設定する為だけに、6000億円を投入して新幹線を新宿まで伸ばす
価値があるかって話。まあ、無理だと思うけどね。
842:名無し野電車区
08/05/24 12:53:55 0IUyoG230
東京駅の進入速度を上げるしかないな。
中央線みたいに線路を新橋方に多少延伸しないと。
843:名無し野電車区
08/05/24 13:51:43 n95n3TOA0
あの配線じゃ進入速度上げてもあんま意味無いんじゃないか?
844:名無し野電車区
08/05/24 15:24:59 TZ+EIhcP0
21-22番線間に渡り線加えて、過走50mプラスすればかなり違うんでない?
845:名無し野電車区
08/05/24 15:36:15 5DpaKJ8E0
>>840
品川終着を何本か設定して東京駅へ回送中に掃除を済ませれば
余裕出るんじゃない?
846:名無し野電車区
08/05/24 18:07:55 +ay3P/bS0
毎時15本入れてもなんとかなるというやつもいるが、15本なんてのは下りの東京発の折り返しじゃないからできること。
上りで東北、北海道、北陸、上越が全て大宮に定着なんて年間何回あるんだか。折り返しだって東海道みたいにどの車両を使ってもいいわけじゃないし、一度遅れたらその日は取り戻せなくなる。
847:名無し野電車区
08/05/24 22:29:36 5E8rOmvN0
大宮~東京複々線はいいが、新宿は勘弁。
新宿は過大評価されている。
あんなのは上野~浜松町のグレーター東京駅圏に比べれば
数分の一の商圏に過ぎない。
高級ホテルの立地、地価、本社の立地、平均建物階数、鉄道網、
どれをとっても新宿は貧弱。
848:ななしのs(ry@妄想モード
08/05/24 23:51:26 zsjIZplk0
正直縦貫線やるならいっそ上下線を重層化、東京駅ホームも重層化
で、無理矢理新幹線ホームを捻出してホスイ
新宿別線よりは安くつくでしょうて。
849:名無し野電車区
08/05/24 23:57:41 xIIsXwHn0
>>848
単純に東京駅のホーム容量を増やすというなら、引き揚げ線を
有楽町方面に重層化して建設すればいいんじゃない。東京駅
ホーム重層化より安くつくんじゃないかなあ。
850:名無し野電車区
08/05/25 00:08:27 kdGgou8G0
新宿は角栄の妄想。しかし今では東のお膝元で乗降客もダントツだからなあ。
東京でも新宿でもいいから高速で走行できる線路がもう一組必要なのは確実だが。
851:ななしのs(ry
08/05/25 00:33:27 xKQhh5Ro0
>849 品川まで回送線を作ってそこで車両整備、ってのも前スレあたりで妄想したなー w
いや、3面6線のホームを確保できれば行き先別ホームの復活、
ダイヤ乱れでのバッファー強化が出来て楽、かなと
852:名無し野電車区
08/05/25 00:38:16 gKEaQPMy0
てか品川まで回送線建設するほど余裕があったっけ?
まさか品川まで重層化するつもりだったの?
853:名無し野電車区
08/05/25 00:58:36 kdGgou8G0
東京まで複々線、ホームが6線あれば回送線は必要ないかと。6線と言わず8線にすればいいとも思うが。
渋谷の埼京線ホームみたいに前後にずらせば増設できないかなあ。
854:名無し野電車区
08/05/25 01:03:22 gKEaQPMy0
増設するとしたら東海道線ホームを重層化で上げる事だね
秋葉原付近から高々架だからそのまま行けばいいかと
855:名無し野電車区
08/05/25 01:19:16 FV7PsddC0
やっぱり大宮発設定が多くなるってあたりじゃないかね?
大宮まで別新幹線で行ってもらって乗り換えてもら
ただしその路線は航空機とかち合わない線区に限る。
856:名無し野電車区
08/05/25 01:43:41 8C94vttR0
>>854
首都高があるのでそれは無理。
八重洲口で大丸解体を機に、19番線の東側にJR東がもう1面をつくって
東海に渡し、代わりに14~15をもらうのが、新線建設より安上がりでいいと
思う。
857:名無し野電車区
08/05/25 02:03:02 gKEaQPMy0
縦貫線は首都高の上を跨ぐんじゃなかったの?
858:名無し野電車区
08/05/25 02:24:37 j/XQMIzc0
首都高は跨がない。
っ>>837
859:名無し野電車区
08/05/25 02:40:38 gKEaQPMy0
川島本だと首都高と総武線の上を通ると言っていたけど
一応アプローチ部を設定する余裕はあったんだね
860:名無し野電車区
08/05/25 06:06:11 pP5HgFhP0
東京駅にこれ以上ホーム増設とか、東京駅まで複々線ってのも苦しい。やはり新宿にもうひとつのターミナルを作るのがいいのかも。
しかし、新宿を終点にした場合、車庫をどうするかって問題がある。池袋の山手線の車庫でも使うのかなあ。
新宿にしてもそこにいくまでに三田線、有楽町線、副都心線、東西線と交差しないといけないしスペースが厳しいのはかわりないか。
861:名無し野電車区
08/05/25 06:33:02 MiBdONC40
少なくとも上越・北陸新幹線は新宿始発にすべき。
現状でも東京~大宮間はパンクしてるし。
862:名無し野電車区
08/05/25 06:36:17 OJjKNlGs0
東北も赤羽あたりまで地下にしてほしい。今の大宮上野間遅すぎ。今のルートはさいたまにあげる。
863:ななしのs(ry
08/05/25 16:29:47 gU0p/w2k0
>852 当然。 w
>856 もう八重洲口できちゃった… orz 束もタダでホーム2面提供する位の事すればいかったのに …orz
864:名無し野電車区
08/05/25 22:12:01 KjBh0JvN0
>>860
> 東京駅にこれ以上ホーム増設とか、東京駅まで複々線ってのも苦しい。やはり新宿にもうひとつのターミナルを作るのがいいのかも。
だから・・・新宿にもうひとつのターミナルをつくるのがお金の面で一番大変何だって!w
5000億も腰だめの数字との発表で、実際はいくらかかるかわからない、誰が出すかも決められない。
結局、東が出すならホームの増設案が一番可能性が高いわけで。
東も何も考えてないわけでないだろうから、素人でも考え付く14~15を貰う案を
あきらめたなら、縦貫線を期に将来的に9~10を新幹線に転用する気なのか。
865:名無し野電車区
08/05/25 23:40:12 knzO0Hw+0
東海道線は3線でさばけるが2線ではどうだろうか。
大宮以南の別線はこのスレ的には容量云々というより高速化のために欲しい。
ターミナルは東京でも新宿でもいい。
866:名無し野電車区
08/05/26 01:40:29 QbGbVQzN0
将来、東北新幹線は300㎞超を目指すが、そうしたらMaxE4が並行運用できなくなります。
E4は最高速度240㎞であるため。
こうならば300㎞超Maxを導入しなければならなくなるでしょう(車体傾斜装置はもちろん装備)。
かっこいいかも。
それが成功したら、東海道新幹線でも270㎞超Maxがでるかもしれません。
まあこれで混雑は減るでしょう。
867:名無し野電車区
08/05/26 01:46:13 8QQ0H/0y0
>>866
前者
東北新幹線でMAXそのものが消え失せる可能性大
後者
200%あり得ない
868:名無し野電車区
08/05/26 05:17:35 k0HD7jFV0
新宿新線を建設するより東京まで複々線にしたほうが安上がりってことなの?
上野から地上に出ないで東京駅には大深度地下ホームを建設すればいいんじゃ
869:名無し野電車区
08/05/26 05:38:34 38yslzLY0
現行ルートでは地下水がなんたらで地下に建設するのは困難とか聞いたことあるんだけど、埼玉高速鉄道は地下だし、都内の地下鉄みたいにどこかの道路の下に建設すればいいんでないの?
さいたま市から都内へ向かう道路なんていっぱいあるでしょ。
870:名無し野電車区
08/05/26 20:06:38 W/7Xl/C00
北は札幌速達専用に4列シート車を作るとか
871:名無し野電車区
08/05/26 21:00:15 WJEUYm/f0
>>866
TGVでもDuplexが300出してるんだから、あってもいいんだけどな>300km超Max
>>867
Max廃止後はE2の増結とかでの対応はするんだよね?
872:名無し野電車区
08/05/26 22:02:47 MdW73A+C0
日本は高架だからあんまり重いの走らせられないみたいだね。リニア開業後は新幹線貨物なんてのも期待したりしたこともあったが、重くて無理そうだ。
873:名無し野電車区
08/05/26 22:09:40 E0PWOo2k0
>>872
逆に考えるんだ逆に。
リニアこそ貨物に向いている。
人間には耐えられない加速減速でも貨物は死なない。
874:名無し野電車区
08/05/26 22:40:20 MdW73A+C0
>>873
ワロタw
真面目な話だとパンタ騒音はふぁすてっくでは基準をクリアできたのか?
wikiには500系はパンタ騒音で300km/hにとどめたって書いてあるんだが。
875:名無し野電車区
08/05/26 23:22:56 RCHUnvAM0
>>874
パンタ騒音よりも微気圧波騒音の社内基準値越えが問題という情報があるが、
パンタ騒音も低減すべく、鋭意努力中の模様。
JR総研がJR東と行った実験で最近出た資料がある。
URLリンク(www.rtri.or.jp)
現行比パンタ上げ状態で0.8dB、下げ状態で1.9dB低減できる可能性を示してる。
まあ、上げ状態ではもう少し低減効果がほしいところだが。
876:名無し野電車区
08/05/26 23:23:49 B6mWHPR40
>>869
上野~東京の地下深い所、案外とOKなんでね?
地下水やその他要因でNGなら、TXの東京延伸構想なんて最初から出てないし。
877:名無し野電車区
08/05/27 00:17:59 aIAZHCl/0
>>876
今のルートの大宮から戸田のあたりがやばいとか。東側にずらせばよさそうだけど。
878:名無し野電車区
08/05/27 00:20:16 XIF1pQMZ0
>>877
プロ市民のこと?>やばい
879:名無し野電車区
08/05/27 00:20:54 aIAZHCl/0
そういや過去スレに毛が騒音を低減するってあったなw
案外マジなのかw
880:名無し野電車区
08/05/27 00:46:56 aIAZHCl/0
>>878
プロ市民もだけど、地質もだよ
881:名無し野電車区
08/05/27 02:35:54 bEdCcqSx0
>>875
微気圧波の問題ね。
騒音の類になるんだろうけど、何でそこまででやろうとするんだろうか・・・
別に微気圧波の具体的な数字をもって制限されているわけじゃないだろ?
882:名無し野電車区
08/05/27 08:50:44 U7nwcOIe0
微気圧波についてはある程度解決できてるのでは?
で、今度はパンタ騒音が問題になってるんじゃないの。
形状を改良して空気の渦を乱せばいいんだろうけど、それでもパンタと電線の接触部分だけはどうしようもない気がする。
摩擦音は問題じゃないのかな
883:875
08/05/27 17:43:55 EaZ9vk730
>>879
思いつくものは試すってことなんだろうな。
まあ毛はあっと言う間に劣化しちゃうから、金属製多孔質材ってことになったんだが。
>>881
確かに環境基準があるという話はないが、
トンネル近隣住民から苦情が来れば、イヤでも微気圧波音低減の対応をしなければならない。
トンネル坑口への緩衝口設置や住宅の防音工事など、地味ながら結構手間と金が掛かるので、
車両側で出来る限り低減策を講じるに越したことはない。
884:名無し野電車区
08/05/27 18:22:01 WmV3c2Ni0
騒音基準をクリアしてるが発生する微気圧波ってのは突風が吹くってことかな?
高速で走行すると騒音は減らせても突風は減らせないのかな?
パンタは架線に設置すればどんな形でもいいから形状は改善できると思うが
885:名無し野電車区
08/05/27 18:36:59 jd5nfbYa0
新幹線より速いGT-R
URLリンク(jp.youtube.com)
886:名無し野電車区
08/05/27 20:14:02 Pr7rQqfX0
こっちのが凄い
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
887:名無し野電車区
08/05/27 21:11:48 xIgEB04p0
>>885
400km/hくらいでてんなこれ
とりあえず単独事故で死ねばいいのに
888:名無し野電車区
08/05/27 21:14:25 xIgEB04p0
ごめん400は嘘だった
889:名無し野電車区
08/05/28 09:17:53 ayq/7bn90
スレリンク(rail板)
890:名無し野電車区
08/05/28 11:56:46 cXujSHq80
>>883
前半
>金属製多孔質材
今回fastech360につけて試験したんだろうか?
N氏やとびら氏の静止画および動画では確認出来なかったんだが・・・
まさかパンタのみ総研にもっていって実験しただけかいな?
それは分かるけどトンネル付近に住んでいる住民ってのはどういう人たち
何だろう、と。
微気圧といっても1kmも離れれば聞こえることなんかないと思うんだが・・
わざわざ新幹線の駅でもない高架線付近に住みたがるとはね。
891:名無し野電車区
08/05/28 15:22:49 Ay1BLBpZ0
風洞実験なんだからパンタだけだろ。
車体につけたって変わらないだろ。データ取るのが面倒になるだけ
それに新幹線が出来てから移住したのではなくて、元々住んでたところに新幹線が出来たんだよ
892:名無し野電車区
08/05/28 16:40:32 cXujSHq80
>>891
車体につけても変わらない?
実際走らせるのと違ってくると思うんだが・・・
>それに新幹線が出来てから移住したのではなくて
なんで引っ越さなかったのかなって話さ。そういう費用は一応
出してくれるはずだが・・・(俺の祖父も引越し費用等だしてもらってたらしい)
893:名無し野電車区
08/05/28 17:32:55 Ay1BLBpZ0
まあ実用化されるまでには何かに付けて試験するのかもしれないが
特に大きな違いは出ないと思うがね。屋根上に空気流乱すようなもの無いし
そもそもある程度条件は揃えて実験するからね
引っ越しについては、費用だけが問題じゃないんだろう
環境の変化にすぐに慣れるのが難しい人も居るだろうから
894:名無し野電車区
08/05/28 18:09:18 XJXpTzkd0
パンタ騒音は解決できるのか??
895:名無し野電車区
08/05/28 18:42:31 y0lHw8z50
>>892
>なんで引っ越さなかったのかなって話さ。そういう費用は一応
>出してくれるはずだが・・・(俺の祖父も引越し費用等だしてもらってたらしい)
お前、勘違いしてないか?用地買収で保障を受けたのは、ほんの僅かだぞ。
原則として、建設用地に該当した住民と、高架線に極端に近かった僅かな住民のみ。
あとは、政府はなんの保証もしてない。
むしろ高架線沿線に昔から住む方々は最大の被害者。政府が一方的に決めた騒音環境基準値
以下で新幹線は運行されているので、開業以来何の保障も受けていない。仮に騒音規制を超過
しても、強制力のない指導程度しかJRには科されない。
こんな状況で、引っ越さない奴が悪いとか、本気で思ってるのか?
896:名無し野電車区
08/05/28 20:38:48 ldZeOH7wO
新幹線がスピードアップしてから、そのスピードアップ新幹線の線路際に
家を建て移住する人が多いのではないか。
新幹線テツで線路沿いの道を歩くと、何年か前には何もなかったところにおしゃれな家がずらりで
いかにも平和そうに暮らす今風のファミリーを見かける。
線路沿いは安く家が建てられるし、まして新幹線線路沿いは騒音振動がひどいイメージがあるから、
なおさらお買い得にしているいうことで新幹線に殺到するのか。
897:名無し野電車区
08/05/28 23:16:21 hsMM93JV0
騒音基準を満たしていて、土地も侵していないならば保証の対象にはならない。
あるところでは270km/hで間近を通過することもあり、あるところでは緩衝地帯付きで110km/hかもしれないが関係ない。
騒音で健康を害してもな
898:名無し野電車区
08/05/28 23:51:12 Mcek0X9T0
新幹線が通る前から住んでるならともかく、
後から越してきたような香具師らは自業自得。
899:名無し野電車区
08/05/29 00:43:14 fHAEJBGx0
後から越してきたって・・
よっぽどのマヌケだな。存在するのか不明だが
900:名無し野電車区
08/05/29 00:59:48 +eRK0kUJ0
鈍感な奴には安くていい土地だろ。
901:名無し野電車区
08/05/29 02:37:28 NpM9x78J0
後から越して来ようがどうしようが、苦情を言う権利はある罠w
902:名無し野電車区
08/05/29 06:32:15 ccjS82eLO
新幹線の線路ぎわには最近ぞくぞくと家やマンションが立つ。
線路ぎわだからそれらの価格が安くて受けてるようだな。
最近の家屋は分厚い壁にホテル並みのしっかりした窓に完全冷房が当たり前だから
下手すれば閑静なところにある木造住宅より静かかも。
そういう閑静なところは何よりばか高い。
903:名無し野電車区
08/05/29 10:11:13 COILlEOEO
そんな野郎共に騒音云々抜かされたらたまらんな
904:名無し野電車区
08/05/29 19:24:16 AxfN7JOh0
>>902
そんなに、すごしやすい訳ないだろ。窓を一年中開けることが出来ないし、
外に洗濯物を干せば鉄粉まみれになるそうだ。それで、部屋の中は一年中
洗濯物だらけ。安いマンションは、それなりだよ。
>>903
そんな場所に移り住んだ人でも、環境基準値を超える損音被害を受ければ、
勝算が高い裁判を起せるんだよ。ただ、安いマンションに裕福な人間が
住んではいないよ。
905:名無し野電車区
08/05/29 20:21:36 lnxNlY8x0
20 X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y [ステージはデジタル一眼市場へ] 投稿日06/08/08 17:20:25 ID:pWJR67RN
俺はケツ感じるまで2年かかりました
最初はこんなんありえへんってくらい激痛だったけど
今じゃモロ感じまくってます。なので
痛いのを我慢して>>1さんも、回数こなしてみて下さい
その日の体調、相手が自分のタイプか
タチのチンポの形、大きさ、テク、ローションの種類
などでも左右されると思いますが頑張って下さい
22 薔薇と百合の名無しさん [sage] 投稿日 06/08/08 17:27:19 ID:pWJR67RN
>>20
間違えた。。。名前とトリップは忘れてください
906:名無し野電車区
08/05/30 00:08:14 zdhzc3ME0
>>904
別に騒音基準を言っているんじゃない。トンネル微気圧の基準がないのに
それを気にしなきゃならねーのがバカバカしいってことさ
企業のイメージもあるから簡単に吐き捨てることはないだろうがね。
907:名無し野電車区
08/05/30 00:43:58 pF04IjJ+0
>>906
トンネル微気圧波は、大きな騒音を発生させる事を知らないの?無論、その
微気圧波が発生させる騒音も規制の対象。だから、ファステックはロングノーズにしたんだろ。
トンネルドン(衝撃波)だけ、環境基準対象外とでも言いたいのか?
908:名無し野電車区
08/05/30 00:59:43 eQF5Pw/q0
>>907
無いよ。無知乙
909:名無し野電車区
08/05/30 09:41:05 E8/aSI+t0
URLリンク(jp.youtube.com)
既出だったらすまぬ。
トンネルドン(トンネルボン)音は、この動画の0:01,0:35,1:19で聞けると思う。
トンネル長さは700メートルくらいか。
近くににマンションも何もないようだし、これでとりあえずいいのだろう。
必要に応じフードをつければこの音は消せるかと。
微気圧は低周波だから100デシベルを超える割には小さく聞こえて、
それでトンネル微気圧波音の法律的基準はないのだろう。
910:名無し野電車区
08/05/30 10:13:30 AEgWIdMf0
通過するときの音のほうが大きく聞こえるな
911:名無し野電車区
08/05/30 11:44:37 mGloKx7t0
>>908
> 無いよ。無知乙
普通に騒音基準が適用だろうw
>>910
デジカメの音は当てにならないよ。
破裂音はオートコンプで原音と違う低音主体のマイルドな音に変わる。
マニュアル収録すればものすごい音圧になる。
912:名無し野電車区
08/05/30 13:28:16 B8CML0UfO
残念ながらされてない
現在のE2のトンネルドンは75デシベルを大きく上回ってる。
913:名無し野電車区
08/05/30 14:55:41 lkW5cjxg0
トンネルは基本的に山だからいいんでないの
914:名無し野電車区
08/05/30 16:40:48 ZVQMAvBkO
戦闘機みたいなデザインで、ウイング付けて安定性あげれば、八戸以北や九州では400Km/hいけるんじゃね
915:883
08/05/30 18:10:09 7s+iEM4J0
>>906
自己レスのコピペさせてもらうが、
確かにトンネル微気圧波に、環境省で規定した環境基準があるという話はないが、
>トンネル近隣住民から苦情が来れば、イヤでも微気圧波音低減の対応をしなければならない。
>トンネル坑口への緩衝口設置や住宅の防音工事など、地味ながら結構手間と金が掛かるので、
>車両側で出来る限り低減策を講じるに越したことはない。
君にとってバカバカしかろうが、実際トンネル微気圧波に対して沿線住民から苦情が来て、
対策を行ったのは事実なんだよ。
916:ななしのs(ry
08/05/30 20:16:17 /8iZACIe0
つか、新幹線って振動に対する規制は無いんか?
無いにしても工業地帯の基準を準用とかしそうだが。
トンネルドンは振動の方が厳しいだろ
917:915
08/05/30 20:38:30 7s+iEM4J0
>>916
沿線自治体の環境関係のHP、見たことあります?
新幹線には騒音だけじゃなくて、振動もきちんと測定が課せられてる。
ただ、車体の軽量化が進んでいるのでほとんどの場合でクリアしており、
騒音よりも圧倒的に問題にならないだけ。
ただし、これについても微気圧波は、今のところ対象外の模様。
918:名無し野電車区
08/05/30 21:26:28 Ia62NSPJ0
振動測定といっても地面からのでしょ
トンネル微気圧波は空気の振動が大きいのでは
打ち上げ花火で、全身に響く波動?みたいな
それで窓がビビリ音を出したりもする
これは実体験なのだが
Fasの夜間の高速走行でこの波動が結構出ていた
919:名無し野電車区
08/05/31 00:43:45 JvCifsgc0
6乗比例だけはどうしようもない
920:名無し野電車区
08/05/31 09:06:12 ZwpB8bQWO
普通に走らせたらそうだな
921:名無し野電車区
08/05/31 09:53:48 ldb1eAdX0
別にそんなに騒音の事を気にしなくてもいいんじゃないのか?
今までどおり、公害対策基本法(新幹線環境基準)で縛りを続ければ、
JRが勝手に防音パネルなり、新型車両なり、トンネル緩衝設備を作ってくれる。
騒音悪化を容認しての、高速化なんて本末転倒だろ。
922:名無し野電車区
08/05/31 10:51:32 jrYMDrjk0
東京~札幌は3:40程度には抑えたいものだが・・・
923:名無し野電車区
08/05/31 11:24:47 KfFn3WJD0
最高速度が320km/hとかになると大宮以南の縛りはもちろんだが、宇都宮大宮間の縛りもネックになってくる。
275km/hには上げるみたいだが。
924:名無し野電車区
08/05/31 11:31:25 NRi3M6xA0
>>921
JRがそこまでして高速化するとは思えんがな
実際に盛岡以北は高速化の対象から外れたわけだし
925:名無し野電車区
08/05/31 12:00:45 Hu3bFDpD0
規制緩和の時代なんだから環境規制も緩和していくべきですよね
926:名無し野電車区
08/05/31 12:03:43 PCaiNxHe0
>>924
現状で高速化しないのは260km/h以上高速化の費用が全額JR持ちなのに加えて
それによる増収(見込み額)で線路使用量が増加してて全くおいしくないから。
九州・北陸ならそれで充分なのだが、北海道だけは事情が異なる。
盛岡以北でも360km/h運転しないと飛行機に対抗できないから、やらざるを得ない。
fastech360も札幌開業を見越した長期開発の一環だし。
927:名無し野電車区
08/05/31 12:16:23 KfFn3WJD0
>>925
整備新幹線の260km/h縛りは環境基準に達していれば撤廃すべきですね
928:名無し野電車区
08/05/31 12:20:55 j5/k2T+t0
札幌までの長距離を低速でちんたら走ってたら客が取れず、
採算悪化、赤字になってしまうだろう。
札幌開業には、360km/h以上は必須。
それが、技術進歩で騒音を悪化させずに達成できれば素晴らしいが、
どうしても無理なら、騒音規制を緩和するべきだろう。
929:名無し野電車区
08/05/31 12:31:45 ldb1eAdX0
>>928
全線260km/hでも黒字だろ。整備新幹線のリース料って、利益を想定して
計算される。黒字にしかならない仕組み。
あと、JR東は360km/h営業は出来るけど、騒音対策が高額だからやらない。
と、言っている。つまり、JR東の自己都合。その自己都合に合わせて騒音規制緩和
をする必要性は、全くない。と言うか、確実に政府が訴えられるだろうな。
930:名無し野電車区
08/05/31 12:33:40 KfFn3WJD0
騒音規制は緩和されないだろ
ただ、260km/hってのは合理性があるかは不明
931:名無し野電車区
08/05/31 12:40:42 NRi3M6xA0
>>926
だから東がそこまで必要だと思わなければやらないだけのことだと言ってるわけだが
>盛岡以北でも360km/h運転しないと飛行機に対抗できないから、やらざるを得ない。
対北海道輸送の為に東が採算性度外視で自腹でやらなきゃならない必然性はない
932:名無し野電車区
08/05/31 12:53:44 j5/k2T+t0
>>929
スピードアップができなければ、
JRは黒字でも、線路使用料が減って建設費の回収が困難になる。
なにより、せっかく作った高価なインフラがフルに活用されないのはもったいない。
騒音対策が高額だからやらないってのは、実質的にはできないのと大差ないのではないか。
安かったらできるってことなんだから。
JRとしてはできるものならやりたいだろう。
でも高いから、できないわけでしょ。
とにかく、360km/h程度までのスピードアップは必ずやるべき。
そのために規制の緩和がどうしても必要ならば、するべきだろう。
技術の進歩などで、規制緩和なしでスピードアップできればそれが一番いいが。
>>931
たしかに東がやらなければならない理由はないかも。
しかし、北はやらねばならぬだろう。
そのために、北が、東に協力をお願いすることもあるのでは。
933:名無し野電車区
08/05/31 13:18:48 KfFn3WJD0
東は盛岡まで320km/hで新青森まででやっていければ十分なんだよな。
札幌に行く客が増えればもちろん儲かるけど、その前の設備投資が大きいからなあ。
北としては盛岡以北のスピードアップはやってもらわないと困るだろうけど。
北じゃ資金力不足だし。
個人的にはもちろん高速化してほしいけど。
934:名無し野電車区
08/05/31 13:21:18 tWOQ8taB0
>>932
札幌まで延びなければ騒音対策工事の費用対効果がないってことだろ。
青森や函館まででは360Km/h出しても効果は薄い。札幌開業が見えて
くれば騒音対策工事をはじめるんじゃね?
935:名無し野電車区
08/05/31 14:25:40 PCaiNxHe0
>>931
採算性度外視にはならないだろ。東京-札幌客は東にとっても大きな収入になるんだから。
しかし、採算が取れるとか取れないとかそんな話をここでする必要があるのか?
936:名無し野電車区
08/05/31 14:36:12 GxQ0jNtN0
つことは、設備側の総尾運対策費込みで、新函館~札幌の費用は1兆800億円より増えるってこと?
937:名無し野電車区
08/05/31 15:14:02 eUYbR2Hi0
増えたとしてもその費用は国持ちじゃないから別に問題は無いけどね
938:名無し野電車区
08/05/31 16:09:48 pcQUXnVS0
今まで、北海道新幹線は$箱$箱と、シェア5割以上確実とか・・・散々書き込まれてきて
ここにきて、騒音対策するほど、儲かりません。だから、規制解除です。
何故、話の根幹が、こうも簡単に逆転するのさ?で、儲かるの?儲からないの?
儲かるならJRにやらせればいい。儲からないなら、1兆円かけて新幹線を
作る意味ないだろ。そういう、答えにならないか?
939:名無し野電車区
08/05/31 16:26:27 PCaiNxHe0
>>938
ならない。
北海道新幹線は
「運用すれば黒字になることは確実だが、その建設費はペイできないかもしれない。
しかし、建設による経済効果はその建設費を楽にペイできる。」
ってタイプの路線だから、そういう公共事業は国が責任を持って作ることになる。
しかし、国の整備新幹線計画は260km/h対応の設備を作りますってことになっている。
260km/hでは黒字がすずめの涙だから、高速化をしたいってことになる。
高速化して飛行機との移動時間の差が縮まればそのシェアが伸びて黒字も多くなる。
決して儲からないから高速化しないといけないって言っているのではなく(黒字は必ず出るようになっている)、
収益を増やしたいから高速化したいと言っている。
当然、収益増加分<高速化費用となってしまう路線ではやらないが。
940:名無し野電車区
08/05/31 16:27:19 3RYjZJ6zO
>>938 JRが造らんのは建設費が回収出来ないからさ。公共事業でやってくれれば、設備のレンタル費払って固定資産税払って維持費払って営業経費払って黒字。
3スレ前に良い例えがあったな。
941:名無し野電車区
08/05/31 17:31:32 CIxx8T0i0
束やコヒが、一生懸命あちこちから金借りまくって1兆円かけて新幹線引いて、お客が湧く様に殺到して、電車賃の売り上げがあったとしても、
所詮それは運び賃や飲み食いの売り上げに過ぎず、そこからいろんな営業経費、借金の金利を引いて、残った売上金の中から
更に減価償却費を控除してた残りに法人税や地方税などの税金を課税されて差し引かれ、残ったわずかな儲け分から、
借金の元金を返す。
しかも、新幹線が通ったことによるいろいろな経済の活発化によるさまざまな経済的利益や、
土地価格の上昇分、家賃の上昇分、課税価格の上昇による固定資産税などの市町村の税収増加、
その他あらゆる新幹線によってもたらされる恩恵の大部分は、新幹線を引いた当の束やコヒには戻ってこない。
だから、束やコヒは新幹線を自前で引いたとしても、その利益のほとんどは駅の外側にもたらされて、
自らは新幹線を日夜安全に寸分の狂いもなく完璧に運転し続けーるという労多くして
新幹線の借金の元金を何十年にも渡ってわずかな利益の中から返済し続けること以外
ほとんど何にも新幹線を引いたことによる楽しみは残らないのだ。
哀れ。
942:名無し野電車区
08/05/31 17:42:59 eUYbR2Hi0
だから自前で建設しろというのは東海のような場合を除けば無茶な話と言うわけだ
943:名無し野電車区
08/05/31 17:54:22 meHt14B4O
コヒははなから寒冷地対応車を入れることになるわけだけど
束はMAXや400を引退させても
また独自仕様が増える。
そのへんの解決策考えてないのかな?
札幌圏の遅れを首都圏に連れてこられたら
とても手に負えないぞ。
944:名無し野電車区
08/05/31 18:03:45 eUYbR2Hi0
東も北と同仕様の寒冷地対応車を導入するヨロシ
945:名無し野電車区
08/05/31 21:48:14 kPedmP+i0
>>941
減価償却費の意味取り違えてるぞ。
946:名無し野電車区
08/05/31 21:57:15 NRi3M6xA0
>>935
採算と収入の区別もつかんのか?
高速化に要する費用が高速化によって増えた収入分でカバー出来なければ
やる必要がないと書いてるんだろが
>しかし、採算が取れるとか取れないとかそんな話をここでする必要があるのか?
あたりまえだろ
採算性を無視した鉄道の高速化なんてありえないんだから
947:名無し野電車区
08/05/31 22:00:15 CIxx8T0i0
>>945
まあ、確かに減価償却は帳簿(会計上)のマイナスで、その分の現金が外に出てゆくわけではないから、
その分も借入金の元金の返済に回せないわけではない。
948:名無し野電車区
08/05/31 23:52:06 60MP4cya0
>>946
要は、受益者と負担者が一致すればいいんだよね。
国が追加費用負担して貸付料引き上げるなら理に適う。
JRが追加費用負担して貸付料据え置きならこれまた理に適う。
だけど、今のままではJRが追加費用負担して貸付料引き上げることに
なりかねないから問題なんだよなあ…。
949:名無し野電車区
08/05/31 23:55:38 ZwpB8bQWO
整備新幹線の基準速度上げて貰えないものかねぇ?
たとえばカーブの規格によって最高速度決めるとか
結局国に造って貰っても速度上昇による運用費用、整備費用を出すのは全部民間企業なんだし・・・
950:名無し野電車区
08/06/01 00:02:39 8bDsGiNV0
わざと路線をコキコキ曲げるのも馬鹿らしいぞ。
防音設備で最高速度決めてる現状は将来性を持たせてるって意味で最高。
951:名無し野電車区
08/06/01 00:13:55 r2+zADLU0
>>946
言い方が悪かったかもね。
盛岡以北の高速化は東にとっては飛行機と対抗する以上どうしても「考えざるを得ない」問題ですよ。
採算に乗るのか、線路使用量の問題も含めてね。
でも、それはJR側の問題で、うちらがどうこう言ってもしょうがない。
そんな水掛け論になることが目に見えている議論をするくらいなら
高速化することを前提でどうすればいいのか考えたほうがいいだろ。
952:名無し野電車区
08/06/01 00:35:38 ZK7euV210
束の究極の洗濯として、一切の高速化凍死を凍結し、現在予定している320キロ溜まりでやりくりしてゆくという、
このスレの住人にとっては、到底認めがたい、悪夢のような結論に至る可能性だってある。
ご存知のとおり、石油の高騰は天井知らずであり、飛行機の燃料代や運賃の値下げ競争、
外国の低価格航空会社の参入など、どう考えても飛行機から鉄道への長距離移動手段のシフトは、
避けられず、北海道新幹線の優位性は、果報は寝て待てといわんばかりの他社自滅、
世の中の経済情勢の激変から、何もしなくても増すばかりである。
近い将来、航空機燃料などの関係から、飛行機運賃の値上げは避けられず、
新幹線はスピードで競争しなくても、自動的に一定の旅客が飛行機から半ば強制的に移ってくる。
東京から札幌や何れ延伸は確実な旭川まで、線で結ぶ新幹線は、その途中の沿線間での
移動需要も大きく発生させて、特に何もしないでも十分な高い利益が見込める。
320キロ以上に高速化する必要性事態が消滅しつつあるともいえるのだ。
高速化したところで、青函トンネルボトルネックや、速度制限区間の高速化不可能な区間、
中間駅の旺盛な需要の求めに応じた停車駅の増加などで、360キロ以上の運転のために
大きな持ち出しとなる設備投資に金をかけても、ほとんど利益に結びつかない。
だとすれば、何もしなくてたくさん利益が見込める放置プレーに立ち返るのが、
一番現実的な方法ということになる。
953:名無し野電車区
08/06/01 00:52:11 pyD6ouMo0
最高速度上げるだけが高速化じゃない。
加速度向上も立派な高速化の手段のひとつ。
954:名無し野電車区
08/06/01 01:04:53 VwnhB3rV0
>>953
元から最高速度付近での走行が大部分だと、大した効果ないわけで。
東海道新幹線内の300/500/700は走行距離の実に1/3が250km/h以上での
加減速中だったし、または北陸のように勾配が長く続くならいいけど、
東北北海道でどれだけの効果が出るかといえば…。
955:野洲電車区
08/06/01 04:30:22 +ZPeEmy+0
東日本
ハイスピードMaxも開発するだろうな、
実現したらマスコミも注目するだろうし。
956:名無し野電車区
08/06/01 12:55:54 rjliwfqc0
Maxじゃ速度が出せないからもう作らないだろ
957:名無し野電車区
08/06/01 13:38:43 pyD6ouMo0
>>954
つまり東北系統は少々加減速落としてでも最高速度上げた方が速くなる、ということか?
958:名無し野電車区
08/06/01 13:47:36 rjliwfqc0
つーか東は加速度1.6km/h/sに抑えてるんじゃなかったっけ?
E2はもっと出せるだろう。
959:名無し野電車区
08/06/01 16:08:16 e9B4VRDuO
>>957
東海道はどうしてもカーブの減速が付き纏う上に270キロ限界から加速を上げた
東の新幹線は大宮以北は線形の良さから加速することが少ないから、重視してなかった
ただし320キロの新幹線の場合は分からない
理論上、車体傾斜込みでR4000のカーブをそのまま通過可能ではあるが・・・
960:名無し野電車区
08/06/01 16:52:42 XPUGFSdw0
360km/h+車体傾斜でもR4000通過で加減速が必要になるのか。
961:名無し野電車区
08/06/01 18:46:38 pv6nqC7D0
>>960
FASTECHと同様の2°だと必要。
962:名無し野電車区
08/06/02 00:37:49 OT5m1zja0
在来線なら8度の実験やったことあったような。見込みがなければFastech360なんて名前つけないだろ。
とりあえずその時点での世界最速を狙うんだろうけど。
963:名無し野電車区
08/06/02 01:18:43 1Ejtlz+t0
>>962
360km/hというのは、直線の話であって、曲線は考慮されてない。
2°を超える車体傾斜も、カント打ち上げもJR東は今のところやる気はない。
営業車両は320km/hで建造される見込みで、世界最速は狙ってない。
964:名無し野電車区
08/06/02 03:48:47 NQC7Beze0
>>963
> 360km/hというのは、直線の話であって、曲線は考慮されてない。
車体傾斜機構を入れて当然高速での曲線通過も考慮している。
盛岡以北のカント200なら、許容横Gの設定見直しにもよるが
4000でも360km/hは可能。
> 2°を超える車体傾斜も、カント打ち上げもJR東は今のところやる気はない。
盛岡以南の場合カント打ち上げ無しでは360km/hでの通過は無理。
> 営業車両は320km/hで建造される見込みで、世界最速は狙ってない。
あくまでファステックは営業360km/hを狙っての高速試験車。
今後も長期ビジョンの中で360km/hは狙っていくとのこと。
営業車両はE5で最高320km/hだが現時点では世界最速になる。
965:名無し野電車区
08/06/02 05:17:18 MDbg3SEQ0
320km/hでスジを引くってのは世界初だな。
966:名無し野電車区
08/06/02 06:54:04 5Xh564UrO
>>964
やれば出来るまで読んだ
967:名無し野電車区
08/06/02 07:51:43 1Ejtlz+t0
>>964
ファステック発表当時の、単独世界最速(360km/h)と、妥協した後の
世界最速タイ(320km/h)では意味が全然違うだろ。2012年には、AGVが360km/h
で塗り替えてしまう。一瞬だけ、ランクインしたところで、何の意味もない。
>>965
スジ自体は、通常時300km/h・回復時320km/hだろ。10分程度の時間短縮は、
現状の回復運転時で達成できてる。
968:名無し野電車区
08/06/02 07:56:39 MSJ6cZhu0
2014年に延期されなかったっけ?
969:名無し野電車区
08/06/02 08:17:17 /cKmFwuG0
>>967
E2ga回復運転で300km/hなん?
970:名無し野電車区
08/06/02 11:53:41 sATOZNub0
まあライバル国でも金銭的な問題とか技術的な問題もあるだろうし。
曲線半径やら騒音基準は日本は一番厳しい条件ではあるがな。
そのおかげで技術面ではトップなんだが。
971:名無し野電車区
08/06/02 11:58:22 5Xh564UrO
>>948
>国が追加費用負担して貸付料引き上げるなら理に適う。
それはありえない
高速化のために追加出資できる財源があるのなら、国は間違いなく他の区間に回すはず
国(与党)にとっては、高速化なんかより新規区間着工の方が絶対に票になるから
>JRが追加費用負担して貸付料据え置きならこれまた理に適う。
これも極めて不透明
国は次回の貸付料更新時にJR出資分による収入増分も含めて貸付料を上げようとするはず
JRの追加出資による増収分の切り分けが極めて困難な上に、前借りだの根元受益だのと
平然と言い出すくらい今の国は節操がないから
当然JRは追加投資には慎重になるはず
972:名無し野電車区
08/06/02 12:39:11 Ahdt0YJ80
>2012年には、AGVが360km/hで塗り替えてしまう。
またフライングで書き込む!
前にも書いたけど、どうも「フランスなら大丈夫。フランスならやってくれる」ってのが
高速厨の頭にこびり付いているようだな。
まあでも、走行環境や360km/hをやることによって、どういったメリットが得られるか
など、日仏で温度差があるから、早く360km/hにこぎつけるのはフランスかもしれない
けどね。
日本は2020年代の札幌開業まで360km/hのメリット無いと踏むだろうし。
フランスは全部がOK出れば、出せるんなら出しちゃうってスタンスだろうし。
ただ、その全部がOKになるまで、初体験の電車式をモノにするまでどんくらいの
期間がかかるか、だろうね。
973:名無し野電車区
08/06/02 13:59:51 MwCKHkIG0
>>967
> AGVがAGVが360km/hで塗り替えてしまう。一瞬だけ、ランクインしたところで、何の意味もない。
ほとんど利用しないオタ廚乙。
なんで意味ないの???
最高速は手段で、目的はランクイン争いではないのだが・・・。
現時点で世界最高速を実現する東のプラン決定は利用者には意味深いことだが。
また東が360km/h目指す以上、いつか問題解決後には360km/h運転が実現すれば
北海道新幹線が利用しやすくなる。意味があること。
逆にそれがフランスが先か後かはあまり意味がない。
フランスだったら360km/hを予定通り実現できると考えるのも?
360km/hでは騒音以外にも車両、設備の耐久性、コストパフォーマンスなど未知の世界。
営業実現には、日仏どちらも技術的困難を伴う。
もし記録用に短い区間だけのランクインではその方が意味がないのだが。
ところで・・・
ファステックSが不具合発生で休車&当初試験を取りやめてるらしい。。。
事情を知ってる方いますか?
974:名無し野電車区
08/06/02 14:21:10 gD7kUHlB0
>>973
全検時期だろ<fas-S
ちょうど3年だし
それよりもZの試験情報が全然ない
某お二方に頼るしか...
975:名無し野電車区
08/06/02 14:43:03 3YAbQBq00
フランスの576km/hだっけか?
アレなんて記録狙っただけで営業運転は関係ないもんな。まあ、日本でもそういう無駄に記録を作る余裕がほしいような気もするが。
日本じゃ北海道横断新幹線とか作らないと厳しいだろな。
976:名無し野電車区
08/06/02 21:40:23 E8wdjrun0
よし!
977:名無し野電車区
08/06/02 21:53:01 gOFmgZdX0
>>975
無駄に記録に挑戦してる訳でもないさ。
れっきとしたビジネスとして、将来を見据えての先行投資。
て言うんだろう。
978:名無し野電車区
08/06/02 22:01:27 vAovfutt0
>>967
320km/hで算定して余裕たっぷり、でないの?
>>971
あり得るかどうかじゃなくて、筋の話。
979:名無し野電車区
08/06/02 22:40:51 3eP2ARlf0
>>975
日本の技術じゃ無理だろ。
980:名無し野電車区
08/06/02 23:56:10 wAZcQrRZ0
フランスの記録って軌道破壊してなかったっけ?あれで営業運転500km/hとかでも怖いな。
日本では技術っていうか設備とか資金的に無理なんだと思ったが、技術的にも無理なのか
981:ななしのs(ry
08/06/03 00:00:35 13tLaP7o0
束も折角だから酉から500系1編成引き取って、魔改造を徹底してw
連続定格500kwのモーターに交換、30分定格650kwな化け物を作って(さすがに6~8両に両数ダウンせんとな)
500km/h越えをとりあえず狙わないかなー w
今の酉にやらせたら大事故が起こりかねないし、束が奮起してくれんかねー
(火災が完全引退した後の倒壊も捨てがたいけど)
982:名無し野電車区
08/06/03 00:19:40 h6nhnIbV0
500系以来高速性を追求した車両がないのは寂しいな。北海道なら400km/hとか狙えないかなあ。
983:名無し野電車区
08/06/03 01:44:40 4PTSc9ad0
>>974
> 全検時期だろ<fas-S
> ちょうど3年だし
違う。
5月末の大事な試乗会をキャンセルした。
壊れた・・・と。
再試乗会のアナウンスは今だなし。
984:名無し野電車区
08/06/03 01:58:04 xn7o2eHF0
>>978
あり得ない筋の話をしてなにか役に立つのか?
985:名無し野電車区
08/06/03 05:48:26 iTrNYmsD0
500系厨は500系は45°まで傾斜できるとかレスしてたな。円形断面にしてそうするのもいいかもしれん。
しかし、パンタも可動式か円弧みたいな形にしないといけないな。そうするとパンタ騒音が解決困難だな
986:名無し野電車区
08/06/03 05:57:37 KSyXfKik0
>>985
それ立っていられる?
987:名無し野電車区
08/06/03 07:30:55 q/2GOWMR0
それ500系厨じゃなくて500キロ君じゃないの?w
988:名無し野電車区
08/06/03 09:36:14 eNDEfjn00
>>980
いや、それごく一部の試験だけだから。
こないだの575km/hの記録時も、架線も軌道も破壊はしてないよ。
高速チャレンジ専用の機関車集中編成だけどね。
989:名無し野電車区
08/06/03 11:20:00 GW4/rqyb0
>>980
それは日本で新幹線が出来る前にフランスが電気機関車で331km/h出したときの話。
990:名無し野電車区
08/06/03 13:53:37 jYu+Qvv90
フランスの環境
線形 たぶん直線。R4000なんて小さいカーブは街中のみ
規制 人が住んでないとこを通るからほぼない。横Gも0.1Gまで許容
よって高速化にのみ専念できる
991:名無し野電車区
08/06/03 15:04:58 SboWt5qP0
地盤も固いし、高速化やり放題だわな・・・
そうなるとフランスが高速化に消極的と言わざるを得ないような。。
あっちは航空機と熾烈な戦いが背景にあるわけで、日本以上に
高速化に対して力を入れなければならないのに。
未だ320km/hというのは問題だと思うが
992:名無し野電車区
08/06/03 16:59:11 n7Ux9w6q0
乗り心地が悪すぎて実用化できないとか
993:名無し野電車区
08/06/03 17:35:17 BirzsHhoO
V150プロジェクトの試験走行中、架線が6回切れたらしい。
1試業毎に線路や架線なども総掛かりで補修されたそう。
分岐器は外見は分岐器で中身はただの強化軌道のようにしたそう。
V150の時速510キロ位から停止までの非常制動距離は16キロほどだったらしいのには唸った。歯噛みをした。
フランスブレーキはかなり高性能と言える。
営業の車でもブレーキは新幹線営業車よりやや効くようだ。
新幹線と違い車上に抵抗器があるから、永久磁石モーターなら架線系がダウンしても強力電制が使えるのだろう。
994:名無し野電車区
08/06/03 17:47:49 SboWt5qP0
日本の場合ブレーキに関しては奥の手があるからな・・・
995:名無し野電車区
08/06/03 18:52:03 AH8OyLYn0
イヌミミですね、わかります
996:名無し野電車区
08/06/03 19:19:22 x8L/6XwZ0
>>983
以前確か車体傾斜が故障して、当分それを使わないで試験するとか話があったけど
997:名無し野電車区
08/06/03 21:14:32 SboWt5qP0
誰か次スレよろ
998:名無し野電車区
08/06/03 21:22:06 CjtOdp/z0
>>995
いいえ、エリマキトカゲです。
999:名無し野電車区
08/06/03 22:00:57 fd3CNf8o0
>>984
筋を違えちゃ取引なしで成立しませんよと。
それか政治圧力レベルとか。
けど、政治圧力で速度引き上げるのはそれこそあり得ないわな。
速度抑えてる原因は行政にあるのに。
投資して速度上げることで貸付料上げられるくらいなら現状維持だわな。←結論
1000:名無し野電車区
08/06/03 22:02:50 GW4/rqyb0
1000なので俺は今年中に就職して可愛い彼女もげtできる!!
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。