08/05/05 00:17:21 ZSNhoseQ0
>>716
> 青森県の原住民らしいことはわかった。そんなに仙台に恨みでもあるんか?
なんども東京~仙台のヘビーユーザーだって言ってるのにw
発券規制やブロックという意見があるけど、結局は乗せないようにする技術、
遠近分離の技術なわけで、仙台通過も時短とは別のダイヤでの遠近分離の技術なのだが。
最高速に違いが出る場合、続行を使ってもどうしても東京札幌最速達に
仙台客が流れるのを押さえることが出来ない。
下りの場合この問題が顕著になる可能性がある。
夕方の混雑時、多数の仙台客が下り最速達の指定を押さえてしまうと
札幌で下りに乗ろうとした客は、満席で乗れなくて、
札幌出発時にはガラガラな最速達の発車を見送ることに!
最悪、札幌~仙台が空気輸送になり・・・JR北から改善の要求がくる。
>>714
ダイヤ編成は時代の流れに合わせて、常に既存の常識を破るのを業務としてきた。
新宿湘南ライン創設や縦貫線建設もこの大きな成果の一つ。
仙台通過のカードは業務上、当然想定しているいる。実は、
「札幌向け最速達=大宮~盛岡ノンストップ」という世間を驚かすような話題性も捨てがたいと考える。