【スーパーグリーン車】東北新幹線スレ38【導入】at RAIL
【スーパーグリーン車】東北新幹線スレ38【導入】 - 暇つぶし2ch692:名無し野電車区
08/05/04 01:38:03 cQvIZifj0
>>689
> あんたの理屈だと現状のはやて・こまちも仙台通過しろということになるね。

なんでそういう考えになるの???
現状は東北新幹線で、それも八戸までの開通だから、東京仙台客は第一の主要客。
その客に対して最速はやて・こまちを仙台停車で需要を満たすダイヤは当然。
自分も仙台に行くときは、迷わずはやこまにする。
札幌開通後は、現在の東京仙台客はそのままに、プラス航空からの東京北海道客が増加するわけ。
当然北海道客向けに新たな最速達タイプをダイヤ編成するわけだが、
その列車に仙台客は乗るなとはいえないわけ。
だからダイヤ編成の技術としては通過を当然考える。
もちろん仙台客には、別途現在のはやこまタイプの準速達を提供して需要は満たす。



693:名無し野電車区
08/05/04 03:09:59 RSFqFzLz0
なんか浮世離れした議論になってるw コワイよw
いくら鉄ヲタ脳でもこれはひどすぎるお^

694:名無し野電車区
08/05/04 08:07:36 PFs4T6M5O
必死だなw(AA略

695:名無し野電車区
08/05/04 09:25:28 FHq3w5tB0
>>692
なぜ現在可能なことが札幌開業後はできなくなるという話になるのやら。

696:名無し野電車区
08/05/04 09:34:36 hWsb7XJm0
俺の頭弱いのかしら?

なぜ仙台通過するの?

697:名無し野電車区
08/05/04 13:36:20 azcTLzSB0
はやこまが仙台までの客で満席になる問題はやはり仙台速達を増やすか、はやてに自由席つけて東京仙台の指定はブロックかけるとか。
まあ通過にはならんわな

698:名無し野電車区
08/05/04 14:35:04 VobS/gcm0
仙台通過厨は蝦夷民

699:名無し野電車区
08/05/04 14:57:33 iEsQbGC00
仙台民だが、マジレスすると
新函館でも札幌でも開通した暁には
札幌・南北海道・北東北の修学旅行生(一校につき二、三百人)が新幹線利用で大量に東京へ
向かう事が予想される
そんな「生徒満載の車両」は本当に仙台にとめる意味はない(勿論他の駅も)
仙台から乗り込む客にとっても、乗っている修学旅行生にとっても、無意味な停車はうざいだろう

700:名無し野電車区
08/05/04 14:59:56 kuSrdZqu0
通過してもたいした時短にもならんけどな
俺は停車してもいいけど速達の東京仙台は発券制限してほしいと思ってる

701:名無し野電車区
08/05/04 15:12:37 kuSrdZqu0
修学旅行は数校集めて専用列車でおk

702:名無し野電車区
08/05/04 15:23:59 PeQMTO6O0
>>699
悪いがそれは恒常的な乗客をを前提としていない時点で論理の飛躍になるだろ。
実際の話>>701のとおりでおっけー(つーか札幌の学校の修学旅行で新幹線
使うかどうかは疑問)だし。

その場合でも乗務員交代で運転停車するだろうなぁ。

703:名無し野電車区
08/05/04 16:06:08 vdQh25VP0
そもそも、こまちの様に仙台~函館・札幌の利用が多い事も予想されるから、
その場合東京~仙台で発券制限し過ぎると同区間はガラガラと言うオチも・・・w。
むしろ発券制限が必要なのは東京~盛岡。

704:名無し野電車区
08/05/04 16:17:58 G0NJ+gLo0
盛岡やまびこの仙台~大宮をノンストップにして全席指定にすりゃ
はやて利用者が分散するから無問題

705:名無し野電車区
08/05/04 16:20:52 PFs4T6M5O
>>704
宇都宮・郡山・福島各駅の利用者に袋叩きにされても構わないならな

706:名無し野電車区
08/05/04 16:24:59 MUudsgPq0
>>704 >>705
列車系統を建て替えて、はやての直後に盛岡やまびこを持ってきて大宮-仙台無停車とし、宇都宮・郡山・福島用には仙台やまびこを増発すればいいんでない?
上りはその逆で盛岡やまびこがはやてより先行と。

707:名無し野電車区
08/05/04 16:43:07 VobS/gcm0
長野か上越に1本犠牲になってもらって東京駅の枠を取ればMax以上盛岡やまびこ以下のを設けられるんだろうけどな

708:名無し野電車区
08/05/04 17:20:07 pGPMEkLW0
>>704>>703の解決にはならんな。
実際やまびことはやての盛岡における格差は仙台以北の停車駅のほうだろうし。

むしろ盛岡やまびこの仙台以北を古川・一ノ関・北上・新花巻から2~3駅停車
にしてしまったほうがいいと思う(この場合盛岡まで逃げ切りで。)。
くりこま・水沢江刺は仙台始発の各駅停車を作ればいいと思うし。

709:名無し野電車区
08/05/04 18:52:17 PxKcrkrh0
>708
意味あるのか?
そんな中途半端な列車誰も使わないぞ。

710:名無し野電車区
08/05/04 20:29:48 S49sl3En0
地方自治体 国会議員 2ちゃんねら様
ボクたちだって高速交通体系の一員なんだ。
新千歳、函館、青森、三沢
&富山、小松、佐賀、長崎、熊本、鹿児島

711:名無し野電車区
08/05/04 20:59:27 VobS/gcm0
つっても盛岡まで毎時1本増やしても今度は輸送力過剰になりそうだしな

712:名無し野電車区
08/05/04 21:18:12 JIBcJJcC0
発券に制限をかけるぐらいなら函館行きは通過でいいんじゃないの?

713:名無し野電車区
08/05/04 21:27:47 9yBmIU9M0
で、結果として空気輸送の列車が出ると。

714:名無し野電車区
08/05/04 21:31:56 WqfQCMDK0
なんで定期的に仙台通過厨がわくのかね?
仙台通過なんてありえないのに

715:名無し野電車区
08/05/04 21:59:31 ltTAe3NA0
仙台~盛岡以北が売れた分だけ東京~仙台を売ればいいだけだろ。

716:名無し野電車区
08/05/04 22:22:04 rgv+TaWp0

>>680が青森県の原住民らしいことはわかった。そんなに仙台に恨みでもあるんか?

717:名無し野電車区
08/05/04 22:51:28 FghZC3rR0
八戸の時点で満席だったりするのに、仙台通過したっていいんじゃないの?

ま、通過せずに余った分だけ売るとか、面倒なことするならそれでもいいけど。



718:名無し野電車区
08/05/04 23:58:03 iEsQbGC00
仙台民だが、決して仙台通過は悪いとは思わん
何事においても通過されるというのは、確かに「スルーされる」「無視される」という事なので、
仙台市民にとっては面白くない、気分悪いという気持ちも分かる
2ちゃんでも自分の書き込みがスルーされたら、気分悪いのと同じ
ただ現状の、恐らくは東北北海道新幹線全行程の中で一番カーブのきつい線形である
現仙台駅前後は、絶対的にかなりの減速が強いられるため、通過の意味はほぼ無い

しかも仙台の場合は、実に好都合な事に長町―東仙台にせっかくいい感じで貨物線が直線で走ってる訳で、
このルートに高架作るだけで仙台平野を全速で通過出来る
そのような通過線を作った上での仙台通過は俺は支持する
こんないい通過線建設のルート(ほんの4キロ位だろう)を持った所は東海道山陽上の駅にも無いだろう

とにかく仙台から乗る乗客は窓席は埋まってるは、指定席も窓席から埋まっていくので
ほとんど通路席しか取れないはで、これが未来永劫仙台から乗る乗客に課せられた宿命なのかと思うと残念
中には子供じゃあるまいし窓席にこだわるな、大人になれとか言われそうだが
「世界の車窓から」という長寿番組が支持される位、車窓の眺めを堪能するというのは旅の醍醐味

結局、エレベーターも長時間来るのを待っていても満員なら通過されてまた待つ事になるし
バスだってバス停で待っていても超満員なら詫びのクラクション鳴らされてスルーされる
タクシーだって手挙げても客乗せてたらウテシは止まらんよ、
ど田舎だったら無線で仲間呼んでくれるけど
世の中にとって通過は決して悪ではないのです

719:名無し野電車区
08/05/05 00:09:19 w+gcsMjg0
>>716
俺も青森県出身だが、お国自慢板での仙台人の東北他県への態度が・・・。
ただ、個人的な願望としては速達の仙台停車は確実にしてほしいな。
現住地から青森に帰省するときは仙台で乗り換えの必要があるし。

720:名無し野電車区
08/05/05 00:09:34 dTdkBnY0O
で?

721:名無し野電車区
08/05/05 00:17:21 ZSNhoseQ0
>>716
> 青森県の原住民らしいことはわかった。そんなに仙台に恨みでもあるんか?

なんども東京~仙台のヘビーユーザーだって言ってるのにw

発券規制やブロックという意見があるけど、結局は乗せないようにする技術、
遠近分離の技術なわけで、仙台通過も時短とは別のダイヤでの遠近分離の技術なのだが。

最高速に違いが出る場合、続行を使ってもどうしても東京札幌最速達に
仙台客が流れるのを押さえることが出来ない。

下りの場合この問題が顕著になる可能性がある。
夕方の混雑時、多数の仙台客が下り最速達の指定を押さえてしまうと
札幌で下りに乗ろうとした客は、満席で乗れなくて、
札幌出発時にはガラガラな最速達の発車を見送ることに!
最悪、札幌~仙台が空気輸送になり・・・JR北から改善の要求がくる。

>>71
ダイヤ編成は時代の流れに合わせて、常に既存の常識を破るのを業務としてきた。
新宿湘南ライン創設や縦貫線建設もこの大きな成果の一つ。
仙台通過のカードは業務上、当然想定しているいる。実は、
「札幌向け最速達=大宮~盛岡ノンストップ」という世間を驚かすような話題性も捨てがたいと考える。


722:名無し野電車区
08/05/05 00:19:59 x1qf9UIc0
せっかく仙台通過したのになんで盛岡なんて止まらなきゃいけないんだよw

723:名無し野電車区
08/05/05 00:26:52 QwGLSWcw0
>>721
ついに旭川延伸決定か!>札幌で下りに乗ろうとした客

724:名無し野電車区
08/05/05 00:49:52 ZSNhoseQ0
>>722
> せっかく仙台通過したのになんで盛岡なんて止まらなきゃいけないんだよw

時短のための通過ではないから。
通過は、乗せない、降ろさないためのダイヤの技術。

盛岡はこまちを併結するかは別として、簡単に高速化ができない秋田新幹線の
対航空上にも重要で、速達する意味は十分ある。

最速達の停車駅は
東京、上野、大宮、盛岡、新青森、新函館、新小樽、札幌
がいいと思っている。
東京大宮ノンストップで札幌はリスクが高すぎてあり得ない。

N700例を見ればわかるが、5分時短するのに
車体傾斜&270km/h走行はするが、時短のために
品川、新横浜通過はあり得ないのと同じ。
むしろ必ず停めるようになった。

もちろん東京~札幌間を4時間は切りたいが、
ダイヤ編成上、時短はあくまで手段であって目的ではない。


725:名無し野電車区
08/05/05 00:56:43 2TIpr+tR0
仙台を通過させたいヤツ多すぎだろww

726:名無し野電車区
08/05/05 01:04:29 QwGLSWcw0
仙台通過・・・

       ,、‐ " ̄:::゙:丶、
    ,r::::l3゙::::::::/ハヽ:ヽ::::、:ヽ
    {::://:::::::// ヽ\ト、:::::::!
    ヾ l:::::::/ 丶   `ヾ ィ、:::|
     |;:r::|  O`  'O ゙ハ|   < ないない
      ヽハ :.:.    :.: レ
        ´\ r‐--‐、,ノ
 r、     r、/ヾ ̄下ヘ
 ヽヾ 三 |:l1、_ヽ/__ .ィヽ
  \>ヽ/ |` }    n_n| |
   ヘ lノ `'ソ     l゚ω゚| |
    /´  /      ̄|. |
    \. ィ   ___ |  |
        | ノ     l |  |
      | |      i:|  |



727:名無し野電車区
08/05/05 01:13:29 TrR03dZa0
日本10大駅を知らないニワカは去れ

728:名無し野電車区
08/05/05 01:17:56 QwGLSWcw0
>>727

なにそれ?

729:名無し野電車区
08/05/05 01:18:49 ZSNhoseQ0
>>726

東海道線と宇都宮線の直通運転の話が出たとき・・・
この手の発言するひと、社内にもいました~w

730:名無し野電車区
08/05/05 01:44:35 PoxcXNqk0
新青森より新函館の方が停車優先度高いと思うんだけど

731:名無し野電車区
08/05/05 01:44:55 pssHRdcm0
>>721
>夕方の混雑時、多数の仙台客が下り最速達の指定を押さえてしまうと
札幌で下りに乗ろうとした客は、満席で乗れなくて、
札幌出発時にはガラガラな最速達の発車を見送ることに!



無限ループだな。


732:名無し野電車区
08/05/05 01:58:54 lrcFH6Io0
二つほど妙案が浮かんだ

1.仙台駅には必ず停車、しかし
   「この電車は仙台からのお客様はご乗車にはなれません」とアナウンス。
  つまり、儀式的に停まるだけ。ただ中の乗客については、降りる客は降りてよし。
  仙台を通過する事に反発する奴が多いのでJ東としては「ダイヤ調整上」の名目で停めてやる。
  その代わり仙台駅ホームで「乗る事が出来ない」目の前の新幹線を指をくわえて眺めさせる。
  まあ回送列車でもこのようにただ停まるだけという事はよくある。

2.東北(北海道)新幹線に限り起点(終点、ターミナル)を仙台にする。
  東京行きと札幌行きを全て仙台発着にする事で仙台通過は無くなる。
  ところが東京→北東北・北海道へ向かう客に仙台乗り換えを強要する事になり
  大ブーイング。

仙台停車の意義を考えさせられる、我ながらいい案だと思う。
答え言うと、仙台からの利用客が多いからこそ仙台通過案が生まれるんだよな。
仙台通過をかたくなに拒む連中はそれが分かってない。
仙台通過便があっても、その分仙台発着便(仙台―東京、仙台―札幌)を増やせばいいだけの事。

733:名無し野電車区
08/05/05 03:58:13 ZPwnyYdm0
青森人の矮小な考えがよくわかるね。
結局、延伸に託けて、自分のところの県には停車させるが、仙台は飛ばせとw
理由をいろいろ付けてるけど。



734:名無し野電車区
08/05/05 04:05:20 2pFuY0og0
>>733
俺も青森人だが、失礼だぞその発言。大多数の県民が仙台通過を
望んでるとは思えない。

つか昨日からわあわあ言ってるやつうざいな。どんなに理屈を並べても、
2chで「絶対」とか「必ず」とか言ってるやつの話なんて馬鹿らしくて聞けん。

735:名無し野電車区
08/05/05 04:29:13 gkVWRMol0
東北新幹線だと仙台通過は絶対にありえないが
TGV-PSEはリヨン通過前提で線路を引いているから面白い。
フランスからみれば東京ー盛岡ノンストップはごく普通。

ただTGVは列車といっても飛行機に近いな。
日本にみたいに途中駅で次々と客が入れ替わっていくことはない。


736:名無し野電車区
08/05/05 05:10:56 sVVJSGAM0
帰宅ラッシュの東海道線の通勤快速と同じ考え方で
いいと思うんだけど。
品川を出たら川崎と横浜を通過するし。

仙台通過の考えは何も間違ってないと思う。

737:名無し野電車区
08/05/05 05:43:43 YaifwgCU0
仙台通過の発想は理解できないわけでもない。(現実味として薄いとは思うが)
まぁただひとつ通過線の思想については同意しかねる。

東がまず作るとは思えんし,通過を前提とした幹線造成には当然地元民の反発も出る。
それをなだめすかしてまで造る意味があるとは思えないな。
・・・ま,北がそのために人も金も出すというなら別かもしれないけどねw

まぁ個人的には札幌に延伸したところで速達需要が急激に伸びるとは思ってないけど。

738:名無し野電車区
08/05/05 06:04:42 WthcFohC0
>>718
>しかも仙台の場合は、実に好都合な事に長町―東仙台にせっかくいい感じで貨物線が直線で走ってる訳で、
>このルートに高架作るだけで仙台平野を全速で通過出来る
大規模な本線&副本線(待避線)だと考えればよいわけだな。
厄介そうなのは下り線の分岐・合流部の高架だけど、たったの4kmだったら上げたまま(下り線が上部、上り線が下部の2重高架)でもいいか。

739:名無し野電車区
08/05/05 06:12:11 WthcFohC0
(通過線整備の是非はさておき)乗客の客層、用向きは全く異なるが、遠近分離という点において、
仙台通過はトカ線で湘南ライナーが横浜を通過するのと同じ効果があると思うのだが。
問題は大宮を出てから次の停車駅までの時間があまりに長くなる事か。
ウテシがキツいな。

740:名無し野電車区
08/05/05 06:23:42 WFQyvTW4O
そこで福島に停めるんですね、わかります。

741:名無し野電車区
08/05/05 06:32:31 WthcFohC0
>>740
寝言乙www

742:名無し野電車区
08/05/05 07:46:00 KB+DpZBq0
>>739
で、大宮の次はどこに?運転士は2時間くらいで交代かなあ

743:名無し野電車区
08/05/05 09:04:09 WthcFohC0
>>742
前提条件として、
①大宮-盛岡のスピードアップが、プレスリリースの予定通り(またはプレスリリース以上の速度)に実施される
②北海道新幹線(新青森-新函館)が計画通り整備される(仙台通過はこのタイミングから)
③ノンストップ2時間がウテシの乗務時間として許容範囲内
この3つが並び立つなら、大宮の次は盛岡(ノンストップで1:45分程度)かと。
ただしこの場合でも、新函館発着の全列車が仙台通過になるとも思えんけどね。
東京-新函館の半数程度を仙台停車にするか、それとも仙台-新函館でやまびこ程度の停車駅の列車をポツポツ設定するか。

744:名無し野電車区
08/05/05 10:10:00 MQbkyk9hO
速達に割増料金かやまびこ割引切符でも設定して\1000ぐらい差がつくようにしとけば仙台以南の座席問題はなんとかなる希ガス

745:名無し野電車区
08/05/05 10:42:45 ckYzqAY90
>61
でもさ、快速普通車指定席の
ムーンライト九州(他)の方がリクライニングしちゃうんだぜ?

746:名無し野電車区
08/05/05 11:33:41 CUQu6RfQ0
東京-札幌は5時間くらいが関の山だろうが
東京-仙台の稼ぎ柱を犠牲にしてまで飛行機と競争する話ではない。
山陽新幹線はやたら停車駅が多いが新大阪-博多をノンストップにして
2時間を切ったところでお客は集められない。
JR東幹部は新青森-八戸の新幹線は「たぶん赤字」で
在来線を手放す方が特、との言い方をしていた。

747:名無し野電車区
08/05/05 12:16:22 YfermS5U0
>>746
下2行、ソースが欲しいね

748:名無し野電車区
08/05/05 12:24:50 VTxaWc+40
>>743
函館?!
一体どんな幻想したらそうなるんだ?
「東京-新函館の半数程度を仙台停車にするか」とか本気で笑い死ぬからやめれww


749:名無し野電車区
08/05/05 12:33:40 /DIy/qfl0
新函館開業での仙台通過は、まず有り得ない。

750:名無し野電車区
08/05/05 12:47:13 zjuDM1Vu0
仙台の貨物線の上にショートカット作っても
住民から騒音問題で文句が出て、結局大宮~上野並みのスピードしか出ないだろう
しかも通過するだけだから利益になる事も無いからな

751:名無し野電車区
08/05/05 12:50:08 hJ757v6C0
長町宮城野原貨物船のすぐ脇に住んでますが何か?

752:名無し野電車区
08/05/05 12:52:02 2pFuY0og0
>>746
現状八戸~盛岡間は平均乗車率5割弱だから、新青森~八戸は
3~4割くらいになるのかね。新幹線ってどのくらいの乗車率が損益分岐点
なの?

753:名無し野電車区
08/05/05 12:53:14 2pFuY0og0
あ、よく考えると乗客増えるだろうから3割ってことはないか・・・

754:名無し野電車区
08/05/05 13:36:40 T9nzdcFc0
いくら話題がないからって妄想全開な話ばっかしてるとリアル世界に帰ってこれなくなるぞ~ポマイら
仙台ショートカット線って、そんなものよりフクスマのアプローチ線つくらなきゃだめだろ。

あと通過の話のときは一言、これは俺の希望です、とか願望ですって書いてくんねぇかなあ?
これならどんな突飛な意見でもまあいいと思うが、自分の妄想を確実だの絶対だのって言って人に同意を
求めんなって思うのよ。

755:名無し野電車区
08/05/05 13:46:01 hJ757v6C0
>754よめばわかるじゃん

756:名無し野電車区
08/05/05 14:01:01 lrcFH6Io0
2ちゃん自体妄想を語る場だろうに
ありきたりの事を語ってどうする、「人が見て面白いこと書く」のがネラーのルール
所詮新幹線の運行の仕方なぞ、俺らパンピーより
J尺の方がよっぽど緻密な分析の上で作り上げるし、この2ちゃんで
仮にまともな提案、議論したところでJ尺に取り上げられる訳ない、妄想書く奴は俺も含め確信犯
思いっきり妄想に走った方が人生楽しい
自分で書き込みのフィルターかけないで、飛び出せ、大いなる妄想の海へ

757:名無し野電車区
08/05/05 14:12:33 T9nzdcFc0
だから読めば妄想なのはわかるよ。で、それを書くのもかまわん。
ただ同意を求めるな。無理だから。

758:746
08/05/05 14:31:07 XTEwT5NL0
かなり前の朝日新聞で、整備新幹線にJRが同意するかの議論中、
(JR東の)ある幹部は、(東北の整備新幹線は)たぶん赤字になるだろう。
それでも我々が(整備新幹線に)同意するのは在来線を手放した方が
とくだからだ。とあったのをはっきり覚えている。
また、JR東の松田社長(当時)の発言、「新幹線はいらない、とはっきり言えない。
まあ、鉄道人の夢ですから。」も当時の新聞記事に載っていた。

759:名無し野電車区
08/05/05 14:40:37 vKDyclVh0
>>758
かなり前の朝日って。。。。

760:746
08/05/05 14:45:57 XTEwT5NL0
昔の話だから、正確な時期は忘れた。
ただし、JR東が盛岡-新青森、長野-上越について
同意を求められていた時期だから、調べればわかると思う。


761:名無し野電車区
08/05/05 14:55:52 7uBjvJyt0
>>760
それ98年頃の読売の記事で見た記憶があるな。
八戸~青森間が在来線だと100億近くの赤字が新幹線で半分になり、八戸以南の増益が数十億で
合わせて80億ぐらいの収益改善になるって奴。

762:名無し野電車区
08/05/05 15:19:03 9ZztpjVa0
貨物用に複線維持している赤字が大きそうだよねこの区間

763:名無し野電車区
08/05/05 16:18:03 2pFuY0og0
>>761
八戸~盛岡は開業前予測の1.2倍以上の利用者がいてしかも年々
増え続けてるってんだからJRは笑いが止まらんだろうな・・・

しかし営業利益が赤ってのは意外だわ。

764:名無し野電車区
08/05/05 16:24:44 0fmv4elN0
初めてこのスレ覗いたけど、仙台通過を本気でレスしてるやつが複数居るのにおどろいた。
どんだけ物をしらねーんだよ、って。

765:名無し野電車区
08/05/05 16:58:22 RyLf5pCh0
はやこまで仙台まで×になってたときの気持ちもわかるがな

766:名無し野電車区
08/05/05 16:59:58 IPFL360W0
>>764
あんたは物知りなの?

767:名無し野電車区
08/05/05 18:16:04 pssHRdcm0
仙台以北は赤って噂聞いた事があるけど、どうなんだろ?

768:名無し野電車区
08/05/05 18:35:00 Bj3md/4a0
強弩の末勢

769:名無し野電車区
08/05/05 19:02:40 Od4Ze3gJ0
>>767
俺は八戸~盛岡間だけで黒字だって話聞いたことあるぞw

770:名無し野電車区
08/05/05 19:17:25 ZPwnyYdm0
>>769
平日なんてほぼ空気輸送車なんですけど、ご存知?


771:名無し野電車区
08/05/05 19:25:10 nifAoTVK0
>>770
それで?平日空気運んでようが、黒字なら問題ないだろ。

盛岡~八戸の区間が黒字になってるのかどうか俺は知らないし、赤字だとしても何の責任もないけどなw

772:769
08/05/05 19:29:34 vvVIEJP60
>>770
月に2,3回盛岡から東京に行くので
データイムの空気輸送っぷりは知ってますよ

773:名無し野電車区
08/05/05 20:06:37 DaULZvMi0
上場会社は「赤字」だとはっきり分かると、
株主からその事業やめろという話になるから、
実はあいまいにしておくのが通例。
本当に空気輸送ならまじめにに計算すれば赤字でしょう。



774:名無し野電車区
08/05/05 20:25:15 T59ZaiwH0
仙台以北ははやこまは空席が出てくる。でも仙台まではほぼ売り切れる。俺は盛岡まで乗ることが多いから仙台までが売り切れだと凹む

775:名無し野電車区
08/05/05 20:54:33 TrR03dZa0
新幹線は全線黒字!

776:名無し野電車区
08/05/05 21:06:04 SRzj568r0
>>767-772
盛岡以北は、赤字が出ないようにするために国や沿線自治体が建設費を負担して平行在来線も
経営分離するという建設スキームを組んでるんだから、黒字で当然だわな

盛岡以南も建設費の償還を考慮に入れなければ相当な黒字が出ているということになってたはず

777:名無し野電車区
08/05/05 21:25:56 T59ZaiwH0
東京仙台の客ではやこまの席がうまって仙台より先に行く客が盛岡まではやこまに乗れないってことはないの?
俺はたまにそれでやまびこになるんだがw

778:名無し野電車区
08/05/05 21:35:30 BrWHsBt80
北海道直通後に、部分的に東京~仙台間だけの発券をマルス上で規制する方法じゃ
ダメですか?無論、前途放棄以外の乗変は認めない特例付で。

779:名無し野電車区
08/05/05 21:36:44 f//bwJ5T0
>>775 776
 新幹線が必ず黒字なら、JRの同意や協力は不要となる。
 未知の負担が存在するからJRは色よい返事をしないのでは。
 


780:名無し野電車区
08/05/05 21:44:12 b9aYwSfq0
>>778
すでにしてる

781:名無し野電車区
08/05/05 21:45:31 VFxtRXQB0
>>777
だから、はやての直後に大宮-仙台ノンストップのやまびこを設定すればいいわけで。
盛岡やまびこを大宮-仙台ノンストップにしてはやての続行とし、郡山・福島対策としては仙台やまびこを増発すれば良い。
(上りははやてより先行)
停車駅がややこしいというなら、大宮-仙台ノンストップ盛岡行きを「やまびこ」とし、仙台発着は「あおば」か「まつしま」にすれば?

782:名無し野電車区
08/05/05 21:51:59 dTdkBnY0O
また始まったよw(呆)

783:名無し野電車区
08/05/05 21:56:57 Nblh16Ws0
札幌延伸時の仙台通過ねぇ…

東京-札幌 を通して乗る客だけで1本の新幹線がある程度
埋まるような需要があれば,仙台通過もあるのではないか。

とりあえず仙台に停車させ,区間利用の発券制御をある程度かけ,
東京-札幌 通しの予約でいっぱいになることが多ければ,
仙台通過は現実のものになるでしょう。

ただ(あくまで自分の予想だが),東京-札幌 通しの客がそう多いとは
思えない。航空機のほうが早いから。東京-福岡(博多) もそうだし。
もしも東京側の客をもっと取り込むなら,大宮に停めるしかないでしょう。

新横浜始発にするという案もあるが,横浜だと羽田空港が近いからねぇ…

784:名無し野電車区
08/05/05 21:59:58 TrR03dZa0
駅としての格は

仙台>名古屋

785:名無し野電車区
08/05/05 22:03:59 ZPwnyYdm0
>>771
なんだお前、知らないなら知らないで偉そうに書くなよ。おめーに責任なんか誰も求めてねーよ。
すっこんでろ、田舎モノw

786:名無し野電車区
08/05/05 22:05:37 ylN9EDR0O
仙台付近はカーブで減速せざるをえないんだから、
結局は停車しちまえってことで落ち着くのではないか?

787:名無し野電車区
08/05/05 22:06:06 QwGLSWcw0
仙台通過厨は東京~札幌通し利用客の見積もりと輸送力の見積もりを出して比べてみるんだな
仙台を通過させる必要なんてないと分かるから

788:名無し野電車区
08/05/05 23:15:48 mUv/rT4t0
仙台札幌間の移動はないのか?

789:名無し野電車区
08/05/05 23:42:21 WZvqkN1I0
>>787
なんかずれてない?

盛岡以北から東京に向かう人が、
仙台から東京に向かう人のために乗り切れない人が
出るか出ないかを見積もらないとダメだと思うけど。


790:名無し野電車区
08/05/06 00:02:41 z8OhBdJVO
>>783なんか、当時の初代のぞみが名古屋と京都を通過した時代になるのかな?。

791:名無し野電車区
08/05/06 00:11:30 X6JAJD0F0
発券制限の結果仙台以南に空席が生じかねない問題など、
仙台以北が売れる毎にその席の仙台以南制限を解除すれば事足りるわけで。

792:名無し野電車区
08/05/06 00:17:16 hZ51Vay30
>>791


793:名無し野電車区
08/05/06 00:33:41 ut6GAey70
休みで暇なんでググってたら過去ログ引っかかったけど、
2001年の書き込みとほぼ同じ内容。
ループってのこういうことなんだなあと納得。

15 名前: 名無しの歩き方 投稿日: 2001/05/14(月) 21:26
ところで、北海道新幹線を造ると、仙台飛ばしのための
宮城野貨物線に沿ったショートカット路線の建設が絶対に必要だと思うが、
どーよ?


16 名前: 名無しの歩き方 投稿日: 2001/05/14(月) 21:46
>>15
仙台にショートカットをつくっても、東京-札幌間ノンストップ3時間30分程度が限界。
3時間30分では飛行機利用者がすべて新幹線に移らないし、JRが需要の多い仙台を通過するとは思えない。
大宮や京都の様に「新幹線停車運動」がおこる事必至(見返りの要求だってありえる)。
そこまでしてつくる価値のあるものとは思えない。


17 名前: 名無しの歩き方 投稿日: 2001/05/14(月) 21:47
まー、時速350キロで仙台を見下しながら通過できるなんて、ウフッ
なんて素晴らしいの!!! ミンナが望んでいることよ.


794:名無し野電車区
08/05/06 00:39:08 X6JAJD0F0
>>792
あ、アンカー忘れてた。
>>703>>713>>721>>731辺りに対しての話。


>>779
「新幹線が必ず黒字」というよりは、
「黒字となるべく計画された新幹線だけ建設される」て話。

795:名無し野電車区
08/05/06 00:47:42 h+tp/Qit0
>>789

ゴメン。その通りだね。

でも昨日の>>680で↓って言ってたからw
>札幌速達が仙台を通過する理由。
>速達が仙台に停まると、東京仙台客に押さえられて、東京~札幌の客が乗れない可能性が出る。


796:名無し野電車区
08/05/06 02:14:48 KGsvEW5v0
東京仙台は仙台~盛岡以北が売れた分だけ売ればいい。
もしくは自由席を設ける
通過は利益が減ると思われ

797:名無し野電車区
08/05/06 03:38:47 6ahAU6VC0
>>795
だから仙台~札幌の方が空路からの転移が期待(ry)。
よって通過は無理。
どうしても通過したいなら盛岡でも通過しとけば?
盛岡~札幌こそ利用客が期待できないから東京~盛岡の速達需要が邪魔になるんだぞ。

798:名無し野電車区
08/05/06 03:47:13 uh02SmgQ0
普段そんな混むか?

799:名無し野電車区
08/05/06 04:36:57 T+dlJ2dH0
盛岡やまびこをはやて続行・大宮-仙台ノンストップにすればはやては仙台停車のままでもそれなりに混雑緩和するんじゃない?
続行だとはやてが混雑するというなら下りは古川まで盛岡やまびこが先行でもいい。
現状ダイヤの問題は東京-仙台の最速列車がはやてしかないからはやてが混雑することにあるのだから。

800:名無し野電車区
08/05/06 06:08:20 uh02SmgQ0
で、大宮ー仙台間の盛岡やまびこの補完は何が変わりになるんですか?

801:名無し野電車区
08/05/06 10:13:30 sJDzT9Ug0
ところで今日みたいなラッシュ時に
八戸はやての仙台~東京間の客をすべて締め出しても
すべて満席になる?

802:名無し野電車区
08/05/06 10:23:53 HuMgtKuL0
>>801
満席になるだろうが、その前に仙台で降りる客が多い。

803:名無し野電車区
08/05/06 10:28:33 ut6GAey70
なるわけねえじゃん。単純に人口だけ考えたって明白。
東海道よりも沿線に大都市のない東北新幹線で仙台通過はありえない。


804:名無し野電車区
08/05/06 10:31:17 SNThc3+h0
ID:uh02SmgQ0

理論でしか物を語れない白痴野郎


805:名無し野電車区
08/05/06 11:28:53 yCof6l840
1本/1Hとして、東京~大宮から盛岡、八戸、新青森、函館への客の合計で、1編成が埋まる程度の需要はあるのかな?

806:名無し野電車区
08/05/06 12:14:15 tj84CSFQ0
旭川⇔札幌間も着工希望

807:名無し野電車区
08/05/06 12:39:38 f+2ZnLeZ0
むしろ旭川区間を先行着工希望ぬ

808:名無し野電車区
08/05/06 13:08:58 NM5zcfq70
>>801
便によっては満席だろう。
まだ新幹線が盛岡までだった頃、盛岡→東京を2回立ちっぱで乗車した。
盛岡駅で30分自由席の待ち行列に並んで一本遅らせれば座れたんだが、
30分立って待つよりと。新聞とか床に敷いて座るスペースも無い位。
仙台で降りる客より仙台でさらに乗る客の方が多く、大宮ではかなり降りるが
席はまだ埋まってる。(それまで立っていた客が若干座れる位)

809:名無し野電車区
08/05/06 13:21:57 uh02SmgQ0
逃げたなw

810:795
08/05/06 13:27:04 h+tp/Qit0
>>797

おれは通過厨じゃないから。間違えないでくれw

811:名無し野電車区
08/05/06 13:31:14 yWo14AIV0
実質使える列車本数
宇都宮 毎時3
郡山   毎時2
福島  毎時2
仙台 毎時1
盛岡やまびこを郡山福島通過にするとか、盛岡やまびこは福島通過、やまつばは郡山通過とかで仙台へ毎時2~3本確保できればいいのだが
はやこまは基本東京~盛岡以遠、仙台~盛岡以遠の切符しか売らない。仙台~盛岡以遠が売れたぶんだけ東京仙台も売る。
はやてに1、2両自由席をつけて東京仙台の客は自由席を利用すればいいんだが。

812:名無し野電車区
08/05/06 13:45:50 VplTlq/t0
>>793
残念ながら今回は時短のための仙台通過じゃないから

>>803
人口が多く流動が多いから仙台を通過するだよなぁ~

現在、札幌便はもちろん、羽田青森、函館間の航空便は満席が多い。
青森、函館は北海道新幹線開通後はほとんどが移行する。
でも新幹線側の本数は時間2~3本程度。
この指定の過半数を仙台客に押さえられると客を逃がす上に
空気輸送で仙台までになってしまう。

発券規制は当日朝解除程度しかできない。
なぜなら、あまりかけすぎると先に並んだ人が希望の切符が買えなくて
あとの人が解除で買えるみたいな混乱が窓口で常態化する。
俺だってあとの客が希望の切符を手に入れていたら文句を言う。
(たまにキャンセルで買えるのは大まれな話)
結局、複雑な規制で発券しないのなら(乗せないのなら)
速達に限って仙台を通過する方が良いという話。

もちろん、東京仙台客に比べ少数の仙台北海道客には
北海道向け準速達が仙台停車で需要を補う。

東京仙台客向けの準速達も用意。
これは航空に逃げないからね。

813:名無し野電車区
08/05/06 13:50:32 befl3ATC0
新幹線八戸-青森 土木工事大詰め
URLリンク(www.toonippo.co.jp)

814:名無し野電車区
08/05/06 14:01:45 slRcBFqX0
RJの情報だが、
2004年8月12日に盛岡ー八戸と秋田の1日利用客の記録があるそう。
盛岡ー八戸 下り 15200
秋田    下り  8800

記録を更新している可能性が高いだろうが、これから推定すれば
平日は上下計で1万~1,5万程度ではないのかな?
この程度の需要で仙台通過をするメリットはないんじゃない?

>>799
現状でもはやて31,33号の12分後に盛岡やまびこが走っている。
仙台到着は30分程遅くなるが。
土曜しか見たことないが、両方満席。

札幌まで開業して需要があれば間隔を詰め、はやて、やまびこを入れ替え
れば分散して捌けるのでは?

その後のなすのをやまびこにし仙台まで延長すれば問題解消。







815:名無し野電車区
08/05/06 14:05:12 +3HEr4NTO
>>811
宇都宮は実質毎時2.5往復と見た方が無難。

816:名無し野電車区
08/05/06 14:27:57 uh02SmgQ0
昼間の盛岡やまびこははやてより混んでいる

817:名無し野電車区
08/05/06 14:30:31 blHaCyda0
 SG車は皇室専用となることもあり得るなぁ。

818:名無し野電車区
08/05/06 14:48:06 lE035qdI0
>>817
新幹線版E655系・・・

819:名無し野電車区
08/05/06 14:54:30 AOIZbZXZO
え、仙台通過って妄想じゃないの?
本気でこんな議論になってるのに驚き。

820:名無し野電車区
08/05/06 14:59:18 LqsyYAq90
那須に停まるはやてが出来るわけだ。
福島厨がファビョるな。



821:名無し野電車区
08/05/06 14:59:36 uh02SmgQ0
妄想は北海道新幹線スレ(笑)でやれ

822:名無し野電車区
08/05/06 15:07:18 NM5zcfq70
散々熱い議論になってる仙台通過は、我々一般人が頭に浮かぶ位だから、
当然JR側も構想していない訳はない。
当然、検討されるテーマ、あるいはもうされてるかもしれない。

823:名無し野電車区
08/05/06 15:14:42 Z38r7jNy0
>>822
毎度のことながら、
仙台通過の話題はいつも厨が暴れているだけですぜorz

824:名無し野電車区
08/05/06 17:01:27 T+dlJ2dH0
>>812
その理屈が通るなら邪魔な名古屋に全て止まる理屈が立たない。
名古屋は仙台より大きいとはいえ、京都+大阪+神戸と比べれば何分の1程度かしかないのに全部止まるんだよ?
札幌都市圏と仙台都市圏の比率考えれば、仙台通過が成立するなら名古屋通過が先。(ついでに京都も)

825:名無し野電車区
08/05/06 17:15:45 IMGR3HPH0
スピード記録目的だけの列車は不人気、無意味ということに気づいたとは山之内氏が
どっかの雑誌で仰ってましたぜ。

826:名無し野電車区
08/05/06 17:35:18 Ggdq5stF0
札幌まで開通したら今は朝夜しかない仙台以北のみの区間列車とか多少は増えるのかね?
東北から北海道への需要はそんなにないか。

827:名無し野電車区
08/05/06 17:58:36 l9xoP2ed0
>>824
名古屋~東京間の乗客のおかげで、新大阪・京都~東京間の席が
とれないとか聞いたことある?

仙台~東京間で席をとられてしまって、盛岡以北~東京間の席がとれない。
だから仙台を通過して遠近分離をする必要「も」あるんじゃないか?

っていう議論なんだけど。

828:名無し野電車区
08/05/06 18:21:58 CRYTJpOp0
朝の仙台始発の盛岡、八戸、秋田方面行きってどんくらい人乗ってんの?
たしか盛岡発八戸行きは3両しか使ってなかったが
そもそも東海道とは本数が違いすぎるし、名古屋~京阪神の移動は多いから名古屋~東京とバランスがとれるんじゃないか?
そしてほとんどの客は東京京阪神通して乗る。
でも東北では東京仙台>>仙台盛岡以遠だし、なんといっても仙台速達毎時1本しかないから東京仙台の客で埋まる。
東海道とは事情が違いすぎる。

829:名無し野電車区
08/05/06 18:45:41 Q2coWLdV0
東海道じゃ名古屋通過なんて走ってたけど
東北じゃ仙台通過は無理だな。

830:名無し野電車区
08/05/06 18:49:35 5unyEvkI0
>>829
なんで?

831:名無し野電車区
08/05/06 19:03:57 uh02SmgQ0
そもそも本数が違う

832:名無し野電車区
08/05/06 19:30:31 OZswiKt40
だれか仙台通過のスレ立ててくれ

833:名無し野電車区
08/05/06 19:47:53 T+dlJ2dH0
>>827
そもそも東海道の指定自体が取りにくい。
だが、名古屋での乗降客も相当に多く、ピーク時は結構取りにくいんだけどな。
最近はそれに嫌気がさして専ら伊丹から飛行機使っているが。

元の議論に戻ると、仙台はやて通過したら、仮に盛岡やまびこを仙台-大宮ノンストップに改めたとして今度は仙台-札幌の接続どうする?
まさか、盛岡やまびこは仙台-盛岡もノンストップにして実質はやて化しろとでも?
だったら盛岡やまびこを大宮-仙台ノンストップで続行もしくは先行させ(先行の場合は古川で追い抜き)、はやて利用者の半数を盛岡やまびこに持って行けば良い。
東京から仙台-盛岡間の利用者は盛岡やまびこを使うようになるだろうし。

>>800
仙台やまびこの増発。
というより、盛岡やまびこは、今たにがわが使っている日中の東京毎時52分発を使うか臨時スジの毎時48分発に建て替え。(待避考えると52分の方が良いが最悪48分を譲受)
現在の盛岡やまびこの筋は郡山ダブル待避として仙台やまびこに建てかえ。(52発なら福島でも良いんだけどつばさの関係でやむを得ない)。
もしくは毎時36発に建て替えられれば盛岡やまびこが52発なら仙台まで逃げ切り可能。

834:名無し野電車区
08/05/06 19:49:52 uh02SmgQ0
おk

835:名無し野電車区
08/05/06 20:56:06 +3HEr4NTO
仙台通過の次は仙台以南イジメの議論でつか?

836:名無し野電車区
08/05/06 21:08:23 uh02SmgQ0
上で終わった

837:名無し野電車区
08/05/06 22:52:12 CRYTJpOp0
全体的に本数が足りないのはあるだろうな。しかし大宮以南の線路容量の問題があるから無理。
小山だってできれば毎時3本くらいにして特急料金取りたい
つばさも毎時1.5~2あればいい
仙台速達も毎時2欲しい
上越長野系統も熊谷や高崎の客も新幹線にシフトさせたいだろうし。

838:名無し野電車区
08/05/06 23:23:06 /LuRu5KA0
>>828 >名古屋~京阪神の移動は多いから

まさしくその通り。この一点こそが、東海道と東北を比べられないところ。

839:名無し野電車区
08/05/06 23:35:49 mjJSR7Fn0
>>837
>小山だってできれば毎時3本くらいにして特急料金取りたい

つか在来と棲み分けてる以上なすの・仙台やまびこの毎時2本化で充分だろ。
大体これ以上盛岡やまびこ・つばさ連結列車を小山停車にしたら
宇都宮~福島間各駅の利用者・沿線民から非難・抗議が来るだろうしw

過剰なまでに新幹線誘導したいのなら別だが。

840:名無し野電車区
08/05/07 00:15:29 EqS7Cv+f0
停車駅が増えるぐらいで抗議とか言ってる奴マジ受けるんだけどwww

841:名無し野電車区
08/05/07 00:33:15 nPlIJn6q0
宇都宮折り返しを毎時2本設定すればいい

842:名無し野電車区
08/05/07 00:34:08 TXW+HH9j0
>>839
>つか在来と棲み分けてる以上なすの・仙台やまびこの毎時2本化で充分だろ。

個人的にそれは大賛成。
小山から仙台乗換えで青森に行く機会が多いんだが
新青森開業後は仙台で乗り換えるだけになるからかなり楽になるな。



843:名無し野電車区
08/05/07 00:39:07 TXW+HH9j0
>>842の補足
小山から仙台までの直通が毎時1本が保障されれば
宇都宮で乗り換えしなくてもいいんで俺としては助かる。


844:名無し野電車区
08/05/07 00:47:13 iXU20nVf0
>>841
配線上無理だし那須か郡山まで行った方が少しは客を拾える。

>>842
小山もだが那須塩原・新白河⇔仙台(+それ以北)の不便さは異常だからな。


845:名無し野電車区
08/05/07 01:00:10 TXW+HH9j0
>>844
>>842-843だけど、小山での両毛線と新幹線の接続も異常だよな。
両毛線沿線在住なんで小山から乗るんだが、両毛線到着の3分前に
新幹線が出たりすることってよくあるしw
仙台直通の毎時1本が確約されるなら接続の方も何とかしてもらいたい。


846:名無し野電車区
08/05/07 01:09:04 3RWSB+hNO
>>845
それ言い出したら那須塩原の接続も列車によっては20分以上待たされる&逆に3分で乗り換えと相当なものだがな。


そのせいか知らんが宇都宮で乗り換えする地元民も結構いるし。

847:名無し野電車区
08/05/07 02:19:32 QFEu2uGx0
すべての在来線と完ぺきに接続し、ほどよく席も埋まって、
いずれの区間でも「空気輸送」とヲタに言われることなく、
仙台も通過することがないようなダイヤを組んだらJR東は神だな。

848:名無し野電車区
08/05/07 03:16:56 rlK/iMIc0
>>847
まっ、無理だな。
仙台通過案は多分にJR東の都合を鑑みての予想だし。

増備計画からみて、たぶん常に(札幌開通時でも)速達だけが最高速度が高いと思われる点。
その速達は、東京の線路容量や青函の都合と合わせて1~2/hと少ない点。
その少ない速達の乗車率を上げて利益を上げたいとき、仙台通過は美味し点。

東京仙台客が速達に乗れば乗る分、札幌速達の本数を増やさないといけないからな。
コストを考えて速達の本数を絞るてためにも、仙台通過はウマ。
このことで仙台客に対しサービスが低下しても、航空に逃げることもなく、今まで通り
シンカンセンを使ってくれるわけだしな。

ただ仙台客向けの準速達も、最高速アップで今よりは到着時間は短くなっているだろうし、
もちろん本数も仙台始発などで今と同様、十分本数は確保されるだろうけど。

849:名無し野電車区
08/05/07 03:59:03 F1n9SLqO0
>>848
>このことで仙台客に対しサービスが低下しても、航空に逃げることもなく、今まで通り
>シンカンセンを使ってくれるわけだしな。

仰る通り

850:名無し野電車区
08/05/07 07:24:05 cRB5IyvT0
>>814
昨年は盛岡~八戸で1日平均1万2千5百人の利用がありました。開業初年度(1万千5百人)
より1日千人増なので堅調な増加かと。
ちなみに八戸~青森は1日平均7千6百人の利用です。ソースはデーリー東北。


現状東北~北海道の移動需要がないのは仕方ないとして、それがどれだけ増えるかと
期待してます。面的な移動がある新幹線であるがゆえの期待です。よって仙台通過が
もし実現したら残念だな・・・

851:名無し野電車区
08/05/07 07:29:23 cRB5IyvT0
>>850追加。まあこのデータだと札幌の需要が入らないから仙台通過云々は
議論できないよね。

852:名無し野電車区
08/05/07 11:25:08 QRG+ckny0
東京仙台の切符売らなければいいだけの話なんだが
仙台は運転停車かな
東京仙台=仙台札幌になるように東京仙台をブロックすればいいだけの話なんだけどね

853:名無し野電車区
08/05/07 12:15:32 SCZPNscq0
>>852
ふーん。

「新青森まで開通しました!」ってPRしたところで
東京から盛岡以遠には乗れないんだね。

なにそのバカブロック。

で、運転停車するの?
じゃ、通過でいいじゃない。

854:名無し野電車区
08/05/07 12:47:28 j+uAEqOT0
次スレタイは【仙台】東北新幹線スレ39【通過?】になる悪寒…
なぜこんな熱い議論になったのか、このスレ初めから見てもはっきりしないが…
札幌延伸という話題がなければ仙台通過議論は生じなかったとは言えるだろう…

今は妄想かもしれんが、遠い将来常磐新幹線(東京/上野―水戸―いわき―仙台)、
奥羽新幹線(福島―山形―秋田―新青森)ができると確実に仙台通過議論は消えるよ
それまで百年くらい仙台は頑張って“仙台通過議論”に耐えようw

855:名無し野電車区
08/05/07 12:55:46 EqS7Cv+f0
仙台通過議論は専用スレ立ててやれカス

856:名無し野電車区
08/05/07 13:23:13 9EpqJW8hO
この質問掲示板OK Waveの「dod1972」の回答がすごいな。
URLリンク(okwave.jp)
特にこれへの回答で
URLリンク(okwave.jp)まあ、私があなたがされたような事を、駅員にされたら、まあただじゃおかないですね。
>私は大阪の人間ですから、それこそ大阪弁でまくしたてて、筋道建てて論駁、
>ICレコーダー回しながら(いつも持ち歩いてる)、駅員を叱責しますな。駅員が、適当な
>対応をした、本当に申し訳なかったと、いたたまれないような気持ちにまで相手を
>追い込みます。で、状況によっては、消費者センターにその場で電話かけて、指示を
>仰ぎながら追い込みます。彼らは外部機関に弱いですから、だいたいこのあたりで、
>相手が涙目になります。鉄道公安官が来ても関係ありません。こっちが正しいのですから。
>今まで、だいたい喧嘩相手は、JR東海が多かったですが、私は過去、JRの駅員に
>言い負けた事は一度もありません。だいたいの場合、負け犬は捨て台詞言って去って
>いきます。
事実なら、かなりのクレーマーと言うかヤリ手と言うか・・・

857:名無し野電車区
08/05/07 17:59:58 mUGfiZpi0
お願い
 仙台通過のスレ立てられません。誰か立ててください。お願いします。

858:名無し野電車区
08/05/07 18:12:36 vpgd6lRgO
通過なんて無理ってことだよ。
通過しても大差ない所要時間的な理由ではなく、遠近分離的な理由で主張してると思うが、
それなら既に繁忙期ピークには遠距離需要で逼迫してるんだから設定されてもおかしくない。
それが実際はそんな列車はないのだから札幌まで延びようが無理。


859:名無し野電車区
08/05/07 18:23:10 089FNRUe0
スーパーグリーンアテンダントきぼん


860:名無し野電車区
08/05/07 18:29:48 nXJrcNck0
>>858
今、検討しているとは考えられないの?

861:名無し野電車区
08/05/07 18:29:54 5/1X9hdw0
>>857
立てました。宣伝して下さい。
スレリンク(rail板)l50

ということで,これ以下は仙台通過の是非・可能性に関する議論は
禁止とします。マターリと語りましょう。

ここの次スレは,どなたか勃てて下さい。お願いします。

862:名無し野電車区
08/05/07 19:38:43 QUaK1TrC0
スレリンク(rail板:1-100番)
仙台通過を熱く語ってください。
ちなみに当方は、そんなもんありえない、ですが…

863:名無し野電車区
08/05/07 20:15:29 7bgKDgev0
これだけ熱く語ってたのに、せっかくたてた専スレがあっさり落ちたら笑うしかないなw
せいぜいがんばってくれよ、たまにはのぞいてやっからw

864:名無し野電車区
08/05/07 20:24:25 P19TtmFv0
スーパーグリーン車の値段は、
9000円ぐらい?


865:名無し野電車区
08/05/07 21:00:18 83iOzc0f0
どの区間を乗っても1席50,000円です 

866:名無し野電車区
08/05/07 21:44:12 4FK1ncF80
昔東京駅ちょうど0分発の博多行き最速ひかり(Wひかり)が
指定で新大阪で降りる客が多くて、西への直通客が困ったという。。。

そこで0分発をやめて56分発に変更した。


867:名無し野電車区
08/05/07 22:00:59 ZGm/Pc8D0
>>853
どこをどう読めば、仙台を跨ぐ指定まで発券制限をするという話になるのやら。
制限云々は仙台以南で完結する場合の話でしょうが。

868:名無し野電車区
08/05/07 22:02:09 egknydX30
『スーグリ』のアテンダントって・・・www



869:名無し野電車区
08/05/07 22:38:15 UmGA3rbZ0
「はやて」の指定券のうち「仙台→大宮・上野・東京」の発行を
乗車前日までおよび乗車当日の盛岡発車時刻以降にすればいいのでは?

事前購入する客は条件同一にする。(仙台以南完結客が不利にも有利にもならない)
当日購入は当該列車の盛岡発車まではシャットアウトしておいて
盛岡発車後に発売する。そうすれば盛岡駆け込み客の救済可能。
仙台すぐ乗りたい組は立席かやまびこに流れる。

この案どう?

870:名無し野電車区
08/05/07 23:24:32 NhNKPICO0
というか仙台通過の話題自体やめろ。

871:名無し野電車区
08/05/07 23:28:23 kuR7wH0D0
>>869
スレ違い

872:名無し野電車区
08/05/07 23:28:44 Jj+5zm8m0
嫌がらせのつもりで必死になる馬鹿なんだろ

873:名無し野電車区
08/05/07 23:53:52 7L3x/VzX0
発券制限の話はおk?

874:名無し野電車区
08/05/08 01:19:21 AXOrrWpU0
おk

875:名無し野電車区
08/05/08 08:40:20 fSksb7sSO

余が伊達籐次郎政宗である。

876:名無し野電車区
08/05/08 11:01:47 ck9BOgXK0
最速達は仙台~盛岡以遠が売れた分だけとりあえず東京仙台を発券しておく。それまでは保留ということにする。
で、上り電車の盛岡からの指定席発売完了後(今のところ仙台発の50分前くらい)から発売を開始する。
下りも東京発50分前くらいから発売を開始すればいい。

877:名無し野電車区
08/05/08 12:58:31 ApTKE5HG0
>>862-863
別スレ立てたら本家のこっちのスレはすっかり廃れたな、虚し過ぎるw


↓こっちのスレの勢いは凄いぞ、東北新幹線スレの主役を奪う勢いだ
スレリンク(rail板:1-100番)

878:名無し野電車区
08/05/08 13:39:52 Wpz4U5z10
ネタがないのは平和な証拠。

879:名無し野電車区
08/05/08 14:36:41 JI9LrSwF0
>>877
ハイハイわかったからそっちでがんばってね。もうこなくていいから。

880:名無し野電車区
08/05/08 18:17:35 Jbt9zLNlO
くだらんな。
俺のソリューション見たら泣くぞ。

今は秋田新幹線開業時に200系が、八戸延伸時にE2系が需要に耐えきれず10両になったが
8両であればE4みたいにフル編成2本つなげられるんだ。
これがポイント。
10両から8両に編成長が減る分は本数でカバー。
大宮以南みたいにスジが逼迫してるとこは併結運転でしのぐ。

これを使うと次のような運転パターンが可能だ。

881:名無し野電車区
08/05/08 18:21:32 Jbt9zLNlO
東上大小宇那白郡福白仙古栗一水北花盛岩二八七青津木函八長倶小札
京野宮山都須河山島石台川駒関沢上巻岡手戸戸戸森軽古館雲万知樽幌
                                                  ●●●●●● 入出庫便

●●●━━━━●━━━●━━●━●━━● 1(札幌客向け)
                    ┗●●●●●●●                           1′(仙台客向け)

●●●━━━━●━━━●→秋田                     2′(秋田客向け)
                                  ┗━●━●△○●━━●● 2(札幌客向け)

●●●━━━━●━━━●△○●○●                 3(盛岡客向け)
    ┗━●━●●━●                                         3′(宇都宮客向け)


あとは「やまつば」と「なすの」は現状通り。
これにより仙台客が札幌行きに乗ることなく、
また宇都宮・郡山・仙台・盛岡では毎時3本確保できて便利。
札幌行きの輸送力が足りない場合は3を延長運転すればよい。


882:名無し野電車区
08/05/08 18:29:33 0psRvGJJ0
>>881
自己満足停車駅・ダイヤ・種別案決定スレ4
スレリンク(rail板)

883:名無し野電車区
08/05/08 18:35:20 Jbt9zLNlO
あのね、団子はあくまでイメージしやすいように挙げた一例であって
停車駅パターンそのものには他スレにぶちまけるほどの思い入れはないの。
要は分割運転をうまく使えば利便性と遠近分離を両立できるだろうってこった。


884:名無し野電車区
08/05/08 19:11:48 mQ9/2MNWO
もし、仙台~羽田線を復活させれば、
いくらかはやこまの混雑はマシになるのかな?

885:名無し野電車区
08/05/08 19:40:21 tufkX1nC0
>>881
 新潟、高崎、長野、金沢、米原
 のことも考えて作れ。
 4分おきに東京-大宮間走るとして、その割合と車両編成も示せ。

886:名無し野電車区
08/05/08 21:14:40 AXOrrWpU0
ついでに東京駅ダイヤ検討スレも立ててやれq

887:名無し野電車区
08/05/08 21:46:42 Jbt9zLNlO
>>885
スレ違いなとこまで踏み込む気はないんだが、
>>881は東京発着としては1本しか増やしてない。
札幌まで延びると速達系を最低でも毎時1本は増やす必要があるのは言わずもがなだろう。
ところが普通に現行のはやこま+盛岡やまびこ体制に追加したんじゃ仙台客らが速達に集中する。
そこで、盛岡やまびこを1′と3′のように分割し、
速達列車の本数を増やして1本あたりに占める仙台客を分散化させ、
特に1′は札幌最速達の1と列車名単位で分離することで1′に仙台客を集中させて
札幌側の列車に極力乗せないようにしてある
もちろん具体的にはこれでベストってことはないだろうが、
こういった手法もあるって思考回路をもってもらえればよいかと。

888:名無し野電車区
08/05/08 22:03:35 NIxvUi7z0
途中駅からはロクに使えそうに無い
アンバランスの極みみたいな団子だな…

889:名無し野電車区
08/05/08 22:07:15 DYfG2rV40
東京-大宮はれっきとした東北新幹線。
この区間を無視して議論しても意味がないだろう。

890:名無し野電車区
08/05/08 22:50:42 b5R0im03O
>>881
3の存在意義が?だな。
毎時3本大宮~仙台を走らせるなら
1、2単独運転(札幌人向け)
2'+3(仙台、秋田、盛岡~新青森人向け 3自由席有)

盛岡やまびこ以下現状維持

2は八戸には停めなくていいと思う。

大宮以南がやばい時は北陸、上越各停→盛岡やまびこ→なすの の順で大宮始発化。
札幌行きの輸送力が足りない時は2+2'として盛岡やまびこを新青森に延長。

891:名無し野電車区
08/05/08 23:13:39 nkJh1wt50
>>890
八戸は青森県下でも大きな都市のひとつです。沿線需要の乏しい路線に於いて八戸を飛ばすのは
果たしてどうなのかと。

892:名無し野電車区
08/05/08 23:49:58 fr8M4K6M0
よく短距離を大宮始発にすればということ言うやからがいるけど・・・
大宮始発にすべきはむしろ増やした速達なのでは。

893:名無し野電車区
08/05/08 23:57:43 lUWxmtS/0
>>881
1は併結なしで
1´と3と3´を足すのはどうだろう?
仙台までは今の盛岡やまびこの停車駅に停まって
仙台で盛岡までの各停型と盛岡まで無停車それ以北のほぼ各停型を
分離した方がいいと思うが。


894:名無し野電車区
08/05/09 00:35:22 FOK00Yds0
いい加減大宮以南も足りなくたってきたな
今後どうなるだろうか

895:名無し野電車区
08/05/09 02:28:43 FOK00Yds0
大宮以南最大毎時15本、東北が現状で4本、上越2本、長野1.5本だけど、北海道と北陸が全線開業したら、
東北8本、北陸5本、上越2本で15本になる。現状でも仙台速達の不足、山形も不足、はやこまに東京仙台客が押し寄せるなど不足しているからなあ。
現状より仙台速達2本増、札幌行き2本増、山形1本増、北陸3,5増だと東北北海道山形秋田は9、北陸5、上越2で16本。
もちろん全時間帯回送なしで15本つめれば不都合もでるわけだし。

896:名無し野電車区
08/05/09 05:44:03 jw32ZJfK0
通過議論をするつもりは無いが仙台速達と札幌便を両方2本ずつ
増やす必要性は仮に札幌開通後であってもない。

897:名無し野電車区
08/05/09 14:53:09 c0iuWxdX0
宇都宮、山形、仙台行きはすでに輸送力不足と思われ。宇都宮や仙台の客が優等を占領してる。

898:名無し野電車区
08/05/09 16:01:49 qu8Q9dv6O
>>897
やまびこ(盛岡仙台問わず)・なすのは本数増やす前に16連運用を増やす必要があるだろう…


盛岡やまびこやつばさ併結列車を宇都宮通過にした所で不満が募る一方になるだろうし。

899:名無し野電車区
08/05/09 16:36:25 vYvUZXs30
増やすのは宇都宮まででいいんだよな。それと仙台速達。1本増やせれば停車駅が東京上野大宮宇都宮仙台のスーパーやまびこができるんだが。

900:名無し野電車区
08/05/09 17:45:09 ZfPmPrmX0
>>881
小田急だかなんだかで似たようなのやってたな

901:名無し野電車区
08/05/09 19:04:49 eDgWntvS0
いっそ大宮始発とか上野始発増やしちゃ駄目かな・・・

902:名無し野電車区
08/05/09 19:14:57 kQyaBpkL0
とりあえず大宮以南上越、北陸の高崎併結で多少しのげるだろ
んでもって空いた所にSやまびこを...

903:名無し野電車区
08/05/09 19:15:30 MKb9bD/Z0
3代目MAXを320km/H仕様で新製すれば、問題解決

904:名無し野電車区
08/05/09 19:18:31 IulL8xbUO
宇都宮へは便利な湘南新宿ラインをご利用ください。

905:名無し野電車区
08/05/09 19:21:11 E0NazczF0
>>904
馬鹿も休み休み言え。

906:名無し野電車区
08/05/09 19:41:26 qu8Q9dv6O
>>903
もうMAXイラネ

>>905
遅い、本数少ない、座れないの三拍子揃った代物に乗りたか無い罠w

907:名無し野電車区
08/05/09 19:48:37 C8Tfv3in0
Maxは必要!

908:名無し野電車区
08/05/09 19:52:30 AwhT3mXl0
270km出せるMAXができれば

909:名無し野電車区
08/05/09 20:12:23 SQ+ByRQC0
低速マクースは長野上越鬱飲屋以南限定使用なら無問題

910:名無し野電車区
08/05/09 20:28:27 L+o90+Me0
札幌延伸議論ばっかだな。

911:名無し野電車区
08/05/09 21:10:35 C8Tfv3in0
新青森以北は専用スレあるのにね

912:名無し野電車区
08/05/09 21:12:32 NbO0mnaB0
マクース使うくらいなら12両編成や16両編成のE2または新車両を作った方がいい。
在来に直通するわけじゃないんだからミニと連結しなくていい。
間に普通車挟むのにそんなに金がかかるのか?

913:名無し野電車区
08/05/09 22:23:11 jxzqD+1c0
>>850
亀レススマソ。そしてサンクスです。
やはり1万人程度でしたか。
今後青森まで延伸すれば弘前も含め延びる可能性があるのでしょうが、
それでも赤かなぁ。

仙台ー札幌は需要ありそうですが。
JRのやる気ですかね。


914:名無し野電車区
08/05/09 23:42:34 oOLIRrQp0
確かに宇都宮の乗降客数から考えると停車本数1時間3本は少ないので輸送力限界に近くなってる。
東京から乗車する人の40%弱は、栃木県(那須塩原)までの駅で下車するとのこと。
これの7割位が宇都宮で降りているんだから、よく言われるやまびこの上り宇都宮から満席(立ち席)
下り宇都宮過ぎると空席(座れる)ってのはまんざらでもないみたい。


915:名無し野電車区
08/05/09 23:59:34 83nc0ffa0
通過線のない駅(新花巻など)で、安全柵があっても新青森開業後に320キロの
フルスピードで通過するのだろうか?
もし、Maxで通過したら通過時のホームへ爆音と風力とかは凄いだろうね。



916:名無し野電車区
08/05/10 00:01:18 FD6oKuA60

Maxは2階建て車両じゃなくて、Maxスピードのことです。

917:名無し野電車区
08/05/10 00:20:41 N8mZF5GO0
>>915
再三言われていますが
Fasは江刺・くりこま共に日中の320km/h通過をやってます

918:名無し野電車区
08/05/10 00:22:47 viMpCzoYO
そろそろ在来で捌くことも考えた方がいいんじゃないか?>宇都宮
さもないと宇都宮人がやまびこ占領→仙台人座れない→仙台人はやて占領→…って悪循環になるぞ。
まああの会社が快速のスピードうpや増発をやるとは思えんから、とりあえず暇してる特急車使ってセントラルライナーみたいなのを毎時1本くらい走らせるとか色々手はある

919:名無し野電車区
08/05/10 00:24:49 wOoChlHD0
>>917
動画はないの?

920:名無し野電車区
08/05/10 00:38:09 WlwchKZf0
>>919

公開されている訳だが。。

921:名無し野電車区
08/05/10 00:38:32 ONFSe9lm0
>>918
そもそも、同じ金額払うのなら少しでも速く・停車駅の少ない列車の方が快適なんだから、
客がはやてに集中するのは当たり前。
それに、宇都宮は在来線にグリーン車連結してるんだから、特急車両使わなくたって現状で充分。

922:名無し野電車区
08/05/10 00:45:17 ft8g7qIj0
とっとと盛岡やまびこは宇都宮を通過にしろ

んで続行で塩原発着の「なすの」でも入れときゃいいだろ

923:名無し野電車区
08/05/10 00:56:05 FgbgXgykO
また通過厨が始まったよww

924:名無し野電車区
08/05/10 01:01:18 fpkmzjUd0
福島はMAXやまびこつばさ以外要らない。
あんなど田舎にやまびこを停めて貰ってるだけありがたいと思え。
そもそも会津や浜通り方面の交通が不便な北の果て福島に県庁所在地があること自体間違ってる。
常識的に考えて郡山に移転すべきだろ。そうすれば栃木並みの県と県庁所在地が出来るぜ。

925:名無し野電車区
08/05/10 01:10:51 18S1JPfCO
冷やし中華、 ならぬ、
冷やかし通過


ちなみに冷やし中華は仙台発祥
これ豆知識な、豆知識


926:名無し野電車区
08/05/10 01:32:23 DSFXFrjQ0
通過厨さぁ、現実的に利便性を考えて宇都宮の毎時3本未満はありえんぞ

駅間利用では東京~宇都宮の利用客が一番多いんだし、客数は郡山、福島の比じゃない

福島は散々言われてるけど、論外で、1時間に1本でもいいくらいだよ。
このスレの上の方に探せば話題が出てくるぞ

927:名無し野電車区
08/05/10 01:36:41 DSFXFrjQ0
福島は1時間に1本停車で十分。
それほど乗り降り(改札通る人)が少ない。 この駅のコンコースの閑古鳥状態は酷い。

福島通過は有り得るけど、郡山、宇都宮通過は需要的に有り得んね。
そもそも、こんな乗降客の少ない駅にJRが停車させるわけがない。

県庁所在地なのに県内人口3番目という哀れさに加え、乗車数も少ないし、コンコースなんていつも閑古鳥状態だし・・・・・・・

それより郡山や宇都宮の方がよっぽど活気もあって需要がある

----

福島は通過でOKey!!

つばさ併結は否応なしに停車しなくちゃいけないわけだから、お情けで毎時この1本だけで十分やろ

需要対効果でダイヤを組むのが当たり前なんだから、
福島のような客が少ない駅に余計な本数を止める必要毛頭なしですよ

928:名無し野電車区
08/05/10 02:09:54 fpkmzjUd0
それに、福島は仙台の発展に力を尽くすべきであって、
東京に力を尽くし過ぎて仙台を衰退させる事態があってはならない。

929:名無し野電車区
08/05/10 02:14:57 I/ueBG040
残念だが、福島はすでに人口も減少中で過疎化が始まっている。

現状の停車本数でも優遇されすぎているので、通過が増えるのはやむを得ない


930:名無し野電車区
08/05/10 02:23:33 nqhFUVRQ0
宇都宮は特急料金とったほうが儲かるから止めたいだろうが。
できれば小山も新幹線に誘導したいだろ。在来線は小金井に基地があるから小金井行きになってるだけで。
福島県は郡山に一極集中してればよかったのにね。
でも宇都宮や小山の客を新幹線に完全に誘導するには大宮以南の容量が足りない。
特急料金を取ったぶんの収入増で大宮新宿の建設費用が捻出できるといいのだが。

931:名無し野電車区
08/05/10 06:03:18 +A4gU99W0
宇都宮線はわざと手を抜いてるとしか思えない
なにあの終電の早さ

932:名無し野電車区
08/05/10 07:55:59 3kL5GZ4t0
つばさ単独運転て割と多いと思う。
福島駅を改造すればやまびことの運転が
結構増えそうだが。

933:名無し野電車区
08/05/10 09:38:43 CMdzYyTv0
しっつもーん

なんでやまびこ号は郡山より福島のほうが停車する本数が多いんですか?
「やまつばが福島停車必須だから」は理由にならないよね。
郡山通過設定は単独やまびこに結構多いんだし。

>>924に結構同感なんだけど

934:名無し野電車区
08/05/10 09:58:39 pAlhfQ5k0
>>933
なすのが郡山止まりだから
なすのを加えれば、郡山の方が新幹線の停車本数は多い
URLリンク(www.jreast-timetable.jp)
URLリンク(www.jreast-timetable.jp)

935:名無し野電車区
08/05/10 12:30:32 FgbgXgykO
>>930
現状ですら半ば飽和状態なので過剰に新幹線誘導しなくて良い。

936:名無し野電車区
08/05/10 14:34:26 63n31vj10
仙台までの輸送力増強にはやて&スーパーやまびこを作ればいいんじゃ
E2の12両+4両か10両+6両。
盛岡までは16両対応だから盛岡まで16両、盛岡でスーパーやまびこを置き去って終点まで。
やまびこは全車自由席。はやては全車指定席でいわて沼宮内以北のみ

937:名無し野電車区
08/05/10 16:58:59 +A4gU99W0
スーパー設定したらはやて誰も乗らないでしょ

938:名無し野電車区
08/05/10 17:58:17 ojw+fwIj0
>>257
URLリンク(iroiro.zapto.org)
こんな感じ。

939:名無し野電車区
08/05/10 19:05:19 63n31vj10
すまんふざけすぎた。横須賀線でも逗子まで15両でいくでしょ。そこからはホームが短くなるから切り離し。
高崎線も籠原で切り離すし。そんな感じではやても16両で盛岡まで行って4両か6両切り離して終点まで行けばいいかと。

940:名無し野電車区
08/05/10 19:58:28 KaL/RAkk0
こまちはどうするのかと

941:名無し野電車区
08/05/10 21:41:20 HGvu/Bf+0
同一ホーム乗り換え…じゃだめなんだよな新幹線のばやい

942:名無し野電車区
08/05/10 21:42:38 7QQqDAQK0
こまちとつばさは同一ホーム乗り換えでいいと思うんだけど、直通だけで旅客数が30%アップとかなんだよな。

943:名無し野電車区
08/05/10 21:52:40 wDKGaSE/O
誰一人言わないから言うけど…
こまち捨てて、はやてフル16両なら
仙台の客に迷惑掛けずにはやて発券出来る

944:名無し野電車区
08/05/10 21:53:27 RFe99hM20
そこで、こまちはつばさと併結ですよ。
偽物同士お似合いでしょ。

945:名無し野電車区
08/05/10 21:55:56 FB6gz2p/0
>>932

つばさ単独運転は上下あわせて3本だけですがなにか

946:名無し野電車区
08/05/10 21:56:10 ChVUwPxO0
こまちは、ガラガラ輸送でぱっとしないね。ファステックを導入しても
航空客を取れなければ、あきらめて対面乗換えに格下げするしかないね

947:名無し野電車区
08/05/10 21:59:01 HGvu/Bf+0
>>944
つばさユーザーは大喜びだな

948:名無し野電車区
08/05/10 21:59:55 eErYVcFw0
>>944
秋田県の人には、各県庁所在地に止まる列車=こまちってことで我慢してもらうか

949:名無し野電車区
08/05/10 22:07:46 wDKGaSE/O
>>806鹿児島方式なら…
旭川ー稚内を先行開業すべきだよ(=^▽^=)

950:名無し野電車区
08/05/10 22:14:35 FB6gz2p/0
>>944
お断りします。福島には停車したくありません。by秋田県民

>>946
対航空5割以上とってますが何か?

951:名無し野電車区
08/05/10 22:15:40 2aD/s/2y0
>>943
それ俺も仙台通過スレで提案したぞw
まあ実際には12両ぐらいになると思うが、いずれにせよミニ車との併結不可=別運用を組まなきゃいけなくなるのがネックだな。
(こまちとはやて系統を完全分離するにしても、東京~盛岡を6両で走らせる訳にいかないから盛岡まではフルをくっつけなきゃ)

952:名無し野電車区
08/05/10 22:21:38 EQ3gJuwz0
仙台はやて(一部盛岡はやて)と併結ってのはどうなんだろう・・・
仙台以南10+6,仙台以北は6両で運転(要は現在の24号的な方法)
(盛岡まで16両運転の場合,一部は古・一・北にも停車)

6両単独運転時の盛岡の処遇がやや問題かもしれないけど

953:名無し野電車区
08/05/10 22:53:58 eErYVcFw0
>>952
こまちができたばかりの頃それで大変なことになってなかったっけ?

954:名無し野電車区
08/05/10 22:57:45 UHtcfv+q0
>>941-942
今でも福島駅では時折(ry

955:名無し野電車区
08/05/11 00:03:06 7QQqDAQK0
ホームの長い仙台or盛岡まで16両、その後は切り離しって案があちこちで出てるんだが。
こまちの連結の相手は知らんw

956:名無し野電車区
08/05/11 00:30:31 s4+LMych0
東京~大宮だけが問題なんだったらE4系の「やまびこ」じゃなくて「とき」に
こまちかつばさくっつけろよwww

957:名無し野電車区
08/05/11 01:13:30 eBtFbTnT0
大宮以北はつばさもこまちも単独でも大丈夫だからな。大宮でつばさこまちの連結切り離しにすればいいか。
はやて&スーパーやまびこは仙台か盛岡で連結切り離し。

958:名無し野電車区
08/05/11 01:38:34 U4+CUu3N0
>>956
ソレダ!!

959:名無し野電車区
08/05/11 01:59:36 5YeJDUfa0
>>956
その場合、宇都宮は通過の方向で。
混雑とノリホの偏在がシャレにならん。

960:名無し野電車区
08/05/11 02:27:10 MF+2ajRI0
2つ質問があるのですが、
やまびこ290号の郡山到着は11番線ですか?
日曜日のやまびこ60号、仙台から自由席で座れますか?

教えていただけますか。

961:名無し野電車区
08/05/11 03:12:44 hjVF07P20
>>914
東京乗車の客の1/4が宇都宮で降りてるということか。。。

962:名無し野電車区
08/05/11 03:32:42 ViA/R5uD0
>>960
>やまびこ290号の郡山到着は11番線ですか?
11番線か12番線でしょう。

>日曜日のやまびこ60号、仙台から自由席で座れますか?
自由席のトイレになら確実に座れるでしょう。
ただし長時間居座ると車掌に怒られる可能性があります。


963:名無し野電車区
08/05/11 10:41:20 jRfEZoF60
>>960
日曜のやまびこ60はおそらく自由席4両
仙台始発のMaxに乗ればいいのに

964:名無し野電車区
08/05/11 10:59:25 FzccCrpk0
>>960
たまに座れるけど座れない日もある。イベントある時や列車遅延時やあとはよくわからない日で。
つまりお前の質問は不毛だということ。

965:名無し野電車区
08/05/11 14:53:10 MF+2ajRI0
>>962->>964
サンクスです
やまびこ290なんですが、やまびこ225号とバッティングするんですね。
で、どこに到着するのかなと。

あと、
Maxに乗るのが億劫なので聞いてみました。


966:名無し野電車区
08/05/11 15:59:17 D1u25aOH0
おとといかな?
久しぶりに利府行ったんだが、去年あたりからずっと放置されてる200系、まだあったな。
2階建車両もあってかなりレアな遺跡だった。

967:名無し野電車区
08/05/11 17:32:22 V596Uf1I0
>>965
なぜ億劫なんだ?
二階に座って景色を眺めてワクワク。
並んでる人を横目にフロア席に座って先入観を克服した気になってニヤニヤ。
一階席に座ってパンチラを狙ってドキドキ。


Max最高だろ。

968:名無し野電車区
08/05/11 17:36:57 Ww0qnKzf0
確かに足腰が衰えた人にはMaxは億劫かもしれない

969:名無し野電車区
08/05/11 18:06:07 D1u25aOH0
>>968
つ平屋席

970:名無し野電車区
08/05/11 19:16:13 MF+2ajRI0
>>967
鈍いし座席ヘボイのでパス。
パンチラは運不運があるしw

971:名無し野電車区
08/05/11 19:32:41 fjt9WATh0
111 :名無し野電車区:2008/05/11(日) 18:42:42 ID:k48e9mCt0
>東京駅に乗り入れているメリットは、
>東海道新幹線との乗換くらいだと思うしね・・・



972:名無し野電車区
08/05/11 19:43:10 fjt9WATh0
102 :名無し野電車区:2008/05/11(日) 18:02:32 ID:WA+fwPTM0

都内~大宮間の線路容量逼迫と、東京駅の発着枠限界は、長野新幹線が出来たときから
言われてるのだが・・・

札幌延長後などと悠長なことは言っておれない
逆に、札幌延長を見越して、というスタンスで応援してもらいたいものだ

首都圏では、北陸新幹線開通も控えている

さらに新幹線だけでなく、埼京線/湘南新宿ラインの増発限界についても逼迫しているし
埼京線の慢性的混雑は限界に達している

事実、混雑の代名詞であった山手線より、昼間や休日には埼京線/湘南新宿ラインのほうが
はるかに混雑している

東京駅一極集中は、他地域への乗換等で不便なところがある
かといって、例えば東北新幹線は上野、東海道新幹線は品川、みたいな完全分散はナンセンスだ

・埼京線の標準軌化
・池袋~新宿間の標準軌線の建設
・将来的には、新宿~渋谷~(大崎)~品川~東京 の、大リバース線の建設

これが、北海道新幹線を成功させるための方策だっ!

【東京~札幌】北海道新幹線85【4時間以内】
スレリンク(rail板)l50

973:名無し野電車区
08/05/11 19:48:09 ZXo3J5OY0
北陸とか廃止!


974:名無し野電車区
08/05/11 20:03:46 FSG3kqPE0
>>972
>埼京線の標準軌化

ひよっとして、停車駅は
新宿-池袋-板橋-十条-赤羽-北赤羽-浮間舟渡-戸田公園-戸田-北戸田-武蔵浦和-中浦和-南与野-与野本町-北与野-大宮-宇都宮-郡山-福島-仙台-一関-盛岡-八戸-新青森-新函館-新八雲-倶知安-新小樽-札幌 とか?

975:名無し野電車区
08/05/11 20:10:54 fjt9WATh0
97 :名無し野電車区:2008/05/11(日) 17:52:16 ID:0ytlHHqb0
東北新幹線スレと違って、こちらは新幹線関連なら多少スレちでも寛大な所がある

東北新幹線スレは仙台通過に触れるのはタブーになってるそうだ
現実に札幌まで新幹線が開業すれば、所要時間短縮や乗客のさばき方次第で
仙台通過も絶対無いとは言えんのだが、特に仙台通過線が新設される可能性も指摘されている
ただでさえネタの無い東北新幹線スレは過疎っている
こちらは仙台通過、新宿新線、財源と手広く語っていきたい

さて、新宿の件は、いずれにせよ札幌延伸後だから、ちと早すぎ
大宮あたりからトンネル掘る費用はどんなものか
財源を突っ込む奴がいるのではっきりしておかなければならない所ではある
案外札幌延伸より金がかかるようでは頂けない

さんざん札幌延伸を金のムダとか言ってる連中も新宿には目をつむるんだろうな
でも札幌延伸がなきゃ新宿新線も要らない訳だし
まあでも冷静に考えて新宿新線は無いと思う

線路容量だけを考えるんだったら、馬鹿でかい東京駅作って、地上4階位まで各階にコンコース作って
二階は在来、三階は東海道山陽、四階は東北北海道上越北陸とか、要は盛岡駅や仙台駅の
モンスターバージョンの駅舎作った方がまだ安上がりだろう
東京駅が営業を続けながらそんな大工事を続けるのが難しいが

976:名無し野電車区
08/05/11 20:51:08 ZXo3J5OY0
コピペ一々貼らなくていいからスレのURL貼れよカス

977:名無し野電車区
08/05/11 21:28:52 l99BvZLM0
馬鹿なんでしょ

978:名無し野電車区
08/05/11 21:43:30 ebEfymxI0
Max遅すぎ。
東京-仙台の移動には使い物にならない。

たった240km/hでチンタラチンタラ走るからたまったもんじゃない。
しかも福島で長時間停車してるし。

979:名無し野電車区
08/05/11 22:03:41 jCDOwV4Q0
うめ

980:名無し野電車区
08/05/11 22:05:46 jCDOwV4Q0
うめ

981:名無し野電車区
08/05/11 22:06:14 jCDOwV4Q0
うめ

982:名無し野電車区
08/05/11 22:06:46 jCDOwV4Q0
うめ

983:名無し野電車区
08/05/11 22:07:06 jCDOwV4Q0
うめ

984:名無し野電車区
08/05/11 22:08:49 xrn0DiKm0
うぜえ

985:名無し野電車区
08/05/11 22:11:09 QrJv5vJhO
>>

986:名無し野電車区
08/05/11 22:11:41 fWjaEcid0
うめ

987:名無し野電車区
08/05/11 22:11:49 QrJv5vJhO
>>

988:名無し野電車区
08/05/11 22:12:21 QrJv5vJhO
埋め

989:名無し野電車区
08/05/11 22:12:25 fWjaEcid0
うめ

990:名無し野電車区
08/05/11 22:13:25 jCDOwV4Q0
うめ

991:名無し野電車区
08/05/11 22:13:46 QrJv5vJhO
うめ

992:名無し野電車区
08/05/11 22:13:55 jCDOwV4Q0
うめ

993:名無し野電車区
08/05/11 22:14:24 QrJv5vJhO
>>

994:名無し野電車区
08/05/11 22:14:34 jCDOwV4Q0
うめ

995:名無し野電車区
08/05/11 22:15:01 jCDOwV4Q0
うめ

996:名無し野電車区
08/05/11 22:15:23 jCDOwV4Q0
うめ

997:名無し野電車区
08/05/11 22:20:54 jCDOwV4Q0
ume


998:名無し野電車区
08/05/11 22:21:42 jCDOwV4Q0
ume

999:名無し野電車区
08/05/11 22:22:08 jCDOwV4Q0
ume

1000:名無し野電車区
08/05/11 22:22:12 xrn0DiKm0
1000とったどー!

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch