【川崎】 南武線スレッド ナハ24 【立川】at RAIL
【川崎】 南武線スレッド ナハ24 【立川】 - 暇つぶし2ch880:名無し野電車区
08/05/30 20:12:07 0mV1385d0
>>871
埼京線のみだと約20編成余る

881:名無し野電車区
08/05/30 20:37:15 OiBaHoJy0
>>879
募集って回送に乗れるの?

882:名無し野電車区
08/05/30 22:40:29 TdktkFE10
>>871
国電じゃないぞ、E電だぞ。

883:名無し野電車区
08/05/30 23:34:38 yQjGdFPE0
エロ電総研w

884:名無し野電車区
08/05/31 09:12:20 S0DcS+xpO
>>880
それとりんかい線でほぼ数合うと思われ

885:名無し野電車区
08/05/31 10:28:14 kpUz4dkm0
>>876
南武線に限らず、先頭車で展望貼り付きしている輩は知能障害率が多い気がする
ていうか新子安でカメラ持ってる奴は、ほぼ全員体や顔面の動きがおかしい。

886:名無し野電車区
08/05/31 13:02:01 xtOEAWP30
>>885
自分が貼り付きしたいのに先客が居てスネている基地外
人の顔面をわざわざ覗き込んで観察している姿が思い浮かぶwww

887:名無し野電車区
08/05/31 13:19:51 NnqwmTyG0
知障のふりしたら気味悪がって他の客がどくんじゃない?

888:名無し野電車区
08/05/31 13:26:26 ze30t8Zq0
>>860
モハの比率を下げるかも

京葉線に転属されると言われた209系500番台は4M6T
現行の京葉車は6M4T

889:名無し野電車区
08/05/31 14:47:13 gFMHNR8+O
明日、小杉の1番線で旗振ってたのは助役さんだった。

890:名無し野電車区
08/05/31 15:37:17 X8VemeV50
稲城長沼の仮設ホーム?は2面2線になりそうだな・・・

891:名無し野電車区
08/05/31 16:38:43 /rZvu6snO
今更だがいちとれとかに訓練の記事があったのは回送対策だったのか
それにしても東所沢にやらせればいいって話にならないんだね
最初は国府津への回送を浜川崎から立川経由にするのかと思った

892:名無し野電車区
08/06/01 14:20:57 AV2UEkYn0
>>888
3M3T&先頭車化?

893:名無し野電車区
08/06/01 17:32:45 ihiyPcc60
矢野口~南多摩間の工事で架線がツインシンプル架線になってるという事は
高速対応という事で快速が出来るのか?

894:名無し野電車区
08/06/01 19:19:51 BioZzZRj0
余ってたんじゃね?

895:名無し野電車区
08/06/01 19:50:55 iPnEasBGO
>>893
多分近い内に205より速い新車が来るんじゃ

896:名無し野電車区
08/06/01 20:43:48 c5ak1ISm0
高速対応というよりコストが低かっただけかも

897:名無し野電車区
08/06/01 21:35:30 aK6KsXgx0
デッドセクションだな

898:名無し野電車区
08/06/01 21:51:39 LsEPRYW80
南武線って日曜日の8時台ですごい混んでるのね。
今日、朝早く乗ってびっくり。


899:名無し野電車区
08/06/01 21:53:38 EZhlrr8R0
>>898
今日は日本ダービーが東京競馬場であったからか?
府中本町が最寄り駅。

900:名無し野電車区
08/06/01 23:12:14 i2YB0CtQ0
川崎~登戸が交流化されます。

901:名無し野電車区
08/06/01 23:26:52 g/zQSkmV0
EH500が来る

902:名無し野電車区
08/06/01 23:37:11 Bb2T+LWA0
>>900
E531系を川崎~立川間で、E721系投入により淘汰された仙台地区の701系(ステップレス化改造)は川崎~登戸間で限定使用します。
尻手~浜川崎間は209系改造によるDC2連による運行となります。

903:名無し野電車区
08/06/01 23:57:19 TWTdiytk0
>>893
139 名無し野電車区 2008/04/07(月) 12:16:34 ID:W3RCn6pd0
私は電気関連の仕事をしているせいか、架線に興味あります。
南武線にはシングルシンプルカテナリー架線が採用されてるの思うのですが、南多摩~稲城長沼
の立体交差工事区間の仮線架線では吊架線が2本あったのでツインシンプルカテナリーを
採用し始めたのでしょうか?
152 名無し野電車区 sage 2008/04/09(水) 00:02:04 ID:Z4BVIRdQ0
>>139
ツインシンプルカテナリではありません。
153 名無し野電車区 2008/04/10(木) 02:38:50 ID:tjjEn+YW0
>>139
>>152
吊架線は2本だけど架線は1本だったなぁ。V字形に吊ってあるみたい。なんていうのだろう?
154 名無し野電車区 2008/04/10(木) 02:47:15 ID:tjjEn+YW0
↑自己解決。
wikiによると
>ダブルメッセンジャーシンプルカテナリー式
>吊架線を横に2本並べたもの。風による影響が小さくなるため支持間隔を長くすることができる。
だそうだ。知らんかったorz

904:名無し野電車区
08/06/02 00:23:31 IeWC+iYG0
>>902
まじ?いつの予定?
個人的に701系は見た目がいやなんだけどw
交流にすると何か良くなるの?

905:名無し野電車区
08/06/02 07:11:07 4V1yqbheO
>>904

沿線の変電所を減らすことができる。

906:名無し野電車区
08/06/02 09:53:01 1Y3Dqc/SO
>>900
ガセ乙
氏ね

907:名無し野電車区
08/06/02 09:58:21 8eGeMZQa0
ガセっつうか首都圏有数の本数を誇る南武線が交流化する理由がどこにもない


908:名無し野電車区
08/06/02 11:01:27 TGN4MILf0
交流化ってより電圧上げる効果はあるよね
日本は鉄道の1.5KVも家庭用100Vも電圧低すぎ。
いろんなコストかかるし効率悪いし・・・

今では車両側は交流でも特別なデメリットは少ないので
交流化するとコストは安くなると思うんだけどなあ。

909:名無し野電車区
08/06/02 12:14:55 tRZDKXMlO
>>898
立川発着便だけだと思う。

910:名無し野電車区
08/06/02 21:37:15 utjbVMLy0
真面目な話、直流と交流はどっちが効率良いんだ?

911:名無し野電車区
08/06/02 23:04:35 x9sY7uzT0
>>907
首都圏有数の夜ラッシュ20分毎運転の超満員路線。

912:名無し野電車区
08/06/02 23:17:01 eY9WoBEv0
209系のモーターが交流である件

913:名無し野電車区
08/06/02 23:31:54 utjbVMLy0
直流をインバータで変換して交流モータを駆動するのと、
交流をトランスかインバータ(ごめん詳しく知らん)で変換して駆動するのはどっちがいいんだ?

直流モータのメリットは速度制御が容易ということだが、
インバータ制御だとメリット薄いね。

914:名無し野電車区
08/06/02 23:38:50 BT58Xs0x0
>>910
交流は降圧が簡単。
伝送は高圧のほうが圧倒的に優位。(電流が低くなる)

915:名無し野電車区
08/06/02 23:44:32 BT58Xs0x0
>>913
直流をインバーター制御すると、
車両の抵抗器で減圧することがなくなるので、抵抗器から発生する熱の分優位。


交流は、上記の優位 + 架線の損失を抑えられるからさらに優位。
直流のメリットは、既存の設備を使える以外にはありません。

916:名無し野電車区
08/06/02 23:52:11 x9sY7uzT0
交流車両はコストがかかるというのは、昔の話なのか。
つくばエキスプレスとか、新線は全線交流でいいのに何でならないんだろうな

917:名無し野電車区
08/06/03 00:54:28 ut2O8wa00
>>916
必ずしも直流不利とは限らない
・量産効果
・絶縁間隔の問題でトンネルが大きくなる
・機器の重さで条件によっては不利


918:名無し野電車区
08/06/03 01:34:59 206PxvsQ0
あと停車時もブーンと重低音で唸ってうるさい

919:名無し野電車区
08/06/03 01:38:14 206PxvsQ0
なるほど今はインバータによる誘導電動機が主流だから、直-交も交-交も手間は同じなのか

920:名無し野電車区
08/06/03 07:04:17 9HOpy3yb0
首都圏で交流は電波にノイズ乗るから使用できないはずだが
TVがうつらね~ぞゴラァや携帯の電波入り悪いな、になっても知らん

921:名無し野電車区
08/06/03 10:17:28 47v9BJ3lO
20Kvそのまま扱えるインバータはないからトランスが必要


922:名無し野電車区
08/06/03 19:41:33 R4OXY8Mt0
IGBTの耐圧はあまり高くないでしょう(高速でスィッチングしなきゃならないし)
初期は2個直列にして1500Vに対応してたっけ

923:名無し野電車区
08/06/03 20:56:45 YYQevXl30
今日の帰りの立川行きに汚らしい服装の土方(あるいは鳶職)が乗ってたよ。
すごい混んでたのに土方の周囲だけ空間があった。
浮浪者と同じだな。

924:名無し野電車区
08/06/03 21:36:20 vjnjrm9l0
で、結局6/29~30の立川-府中本町間の折り返しについては、
梶ヶ谷まで行って折り返しなのか、新鶴見まで行って折り返しなのか、
はたまた鶴見まで行って折り返しなのか。

925:名無し野電車区
08/06/03 22:22:26 HGFuWdq10
府中本町から来て同方向へ折り返せる線路(参 ググル航空写真)
梶ヶ谷  4本
新鶴見 2本
鶴見   1本

926:名無し野電車区
08/06/03 22:38:51 o86yrR9vO
上で言ったじゃねぇかアホ

927:名無し野電車区
08/06/03 22:40:55 o86yrR9vO
>>924
>>879

928:名無し野電車区
08/06/04 00:46:47 eDTpW9UO0
>>920
50~60Hzの妨害電波で影響を受けるような機材なら、たとえば距離にしてAC20000V架線の1000分の1の距離にある商用100Vの電源コードから
架線の5000倍の妨害を食らって爆発するぐらいの影響を受けると思うけどね

929:名無し野電車区
08/06/04 02:01:19 L5qOXXPc0
2011年以降なら問題にならんとおもう。

 新幹線が原因でTVIなんて何年前の話なんだろうか。
昔、品川~新横浜~小田原あたりまでの沿線とかでテレビに
ノイズが出るのは、送電方式じゃなくて、単に東京タワーの方角に
線路があったとかそんな話じゃないかと思うのだが。

>>928
爆発ってwww 県立地球防衛軍のカラオケ合戦じゃああるまいしw

930:名無し野電車区
08/06/04 02:49:05 T+TtrfdQ0
工事運休の詳細はいつ発表されるのだろう?
仕事の都合で乗らなきゃいけないんだが、公式発表はざっくりし過ぎてる。
振替の範囲やら運休直前の最後の列車やらが不明で困ってる。

931:名無し野電車区
08/06/04 14:30:20 Prfw/3JHO
>>930

駅にある千ラシに時間が出てるよ。

932:名無し野電車区
08/06/04 15:19:45 mlr6g9uzO
>>931
千ラシワロタww

933:名無し野電車区
08/06/04 18:16:30 fcTwN1rk0
黄色つながりか>千ラシ

934:名無し野電車区
08/06/04 20:39:44 YtXzzW3e0
>>928
道端の電柱の上3本が6.6kV、市街地の地中線の一部が22kV(または33kV)だから、
高圧電気はけっこう身近にあるね
でも、問題になるのはパンタグラフが架線をこすりながら走ることじゃないのかな
瞬間的に接触が悪くなったり離れたりすれば、火花が飛ぶだろう

935:名無し野電車区
08/06/04 21:55:18 LnEDOBUFO
架線と摺板の接触は電圧が高くて電流が小さいのと
電流の向きが細かく変化する交流のが安定するよ。
だから新幹線は交流にしたんだって。

20kvだと絶縁距離がかなり必要なので都心部に向かないんじゃないかな?

936:名無し野電車区
08/06/04 22:01:32 YtXzzW3e0
>>935
電界強度は電圧/距離だから、電圧が高ければ気中絶縁の破壊が起き易くなる
交流だから安定云々は、火花放電後の消弧の話

937:アホ 924
08/06/04 22:15:41 LlbZgTit0
>926
梶ヶ谷で折り返す列車と新鶴見で折り返す列車と鶴見で折り返す列車と
3パターンもあるのか?

938:名無し野電車区
08/06/04 22:29:07 LnEDOBUFO
確かに離線時の絶縁破壊は高圧だから起こりやすいけど、
秒50回向きが変わる=50回電圧ゼロになるし。
電流小さいから火花自体弱くて架線と摺板の減りは
DCよりも長持ちだよ。

939:名無し野電車区
08/06/04 22:41:21 YtXzzW3e0
>>938
摺板の寿命の話だったっけ、自分はノイズの話だと思ってたけど
あと、50Hzなら1秒間に100回電圧ゼロになるよ

940:名無し野電車区
08/06/04 23:29:32 87xNKaLt0
さすが南武線沿線住民は理系に詳しいや
京浜シリコンバレーなだけはある


941:名無し野電車区
08/06/04 23:35:47 jMkIylxN0
ただの酒飲みだけ

942:名無し野電車区
08/06/04 23:47:23 NCP+e8io0
ハイテクラインも想い出して(ry

943:名無し野電車区
08/06/05 00:30:30 5LNZPJli0
ギャンブルラインも想い出して(ry

944:名無し野電車区
08/06/05 04:36:53 ttCrIwJU0
DCの場合、感電事故ると張り付いたままになる。

945:名無し野電車区
08/06/05 08:04:24 AqbJSdcx0
こいつらに電車作らせた方が良いのが出来るのじゃないの?

946:名無し野電車区
08/06/05 08:44:37 M2Nn7mL/O
>>940
シリコンバレーなのも登戸以東な希ガス
登戸以西には工場少ないし。

947:名無し野電車区
08/06/05 09:30:44 hsWp6FeS0
>>945
いろんな意味で京急みたいなのが出来るぞ


948:名無し野電車区
08/06/05 10:38:43 5LNZPJli0
それいいね

949:名無し野電車区
08/06/05 11:32:29 hKLlHa7q0
>>947
ということは205の全面カナリアイエロー塗装か?

950:名無し野電車区
08/06/05 13:12:36 o8jPUwlx0
結局交流にしても電圧上げないと、変電所の削減や架線の軽量化には意味ない
そうすると電車に変圧器積まなきゃいけないから高くなるし、重くなる
おまけに絶縁間隔の問題で陸橋とかかさ上げしなきゃいけなくなる
南武線どころか一日10~20本程度の七尾線や小浜線でもコストの面で直流
日本では大容量が必要な新幹線や変電所を多く建設することの困難な東北・北海道
地磁気に影響を与えちゃいけない常磐・水戸線やTX以外ではもはやかえって
コスト高になるだけ。地磁気は直流でもおkの方法もあるし。


951:名無し野電車区
08/06/05 19:02:43 vWSxKUC20
>>946
府中に東芝とかあるけど
東(南)側の濃さには敵わないね。

952:名無し野電車区
08/06/05 19:24:30 MuYvi65CO
>>937
そのとーし。

953:名無し野電車区
08/06/05 20:06:31 5LNZPJli0
実は長沼直前まで来て折り返しってことはねえの?
客扱いしない南多摩は気の毒だが。


954:名無し野電車区
08/06/06 00:54:23 jurCw9KG0
>>953
それはないよね。
長沼4号踏切付近の亘り線は、仮上り線にはつながらないし。

955:名無し野電車区
08/06/06 02:58:46 +xvEXbMi0
よく快速導入の話題が出てくるが、現状では設備的に厳しいのでは。
他路線みたいに60kgレールが全線で採用されれば騒音抑制・高速対応
で快速が出来ると思うんだが・・・?
現在は全線で50kgレールなので騒音/高速未対応である。特にカーブでの対策。
架線もシングルシンプル架線なので高速は不向じゃないか!?
最低コンパウンドカテナリ架線やツインシンプル架線にして貰いたいものだ。

956:名無し野電車区
08/06/06 08:52:31 bTeY7ccjO
>>955
飛ばせるのは小杉~溝口と稲田堤~長沼くらいだし高速化の必要はないんじゃね?
現在でも80㌔近く出してるところあるし。
追い越し設備が中途半端だからあんまり速く走ると追い付くぞw

957:名無し野電車区
08/06/06 09:19:44 aUbEuawD0
のんびり乗ってくる香具師らをなんとかした方が速くなるな

958:名無し野電車区
08/06/06 09:37:30 jO1S/4gL0
>>955
何で快速導入だとスピードうpしないとならないのか?


959:名無し野電車区
08/06/06 10:42:23 E/YbqP4T0
>>958
つくばEXPみたいに130K/hで運行することになれば川崎~立川間が30分ぐらいで
行けるからです。
単純に飛ばしてもらいたいからです。

960:名無し野電車区
08/06/06 11:20:28 +oOeCduq0
ボートで多摩川を遡上すれば
川崎-->立川が25分で行ける

961:名無し野電車区
08/06/06 11:26:04 jO1S/4gL0
>>959
それじゃ
>よく快速導入の話題が出てくるが、現状では設備的に厳しいのでは。
はおかしいだろ


962:名無し野電車区
08/06/06 11:45:35 BCMpsVk10
>>96
運転士、浜野谷な。

963:962
08/06/06 11:47:04 BCMpsVk10

スマソ>>960だ。

是政橋からダイブしてくる。

964:名無し野電車区
08/06/06 12:11:19 Ijf0grpR0
船なら、川崎の大師橋からガス橋までで30分くらいはかかる。
田園調布下の堰でボートはたぶん上がれないので没。

965:名無し野電車区
08/06/06 17:31:41 +oOeCduq0
川崎駅付近は河口から6km、立川駅付近は40km、
競艇場のボートは最高速度85キロぐらいなので、
堰堤さえ突破できれば25分で到達
URLリンク(www.level4.jp)
URLリンク(www.level4.jp)
URLリンク(www.kyotei-school.com)

スレ汚し失礼しました

966:名無し野電車区
08/06/06 17:48:10 MoXLQfBc0
>>964
横山やすしが京阪特急と競争してほぼ同時だった話を知らないの?

967:名無し野電車区
08/06/06 21:29:55 87Zw36FO0
>>955
>よく快速導入の話題が出てくるが、現状では設備的に厳しいのでは。

府中本町駅は、追い越し線の余地があるよ。(ホームを作る余地はなし)
というわけで、快速は府中本町通過だな。

968:名無し野電車区
08/06/06 21:35:19 uHLNzlZE0
通過

969:名無し野電車区
08/06/06 22:46:48 gA/IVPkO0
立川~府中本町、並行単線じゃねの?
20~40分間隔ならこれで十分
貨物来たらシラネw


970:名無し野電車区
08/06/06 23:11:42 gr9qAtzc0
またいつもの快速厨か。
通勤で川崎~立川を利用してるなら引っ越せ。
通学ならたかが数年だから我慢しろ。

そもそも南武線で快速なんて現実的じゃないだろ。
緩急接続できる駅が事実上中原しかないし、
仮に快速が運行されたとしても平日の日中だけだろ、通勤通学は関係ないわな。
それにせっかく日中10分ヘッドに増便されたのに快速でまた減便されたらたまらん。
一部の乗客のわがままのために大多数の乗客が迷惑することを考えろ。

971:名無し野電車区
08/06/06 23:59:28 K1W++Z/V0
快速作るより本数増やして欲しい

972:名無し野電車区
08/06/07 00:03:34 IyxrJugM0
尻手-府中本町は複々線だということを忘れてはいないか!快速も特急も通せる!
一部単線だけど..

973:名無し野電車区
08/06/07 02:28:21 cBxAf0y+0
>>970
>緩急接続できる駅が事実上中原しかないし、


>仮に快速が運行されたとしても平日の日中だけだろ、通勤通学は関係ないわな。
通学は関係あるだろ。

>それにせっかく日中10分ヘッドに増便されたのに快速でまた減便されたらたまらん。
それは同意。
だから快速は川崎~登戸のみ通過運転とし、
川崎~登戸は快速2各停6
登戸~立川は各停4(快速の各停部分含む)
でいい。


974:名無し野電車区
08/06/07 02:29:30 cBxAf0y+0
>>972
川崎から来て急行線に入れるんだっけ?

975:名無し野電車区
08/06/07 02:47:19 D9RhmDel0
>>973
横浜線沿線に引っ越せよ

976:名無し野電車区
08/06/07 02:48:57 cBxAf0y+0
>>975
KWSK

977:名無し野電車区
08/06/07 02:57:59 D9RhmDel0
緩急接続も知らないで快速がどうのこうの言うなよ

978:名無し野電車区
08/06/07 07:23:23 1hQrPQeeO
>>972
複々線じゃねぇよ
それ武蔵野線だろ、武蔵野線鶴見行きでいいよ

979:名無し野電車区
08/06/07 09:22:34 giEOWep60
>>977
下り溝口/上り登戸も可能。工事完了すれば稲城長沼も可能。



980:名無し野電車区
08/06/07 13:31:34 LIiNMOc6O
妄想はタダだからな。
モーホーはハマ線だからな。

981:名無し野電車区
08/06/07 14:18:58 cBxAf0y+0
>>977
そんな事聞いてねーよ。
「横浜線沿線に引っ越せよ」の意味を聞いてんだよ。

ひょっとして藻前馬鹿か?


982:名無し野電車区
08/06/07 14:31:25 +NO/zSOM0
快速はいらないから、惰行運転禁止してくれw

983:名無し野電車区
08/06/07 15:28:40 siMYyGml0
>>969
明らかに単線運転じゃない
たまには外に出て駅でポスター見るかチラシもらって来いよw

>>970
ラッシュ時は無理… と言うのには異論はない
平日の登戸以北は10分間隔で必要十分… と言うのにも異論はない
結局やっても休日か平日昼間の川崎~登戸。それならいらない。


984:名無し野電車区
08/06/07 16:42:58 f+IdnvXP0
加減速のいい車両を入れて所要時間を短縮して欲すい

985:名無し野電車区
08/06/07 16:43:23 ZB9zEOdc0
南武線に快速なんていっているのは、>970が書いている意味すら理解できないバカばかり。

つまり 快速厨=バカ の等式が成り立つ。



986:名無し野電車区
08/06/07 16:53:54 NYyRfxFe0
Wikipediaにさ、
>少しずつ快速運転復活に向けて歩みだしていると言えよう。
こうあるけど歩みだしてなくね?

あと、立川行きを増発するには編成増やすだけではだめ?
編成増やすだけで良いならどっかから中古もってこれそうだけど・・・
車両基地の問題とかあるのかな?

質問ばっかですまそ

987:名無し野電車区
08/06/07 16:58:34 5xFduOq90
稲城長沼4面にしたのは快速の為

988:名無し野電車区
08/06/07 17:33:03 giEOWep60
>>987
ウソ。高架工事は東京都の事業で現状のまま高架が原則
留置線が確保できなくなるから代わりに駅の線増やしただけ

989:名無し野電車区
08/06/07 18:16:22 LIiNMOc6O
なんでそんなに必死なんだか・・・

990:名無し野電車区
08/06/07 18:19:45 oStdTLkUO
>>985
快速厨=南武線滅多に使わない他線民じゃね?
まぁ夕ラッシュに遠方客向け区間快速とかあるといいけど、
ダイヤ的にそんなの走らせたら邪魔になるだろうな。
いっそうのことライナーでも(ry

991:名無し野電車区
08/06/07 18:37:33 BD8jwr6b0
>>990
横浜線の惨状をしれば、快速運転なんかいらないという結論になりそうですね。残念ですが。

992:名無し野電車区
08/06/07 19:23:06 t7ab/AX3O
快速なんか作らないで下さい。今のダイヤと駅設備で十分感謝してます。
多くは望みません。
以上宿河原利用者の魂の声でした。

真面目な話、中原新城は停まるだろうし、フリークエンシー性確保をやる束なら、
中原止まり確保した挙句に久地も快速停めて、津田山と宿河原だけ
犠牲にするんじゃないかとどっかで思ってる。


993:名無し野電車区
08/06/07 19:25:50 ac8vVyAw0
南武線に新車が来ても、液晶は入らないかもな
東海道のE233にはないみたいだしww

994:名無し野電車区
08/06/07 19:37:59 ac8vVyAw0
>>890
他線民なら必死にならんでしょww

995:名無し野電車区
08/06/07 19:44:32 cBxAf0y+0
>>985
パカ>>970再登場。

因みに漏れは現行各停本数を維持した上なら快速もあり派

996:名無し野電車区
08/06/07 19:51:33 BD8jwr6b0
>>995
それより、稲城長沼で折り返すのをやめて、分倍河原より西で折り返してほしいよ。

997:名無し野電車区
08/06/07 20:44:31 xe6YgY6c0
>>996
禿同。なんで西府を単なる2面2線にしたのか勿体無さ過ぎる。


998:名無し野電車区
08/06/07 20:54:30 f+IdnvXP0
なぜすぐ喧嘩してしまうのか……

999:名無し野電車区
08/06/07 20:55:13 f+IdnvXP0
999

1000:名無し野電車区
08/06/07 20:55:44 f+IdnvXP0
お終い

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch