08/04/24 17:55:59 c+3GfFDP0
>>840
このような事態になってしまったのは、しR酉と地方自治体の間に締結された契約書にとんでもない「大穴」があったとしか思えない。
例:
・「新車を投入する」とは書いてあったが「新車を製造して投入する」とは書いていない
・「ダイヤを改善する」と書いてあったが「●●という列車を廃止にしてはいけない」とは書いていない
・「※※という駅に特急を停める」と書いてあったが「大阪~●●間の所要時間を●●分以上にはしてはいけない」とは書いていない
最近のJR東日本・JR東海の2社はこういう「地方自治体からの補助金」という金銭は基本的に受け取らない方針を取っているのはこういうカネは基本的に「ヒモつき」だから
「税金を投入した」という口実でダイヤや車両運用やらに政治家や代議士などによって介入を受けたらロクな目に遭わないからだそうな
だから中央リニア新幹線にしても可能な限り税金を使わないように計画しているし、
400系後継車両だって束が自前で資金を出したんだそうな