【東九州】日豊本線 18 【沿線】at RAIL
【東九州】日豊本線 18 【沿線】 - 暇つぶし2ch376:名無し野電車区
08/03/14 11:45:43 iu74kqKA0
津久見のへんだっておもいっきし漁港の横通るし
鹿児島、宮崎だって海沿いが多い。

重富~鹿児島は線路の隣はカベ隔てて海って所はざらだぞ。
堤防に線路が走っている感じ。

377:名無し野電車区
08/03/14 14:09:17 TDlH7ZoR0
>>372
所定は58-65-58だったが47-65-52なんてのもよく見たな。
当時も日南線送り込みがあっただろうし、とりあえず2M1mくらいになってりゃ
よかったんだろうなw

378:名無し野電車区
08/03/14 14:56:13 CbHZ2GHk0
朝二本目のにちりん、宮崎神宮停車が臨時停車から昇格されたのかな。
それだけ需要があったということなんだろう。

379:名無し野電車区
08/03/14 20:35:07 c+8F5eY90
リニアの試験線って美々津~東都農?
背景に日向灘写りこんでいる写真の本あるけど。

380:BS
08/03/14 23:52:34 w6kuia1j0
>>376
重富~鹿児島は途中まで国道10号線が海側を走ってるから、
厳密には花倉で国道10号線が日豊本線をオーバークロスしてからが、
堤防に線路が走ってるって感じのところ。


381:名無し野電車区
08/03/15 00:05:16 Xgqiukt60
>>377
(夏なら)なんという4VKの無駄使いwwww
でも前後車が何にせよなぜか65がはずされた事は記憶する限り
一度もなかったような気がするw
当時よほどあの500psのパワーは貴重な戦力だったのか。



382:名無し野電車区
08/03/15 13:13:24 TbDfz5030
>>381
指宿-西鹿児島をなのはなと同等の50分で駆け抜けた速達型の快速いぶすきも
必ず65が入ってたし、竜ヶ水災水害後のキハ200代走も58+65だったことを考えると
現場では重宝してたんじゃね?

「きりしま」登場以前は西鹿児島-宮崎間の普通列車は多くが3時間を切るダイヤで
走ってたし、気動車とはいえそれなりにスジが立てられてたと思われ。

383:名無し野電車区
08/03/15 14:37:42 o7vkCVAz0
2330の各方面一斉発車は、日豊上り貨物に邪魔されないから、
日豊(下)・豊肥・久大の3列車が併走するかな~。今夜、楽しみ。

384:名無し野電車区
08/03/15 23:44:38 LEvDG3eeO
>>383
どうだったよ?

385:名無し野電車区
08/03/16 10:05:16 RLmpNkEZ0
日豊線の貨物列車のダイヤ改正はなかったの?
・・・・・と、聞いてみる。

386:名ナシ
08/03/16 13:14:03 Zl+PzsQEO
>>378
県北勤務の宮崎市内在住の公務員が通勤に結構使うということで停まるようになたらしい。中の方より聞いた。

387:名無し野電車区
08/03/16 22:20:54 SrsupfKn0
>>386
日向には8時前、8時ちょいすぎに延岡に着くもんね。
事実上の通勤列車となっているんでしょう。
でもなぜか門川にも止まるんだよね。待合いの関係だと思うけど。

388:名無し野電車区
08/03/17 15:20:14 mbyR39c50
結局佐伯発大分行1636Mは815系2連の運用でFA?

389:名ナシ
08/03/17 22:55:12 exLbwMTdO
>>387
宮崎~延岡は得癖流把素の売上が九州屈指だし。
ただトワ停車はドリちん以外でもやはり需要あるんやろね?
智奈美に5004Mのミウはこないだ見た感じでは5人ぐらい見えた。

390:名無し野電車区
08/03/17 23:44:43 ZP2J8eUvO
>>389
読みにくい文章だな

391:名無し野電車区
08/03/18 19:18:12 gHdM3paE0
>>390
というよりも、むしろ
「日本語でおk」

392:名無し野電車区
08/03/18 23:29:27 ovcbQXxsO
今更だが、今回のダイヤ改正はひどすぎる。
都城10時発の吉都線下り列車(8971D)から、しんぺい2号に接続できなくなってる。
原因は8971Dと8970Dを宮崎方面の「きりしま」と接続させるためだとは思うが、スジ屋はアホだろ。

393:名無し野電車区
08/03/19 00:33:30 VwwOTMqbO
団塊世代の熟練スジ屋がどんどん退職していっているのだと思われ

394:名無し野電車区
08/03/19 01:05:20 ebL+p14u0
でもって、ゆとりがゆとりダイヤを組むわけか。

395:名無し野電車区
08/03/19 01:45:59 IsO+k9mHO
>>394
まだゆとり教育はそこまでいってないよw
だがあと数年もすればそれも現実となりうる、恐ろしや~

396:名無し野電車区
08/03/19 11:16:49 fAkx/xAUO
>>392
吉都線からしんぺい号に乗る客より、吉都線ときりしまの接続を重視したからだろ。まあ特急重視はQの定番だしな

397:名無し野電車区
08/03/19 12:49:32 +HwwgNzxO
吉都線からしんぺい乗り換えなんて
18キッパーか鉄道マニアぐらい
特急きりしま接続を重視するのは当たり前
ゆとり世代は行ってよし

398:名無し野電車区
08/03/19 13:40:29 YTx9hDTB0
なにげに門川停車が増えてる件に関して。門川に止める需要はあるんだろね。
POS位設置してくれると助かるんだけど。指定券が買えないのは苦しい。

399:名無し野電車区
08/03/19 17:56:57 vaX3ws8o0
今更気づいたんだが、今改正で485系の小倉乗り入れが消滅したのな。

シーガイア/ドリーム以外のにちりんはみんな別府/大分止まりになっちゃったし、
寂しくなるなぁと(´・ω・`)

400:名無し野電車区
08/03/19 19:16:20 Hguj87ls0
>>399
むぅ、あとは臨時便だけか?

401:名無し野電車区
08/03/19 22:11:15 OhlAYNPaO
485が逝く時は大分、宮崎、鹿児島
それぞれで祭になるだろうな。

402:名無し野電車区
08/03/19 22:53:43 gFukMAuU0
>>401
いや、485はそれほど祭りにはならないと思うが。
キハ58には思い入れはあるけれど、電車の方には、
全く無いとは思わないけれど、それほど向かうとは思えないな

403:名無し野電車区
08/03/20 02:13:25 uBqK0r1m0
>>402
今の国鉄色のヤツが最後まで残ればそれなりに祭になるんじゃね?
ちょっと原型とは違うけど。

404:名無し野電車区
08/03/20 07:59:10 FvfvNA7/O
国鉄色なのにヘッドサインはRE、
オルゴールも外されたから祭要素は小さい。

あの絵入りマークあってこその国鉄色なのに…

405:名無し野電車区
08/03/20 08:01:53 fBhTTMOo0
でも485って登場時は絵入りヘッドマークじゃなかったよな?

406:名無し野電車区
08/03/20 08:41:24 uBqK0r1m0
白地に黒文字で「にちりん」だったっけ?
でも、あのカラフルな絵入りの方がらしいよなぁ。

もし、実際に最後まで残ってたら、
先に旅立った仲間たちから部品集めてより原型に近づけられるかも?
ついでに取っ払っちまった飾り帯?(貫通扉の名残)
も雰囲気だけでいいから復活させてくれれば。

407:名無し野電車区
08/03/20 08:44:54 FvfvNA7/O
>>405
大宮や門司港に展示されてるボンネット車みたく
最初は文字だけだったが
1980年ごろ絵入りマークになり
ブルトレブームとの相乗効果があって
当時学習机のマットにも最近のポケモンみたく
様々な絵入りマークを掲げた車輌が描かれていた。
後にボンネット車も絵入りになった。

408:名無し野電車区
08/03/20 08:53:20 zHTd9uLL0
>>407
オイラの学習机には、白山、パノラマライナーサザンクロス、オリエントサルーンなど
の写真で裏はスーパーマリオ3

409:名無し野電車区
08/03/20 10:03:52 WHD47xO40
ポケモン、小学生の頃遊んでいたな~。
JR東日本みたいに、Qもポケモンラッピング列車を走らせてもらいたいな。
(以前、長崎のキハ200がフレッツポケモンだったような希ガス)

410:BS
08/03/20 10:19:09 Zistu2Nq0
まぁとにかく祭りはない。
475だってほとんど人いなかった。

411:名無し野電車区
08/03/20 12:23:26 +Jz/ZvLN0
475系はどちらかというと知名度や人気では仙台の方が上だったと思う。

412:名無し野電車区
08/03/20 13:17:08 zHTd9uLL0
>>409
九州はアニメキャラよりもタレントタイアップの方が大好きポリシーだし

413:名無し野電車区
08/03/20 19:22:43 P1M8AjZ5O
今度のダイヤ改正もつばめときりしま14、16号の接続は改善しないのかorz
出張帰りに工房の多い鈍行は勘弁したいのだが。
客の需要が読めないようではな。確かにスジ屋はゆとりかもしれない。

414:BS
08/03/20 20:23:30 Zistu2Nq0
>>413
と、いうか「接続」という思想がない。
肥薩線なんか人吉で2時間近く待たされたりする。
まぁ俺はその間に温泉につかるんだけどね。

415:名無し野電車区
08/03/20 22:03:39 Gn9Tfh3R0
人吉での普通列車同士の乗り継ぎなんて、きっぱーだけだからねぇ。


416:名無し野電車区
08/03/21 09:21:04 XIepXyf9O
>>413
今の時点で宮崎接続は考えてなくとも
せめて国分きりしまぐらいは…

>>414
そういうマターリ感こそ肥薩線の旅の醍醐味。

417:名無し野電車区
08/03/21 10:20:31 zz4nOe5r0
なんで大駅の新幹線と特急の接続と
ローカル線の鈍行の接続を同次元に語るんだ?
18きっぷなんか廃止にすればいいのに。

418:名無し野電車区
08/03/21 10:41:23 9gYvZcsH0
>>404
国鉄色に戻された当初は絵入りマークだった希ガス。
というか戻された当時の国鉄特急色+絵入りマークの「にちりん」の写真持ってるし。

419:名無し野電車区
08/03/21 14:32:59 Fgdp/iKi0
>>418
それは5連の方じゃない?
何で5連は国鉄色やめちゃったのだろう。

420:名無し野電車区
08/03/22 10:05:18 cDzBhHq7O
つばめからきりしま乗換え<<<<<<<<<中央駅下車だからだろ、単純に考えて
ま、接続はともかく18きっぷ廃止は銅居

421:名無し野電車区
08/03/22 10:34:38 zlZ9bn7aO
ま、現状はそうだね。
全通後も指宿方面のテコ入れあっても
具体的改善をやってない宮崎方面は無いだろうな。
実際、鈍速特急でも高速バスに勝ってしまうし…

一応鹿児島の行政やマスコミは東ブームに便乗すべく
「新幹線から取り残された宮崎との連携も」
とリップサービスはしてるが。

422:BS
08/03/22 12:08:18 FDxreI030
>>418-419
たぶん3連のほうにもイラスト「にちりん」マークは入ってるはず。
鹿児島所の公開で出してたから。

423:名無し野電車区
08/03/22 22:04:54 PD8Aewfl0
クハは手動幕なので、ハンドル回すのが面倒or巻き取り不良で「K&H」のままにされがち。
昨年あたりイラストマークを出していた時期があったけど、グシャグシャッとなって大変な事になっていた気がする。

クモハは電動幕なので、「にちりん」運用時は自動的に「RE にちりん」が表示される。
※最近は故障して真っ白だったり

424:名無し野電車区
08/03/23 19:38:20 quS4odLZ0
国鉄イラストマーク健在だったのか

425:名無し野電車区
08/03/23 21:54:45 fCnz5kvj0
関門トンネル前で列車立往生 URLリンク(www.nhk.or.jp) 3月23日
 23日午後、関門トンネルの北九州市側の入り口手前で、JRの普通列車が故障のため1時間半にわたって立往生
しました。
 23日午後3時20分すぎ、関門鉄道トンネルの北九州市門司区側の入り口から50メートルほど手前で、大分県の
宇佐発、山口県の下関行きの4両編成の普通列車が故障のため動けなくなりました。
 列車は、現場で別の機関車を連結しておよそ400メートルほど離れた門司駅まで引き戻されましたが、関門トンネ
ルは作業が行われていた1時間半にわたり、門司と下関の間が上り下りとも運行できなくなりました。
 普通列車にはおよそ50人が乗っていましたが、門司駅に引き戻されるまでの間は空調などが止まった車内に待機
していたということです。このトラブルで具合が悪くなるなどした人はいなかったということです。
 JRによりますと、在来線の列車には、九州では主に交流、山口側では直流で電気が供給されていますが、関門トン
ネルの入り口手前はちょうど電流が切り替わる場所だということです。JRは切り替えの際の不具合がトラブルの原因
とみて調べています。

426:名無し野電車区
08/03/23 21:59:40 MP+WZ6ha0
>>425
夏場でなくて良かったね。

トイレタンク、溢れたかも

427:名無し野電車区
08/03/23 23:12:07 K8QW0GQR0
あげましょう。
にちりん、宮崎空港発のは土日だけでも5両編成にしてほしい。
3両だと絶対的に席が不足する。宮崎駅からだとまず、座れない。

428:名無し野電車区
08/03/23 23:20:01 QLv+OyzQ0
5両編成にすると延岡~別府間が過剰
宮崎空港~延岡のみ増結するのが理想(幸い延岡には貨物があるので、入換要員には困らない!?)

429:名無し野電車区
08/03/23 23:42:19 K8QW0GQR0
>>428
それはありかも。延岡で切り離し。
座れないだけならまだ良いが、宮崎駅からだと乗ることも出来ないってのは困る。
特急の意味が全然無いじゃん。指定席も埋まっているし。なんとかならないかな。

430:名無し野電車区
08/03/24 01:30:05 woTojGl/0
>>429
クハ+サハの付属編成でも繋げるか?
付属と本編成の間通り抜け出来んし、
サハが残ってるかどうか解らんが。


431:名無し野電車区
08/03/24 10:58:24 RDeITBS3O
むりぽ
485のサハはあぼーん済み
あったとしても、DE10とそれ用の留置線がないといかん。

432:名無し野電車区
08/03/24 11:04:55 RDeITBS3O
連騰スマン。
3B×2が一番現実的鴨。そして延岡で併解結をすると。
これでも留置線の確保は必要だが。

433:名無し野電車区
08/03/24 12:00:29 AwGiYlYuO
つまり、西の快速、新快速と同じ事をするという意味かな?
延岡を京田辺や近江今津に置き換えて考えると理屈は
同じかと思ったんだけど。

434:名無し野電車区
08/03/24 15:18:33 73CEsJ510
三両の特急で乗れないのはあんまりだな。
座れないのならまだ良いが、乗れないのはひどすぎる。特急の意味がないじゃん。
指定席も少ししかないし。どうしろっていうのかな。

435:名無し野電車区
08/03/24 16:00:23 JRrf7BELO
2011年迄我慢しろと言いたいんだと思われます

436:名無し野電車区
08/03/24 16:09:10 IHSuDX3k0
>>432
佐伯方に高千穂線跡や専用線跡があるので、それを電化して佐伯方に引き上げられば便利。

>>434
3連って混む上に内装もボロいんだよな。5連は風格ある白亜の内装(大袈裟)なのに。

437:名無し野電車区
08/03/24 17:27:26 73CEsJ510
三両編成で土日だと座れないのはまだ許す。
空港から大量の客が乗ってきて、南宮崎でも乗る。
宮崎駅に着く頃にはほとんどの自由席が埋まっている。指定席も埋まっている。
座れない上に、乗降客の混雑で遅れが生じる。通路にも人が立つ。

これで特急料金はあんまりだな。乗れなくて次の特急まで待つ人もいるし。
何を考えて運行しているのかよくわからんよ。乗客のことは二の次なんだろうな。



438:名無し野電車区
08/03/24 21:26:30 tTFDhNw4O
鮨詰めにしてまでも特急誘導する吸収の儲け根性でしょう。

439:名無し野電車区
08/03/24 21:32:28 sfnkZ6FB0
妄想たっぷりの解決案
①783系改造車(みどりのクロハとハウステンボスのクハ組み込み)を転用。
②東海の373系に類似した新型車両を投入。
③新型DC投入で余剰となる185系DCを集中配置(おまけで「えびの」復活)。

440:名無し野電車区
08/03/24 21:36:06 6azbduI10
>>439
1・・・これは現実的。
2・・・デッキのない3両編成の交流専用電車のことかーー!!
   それはイヤン
3・・・宮崎空港と都城・小林方面の鉄道輸送は強化してもいいと
   思うんだ。

一番の解決策は宮崎―南宮崎だけでも複線化することだろうけどね

441:名無し電車区
08/03/25 00:42:13 83PItHa5O
>>440
強化せんでいい

442:名無し野電車区
08/03/25 09:07:24 cBKrHfnXO
>>440
大淀川に架かる橋では一番古いらしいし
架け替えついでに是非。

443:名無し野電車区
08/03/25 12:18:43 XcIMRw8U0
すし詰めでも乗れさえすれれば良いんだよね。たいていの人は延岡までで降りるから
1時間弱の時間を我慢すれば良いんだから。別にそんなの都会ではどこでもやっている。
問題は本数が少ないこと。
乗り切れない積み残しの乗客は次まで1時間待たなくちゃならないことになる。
指定席を買っても指定席自体が3両の場合少ないので(昔は指定席が1両あった
ので、座りたい場合は指定券を買えば絶対に座れた)やむを得ず自由席になる。

444:名無し野電車区
08/03/25 17:55:07 cBKrHfnXO
将来ありあけの4連転用しても焼け石に水かなぁ?
車輌余るなら4+4で宮崎~延岡走って延岡以北は4連。
もしくはきりしまを延岡発着にして
にちりん+きりしまってのも蟻かと。

445:名無し野電車区
08/03/25 19:38:08 Vf/Sa0j60
>>443
1時間に1本で5両編成ならば問題ないと思うんだ。

客の多い束地域の特急も、「あずさ」はほぼ1時間おきだし。
新潟地区に至っては、九州が経営したら直江津―新潟は
特急1時間おきでもおかしくないくらい。

446:名無し野電車区
08/03/25 20:06:44 y5NwI9Sg0
にちりんってそんなに混んでるの?
延岡から佐伯方面は空気輸送だけど。

447:名無し野電車区
08/03/25 20:20:44 8VsiMqqA0
宮崎まで貨物列車走っていたのっていつ頃まで?

448:名無し野電車区
08/03/25 20:34:29 FD6qrvIk0
>>446
空港から延岡までは時間帯によっては上にあるように着席どころか、
乗り切れない場合もある。3両編成の場合はね。
5両にしてくれたら、全員着席とはいかないが、乗り切れないってことはなくなりそう。

449:BS
08/03/25 20:50:12 xyguC5pA0
普通に3連+3連で延岡で3連切落としでいいじゃん。
まぁ編成が足りないから現状じゃ無理だけどね。
ちなみに
カコ運用→2、編成→3
オイ運用→6、編成→7

450:名無し野電車区
08/03/25 22:27:35 mVI568GMO
5両と3両で一回当たりの運行コストの差は?

451:名無し野電車区
08/03/26 02:27:00 02qCbbzRO
要するにひゅうがを増発すれば解決するわけだな。

452:名無し野電車区
08/03/26 10:52:42 YJyR4i3GO
787四連が485三連、787六連が485五連を
それぞれ置き換えれば何とかなりそうだが
嫌がらせで減車とかやらかしそうだから怖い。

ひゅうが増発がベターだが
一応新幹線接続と輸送力増強も考えるなら
4+4のK&Hで延岡~宮崎走って
宮崎で分割併合ってとこかな。
Kは都市間利用、Hは空港利用客優先に割り振れる。

かつて787シーガイア九連や南宮崎富士、
トワイライトも入線できた宮崎はホーム有効長無問題だが
その後高架になった日向市は大丈夫か?

453:名無し野電車区
08/03/26 11:53:05 mrjk0pfPO
延岡で完全系統分離→別府~延岡は「にちりん」3両編成。
延岡~宮崎空港は「ひゅうが」5両編成。

宮崎県内の流動はともかく、
対大分との流動はたかがしれているんじゃね?

454:名無し野電車区
08/03/26 13:58:51 gJ17LkR40
>>453
流動数では段差があるから
それくらいの両数がいいのだろうが
そこまで分断は、いくらなんでもやり過ぎ。

まあ、車両の絶対数がたりないから
そうするしかないかもねぇw

455:名無し野電車区
08/03/26 15:15:50 5buM3eZm0
>>452
>4+4のK&Hで延岡~宮崎走って
>宮崎で分割併合ってとこかな。

利用者視点ではそれが一番いいな

456:名無し野電車区
08/03/26 18:23:29 Gzpgv5Ka0
日向市はマックス7連ぐらいだ。
前後2両は屋根がつかないが・・・

457:名無し野電車区
08/03/26 19:40:02 mrjk0pfPO
駅設備を考えればやはり系統分離が無難だな

と言っても実際問題は、九州新幹線全通による転配まで現状維持か?

458:名無し野電車区
08/03/26 22:27:42 5buM3eZm0
(A)
_______大佐延日宮空都国鹿
_______分伯岡向崎港城分中
_〈K折返し、増結↓〉_●___毎時1本にちりん3連
787K&N7連_●●○●♂●●●●毎時1本きりしま4連
大分‐延岡‐宮崎‐空港・鹿児島完全1時間ヘッド

(B)
_______大佐延日宮空都国鹿
_______分伯岡向崎港城分中
787にちりん4連●●●●●●___毎時1本
787ひゅうが4連__●●●●___毎時1本
787きりしま4連____●=●●●毎時1本
延岡‐宮崎‐空港完全30分ヘッド
大分‐延岡、宮崎‐鹿児島1時間ヘッド

(C)
_______大佐延日宮空都国鹿
_______分伯岡向崎港城分中
787にちりん3連●●●●●●___毎時1本
____________●___毎時1本ひゅうが3連
787K&H7連__●●●●♂=●●●毎時1本きりしま4連
延岡‐宮崎‐空港完全30分ヘッド
大分‐延岡、宮崎‐鹿児島1時間ヘッド



459:名無し野電車区
08/03/27 00:05:19 PaJOnbdwO
>>456
日向市はやっぱり短くなったか。

>>457
まぁ全通までは車輌足りないし
線路もこれ以上良くなりそうも無い。
車輌は787が回ってくるたから余裕が出てきそうだが
新幹線接続への準備はソフト・ハード共に宮崎地区には
全くやってないのが始末に負えない。

460:名無し野電車区
08/03/27 13:11:40 VFN5F08lO
ところで、九州新幹線全通後の宮崎対博多の人の流れでは、
現状の高速バス優位に対してJRも鹿児島中央経由で競争できるようになるの?
バスにガチで対抗するなら、783系より885系が必要なきがす。
それと高速化の費用も線形を見ると延岡~宮崎より掛かりそうだね。

宮崎県内の流動と空港連絡、対鹿児島輸送と言う今の流れが新幹線全通後も、結局変わらなかったりしてw
でも、都城位の位置なら新幹線全通の恩恵はでるかな?

461:名無し野電車区
08/03/27 13:17:14 KOCmpLLdO
>>460
金が掛かりすぎることから高速化はしないとのこと。
博多‐(新幹線)‐新八代‐(宮交・JR九州高速バス)‐宮崎
これが新幹線利用のメインルートになるかと。

462:名無し野電車区
08/03/27 13:51:44 VFN5F08lO
>>461

確かにそれが早そうだね。

463:名無し野電車区
08/03/27 19:08:35 PaJOnbdwO
>>461
浜田や益田から広島への陰陽連絡と同じ手口か。
都城はインターからの距離考えると
きりしまの方がベターだが
宮崎は大雨や雪で高速塞がったら
鹿児中経由に振替って感じかな?

でもどのみち今の二枚きっぷの価格では
見向きもされんのがオチ。

464:名無し野電車区
08/03/27 20:25:37 VFN5F08lO
JR九州が博多~宮崎県内で競争する意志があるなら、
九州新幹線全通後に、新しい二枚切符の値段設定をするだろう。

「博多~新八代間は新幹線、新八代~宮崎間はJR九州高速バスがご利用になれます。」

その見込みがないなら、新幹線全通後も企画きっぷの値段はそのままw

465:名無し野電車区
08/03/27 21:15:17 8IayGRfR0
日豊本線は大分にも通っているんだけど、
なんか宮崎ネタが多いな。

466:南宮崎在住 ◆1N6JFJ4SXk
08/03/27 21:48:15 CmRKnWDq0
>特急ネタ
 確かに乗客は多いけど、実際には787系6連での置き換えが現実的かと。
「きりしま」との併結だと、踏切・人身事故などでの遅れで混乱が拡大する。
あと、空港までの所要時間が拡大したり、延岡はともかく、宮崎と南宮崎の
どちらで分割併合するのか等。

>>465
歴史的経緯から(宮崎地区スレが南線、日豊全線に拡大)。
大分地区の良いネタを持ち込めば、話の流れが変わるのでは?

467:名無し野電車区
08/03/27 22:39:54 qVL8daRt0
         \ 夜7時に店の灯が消えると言えば?  /ナンダコレハ    サムイモナー     ヒイィィィッ
前年比6%も  \        ∧_∧ ∩トキハだろ! / ∧_∧     ∧_∧      ∧_∧
売上減少だって . \      ( ・∀・)ノ______  /  ( ;・∀・)    (; ´Д`)    (´Д`; )
          ∧ ∧\    (入   ⌒\つ  / | /  ⊂   ⊂ )    ( つ ⊂ )    ( ⊃   ⊃
         (゚Д゚ )_\    ヾヽ  /\⌒)/  |/     〉 〉\\   〉 〉 く く   //( (
     / ̄ ̄∪ ∪ /| .\  || ⌒| ̄ ̄ ̄|    /     (__) (_)  (_.)(_)  (_) (__)
   /∧_∧マジですか・・・\    ∧∧∧∧ /     『商業過疎地・大分、寡占企業・トキハ』
  / (;´∀` )_/ プッ    \  < ト ま > いまだに商業施設の多くがトキハで、まともなデパートはトキハのみ。
 || ̄(     つ ||/         \< キ   > 三越も高島屋も伊勢丹も大丸も大分県民は知らず。
 || (_○___)  ||            < ハ   > 
――――――――.< か た >―――――――――――
         ∧_∧動くCMが    < !   >.    ∧_∧プッ ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ( ;´∀`)トキハのしか   ∨∨∨ \   ( ´∀`)  (´∀` )<ときはって何?名前がダサイよ(プ
    _____(つ_ と)___ない…   ./       \ (    )__(    ) .\_______
 . / \        ___ \アヒャ  /   ∧_∧わ\∧_∧   ∧_∧  ̄ ̄ ̄/.//|
 .<\※ \____.|i\___ヽ.アヒャ ./γ(⌒)・∀・ )さ .\   ;) (     ;) <ときわと呼んでもらえませんか・・・
  ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ  /(YYて)ノ   ノ だ   \↑ ̄ ̄↑\)_/     |__|/
    \`ー─-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ \  ̄ ̄ ̄ ̄\!!     \トキハ社員 | | ┃
      ̄ ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄| / ||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||        \

468:南宮崎在住 ◆1N6JFJ4SXk
08/03/27 23:01:59 CmRKnWDq0
>>461-464
 あの後、宮交が産業再生機構入りしたり、福岡-宮崎のツアーバス乱立など、
事情が変わってしまった。 大丈夫やろうか。 「なんぷう」の新八代立ち寄りという
線もあるかと。

>>456
 停車位置の表示では、9両まであったと思いますが、これはあくまで有効長?
(下り方は、ホーム延伸できるようになっているが)
>>447
 佐土原のトラック代行は1998年10月3日からとの由。

469:名無し野電車区
08/03/28 00:20:07 kPIp66gnO
>>468
上の件はJRQがどう動くか次第。

バス経由の2枚切符を設定するのならばJR九州バス独占営業になるだろうし、
直通2枚切符を設定しない(要するに新幹線2枚きっぷとバス運賃それぞれ金を払う必要がある)形式でJR推奨ルートにするのならば宮交・JRバス共同運行になり、
宮崎‐鹿児島中央‐博多がJR推奨ルートになるようならば「なんぷう」立ち寄りのみになる。

470:名無し野電車区
08/03/29 03:16:47 naJh9ILv0
日豊本線の主流区間である小倉~佐伯間の話題はこちらでどうぞ

【主流路線】日豊本線 佐伯以北その1
スレリンク(rail板)



471:名無し野電車区
08/03/29 09:24:02 aVMGFtK5O
>>469
なんぷう立寄りなんて誰が決めた!?

472:名無し野電車区
08/03/29 09:31:13 An+EiTa10
馬鹿野郎!!














鉄板で「南風」言うたら、四国の特急やろうがw

473:名無し野電車区
08/03/29 10:30:43 HGmT/sxC0
まあ、「南風」と「なんぷう」で違うかと・・・

474:名無し野電車区
08/03/29 20:15:58 gEjb6PaW0
仮にバス路線が実現しても、
延岡や小倉で駅構内乗り入れ制限が発生したような事例が
全く発生しない補償はあるのだろうか。
宮崎や鹿児島中央はフェニックスや桜島を共同運行しているが、
小倉や延岡の場合、共同運行はおろか、駅(前)ターミナルの整備に
バス会社はどれほど協力したのだろう(地元の生活路線を除く)。

475:474
08/03/29 20:17:49 gEjb6PaW0
   (訂正)
補償→保証

476:名無し野電車区
08/03/29 20:31:32 e0g6fuok0
ついでに言うと夜のホームライナーも2号が5連なのに4号が3連だ。
利用客が少ない2号に5連を持ってきて、比較的多い4号に3連とは
全くわかってないなあと思う。
南宮崎駅からだと普通に座れるのだが、宮崎駅からだと運が良くないと座れない。
デッキに立ってることも多いけど、ライナー券は300円だからまだ許せるか。

477:よだきい仮面@大分のおいさん ◆LnY/vUQorc
08/03/29 21:58:44 rh6jTdQv0
ところで、大分川にかかる鉄道用の鉄橋は、牧への車両基地移転の関係で3本通すと
以前新聞で読んだのだけど、いまのところ、三本かかっている鉄橋の内、工事の関係
で使用する鉄橋を変えながら2本しか使っていないけど、大分駅高架工事が完成する
と三本とも生かすようになるのかな?


478:名無し野電車区
08/03/29 22:11:03 SMTFQCaYO
大分県佐伯市内のJR日豊線某駅とか駅前に山林があった
しかも電車がたったの3往復しか止まらないし、駅舎もないし、無人駅だし、乗降客もたったの3人だけwww
懐かしい風景だ
バスターミナル? 駐輪場? 繁華街? 交番? 民家? 国道10号線があるだけだが
キオスクは無いけど駅から物凄く離れた場所にショッピングセンターならあったな

479:名無し野電車区
08/03/29 23:03:45 eM17Q6paO
>>477
自明

480:よだきい仮面@大分のおいさん ◆LnY/vUQorc
08/03/29 23:07:04 rh6jTdQv0
>>478
それは上岡駅でしょうか?



481:名無し野電車区
08/03/30 00:28:15 aDmJCn6R0
>>476
ライナーって列車回送のについでに客のせてるようなもんじゃなかったっけ?
だから、需要見て車両決めてる訳じゃないと思う。

482:名無し野電車区
08/03/30 19:19:29 tYrFqUih0
>>481
ホームライナーの開始直後は回送列車の客扱いだったけど、
今となっては小遣い稼ぎ列車と思って可。

但し延岡―宮崎だけは例外。
朝晩のライナー2往復は、通勤通学の利便性のためでも
あるんじゃね?

483:名無し野電車区
08/03/30 19:30:39 Wzd4AnJyO
宮崎は空港対策で713を入れた以外、放置プレイ。
2011年にお下がりが来るぞ。

ところで、大分発上りローカルは、いつになったら行き先統一するんだ?

484:名無し野電車区
08/03/30 21:25:23 O/dKk5Z1O
>>483
ワンマン対策で817が入ったやん。とは言え、475より座席数は減ったしラッシュ時の2両運転はどうかと思うが。

485:名無し野電車区
08/03/30 23:37:02 v0zEsdnYO
>>484
宮崎にもラッシュが一応あって
3ドアも役立つんだと感じるが
2両はあまりにKYだ。

486:名無し野電車区
08/04/01 12:45:00 VOIXcDUtO
475系とキハ58でリバイバル急行・快速
元なは編成を使ってリバイバル日南運転決定!

487:名無し野電車区
08/04/01 18:38:39 QNZSFPEB0
ラッシュ時の817系2両は厳しいよ。宮崎からだと高鍋あたりまで満員が続く。
席が少なくなった分、乗客は多く乗せられるので乗り切れないことはないのだが。
席がガチガチの特急3両運行の方こそ、積み残し客も出るので改善しないと
いけないのではないかと思うけどね。

488:名無し野電車区
08/04/01 18:44:02 TGhqg+Gw0
>>487
快適な特急をご利用下さい

し尺Q

489:名無し野電車区
08/04/01 20:54:53 1AThydmTO
>>488
特急も時間により混雑してるよQさん。

490:名無し野電車区
08/04/01 21:36:29 g7f6lPZ/O
>>488
読まずにレスするとな

491:名無し野電車区
08/04/01 22:34:39 QNZSFPEB0
>>488
特急でも3両編成でラッシュ時だと座れないだけでなく乗り切れないんだよ。
次の特急まで1時間待つか、普通に乗る、けどその普通は2両…
ちゃんと読んで下さいな。

492:名無し野電車区
08/04/01 22:56:34 gDM/T28Y0
昼前に隼人から鹿児島へ行こうとしたら、817が超満員で
乗り切れなかった事が有るな。
仕方が無いので次ぎに来る特急使ったけど。

493:名無し野電車区
08/04/02 11:53:14 c0JMTPJV0
JR九州は宮崎地区には支社がないので実情がわかってないんだろう。
特急料金を払って、特急に乗れない(デッキにもたてない)というのは、非常に悔しい思いをする。

494:名無し野電車区
08/04/02 15:33:37 07eRF1+c0
空港から特急乗って佐土原や高鍋で降りていくヤシ見ると
ホント特急料金払ってるのかと思う。

495:名無し野電車区
08/04/02 17:17:19 nYcPFmSV0
>>494
駅員がしっかり回収するから払ってるだろ

496:名無し野電車区
08/04/02 20:51:19 A3uR1wGy0
>>493
そういうのはここで愚痴ってないで、投書汁。
具体的に「にちりん○号は3両で積み残しも出るぐらいなので
増結してほしい」って。

そうしたら、3両から5両編成のに替えてくれるかもしれんよ?

497:名無し野電車区
08/04/02 20:54:37 k4mxsuEM0
東九州道ができたら、日豊本線は潰れて良いよ。

498:名無し野電車区
08/04/02 21:37:46 qxIhD2nf0
東国原が宮崎に新たな道路を造れと言ってるが、それならにちりん・ひゅうがの利用客激減するから、佐伯以南廃止だろう。

499:名無し野電車区
08/04/02 21:59:25 nxHQ11ai0
大分~南宮崎は最高速度110㌔区間?

500:名無し野電車区
08/04/02 23:35:40 O8a7TL3W0
>>499
佐伯~延岡間が85㌔な以外は、そう。

501:名無し野電車区
08/04/03 12:32:37 QBSDNY5lO
東九州道が出来れば佐伯~延岡間の日豊本線部分廃止は決定的だな

にちりんは佐伯~延岡間廃止、延岡~宮崎空港間はひゅうが編入
別府~佐伯間は快速格下げじゃまいか?
宮崎空港輸送があるから佐伯以南全面廃止はあるまい。

502:名無し野電車区
08/04/03 12:42:13 qIYDbM+n0
佐伯市民の俺としては飛行機利用の場合、
にちちんでダイレクトに宮崎空港に行く方が
便利なんだがね~。

503:名無し野電車区
08/04/03 13:26:42 R4LKzgr70
>>501
んなわけねぇだろ馬鹿、と釣られてみる

504:名無し野電車区
08/04/03 16:53:48 EbWre7LO0
逆に釣りじゃないだけにたちが悪い

505:名無し野電車区
08/04/03 17:54:33 1lESf/nOO
>>501
貨物はトラック便振替で桶?

506:名無し野電車区
08/04/03 18:06:38 QBSDNY5lO
>>505
マジで部分廃止があり得るならそうなるんじゃ?
佐土原以南は今でもトラックじゃまいか?

507:名無し野電車区
08/04/03 18:28:03 uJgeMIWT0
>>504
本当に釣りじゃなかったんだ・・・

508:南宮崎在住 ◆1N6JFJ4SXk
08/04/03 21:50:52 TSRkb5Iv0
>>499-500
宮崎-南宮崎も最高85km/hのまま。
>>505-506
延岡・南延岡、そして佐土原の貨物を全てトラックに代走させるのは困難かと。
受け皿となるべき西大分が手狭かつ拡張も難しいと過去スレで話題に上がった。

 現状として、佐土原ORSは延岡駅に、都城ORSは鹿児島(タ)にぶら下がっている。

509:名無し野電車区
08/04/03 22:01:20 uJgeMIWT0
>>508
貴殿、丁寧すぎますぜ。

510:名無し野電車区
08/04/04 00:56:22 Qx8uRJNp0
>>501
快速にするのももったいないんで特急のまま。
#どうせダイヤは変わらんのだし。

快速が走るのは、それなりに利用客が多い地域だけよ。

511:名無し野電車区
08/04/04 03:42:27 hVgAbvYg0
>>501
だったら吉松-人吉間もとっくに廃止になってなきゃおかしいな

512:名無し野電車区
08/04/04 04:25:11 jj/Ln/7l0
宮崎みたいな田舎に鉄道は勿体ない。
都城~佐伯間は廃止するのがよい。
日本の辺境の田舎なのだkら多少の不便は我慢すべきだ。

513:名無し野電車区
08/04/04 05:54:23 FfhWs9eBO
>>512
んじゃ何で辺境の地に空港鉄道があったりするの?
と釣られてみる。

フライトが重なる時間ってバスを含む車だけでは
案外捌き切れないよ。

514:名無し野電車区
08/04/04 06:33:06 1u4qt9tk0
需要がある地域は、ラッシュ時は都市間輸送、閑散期は間引く
需要が乏しい地域は、旅客は休止する。
改善したら、再開。

竜ヶ水辺りを内陸部にトンネルを掘って、国分~鹿児島間で都市間輸送をして欲しいなぁ~
免許センターができることだし。

515:名無し野電車区
08/04/04 10:37:32 rG21dNpnO
この前周遊きっぷ九州ゾーン逝って吃驚したんだが
西都城駅は何であんなに寂れるんだ?

516:名無し野電車区
08/04/04 10:57:25 yuwOkrMX0
>>515
あの駅が都城の全てを象徴している。

「な に も な い」

517:名無し野電車区
08/04/04 12:42:51 iy1Ug2Z4O
>>514
免許センター帖佐から移転すんの?

518:名無し野電車区
08/04/04 12:59:35 krzIjpgH0
>>508
方向ちがうけど、九州自動車道の八代市~出水・川内経由~鹿児島が建設されれば、
北九州タ~鹿児島タの3往復の貨物列車はORS化かな

519:名無し野電車区
08/04/04 14:02:44 1u4qt9tk0
>>517
ごめん 警察学校

520:名無し野電車区
08/04/04 14:47:12 rG21dNpnO
>>516
ありが㌧
立派な駅施設を明らかに持て余している(ry

521:BS
08/04/04 16:38:19 5kDple3X0
>>520
昔は分岐駅だったんだけどな…

522:名無し野電車区
08/04/04 16:48:52 rG21dNpnO
>>518
そうなればオレンジ鉄道が(ry
>>521
西都城からは志布志線が別れていたんだよね。
西都城の駅名板の跡を生で見たよ。


宮崎県の日豊本線で活気があるのは延岡から宮崎空港迄だな

523:名無し野電車区
08/04/04 18:55:55 c5939Wq+O
>>521
一応、市役所への最寄り駅なんだけど…
まぁ隣接する宮交バスセンターもアレだが…

と都城市民の俺も釣られてみる

524:名無し野電車区
08/04/04 20:24:49 J8O/iMCQO
西都城駅
宮崎県第一号の高架駅。今はなき志布志線も高架されていた。
待合室は閉鎖、構内駅弁店舗とキヨスク撤退(駅弁は駅前のバスセンター横で販売)でコンコースはガランとしてしまう。
改札上にあった発車案内も撤去されて時刻表が貼られている。
かつては小荷物室などの窓口もあり駅員も多数いたけど今では委託駅。
かつては3000人ちかくの乗降人員だったが今では1000人にも満たない。
駅外観もうす汚れていて寂れ具合に拍車がかかる。


525:名無し野電車区
08/04/04 20:58:40 nqSPS7sv0
鹿児島~鹿児島中央って「日豊本線」でよかったですよね!?

526:名無し野電車区
08/04/04 21:03:14 w/R4RgupO
>>525
鹿児島~鹿児島中央間は鹿児島本線です。

527:名無し野電車区
08/04/04 21:15:32 krzIjpgH0
都農~宮崎まで砂浜が延々と続いているけど、日向灘って
波が高くて遊泳禁止地帯ばかりなの?
シーガイアって今閉鎖されているの?


528:名無し野電車区
08/04/04 21:34:36 nqSPS7sv0
>>526
自分には日豊本線にしか見えないんだけど、目の錯覚でしょうか?

529:名無し野電車区
08/04/04 21:44:42 pAde4JqH0
>>528
目の錯覚です
鹿児島駅が境目
鹿児島中央の案内では便宜上日豊本線としているだけ

530:名無し野電車区
08/04/04 22:21:00 yuwOkrMX0
ところで、鹿児島-鹿児島中央間って複線になってるのに
上下列車がすれ違うことがないのはなんで??
いちいち対向列車の到着を待ってるよね?

531:名無し野電車区
08/04/04 23:27:31 ek6YfzIiO
>>528
頭の錯覚です

>>530
(・3・)プー

532:名無し野電車区
08/04/05 02:45:13 SKRqAXvF0
>>530
しょっちゅうすれ違ってるが?

533:名無し野電車区
08/04/05 09:04:50 bnb12rWs0
都城はホント道路交通網が発達してるからな。
鉄道バスは本当に廃れてる。
高速道路なんかあと3年もすれば5方向に伸びることになる。
九州道-宮崎方面
九州道-熊本方面
東九州道-鹿児島方面
東九州道-鹿屋方面
都城志布志道ー志布志方面
全国でもこんなところ珍しいだろうね。

534:名無し野電車区
08/04/05 11:14:09 150M3lW3O
宮崎県の道路の充実ぶりは凄いよな。
都城もそうだけど、宮崎駅は市街地から結構離れているから、
駅前の活気は県庁所在地の駅にしては乏しかった印象を受けたよ。

宮崎駅に来る特急はそのうちひゅうがだけになるかもわからんね

535:名無し野電車区
08/04/05 16:17:08 EatyN1yl0
>>534
悲観脳乙

536:名無し野電車区
08/04/05 20:34:21 jXNxcyj3O
>>534
語尾だけ方言

537:名無し野電車区
08/04/05 23:03:32 RQ+lbHeS0
>>534
なのに東国原知事が宮崎県に新たな道路を造れと言う神経を疑う。

538:名無し野電車区
08/04/05 23:42:19 /KBeKpw20
>>537
それは、宮崎市(西都市)以北の高速のことを言ってると思う。
確かに、都城は便利だ。

539:名無し野電車区
08/04/05 23:49:46 /KBeKpw20
>>527
シーガイアは、オーシャンドームが閉鎖されただけです。
まぁ、メイン施設だったんですけどねw

540:名無し野電車区
08/04/05 23:52:06 faTSHzoh0
おじさんは頑張る

竜ヶ水にトンネルを掘れと。実行されるまで、叫び続けるぞ。

541:名無し野電車区
08/04/06 00:40:14 YNEuZwN40
それこそムダ事業ですやんw

542:名無し野電車区
08/04/06 01:13:40 eK5r9ISR0
赤ん坊は思ったのである。

竜ヶ水災害を思い出せ、鉄オタどもよ。

543:名無し野電車区
08/04/06 07:46:22 X8V7eGSMO
昔ながらの海岸線沿いルートは災害のリスクがあり、
竜ヶ水は実際そうなったからね。
新ルートで鹿児島県東部と鹿児島をより結びつける意義、自体はあると思われ。

ただし、工費をどうするかと言うのがあるから実現性は(ry

544:名無し野電車区
08/04/06 15:11:16 mELIz2wF0
>>542
発想の転換が大事。

竜ヶ水の災害が起きたのは、鉄道路線があったせいだ。
だから、日豊本線を廃止すれば災害は起きなくなる。


545:名無し野電車区
08/04/06 15:26:22 FOZ4zI7/0
>>544
つ、釣られてやるもんかっ!!

546:名無し野電車区
08/04/06 19:33:42 QXUcA4Ls0
日豊本線の鹿児島⇔宮崎間をどうにかしてください

やっぱりJR九州御中 つばめ宛に投書したほうが

547:名無し野電車区
08/04/06 22:04:43 pcBrhJv60
現実的には高速化よりも災害に強くして欲しい。
やっと、美々津付近の仮復旧の修復が完了したね。
ちょっと台風が来たくらいで交通機関がマヒするようなものじゃ嫌だ。
そして、高鍋川南間。風に弱すぎるぞ。運休や徐行運転が多すぎる。

548:名無し野電車区
08/04/07 00:33:56 3N3C3q2c0
>>547
突風で脱線なんて事が立て続けに起きて、
徐行、運休の基準が厳しくなったからねぇ。

549:名無し野電車区
08/04/07 01:37:28 iJR2GEx20
風は線路のそばに防風林があればある程度防げますがな。

がけ崩れは、どうにもなりません。
コンクリで固めても、中に水が流れれば、一気に崩壊でんがな。

竜ヶ水でなく吉田方面に伸ばして、重富までつなげるべきである。

んで、国分から伊集院まで、20分おきに直通する電車を走らせるべきです。

550:名無し野電車区
08/04/07 01:38:26 iJR2GEx20
吉田ではなく、吉野の間違いだった。すまんかった。

551:名無し野電車区
08/04/07 01:41:56 iJR2GEx20
鹿児島の道路事情
スレリンク(traf板)

552:名無し野電車区
08/04/07 09:42:30 FoszZ3680
新幹線を宮崎まで延伸。
平行在来線となる日豊本線該当区間は廃止。

553:名無し野電車区
08/04/07 12:23:05 IinzPZ+wO
>>552
錦江湾越えてくか?

554:名無し野電車区
08/04/07 12:32:40 oQXBEUeB0
>>552
第三セクター日向鉄道

555:名無し野電車区
08/04/07 23:15:55 D/nP1+O90
全く宮崎~鹿児島の鉄道事情が悪いせいで俺も散々な目にあってるよ。
都合良ければ1時間程度で行き来できる場所を某駅で2時間近く待たされるって何だよ…。

鹿児島中央駅には1時間に四つくらい(特急・普通合わせて)あるってのに…
宮崎行きの奴は1時間に普通電車一本が当たり前、しかも電車が全く走っていない時間があったりするし

556:名無し野電車区
08/04/07 23:55:27 NTYzwZPVO
>>555
俺も以前、宮崎に住んでたがJRは不便だった。佐土原から宮崎行くのに普通だと朝9時頃の次は1時間半位空いてた気がする。
宮崎はどこに行くにも車じゃないと不便だしな。

557:名無し野電車区
08/04/08 18:25:24 fOMLon+r0
延岡~南宮崎・宮崎空港だけはJR九州のドル箱かもな。
減価償却がとっくに終わった特急を走らせてるし。
それでいて、比較的乗車率も高い。エクセルパスの利用率は九州第二位だ。

558:名無し野電車区
08/04/08 23:08:33 tSTnaI7xO
>>557
>乗車率も高い
思いっきり切り詰めて運行してますもん
当然

559:名無し野電車区
08/04/09 00:00:37 fOMLon+r0
空港からの乗客が多数乗る時間帯はせめて特急だけでも5両編成にして欲しいな。
それいがいは3両でもいいからさ。

560:名無し野電車区
08/04/09 11:10:49 tjJuVOkQ0
福岡人の質問だが・・・

宮崎空港って搭乗口(これから機内へ・・って前の待合場)付近に
KQ・JR東とかの切符券売機ってある?

福岡空港にはKQ/JRが。

羽田、その逆(宮崎空港からのJRQ券売機)があっても良いのにね。
だいたい出発口(エプロン)って決まってるでしょ。

561:名無し野電車区
08/04/09 11:56:32 al87NrO40
>>560
モノレールの切符は売ってるよ。

562:名無し野電車区
08/04/09 12:46:23 tgoeZCKcO
>>560
羽田空港で地方の切符を売る必要のあるとこって、ないんじゃね?
羽田はKQとモノレールの激しいシェア争いがあるわけだし

563:名無し野電車区
08/04/09 13:07:31 xgBLIx5xO
国内全ての空港でスイカの販売を行なってしまえ

564:名無し野電車区
08/04/09 20:54:39 W6Z8Bnpu0
日出あたりの単線区間を複線化して、普通列車を増便しろ。

565:名無し野電車区
08/04/09 21:27:16 9CafK6A00
>>561
レスありがと

>>562
札幌・福岡とかのJR北海道・福岡市営地下鉄はあっても便利かと。
券売機付近、混んでるし。

宮崎空港駅、写真でしか見たこと無いけど券売機2台ぐらいしか無いでしょ?
東京からの瓶到着後は、混んでるんやないかなと思って。

ジジババ連中は券売機の前に立ってから荷物から財布取り出し、しかも万札出して
時間掛かるのがデフォw   後ろ行列・・・みたいな。

566:名無し野電車区
08/04/09 21:37:43 gU9egKkM0
>>565
そりゃああーた、人数と券売機の数はほぼ比例するので、
ジジババに占拠される前に、とっとと飛行機を降りて
乗り継ぐのが一番でっせ

567:名無し野電車区
08/04/10 02:18:40 SLIv3d2m0
>>565
バスに乗ったり、知人が自家用車で出迎えにくる事も多いから、
そこまで混む事も無い気がするが。

568:名無し野電車区
08/04/10 16:43:24 cMvkYm240
宮崎交通バスカとsuicaが統合されたらものすごく便利なのにな。

569:名無し野電車区
08/04/10 17:01:45 ejiRekEFO
将来Suicaが福岡北九州地区のQや西鉄、
福岡市営地下鉄でも使えるみたいだが

宮崎でも宮交バスカが鉄道とも
共用出来る仕組みらしいから
Sugocaと連動してQや宮交バスが
Suicaでも乗れるとなればカナーリウマーじゃない?


参考までにKQが羽田空港でコヒの切符売ってたりする。

570:名無し野電車区
08/04/10 17:26:25 71HpcKnQ0
>>569
ANAのマイレージEdyと統合してくれればなあ・・・

571:名無し野電車区
08/04/10 17:49:25 4Cr4USRq0
TSUTAYAのTポイントと統合してくれればなぁ

572:名無し野電車区
08/04/10 19:40:18 +1WFK5bu0
クレジットのポイントと統合してくれたらなぁ

573:名無し野電車区
08/04/11 02:09:19 yGf8QaOw0
いっそ日本銀行券と統合してくれたらなぁ……。

574:名無し野電車区
08/04/11 11:26:26 0hLsQMr70
Suicaと宮交バスカの乗り入れ(相互ではなく、一方的かも)はありうるかもね。
宮崎から一番利便性の良いところは実は東京なのだから。

575:名無し野電車区
08/04/11 11:34:05 LogaNBhG0
>>573
何その鼠の嫁入り

576:名無し野電車区
08/04/12 22:26:43 /gOrJKBa0
トキハカードと統一すべき。東九州最強にして最大級のデパートのトキハカードと
こそが統一されるべきであり、それこそが最大の活性化となると言える。

577:名無し野電車区
08/04/13 00:53:43 hHpM/6Z3O
なんか久々にトキハ厨を見たぜ

578:名無し野電車区
08/04/13 09:19:20 N0l3trA80
つーか、何だよこの流れw

579:泉 こなた
08/04/13 11:26:06 hUkKvKGs0
黒崎恵に頼むべし

580:名無し野電車区
08/04/13 14:26:39 FXZSOhBp0
県外資本の会社がこんなに愛されてるなんてすごいな…

581:名無し野電車区
08/04/13 20:22:40 Yy1a9gkw0
日豊線に限らず、遮断機のない踏切の手前で運転士が警笛を鳴らすのは
常識なんですか?

582:名無し野電車区
08/04/13 20:25:23 3wDP1BE+0
>>571
層化ポイントは却下

583:名無し野電車区
08/04/13 20:59:09 Lg6tLivm0
いや大分人だけど、トキハに愛着なんて無いぞ。
年寄りはトキハでの買い物にステータス感じてたんだろうが、
今やトキハが大分市への他県資本の誘致を妨害してたことで、
中心部発展の足枷となったことを苦々しく感じている。
いつまで経っても殿様商売だしな。トキハ厨みたいなバカは例外的だ。

584:名無し野電車区
08/04/13 22:33:56 w8RN+JwA0
「トキハ」と言って騒ぐ香具師は、大分人じゃないだろ。長崎・熊本っぽい。

585:名無し野電車区
08/04/13 23:33:01 hRVz2kGJ0
>>581
長崎・熊本がトキハの存在を知っているとは思えないが…

586:名無し野電車区
08/04/14 00:29:40 QvufP//Y0
>>581
危険回避の為にはやった方が良い。
見晴らしの良い所でさんざんぱら鳴らされると迷惑ではあるが。

587:名無し野電車区
08/04/14 02:01:54 QLcdeS39O
>>581
以前惚け老人が線路に入りあわや事故寸前が有ったからではないのか。

588:名無し野電車区
08/04/14 13:11:01 /NrZcO3y0
>>581
電go3で、4種踏切の手前で警笛鳴らしたら2点もらえたぞw

589:名無し野電車区
08/04/14 16:29:14 QsswOYak0
電GO!も結構古いし、電GO世代の運転士も結構いそう。

590:名無し野電車区
08/04/14 17:23:02 DIEl4GB00
>>588
博多を出て吉塚で絶対に定通取れないソニックとかなかったっけ?

591:名無し野電車区
08/04/15 21:50:04 WeKpz6OF0
>>586
それ何ていう警報機のない踏み切りの続く久大線善導寺~筑後吉井付近?

592:名無し野電車区
08/04/17 11:57:06 wO1zgLV+0
16日午後11時58分ごろ、日向市平岩のJR日豊線南日向駅で、
南宮崎発延岡行き普通列車(4両編成)が所定の停車位置から220メートル行き過ぎて停車した。

JR九州宮崎総合鉄道事業部によると、当時乗客は約10人いたが同駅での乗降客はいなかった。

男性運転士(51)が考え事をしていてブレーキをかけるのが遅れたという。

593:名無し野電車区
08/04/18 02:19:50 vn6qlgtL0
>>583のような売県奴の非県民は街八分にすべきである。
トキハはすべての大分県民に愛される日本最強の地方百貨店であることに違いはない。

594:名無し野電車区
08/04/18 02:24:18 vn6qlgtL0
「大分駅」は東京の地下鉄の「三越前駅」に習って
「トキハ前駅」に改名すべきである。

595:名無し野電車区
08/04/18 10:01:25 gAbbYtJrO
>>592
快速運転もやってないし
信号を赤にしてジリリキンコンで
考え事してる頭に刺激を。

596:名無し野電車区
08/04/18 17:56:17 RHlCimsN0
DQN餓鬼が電車に登って20㌔ボルトで感電した駅って幸崎?行橋?門川?

597:名無し野電車区
08/04/18 17:59:35 Owwn5ckE0
大分に快速を。それと、2両編成やめれ。人大杉。

598:名無し野電車区
08/04/18 19:57:53 +Q+Jo8WL0
>>597
JR東日本仙台支社の中の人の話。
「なんでE721系が不評なのか分からん。
新車だし、乗車率は上がっても首都圏ほどじゃないし?
おおかたボックスシートじゃなくなって車内で化粧できないから
じゃね?」(意訳)

これ、去年の読売仙台版に載った記事だってよ

599:名無し野電車区
08/04/18 21:14:33 TFT1bRRhO
>>596
幸崎駅に夜間滞泊の457系に上がり感電した。

600:名無し野電車区
08/04/18 21:45:20 XkW0O48a0
鳥取・米子駅 障害者らが点検…バリアフリー化検討 構造や設備 要望相次ぐ
URLリンク(osaka.yomiuri.co.jp)
 JR米子駅構内のバリアフリー化(障壁解消)のため、エレベーターの新設を検討している鳥取県と
米子市、JR西日本米子支社は、視覚障害者や車いす利用者ら福祉関係者約10人を招き、現地視
察と意見交換会を開催。出席者からは様々な改善要望が相次いだ。
 一行はエレベーターの設置場所の候補となっている改札口の東100メートルと西50メートルの2か
所にある陸橋周辺を歩き、線路までの幅や点字ブロックの様子などを点検した。
 市は97年から、米子駅の南北をつなぐ抜本的な改造を検討していたが、巨額投資実現の見通しが
立たず、昨年6月になって段差解消を先行して実施する方針に転換。今年2月に県、市、JRで作業部
会を組織し、具体的計画を検討している。


601:名無し野電車区
08/04/18 21:55:58 RHlCimsN0
>>599
リアルで夕方のニュース見ていたけど、深夜?

602:名無し野電車区
08/04/18 21:59:06 KjPWYkB60
イナズマンの誕生である。

603:名無し野電車区
08/04/18 22:21:13 +Q+Jo8WL0
それ、深夜の中津か柳ヶ浦のソニックの屋根上でも
あったなー。

604:名無し野電車区
08/04/18 22:47:27 9sOU1ETkP
宗太郎

605:名無し野電車区
08/04/19 00:07:19 Ci/xH5vD0
>>603
俺もそっちの方かと思ったけど、
まだ架線に電気が流れてる事を知らんガキが居たか。

606:名無し野電車区
08/04/19 00:53:48 MLut+4S00
乾電池と豆電球の回路とかのノリで
架線にふれなければ大丈夫と思っていたとかじゃね?

607:名無し野電車区
08/04/19 03:24:17 cd0+1nsB0
>>605
バラストを燃やして走ってると思ってる(バラスト=石炭だと思ってる)馬鹿女が居たから
不思議ではないw

608:名無し野電車区
08/04/19 08:56:40 vJA4nkeF0
>>606
リアルで架線に触れて感電した事故だったとオモ

609:名無し野電車区
08/04/19 13:50:50 3Wtq7iL90
\100億程度出せば、延岡・宮崎間に1時間あたり特急2本・普通1本の列車を走らせるパタ
-ンが可能になる(>>304参照)。この区間がドル箱ならそれ位はやってほしい。また
そうすれば、この区間で東九州道に十分太刀打ちできる。

610:名無し野電車区
08/04/19 14:49:50 ZzT0EAmNO
>>599
その通り。近くの海行ってた高校生のグループが留置してた車両にふざけ半分で登って感電。助けようとした友達も感電。一人か二人死んだような。

611:2222
08/04/20 01:02:28 8nT/dHzk0
日豊本線の北九州から大分までの編成は何両ですか?

612:名無し野電車区
08/04/20 01:08:23 m/OkZzNu0
415系4両だろ。

613:名無し野電車区
08/04/20 09:39:38 fl4UcoUc0
>>612
ここ数日九州スレに単独質問を連発する厨房が発生中。
マジレスしなくていいよ

614:名無し野電車区
08/04/20 10:51:45 1rSbYE5f0
>>603
特急車両を簡単に不法侵入出来る駅に留置してるの?

交流の方が高圧だけど直流の電流の方が危険なのか?
直流電流は筋肉が硬直して放さないとか

615:2222
08/04/20 11:04:25 WDxT5lD40
ありがとう

616:名無し野電車区
08/04/20 11:33:17 +TyqY0Y6O
>>614
逆だったような。
直流は吹っ飛ばされる。
交流はプラス・マイナスが交互に入れ替わるので吸い付く。

617:名無し野電車区
08/04/20 11:55:35 XxEuYkDD0
今も小倉からの下りは酒盛りオヤジと

車内喫煙DQNばかりなのですか?

618:名無し野電車区
08/04/20 11:58:54 +TyqY0Y6O
>>617
ググレカス

619:南宮崎在住 ◆1N6JFJ4SXk
08/04/20 13:41:29 RBDg9d3Z0
>>614
中津の件は、コンサート帰りの少年が興奮し、停車中のソニックに登った事件。
幸崎は、夜遊びの後に留置中の457系に登った事件。
 確か、前者は即死で誰かがグロ画像をうpしたような記憶がある。
幸崎は確か重傷だったはず。

620:名無し野電車区
08/04/20 14:47:59 lp2XD1q/O
>>613
定期的に湧く

621:名無し野電車区
08/04/20 21:17:59 1rSbYE5f0
>>619
ぜひ見たい。DQNの死に様は絵になるからなw
黒焦げにはなってないだろうけど。

622:名無し野電車区
08/04/20 23:03:06 royB6SGM0
ラッシュ時の普通電車二両(817系)はいくら宮崎でも拷問に近いと思う。
宮崎~宮崎空港間の普通車に限り特急料金が不要の歴史に関して
詳しく知っている方はいませんか?

623:名無し野電車区
08/04/21 00:41:30 24O+DMLb0
>>622
歴史もなにも、空港線開業時から宮崎-宮崎空港間の特急は彗星を除いて特急料金不要。

開業当初はグリーン車連結の特急車両の間合い運用の普通列車にも時刻表に
律儀にグリーン車マークが付いてたけど最近は付けてない。
現在、そういった列車のグリーン車に乗車した時の扱いは不明。
あと、宮崎-宮崎空港間の快速があったくらいか。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch