08/06/18 22:23:57 vbzkOLiC0
>>723,743
たまにはこっちも思い出してあげて下さい。
【所属】旧国鉄
【形式】103系
【コメント】首都圏はもとより、関西圏の経済成長も支えた名車中の名車。
何だかんだ言って3000両も製造されたし、約45年経った今でもトップナンバーが現役で走っている。
この103系が本当に汚物だったら、流石の国鉄もさっさと打ち切って新しいのを設計しただろうし、
お得意の「とにかく頑丈設計」のお陰で今も走り続けられるのだから、凄いではないか。
遅い? 五月蠅い? 揺れる? そりゃ技術の進んだ最新型と比べたら劣るに決まっとるだろうが!!
関東では全滅したが、関西・広島圏ではまだまだ走れる。
九州の1500番台は、上半分は実質201系だから、
ちゃんと更新さえすれば、もう25年は行けるんちゃうか?