秩父鉄道1000系/5000系後継車を勝手に予想 9at RAIL
秩父鉄道1000系/5000系後継車を勝手に予想 9 - 暇つぶし2ch354:.
08/02/07 19:41:09 dYuUxiUuO
>>353
ATS-S互換。ATS-Sとは、単変周地上子。JR束と酉(アーバン)では、現在はトランスポンダに置き換え(ATS-P/PS)(他のJRはATS-Sが残る)。
一部の鉄道会社では多変周地上子ATSを採用していたり、WS-ATCやCS-ATCを採用したり、ATS-B(国鉄国電方式・線路電流検地)ベースもある。地下鉄では、機械式ATSがあったが、CS-ATCに変更。
WS-ATCは地下鉄での安全対策で、CS-ATCは新幹線用に45年前に開発。CS-ATCは山手線にも導入されたが、コストが高いので、京浜東北線や総武快速線・横須賀線地下区間や埼京線に導入された程度。
導入されなかった路線はATS-B/SからATS-Pに置き換え。総武快速線と横須賀線はATS-Pに置き換えで山手線と京浜東北線はD-ATCに置き換え。

CS-ATC厨に言いたいのは、国電区間でコストの関係であまり導入されなかった物を(ry。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch