札幌近郊複々線学園都市線複線電化の会5!at RAIL
札幌近郊複々線学園都市線複線電化の会5!
- 暇つぶし2ch883:名無し野電車区
08/05/02 03:01:11 h1FAQi9S0
>>866
御茶ノ水駅が対面乗換えになったのが昭和7年。
赤坂見附駅が対面乗換えになったのが昭和34年。計画自体は昭和13年当時から。
まあ日本の都市計画の頂点は大正時代だから不思議じゃない。
奉天とか大連とかが日本の都市計画の金字塔。
次ページ続きを表示1を表示最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch