札幌近郊複々線学園都市線複線電化の会5!at RAIL
札幌近郊複々線学園都市線複線電化の会5! - 暇つぶし2ch492:名無し野電車区
08/03/09 19:48:35 ohsYFnhB0
札幌への通勤通学の人の動きはあるが、小樽は独立した経済圏を形成してるようだ
2月の23日ごろ札幌-小樽間のJRが不通になってもどうってことないしw
1日~2日ぐらいじゃ、市民生活に目に見えた影響はない
つまり年に何回かの悪天候のために線路を山側に移す意味はない

小樽の平日の動きと、ここ数年の年齢別人口と経済の動態を見ると確実に衰退に向かっている
観光産業もツアー客は夕方には消えうせる
小樽でなく札幌や定山渓に宿泊するので小樽にお金が落ちない
ここ数年は、その観光客もチョンやチャンばっかり・・・

衰退する街にこれ以上のインフラ整備に金を注ぎ込む意味はないってこと


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch