08/02/12 20:39:46 8hgpcnxB0
「学園都市線の快速化」という案は興味深いが、
「ではどの駅を快速停車駅にしようか?」と考えると、
乗客が突出して多い駅は無いためその選定は難しい。
では、ちょっと発想を変えてみよう。
高層ビルのエレベータには、「低層階用」「高層階用」がある。
このように、札幌から篠路までノンストップでその先はずっと
各停という設定はどうだろうか?
その所要時間をシミュレーションしてみた。↓
各停 快速
札幌 0:00 0:00
桑園 0:03 レ
八軒 0:07 レ
新川 0:09 レ
新琴 0:13 レ
太平 0:16 レ
百合 0:18 レ
篠路 0:21 0:09
拓北 0:25 0:13
教育 0:28 0:16
公園 0:31 0:19
太美 0:38 0:25
当別 0:45 0:31
医療 0:49 0:34